2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】2000GTをはじめトヨタ車の多くの高性能エンジンは”ヤマハ”が開発していた

1 ::2021/02/07(日) 21:15:30.55 ID:3S95Pr4C0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1967(昭和42)年に発売されたトヨタの名車、2000GTが
ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)との協力関係で製造された
というのは有名だ。

ヤマハが協力、生産していたことは間違いないが、企画や
設計ではいろいろな説があり、ヤマハ主導で開発された
という説もあるほどだ。だが実際はトヨタが企画した
スポーツカーであり、開発と生産を受託したのがヤマハだった。

当時、開発陣は1965(昭和40)年10月に開催される
東京モーターショーへの出品を目指していた。
トヨタはクラウン用に開発していたM型エンジンを改良して
高性能化することを目指していたが、当時の開発力は
十分でなかったようだ。

そこで、すでに二輪車で高性能エンジンを開発していたヤマハに
DOHC方式のヘッドユニットと車体開発、生産までトヨタは委託した。

排気量1988ccの3M型エンジンのDOHC化はヤマハが行ったわけだが
基本設計はM型系の血筋を引いている。また話が脱線するが、
2020年に発表されたヤリスなどに搭載された1.5L 3気筒エンジンの
型式は、M15型を名乗る。当時のM型系とは当然ながら関係は
ないが、半世紀以上を経てM型系を名乗るエンジンが新設計され、
再登場したわけだ。

3M型以降、セリカなどに搭載された2T-G型やレビン/トレノAE86に
搭載された4A-G型、マークIIなどに搭載された1G-G型、3S-G型、
1JZ-G型などもヤマハが開発と生産を受託していた。

とくに4A-G型や1G-G型はヤマハならではの高回転指向のNAエンジンで、
その頂点を極めたのがレクサスLFAのV型10気筒エンジンだった。
この1LR-GUE型の10連独立スロットルのレスポンスと甲高く
乾いたエキゾーストノートは、トヨタとヤマハの最高傑作といっていい。

このほかにもレクサスのISやクラウン、マークXに搭載される2.5Lの
V6エンジンもヤマハが受託生産していたし、近年搭載車が増え
ているのが2L 直4の8AR-FTS型直噴ターボで、これも開発と
生産をヤマハが担当している。
以下、ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ea225a6e3231391490fe06c37695aa227ef2a8?page=1

2 ::2021/02/07(日) 21:15:54.96 ID:td5kcq3Z0.net
トヨタもバイク作れよ

3 ::2021/02/07(日) 21:16:00.55 ID:ehnK/GMK0.net
3sgeは名機

4 ::2021/02/07(日) 21:16:17.35 ID:aYiWSDwL0.net
エレクトーンのついで

5 ::2021/02/07(日) 21:16:39.16 ID:hRbxRJaM0.net
ヘッドでしょ

6 ::2021/02/07(日) 21:17:31.76 ID:rKMSLwYL0.net
R1のエンジン乗せたハイエース頼む

7 ::2021/02/07(日) 21:17:46.99 ID:cXD/2Mh+0.net
>>2
むしろヤマハが車作れよ

8 ::2021/02/07(日) 21:17:47.25 ID:kIBa9Tx10.net
何故ヤマハ車がないのか

9 ::2021/02/07(日) 21:17:49.15 .net
LFA売ってN-BOXと東芝株でも買おうかな

10 ::2021/02/07(日) 21:18:31.79 ID:BrZRe/0n0.net
ヤマハもスバルもF1エンジンには大笑いした。

11 ::2021/02/07(日) 21:18:34.93 ID:2vx2yCq00.net
ワイのマークIIもヤマハ直列6気筒

12 ::2021/02/07(日) 21:19:02.65 ID:z2YiZ7hX0.net
2JZ

13 ::2021/02/07(日) 21:19:06.74 ID:QpPBTHl60.net
ならEV化も余裕だな
買ってくるだけだ

14 ::2021/02/07(日) 21:19:08.60 ID:4mYTshYy0.net
電子ピアノもエンジンついとるんか?

15 ::2021/02/07(日) 21:19:13.66 ID:IJqp+5z30.net
知ってた
トヨタだけじゃなく殆どエンジンは外注だよ

16 ::2021/02/07(日) 21:19:52.89 ID:gkcYxImn0.net
アロウズ・ヤマハ、あのクソシャーシでもうちょっとで優勝だったのに(><)

17 ::2021/02/07(日) 21:20:17.43 ID:xlEqNLWb0.net
ヤマハのロボットはよく壊れる
なんとかしろ

18 ::2021/02/07(日) 21:20:23.07 ID:zn3BxT2U0.net
トヨタなんてパーツ集めてくっつけてるだけの会社だよ

19 ::2021/02/07(日) 21:20:40.00 ID:p90Ml6a60.net
トヨタなんかただの組み立て工場だぞ?

20 ::2021/02/07(日) 21:21:06.20 ID:Dug8Nyov0.net
スバルもヤマハが開発してますよー

21 ::2021/02/07(日) 21:21:11.08 ID:zs7rsOEB0.net
LFAのエキゾースト聴いてるだけで昇天しそうや><

22 ::2021/02/07(日) 21:21:21.49 ID:LuahQoPL0.net
ヤマハの最高傑作はDT1

23 ::2021/02/07(日) 21:22:00.83 ID:Xwc9WaZf0.net
ってか、
ヤマハはピアノに本腰入れろよ!

実際、音色は
スタンウエイとかと肩並べてるのに。

はよ!

24 ::2021/02/07(日) 21:22:31.16 ID:uL2U0Zmm0.net
いや、こんなのあたりまえの事だろ

昔はトヨタ社のボンネットあけたらエンジンに堂々とYAMAHAロゴが入ってたんだぞ

25 ::2021/02/07(日) 21:22:41.98 ID:uARKMwd10.net
>>15
てか車作りがそういうシステムだな

26 ::2021/02/07(日) 21:22:44.46 ID:lsBkH9mw0.net
コピペはよ

27 ::2021/02/07(日) 21:22:48.47 ID:DW1O/5NG0.net
ヤマハって手広く商売してるくせに
どれも一級品で笑う

28 ::2021/02/07(日) 21:23:06.49 ID:e3n7saBd0.net
ひょっとして >>1 は、このこと最近知ったの?
殆どの人が知ってるようなスレ立ててんじゃねーよ。

--- 終了  ----

29 ::2021/02/07(日) 21:23:27.00 ID:DucULxJo0.net
おれのマツダはどこが作ってるの?

30 ::2021/02/07(日) 21:23:46.58 ID:tPwt/3k/0.net
そんなに優秀なヤマハは何でホンダより速いマシンをバイクで作れないんだ?

31 ::2021/02/07(日) 21:24:05.65 ID:w81Ipzva0.net
エンジンがオワコンでNikonみたいになるよ

32 ::2021/02/07(日) 21:24:56.04 ID:mr+tc9bw0.net
俺の2ストビーノも15年ぐらい立つのにいい調子だわ
ヤマハはええな

33 ::2021/02/07(日) 21:25:37.39 ID:jA2OUM+40.net
ヤマハのスクーターはホンダが作ってる

34 ::2021/02/07(日) 21:26:05.52 ID:XEFDX01N0.net
発音は山田じゃなくて金田な

35 ::2021/02/07(日) 21:26:27.14 ID:HEZa+sz00.net
F-1のエンジンもYAMAHAが作ってるじゃん

36 ::2021/02/07(日) 21:26:48.01 ID:Qn5d0XjA0.net
トヨタの車ばらしたり故障入れてみたりすると感動するよ
パーツ集めてくっつけてるだけじゃないのがわかる

37 ::2021/02/07(日) 21:27:03.38 ID:yBvVOXI90.net
今やレクサスのエンジンは日本市場向けも広汽集団公司が最終組み立てしてるという

38 ::2021/02/07(日) 21:27:04.31 ID:XEFDX01N0.net
ヤマハは風呂も作ってる
売りは音がいい風呂

39 ::2021/02/07(日) 21:27:06.29 ID:Mw8ebArR0.net
つうかボディもヤマハだべさ
カロッツェリア目指して挫折した

40 ::2021/02/07(日) 21:27:26.34 ID:kqcaukBt0.net
>>30
まじで言ってる?
ヤマハ無双時代知らない?
エディーローソンとか

41 ::2021/02/07(日) 21:27:31.58 ID:LuahQoPL0.net
>>30
アホ?
ここ最近の8耐でホンダは
ヤマハの影すら踏めないくせに

42 ::2021/02/07(日) 21:27:33.28 ID:cSNxD7SC0.net
大手部品会社だからな
バイクや重機は副業

43 ::2021/02/07(日) 21:27:44.35 ID:C3TbrKlJ0.net
ヤマハの単気筒は若干振動多め

44 ::2021/02/07(日) 21:28:21.98 ID:Ki9uDMVs0.net
18R-Gとか言うのもなかったっけ

45 ::2021/02/07(日) 21:28:31.00 ID:hIuiBauW0.net
>>8
OX99−11

46 ::2021/02/07(日) 21:28:40.32 ID:ShIeL5oi0.net
>>33
50ccは儲けがないからしゃーない

47 ::2021/02/07(日) 21:28:49.49 ID:SPu+nye60.net
知ってた

48 ::2021/02/07(日) 21:29:13.57 ID:jGockMzV0.net
キミが座ってるチャンプRSオレのなんだけど…(震え声)

49 ::2021/02/07(日) 21:29:26.67 ID:vXtbAHAg0.net
>>29
府中町

50 ::2021/02/07(日) 21:29:58.06 ID:5yPqStmX0.net
ヤマハコピペまだ?

51 ::2021/02/07(日) 21:30:21.27 ID:cw+6R8Nz0.net
雨車もヤマハにエンジンを外注してたよな

52 ::2021/02/07(日) 21:30:28.67 ID:yPJjU1EG0.net
ボルボの一般乗用車のV8も、ヤマハ製だった

53 ::2021/02/07(日) 21:30:29.87 ID:MtEqnpfO0.net
車のエンジン作れるくせに車作ってないのってほかにどれくらいあるんだろうな

54 ::2021/02/07(日) 21:30:37.42 ID:4mD6FA+a0.net
>>13
最近は会社ごと買うのよ
パナソニックEVエナジー社は当初、パナソニックの出資比率が大きかったが今はトヨタが60%
そのうちヤマハ発動機も買われるのじゃねw

55 ::2021/02/07(日) 21:30:41.82 ID:FDaHWdBV0.net
ヤマハ発動機は関連会社ではあるけど別会社だぞ

56 ::2021/02/07(日) 21:30:47.79 ID:58XMD5Ov0.net
86乗ってた時はヤマハヘッド載ってると当たりって言ってた

57 ::2021/02/07(日) 21:32:15.68 ID:s61AAo3Z0.net
2000GTのエンジン開発が手掛けたバイクがGX750だっけ

58 ::2021/02/07(日) 21:32:44.82 ID:voXOinrS0.net
1JZを2連装の旧型センチュリーのV12気筒も忘れんといてや

59 ::2021/02/07(日) 21:33:14.74 ID:s2RYRJ4K0.net
>>19
トヨタは主要な技術やシステムは内製化に拘ってるから強いんだけどな

60 ::2021/02/07(日) 21:33:21.69 ID:+vhL9OVC0.net
>>38
事業売却済

61 ::2021/02/07(日) 21:33:33.55 ID:izCwd0uN0.net
RZという名前の犬がいる
インから抜かれたんだ

62 ::2021/02/07(日) 21:33:35.52 ID:dpZJ4wPb0.net
1G-G乗ってたけど回した時のサウンド
もう凄まじいレーシングカーみたいな音
クォーンってタコメーターの針が真上きたとこあたりから凄い
スターレットだったかコマーシャルでレーシングサウンド流してたけどまさにあの音
クォーン、クォーン
クォーンンーーーー
手放す時にちょっと一回回してみよって初めてシフトの横にあるスイッチをパワーにしてアクセルどガット踏んだよよ
そしたら今まで聞いたこともない音に変わってびっくりしたw

63 ::2021/02/07(日) 21:33:38.71 ID:KWCMJDXs0.net
>>2
いまのトヨタなら攻めたバイク作ってくれそうな気はするけどな

64 ::2021/02/07(日) 21:33:45.45 ID:ECQkfrFo0.net
トヨタ車で過去現在、唯一ヤマハの名を冠した
一時期のマークIIは本当に欲しい
https://i.imgur.com/lUQNjmd.jpg

65 ::2021/02/07(日) 21:34:16.32 ID:hXKjZDZE0.net
でももうガソリンエンジン終わるからだめだろ

66 ::2021/02/07(日) 21:34:36.56 ID:ewgBUKBr0.net
>>30
2020年のMotoGPの結果ではヤマハはホンダより上だぞ
スズキには負けるけど

67 ::2021/02/07(日) 21:34:49.25 ID:AhekNlRd0.net
トヨタのやってることは自作PC作ってるのと変わらんのか

68 ::2021/02/07(日) 21:35:20.36 ID:mr+tc9bw0.net
>>38
今トクラスになっとるよ

69 ::2021/02/07(日) 21:35:27.16 ID:Sc0At3oE0.net
2JZ良かったな

70 ::2021/02/07(日) 21:35:47.19 ID:vABibrFT0.net
当初はニッサン2000GTだったんでしょ

71 ::2021/02/07(日) 21:35:47.39 ID:LCdDHO+30.net
いまさらなにいっねるの?

72 ::2021/02/07(日) 21:35:53.64 ID:izCwd0uN0.net
最期のガソリンエンジン車は丈夫でパーツ供給も長くしてほしいなあ

73 ::2021/02/07(日) 21:36:17.08 ID:B1CUsawQ0.net
フォード資本が入った時、コスワースブロックにヤマハ5バルブのヘッド載っける仕事してたけど全く結果出なくて結局コスワースヘッドでベネトンが強かったけどね

74 ::2021/02/07(日) 21:36:18.13 ID:jkQILu+U0.net
よくわかんないけど5バルブ4A-Gの6MTに乗ってました。

75 ::2021/02/07(日) 21:36:33.37 ID:izCwd0uN0.net
あとツリ目はイヤ

76 ::2021/02/07(日) 21:36:51.45 ID:vofPJ7ps0.net
ヤマハってエンジン作ってもピアノ作ってもルータつくっても全部一流品だから凄いわ

77 ::2021/02/07(日) 21:37:17.47 ID:dpZJ4wPb0.net
RB20DEも乗ったけどパワーは1G-Gより若干あるな思った
しかしエンジン音が普通だった
余談だが一番おもしろいエンジンはFJ20ET だった
でも音は天下一品1G-G

78 ::2021/02/07(日) 21:37:30.85 ID:cGph+5xW0.net
知ってた

79 ::2021/02/07(日) 21:37:55.80 ID:voXOinrS0.net
>>46
原付売るより電動アシストチャリのパス売った方が
数出るし儲かるからな
でも長年付き合ってくれたバイク屋に
「もう原付やんねーんだわ」とは言えないからOEM車を流す

80 ::2021/02/07(日) 21:38:01.04 ID:jpoe5YFp0.net
今の86はスバル製でスープラはBMWべーすだし
LFAのエンジンはヤマハだっけか
別にいいんじゃないの?

81 ::2021/02/07(日) 21:38:03.46 ID:0tlQDpO80.net
ヤマハは楽器も個体差が少ない精度の高い製造だからハズレが少ない。
ドイツのバックなんか中古市場に出てるのはそれなりの理由があるって言われるくらいばらつきがある。

82 ::2021/02/07(日) 21:38:05.84 ID:PvOgTdoO0.net
船の次はLEXUSのエレクトーンが出る?

83 ::2021/02/07(日) 21:38:12.11 ID:IstsDlBP0.net
オワコン

84 ::2021/02/07(日) 21:38:29.34 ID:Vkd3gJFl0.net
イギリスにヤマハエンジン載せたクルマがあったような

85 ::2021/02/07(日) 21:38:38.64 ID:pUU/zupl0.net
ロングノーズショートデッキの車は格好いいネ。
昔のZとかさ。

86 ::2021/02/07(日) 21:39:07.38 ID:s2RYRJ4K0.net
>>63
cafe規制クリアをプリウスで稼いで、スープラぶちまけてる今のトヨタ面白すぎるわ

87 ::2021/02/07(日) 21:39:23.71 ID:MnG+Yh2a0.net
バイクも一流、ピアノも一流、エンジンも一流
なんかすごいな

88 ::2021/02/07(日) 21:39:55.60 ID:ZCB3KvBT0.net
LFAは車と言うより楽器だなw

89 ::2021/02/07(日) 21:40:35.76 ID:Z0pQS75h0.net
>>18
車はパーツを集めて作るもんなんだけどw

90 ::2021/02/07(日) 21:40:38.56 ID:7XOl/w400.net
>>10
いすゞもあるよ!

91 ::2021/02/07(日) 21:41:44.28 ID:uFR+mbZj0.net
今更

92 ::2021/02/07(日) 21:41:58.39 ID:VLgAxBSH0.net
>>1
名機2TGの名前が無い、やり直し

93 ::2021/02/07(日) 21:42:02.39 ID:3pe1IXQ50.net
ヤマハはチャッピー

94 ::2021/02/07(日) 21:42:13.53 ID:MA5Jb7340.net
>>59
テンソーやアイシンなくその言葉が嵌ればいいな

95 ::2021/02/07(日) 21:42:24.93 ID:KlUfsGtR0.net
そんなの常識だろ

96 ::2021/02/07(日) 21:42:37.74 ID:ZCB3KvBT0.net
>>81
セルマーもかなり当たり外れがある

97 ::2021/02/07(日) 21:43:07.59 ID:ECQkfrFo0.net
こんなすごい意味不明な物まで作ってたのが面白い
https://i.imgur.com/GyrIgUS.jpg

98 ::2021/02/07(日) 21:43:37.63 ID:BrZRe/0n0.net
>>90
いすゞはベレットR6があるから免責。

99 ::2021/02/07(日) 21:43:38.12 ID:X7ZgodFB0.net
ボーカロイドもヤマハの技術
ヤマハ凄すぎ

100 ::2021/02/07(日) 21:43:40.05 ID:vABibrFT0.net
>>92
お前はメクラか?>>1に書いてあるが?

101 ::2021/02/07(日) 21:44:07.18 ID:mr+tc9bw0.net
>>97
これ家具もパソコンやらもセットって事?

102 ::2021/02/07(日) 21:44:33.38 ID:ECQkfrFo0.net
浅倉大介は元ヤマハの研究員

103 ::2021/02/07(日) 21:44:36.05 ID:mr+tc9bw0.net
>>99
そう言えばそうだったな

104 ::2021/02/07(日) 21:45:35.16 ID:dpZJ4wPb0.net
チップマウンターもヤマハがある

105 ::2021/02/07(日) 21:45:51.68 ID:/kYYtWT50.net
>>97
ピアノがくっつけば良かったな

106 ::2021/02/07(日) 21:46:27.18 ID:TZWACIhW0.net
>>2
トヨモーターがあったけどな

107 ::2021/02/07(日) 21:46:32.44 ID:D8tHfWw80.net
>>86
それな 愉快痛快とか言う奴だわ

108 ::2021/02/07(日) 21:46:38.25 ID:K1EqzlAH0.net
ヤマハが自動車に参入しないのは?

109 ::2021/02/07(日) 21:46:39.61 ID:KlUfsGtR0.net
スポーツエンジンはヤマハだろ?昔ヘッドカバーにYAMAHAって直球で書いてあったぞ

110 ::2021/02/07(日) 21:46:42.07 ID:RXY2U05a0.net
トヨタ→ヤマハ→???→???→???

111 ::2021/02/07(日) 21:46:54.34 ID:+SL8bqs70.net
え、なんで今更

112 ::2021/02/07(日) 21:47:34.43 ID:JSUuWmpZ0.net
ヤマハ発動機

織機あがりとは気合が違うんだよ

113 ::2021/02/07(日) 21:47:46.80 ID:ewgBUKBr0.net
>>53
真の名門はコスワースだな
今のホンダNSXのエンジンも作ってる

114 ::2021/02/07(日) 21:47:49.74 ID:ptezLLUj0.net
電気自動車の時代が来るぞ
YAMAHAも終わり

115 ::2021/02/07(日) 21:47:53.06 ID:AEB2kfY60.net
常識っつーかそのへん知ってる奴で知らないやついるのか

116 ::2021/02/07(日) 21:47:59.91 ID:1mUgXDvt0.net
トヨタ
三菱自動車
ヤマハ
スズキ
ホンダ

だいたい三河か遠州だよね

117 ::2021/02/07(日) 21:48:06.06 ID:wpHeUeAJ0.net
>>24
YAMAHAってあってもハズレどころかアタリ感あるw

118 ::2021/02/07(日) 21:48:06.37 ID:FSPVg/3F0.net
今更w
部品は全部トヨタが作ってると思ってんじゃねぇかw

119 ::2021/02/07(日) 21:48:51.16 ID:ewgBUKBr0.net
>>101
どう見てもヤマハの木細工だろ

120 ::2021/02/07(日) 21:49:44.61 ID:u/ciFWoO0.net
>>8
呼気系が優秀だった。

121 ::2021/02/07(日) 21:49:53.46 ID:kP3FRcx30.net
ヤリスは?

122 ::2021/02/07(日) 21:50:24.85 ID:voXOinrS0.net
>>57
そのGX750エンジンの発展型がついこの間まで売っていた事実
GX750にもう1気筒足したXS1000をモーターショーで披露
→市販車としてXS1100発売
→XS1100のエンジンヘッドを4バルブにしたFJ1100発売
→排気量アップしたFJ1200発売
→このエンジンをネイキッドボディに載せたXJR1200発売
→更に排気量アップしたXJR1300を〜2017年まで販売
しぶとかった…

123 ::2021/02/07(日) 21:50:39.61 ID:ewgBUKBr0.net
>>86
スープラはほとんどBMWやんけ

124 ::2021/02/07(日) 21:51:18.48 ID:u/ciFWoO0.net
>>115
日本語書けるだけの外国人は知らないんじゃね?

125 ::2021/02/07(日) 21:51:57.71 ID:tTtVjL5C0.net
今の社長じゃなきゃLFAも86もスープラもなかっただろうなあ

126 ::2021/02/07(日) 21:52:52.00 ID:ZyW3plfd0.net
>>77
1Gはエンジンかけた瞬間の重厚な音が超いい感じだったな。

127 ::2021/02/07(日) 21:53:10.32 ID:b9ymL3LL0.net
ここまでコピペなし

128 ::2021/02/07(日) 21:53:15.95 ID:af71hoOb0.net
ヤマハは四輪車の参入に遅れてそんなんで断念したみたいな話だな。

129 ::2021/02/07(日) 21:54:11.80 ID:voXOinrS0.net
>>114
何の為に原付市場ぶん投げてPAS売ってると思う?

