2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銚子電鉄の事務所に空き巣

1 ::2021/02/10(水) 21:16:38.14 ID:eOsrbvA30.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
 千葉県銚子市のローカル線「銚子電気鉄道(銚子電鉄)」の犬吠駅の事務所で扉が壊され、現金が盗まれていたことが10日、同社への取材で分かった。同社は銚子署に被害届を提出した。

 銚子電鉄は経営難が続き、地元特産のしょうゆを使った「ぬれ煎餅」の販売やユニークなイベントなどで全国にファンが多い。同社では昨年10月に別の駅で待合室の時計が盗まれる被害もあり、担当者は「頭に来るのを通り越して残念だ」と話した。

 銚子電鉄は銚子駅から外川駅までの市内約6.4キロを走る。被害のあった犬吠駅は関東最東端の犬吠埼の最寄り駅。

https://this.kiji.is/732195884678660096

2 ::2021/02/10(水) 21:17:08.16 ID:H0LdqtUb0.net
鬼か

3 ::2021/02/10(水) 21:17:11.29 ID:RHG577Ke0.net
ちょーしこいてんじゃねー!

4 ::2021/02/10(水) 21:17:16.16 ID:tstT5k1+0.net
桃太郎電鉄と空目した

5 ::2021/02/10(水) 21:17:27.35 ID:+9dpUFJ70.net
すりの銀次

6 ::2021/02/10(水) 21:17:59.31 ID:q9QEjhn00.net
セコム入れてなかったのか

7 ::2021/02/10(水) 21:18:13.98 ID:wMf+Biz/0.net
桃鉄でキングボンビー

8 ::2021/02/10(水) 21:18:20.94 ID:qFwRLDvz0.net
桃太郎電鉄に見えた

9 ::2021/02/10(水) 21:18:49.42 ID:PTkV6GSd0.net
せんべいが濡らされていました。

10 ::2021/02/10(水) 21:19:13.37 ID:7h8c2byY0.net
これきっかけで倒産しかねないくらい瀕死だからな。
倒産したら犯人どうするつもり?馬鹿なの?

11 ::2021/02/10(水) 21:19:26.54 ID:oWhifMIm0.net
弱いものイジメにも程があるだろ

12 ::2021/02/10(水) 21:20:28.38 ID:Vnj4sj8I0.net
>>11
いやもう死体蹴りのレベルw

13 ::2021/02/10(水) 21:20:56.96 ID:ZMA+HQfF0.net
売り上げ金の金庫に千円札3枚とかだったら泣けてくる

14 ::2021/02/10(水) 21:22:04.83 ID:9abimlhu0.net
>>10
これをネタにカンパ募ればいいんじゃね?

15 ::2021/02/10(水) 21:22:42.80 ID:Djid4Fex0.net
桃鉄に見えたわと書こうとしたらちゃんと桃鉄って書いてあったわ

16 ::2021/02/10(水) 21:22:47.67 ID:cTcmcvoP0.net
最近賽銭泥棒のニュースも見たしなんか無い所から金を取ろうとするの多いな
さらに金持ってない奴の犯行なんだろう

17 ::2021/02/10(水) 21:22:53.91 ID:9yGDlUBM0.net
銚子に乗ってたわけじゃないのに

18 ::2021/02/10(水) 21:23:01.29 ID:xQs3uoZf0.net
セキュリティに金を回す余裕がないのか

19 ::2021/02/10(水) 21:23:57.17 ID:7h8c2byY0.net
銚子電鉄本社
https://imgur.com/gallery/d4l8Pih

20 ::2021/02/10(水) 21:24:48.01 ID:b4yfHLjM0.net
千葉の大赤字なローカル線が潰れても鉄オタ以外に困る人いるん?

21 ::2021/02/10(水) 21:24:56.19 ID:ADyJhylN0.net
>>3
なんで誰も気づかないんだ

22 ::2021/02/10(水) 21:25:23.26 ID:5Xy4G/s90.net
どうせ無人駅だから現金どころか駅舎は空っぽだろ?
と思ったらまさかの有人駅なのかよ…仮眠中でも狙われたのか?