130 ::2021/02/07(日) 21:55:07.35 ID:zMRI+dxT0.net
トヨタのスポーツエンジンは昔から音叉マーク付きなのは常識

131 ::2021/02/07(日) 21:55:08.89 ID:pDa7Gv4u0.net
>>116
豊田も元は遠州人だよ

132 ::2021/02/07(日) 21:56:54.67 ID:+iC+Ev3h0.net
カワサキに発注しなかったトヨタ有能

133 ::2021/02/07(日) 21:57:49.40 ID:s2RYRJ4K0.net
>>123
エンジン、プラットホームが共通なだけで開発は完全に別なんだが
トヨタはcafe規制余裕でクリアしてるおかげでZ4よりゴリゴリ弄れてる
だからガソリン無駄に吐くアフターファイアーはスープラだけだし
ビーエム側からも羨ましがられたりもしてる

134 ::2021/02/07(日) 21:59:20.74 ID:XocGsPb80.net
メルセデスとかBMWも少量生産のスポーツカーは自分とこで作ってないだろ

135 ::2021/02/07(日) 22:00:10.98 ID:hIuiBauW0.net
四輪・二輪メーカーに外注で入るけど、各ワークス一定のルールってもんはあれど
ヤマハはその工場の為の工事してるんだからある程度融通がきくとか人間的にも優しい。
逆に他所から入ってきた者一切作業させないようながんじがらめのルールとその時の思い付きで
とにかくいちゃもんつけてくるメーカーワークスいくつかあるよね。
いやぁ…俺らがライン敷かないと大切な製品生産できないと思うんですが^^;

136 ::2021/02/07(日) 22:00:19.61 ID:WzCKHklF0.net
ヤマハが良かったのはキャブ車のエンジンの頃だろ

137 ::2021/02/07(日) 22:02:10.36 ID:MA5Jb7340.net
ヤリスWRCもトミ・マキネンが開発した様なもんだからスバルと関係がなかったら出来てなかったかもしれんな

138 ::2021/02/07(日) 22:02:44.08 ID:ewgBUKBr0.net
>>133
スープラのエンジン、プラットホームがBMW製なのは認めてるのかよ
じゃあいいよ

139 ::2021/02/07(日) 22:02:48.36 ID:3NI3tZXq0.net
エンジニアリング企業やメガサプライヤーに
開発試作を投げまくりなのが自動車メーカー

140 ::2021/02/07(日) 22:03:02.01 ID:yPJjU1EG0.net
>>132
日産は、昔マーチの高級バージョンも作ろうかと
開発段階では、
カワサキの6気筒エンジン積んだ試作車作ってたぞw

141 ::2021/02/07(日) 22:04:11.93 ID:ciiTWiTw0.net
ダイハツがヤマハ買収して車作れば良い

142 ::2021/02/07(日) 22:05:08.02 ID:8NqiDoHH0.net
昔ヤマハでドバイの富裕層向けのクルーザー作ってたけど三菱アウトランダーのエンジンだったぞ

143 ::2021/02/07(日) 22:06:09.27 ID:54PjN/oE0.net
ヤマハ開発の直6エンジンの2気筒をぶったぎって作った初代86のエンジン4A-Gは、バイクのエンジンのようにストレスなく吹け上がった。当時のエンジンとしては感動だった。

144 ::2021/02/07(日) 22:08:35.93 ID:m7g4kTdT0.net
レクサスFに積んでるV8も良い音するんだよなぁ〜

145 ::2021/02/07(日) 22:08:52.44 ID:LI+/A7/+0.net
今のエンジンはどの会社のもよく回るよね

146 ::2021/02/07(日) 22:09:34.31 ID:bMuQOGap0.net
ヤマ発の工場に博物館があってその辺のことが良く分かる

147 ::2021/02/07(日) 22:10:37.62 ID:SO3V7Q6r0.net
ヤマハのJOGとTZR乗ってたけど、どちらも良いバイクだったよ
家のピアノもヤマハだな

148 ::2021/02/07(日) 22:13:01.74 ID:s2RYRJ4K0.net
>>138
結局何が言いたいのか分からん
低燃費車に力入れてるからこそ、今の規制気にせずにアフターファイアパンパンいってるスポーツカー出せるの面白いなって話に
GRスープラはBMWやんけ!って言われても???なんだが

149 ::2021/02/07(日) 22:15:22.42 ID:58XMD5Ov0.net
>>147
電話してちょーだい

150 ::2021/02/07(日) 22:17:55.27 ID:dj1NV10s0.net
ヤマハ楽器の工場に社会科見学行ったなあ
ピアノの形したクリップ貰ったの覚えてる

151 ::2021/02/07(日) 22:19:03.59 ID:yPJjU1EG0.net
https://i.imgur.com/1iP4eak.jpg

152 ::2021/02/07(日) 22:19:20.30 ID:rN7kShG40.net
知ってる。有名な話。

153 ::2021/02/07(日) 22:20:48.84 ID:Ih0JGc970.net
トヨタはルータ出したら?

154 ::2021/02/07(日) 22:20:53.06 ID:uwKaUTI80.net
もうエンジン自体要らなくなるかもしれんけどね

155 ::2021/02/07(日) 22:21:44.49 ID:oHiPADcc0.net
2000GTのデマと言えば、ヤマハが日産に企画持ち込んで蹴られたからトヨタにそのまま企画を持っていったってデマを信じている奴がまだまだ多いのがな

156 ::2021/02/07(日) 22:22:57.09 ID:PfFoJYm40.net
ヤマハ4輪だすってコロナ前聞いたぞ

157 ::2021/02/07(日) 22:23:14.58 ID:vABibrFT0.net
>>155
デマでもなんでも無い事実だアホwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.oppama-garage.jp/nissan_model_2000gt.html

158 ::2021/02/07(日) 22:23:51.31 ID:yPJjU1EG0.net
2000GTは、こうだっ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/afgHxnb.jpg

159 ::2021/02/07(日) 22:24:22.45 ID:GkyorIhH0.net
>>94
デンソーなんて元々トヨタの一部門が独立しただけじゃねーかよ

160 ::2021/02/07(日) 22:24:35.65 ID:Ih0JGc970.net
ピアノの音叉ロゴとバイクの音叉ロゴが微妙に違う

161 ::2021/02/07(日) 22:25:01.59 ID:ZHWvcdsN0.net
ヤマハが絡んだのはエンジンのヘッド周りだけだろ
腰下は既にトヨタで実績のあったM型エンジンそのまま
同じくT型R型4A-G全部そうだ
ヤマハは楽器製造で金属の精密加工技術を持ってたからな

162 ::2021/02/07(日) 22:25:19.95 ID:KlUfsGtR0.net
>>147
TZRって後方排気のやつか
ほぼレーサーだな

163 ::2021/02/07(日) 22:26:13.38 ID:py44y7Cp0.net
スズキパワー!スズキパワー!

164 ::2021/02/07(日) 22:26:18.59 ID:TRpaNcg+0.net
そういえばREASもヤマハだったよな
スープラに積んでなかったっけ?

165 ::2021/02/07(日) 22:27:16.88 ID:Mw8ebArR0.net
>>161
手作りボディもインテリアパネルもヤマハや

166 ::2021/02/07(日) 22:27:36.43 ID:gMpC3tyS0.net
>>157
思いっきりコルベット擬きだな。トヨタの三角おむすびヘッドライトの方がいい。

167 ::2021/02/07(日) 22:28:22.40 ID:ZMZD64vR0.net
おぎやはぎの矢作の親父が乗ってたらしいけど金持ちだったんかね

168 ::2021/02/07(日) 22:30:52.42 ID:s2RYRJ4K0.net
>>159
アイシンもトヨタと川崎の共同出資で設立した会社だしな

169 ::2021/02/07(日) 22:31:09.32 ID:ZHWvcdsN0.net
>>165
ボディは関東自工じゃなかったか
インパネのウッドはこれも楽器の技術と言われてるな

170 ::2021/02/07(日) 22:32:30.31 ID:4Yi8c6Xc0.net
うちのもYAMAHAの文字入った3S-GTE

171 ::2021/02/07(日) 22:33:05.46 ID:lY7FaT8i0.net
そもそもまともなトランスミッションすら開発製造できてへんしトヨタ
おまえらこれ言うたら怒るけどさー

トヨタはクソエンジンメーカーやでわりとまじで
yamaha()にずっとやらせてればよかったのに

172 ::2021/02/07(日) 22:33:07.35 ID:apwrpa4b0.net
2TGはいいエンジンだったなー

173 ::2021/02/07(日) 22:34:02.88 ID:zTBGPdpI0.net
>>14

オプションになります

174 ::2021/02/07(日) 22:34:39.07 ID:oHiPADcc0.net
>>157
開発当事者の雑誌インタビューやら調べまくって詳しく書いているサイトがあるのに知らないのか
一度広まったデマはなかなか消えないからほんと厄介だな
http://mizma-g.cocolog-nifty.com/blog/toyota2000gt/index.html

175 ::2021/02/07(日) 22:35:38.32 ID:mTS1M9YK0.net
ヤマハ伝説のコピペよろ↓

176 ::2021/02/07(日) 22:36:44.44 ID:vbERVvEq0.net
そしてヤマハのバイクのデザインは全て外注であった

177 ::2021/02/07(日) 22:36:54.35 ID:1ugcN/US0.net
ィヤマハッ!

178 ::2021/02/07(日) 22:37:07.96 ID:xg+f1HOU0.net
ヤマハ発、100万円ゴルフカートで「身の丈MaaS」 地域の足に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/041900280/

179 ::2021/02/07(日) 22:37:45.26 ID:E9WBTZQC0.net
>>174
おまえこんなの真に受けてんのかwwww

180 ::2021/02/07(日) 22:37:53.56 ID:whQD6Gry0.net
YAMAHAのMが発動機と楽器で形が違うんだぜ

181 ::2021/02/07(日) 22:41:11.99 ID:L9V093cY0.net
乗用車エンジンも他社じゃなかったっけ?
中国製の。

182 ::2021/02/07(日) 22:42:09.29 ID:ewgBUKBr0.net
>>171
スープラのパワートレインはいいぞ
BMWの直6名機エンジンB58にドイツ社ZF製の8HPの組み合わせ
ホイールベース/トレッドも伝統のBMWの設計思想通り

日本車嫌いでドイツ車大好きの章男ちゃん大満足の渾身の傑作車

183 ::2021/02/07(日) 22:42:55.73 ID:CaBBOAlZ0.net
ヤマハのスポーツ心臓はまだか?

184 ::2021/02/07(日) 22:44:00.61 ID:Lk3HHJyM0.net
アップルもエンジン買って作れば良いのに何でモーターに拘るんだろ

185 ::2021/02/07(日) 22:44:20.22 ID:EQBoaZ5OO.net
LFAのV10は音も素晴らしい

186 ::2021/02/07(日) 22:45:03.45 ID:1xfWX5+n0.net
ヤマハ2000GT作ってほしい

187 ::2021/02/07(日) 22:45:47.00 ID:H7q3aJ+L0.net
ヨタがF1出る前にYAMAHAがエンジン供給してただら

ヨタが出る前にYAMAHAの名でテストしてた。

188 ::2021/02/07(日) 22:46:48.25 ID:mTS1M9YK0.net
>>183
あー、なんだったっけ?なんだったっけ?思い出せないぐふ

189 ::2021/02/07(日) 22:47:04.22 ID:YkJcvZPx0.net
>>183
五郎丸試作機でテスト中

190 ::2021/02/07(日) 22:48:18.21 ID:cWUOuxIu0.net
火花散らすジョグvsディオの戦い!
一方スズキはメットインに照明を点けた

191 ::2021/02/07(日) 22:49:02.53 ID:pwXQo8Dv0.net
スープラエンジンもヤマハが作って欲しかった

192 ::2021/02/07(日) 22:49:03.30 ID:voXOinrS0.net
>>176
餅は餅屋でちゃんとしたインダストリアル専門の
GKデザインに発注してんだからむしろ良い事だろw
「俺のデザインに追い付けない奴は置いて行くキリッ!」と
豪語したホンダの社内デザイナーよりマシw

193 ::2021/02/07(日) 22:49:36.43 ID:0cKM2wAI0.net
>>133
Z4もバチバチいいまくるけどね
スープラとZ4は別車だけど

194 ::2021/02/07(日) 22:50:13.31 ID:UvkhZPNu0.net
でも、近年のGP見ててヤマハエンジンはポンコツなんじゃないかと思ってきた
年一くらいで白煙吹いて止まってたし去年はもはや論外だった
市販車もリコール多いし

195 ::2021/02/07(日) 22:50:15.94 ID:voXOinrS0.net
>>188
初作のロボコップの冒頭シーン

196 ::2021/02/07(日) 22:51:04.73 ID:oHiPADcc0.net
>>179
2000GTデマは情報発信者の憶測しかないのに対して、こちらのサイトは雑誌の開発当事者インタビューやヤマハ発行誌等からの引用がある
どちらを信じるかと言ったら、曖昧な憶測で書かれたものでは無くはっきりした引用元のあるほうだろ

197 ::2021/02/07(日) 22:52:41.02 ID:4LYsoLHq0.net
自宅の倉庫に眠ってる13クラウンヤマハ製だぜ!

198 ::2021/02/07(日) 22:53:30.16 ID:K1EqzlAH0.net
元は日本楽器って会社なんだよな

199 ::2021/02/07(日) 22:53:41.01 ID:s7bhLAgN0.net
>>8
企画して実際に作ったけどコスト的にアウトになったから日産に売り込んだら断れて仕方なくトヨタに持ち込んだ

200 ::2021/02/07(日) 22:53:47.09 ID:yPJjU1EG0.net
https://i.imgur.com/mNAsFXF.jpg

201 ::2021/02/07(日) 22:53:58.38 ID:f32tz79B0.net
>>194
ストレート糞遅いのも復帰して数年で同じクロスプレーンのスズキにすら敗けだして言い訳できなくなったしな

202 ::2021/02/07(日) 22:54:31.11 ID:uiD43GoH0.net
昔はスキー板も作ってたのにな
アルベールビル五輪のスラロームで金メダル取った
そのメダリストのフィンクリスチャン ・ヤッゲも去年亡くなったが

203 ::2021/02/07(日) 22:55:33.87 ID:ewgBUKBr0.net
>>200
なんだ?!このバケモノ!!!

204 ::2021/02/07(日) 22:55:39.60 ID:vwmD4wTu0.net
まぁそのご自慢の内燃機関もそろそろ死ぬんですけどね
10年後に日本のカーメーカーとバイク屋は果たして何社残ってるかな

205 ::2021/02/07(日) 22:56:12.12 ID:hRbxRJaM0.net
>>200
カム側どうなってんの?

206 ::2021/02/07(日) 22:58:08.33 ID:2KXHYSuV0.net
>>1
エンジンブロックはマツダから供給
DOHCヘッドはヤマハ製

207 ::2021/02/07(日) 22:58:18.46 ID:cSNxD7SC0.net
いま一番売れてるヤリスのガソリン最底辺グレードの1Lってダイハツエンジンなんだけど
なんでこんな事するの
こんな詐欺紛いするなら売らなきゃいいのに

208 ::2021/02/07(日) 22:58:47.11 ID:ex4hujlC0.net
>>77
音 綺麗だったよな
いかにも回るぞって軽快な乾いた音が良かった

209 ::2021/02/07(日) 22:59:07.38 ID:yPJjU1EG0.net
>>192
今時流行りの?尻切れトンボなデザインのスポーツバイク
カワサキは時代を先取りしてたんだなぁ、と思うw
先走りし過ぎたみたいだがw
https://i.imgur.com/GacUtX4.jpg

210 ::2021/02/07(日) 22:59:25.07 ID:k+6cy/Zz0.net
ヤマハはホントは4輪出したいんだよな
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2015/12/151201_20.jpg

211 ::2021/02/07(日) 23:00:26.76 ID:uiD43GoH0.net
>>200
なんじゃこりゃ?7バルブ?

212 ::2021/02/07(日) 23:00:33.44 ID:aXV7lDZh0.net
ダッシュボードもな

213 ::2021/02/07(日) 23:01:11.34 ID:uXsdUa5j0.net
今なお一部界隈で人気があるチェイサーツアラーVのエンジン(1JZ-GTE)もヤマハだな。

214 ::2021/02/07(日) 23:01:23.78 ID:F2o4dz0P0.net
4輪4輪うるさいけど今更市場に参入したところで限られたパイを食いあって互いに疲弊するだけなのがまだわからんのか

215 ::2021/02/07(日) 23:01:46.37 ID:cwCBxp090.net
>>74
AE111かな、俺のボロハチに6MTごとエンジンも乗せたい、デフのギア比も変えるとなるとライトエースだったかハイエースのファイナルギアが使えたかな

216 ::2021/02/07(日) 23:02:07.91 ID:pAjLi0Y90.net
>>8
30年前にF1の参戦しヤマハV12エンジン作ったら
まともに予選すらできなかった
(´・_・`)
部分的に秀でてるだけで
トータルパッケージにすると産廃

217 ::2021/02/07(日) 23:06:21.07 ID:OCn7Vx3E0.net
名ばかりのツインカムは道を開ける

218 ::2021/02/07(日) 23:06:40.43 ID:uXsdUa5j0.net
>>185
LFAの音づくりは、株式会社 三五という会社が担当した。

219 ::2021/02/07(日) 23:07:38.23 ID:dYig31jA0.net
>>82
ステージアになるのか?

220 ::2021/02/07(日) 23:07:41.24 ID:yPJjU1EG0.net
>>203>>211
ヤマハのV4の1000ccでコードOW34
試作品らしい

221 ::2021/02/07(日) 23:09:06.01 ID:IT+W6Bmx0.net
バイクメーカーのエンジンってよく回るよな
ホンダも
えっ?もう一つあるって?

222 ::2021/02/07(日) 23:09:48.43 ID:Kb+lVtwM0.net
トヨタ車のエンジンはヤマハかダイハツってイメージなんだが?
今は違うの?

223 ::2021/02/07(日) 23:22:03.00 ID:Gwl4u6FV0.net
ホンダエンジンの敵では無いねw

224 ::2021/02/07(日) 23:23:08.88 ID:Gwl4u6FV0.net
ヤマハエンジンはヘタるの早い…

225 ::2021/02/07(日) 23:24:11.03 ID:6S7CaAFE0.net
ヤマハのエンジンにソレックスのキャブレターだっけ
子供の頃に読んだ記憶がある

226 ::2021/02/07(日) 23:24:45.56 ID:uXsdUa5j0.net
ホンダもNAをどんどん減らしてるからなあ。
もはや高回転型のNAは過去の思い出や。

227 ::2021/02/07(日) 23:25:12.69 ID:0X+CPyPJ0.net
3Mエンジンや2TGとかヤマハなんか?

228 ::2021/02/07(日) 23:25:47.39 ID:voXOinrS0.net
>>221
BMWだろ(スットボケ

229 ::2021/02/07(日) 23:27:37.22 ID:WBMgQDDu0.net
何この今更感のスレ

230 ::2021/02/07(日) 23:30:55.60 ID:PYGsBSkk0.net
若い子は知らんだろうから
ヤマハの歴史を少々

231 ::2021/02/07(日) 23:32:17.43 ID:nQRAEWLz0.net
ヤマハ発情期

232 ::2021/02/07(日) 23:34:29.81 ID:KE9OfwVa0.net
2000GTのエンジンは最初日産プリンスに持って行ったって何かの本か雑誌で読んだような………日産が買わなかったからトヨタに持って行ったって書いてあったような………違ったのか……ひょっとして俺は東スポを読んでたのか?

233 ::2021/02/07(日) 23:35:29.24 ID:NxILgWnK0.net
カリーナED乗ってた
ヤマハ製だったのか

234 ::2021/02/07(日) 23:36:59.41 ID:xCEWjp4l0.net
何でも屋だからな

235 ::2021/02/07(日) 23:37:10.34 ID:zGI0/J890.net
今更

236 ::2021/02/07(日) 23:39:53.99 ID:SHhRX2Sa0.net
Vmax最高

237 ::2021/02/07(日) 23:40:04.10 ID:mMsMSsHh0.net
>>232
http://www.oppama-garage.jp/nissan_model_2000gt.html

238 ::2021/02/07(日) 23:41:15.52 ID:XiRdOjH60.net
>>222
最近は自社製エンジンばかりだよ
逆にホンダは外注が増えてがっかりだよ

239 ::2021/02/07(日) 23:41:42.15 ID:tVdbfdkr0.net
日産自動車と合併したプリンス自動車

240 ::2021/02/07(日) 23:41:45.28 ID:tzmIWJ6P0.net
nboxを過去にする軽自動車作ったら誉めてやる

241 ::2021/02/07(日) 23:41:45.71 ID:uOz7HK5q0.net
>>232
トヨタのエンジンをなんで日産に持っていけると思うのか

242 ::2021/02/07(日) 23:44:11.73 ID:GWpDTRtn0.net
そういやボディもボートに見えなくもないな

243 ::2021/02/07(日) 23:48:03.74 ID:4i0FHk4S0.net
>>3でsageってなんやねん?

244 ::2021/02/07(日) 23:51:56.77 ID:U+sdzGxx0.net
名車扱いされてるけど、実は急造車

245 ::2021/02/07(日) 23:52:14.11 ID:7XOl/w400.net
つーかトヨタはもう脱エンジン掲げてエンジン作ってないだろ
86はスバルだしスープラはBMWだったっけ
そもそも全部の部品を作ってるとでも思っているのか?

246 ::2021/02/07(日) 23:53:58.64 ID:JSUuWmpZ0.net
>>133
ガワだけスープラのガワかぶせただけじゃねーか

247 ::2021/02/07(日) 23:54:16.50 ID:0X+CPyPJ0.net
トヨタはシャーシ屋ってイメージ最近はTENGAも作ってるらしいなw

248 ::2021/02/07(日) 23:56:48.77 ID:OF/04hie0.net
ゴルフカート作ってるやん

249 ::2021/02/08(月) 00:00:21.57 ID:u3cNnNYS0.net
小型車はダイハツ丸投げ?

250 ::2021/02/08(月) 00:02:12.09 ID:1DMeCbfj0.net
ヤマハってすごいよなあ
何でも作っちゃうやん
スマホしか作れないアップルなんかよりよっぽど凄いと思う。
どういう人達が社員なんだろ

251 ::2021/02/08(月) 00:03:25.24 ID:OQ/Rnr4s0.net
>>209
…これ売れたの?

252 ::2021/02/08(月) 00:03:35.45 ID:MdkR85yh0.net
へえ

253 ::2021/02/08(月) 00:04:49.18 ID:V8It2G2z0.net
>>17
他社の倍の値段はするのに壊れすぎだよな

254 ::2021/02/08(月) 00:05:01.15 ID:XBqb/k4u0.net
今でもヤマハが作ってるのあるだろ?

255 ::2021/02/08(月) 00:05:56.27 ID:h12sTD4q0.net
赤とんぼ乗りたい

256 ::2021/02/08(月) 00:08:33.61 ID:0MCeYdi70.net
ヤマハの金管楽器のピストンは世界一精密なんで、その技術をエンジンに転用したかもしれないような気がしないでもないと思ったりしない事もない感じ

257 ::2021/02/08(月) 00:10:06.31 ID:B+L3njLZ0.net
自社で作れないとか無能すぎやろ

258 ::2021/02/08(月) 00:11:05.07 ID:tUP/KogI0.net
マークxのv6 2500はホンマ糞やった
音が軽自動車、オイル喰う、煤凄い、始動時のガラガラ音

259 ::2021/02/08(月) 00:12:52.22 ID:WyZBJOoz0.net
大っぴらにしないだけで不可侵条約的な物が裏であるんだろ
ダイハツは今でこそトヨタ傘下だけどそれ以前も軽を作る気は無かったというか、その市場を荒らす気が無かった感じ。
船舶だとか2輪だとか、トヨタの規模なら参入しててもおかしくない部分でもそういう動きは一切無かったからな。

260 ::2021/02/08(月) 00:16:42.62 ID:zMBzn+7x0.net
>>10
あと2周でヤマハエンジンがF1トップだったのに
流石にデイモン・ヒルが可哀想だったわ

261 ::2021/02/08(月) 00:23:40.19 ID:6+wy1x6w0.net
やっぱ小鉄と勘太郎だよな

262 ::2021/02/08(月) 00:25:52.49 ID:/c+tG3430.net
エンジン一つ作れない自動車メーカーw


チョンレベルだな

263 ::2021/02/08(月) 00:26:16.72 ID:+lGQYs660.net
そんなん昔から知ってたけどな
有名な話だろ

264 ::2021/02/08(月) 00:26:34.00 ID:OEWXoLv80.net
何を今更、エンジンにYAMAHAって刻印入ってるだろ。

265 ::2021/02/08(月) 00:28:31.91 ID:aQsRsi3s0.net
>>8
ワイ・エム・モービルメイツ ami というのがあってだな...

266 ::2021/02/08(月) 00:29:55.79 ID:hNkBtb8J0.net
LFAのv10は素晴らしいサウンド

267 ::2021/02/08(月) 00:31:06.66 ID:/t1/mXpu0.net
技術の日産の足元にも及ばない。トヨタは売り方が上手かっただけ。

268 ::2021/02/08(月) 00:33:01.94 ID:W6rV4SrE0.net
【ヤマハの歴史】
・最初は輸入オルガンの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→LSIも作る
・LSIを作ったからパソコンも作る→他にも利用しようとしてルーター作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ったのかというと、

・オルガンやピアノ作りで木工のノウハウが蓄積される→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて航空機のプロペラ作る→終戦後にGHQから返してもらった設備でバイクとエンジン作る
・ヤマハ発動機を立ち上げる→設立9日後に初めて作ったバイクでレースに優勝
・社長が弓道やってたからFRPでアーチェリー作る→FRPあるから船も作る
・社長が自分で使ってたアメリカ製の船外機がよく故障するので船外機作る
・FRPを利用してプールを作る→ついでにウォータースライダーも作る
・インドネシアの駐在員の家族から「水道水が汚い」ってクレームがきたから浄水器作る
・バイクから出る二酸化炭素を何とかできないかと思ってバイオ事業化

【撤退した事業】
パソコン、風力発電、ガスヒートポンプ、バイオ事業
家具(リビング)事業

269 ::2021/02/08(月) 00:36:18.56 ID:MFXc1m640.net
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。

ゲラゲラwwww

270 ::2021/02/08(月) 00:36:59.91 ID:fkApD/eX0.net
4GR

271 ::2021/02/08(月) 00:37:28.75 ID:i5yQTTCm0.net
1G乗ってたわ

272 ::2021/02/08(月) 00:37:57.10 ID:wGbqdGWR0.net
ヤマハはなんでも作れるな

273 ::2021/02/08(月) 00:38:42.16 ID:pxcCgmUS0.net
>>268
よくもまぁピタゴラスイッチ的に業務を拡大出来るもんだね

274 ::2021/02/08(月) 00:39:35.19 ID:NZbuCn/j0.net
だもんでF1参入はトヨタではなくまずはヤマハから、という順番なんだよな

275 ::2021/02/08(月) 00:41:44.77 ID:c+bkjGM10.net
ヤマハエンジンならもっと良い音だせよ!
楽器メーカーだろ

276 ::2021/02/08(月) 00:45:10.22 ID:gtCQjCsM0.net
違いの分かる男をデザイナーにヤマハF1のエンジンを載せて
スーパーカーを作ろうとしたがバブル崩壊で頓挫したな

277 ::2021/02/08(月) 00:46:07.99 ID:1JKPwTo+0.net
スープラもBMWだし86もスバル。
高性能エンジンが作れない自動車メーカー。

278 ::2021/02/08(月) 00:46:16.32 ID:w/2oDNLg0.net
1JZ-GTEは滑らかで音も静かで素晴らしい6気筒だった、
その後にベンベのMを買ったけど、
「う〜んこれがシルキーなの?」って感じだった。

279 ::2021/02/08(月) 00:46:23.82 ID:2qLHFA6T0.net
ピアノ屋さんなのか

280 ::2021/02/08(月) 00:47:59.72 ID:WyZBJOoz0.net
>>273
トヨタが最初何やってたかも知らんのか?

281 ::2021/02/08(月) 00:48:57.28 ID:5KbBLyMH0.net
>>40
古いよ
ロッシだ

282 ::2021/02/08(月) 00:51:27.45 ID:Jzlg3jjs0.net
>>232
自動車ライターなんて雉みたいなのばっかり
プリンス日産褒めときゃなんとかなる時代もあった
49連勝で伝説のスカイライン、100勝してもマツダじゃダメ

283 ::2021/02/08(月) 00:52:58.59 ID:WLcAeaC80.net
>>1
今頃何言ってんだよw

284 ::2021/02/08(月) 00:54:19.25 ID:b4/qVaME0.net
自社でエンジン作らないメーカーなんてあるのか
結構旗艦部品だろエンジンって

285 ::2021/02/08(月) 00:54:29.15 ID:b4/qVaME0.net
基幹

286 ::2021/02/08(月) 00:55:10.54 ID:Jzlg3jjs0.net
今じゃ自称技術のニッサンも見る影もなし
Nikonの没落といい、未来はわからんね

287 ::2021/02/08(月) 01:00:14.97 ID:vVaaZ5kB0.net
>>286
本業のカメラ屋が没落して、後発のソニーが高級デジカメを席巻しているというのは実に面白い。

288 ::2021/02/08(月) 01:10:01.56 ID:rk1Zl/CD0.net
>>284
ロータスとかはそうだな
フォード製エンジン元に自社開発したこともあったけどほぼ他社エンジン

289 ::2021/02/08(月) 01:15:15.76 ID:dzraiJ3k0.net
LFAの天使の咆哮ってかっこよすぎるだろ

290 ::2021/02/08(月) 01:22:15.63 ID:sDCNU56q0.net
>>10
カルロキティ博士バカにすんな!

291 ::2021/02/08(月) 01:23:09.93 ID:TH/89vGX0.net
>>284
現行ホンダNSX

292 ::2021/02/08(月) 01:26:23.15 ID:rk1Zl/CD0.net
>>258
4GR-FSEはエンジンの素性は悪くないんだよ
カタログ燃費良くするための純正のATとECUがクソ
煤堪らないようにして振動減らすためには
レッドゾーン近くで頻繁に回してやる必要が出てしまった

293 ::2021/02/08(月) 01:32:52.71 ID:Cdw2PKwo0.net
>>7
これ
っていうか車業界は入り込むの難しいんだろうな

294 ::2021/02/08(月) 01:34:46.35 ID:jSpmkNSf0.net
>>273
もっと遡れると、こうなる

江戸時代に木曽山脈や赤石山脈が幕府の直轄地となり木材の産地として保護

切り出した木材を天竜川を使って麓まで下ろす

冬場の晴天が続く乾燥した気候を利用して木材を乾燥

木材を使った家具など木工製品の製造が盛んに

明治になり、輸入したオルガンの修理を頼む際、木工技術を持った浜松の職人に白羽の矢が立つ

295 ::2021/02/08(月) 01:46:10.88 ID:MFXc1m640.net
ヤマハはボルボや外車にも供給してるよ
ネタが古すぎ
つーか、2000GTのエンジンは最初、フェアレディーZに打診したが断られたんだよ。

296 ::2021/02/08(月) 01:47:57.23 ID:JSCrC7X40.net
>>51
フォードね

297 ::2021/02/08(月) 01:51:04.33 ID:rkQMPIZf0.net
>>14
つ サウンド・エンジン

298 ::2021/02/08(月) 01:51:21.79 ID:jX9gqylI0.net
トヨタの車作りは企画で部品をぺたぺた張ってるだけだと思う

299 ::2021/02/08(月) 01:54:29.04 ID:1ZJeOffb0.net
バイクのエンジン音もホンダよりヤマハの方が好みだな

300 ::2021/02/08(月) 02:00:25.91 ID:VBOrAPgM0.net
>>1
>>1967(昭和42)年に発売された
>>トヨタの名車、2000GTが
>>ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)との
>>協力関係で製造されたというのは有名だ。

有名な話しすぎてニュースでも
速報でも何でもないだろ
板荒し死ね

301 ::2021/02/08(月) 02:07:26.16 ID:0qcsDX0t0.net
過去形?
現在進行形じゃないの?

302 ::2021/02/08(月) 02:08:07.17 ID:rk1Zl/CD0.net
>>294
どちらかというと木綿だな

黄檗宗の僧が大陸から綿花の作り方を三方原に広める

江戸時代中期には浜松が国内有数の綿花産地になる

遠州浜松藩主井上正春が住民に機織りを奨励し旧館林藩の結城紬のノウハウを持ち込んで綿織物の一大産地に

織機の木工・機械製作が盛んになる

当地の豊田佐吉(トヨタ創業者)や鈴木道雄(スズキ創業者)も機織り機の製作を通して技術を身につけ
地域の木工と機械開発のレベルが上がりまくる

英国の産業革命が家内製手工業の綿織物→紡績→機関開発と至った経路と同じや

303 ::2021/02/08(月) 02:09:34.91 ID:q23u6zK20.net
>>275
パパパーパパ パパパパパパー

304 ::2021/02/08(月) 02:14:43.13 ID:MR4I2VZ30.net
>>299
5バルブの頃は太い音だったな。
今はクロスプレーンでブリブリなるし。

305 ::2021/02/08(月) 02:22:32.23 ID:kxKr1X4Y0.net
トヨタの直6エンジンてキングオブスラッジM型とかG型エンジンみたいな欠陥エンジンばっかりだけど、
ヤマハはヘッドだけじゃなく腰下も手を加えてるのかな。

306 ::2021/02/08(月) 02:23:29.95 ID:aVHtScjl0.net
ヤマハってのはダセーけど
ユーザーが望むやって欲しいことに確実に答えを出す会社だぞ!

307 ::2021/02/08(月) 02:26:18.29 ID:r4/ppBvA0.net
今更感

308 ::2021/02/08(月) 02:27:43.04 ID:r6Uprv3c0.net
ワイは40年前から知っていた。
どこがニュース速報?w

309 ::2021/02/08(月) 02:34:30.47 ID:rrfB5ePs0.net
トヨタは技術を買う会社だからな
ホンダなんかとは毛色が違う

310 ::2021/02/08(月) 02:42:10.91 ID:PCVaXlY80.net
ヤマハの1Jと3Sターボの搭載車種は軒並み中古値上げ
マネーゲェム
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/625999/blog/44801802/

311 ::2021/02/08(月) 02:42:23.53 ID:WfXh7JRD0.net
ヤマ発株価は低迷中なんだよな。
俺も長いこと塩漬け中だけど、もうちょこっと上がってくんねえかな。

312 ::2021/02/08(月) 02:50:46.33 ID:rk1Zl/CD0.net
ヤマハの歴史

人民解放軍のダミー会社にGPS自律飛行無人ヘリを迂回輸出する

DJIやその他ドローン技術企業が興隆し中国が商用ドローン世界シェアの8割を占める

313 ::2021/02/08(月) 02:50:46.54 ID:1ZJeOffb0.net
1JZは控えめに言ってもBMのシルキー6に負けない滑らかさだったと思う

314 ::2021/02/08(月) 03:13:00.78 ID:ftV68XKh0.net
当時87FZR400が同VFR400より最高速速かった。CBR400エアロよりも速かった。何げにヤマハ4ストスポーツは上に伸びがある。

315 ::2021/02/08(月) 03:14:07.85 ID:zitW+5EX0.net
トヨタ2000GT ×
ヤマハ2000GT ○

316 ::2021/02/08(月) 03:18:58.20 ID:P2OuyWzo0.net
>>38
うちの風呂それだわ
スピーカーついてるけど2回位しか使ったことない

317 ::2021/02/08(月) 03:35:49.77 ID:/5NyHh1O0.net
2000GTが時代を超えて愛されているのは
エンジンや性能じゃなく、トヨタ内製のデザイン

318 ::2021/02/08(月) 03:38:27.88 ID:87CPnhYR0.net
ゴミやん

319 ::2021/02/08(月) 03:46:42.41 ID:ueTDD32P0.net
トヨタにスポーツカーは作れないからな

320 ::2021/02/08(月) 03:48:13.76 ID:h6cgVDv10.net
エンジンに三音叉のマークが

321 ::2021/02/08(月) 03:52:04.80 ID:chn2FGf60.net
オレが15年前に秋葉で買った63万円の9.2チャンネルのAVアンプヤマハねん  実家に昔有った釣船の船外機ヤマハねん

322 ::2021/02/08(月) 03:53:47.05 ID:EqiEFDCV0.net
>>133
大嘘こくなよ
なんで右ハンドルに左ウインカーなんだよw
中身ビーエムの証拠でしかねえわ

323 ::2021/02/08(月) 03:58:43.70 ID:zitW+5EX0.net
>>317
メーターパネルはヤマハ楽器製です。

324 ::2021/02/08(月) 04:00:19.38 ID:zitW+5EX0.net
ヤマハは船外機もあるけど船もある。
ヤマハ製の和船用ディーゼルエンジンはダイハツ工業も手を加えてます。

325 ::2021/02/08(月) 04:03:48.68 ID:6PojgPiW0.net
>>56
AE86でヤマハヘッドじゃない奴なんているのか?
トヨタのショボエンジン積んでるのはAE85だろ

326 ::2021/02/08(月) 04:10:51.78 ID:lE5rWQc60.net
>>121
内製

327 ::2021/02/08(月) 04:17:43.98 ID:lE5rWQc60.net
>>233
ただの3sgeは違うと思ったターボのみ

328 ::2021/02/08(月) 04:23:34.99 ID:1UzKJrW/0.net
>>14
今はピアノもCPUがありましてだな

329 ::2021/02/08(月) 04:31:13.69 ID:n0MZ7ami0.net
ヤマハといえばテンモニ
http://i.imgur.com/jllven2.jpeg

330 ::2021/02/08(月) 04:31:35.94 ID:7uQwXn2+0.net
ヤマハなんて車売ってないのにF1に出てて子供心に意味不明だったな

331 ::2021/02/08(月) 04:35:56.34 ID:PsxW6C2f0.net
スープラにゴミBMWじゃなくヤマハ載せろよ

332 ::2021/02/08(月) 04:56:38.82 ID:zitW+5EX0.net
>>331
同意

333 ::2021/02/08(月) 05:34:24.71 ID:kAkXpROP0.net
誰がM字ハゲやねん(´・ω・`)

334 ::2021/02/08(月) 05:40:02.09 ID:OhAdSsn/0.net
トヨタ、鈴木、ヤマハ、カワサキ
創業者の名前に由来する会社がつおいよね。

335 ::2021/02/08(月) 05:49:00.51 ID:Hb9/0TN00.net
>>2
絶対に売れない
バイクはイメージの乗り物だから
トヨタは日本の自動車メーカーで一番バイクと相性が悪い
スバルや三菱ならまだ分かる

336 ::2021/02/08(月) 05:49:01.37 ID:zitW+5EX0.net
>>334
じゃあトヨダじゃなきゃあ…

337 ::2021/02/08(月) 06:00:23.50 ID:6dlF5hyz0.net
AE86レビン初めて乗ってアクセル踏んだ時の
なんだ!このスムーズな吹け上がりは!?
まるでバイクのエンジンじゃねーかよコレ!
あの感動は今でも憶えてる

338 ::2021/02/08(月) 06:02:56.84 ID:g7Iz8Gi40.net
>>322
今後日本専用車もそうなるらしいぞ。田舎もん

339 ::2021/02/08(月) 06:03:59.30 ID:g7Iz8Gi40.net
>>334
ホンダ忘れてますよ

340 ::2021/02/08(月) 06:23:36.24 ID:j8wRdgfD0.net
>>30
鳴り物入りで投入した新型ファイヤーブレードがSBKで糞の役にも立たなかったホンダが何?

341 ::2021/02/08(月) 06:24:12.06 ID:60KbiW4+0.net
結構知らない人いるんだな

342 ::2021/02/08(月) 06:38:12.22 ID:UUnEixbJ0.net
エンジンにヤマハって書いてあったような記憶あるんだけど

343 ::2021/02/08(月) 06:42:52.66 ID:UUnEixbJ0.net
ATしか乗れねえクソ野郎ならどうでもいい事だけど
ワイパーよりはるかに操作頻度の高いウィンカーを、同じくしょっちゅう操作するシフトと同じ手で操作させる左ウィンカーって馬鹿な作りだよな

344 ::2021/02/08(月) 06:44:47.87 ID:sadQ/z/c0.net
エンジンに「YAMAHA」刻印あったよな(´・ω・`)

345 ::2021/02/08(月) 06:44:57.57 ID:laek85TT0.net
フォードトーラスのエンジンってヤマハ製だったっけ?

346 ::2021/02/08(月) 06:48:33.41 ID:a/evPQo00.net
>>295
まーだ信じてる奴いるのか

347 ::2021/02/08(月) 07:05:17.04 ID:tdn86RPP0.net
エンジンを最初にYAMAHAが作って日産→トヨタに持っていったってのは違う、間違いってのは明らかになってるからな
情報アップデート出来ない爺さん多すぎ

348 ::2021/02/08(月) 07:07:16.06 ID:1ccDrDpp0.net
AE86とか2000GTとかいま同じデザインで再販したら
馬鹿売れするとおもうんだけどなんでやらないの

349 ::2021/02/08(月) 07:07:50.53 ID:+JUUKyEq0.net
ソアラの1GあたりまでYAMAHAロゴがヘッドにあったろ

350 ::2021/02/08(月) 07:08:55.37 ID:u+y+1EvX0.net
>>15
エンジンどころかブレーキもトランスミッションも殆どが外注なのにな
自社エンジンを謳ってるメーカーもエンジン開けた中に自社部品あるのか?って話だし

351 ::2021/02/08(月) 07:09:40.43 ID:fYcOVr3r0.net
ヤマハの傑作はRTXシリーズ

352 ::2021/02/08(月) 07:11:03.06 ID:TkRQAHjI0.net
ザクスピードヤマハの思い出

353 ::2021/02/08(月) 07:11:44.49 ID:TkRQAHjI0.net
ヤマハァ

354 ::2021/02/08(月) 07:18:39.96 ID:EOGs5bKc0.net
>>337
全く逆の印象だったわ
48年までの2TGや18RGの世代からは
モッサリしたエンジンに思えた。
スカイラインさえもターボだったのに。

355 ::2021/02/08(月) 07:20:26.44 ID:go1VghIu0.net
>>1
誰でも知っていることだぞ
トヨタは高性能エンジンが作れない

356 ::2021/02/08(月) 07:27:04.71 ID:LyHrxjyj0.net
電気モーターなら誰でも作れるちゃう。EVになったら自動車メーカーもかつてのパソコンメーカーみたいになっちゃうのか?

357 ::2021/02/08(月) 07:31:27.23 ID:J+1ABjKr0.net
TZR250R 型式3MA で認証済みだろ。

358 ::2021/02/08(月) 07:33:59.36 ID:DkF8pRGy0.net
DX7で音楽シーンを変え、02Rでレコーディング現場にも革命をもたらした

359 ::2021/02/08(月) 07:34:13.61 ID:eWoAEVgg0.net
ヤマハのスキー板欲しかったな
アルペンに売り飛ばして、もう無いけど

360 ::2021/02/08(月) 07:35:27.73 ID:7J/hNHlx0.net
トヨタって単なる組み立て屋さんじゃね?
なんでデカい顔してるのよ
デンソーやアイシン精機のほうが技術持ってるやろ

361 ::2021/02/08(月) 07:37:32.84 ID:8RtOZCGy0.net
>>245
86はひっくり返すとスバルだらけだぞ。

362 ::2021/02/08(月) 07:41:41.04 ID:vBWxOu9D0.net
>>348
AE86はTE71のプラットフォーム流用で作った車だからな
今は使えるFRのプラットフォームないから新規開発になるのよ
ベースになるファミリーカーがないので新AE86だけでヤリスやカローラ並みに売らないと赤字確定だぞ
売れるといってもそんなに売れんだろ

363 ::2021/02/08(月) 07:42:47.36 ID:eys27mH70.net
>>360
別に自分のところで作らんでもクルマは売れるって思ってるからだろ。
そんなんでよくレクサスとか立ち上げたよなあ。

364 ::2021/02/08(月) 07:43:28.58 ID:VFB89Dj50.net
常識だろ

365 ::2021/02/08(月) 07:45:25.05 ID:40mxNxFG0.net
スポツイは大体ヤマヘッドだよね

366 ::2021/02/08(月) 07:45:52.45 ID:D3IQIRQ60.net
日産のエンジン作ってるのはカワサキだろう?wwww

367 ::2021/02/08(月) 07:47:42.77 ID:rFheRv+o0.net
70年代のヤマハの開発力はすごかったらしい
半導体メーカーと時期的に肩を並べてエレクトーン用のICも作った

368 ::2021/02/08(月) 07:48:06.26 ID:8qjCxRegO.net
>>343
世界中に売るのがメインだからね。
レクサスなんか左ハンドルで開発されてるからね。

369 ::2021/02/08(月) 07:48:27.09 ID:D3IQIRQ60.net
俺は日本に生まれて幸せだなあああああああ
ヤマハホンダカワサキスズキトヨタ日産三菱いすゞダイハツマツダ
うおおおおおおおおおお

こんな国がどこにあるwwww

370 ::2021/02/08(月) 07:48:33.78 ID:40mxNxFG0.net
そして最高峰であり孤高のエンジン1LRもヤマ発
最近はすぐにターボ付けるけど、その中で自然吸気4.8V10、560馬力は萌えるわ

371 ::2021/02/08(月) 07:49:51.65 ID:aM3EdTfU0.net
ピアノ売ってチョーダイ!