23 ::2021/02/10(水) 21:26:34.29 ID:/fZZ0Dsi0.net
自作自演になりそうにもないのか

24 ::2021/02/10(水) 21:30:01.04 ID:qf76G2By0.net
自転車より遅いんだっけ?

25 ::2021/02/10(水) 21:30:45.21 ID:Lab37i5X0.net
線路の石売ってたとこだっけ

26 ::2021/02/10(水) 21:31:10.54 ID:Ys9koYGi0.net
パトカード持っとけよ

27 ::2021/02/10(水) 21:31:28.54 ID:v8l0Uv7k0.net
まだ貧乏神像は置いてあるのか?

28 ::2021/02/10(水) 21:34:14.18 ID:aNJz0xde0.net
金ないのに酷いな

29 ::2021/02/10(水) 21:34:57.58 ID:AwHdevHP0.net
さてはやったな、スリの銀次

30 ::2021/02/10(水) 21:35:29.91 ID:CerGDXRV0.net
>>23
そんな暇あるなら一枚でも多く煎餅焼いてるわい

31 ::2021/02/10(水) 21:35:48.97 ID:0PgUyP680.net
貧乏すぎて盗る金なんて無かったんじゃね?

32 ::2021/02/10(水) 21:35:50.83 ID:tP3qcJD30.net
ただでさえ貧乏なのに可哀想

33 ::2021/02/10(水) 21:35:52.76 ID:w7TybVyz0.net
こんな時こそ西野だろ、プペル電車で金集めろ

34 ::2021/02/10(水) 21:37:23.04 ID:Z8UAvzJE0.net
あんな貧乏で有名な会社を狙うとか

35 ::2021/02/10(水) 21:38:02.23 ID:3r82BlYp0.net
酔っ払ってるせいか
スレタイ桃子鉄道にみえた

36 ::2021/02/10(水) 21:42:09.59 ID:lG6V5l1I0.net
瀕死なのに可哀想

37 ::2021/02/10(水) 21:43:15.34 ID:EmJtWnZ40.net
鬼かよ

38 ::2021/02/10(水) 21:44:55.21 ID:5Xy4G/s90.net
むしろ盗むものがないからと
お金置いていってやるくらいの気概を見せろよ
どれだけクズなんだよ犯人は

39 ::2021/02/10(水) 21:45:32.88 ID:guzom4MB0.net
被害額は、売上金2400円
全俺が泣いた

40 ::2021/02/10(水) 21:46:58.85 ID:wKI3uMnF0.net
>>39
無期限のぬれ煎餅付き
回数券をネット通販してくれたら買うんだがな…

41 ::2021/02/10(水) 21:47:39.37 ID:MbFix7aQ0.net
盗り鉄いい加減にしろ

42 ::2021/02/10(水) 21:49:08.56 ID:YvJMubM60.net
ゾゾのアレの件どうなったの

43 ::2021/02/10(水) 21:49:34.32 ID:liCg1nAS0.net
虫の息の鉄道会社によくもまぁこんな可哀想なこと出来るな

44 ::2021/02/10(水) 21:49:57.25 ID:ZMA+HQfF0.net
>>39
冗談で書いたら
だいたいあってたか。
泣けるな…

45 ::2021/02/10(水) 21:50:16.19 ID:eFjqGA3V0.net
銚子電鉄 略して「ちょうでん(弔電)」

46 ::2021/02/10(水) 21:50:58.57 ID:tZOjX1JF0.net
まだ潰れてないのかよ

47 ::2021/02/10(水) 21:51:29.00 ID:AeQkhuOY0.net
松田卓也 本田 ホンシン イケメン タワマン 卍 脱糞

48 ::2021/02/10(水) 21:51:52.17 ID:5Xy4G/s90.net
米菓製造業として登録されてるんだっけ?