372 ::2021/02/08(月) 07:49:56.05 ID:40mxNxFG0.net
あとヤマ発トヨタのすばらしい所は
LFAでもご近所の買い物用に出来る信頼性

373 ::2021/02/08(月) 07:50:39.38 ID:D3IQIRQ60.net
小さい島国つうんだからな
どんだけ凄いんや日本

374 ::2021/02/08(月) 07:53:26.84 ID:8qjCxRegO.net
機械は壊れないのが第一だよねぇ。
壊れても良いなら、国産メーカーもスーパーカーを作れるよね。

375 ::2021/02/08(月) 07:54:32.69 ID:D3IQIRQ60.net
おまえ
日本凄すぎだろ

376 ::2021/02/08(月) 07:55:43.79 ID:8qjCxRegO.net
日本人は商売が上手くないよね。

377 ::2021/02/08(月) 07:56:56.77 ID:KXm//Hmb0.net
お前らもしかしてスマホやPCもdellやappleが全部作ってるとでも思ってるのか?

378 ::2021/02/08(月) 08:00:17.10 ID:40mxNxFG0.net
例えば、1週間の車旅行に出るとして
LFAと枕720sとウラカンが選べるなら、絶対にLFAに乗りたいよな
おベンツSLRやカレラGTになると、ちょっと悩むけど

379 ::2021/02/08(月) 08:00:43.44 ID:VOH4xP550.net
ヤマハの楽器とヤマハ発動機はロゴもフォントも微妙に違う


これ豆な

380 ::2021/02/08(月) 08:02:18.77 ID:MCFFSZLp0.net
トヨタだけでは忙しすぎるしヤマハだけでは量産できない
LFAだってトヨタF1ありきの車だから、ヤマハはあくまで協力

381 ::2021/02/08(月) 08:03:03.49 ID:DYVN5zpZ0.net
スーパーカー作ればいいのにな

382 ::2021/02/08(月) 08:07:46.29 ID:cpOGTO4S0.net
いまさら感

383 ::2021/02/08(月) 08:08:05.49 ID:0rxEePQ80.net
>>265
ダイハツ・オプティじゃねーか。

384 ::2021/02/08(月) 08:08:28.48 ID:b7nSX3ke0.net
楽器屋にエンジン作らせたら最高の音で吠えるとかロマンありすぎて笑うわ

385 ::2021/02/08(月) 08:08:42.31 ID:0rxEePQ80.net
>>133
ホルホル

386 ::2021/02/08(月) 08:09:45.87 ID:0rxEePQ80.net
>>30
ハンドリングのヤマハだから(小声)

387 ::2021/02/08(月) 08:09:58.46 ID:gvDqWlIx0.net
>>30
これがアホンダか

388 ::2021/02/08(月) 08:11:25.78 ID:/gfDBNoT0.net
直6はどう作ってもいい音になるだろ

389 ::2021/02/08(月) 08:16:49.96 ID:U359Q43g0.net
>>379
元は同じ会社やん

390 ::2021/02/08(月) 08:17:16.89 ID:t8dYdwol0.net
↓コイツのエンジンもヤマハ開発なんやで
https://i.imgur.com/3nWzjaW.jpg

391 ::2021/02/08(月) 08:29:24.69 ID:KWZ54IFc0.net
そんなものよりMIDI音源もうつくらないの?

392 ::2021/02/08(月) 08:32:47.04 ID:EOGs5bKc0.net
>>384
レクサスとかスピーカーからエンジンサウンド出してるんじゃね?

393 ::2021/02/08(月) 08:32:56.27 ID:QBC8a//p0.net
>>29
ディーゼルはNEDOと共同開発。

394 ::2021/02/08(月) 08:38:29.69 ID:DIdD2PzV0.net
>>367
不思議なんだが、なぜコングロ的に開発できるのだろうか?
また、ヤマハはグループ企業なのか?おしえてくれ

395 ::2021/02/08(月) 08:38:52.94 ID:j3hof/aW0.net
あたりまえすぎて

396 ::2021/02/08(月) 08:38:59.40 ID:DIdD2PzV0.net
ヤマハのギター パシフィカの品質の安定性はガチ。

397 ::2021/02/08(月) 08:39:51.44 ID:zffUEVPq0.net
トヨタは車体屋

398 ::2021/02/08(月) 08:40:16.15 ID:zffUEVPq0.net
ホンダ、日産、マツダはエンジン屋

399 ::2021/02/08(月) 08:40:47.18 ID:zffUEVPq0.net
スバルは総合

400 ::2021/02/08(月) 08:41:17.47 ID:PsxW6C2f0.net
>>398
ホンダは過去形になってるな

401 ::2021/02/08(月) 08:41:38.09 ID:DIdD2PzV0.net
5A-FEは耐久性、燃費、実用トルクに優れたエンジンだな。
アルミダイカストの1NZ-FEはくそ。しかも樹脂製のエンジンカバーいらねえだろ

402 ::2021/02/08(月) 08:42:24.60 ID:fqxSW2Ds0.net
>>221
250マルチとか2万回転まで回るからな

403 ::2021/02/08(月) 08:50:27.86 ID:kq6+P/T30.net
>>322
左ウインカーはISOスタンダードだ

404 ::2021/02/08(月) 08:54:38.36 ID:bw48JgMY0.net
>>268
これを見にきました

405 ::2021/02/08(月) 09:03:45.32 ID:zitW+5EX0.net
>>404
補足すると、鋳造もやってたから貨幣の地金も作ってた→シリンダーブロック ってのも。

406 ::2021/02/08(月) 09:12:49.75 ID:b7nSX3ke0.net
>>396
安いパシフィカ買ってセイモアダンカン乗せてみたらすごいエモーショナルな音を出すようになったんだけど、今度はネックの安っぽさが気になりだした

407 ::2021/02/08(月) 09:15:15.17 ID:kMmXCKxV0.net
だからなんだよw
車体設計も商品シリーズの企画すらもグループ企業や外部の協力会社でやるのが自動車業界だぞ。
全部自社設計のがかなり珍しい。

408 ::2021/02/08(月) 09:18:44.68 ID:6+hB6HR40.net
そういう意味じゃねえだろ
ヤマハだ
ヤマハヤマハヤマハが手掛けてたのがいいんだろ
まあこれがヤマハでなくてカワサキでもホンダでもいいけど
トヨタが作ってた
なら
つまらんけど他メーカーがこしらえてたのが面白いじゃないか

409 ::2021/02/08(月) 09:20:05.75 ID:6+hB6HR40.net
もはや大多数に知られてるから意外性はないけど
俺たちは
意外性に飢えてないか?
あ?あ?あ?w

410 ::2021/02/08(月) 09:21:57.82 ID:6+hB6HR40.net
マツダのポーターキャブ
丸目ライトな
あれとかはエンジンは三菱製だった

411 :名無しさんがお送りします:2021/02/08(月) 09:41:41.77 ID:EKoTvpm0H
>>1
>だが実際はトヨタが企画した
スポーツカーであり、開発と生産を受託したのがヤマハだった。

トヨタ「なあ、『鬼』をテーマにしてマンガ書こうと思うんだけど、アイデア無い?」
ヤマハ「そーですねぇ、えーと、時代は大正で、鬼に家族を殺された少年が
    唯一生き残ったけど鬼にされてしまった妹を救うために鬼と戦うってのは?」
トヨタ「おー、いいねそれ、んじゃネタ作りから作画まで全部任せたわ」
ヤマハ「はーい、(シコシコ・・)出来ましたぁ」→空前の大ヒット!

トヨタ「あの漫画はワシが作った!」こんな感じ?

412 ::2021/02/08(月) 09:24:46.18 ID:6+hB6HR40.net
今はもう珍しくないけど
昔てもメーカー同士色々な繋がりがあって面白い
現代じゃもはやライバル会社なんて存在薄いよな
てを取り合って進んでる
談合談合だなんて言うのはもう古いし
中国に負けないようにするには談合談合なんて言ってたら勝てんかもしれない
日本の技術の粋全てをだしあい

413 ::2021/02/08(月) 09:25:30.75 ID:vvmFeJa40.net
>>14
どうしてエレクトーンしないのよーッ!!

414 ::2021/02/08(月) 09:30:13.90 ID:QykmrEz30.net
2000GTのエンジンは開発主導がトヨタでクラウンエンジンを流用しており
組み立てと開発の一部がヤマハ

415 ::2021/02/08(月) 09:32:58.75 ID:Ohb68xCL0.net
バブル期とかあれだけ大金でル・マンに挑戦していも他社のワークスがそこそこいた間はずっと勝てなかったし

416 ::2021/02/08(月) 09:43:13.84 ID:Ohb68xCL0.net
>>412
日本の普通自動車て輸入した外国車の部品をそのまま組み立てて自社で発売するのから成長したわけだし、昔からすでに日産はルノーとか三菱マツダも早くから外資傘下なっていたし

417 ::2021/02/08(月) 09:46:25.13 ID:QykmrEz30.net
トヨタ ヤマハ ホンダ スズキはもとをただせば浜松の同一地域の会社であり
ライバルであり仲間でもある

418 ::2021/02/08(月) 09:47:30.55 ID:95fBZ3uI0.net
>>413
うーむ、笑って悔しいw

419 ::2021/02/08(月) 09:58:09.27 ID:MCFFSZLp0.net
>>414
ヤマハにも日産と組んだA550Xってプロトタイプがあったからよく混同されるよな
>>416
トヨタにはポルシェ博士と親しい人とかがいて戦後すぐ世界水準の車を作った
が当時の日本にはあまりにも早かった‥

420 ::2021/02/08(月) 10:00:28.78 ID:vHDxcCx00.net
昔乗ってたセリカがYAMAHAエンジンだったな

421 ::2021/02/08(月) 10:05:21.41 ID:6+hB6HR40.net
マツダにヤマハが乗ってたりとかあったらな
夢が膨らむw
しかしもうエンジンは終わりか
つまらんな残念だな

422 ::2021/02/08(月) 10:06:15.67 ID:aN8rh+b90.net
え?知らんかったの?

423 ::2021/02/08(月) 10:13:45.32 ID:yEK9L/qj0.net
俺のトヨタポーナム28もヤマハ製エンジンM1HD-T
ランクル80のエンジンのマリン使用

424 ::2021/02/08(月) 10:13:45.59 ID:3AjjvUeq0.net
>>192
あの人は今はホンダの発電機部門にいる

425 ::2021/02/08(月) 10:16:47.19 ID:3AjjvUeq0.net
フォード・トーラスにヤマハエンジンを積んだSHO(SuperHighOutput)というグレード名がカッコよかった

426 ::2021/02/08(月) 10:22:07.43 ID:xddLwD3W0.net
>>284
いまは、エンジン専業で請け負ってる機械メーカーが結構あるから
そこに開発と生産を丸投げしてる自動車メーカーは多い。とくに欧州車。

スープラもz4もなにも、あれを生産してるのは自動車生産を専業としてるメーカー。
トヨタやBMWが生産しているわけではない。

427 ::2021/02/08(月) 10:22:58.10 ID:6+hB6HR40.net
ヤマハもハーレーのエンジン買って載せてもいいんだよw

428 ::2021/02/08(月) 10:24:25.30 ID:6+hB6HR40.net
ドかでもいいしトライアンフでもいいしBMWのエンジンでもいいし
日本メーカー買って載せろよw
ダメなのか?w

429 ::2021/02/08(月) 10:31:43.10 ID:dxfr1AEJ0.net
>>428
ビモータがそういう会社だったな

430 ::2021/02/08(月) 10:34:28.36 ID:xddLwD3W0.net
>>428
トライアンフってカワサキの技術協力で復活したブランドだから
なんとなく設計の雰囲気カワサキっぽいし実際困ったときに流用できる共通部品が結構ある。
BMWは昔からロータックスとか、今は台湾のメーカーとかがエンジンを供給してる。

ドカは最近エンジンの重整備の必要な間隔が普通のバイクにちょっとだけ近づいたくらいしかしらん。

431 ::2021/02/08(月) 11:03:10.81 ID:tMTnfaoU0.net
>>359
懐かしいなぁ! パラマウントカスタム 使ってたわ
テニスラケットもなんとなくヤマハだった 

432 ::2021/02/08(月) 11:06:55.03 ID:tMTnfaoU0.net
>>390
初めて聞いた ホント?

433 ::2021/02/08(月) 11:09:00.51 ID:0Ydcw9I80.net
MIDIインターフェース付きのMSX2は欲しかった
シーケンサーとかDX7の音源エディタとかも付属してたような

434 ::2021/02/08(月) 11:12:45.68 ID:UhlaObfJ0.net
>>10
ヤマハはそこそこ結果残したじゃん
まあヤマハはトヨタがF1参戦を睨んだ上での刺客だったし

435 ::2021/02/08(月) 11:17:46.83 ID:YTmLJZS40.net
>>1
2JZがないってニワカか

436 ::2021/02/08(月) 11:21:01.00 ID:3sXFuyAH0.net
2ZZも忘れないであげて

437 ::2021/02/08(月) 11:48:44.40 ID:xbOd+QL10.net
>>338
いっそ左ハンドルにしたらいいわ。
で、具志堅用高が「車は右!人は左!」って言ってるCM流したら全て解決。

438 ::2021/02/08(月) 11:50:00.60 ID:xbOd+QL10.net
>>216
それ、スバルのフラット12と勘違いしてね?

439 ::2021/02/08(月) 11:52:20.04 ID:3sc0/tve0.net
>>413
やだは発情期とは違うのッ!

440 ::2021/02/08(月) 11:53:32.77 ID:xbOd+QL10.net
>>62
免許取ってすぐ、親父から譲ってもらったクラウン、「所詮オッサンカー」と内心嫌々乗ってたが、同乗した友人は皆エンジン音に感動してたな。

441 ::2021/02/08(月) 11:53:38.74 ID:uwJb5UQ30.net
>>436
ハイオク指定じゃなくて、ハイオク専用って思い切った事するよな

442 ::2021/02/08(月) 11:59:16.43 ID:3sc0/tve0.net
>>437
左ハンドルのほうが人間工学的に優れているよな
多くの人は右利きなんだから
運転中に右手でセンターコーソール操作したり
シフトとかのノブ操作したりより精確に出来る

左手は単なる軸旋回操作具のハンドルに添えるだけ

443 ::2021/02/08(月) 12:05:29.52 ID:qYvTWS6V0.net
>>436
これが載ったカローラフィールダーZエアロツアラー買えばよかったな
今でも少し後悔してる

444 ::2021/02/08(月) 12:22:20.81 ID:cYhiN9wS0.net
チンカスバカ 「トヨタはエンジンを作れない!」

低学歴過ぎるw

445 ::2021/02/08(月) 12:23:14.53 ID:FgPTMf+c0.net
叔父がマーク2乗り継いでたな

446 ::2021/02/08(月) 12:28:02.68 ID:vVaaZ5kB0.net
レクサスLFAのエンジン音は、レクサスの他の車種では再現できないのかね。
LFAだけじゃもったいない。マフラーとか色々と工夫して広めてほしい。

447 ::2021/02/08(月) 12:28:15.25 ID:MCFFSZLp0.net
マーク2でヤマハというとヴェロッサのスペチアーレに乗ってるやべー奴がいたが、今思えば結構アリだったなあ

448 ::2021/02/08(月) 12:29:03.63 ID:ZUxxClzH0.net
>>6
スーパーのヨーグルトコーナーで箱買いできるからとりあえずそれ乗っけとけ

449 ::2021/02/08(月) 12:31:48.15 ID:qu2Rkyi10.net
神奈川と愛知の人、車スレw必死だね

450 ::2021/02/08(月) 12:33:50.66 ID:Q3r+gqVb0.net
>>202
実際に作ってた工場は静岡市にある
圧縮木材の技術を持っててウッドステアリングホイールがメインの会社

451 ::2021/02/08(月) 12:34:49.99 ID:3sXFuyAH0.net
>>443
俺もそう思ってたから一昨年ランクスZ買ったんだ
もう思い残すことはない

452 ::2021/02/08(月) 12:36:00.83 ID:z94L2PGz0.net
>>7
ボンネット開けたら白と黒のパーツが整然と並んでそう。

453 ::2021/02/08(月) 12:38:31.85 ID:XrvImSay0.net
>>452
吸排気管は金色メッキだらけとか

454 ::2021/02/08(月) 12:39:15.51 ID:qu2Rkyi10.net
今、被災地増えて、ドローン派増えてる。

秋葉原家電族から東北、神奈川、東海辺りまでの家電族、ヨドバシ族や医師や中高年多過ぎ

九十年辺りからやんちゃしてた連中も元々家電族崩れだからドローンミーティング参加年々増えて

455 ::2021/02/08(月) 12:39:18.72 ID:Y2P1uVTaO.net
ヤマハはF1にもエンジン供給してたからな
当時では珍しい5バルブ

456 ::2021/02/08(月) 12:41:18.57 ID:3sc0/tve0.net
>>446
V10やV12乗せる高回転車なんてコスパ合わねえだろ

457 ::2021/02/08(月) 12:44:13.38 ID:MCFFSZLp0.net
LFAはF1と同じ精度な位に手間がかかってるからな
まあ現行レクサスのFシリーズは回らないけどLFAっぽくしようとした感はある

458 ::2021/02/08(月) 12:46:33.78 ID:A+oRCPMA0.net
>>123
スープラカッコ悪くて草 wwww
https://i.imgur.com/2BMLvtR.jpg
インチキなダミーダクト満載なうえ、
リアトランクのフタが中途半端にまあるく切り立っていて
不細工 wwww

459 ::2021/02/08(月) 12:49:03.41 ID:8y3WqaP30.net
トヨタのエンジンと言えばレーザー

460 ::2021/02/08(月) 12:50:55.67 ID:EKRrF00d0.net
大牟田ダイハツ

461 ::2021/02/08(月) 12:51:18.33 ID:VvXbXnZW0.net
>>1はそんなことも知らなかったのか。

462 ::2021/02/08(月) 12:52:20.38 ID:W0NFMwml0.net
90年代の名車はほとんどヤマハなイメージ

463 ::2021/02/08(月) 12:57:03.03 ID:/5NyHh1O0.net
>>323
日本語通じてない?

464 ::2021/02/08(月) 13:01:15.05 ID:grrghEFR0.net
ロールスロイスやランボルギニーカウンタックとかなんてやつかしらんけど多分ランボルギニーのやつだ
車高がめちゃくちゃ低くて幅がめちゃくちゃ広いやつw
とかf40とか見たことあるけどトヨタ2000GTは小生50ウン歳だけどいまだに見たことないw

465 ::2021/02/08(月) 13:21:29.87 ID:UEIZsXu/0.net
>>1
今さら,lol,

466 ::2021/02/08(月) 13:30:33.81 ID:fainz6U10.net
1LRとギアボクスを初代エスティマに載せたい

467 ::2021/02/08(月) 13:43:19.88 ID:w62tYgos0.net
ヤマハが乗用車作ってる世界線てありえたのかね?

468 ::2021/02/08(月) 13:45:44.07 ID:grrghEFR0.net
どうだろうな鉄板切った貼ったとか好きじゃなそうw

469 ::2021/02/08(月) 13:46:42.02 ID:grrghEFR0.net
車造りって汚れ仕事じゃん
ヤマハってソニーみたいに都会的な仕事が好きなんじゃないか

470 ::2021/02/08(月) 13:51:16.24 ID:s9QGYRlD0.net
ヤマハコミュニケーションプラザに2000gtとLFA展示してある

471 ::2021/02/08(月) 13:51:57.15 ID:grrghEFR0.net
関与の度合いデカイ証拠だなw

472 ::2021/02/08(月) 13:58:17.43 ID:KyRKRiOM0.net
>>442
そこまで精密な動き要求されないんだから左手で十分だろ
ギターなんか右利き用でも複雑な弦抑える方が左手担当だし、慣れれば問題ない

473 ::2021/02/08(月) 14:11:50.74 ID:0BQXJdJ/0.net
オーディオの世界ではヤマハはスピーカーやアンプなど色々名機を出していたな。

474 ::2021/02/08(月) 14:17:22.80 ID:UUnEixbJ0.net
>>443
姉貴がそれのMT乗ってるわ

475 ::2021/02/08(月) 14:18:20.21 ID:kH2gZTi60.net
>>453

http://www.motorstage.co.jp/product/brass/

476 ::2021/02/08(月) 14:20:22.79 ID:grrghEFR0.net
ガキの頃ヤマハにバイクがあるのは知らんかった、音楽教室にヤマハのセパレートステレオがあった
これが凄い出力でズガンズガンな音でクラシック聴かされた
凄いパワーだったんだろうセパレート型なのに
そうこうしとると同級生がRD50なるものを買ってヤマハってバイクもあるんだって知った
俺も50買った
RX50spw
そうこうしとるとXJ750Eつあやつを知った
これがデザインがめちゃくちゃ好きでエンジン音がこれまた普通のバイクではあり得ないくらいイイ音で
そうこうしてたら友達がRZ250見せにきた
そうこうしとるとその友達がXJ750Eのシルバーのやつを買った
おおおお友人よわかってる思った
友人もXJ750Eにベタ惚れだった
こうしてヤマハと付き合いが始まった
俺も限定解除してxj750E中古w買ったw

477 ::2021/02/08(月) 14:21:12.48 ID:aV3hjUwr0.net
>>6
R1のエンジン音ダメじゃん

478 ::2021/02/08(月) 14:29:42.96 ID:zitW+5EX0.net
>>470
オレが行った時はLFAは無かった。
https://i.imgur.com/Jy16x25.jpg

この2000GTも曰くがあるみたいね。
全焼したのをフルレストアってどこかに書いてたな。

https://i.imgur.com/boluuV4.jpg

479 ::2021/02/08(月) 14:42:21.21 ID:B/MF7jFU0.net
>>298
その部品の組立精度がメルセデスやBMWもお手上げレベルの精巧さなんやで。
外国人ブローカーは中古のトヨタ車を買い漁り、途上国で走ってるのは20万キロオーバーのトヨタ車ばかり。

480 ::2021/02/08(月) 14:51:21.66 ID:grrghEFR0.net
ベンツとかな
新車の時はいいだろけど
古くなるとスゲーボロいよなw

481 ::2021/02/08(月) 14:54:18.96 ID:fainz6U10.net
>>479
部品の入手が容易で安いからってのが大きいんだけどな
そして一度広まると、ニコイチサンコイチの制作が可能になって
もっと人気モデルになる
クソドイツ車は部品が高いからな、英国製はそもそも入ってこない
だが英領だった地域、特に南アはディフェンダーだらけ

482 ::2021/02/08(月) 14:55:51.43 ID:fainz6U10.net
と言っても、ディフェンダー使ってるのって軍やパークレンジャーくらいだけど

483 ::2021/02/08(月) 14:58:49.11 ID:17zX+d8a0.net
ヤマハは駄目なのでBMにエンジン造らせる結果となっていますが

なにか?