49 ::2021/02/10(水) 21:52:12.93 ID:j1qQofnI0.net
俺の名前も入ったぬれ煎餅顧客名簿は無事だろうか?

50 ::2021/02/10(水) 21:53:38.64 ID:hRGXMK4i0.net
ひどい
鬼!

51 ::2021/02/10(水) 21:55:37.05 ID:aq5n/YYD0.net
>>20
エッタは黙ってろ

52 ::2021/02/10(水) 21:55:52.46 ID:z9kBDcuO0.net
>>39
これは許せんな

53 ::2021/02/10(水) 21:56:11.76 ID:oWhifMIm0.net
流石に事務所だから防犯カメラあると信じたいが有るのかな?

54 ::2021/02/10(水) 21:58:27.67 ID:YmHSQUVS0.net
虚構でスレ立てるな
銚子電鉄に金なんてあるわけないだろ

55 ::2021/02/10(水) 22:02:06.01 ID:xboZ1QiO0.net
銚子電鉄は桃鉄とコラボしたほうがいいよ

56 ::2021/02/10(水) 22:02:45.06 ID:20SrieMI0.net
>>39
俺も泣いた

57 ::2021/02/10(水) 22:07:33.59 ID:QLYFro4c0.net
野暮なことしてんじゃねーよ
現金盗むんじゃなくて入れてけよ

58 ::2021/02/10(水) 22:08:15.69 ID:AEq8YphH0.net
京成電鉄ですら微妙だというのに銚子電鉄とか……

59 ::2021/02/10(水) 22:13:43.65 ID:fyhciUMN0.net
物壊され無いように、ワザとレジに現金入れてる位の小銭だろ
被害額1000円位か?

60 ::2021/02/10(水) 22:14:06.08 ID:q01cQdLl0.net
平均的な小学生のほうが圧倒的に金持ちだぞ
その扉を壊して金を奪うなんて…

61 ::2021/02/10(水) 22:15:31.66 ID:AEq8YphH0.net
扉修復する金あるんか?

62 ::2021/02/10(水) 22:15:37.89 ID:Uh5PIx1q0.net
鉄ヲタ!
誰か ファウンド立ち上げろよ!

カスばっかりやな!!

63 ::2021/02/10(水) 22:18:22.76 ID:oGmS/i5D0.net
>>2
ホームレスにカツあげぐらい鬼だよなwww

64 ::2021/02/10(水) 22:18:26.61 ID:5bm88QUv0.net
ぬれぬれせんべいで稼いだ金が!

65 ::2021/02/10(水) 22:18:59.46 ID:IZXpWuAw0.net
ビジネスホテルがあるくらいには都会だぞ?

66 ::2021/02/10(水) 22:19:10.18 ID:Xv7xnerN0.net
盗まれる金があるのか?

67 ::2021/02/10(水) 22:19:12.63 ID:+jEz342T0.net
>>53
そんな金無いだろ
本社これだろ

https://i.imgur.com/x2eN3LV.jpg

68 ::2021/02/10(水) 22:20:21.40 ID:jCzaqv0D0.net
誰か金庫にお金いれてやれよ。。酷い

69 ::2021/02/10(水) 22:21:50.61 ID:Xv7xnerN0.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202102100000856.html
マジで被害額2400円かよ。
この犯人は人間の心が無いわ

70 ::2021/02/10(水) 22:22:26.76 ID:m/mfW52I0.net
成田空港高速鉄道職員 年収1180万円
銚子電鉄職員 年収295万円

71 ::2021/02/10(水) 22:23:27.60 ID:3e0xOCEE0.net
先月行ったが切符が切符ぽくて良かったな
ぬれ煎は微妙だったw

72 ::2021/02/10(水) 22:24:48.95 ID:1TTnhYwQ0.net
全国の鉄ヲタはそんなにでんちゃっちゃ〜好きなら赤字の各ローカル鉄道会社に
毎月1000円寄付する活動とかすりゃいいのにな

73 ::2021/02/10(水) 22:26:14.32 ID:xZ4/Aaiv0.net
>>41
盗り鉄なら現金なんて価値無いもの盗まん
サボや切符マスコンとかを盗む