484 ::2021/02/08(月) 15:00:29.66 ID:Xzdpeukk0.net
>>481
あの手の思い込みって凄いよな
本当に外国を見てきたと思い込んでる

485 ::2021/02/08(月) 15:01:33.93 ID:3I6O3jH80.net
ベンツなんか国産よりよっぽど部品安いぞ。
しかも古いモデルのもいくらでも売ってるし。
多分車メーカーで一番安くて1番どこでも売ってるメーカーだと思う。

486 ::2021/02/08(月) 15:07:36.02 ID:0x2i2up/O.net
ザクスピードもブラバムもダメだったなあ
フットワークとかよく金拠出できてたと感心する

487 ::2021/02/08(月) 15:09:10.35 ID:B/MF7jFU0.net
>>481
個タクに欧州御三家が居ないのも、結局ドイツ車って大して頑丈じゃないんだよな。
ストップアンドゴーが少なく比較的冷涼で温度変化が少ない欧州と、冬の北海道から真夏の東京の大渋滞まで計算してる国産車との差。

488 ::2021/02/08(月) 15:17:57.81 ID:KTu01EuJ0.net
OX99-11出してたらなあ…
マクラーレンF1級の伝説カーになってたかもしれんのに勿体ない

F1用のV12エンジン搭載市販車で車重1000kgなんて世界中探してもない
LFA挙げてるニワカなんぞお話にもならんよ

489 ::2021/02/08(月) 15:28:39.18 ID:975/OKR00.net
ヤマ発の高出力船外機のクランク折れてたな

490 ::2021/02/08(月) 15:29:37.54 ID:qGidrnue0.net
4AGをいくらいじったところでホンダのB16にはまるで敵わない
クソエンジンだよ

491 ::2021/02/08(月) 15:35:30.65 ID:ERI1MleL0.net
>>317
あのデザインでプリウス出したらバカ売れだと思う、マツダもFDのデザインで新型出せば売れるのに

492 ::2021/02/08(月) 15:36:29.52 ID:nw6Cci/P0.net
9台だけ生産されたSOHCエンジンの2000GTもあった。

493 ::2021/02/08(月) 15:42:19.18 ID:fainz6U10.net
>>490
世代的には、ZC辺りと比べるのが正解だと思う

494 ::2021/02/08(月) 15:46:48.58 ID:n9hNlv3h0.net
>>174
当事者はそう言うしかないと思う
ポジショントーク
まして名前出してるのに
何でホントのことが喋れるのか?

そもそもコンセプトのことで
設計は別物なのは当たり前だと
思う

495 ::2021/02/08(月) 15:47:08.05 ID:PfHfKpFi0.net
>>311
民主党政権のときに、ヤマハとヤマ発株で迷ってヤマハ買っておいて正解だったわ
どっちも700円くらいだった

496 ::2021/02/08(月) 15:47:21.13 ID:pOZJyvmb0.net
>>53
日立とか。十勝に立派なテストコースまで持ってるのに。

497 ::2021/02/08(月) 15:48:07.01 ID:tMTnfaoU0.net
>>492
2300GT

498 ::2021/02/08(月) 15:56:42.82 ID:ueadUmcy0.net
スレタイ嘘だよ

例えばLFAエンジン
エンジン総責任者はトヨタの岡本主査(元グループB、グループA、CART、GT−One、F1エンジン担当)
LFAの腰下はトヨタF1と同じ本社工場ユニット生技部製、VVTや点火系もトヨタ
最終的にヤマハが組み立てる=ヤマハ製

499 ::2021/02/08(月) 15:59:03.85 ID:ueadUmcy0.net
>>488
市販できなかったものと実際に市販まで漕ぎ着けた完成度のものを比べてお話にならないとかバカ丸出しの理論

500 ::2021/02/08(月) 16:15:52.02 ID:cwSzLW2P0.net
SDR乗ってたが焼き付いて廃車

501 ::2021/02/08(月) 16:21:01.79 ID:81lO68mJ0.net
今やもう、全部自前やグループ内で調達なんて時代じゃ無くなったんだね。
当然、国内縛りもない。
色んな所に海外メーカー品が使われてて驚いた。
BOSCHとかVALEOとか普通に使われてる。

502 ::2021/02/08(月) 16:23:35.51 ID:KnAOT2PP0.net
ヤマハも何度か自動車にチャレンジしたみたいだけどその都度やっぱやーめたになってる。
OX99はいいとこまで行ってたのにな。

503 ::2021/02/08(月) 16:43:03.77 ID:1wjrFiAA0.net
>>498
設計から生産まで全てヤマハが作ってると思ってる奴が多過ぎだよね。
トヨタ乗りでも俺の1Jはヤマハ製とか言ってる始末。

トヨタのG系量産スポーツエンジンでヤマハが担当してるのはエンジンヘッド部分のみ。
設計からエンジンの基本部位は殆どトヨタ製。
DOHCの組付の為に生産ラインを作るより、ヤマハに任せた方がお得というトヨタ特有のコスト削減の発想。

504 ::2021/02/08(月) 16:55:53.43 ID:zitW+5EX0.net
>>487
ドイツ車定番の天井落ちがあります。
特にアウディとVW

505 ::2021/02/08(月) 16:57:42.98 ID:vWzz50NT0.net
>>403
そんなこと誰でもわかるだろw
ここはニッポンだ。JISでやれよ。
外車マニアは頭の中まで欧米か。

506 ::2021/02/08(月) 17:01:03.32 ID:Sv4b5UCz0.net
>>505
全部一緒くたにしたほうがコスト削減になる。
国内市場ばかり特別視出来んのがメーカーの内情。

507 ::2021/02/08(月) 17:04:45.12 ID:3I6O3jH80.net
>>496
日産車造ってるよ

508 ::2021/02/08(月) 17:05:57.37 ID:U6nzhoFx0.net
>>438
1992年
サソル ジョーダン ヤマハ OX99
ステファノ・モデナ     DNQ Ret Ret DNQ Ret Ret Ret Ret Ret DNQ Ret 15 DNQ 13 7 6
マウリシオ・グージェルミン 11 Ret Ret Ret 7 Ret Ret Ret Ret 15 10 14 Ret Ret Ret Ret
(´・_・`)
ほとんどリタイアかビリだった

509 ::2021/02/08(月) 17:09:20.61 ID:3l5vlt120.net
>>504
俺のケイマンも天井の内装剥がれ落ちた

510 ::2021/02/08(月) 17:10:05.21 ID:MCFFSZLp0.net
>>498
この文章、俺がカーグラ見ながら書いた気がする
ヤマハスレの度に使ってくれ

511 ::2021/02/08(月) 17:10:46.53 ID:81lO68mJ0.net
>>506
まあ確かに国際標準化で手抜き車は減って質が上がったな。
以前は国内仕様と輸出仕様で差があからさまだったからな。

512 ::2021/02/08(月) 17:14:48.65 ID:/+VaBpsa0.net
現行スープラもほとんどBMW

513 ::2021/02/08(月) 17:17:41.84 ID:8BneWq/q0.net
ヤマハはオーディオ、家具、スキー板、テニスラケットなどの分野で
高級品のブランドイメージがあったが、今は消滅してしまった。

514 ::2021/02/08(月) 17:20:06.80 ID:tMTnfaoU0.net
>>513
おいおい オーディオはやってるぞ

515 ::2021/02/08(月) 17:21:41.67 ID:aV3hjUwr0.net
2000GTの話題の度に毎回トヨタが作ったのヤマハが作ったのでいがみ合ってんのなw
車は舶来バイクはスズキ党の俺には分からんこだわりだわ

516 ::2021/02/08(月) 17:23:51.46 ID:j6h1V01V0.net
贔屓のメーカーを貶された気持ちになるのね。

517 ::2021/02/08(月) 17:27:29.70 ID:17zX+d8a0.net
>>505
森の日本ローカルスタンダード談が炎上 とよく似た意見だね

518 ::2021/02/08(月) 17:35:41.45 ID:zpp3hPWd0.net
>>505
>外車マニアは頭の中まで欧米か。
イギリスはもう欧ではないのか。。。

519 ::2021/02/08(月) 17:41:01.32 ID:5D5RpiRs0.net
外車=欧米なんでしょう。

520 ::2021/02/08(月) 17:44:37.98 ID:Q4TKieiM0.net
>>510
同じ雑誌を持ってるようだね

521 ::2021/02/08(月) 17:46:10.79 ID:Q4TKieiM0.net
>>513
YAMAHAのFM音源チップにはお世話になったな
あれ無しにはゲームミュージックは語れない

522 ::2021/02/08(月) 17:48:15.88 ID:57Ij/ZDH0.net
スポーツタイプは数が出ないから儲けが少ない
下手すると赤字

赤字リスクは下請けに押し付けるのがトヨタの商売

今だとスバルとかBMとか

523 ::2021/02/08(月) 17:54:26.19 ID:JywRbg/Q0.net
BMWのZ4もGRスープラも作ってるのはオーストリアのマグナ・シュタイヤー

524 ::2021/02/08(月) 17:57:19.20 ID:iWJlDZix0.net
名門だな

525 ::2021/02/08(月) 18:13:01.31 ID:xddLwD3W0.net
スバルのシリンダーブロックも、LFAのエンジンのロワケースもリョービだから
リョービこそが日本のスーパー高性能エンジンの肝だな。

526 ::2021/02/08(月) 18:13:45.90 ID:zitW+5EX0.net
因みにVWの失敗作、DSG(ダメ、過ぎ、ギア)はゲトラグ製です。
4motionはアウディで云うところのQUATTROです。ハルデックスのオイル交換、ハンパ無いから。

527 ::2021/02/08(月) 18:20:39.42 ID:Yad672d90.net
>>122
そうだったのか。
GXのってるけど知らんかった。

528 ::2021/02/08(月) 18:21:38.33 ID:a5+ciYH60.net
ランエボのSSTもゲトラグ製ですね。

529 ::2021/02/08(月) 18:24:46.72 ID:zgHFKh2o0.net
ヤマハの実装機はええのか?
パナばっかりなんやが

530 ::2021/02/08(月) 18:27:26.79 ID:OpJCrrPd0.net
>>200
7バルブだと?

531 ::2021/02/08(月) 18:36:20.06 ID:tMTnfaoU0.net
>>526
ウソはいかん DSGはシェフラー製だぞ

532 ::2021/02/08(月) 18:43:17.05 ID:9NT73KZs0.net
パナの実装機て認識甘くないか
画面でチップ拡大で見えるのはいいがなんか甘い

533 ::2021/02/08(月) 18:49:06.19 ID:rD7ZTLL60.net
>>30
カワサキ派の俺、高みの見物

534 ::2021/02/08(月) 18:52:01.62 ID:2arBFTiw0.net
3Sを縦に置いた変態車に乗っています(´・ω・`)

535 ::2021/02/08(月) 18:54:35.17 ID:fainz6U10.net
theaterDSPは国産機の中ではベストチョイスだと思ってる

536 ::2021/02/08(月) 18:55:34.76 ID:r3izqA5j0.net
>>518
イギリス車も左ウインカーになってるけどね
相応嫌がってたし、抜けてまた右に戻すかもしれんけど、まぁないだろな

537 ::2021/02/08(月) 18:57:29.49 ID:50pkaTJk0.net
クラビトーンが欲しいんだな
去年出た奴
745でいい

538 ::2021/02/08(月) 18:57:55.29 ID:E8gVNmZT0.net
>>534
タウンエースやろ

539 ::2021/02/08(月) 18:57:59.43 ID:T16MsFd90.net
何を今更、常識だろ。

540 ::2021/02/08(月) 18:58:31.56 ID:9NT73KZs0.net
左ハンドルは禁止にしろや
なんで左ハンドルなんかが許可されてんだ?あ?糞アホ糞外道国交省
ちょっとしたことでも違反だ違反だ
言いやがる癖に左ハンドルなんて最大の危険仕様だろが
ぶっ殺してやろか

541 ::2021/02/08(月) 19:02:41.91 ID:XrvImSay0.net
中島みゆきもヤマハ

542 ::2021/02/08(月) 19:09:07.09 ID:0fybxuM30.net
>>541
ポプコン?

543 ::2021/02/08(月) 19:09:07.42 ID:MCFFSZLp0.net
>>540
左ハンドルは良いとして、操作系のパッケージが無茶苦茶なのは何とかしてほしい
ブレーキの位置とかね

544 ::2021/02/08(月) 19:11:20.93 ID:81lO68mJ0.net
逆輸入車も禁止にして欲しいわ

545 ::2021/02/08(月) 19:12:28.37 ID:NLolwXrd0.net
いろいろ作って、どれも一流品なのがヤマハ
いろいろ作って、(ウォッチを除く)どれも二流品なのがカシオ

546 ::2021/02/08(月) 19:17:58.75 ID:XrvImSay0.net
>>542
今はヤマハ音楽振興会の理事だかやってる

547 ::2021/02/08(月) 19:20:32.85 ID:b5jf/Z3T0.net
ヤマハ発動機の大株主
株主名 所有株式数(千株) 持株比率(%)
ヤマハ社 34,642 9.91
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 30,492 8.73
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 18,091 5.18
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT 14,496 4.29
トヨタ自動車 12,500 3.58
みずほ銀行 8,277 2.37
SMBC日興証券 6,867 1.97
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5) 5,822 1.67
静岡銀行 5,649 1.62
三井物産 5,451 1.56
https://global.yamaha-motor.com/jp/ir/stock/stock-info/

548 ::2021/02/08(月) 19:24:11.60 ID:3v6JD/+G0.net
何故か世界がEVに動いてるのに急遽EVの開発を中止したヤマハ
ヨーロッパで走ってるヤマハ4輪車を見てみたかった

549 ::2021/02/08(月) 19:26:06.35 ID:KmlEz5IB0.net
>>133
BMWのエンジニアが羨ましいって言ってたらしいなw

550 ::2021/02/08(月) 19:26:08.71 ID:n4ZiNFfJ0.net
XZ400のV2が良いエンジンだった

551 ::2021/02/08(月) 19:37:40.01 ID:om2k/J7q0.net
>>322
何が大嘘なんだ?
https://motor-fan.jp/article/10009844

552 ::2021/02/08(月) 19:48:29.41 ID:kdIl8x3G0.net
国産バイクはヤマハが一番好きだけどな

カワサキ まず普通に走れる品質は必要だろうよ
スズキ こいつを乗りこなしてやるぜって決意させる変態という称号は納得できる
ホンダ 自分が上手くなったと勘違いさせるほど優等生な乗り味
ヤマハ オートバイを操縦するという意思を感じさせるモノづくり

こんな印象
今はKTM乗ってるけどいずれヤマハに戻るつもり

553 ::2021/02/08(月) 20:09:30.71 ID:Z7b6K0AL0.net
セリカの2T-G乗ってみたい

554 ::2021/02/08(月) 20:13:13.23 ID:1n14Cj/W0.net
まぁ、トヨタは車体が良いだけで、動力部分は他社の周回遅れだからな
耐久性と経済性に全振りしてる

555 ::2021/02/08(月) 20:19:05.77 ID:aV3hjUwr0.net
>>554
ならEVになっても生き抜けそうだね

556 ::2021/02/08(月) 20:27:34.23 ID:gp31acJV0.net
>>552
高性能バイクに限るとヤマハが一番スパルタンな作りしてると思うよ
SSに関してはカワサキが一番乗りやすいまである
YZF-R6なんてサーキットからそのまま飛び出してきたのかと錯覚する、見た目もレーサーまんま

557 ::2021/02/08(月) 21:06:22.40 ID:PZ1sJaWp0.net
今でもそうだろ
スープラや86
トヨタは自前でスポーツカーなんぞ作れない

558 ::2021/02/08(月) 21:07:21.83 ID:PZ1sJaWp0.net
>>552
お爺ちゃん、それいつの話?

559 ::2021/02/08(月) 21:14:26.64 ID:1+SJaoUs0.net
27レビントレノだよな
もはやトヨタスレになっとる

560 ::2021/02/08(月) 21:24:46.69 ID:rlWHcypO0.net
>>554
これも全くの嘘
動力も最先端

561 ::2021/02/08(月) 21:33:47.25 ID:1n14Cj/W0.net
まぁ、戦略として最も正しいやり方がトヨタ方式だけどね
見た感じはあんま面白くはないんだけど
まあ工業ってそんなもんなのかな〜という感じ

562 ::2021/02/08(月) 21:35:41.67 ID:HggbCORe0.net
ぜんぜん高性能じゃないと思うんだが
同じ排気量でホンダのエンジン乗った時に超ビビった

563 ::2021/02/08(月) 21:40:58.58 ID:1+SJaoUs0.net
全域コントロールしやすいから高性能なんだよ
低速から高速まで綺麗カーブを作る
それがトヨタのエンジン
トンがったカーブを描くようなエンジンは高性能とは言わんし耐久性も全然ないやんw

564 ::2021/02/08(月) 21:41:30.99 ID:1n14Cj/W0.net
まぁ、工業って、結局、パクッて安くあげたモン勝ちだから、トヨタのやり方が正しいんよな
特に知財が適当で裁判も役に立たないこの国では
新規開発が起こらないのもそういう事だし
勝てるやつは最大手だけで、最大手の中のやつはヤル気なしで海外からパクるというのがこの国の伝統芸能だから
近代ずっとこれ

565 ::2021/02/08(月) 22:07:20.74 ID:FgPTMf+c0.net
>>534
コンフォートか?

566 ::2021/02/08(月) 22:15:47.62 ID:zitW+5EX0.net
>>531
それはドライ7速
ウェット6速はゲトラグ

567 ::2021/02/08(月) 22:16:48.82 ID:/4A0ADcw0.net
>>564
特許も自動車会社の中じゃトヨタが一番多いけどな
国内自動車メーカーだと
一位トヨタ
二位ホンダ
三位日産

568 ::2021/02/08(月) 22:29:12.68 ID:HtIkGByo0.net
>>564
家電やガラケーが死んだのも「独自技術!」とか「最先端!」とかいってマイナスイオンに着うたみたいな主流になれない技術開発に傾いたせいだしなぁ
松下幸之助は正しいわ

569 ::2021/02/08(月) 22:36:40.41 ID:7zDUiEmp0.net
日産L型

570 ::2021/02/08(月) 22:54:22.52 ID:BpqF425y0.net
>>545
価格が違わね?

571 ::2021/02/08(月) 22:57:22.78 ID:N9YMT6Gv0.net
スープラじゃなくてFT-1が出れば良かったのにー

スープラ残念な車だよ

572 ::2021/02/08(月) 23:05:51.33 ID:1n14Cj/W0.net
>>568
まぁ、大企業のぬるま湯に浸かってりゃ、毎日薄汚れた機械油と排気ガスにまみれて開発するよりも、毎晩関連企業の重役共を接待しながらチョチョイと小手先目先を変えて新品っぽく見せかけて
有給休暇を消化する方が得だって誰でも思うしみんなそうするからね

そういうのが日本の大企業文化だし
経営から全部続く不治の病さ

573 ::2021/02/08(月) 23:11:34.35 ID:Nhm6pOgx0.net
ヤマハは車作りたかったけどこれ以上自動車メーカーはいらんって国にお断りされたからね

574 ::2021/02/08(月) 23:39:38.40 ID:NHDI9mTw0.net
光岡は?

575 ::2021/02/08(月) 23:47:43.10 ID:1n14Cj/W0.net
まぁ、ヤマハはガチったら完全にトヨタも日産も駆逐しちゃうスペックあるからな
生産技術は別としても

いまだ横並び体制なんだよなぁ
一度財政破綻して国が壊れないとだめっぽいかも
壊れたら壊れたで中国あたりが支配してさらにひどい略奪が起きそうだけどさ
そんなこんなで潰すに潰せない状態で変な企業がのさばってる政治が何十年も続いてる感じだな

576 ::2021/02/09(火) 01:14:22.11 ID:PX7P39x40.net
>>552
わかってねえなww

577 ::2021/02/09(火) 01:47:19.74 ID:qNKsSgIf0.net
>>8
こないだ某ホームセンターの駐車場で見かけた
リトラクタブルでグリルのとこに「YAMAHA」って書いてあった
気になって調べたけど全然わからん

578 ::2021/02/09(火) 03:14:55.59 ID:LXo9TGVj0.net
次はドローン開発を期待している

579 ::2021/02/09(火) 04:22:38.21 ID:BcsDHe8bO.net
日本グランプリで日産はプリンスS型エンジンを継承しR381、R382と名車を輩出、快進撃を続けた
それに対しトヨタ7で挑んだがテスト走行中に大事故発生
トヨタがレースに復帰するまで長い時間が掛かった

580 ::2021/02/09(火) 05:33:39.67 ID:1AEq3Pmd0.net
117クーペ復活しないかな?

581 ::2021/02/09(火) 05:45:18.69 ID:aSyxJqleO.net
何でヤマハは四輪を出さないの?
儲からない?

582 ::2021/02/09(火) 05:45:36.19 ID:AAbSXcvn0.net
いまさらwww

583 ::2021/02/09(火) 05:48:33.18 ID:Sh6X8Zxm0.net
RZ250が35万円、XJ400が43万円、CB750Fが55万円の時にスズキアルト47万円だからな
ヤマハは車を諦めたw

584 ::2021/02/09(火) 05:50:10.68 ID:9gN9rHN/0.net
>>293
政府が日産と本田をくっつけようと多すぎはる自動車メーカーを減らして国際競争力を上げようとしてるのに今更増やせないだろ

585 ::2021/02/09(火) 07:11:45.58 ID:Fa2yUSLE0.net
ヤマハったらYDS1の浅間タンクですね
https://i.imgur.com/wb7IcVx.jpg

586 ::2021/02/09(火) 08:17:25.61 ID:Y/sgszgV0.net
そういう下膨らみタンク好き
CB1100Rとかゼッツーとか

587 ::2021/02/09(火) 08:22:31.72 ID:Md5HZ0Ht0.net
TOYOTAが参戦するずっと前にYAMAHAはF1にもエンジン提供してたし
技術はあるんだと思ってた

588 ::2021/02/09(火) 08:47:54.41 ID://I5TAtS0.net
F1エンジン作れるところが、技術力のあるメーカーだよな。

589 ::2021/02/09(火) 09:08:18.63 ID:kFbJa0SZ0.net
>>410
言われてみればミニキャブと同じ音してたね。

590 ::2021/02/09(火) 09:38:20.59 ID:QW96tKOa0.net
>>209
カワサキはXANTHUSでも時代を20年くらい先取りしてたな

591 ::2021/02/09(火) 09:41:32.52 ID:FC17mTUF0.net
>>508
サソルの提供してた燃料がガソリンじゃなかったからね

592 ::2021/02/09(火) 10:03:24.01 ID:zsiIvtdA0.net
>>590
鈴菌は常時20年先を見続けてるんだぜ?
SW-1は今こそ出すべきだろ

593 ::2021/02/09(火) 10:14:09.51 ID:IdISklmA0.net
>>564
トヨタの特許技術に軒並み首根っこを抑えられてるのが今の自動車メーカーの現状だよ。
結局、他メーカーはオープンカー(ロードスター、S660)やステーションワゴン(レヴォーグ)みたいなトヨタが手をつけていないニッチな分野でしか技術的には勝てない。
欧州御三家もハイブリッド技術がトヨタに抑えられてるからダウンサイジングターボでお茶を濁した挙句、競争力を保つ為に燃費不正までする始末。

594 ::2021/02/09(火) 10:15:08.40 ID:i+nNPHND0.net
>>588
コスワースやイルモアやハートか

595 ::2021/02/09(火) 10:16:16.02 ID:IIYb4Mzl0.net
>>157
もっと言うと日産に持ち込んだというよりは
極秘開発が日産に知られて協業させられた

596 ::2021/02/09(火) 10:18:23.42 ID:9o3CyW+R0.net
なるほど
トヨタはいつか酷い目に逢いそうだな
順風満帆は必ず永遠じゃないからな
マクラレーン然りウィリアムズ然り
まあこれは例えだけど原田泳幸とか飯塚幸三とか

597 ::2021/02/09(火) 10:19:17.15 ID:9o3CyW+R0.net
儲かってるいるのにその上で特許特許で儲けを独り占めは
いつか必ず不幸が訪れる

598 ::2021/02/09(火) 10:22:04.81 ID:IIYb4Mzl0.net
CSP311シルビアがヤマハ製ってことを知らんと
2000GT絡みで日産が出てくる理由は解らんよ

599 ::2021/02/09(火) 10:22:21.99 ID:drb/kOr40.net
>>527
大丈夫、GX乗ってる後輩もそこまではたぶん知らんw

600 ::2021/02/09(火) 10:24:30.83 ID:fcTDyHpR0.net
ボートのエンジンはヤマハ。
海上ではエンジントラブルが命の危機に直結するから信頼あるヤマハ

601 ::2021/02/09(火) 10:26:49.12 ID:/t9bFUD10.net
トヨタのモータースポーツって所詮ファッションだからなあ

602 ::2021/02/09(火) 10:28:34.16 ID:PX7P39x40.net
>>592
未来は変わるものだけど、いつもこれから行く未来と違う未来を見てるんだよな。

603 ::2021/02/09(火) 10:31:06.79 ID:VQbnTWXS0.net
ヤマハに丸投げする事でトヨタ本体への批判を躱す狙いがある

何か問題が発生しても「ヤマハが作っているから仕方ないな」で済むから

604 ::2021/02/09(火) 10:31:07.11 ID:PX7P39x40.net
>>601
いやいや・・・何十年前の理解だよ。
ガチのクルマ好きが最高責任者をやってる自動車メーカーなんか他にないぞ?

605 ::2021/02/09(火) 10:34:38.05 ID:9o3CyW+R0.net
日産にバイクのエンジンが作れるかだな
やはりf1やらはバイクのエンジンに近い
そうすると日産はダメだなw

606 ::2021/02/09(火) 10:36:16.16 ID:/t9bFUD10.net
>>604
トップが言うから作っただけで売れなかったら即販売中止のメーカーだよ
スープラやセリカのことは忘れたのか?
黙って20年作ってみろよ
LFAのエンジンは何処製だっけ???

607 ::2021/02/09(火) 10:36:25.61 ID:3CJPAUhN0.net
>>389
何言ってんだ?お前

608 ::2021/02/09(火) 10:38:48.50 ID:ACVmKiOE0.net
>>600
俺も長くマイボート釣りしてたんで分かる
最近は歳とってメンテナンスが疲れるので
マイボ手放し遊漁船の厄介になってるけど
もうひとつの趣味バイク2台と電チャリは全部ヤマハだわ

609 ::2021/02/09(火) 10:41:12.01 ID:PX7P39x40.net
>>606
トヨタ製だろ?それともなにか、ヘッドランプは小糸製で
燃料タンクは坂本工業製だとでも言いたいのか?

610 ::2021/02/09(火) 10:43:24.71 ID:/t9bFUD10.net
>>609
会話になってねーよ
もすこしトヨタファンを20年ぐらい続けてからにしろにわかめ

611 ::2021/02/09(火) 10:45:48.09 ID:PX7P39x40.net
>>610
気持ち悪い奴だな。
トヨタの悲劇ってのは、トヨタ自身がクルマ好きでも
トヨタのユーザーにクルマ好きがほとんどいないってことだな。

612 ::2021/02/09(火) 10:46:42.49 ID:vsbgVdtK0.net
>>588
F1エンジンなんて使い捨てで市販エンジンのような耐久性もなければ量産もできない

613 ::2021/02/09(火) 10:47:04.12 ID:/t9bFUD10.net
>>611
何いってんのかさっぱり分からん

614 ::2021/02/09(火) 10:48:13.48 ID:vsbgVdtK0.net
>>601
どこのメーカーだって車売るための宣伝でやってるんだぞ

615 ::2021/02/09(火) 10:48:43.56 ID:PX7P39x40.net
>>613
LFAのエンジンはどこ製が正解なんだよw

616 ::2021/02/09(火) 10:50:29.64 ID:djiiJ9Ri0.net
>>600
貨物船に乗ってるがスラスター用のエンジンでヤマハ製を見たことない。
スラスター用ディーゼルエンジンは漁船用のエンジンを使う。
多いのはいすゞ。
補機にヤンマーやダイハツ。
主機にダイハツがあったりする。
ヤマハ製のエンジンはヤマハ製のハルとの抱き合わせなんだろう。

617 ::2021/02/09(火) 10:51:13.21 ID:/t9bFUD10.net
>>615
ヤマハに決まってんだろ
トヨタが頭下げたんだよ初代セルシオのときと同じく頭下げて

618 ::2021/02/09(火) 10:51:15.92 ID:oxd0aOgq0.net
LFA LFAてうるせーな
まず実績作ってみろや
糞が
ルマンとかよ

619 ::2021/02/09(火) 10:52:02.95 ID:oxd0aOgq0.net
ヤマハにしても
F1で1勝でもしたんか

糞だろが

620 ::2021/02/09(火) 10:52:44.56 ID:/t9bFUD10.net
俺を倒したかったら丸目カローラWRCを発売してみろ(´・ω・`)

621 ::2021/02/09(火) 10:53:31.20 ID:PX7P39x40.net
>>617
夢を見すぎ。

622 ::2021/02/09(火) 10:54:23.73 ID:/t9bFUD10.net
言いたいことは他にも山ほどあるぜ
EU担当がF1に口出して勝てるレースを負けさせたあげく揉めて撤退したとか(´・ω・`)

623 ::2021/02/09(火) 10:55:18.00 ID:vsbgVdtK0.net
>>615
>>617

これを読めば?>>498

624 ::2021/02/09(火) 10:55:24.46 ID:/t9bFUD10.net
セリカWRCはトラックみたいな挙動だったな(´・ω・`)

625 ::2021/02/09(火) 10:55:41.38 ID:Md9JiX5M0.net
140連敗

626 ::2021/02/09(火) 10:55:59.87 ID:/t9bFUD10.net
にわかが必死になってきたか

627 ::2021/02/09(火) 10:57:10.47 ID:BbUbLghn0.net
>>601
モータースポーツなんて何処もファッションだぞ?

それともトヨタ以外はニュル24時間耐久のマシンをそのまま市販してると思ってるのか??w

628 ::2021/02/09(火) 10:57:24.80 ID:PX7P39x40.net
>>626
言ってる情報が古いんだよ。鋳鉄製で錆びてんじゃねえの?

629 ::2021/02/09(火) 10:58:09.72 ID:/t9bFUD10.net
>>628
だから、それを覆す情報もってこいよ
そういうのを一番期待してるのたぶん俺だぞ

630 ::2021/02/09(火) 10:59:06.02 ID:PX7P39x40.net
いやオマエは理解力がないから無理だ

631 ::2021/02/09(火) 11:01:06.98 ID:/t9bFUD10.net
>>630
文句あるならGRヤリス買えよ
腰いってから出されても意味ねーよってぐらい化物だぞ
たぶんすぐ生産終了になるけどプレミアも付くと俺は思う

632 ::2021/02/09(火) 11:03:00.94 ID:gVUcbru30.net
ヤマハと書いて何でもできると読む

633 ::2021/02/09(火) 11:03:52.20 ID:/t9bFUD10.net
俺はFRのヤリス1L出してくれたらいいよ
ABSとFRのブレーキバランスをダイアルでいじれたら文句なし
AE86みたいに原付みたいなドライブ楽しむよ

634 ::2021/02/09(火) 11:08:29.95 ID:RlSecd580.net
ヤマハはトリシティをもっと進化させてほしい

635 ::2021/02/09(火) 11:23:07.68 ID:/t9bFUD10.net
ふにゃサスでブレーキ踏むだけで楽しい車をまた出して欲しい
雨の日はすぐスリップするけどそれがまた楽しかった

636 ::2021/02/09(火) 11:30:06.84 ID:1AEq3Pmd0.net
セブンアンドアイの鈴木敏文はもう少しでヤマハの川上天皇になりかかったが、
自ら情勢を鑑み、身を引いた。

637 ::2021/02/09(火) 11:35:57.93 ID:P63+yaSG0.net
>>390
マジか? たいしたエンジン音では無いがデザインで買った

638 ::2021/02/09(火) 12:06:57.69 ID:PuYf22Ya0.net
>>602
カッコいいと思ってしまった自分が嫌になる

639 ::2021/02/09(火) 12:56:38.45 ID:jAkSOoWT0.net
>>579
日産 栄光の勝利の歴史

トヨタの市販車2000GTに対しブラバムパクってプロトタイプ投入
トヨタが3Lのトヨタ7出すと分かったら直前でシボレー5.5Lに載せ替え
トヨタ7が5Lになったら直前で6Lに載せ替え しかも負ける
トヨタ7がターボで800馬力になったら直前で出場キャンセル
排ガス規制を理由にGPから撤退

640 ::2021/02/09(火) 13:25:38.78 ID:N9ugzn1l0.net
>>634
1500ccトリシティスターとか胸熱

641 ::2021/02/09(火) 13:54:24.66 ID:zsiIvtdA0.net
ホン駄も3輪車コンセプト出して、パテント登録までしてるんだが
さっぱり話し聞かないな

642 ::2021/02/09(火) 16:30:01.17 ID:i+nNPHND0.net
トヨタはマーケティングと販売網だけでのし上がって来たパクり会社だからな
トヨタは自分で作ってなくてもトヨタの高い技術力で実現したとか平気でメディア上で嘯いて
デマ情報垂れ流して世の素人を騙してる

643 ::2021/02/09(火) 16:50:53.81 ID:UsJfAIGA0.net
>>642
よく現れる頭のおかしいホンダ信者の戯言

644 ::2021/02/09(火) 16:55:20.27 ID:rnfVx39T0.net
まあまあ、小国のGDP程の予算使って140連敗の記録を残してシッポを巻いて逃げ出したワークスもあるんだからwwwwwwww

645 ::2021/02/09(火) 17:04:11.99 ID:sTWf48w50.net
住宅用のダンパー付き筋交なんてのもあったような

646 ::2021/02/09(火) 17:04:45.13 ID:0uyRh39J0.net
4AGはYAMAHAじゃねぇんだけどな
3AUをツインカム化とボアストローク変更したのが4AGだし完全社内製だろ

647 ::2021/02/09(火) 17:12:40.42 ID:a/Wlizx30.net
日本のエンジン作りってすげえよな
散々出てるヤマハのもそうだけど、RB26やらロータリーやらランエボに入ってたのも強いエンジンだったな
わからんけど全盛期はアメリカもドイツも敵わなかったんじゃない

648 ::2021/02/09(火) 17:18:24.40 ID:7spPEqDw0.net
現役の1G-GE乗りだが、18万kmでオイル下がりはあるが大きな問題なし。

いつまで乗り続けられるか。。。

649 ::2021/02/09(火) 17:20:57.28 ID:a/Wlizx30.net
>>648
貴重な6気筒大事に乗ってくれ

650 ::2021/02/09(火) 17:21:30.63 ID:8GL2Rc+I0.net
ヤマハ発動機の船外機エンジンもなかなかタフで壊れないよ
でも、ヤマハのシャフト艇のエンジンがボルボペンタなのはいただけない
ヤマハはマリンエンジンに関しては船外機以外は自社開発しないのな?

651 ::2021/02/09(火) 17:22:11.42 ID:MI2Um08k0.net
むかし大久保にあった店舗型のイメクラのシャワー室がヤマハ製だったのを記憶してる

652 ::2021/02/09(火) 17:25:01.51 ID:pnGmYE4o0.net
>>647
強度が高かったのは鋳鉄ブロックだったから
強度の計算とか解析とかがあまり正確に出来なかったので無駄に強度が高かったってのもあるとか
今はコストと軽量化が優先でアルミブロックのオープンデッキ構造だからあまり余裕がない

653 ::2021/02/09(火) 17:30:44.52 ID:X8v5o3FN0.net
>>642
古いイメージはそれだけど、プリウスを延々と作ってハイブリを世に広めたり、レクサスやら86やらとスポーツカーをラインナップしたりと攻めてるイメージもあるんだよね。

654 ::2021/02/09(火) 17:39:05.64 ID:a/Wlizx30.net
>>652
つまらない時代になりましたよね、、、
Vテック潰してシビックタイプRにターボとか

655 ::2021/02/09(火) 17:41:42.71 ID:+Lwi4GSN0.net
>>552
昭和かよ

656 ::2021/02/09(火) 17:42:06.73 ID:7rRQwWOz0.net
ヤマハはダイアルアップルーターでもお世話になった
ヤマハのお陰でルーターってこんな便利なんだと初めて知った
オーディオでも楽器でもバイクでも王道行くのに個性があって主流派ではないのが好き

657 ::2021/02/09(火) 17:46:20.78 ID:7rRQwWOz0.net
>>654
外車のダウンサイジング直噴ターボがオイル減らなくなって故障もしない時代だからなあ
しかも2Lの4発で平気で400馬力オーバー
国産車メーカーがもっと刺激的なの作るとしたらとんでもないものを作らないとだし
内燃機関は余命宣告受けてるしターボかアシストモーターしかないよね

658 ::2021/02/09(火) 17:47:43.89 ID:7rRQwWOz0.net
>>651
実家の給湯ボイラーがヤマハ製だった
何故か湯船はナショナル製

659 ::2021/02/09(火) 17:48:12.37 ID:MI2Um08k0.net
>>653
章男さんが社長になってトヨタのイメージが変わった

660 ::2021/02/09(火) 17:48:50.91 ID:7rRQwWOz0.net
>>650
昔どっかのディーゼルエンジンのヘッドだけ自社製にして出してなかったっけ?

661 ::2021/02/09(火) 17:51:39.29 ID:7rRQwWOz0.net
>>659
イメージはね

トヨタは昔からスポーツカーやモータースポーツには取り組んできたんだよ
でも会社の体制なのか意識の問題なのかレーシングドライバーを殺しすぎた
と言うか日本で事故死した名レーサーでトヨタと無関係な人の方が少ないんじゃない?ってレベル

662 ::2021/02/09(火) 17:53:02.31 ID:0bA0q5JD0.net
新型のスープラは製造元BMW、輸入者トヨタと明記されてるのがなんともね
せめて4気筒モデルくらい自社のエンジン積みなさいよ

663 ::2021/02/09(火) 17:53:20.21 ID:Vkthf2wg0.net
ヤマハのエンジン作りのホントの師匠はコスワースでありジャッドだよ。

664 ::2021/02/09(火) 17:54:19.46 ID:7rRQwWOz0.net
>>645
船のFRP技術を活かしたユニットバスも作ってたはず
その流れで給湯ボイラーも作ってた

665 ::2021/02/09(火) 17:55:44.51 ID:hLRh/+LZ0.net
>>505
マニュアル車のシフト操作の事を考えると日本の右ウインカーは使いやすいと思う

666 ::2021/02/09(火) 17:56:11.62 ID:0bA0q5JD0.net
>>635
2代目MR2の前期型みたいなのはいかんよ
単純に危ない

667 ::2021/02/09(火) 18:05:37.51 ID:7rRQwWOz0.net
>>663
それはF1やF3000の話でしょ?
F3000のヤマハエンジンはコスワースにヤマハのヘッド載せたやつだったはず
どの分野でも他所のブロックに自社のヘッド載せるのはヤマハの得意技だし企業の規模として仕方がなかったんじゃね?
第1期のv8と第2期のV12は自社開発
V12の戦闘力不足で急遽ジャッドV10ベースに移行して以降はジャッドと共同開発
ジャッドは元々ホンダベースだからヤマハV10はホンダの孫だった

668 ::2021/02/09(火) 18:10:10.95 ID:7rRQwWOz0.net
>>330
そりゃあホンダも1番最初につくった四輪車はF1だったし

669 ::2021/02/09(火) 18:14:56.62 ID:1LuWAHk50.net
>>642
仰る通り。
トヨタ自動車ではなく、トヨダでダスベキですね。
私の興味持つ個体のエンジンは全てヤマハ製なんですが。

670 ::2021/02/09(火) 18:15:05.30 ID:21Mg8AcY0.net
何も知らなかった頃、片山右京はヤマハなのになんでトヨタのCMに出てるんだと思ってた

671 ::2021/02/09(火) 18:19:20.61 ID:7rRQwWOz0.net
>>354
だなあ
当時は大して回らない古臭い車って印象だった
FF化したライバルのが近代的だったしね
振り回して乗るには良いんだけどパワーが足りないってのが当時の評価

672 ::2021/02/09(火) 18:21:49.88 ID:IuOljS690.net
>>667
V12は戦闘力不足じゃ無いけどね
ジャッドには「何でこれで勝てないんだ?」と言われたくらいに出来は良かった
V8用のシャシーにV12だったので冷却容量が足らずパワーを出し切れなかった

673 ::2021/02/09(火) 18:23:04.09 ID:ThCtuca90.net
>>639
日産ってたいした技術持ってないよな。

674 ::2021/02/09(火) 18:23:05.42 ID:X8v5o3FN0.net
>>669
G16E-GTS(トヨタ内製、GRヤリスに搭載)はダメ?

675 ::2021/02/09(火) 18:31:52.78 ID:1LuWAHk50.net
>>674
それもトヨタの得意技な提携先とかグループ会社とか、その子会社とか、更に孫会社とかの技術じゃないの?
トヨダなんてそんなもん。

トヨタ2000GT?
あれは、ヤマハ2000GTで、ヤマハ発動機とヤマハ楽器の合作。
LFAもそう。発動機と楽器の合作。

だから、ヤマハでもトヨタでもミュージアムには一緒に置いてる。

676 ::2021/02/09(火) 18:39:34.21 ID:X8v5o3FN0.net
>>675
少なくてもヤマハ製じゃないけど、魅力的なエンジンじゃない?

677 ::2021/02/09(火) 18:47:26.75 ID:U5SxsEzX0.net
>>673
旧プリンスには中島飛行機や立川飛行機、石川島播磨重工業といった日本が誇る技術者が集まっていた
しかし日産に吸収され、プリンスの面影は薄まりあっという間に消えてしまった‥ 

678 ::2021/02/09(火) 18:51:44.08 ID:+RVc+GvQ0.net
俺の糞トヨタのエンジンにヤマハの餅文字があるの知ったと同時くらいに(確か雑誌の写真にタイミングベルトカバーにヤマハの餅文字見つけた何もヤマハが作ったとか書いてない画像のみで知った)トヨタ2000GTにヤマハが関わってたと知って
武者震いしたw

679 ::2021/02/09(火) 18:53:38.70 ID:fcn56h/q0.net
>>652
あぁ? チンカスRBよりもハイパワ狙える2JZはアルミなんだが?