74 ::2021/02/10(水) 22:26:59.27 ID:AWQBzevE0.net
ドアの修理代のが高くつきそう

75 ::2021/02/10(水) 22:27:19.42 ID:m/mfW52I0.net
犬吠駅は良い駅だ

76 ::2021/02/10(水) 22:27:40.03 ID:XhJAR4le0.net
>>8
え,違うの

77 ::2021/02/10(水) 22:29:51.56 ID:Irce5JXl0.net
ぬれ煎餅は手焼きと機械焼きがある
機械の方がより濡れてるらしい

78 ::2021/02/10(水) 22:30:08.19 ID:EWrFhxU60.net
>>55
あつ森並みに売れてるから乗っかるのはチャンスだよな
しかしあれ何であんな爆売れしてんの?別に絵が変わった以外特に変化無いだろ?

79 ::2021/02/10(水) 22:31:35.36 ID:QI8C2SRP0.net
物取りの犯行に見せかけた鉄ヲタの犯行

80 ::2021/02/10(水) 22:33:20.02 ID:ZjOmRFm50.net
YouTubeのネタができて良かったね

81 ::2021/02/10(水) 22:33:53.07 ID:pvUgmWbq0.net
外人じゃね?
地元の人や地域の人ならあそこが金無いの誰でも知ってる

82 ::2021/02/10(水) 22:36:55.07 ID:uE3lsxS50.net
ドアの修理代の方が金かかるな

83 ::2021/02/10(水) 22:45:52.82 ID:JDMkzs690.net
>>39
「まずい棒(大好評発売中)」の何本分の売り上げをやられたんのかな?

84 ::2021/02/10(水) 22:47:05.57 ID:g4MuG9YZ0.net
>>71
ぬれ煎は柏屋か福屋が美味しいぞ
また来てね

85 ::2021/02/10(水) 22:47:29.89 ID:wH4+cPZ80.net
盗り鉄か

86 ::2021/02/10(水) 22:53:57.77 ID:FxDlOlpZ0.net
YouTubeチャンネル登録してるわw
自虐が過ぎるの面白いw

【重大報告】って書かれると倒産を考えるチャンネル

87 ::2021/02/10(水) 22:59:06.15 ID:R34tJaVs0.net
ヒロミにドア直してもらえ

88 ::2021/02/10(水) 23:00:16.41 ID:Cm2pVZFK0.net
どうせ3000円ぐらいだろ
空き巣に入ったやつは頭悪い

89 ::2021/02/10(水) 23:01:24.44 ID:Cm2pVZFK0.net
>>39
マジかよw

90 ::2021/02/10(水) 23:15:39.20 ID:RYfABhET0.net
被害額なんと2400円!!!
防犯カメラもつけてなかったってさ

91 ::2021/02/10(水) 23:17:30.27 ID:uA5jKfy90.net
犯人は鬼というか悪魔か

92 ::2021/02/10(水) 23:21:35.12 ID:5Xy4G/s90.net
>>84
そんなに色々な製造元があるのかよ知らなかったわ

93 ::2021/02/10(水) 23:23:21.44 ID:yvtiu0tI0.net
>>1
濡れ専

94 ::2021/02/10(水) 23:23:43.26 ID:WV0W+oVi0.net
完全に潰す気か!

95 ::2021/02/10(水) 23:30:00.44 ID:axhZcJer0.net
被害額数十円だったら泣ける

96 ::2021/02/10(水) 23:30:33.25 ID:v1xhn3an0.net
せんべいの売上金かな( ノД`)

97 ::2021/02/10(水) 23:34:51.36 ID:XmpDCBZT0.net
桃鉄に見えた

98 ::2021/02/10(水) 23:41:19.27 ID:ORpe+iAF0.net
>>86
たかが3000だろうと重大な特別損失を計上しなければ

99 ::2021/02/10(水) 23:45:18.33 ID:sPlLd7N80.net
>>6
あれ、月にいくらかかるんだ…?
銚子電鉄に払える額なのか…?