680 ::2021/02/09(火) 18:54:58.46 ID:+Lwi4GSN0.net
>>668
世に出たのは軽トラが先じゃねえの

681 ::2021/02/09(火) 18:55:17.25 ID:+RVc+GvQ0.net
RBに同じように餅文字を見つけた場合武者震いするメーカーは
カワサキかなw

682 ::2021/02/09(火) 18:59:29.19 ID:X8v5o3FN0.net
>>668
ググったら上の方が正しかった。
ホンダT360が1963年。
ホンダF1が1964から1968年。
ホンダN360が1967年。

683 ::2021/02/09(火) 19:01:12.30 ID:+RVc+GvQ0.net
ああ雑誌じゃねえわカタログだ
カタログにエンジンだけ載っててさ
ヤマハの餅文字だあ
でもカタログにはヤマハのことは一切書いてない
逆にそれが余計カッコ良かったw

684 ::2021/02/09(火) 19:02:18.98 ID:mZmW0Z290.net
>>677
プリンスは兵器も作ってたね。

685 ::2021/02/09(火) 19:02:26.51 ID:pnGmYE4o0.net
>>679
アルミでも競技用とか高出力用は強度も考えて設計するしクローズドデッキ構造で作るからな
昔みたいに普通の実用エンジンを競技用にとかは出来ないってことだ
普通のヤリスの1.5Lを1.6Lターボにしないで専用にエンジン作てるだろ

686 ::2021/02/09(火) 19:08:19.26 ID:U5SxsEzX0.net
RBもタービンポン付けで800馬力なんて大嘘で最初期、ニスモ、N1ブロックとかいわゆる当たりでも簡単にクラックが入る
らしい

687 ::2021/02/09(火) 19:08:45.29 ID:mas3w+Bd0.net
トヨタって水面下でフランスと繋がってるな。

688 ::2021/02/09(火) 19:14:16.04 ID:1AEq3Pmd0.net
>>684
トヨタ系で豊和工業と言うのもあるね

689 ::2021/02/09(火) 19:14:47.53 ID:+RVc+GvQ0.net
全然知らん状態であるものを見つけた時って
(トヨタにヤマハの文字とか)ずっと気になるよなw

690 ::2021/02/09(火) 19:16:02.64 ID:+RVc+GvQ0.net
そうだよ
昔はネットが無かったからな
何でトヨタのエンジンにヤマハがヤマハがヤマハがヤマハが
だろw

691 ::2021/02/09(火) 19:17:31.05 ID:+RVc+GvQ0.net
それでさトヨタ2000GTの多分雑誌
得た情報でトヨタとヤマハの関係がわかったのよ
未だに続いてんだとか色々なことが頭の中で洗濯機のようにぐるぐるよw

692 ::2021/02/09(火) 19:17:42.43 ID:7rRQwWOz0.net
>>403
だいぶ前の改正で現行のISOではワイパー右でも左でも良いはずだけど

693 ::2021/02/09(火) 19:19:11.45 ID:+RVc+GvQ0.net
あの頃はさ疑問を解決するためには頭脳がいったのよ
なんとかしてこの疑問の答えを見つけなきゃってとかねw
クダランことでもネットがない時代
でもそのほうが楽しいだろ?w

694 ::2021/02/09(火) 19:21:13.88 ID:7rRQwWOz0.net
今でも自動車評論家やライターは輸入車のウインカーが左はISO規格に沿った結果って書き散らしてるけど、実際だいぶ前からどっちでも良いんだよね
日本に蔓延るクソライターや提灯評論家は消費者の敵だよ

695 ::2021/02/09(火) 19:23:13.54 ID:mas3w+Bd0.net
評論家はスポンサーの意向に沿った記事を書いてお金を貰ってますから…

696 ::2021/02/09(火) 19:24:35.87 ID:XYC1q4ly0.net
マルボロカラーのYZRが最高

697 ::2021/02/09(火) 19:25:25.61 ID:7rRQwWOz0.net
>>690
昔はネットはなくてもサーキットの狼もよろしくメカドックもヤングオートもオプションもあっただろ?
信用できるかどうかは別として

698 ::2021/02/09(火) 19:26:47.81 ID:+Lwi4GSN0.net
>>694
昔のコピペのこれを思い出した
まだ増えてんのかな

国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:妥当
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる

699 ::2021/02/09(火) 19:30:06.91 ID:MI2Um08k0.net
>>656
ダイアルアップルーターって懐かしいな俺はaiwa製のを使ってた
CDドライブレコーダーはヤマハ製を使ってたわ
SCSI接続で

700 ::2021/02/09(火) 19:36:54.32 ID:+RVc+GvQ0.net
>>697
またピンボイントで言ってくるね
俺はモーターファンとか読んでた
レースとか興味なかっかたから

701 ::2021/02/09(火) 19:38:32.84 ID:6Jp6KrMO0.net
>>653
政治の力でエコ減税とか我田引水やったお陰や

豊田達郎元社長と安倍昭恵は親族で
昭恵の義従弟が豊田章男や

702 ::2021/02/09(火) 19:41:35.50 ID:+RVc+GvQ0.net
430にターボがついた時モーターファン買ってた
中学生だったw

703 ::2021/02/09(火) 19:41:57.20 ID:7rRQwWOz0.net
>>677
プリンスの影響はしばらく残ってたよ
スカイラインは旧プリンス勢の設計だったし
旧プリンスの車種のエンジンは早期に日産のエンジンに換装されたけどGT-RのS20は旧プリンスの設計陣によって設計されてる
S20はフェアレディZにも搭載されたけど元々ダットサン系のフェアレディに旧プリンス閥は選別落ちを供給したって話もある
最後のプリンスの流れを汲むエンジンはR30のFJ20

704 ::2021/02/09(火) 19:42:44.66 ID:+RVc+GvQ0.net
セドリックターボSを見てカウンタックと同じホイールじゃんwが一番記憶に残ってるw

705 ::2021/02/09(火) 19:42:45.95 ID:EofU3H/K0.net
>>698
今はもう、金もらえるならどこでも提灯記事書くよ。

706 ::2021/02/09(火) 19:44:14.40 ID:+RVc+GvQ0.net
FJはカムシャフト駆動にチェーン使ってたから

707 ::2021/02/09(火) 19:51:40.85 ID:OiMY+Nq80.net
>>703
ZとS20の相性が悪いってのはそういう事だったのか

708 ::2021/02/09(火) 19:52:32.41 ID:7rRQwWOz0.net
>>703
そして最大のプリンスの影響は戦前から続く労働争議と工場周辺の朝鮮部落問題と言った負の遺産
日産を蝕む大問題だったけどそれは日産幹部にとっても不可触な問題
それを解決したのはゴーン
ゴーンはこの問題を村山工場ごと閉鎖すると言う荒業で解決した
こうして戦前の中島飛行機を支えた村山工場は閉鎖された

709 ::2021/02/09(火) 19:54:31.91 ID:+qDbibMD0.net
そして日産は魅力0になった
めでたしめでたし

710 ::2021/02/09(火) 19:55:20.09 ID:+dWxfITz0.net
>>708
なるほどなあ…。
日本人社長では出来なかったわけだ。

711 ::2021/02/09(火) 20:12:20.99 ID:7rRQwWOz0.net
>>699
僕ちんお金無くてCR-RはTEAC
ダイアルアップルーターを最初に作ったのはNTT-TE/BUG
ヤマハはパイオニアになる事はあまりないけど独自の存在感で目立った存在になるよね

CDが世に出て開発のSONYとフィリップスの他家電メーカー各社20万くらいでCDプレーヤーを発売するも一般人には手が届かず
デジタル技術のないオーディオメーカーは家電各社から供給を受けアナログ回路だけ自社製に差し換え音質を向上させるも価格はより高くなる
そんな状況が長く続いた後に急に7万円台、5万円台と価格を安くしたのはヤマハ
ヤマハにはPCMデジタル技術もアナログオーディオ技術も光学ドライブの技術もあった

712 ::2021/02/09(火) 20:17:20.07 ID:fofauiEH0.net
ヤマハか
ヤマハか
ヤマハか

713 ::2021/02/09(火) 20:20:13.88 ID:7rRQwWOz0.net
ヤマハはオーディオメーカーでもあり楽器メーカーでもあるからDX7などのシンセサイザーも有名
それ故にサウンドチップという半導体集積回路も生産してた

昔使ってたパソコンのサウンドブラスターっていうサウンドカードがぶっ壊れた
延長保証期間だったので修理に出したんだけどその間音が鳴らないので千円くらいでバルク品だけどヤマハチップのサウンドカードを間に合わせで買った

結果2万で買ったサウンドブラスターより千円のヤマハチップのが音が良くて高機能で泣いた

714 ::2021/02/09(火) 20:30:48.14 ID:UAWT5r8h0.net
>>1
GRヤリスの高出力エンジン(G16E-GTS)は、全てトヨタ製

あと、80スープラやアリストの3Lターボの2JZ-GTEも、全てトヨタ製

2.5Lの1JZ-GTEのみ、ヘッド周りだけがヤマハ製

715 ::2021/02/09(火) 20:33:00.53 ID:uA0d7R2Z0.net
ヤマハはセンスがいい
バイクやエンジンはホンダに負けるけど
バイクは根本的にヤマハとホンダは違う
ヤマハ大好き俺だがホンダのバイクはヤマハの20年30年先を行ってるハンドリングだ
峠のみね
エンジンもヤマハより20年30年先を行ってる
ストレスが全くないホンダのエンジン
残念だけど認めざるおえない
F1で優勝してるホンダの技術は伊達じゃない

俺はそれでもヤマハが好きだ

716 ::2021/02/09(火) 20:37:03.25 ID:7rRQwWOz0.net
>>707
元々プリンスは中島飛行機のエンジン部門の流れを汲むよね?
中島のエンジンは同じエンジンでも海軍向けと陸軍向けで分けられてた
さらに同じエンジンを自社製の隼にも三菱の零戦にも搭載してた
さらに同じ海軍の三菱の零戦でも三菱純正と中島ライセンス生産がある
中島が全く同じエンジンを供給していただろうか?
当時の日本の生産加工技術ではパーツの精度が足りず組み立ての際にパーツをすり合わせる事で問題を克服するしかない状況
当然個体差が出る

当時航空部隊で中島から純正のエンジンを納入させられず転換生産のエンジンを受領した士官が上官に叱責を受けた話が残ってる

717 ::2021/02/09(火) 20:37:58.34 ID:uA0d7R2Z0.net
ロッシにしてマルケスにしても見たらわかる
あれほど最速だったロッシがヤマハに代わってクセンしてる
マルケスもホンダで敵無しほとんに走りやすそう
それは市販車で乗り比べたら一目瞭然
全然違うから
ホンダのはまさにサーキット、峠を走るために作られたバイクと快適に楽チンに作られたバイクと痛いほどわかる
ヤマハのは残念だが怖い
ただヤマハのは堤防道路とか横風が強い場所ではホントに強い逆にホンダのは怖い怖い

718 ::2021/02/09(火) 20:38:37.27 ID:zrScEgUT0.net
どうでもいい話だけど、GRヤリスは確実にプレミアつくから買っとけ

719 ::2021/02/09(火) 20:39:04.10 ID:u8lVpC+c0.net
一式戦はもっと評価されていい。

720 ::2021/02/09(火) 20:43:13.36 ID:SjmvWcJtO.net
一時期ヤマハ狂いだったなあ
バイクはSRXとSDRとDT 趣味でTZとYZ レーシングカートのフレームとエンジンもヤマハ
車の2T-Gにはヤマハの刻印 シンセとサンプラーに音源モジュールとサウンドプロセッサー
シーケンサー リズムボックス エフェクター オーディオ ラケット全部ヤマハだった
F2エンジンのOX66とF1はザクスピード ブラバム ジョーダン ティレル アロウズめっちゃ応援してた

721 ::2021/02/09(火) 20:48:44.00 ID:UAWT5r8h0.net
>>1
ヤリスハイブリッドは市販車で世界最高の低燃費(充電できるPHV車除く)

また、ヤリスハイブリッドのCO2排出量は、超低燃費なのでEV並み。


★もはやEV要らず!? 新型ヤリスHV 公道試乗でわかった驚異の燃費性能
https://bestcarweb.jp/news/145529


●ヤリスハイブリッドは、41%という市販車では世界最高の熱効率エンジン
https://motor-fan.jp/article/10011987

722 ::2021/02/09(火) 20:52:26.89 ID:VEHBqo2A0.net
>>64
たっっけぇ
人気あるのか?5万くらいで投げ売られてる中途半端に古いオンボロにしか見えない

723 ::2021/02/09(火) 20:54:40.17 ID:yHBomFaj0.net
>>717
今のホンダMotoGPなんかマルケス専用機で他のホンダライダーじゃ扱えん代物だぞ

724 ::2021/02/09(火) 20:55:15.25 ID:USZAgGsI0.net
>>666
二型以降はガチガチに硬い足になってたな
ノーマルであれはかなりスパルタン

725 ::2021/02/09(火) 20:56:57.32 ID:uA0d7R2Z0.net
>>723
そうなんだ
ヤマハ車みたいなバイクになってんのかw

726 ::2021/02/09(火) 21:00:36.58 ID:/LjGX5NW0.net
>>717
市販車レースでカワサキにずーっと勝てないじゃん…

727 ::2021/02/09(火) 21:06:39.78 ID:uA0d7R2Z0.net
>>726
そうなのかw
よくわからなくなってきたw

728 ::2021/02/09(火) 21:08:04.79 ID:i+D1gcAR0.net
ヤマハがモーターショーに出してたスポーツカー格好良かった
あれ欲しい

729 ::2021/02/09(火) 21:08:45.54 ID:7rRQwWOz0.net
>>719
日本軍で最後の航空戦は占守島の戦いでの海軍の97艦攻と陸軍の一式隼三型だよね
三型は開発は中島だけど疾風生産で忙しい中島に代わって立川で生産されてた

730 ::2021/02/09(火) 21:09:47.08 ID:Md5HZ0Ht0.net
>>728
時代が追いつかず販売まで行かなかったんだね

731 ::2021/02/09(火) 21:11:57.58 ID:UAWT5r8h0.net
>>1
CO2排出規制で、高出力エンジンは必ず消える。というか、消えざるを得ない。

熱効率の高いエンジン + ハイブリッドシステムがしばらくは生き残れる。

欧州CAFE規制を例にすると、2021年規制では、
トヨタやホンダや日産などのコンパクトハイブリッド車は平均燃費をクリアできる。

しかし、2025年規制では現状ではヤリスハイブリッドしか達成できてない。

2030年規制で、現行のヤリスハイブリッドが僅かに
届かないが、改良をすればギリギリ通るかというレベル。
ここまでくるとトヨタのコンパクトハイブリッド以外は
全て規制値を通らないレベル。

732 ::2021/02/09(火) 21:15:33.65 ID:UAWT5r8h0.net
>>1
トヨタのハイブリッドが EVを駆逐する!?
https://bestcarweb.jp/news/141531


現在自動車メーカーが直面する課題と言えばCO2の削減だ。

2021年に95g/km(燃費に換算すると24km/L)、
2030年に60g/L(同38km/L)と規制が強化される。

これにより販売台数の20%以上をゼロエミッションのEVにしなければ
実現できないことから、各メーカーとも電動化に必死になっている。

新型ヤリスの35.8km/LというWLTCモード燃費は、
2030年の規制クリアにあと一歩というレベルまで到達している。

733 ::2021/02/09(火) 21:17:22.35 ID:uA0d7R2Z0.net
白バイにホンダが多いのは多分他メーカーより圧倒的に楽々操れるからだと思うんだ

734 ::2021/02/09(火) 21:20:58.23 ID:uA0d7R2Z0.net
あでも噂つうか雑誌からだけどホンダのCB750 RC42よりカワサキのゼファ750がもっと楽々操れるとか書いてあった

735 ::2021/02/09(火) 21:21:07.35 ID:yHBomFaj0.net
>>733
安いからだよ

736 ::2021/02/09(火) 21:22:06.31 ID:uA0d7R2Z0.net
>>735
そうなのかw

737 ::2021/02/09(火) 21:25:46.04 ID:kf8sYMwT0.net
ヤーマッハッ
フォーンーダー
スーズーキー
ハレハレハレハレダビットソン

738 ::2021/02/09(火) 21:38:02.93 ID:/LjGX5NW0.net
>>727
新型CBR-1000RR-Rを投入したがモデルチェンジ前のZX-10RRの相手にすらならなかった模様

739 ::2021/02/09(火) 21:39:28.85 ID:nsLtwFes0.net
>>722
中身の値段だな

740 ::2021/02/09(火) 21:40:10.74 ID:yHBomFaj0.net
MotoGPに出てないカワサキに他メーカーを煽る資格は無いと思ってる

741 ::2021/02/09(火) 21:42:51.31 ID:uA0d7R2Z0.net
>>738
おかしい
そんなはずはないと思うけどな
なにが原因なんだろ

742 ::2021/02/09(火) 21:57:08.86 ID:/LjGX5NW0.net
>>741
ちなみにカワサキ側は勝ちすぎて回転数ハンデ結構かけられてる模様
同じく新型突っ込んできたドゥカティはあと少しで優勝だったのにおかしいねー

743 ::2021/02/09(火) 22:01:02.87 ID:YMjg0XTX0.net
>>306
キングコング西野みたいだなw

744 ::2021/02/09(火) 22:01:54.91 ID:/LjGX5NW0.net
>>740
ワンオフマシンで勝っても売り上げに貢献しないって理由みたい
その代わり市販車レース系や耐久レースで最強格だし許してあげて

745 ::2021/02/09(火) 22:03:00.95 ID:uA0d7R2Z0.net
>>742
カワサキ本物になったかw

746 ::2021/02/09(火) 22:09:53.95 ID:0qoS9jGh0.net
カワサキだけは他のバイクメーカーと違うだろ
マッハWみたいに止まらない曲がらない
乗り手を選ぶ
そういうのがカワサキの原点
唯我独尊だろ

747 ::2021/02/09(火) 22:14:02.63 ID:u8lVpC+c0.net
>>729
ビルマあたりでは最後までまともに連合国機と渡り合ってた。
陸軍機のほうが優秀だったと思う。

748 ::2021/02/09(火) 22:17:51.68 ID:F5QU3svp0.net
>>703
余談になるけど、かつて日産の社長に就いていた石原俊は功績を挙げていた片山豊を妬んでダットサンブランドを廃止したという話を何かで読んだ事があるんだが事実なのかねぇ?

749 ::2021/02/09(火) 22:18:33.38 ID:6Ln3CQfx0.net
>>67
DELLやhpみたいに専用のマザボにパーツ組み立てて完成みたいな感じかな。
レクサスはアリエンワーやお面みたいな感じかな

750 ::2021/02/09(火) 22:37:13.21 ID:UAWT5r8h0.net
>>1
高回転高出力のバイクエンジンの技術は、あまり役に立たない時代になった。

今はいかに熱効率を上げるかがポイントになる。
エンジンも低回転のトルク型が重要。一定回転でエンジンで発電してモーターで駆動しつつ、
エンジン動力の一部も車輪にも伝える使い方。

ハイブリッドと熱効率の高さではトヨタが有利。
そして次が、次世代エンジンである 圧縮混合着火の技術でリードしてるマツダ

とくにマツダの圧縮混合着火エンジンは熱効率が高く、
これとハイブリッドを組み合わせれば、EVよりもCO2排出で有利になる可能性も高い。

熱効率の高いエンジン、ハイブリッドでエネルギー回生。これがポイント。

751 ::2021/02/09(火) 22:39:22.72 ID:UAWT5r8h0.net

ミス。予混合圧縮着火だったな。

752 ::2021/02/09(火) 22:51:40.60 ID:jtobcWsy0.net
FZR250とCBR250R乗ってたけどCBRの方が断然乗りやすくて速かった。
FZRの方は若干古いモデルということもあったけどね。

753 ::2021/02/09(火) 23:00:28.97 ID:y3qWJTSv0.net
>>746
バリオスとか超高回転型エンジンだったけど乗りやすかったよ

754 ::2021/02/09(火) 23:31:41.83 ID:DkLdKwqG0.net
>>696
ご褒美だ。
https://i.imgur.com/x3MxXMF.jpg

755 ::2021/02/10(水) 00:01:22.04 ID:AhYPnrFV0.net
http://s.kota2.net/1612873839.jpg

756 ::2021/02/10(水) 02:12:21.32 ID:SXFHWYK60.net
>>29
防府もあるぞ

757 ::2021/02/10(水) 06:01:45.99 ID:alPYf9wu0.net
>>347
車体を持っていったんだよね

758 ::2021/02/10(水) 06:51:26.40 ID:alPYf9wu0.net
>>424
パンツ顔の発電機デザインしてるの?

759 ::2021/02/10(水) 07:31:27.91 ID:FS1yJRbQ0.net
昔から有名な話

760 ::2021/02/10(水) 07:35:17.66 ID:pNYzBbJG0.net
昔乗ってた僕の車もフォードの部品が

761 ::2021/02/10(水) 08:43:46.67 ID:WvaslJgt0.net
>>135
工場の工事することを外注って言うのか?

762 ::2021/02/10(水) 09:12:06.18 ID:2BWXgW2g0.net
ワイが昔乗ってた車のエンジンなんてプジョー ルノー ボルボ シトロエン ランチア デロリアンとまぁ色んな自動車に長年使われてきたんやでヘッドがヤマハ製くらいで泣いたらアカンですよ

763 ::2021/02/10(水) 09:15:02.64 ID:TsqqYQcW0.net
2JZはヤマヘッドじゃなかった?

764 ::2021/02/10(水) 09:20:32.36 ID:RyFin8l70.net
>>513
スキー部門はアルペン・スポーツDEPOに売却されてHERTブランドとして
生き残ってる。

765 ::2021/02/10(水) 09:24:07.40 ID:TsqqYQcW0.net
スキーやペニスラケットは、グラスファイ婆やってたついでだしな
今は船舶に全力出してる、木工もやってるから
お高級な船の内装も木材貼り付けたりして、トヨタPONAMより高級感があるな
イグザルド欲しいお

766 ::2021/02/10(水) 09:24:50.79 ID:WZPEf/MX0.net
ヤマハエンジン載せても嬉しいような車が存在しないだろ
ミニバンとかコンパクトカーばっかだしな
ヤマハももうトヨタとサヨナラだろな

767 ::2021/02/10(水) 09:27:33.62 ID:FXppAejG0.net
ヤマハ製のトヨタ車のエンジンはマフラー音が超かっこいい。

768 ::2021/02/10(水) 09:34:05.66 ID:WZPEf/MX0.net
ミニバンはカッコいい排気音なんかより静かで快適な室内とかだろうしなw
大多数が
もうヤマハのでるまくねえよw

769 ::2021/02/10(水) 10:16:45.04 ID:av2bLMCF0.net
>>766
それでも(レクサス含む)トヨタが一番スポーツカー作ってないか?

770 ::2021/02/10(水) 10:19:15.93 ID:WZPEf/MX0.net
>>769
レクサス忘れとったw
レクサスって金持ちが買う車だろ
ヤマハとかエンジンとかそんなもんに拘りとか気にしてるとか
ねえと思うけどな
高ければいいみたいな奴等w

771 ::2021/02/10(水) 10:27:28.90 ID:av2bLMCF0.net
>>770
レクサスLFA
https://s.response.jp/imgs/p/0PFfbI6rAYOGx5rIM8yZdihMF0HRQkNERUZH/226093.jpg
https://s.response.jp/imgs/p/0PFfbI6rAYOGx5rIM8yZdihMF0HRQkNERUZH/226087.jpg
4.8リッターV10、自然吸気560馬力/8700rpm
レッド9000、レブ10000、プリップ9500、アイドリングから1万回転まで1秒。

トヨタエンジンと聞くとダサいけど、ヤマハエンジンと聞くと素敵に思える不思議w

772 ::2021/02/10(水) 10:38:46.66 ID:Q7VrMMr/0.net
>>347
>>757
ヤマハが日産に持っていった車と
トヨタ2000GTは全く違う車なんだよね

773 ::2021/02/10(水) 10:56:28.62 ID:WZPEf/MX0.net
>>771
無冠の王者w

774 ::2021/02/10(水) 10:58:25.37 ID:WZPEf/MX0.net
ヤマハ=高性能じゃなくてヤマハ=お洒落
つう感じが強い
だってあのF1だろw
本気の高性能を望むならヤマハではない

775 ::2021/02/10(水) 11:05:02.88 ID:WZPEf/MX0.net
ヤマハの中の人のインタビューとかネットとか見るとヤマハつていつも試行錯誤でやってる
飛行機かま飛ぶ原理ガわかってないことく
なんでこんなもんが出来たんだろとかw
偶然の産物みたいな物が多い
ヤマハはまだまだだよ
いくらなんでもあれだけ長くやってれば棚ぼただ1勝ぐらいあってもいいけどそれすらない
中の人のインタビュー見てたらそれも納得
ホンダとは違う
ファッションといえばいいかなw

776 ::2021/02/10(水) 11:05:46.32 ID:wL4ihc7H0.net
>>766
電装系はトヨタの息の掛かったデンソー製ではないのか?
メカトロ系にはやっぱり、トヨタの息の掛かったアイシン精機製とか。
そういうオチではないか?