100 ::2021/02/10(水) 23:46:03.24 ID:duS9fXVe0.net
盗むものあるの?

101 ::2021/02/10(水) 23:46:52.80 ID:LQYGjAqz0.net
盗り鉄

102 ::2021/02/10(水) 23:48:29.38 ID:Vnj4sj8I0.net
>>100
夢と希望

103 ::2021/02/10(水) 23:50:31.95 ID:CFJxl5BW0.net
入ったって何も無いのに

104 ::2021/02/10(水) 23:51:12.17 ID:m+oo/RCV0.net
かわいい車掌さんが路頭に迷うのは許さんぞ

105 ::2021/02/10(水) 23:51:20.40 ID:JRLuhfry0.net
もっと金ありそうなところ狙えばいいのに

106 ::2021/02/10(水) 23:51:33.20 ID:tiM6gjj70.net
>>73
経験者ですかね

107 ::2021/02/10(水) 23:56:39.57 ID:mwI5gPdY0.net
さっさと廃線にすればいいのに。
誰も困らないよ

108 ::2021/02/11(木) 00:02:38.09 ID:LKv0vpOV0.net
>>107
初日の出の時だけ存在意義がある鉄道だから…

109 ::2021/02/11(木) 00:05:15.90 ID:bIAjQmG60.net
ぬれせんはうまい
銚子までいって割れぬれせん買ったわ

110 ::2021/02/11(木) 00:22:50.15 ID:FGcRQEH60.net
YouTubeやったら結構マシなんじゃないか?

111 ::2021/02/11(木) 00:32:42.76 ID:U6HP1ySw0.net
キングボンビー

112 ::2021/02/11(木) 00:45:32.87 ID:jFVh4wDQ0.net
なんで無いとこから取るのか

113 ::2021/02/11(木) 00:56:40.59 ID:iEWMaq+m0.net
しかしなんであんな短い路線が存続してるんだ?
と思ったら千葉には1区間しかない路線があるといううわさがあるようだな

114 ::2021/02/11(木) 01:04:26.00 ID:oDdhCPJ40.net
会計士やってる人が引き継いで社長やってるんだっけ
持ち出しでショッピングサイト立ち上げたり偉いよな

115 ::2021/02/11(木) 01:05:39.97 ID:b3KO1GyM0.net
>>4
桃鉄の事務所ってなんだ?って思ったw

116 ::2021/02/11(木) 01:11:45.67 ID:O/3H4cqn0.net
誰も使わない線路存続してどうすんの?

117 ::2021/02/11(木) 01:12:49.86 ID:xRhL9+2y0.net
日本一だよ ブギウギ 憎まず 殺さず 許しちゃう♪

118 ::2021/02/11(木) 01:17:24.49 ID:3mPILAgd0.net
貧乏人から盗るんじゃねぇ!

119 ::2021/02/11(木) 01:25:57.64 ID:xRhL9+2y0.net
  __
  |・∀・|ノ よい
 /|__┐
  /  銚子
""""""""""""""""

    __
 ((ヽ|・∀・|ノ
   |__| ))
    ||
    銚子
""""""""""""""""""

120 ::2021/02/11(木) 02:05:42.56 ID:51VNa0Lp0.net
>>116
田舎民は、今あるものが無くなるのを嫌う
自分に関係あるかどうかを問わず

121 ::2021/02/11(木) 04:21:31.18 ID:iv/VskXR0.net
ついに保険金狙いに走ったか

122 ::2021/02/11(木) 04:27:19.77 ID:SAxUC1g30.net
バラスト売ってるから もうダメだとは思うけどな

123 ::2021/02/11(木) 06:54:28.16 ID:+avzxtDz0.net
犯人はいまからでも遅く無い
倍にして返しとけ

124 ::2021/02/11(木) 07:05:49.13 ID:ktm5Fu460.net
JRの銚子駅って海まで行ってないんだな

125 ::2021/02/11(木) 07:09:53.13 ID:hic57MT70.net
キングボンビーの仕業

126 ::2021/02/11(木) 07:36:57.75 ID:afhk1Tmy0.net
銚子電気鉄道をWikipediaで見ると食品業になってて草生えた。

127 ::2021/02/11(木) 07:41:53.06 ID:i8ox+Xkz0.net
広告費と考えたらむしろプラスじゃないか?

128 ::2021/02/11(木) 08:08:18.48 ID:tlSHlCJk0.net
袖山さんにおしりセレブ贈ってあげて

129 ::2021/02/11(木) 08:29:12.68 ID:8c59/fQj0.net
>>21
あえて反応するほどでもない

130 ::2021/02/11(木) 08:31:16.39 ID:eYKuxSS00.net
>>1
泥棒は、よほどのバカだな

131 ::2021/02/11(木) 08:32:08.05 ID:+hsk64pP0.net
どっちかって言うとねずみ小僧に施しを受ける側の会社なのにカワイソウ

132 ::2021/02/11(木) 08:32:22.32 ID:SU1WtwXq0.net
前澤に金出せと絡んでたアホ会社やん

133 ::2021/02/11(木) 08:50:46.12 ID:VaOMHVqq0.net
1番金置いてそうな大きい駅だけど被害額数千円とか…。

>>116
小学生が乗ってる

>>113
芝山鉄道だな、成田空港の先だけどこれまた空港関係者が乗ってる

134 ::2021/02/11(木) 08:58:15.84 ID:lEmoPLoJ0.net
犯人は銀次

135 ::2021/02/11(木) 08:58:53.03 ID:VSLp+GPG0.net
>>107
ここって食品会社だからね…

136 ::2021/02/11(木) 09:57:23.50 ID:c1nCoVyc0.net
>>39
鬼畜の所業やないけ

137 ::2021/02/11(木) 10:22:22.15 ID:3oYRnXqf0.net
>>124
どういうこと?
犬吠埼は海じゃない的な?

138 ::2021/02/11(木) 10:44:08.96 ID:WX6cvRw90.net
>>133
あれは実質、京成の一部だからなあ
芝山

139 ::2021/02/11(木) 11:11:04.40 ID:KdF0Lb2B0.net
>>116
小学生が登下校に使ってるけど全校児童200人にも満たないうちの半数以下しか乗ってない
50年ほど前は1000人を越える児童数だったんだな

140 ::2021/02/11(木) 11:12:39.42 ID:8WJlEMQH0.net
千葉はDQN多いよ

141 ::2021/02/11(木) 11:13:46.26 ID:KdF0Lb2B0.net
>>124
銚子駅を背に真っ直ぐ進むと5分ほどで利根川の河口に着く
たしかに海ではない

142 ::2021/02/11(木) 11:15:28.03 ID:KdF0Lb2B0.net
>>137
犬吠埼は海です
JR銚子駅は利根川河口近くにある
銚子駅から犬吠埼までは車で20分くらいかな

143 ::2021/02/11(木) 12:04:54.09 ID:xRhL9+2y0.net
>>137
緑(JR)
赤(銚子電鉄)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/Ch%C5%8Dshi_Electric_Railway_Linemap.svg/300px-Ch%C5%8Dshi_Electric_Railway_Linemap.svg.png

144 ::2021/02/11(木) 12:14:58.65 ID:IbivA6Bq0.net
>>143
よくわかった!

145 ::2021/02/11(木) 12:43:39.46 ID:Z+d4L/lS0.net
>>9
涙で

146 ::2021/02/11(木) 13:05:47.11 ID:SK7F0P550.net
アベw

147 ::2021/02/11(木) 15:14:50.31 ID:HyAhNj840.net
前澤に物乞いしたとこか?