777 ::2021/02/10(水) 11:18:55.24 ID:av2bLMCF0.net
>>773
LFAは究極のスポーツカーを目指した車なので、ある程度は仕方ない。

スポーツカーに速さは必要だが、それよりも大切なマインドがある。
スポーツカーはファントゥドライブに特化すべきである。
そのために、
スポーツカーは高回転自然吸気である必要がある。
スポーツカーはFRである必要がある。
スポーツカーは専用ボディかつ専用エンジンじゃなくてはならない。

GTRや(ちょい前の)エボインプに最近のGRヤリスは「速ければ後は何でもよい」と言うシンプルなコンセプトw
(四駆ターボにあらずんば略)

778 ::2021/02/10(水) 11:22:33.71 ID:WZPEf/MX0.net
>>776
俺?
いや今のトヨタ車に乗るやつてそんなの気にしてるやとかいないだろ
あくまでもトヨタが車を作る上でこれはこれって決めてるにすぎんだろ
まあいつだってそうだろうけど
それを見て俺たちはあああヤマハだとか言ってるだけで
アイシンだ言ってるだけで
別段不具合なければどこだっていいよ最終的にユーザーはw

779 ::2021/02/10(水) 11:32:29.52 ID:QZBYpN7S0.net
>>763
1JZがヤマハで2JZはトヨタ

780 ::2021/02/10(水) 11:33:26.95 ID:G4/eQMCR0.net
>>770
ベンツにはAMGがある
BMWにはMがある
アウディにはアウディスポーツがある

レクサスに何がある?
ヤマハチューンくらいあって然るべき

781 ::2021/02/10(水) 11:37:29.16 ID:av2bLMCF0.net
>>780
トヨタにはGR。
日産はニスモ。
スズキにはモンスター(旧スズキスポーツ)。

そうかGRはレクサスやってなかったんだっけ?

782 ::2021/02/10(水) 11:38:16.92 ID:oqa1Zhyt0.net
>>477
クロスプレーンの良さがわからん馬鹿発見

783 ::2021/02/10(水) 12:03:48.91 ID:wIYxWsQ50.net
プロボックスはダイハツ、プロはダイハツを選ぶ

784 ::2021/02/10(水) 12:05:36.48 ID:wIYxWsQ50.net
レクサスはFスポやっとるが
おベンツ様のAMGやバイエリッシェモトレンウェルケのMの
見た目だけ仕様に準ずる感じで

785 ::2021/02/10(水) 12:09:37.28 ID:Wp2anF410.net
レクサスって普通に不細工だと思うけど高いから一目置かれてるのか

786 ::2021/02/10(水) 12:10:49.19 ID:av2bLMCF0.net
>>784
ISF(5リッター423馬力)はパッと見がコンパクトで魅力的に思える。

787 ::2021/02/10(水) 12:11:29.60 ID:av2bLMCF0.net
>>785
それは人(好きなメーカー)によるとしかw

788 ::2021/02/10(水) 12:12:55.24 ID:Wp2anF410.net
レクサスよりタントとかスズキのちょっと高い軽のミニバンがカッコいいと思うのは絶対俺だけじゃねえぞこらw

789 ::2021/02/10(水) 12:14:43.69 ID:Wp2anF410.net
もし嘘ついたら死ぬってやつがあれば
レクサスカッコいい人手を上げてってなったら絶対誰も手を上げないw

790 ::2021/02/10(水) 12:15:29.23 ID:C0JQpxfd0.net
>>788
好みによるだろ
今俺の中で1番カッコイイと思うのは軽トラ丸目キャリー

791 ::2021/02/10(水) 12:16:31.14 ID:C0JQpxfd0.net
あぁ、レクサスに親でも轢かれたのね、、、

792 ::2021/02/10(水) 12:17:04.60 ID:av2bLMCF0.net
>>789
車種によらね?
ISFとRSFなら手を上げる。(LFAも)

793 ::2021/02/10(水) 12:17:40.17 ID:Wp2anF410.net
軽トラな
カッコいいよな
俺も好きだ
けど事故ったら絶対死ぬからなw
電柱とか対向車とかないところでニヤニヤしながら荷台に寄りかかっって撫で回すw

794 ::2021/02/10(水) 12:18:36.88 ID:av2bLMCF0.net
>>793
実家にあるけど、確かに面白えなw

795 ::2021/02/10(水) 12:18:41.61 ID:Wp2anF410.net
レクサスカッコいいと思うやつもいるんだな
人それぞれなんだなw

796 ::2021/02/10(水) 12:19:44.95 ID:Wp2anF410.net
>>794
軽トラってラジカセに似てるw

797 ::2021/02/10(水) 12:21:36.59 ID:/wM4/6dw0.net
レクサスはLCめちゃかっこいいんだが

798 ::2021/02/10(水) 12:23:08.24 ID:Wp2anF410.net
あの真ん中絞った砂時計みたいなグリルが嫌だw

799 ::2021/02/10(水) 12:24:01.64 ID:alPYf9wu0.net
>>772
大まかなデザインテイストや構造、寸法はほぼ合致。
日産版は日産製直4のヤマハチューンでスタイルもコルベットっぽいフロント。

日産と揉めてボツった代わりに造ったS30でちゃっかりデザインパロってる。

800 ::2021/02/10(水) 12:25:02.15 ID:Wp2anF410.net
リヤーはまあまあカッコいいけどフロントが最悪
ライトもかっ悪いしグリルも絶対好きになれん
おま現行のカマロ実物見てみろ
イタリアの車よりカッコいい特にリヤーにちんこ勃起するくらいカッコいい掘れるw

801 ::2021/02/10(水) 12:26:38.13 ID:alPYf9wu0.net
>>786
ISF良いよね。
GT-Rの影に隠れたのと、当時のトヨタの社長気に入らんかったからアンチだったんだけど、近所の金持ちのおっさん、プログレからISFに乗り換えてたけど、さり気ない迫力が渋い。

802 ::2021/02/10(水) 12:32:42.04 ID:25VwrL+30.net
豪華な仏壇みたいなカバミニバンはもう勘弁

803 ::2021/02/10(水) 12:41:16.46 ID:h8rkWFdq0.net
LC500めちゃめちゃカッコイイ

804 ::2021/02/10(水) 12:42:06.55 ID:Wp2anF410.net
確かにアルフードやり過ぎ
仏壇wみたいなガンダムみたいな仏壇にガンダムが合体したような
あんなもん乗っててはすがしくねえのかよ
見てるこっちが恥ずかしいw

805 ::2021/02/10(水) 12:50:30.61 ID:alPYf9wu0.net
>>803
あのV8、イイ音するんだよなぁ

806 ::2021/02/10(水) 13:32:17.28 ID:av2bLMCF0.net
>>801
実際には充分大きい車なんだけど、街中で見かける佇まいがコンパクトで魅力的。
とはいえ、新車を買える財力が無いので300万前後の中古を探したんだけど、8.8万円と言う自動車税にビビって諦めたw

807 ::2021/02/10(水) 14:06:20.43 ID:wL4ihc7H0.net
>>798
糸巻き糸巻きw

808 ::2021/02/10(水) 14:39:38.06 ID:G4/eQMCR0.net
>>781
AMGもMもアウディスポーツもエンジンからして別物
AMGで最小クラスの4気筒2Lエンジンですら420馬力オーバーだからね?
日本メーカーのスポーツチューングブランドとかベンツならローレウスエディションとかアウディならS-LINEとか相当だよ
本物のAMGより下、アウディなら本物のアウディスポーツのRSの下のSの下がS-LINE

AMGだと
https://youtu.be/i0CZNZ86SR8
https://youtu.be/gwS7Z8SopcA
https://youtu.be/jjD_xJfDqJ8

アウディスポーツだと
https://youtu.be/7RqMMBk-Au0
https://youtu.be/OK1ofSapIYw
https://youtu.be/TlY4rzw5X4I

BMW Mだと
https://youtu.be/RlidGD0fKZw
https://youtu.be/2R_B3UzxnSk
https://youtu.be/vQXvyV0zIP4
https://youtu.be/lDQKfGHuCQw

809 ::2021/02/10(水) 15:02:10.33 ID:OT/zHPUV0.net
二流メーカーが協力しててもなんの価値もねえだろw
ベンツの息がかかってるとかなら価値があるけどw

810 ::2021/02/10(水) 15:04:04.30 ID:OT/zHPUV0.net
尚且つトヨタもF1で四年連続チャンピオンとかならヤマハの株もあがるけど
四年連続無勝利とか、
トヨタもヤマハも肥溜めに落ちるw

811 ::2021/02/10(水) 15:07:10.10 ID:OT/zHPUV0.net
所詮ものを言うのはF1で勝利だ
最低てもホンダに勝ってないと偉そうに出来ん
そうだろう皆の衆皆の衆 腹が立ったら空気を殴れ♪

812 ::2021/02/10(水) 15:08:29.21 ID:OT/zHPUV0.net
レクサス凄いね
ところでF1でフェラーリくらい負かしてるよね?ね?
あのポンコツフェラーリくらい

813 ::2021/02/10(水) 15:20:22.42 ID:eUavbcXw0.net
近所にLFAが置いてあるけど、音は凄いのに見た目が普通のスポーツカー
後ろから見ると高級感あるけど、全体的に美しくない

814 ::2021/02/10(水) 15:32:47.08 ID:1HequpCj0.net
>>813
見慣れたのかもな

815 ::2021/02/10(水) 15:32:51.33 ID:OT/zHPUV0.net
わかるわかる
なんか適当にこういうラインがカッコいいじゃねて作った感じがありあり
だから何も感じない
例えばアルファロメオとかね
伝わってくるけどアウディからは何も伝わってこない
レクサスってアウディタイプ

816 ::2021/02/10(水) 15:35:38.47 ID:OT/zHPUV0.net
それでもトヨタ2000GTは少し伝わってくるよな
トヨタにしては珍しくw
例えばs30とかビンビン伝わってくる
BNR32とか33も凄い
ビンビンビンのビンだw
レクサスには全くない
全然ない

817 ::2021/02/10(水) 15:40:08.01 ID:av2bLMCF0.net
>>815
それこそ趣味の話じゃね?
アウディTTにはうっとりするけど、アルファロメオジュリエッタの正面は「知障かおまえは!話しかけてくんじゃねえよ」って雰囲気あるw
https://www.alfaromeo-jp.com/mondoalfa/wp/wp-content/uploads/2017/02/170216_Alfa_Giulietta_081.jpg

818 ::2021/02/10(水) 15:46:02.23 ID:wL4ihc7H0.net
>>813
確かに、86でLFAモドキにしてたヤツ居るよね。
カプチーノをバイパーにしてんのと同じ理屈w

819 ::2021/02/10(水) 15:49:20.18 ID:av2bLMCF0.net
>>818
マルカツカプチーノ(エンジンはコスワースDFV)が走ってるのを見たことあるけど、凄かったな。

820 ::2021/02/10(水) 15:50:01.40 ID:wL4ihc7H0.net
>>816
最近のスカイラインはどーでもいい。
ときめかない。つまらない。
ソコにプリンスのスカイラインスポーツとか54Bとかが来るとオオーッ!ってときめく。

ケンメリR以降はどうでもいいから好きにやれ。

https://i.imgur.com/dDHY41F.jpg

821 ::2021/02/10(水) 15:52:01.65 ID:av2bLMCF0.net
>>816
レクサスにヤンチャなイメージないからかね?
サーキットであまり見ないってのもある。
トヨタだとGRヤリスだなあ。
そのうち遭遇するだろうけど楽しみだ。

822 ::2021/02/10(水) 15:54:16.44 ID:OT/zHPUV0.net
誰が最近のスカイラインって言ったよ
池沼かよw
最近のスカイラインもレクサスも同じ
つまらん車w

823 ::2021/02/10(水) 15:55:59.43 ID:av2bLMCF0.net
>>822
ヤンチャで速いのが好きならGTRやGRヤリスにときめくタイプ?
チト違うんかね?

824 ::2021/02/10(水) 15:56:12.00 ID:OT/zHPUV0.net
俺はメーカー単位じゃなくていい車悪い車でわけてる
それだけTE27はビンビンのビンビンさ
文句ある?
トヨタだから日産だからって色眼鏡でみない
容赦ない
フフフ

825 ::2021/02/10(水) 15:57:20.97 ID:OT/zHPUV0.net
俺をビンビンさせてみろよ
今の日本車にはねえよ
ざまあw

826 ::2021/02/10(水) 15:58:10.99 ID:wL4ihc7H0.net
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
ID:OT/zHPUV0がスイッチ入ったぞ(笑)

827 ::2021/02/10(水) 16:00:49.71 ID:Mb1280VQ0.net
トヨタはエンジン作れないってバカにする人居るけどさ、マジで言ってんのかな。

アップルだってiPhone作ってないし
Amazonは倉庫から出してるだけだし
facebookなんかモノすら売ってねぇのにでかい面してるぞ。

828 ::2021/02/10(水) 16:00:58.00 ID:OT/zHPUV0.net
俺は事実の事実言ってるだけだ
スイッチなんかまだまだw
俺のスイッチは複雑だぞうw
パスワードが必要w

829 ::2021/02/10(水) 16:01:18.64 ID:kSkxMchH0.net
直6の2000ccで150馬力なんて今の車の基準じゃ非力よなー

830 ::2021/02/10(水) 16:04:09.88 ID:wL4ihc7H0.net
>>826
27は好きだ。それは同意します。
レビンもトレノもどっちも好き。
色はオレンジで、ボンネットは艶消しブラックなら最高!

おまえさんみたいな狂ったヤツはGT-5も好きなんじゃないか?w
RT-55 TE-27の始祖。

https://i.imgur.com/y3HYdjs.jpg

831 ::2021/02/10(水) 16:05:32.30 ID:wL4ihc7H0.net
スカイラインの走路妨害したって叩かれたヤツww

832 ::2021/02/10(水) 16:46:28.11 ID:QZBYpN7S0.net
>>830
コロナの変異種か

833 ::2021/02/10(水) 17:04:30.01 ID:avLGQIOl0.net
>>830
そのコロナは不細工w
コロナなら最後のFR かな GTR-Rだっけあれがいいソアラと同じデザインのホイールのやつ

834 ::2021/02/10(水) 18:01:28.04 ID:G4/eQMCR0.net
>>817
最近のアルファで1番デザインの良いジュリアのデザインって旧式のB8後期型A4のデザインコンセプトのパクリだよね?

835 ::2021/02/10(水) 18:01:49.09 ID:y6Zpm3Bv0.net
社会に出てもアンチトヨタの人
自分の勤めている会社はトヨタの何分の1なんだと考えたら虚しくならないのかな

836 ::2021/02/10(水) 18:07:05.36 ID:kAa/KP9Q0.net
ならない。

837 ::2021/02/10(水) 18:08:46.96 ID:G4/eQMCR0.net
>>820
じゃあ現行スカイラインと最終型マークX比べてみ?
俺は圧倒的にスカイラインだとおもうけどな
でもなぜ日本市場にクーペを投入しないのか?
北米インフィニティではクーペとっくに出してるのに
バカなのかと思う
GT-Rはとっととフルモデルチェンジしてフェラーリや911ターボ並みかそれ以上の値段に値上げして、その代わりスカイラインクーペを国内投入すべきだよ

838 ::2021/02/10(水) 18:12:04.99 ID:H0zO8iaT0.net
アンチやるにしても出所不明の情報を鵜呑みにして騒いでるのは訳が分からんなぁと思う
こういうやつが〇〇で見たとか言ってても、その情報元見ても出所が書かれていないただの憶測であることばかりだし
デマ流すメディアのソースロンダリングと変わらん

839 ::2021/02/10(水) 18:12:39.04 ID:pfVP7E/40.net
>>835
トヨタ関連のスレにまで出張してきてトヨタ叩いてるホンダ信者は大抵社会の底辺だったりする

840 ::2021/02/10(水) 18:13:59.72 ID:G4/eQMCR0.net
>>835
例えば札幌のすみれとか旭川の山頭火とマルちゃんの東洋水産や日清比べたらそりゃあ圧倒的にマルちゃんや日清の方が会社は大きい
どっちのラーメンが美味しいかと言われたらすみれや山頭火の方が圧倒的に美味しい

841 ::2021/02/10(水) 18:16:42.34 ID:ddtQoUw/0.net
ま〜ヤマハはヘッド部分だけだけどな。 5MGはヘッドカバーガスケットが糞だった。

842 ::2021/02/10(水) 18:26:41.90 ID:KzPYTtQl0.net
GT-5つったらコロナじゃなくてトヨタ1600GT
エンジンはT型じゃなくてR型だぞ

843 ::2021/02/10(水) 18:46:02.08 ID:CfI8Uw9N0.net
1G-GEは確かにサウンドが良かったけど、低中速トルクは1G-Eの方が太かったな

844 ::2021/02/10(水) 18:48:27.77 ID:ddtQoUw/0.net
セリカも1600は車重バランスが良くシフトレバーがカチカチ絶品だったが2000はゴクゴクで面白くなかった。

845 ::2021/02/10(水) 19:00:16.52 ID:G4/eQMCR0.net
トヨタへ全方位だしな
日本ではプリウスとアルベルがトヨタの方向性だし
でも海外ではハリアーのフォロワー達が市場を築いてる
ベンツやアウディどころかポルシェやジャガーやフェラーリまで参入してる
特にポルシェは売り上げの半分以上がハリアーとレクサスの丸パクリのマカンとカイエン

これから先はRAV4の丸パクリとEVが市場を席巻してくんだろうな
でも似非環境自動車のEVとトヨタのハイブリッド今後も充分戦える

今後ハイブリッドの魅力を伝えるにはハイブリッドのスポーツカーが必要
アキオの感覚でそれは出せるかな?
むしろアキオはハイブリッドをエコに閉じ込めてガソリン車にしがみ付かせると思う
そうなったらアキオじゃ無い方がトヨタの為
空冷にしがみつく本田宗一郎の引退を専務が促したように

846 ::2021/02/10(水) 19:09:40.33 ID:Vl4wgF950.net
>>845
これから出るGRスーパースポーツ以降、HVを強調するんじゃないかなあ
レクサスだとGS450hやLC500hはガソリンより速い位でドリフトもできるよ

847 ::2021/02/10(水) 19:15:50.43 ID:efeAuect0.net
>>815
わかる
俺はわかるぞ

848 ::2021/02/10(水) 19:26:20.56 ID:doaC6Zcw0.net
>>837
スカイライン(笑)
マークXのポテンシャルってZ34のNISMOより上だぞ。
どノーマル2GRの実馬力もVQ37より上なのはフジツボのHPで出てて有名な話。
老若男女の運転を想定してるから純正だとプァだけど、ちょいと弄ると豹変するのがトヨタ。

ソース
https://youtu.be/gX4VqSw0zac

849 ::2021/02/10(水) 19:42:32.68 ID:0NUmHO7U0.net
豹変ww

850 ::2021/02/10(水) 19:42:34.87 ID:7TcyISAT0.net
トヨタとか
とっつあんよたよたたこ走りw

851 ::2021/02/10(水) 19:45:01.36 ID:yP9pqjgV0.net
F1もヤマハが先発隊だったし

852 ::2021/02/10(水) 19:45:04.31 ID:1lQuBHjO0.net
デザインに違和感あるな、トヨタ車

853 ::2021/02/10(水) 19:45:15.90 ID:z0dY9nid0.net
2GRはロータスにも採用されてる名機。
VQみたいなゴミと比較するのはちょっとw

854 ::2021/02/10(水) 19:47:22.44 ID:7SA3XqOZ0.net
日産ってロクな技術ないくせに、儲はルノーが日産の技術目当てで傘下にしたと本気で思ってるから…

855 ::2021/02/10(水) 19:48:43.85 ID:NL5VfO5S0.net
ホンダはF1でワールド ワールド ワールドチャンピオンだから一流だけど
トヨタとかレクサスとかヤマハとか
名ばかりつうか二流wwwww

856 ::2021/02/10(水) 19:49:45.31 ID:1lQuBHjO0.net
一応、トヨタもヤマハもF1エンジン作ってたから、他よりマシでは。

857 ::2021/02/10(水) 19:51:51.83 ID:CHuKKVAk0.net
フェアレディZはデートカーだから(震え声)

858 ::2021/02/10(水) 19:54:37.26 ID:uX98MCv80.net
>>855
そんな一流の技術??がある筈なのに新型NSXのエンジンはコスワース製w
結局今となってはミニバン屋。

859 ::2021/02/10(水) 19:55:02.54 ID:TsqqYQcW0.net
ル・ま〜んでもマツダ以下なんだよな

860 ::2021/02/10(水) 20:01:00.76 ID:QZBYpN7S0.net
>>859
マツダはロータリー最後の年ってことで車重を規定より軽くしてもらって勝ったんだけどな

861 ::2021/02/10(水) 20:01:56.35 ID:NL5VfO5S0.net
いやいやホンダがF1でワールドチャンピオンチャンピオンチャンピオンになったのは事実だからw
ミニバンだろがコースワースだろがねw

862 ::2021/02/10(水) 20:03:34.03 ID:NL5VfO5S0.net
逆にいえばミニバンの会社がF1でワールドチャンピオンになってるのに
ものすごいらしいw市販車出してるメーカーが
ププププw

863 ::2021/02/10(水) 20:04:52.76 ID:NL5VfO5S0.net
まあホンダの前でははじっこ歩いてなさいw

864 ::2021/02/10(水) 20:11:53.97 ID:8gbf5O+V0.net
>>848
シビックRとZ34がマークXに負けててワロタ

865 ::2021/02/10(水) 20:13:54.79 ID:ta1WQqej0.net
>>858
トヨタもスープラのエンジンBMW製じゃん

866 ::2021/02/10(水) 20:14:51.95 ID:7IgwTgOm0.net
>>863
ホンダはローバーのお陰で四駆を作れる様になったくらいの二輪馬鹿

867 ::2021/02/10(水) 20:15:53.62 ID:a3MIWaCp0.net
>>584
日産って中身が役所と変わんないぜ、文化的に無理だろ。

868 ::2021/02/10(水) 20:18:09.10 ID:2UL84x4P0.net
>>861
>コースワースwwwww

869 ::2021/02/10(水) 20:24:25.62 ID:wL4ihc7H0.net
>>833
GTTR

えーと、日本初のツインカムターボエンジン。
カリーナとセリカとコロナ
3TGTEU だったかな?

870 ::2021/02/10(水) 20:25:24.83 ID:wL4ihc7H0.net
>>842
9Rだ。GT-5 最高!

871 ::2021/02/10(水) 20:29:42.13 ID:mXovXHvV0.net
ヤマハと言えば無人ヘリ不正輸出事件だな 中国の野郎あの手この手で無人機の技術
を集めていたんだな

872 ::2021/02/10(水) 20:31:24.72 ID:j48LctQH0.net
>>871
懐かしいな
今でいうドローンだよね
COCOMがあったのははるか昔な気がする

873 ::2021/02/10(水) 20:31:52.45 ID:liRx/R6e0.net
FZ400RとかFZR400のノーマルサウンドにはしびれたね

874 ::2021/02/10(水) 20:36:21.87 ID:wL4ihc7H0.net
セリカってば、シューニッツアのセリカターボが好きだった。
残念だが5本テールじゃなく、後期型の3本テールがベースだったけども。

https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/22666299/

875 ::2021/02/10(水) 21:01:53.50 ID:kSkxMchH0.net
>>871
日本だったから甘々だったけど国が国だったら命無かっただろうね

総レス数 875
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★