148 ::2021/02/11(木) 16:34:47.71 ID:PjhHUPPj0.net
銚子駅で銚子電鉄に乗り換えようとしたが切符も売ってなくてどうしたらいいのかまじで迷った
そのまま乗車したら袖山さんがいたから切符はそこで買った
https://youtu.be/pEbIy_pmlc8

149 ::2021/02/12(金) 12:34:43.06 ID:rJmiKKwz0.net
銚子に乗っちゃだめー

150 ::2021/02/12(金) 15:14:51.10 ID:uUuJbse80.net
もう鉄道事業廃止していいんとちゃう?
BRTのほうがマシ

151 ::2021/02/12(金) 17:27:46.62 ID:8PxmCReH0.net
銚子電鉄関係ないけど、今日木更津に行って来た。
アクアラインで行くと2時間
千葉周りだったら3時間以上かかるだろ
便利なもんだ
首都圏に生まれ良かった。

152 ::2021/02/12(金) 17:33:39.83 ID:jIuF6f710.net
>>1
そんな所にわざわざ入るなんて
事情を知らない外国人の仕業だな
川´・ω・)

153 ::2021/02/12(金) 17:47:01.52 ID:ksi3gmZt0.net
おいおい、それゃねぇだろハイエナかよw

154 ::2021/02/12(金) 18:56:15.53 ID:25Dgcbnk0.net
むしろ可哀相になって金庫に金入れてくレベルで無いやんけ・・・

久々にぬれせんべい買うかな(;´・ω・)

>>152
心無いマニアの可能性もあるなぁ・・・
シナチョンベトだとさ、金が無いと怒って
滅茶苦茶にぶっ壊したり、インクとか食材とか
一番酷い奴だと自分達の排泄物(朝鮮中国系に多い)を
部屋中にぶちまけて・・・

原状復帰100万円単位コースとかにしていくのよ。

155 ::2021/02/12(金) 20:17:30.61 ID:UooZ0Vtn0.net
おまいらようつべの「銚子電鉄激辛チャンネル」を登録してやってくれよ(・ω・)

156 ::2021/02/12(金) 20:22:22.37 ID:3CQkJ1jX0.net
>>155
俺がオーナーだったら
ユーチューブでイベント告知したり、
車窓垂れ流しライブ実況とかやる、とか思ったけど
交通事業の許可もらうのってそんなふうにノリが
簡単なものじゃなく厳しいんだな

157 ::2021/02/12(金) 20:23:48.92 ID:6RWRIb6f0.net
銚子電鉄の事務所()に現金なんかあるわけないだろwww

158 ::2021/02/12(金) 20:24:17.32 ID:WHU8TWXD0.net
飢えた外国人が多数いるんだからもう日本は治安のいい国じゃないぜ

159 ::2021/02/12(金) 20:26:03.69 ID:utVBbkYk0.net
濡れ煎餅🍘

160 ::2021/02/12(金) 20:26:03.79 ID:DZJUdGxV0.net
9割撮り鉄やろな

161 ::2021/02/13(土) 04:03:03.92 ID:PfJK28Od0.net
>>160
関西人で方言丸出しなのは高卒以下の馬鹿だけ。
高学歴は皆標準語で話します。

162 ::2021/02/13(土) 07:05:02.47 ID:pOXTfajL0.net
>>161
田舎のジジイは早起きだな

163 ::2021/02/13(土) 09:35:31.76 ID:1WesT/Qu0.net
決算
🗻
🚃

164 ::2021/02/13(土) 09:35:47.99 ID:lvWD2mhR0.net
>>39
さすがの俺も、毒吐けねえw
身内の犯行だったとしても、それはそれで泣けるw

165 ::2021/02/13(土) 10:45:13.11 ID:AKeVJVeU0.net
銚子、小湊、いすみ
どれが一番お金ない?

166 ::2021/02/13(土) 10:49:01.01 ID:PfJK28Od0.net
>>162
高卒効いてるwww効いてるwwww

167 ::2021/02/13(土) 11:24:29.12 ID:PRWURK890.net
>>165
銚子 

小湊は高速バスがメインでしょ。

いすみはレストラン列車みたいなのやってるし。

総レス数 167
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200