2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】映画評論家 『えんとつ町のプペル』 1点(5点中)

1 ::2021/02/11(木) 12:06:23.28 ID:Q9swXT2E0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif
号泣する女性客の隣で観た西野亮廣『えんとつ町のプペル』 宮崎駿の背中は遠い…

■現在公開中『えんとつ町のプペル』★☆☆☆☆(星1つ)

えんとつ町のコピペ感

「えんとつ町は煙突だらけ。
そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。
黒い煙でモックモク。
えんとつ町に住む人は、青い空を知りません。輝く星を知りません」

 えんとつの向こうの世界をくり返し、紙芝居で語るブルーノは、ホラ吹きだと村八分になってしまう。
でも煙の向こうには父さんが言ったように、青い空、星空があるんだ! それを明らかにするため息子のルビッチは旅に出る。
城を発見し父親が嘘つきじゃなかったことを証明した、あの『天空の城ラピュタ』(1986)のパズーみたいに!

 渋谷駅前のスクランブル交差点だったり大阪の道頓堀だったりををベースにしたような街角が散見される。
アジアを基本に無国籍風に仕上げた町の景観は、酸性雨が降りつづける『ブレードランナー』(1982)が描いた2019年11月のロサンゼルスから影響を受けたのか。
赤い提灯があちこちを飾っているのは、『千と千尋の神隠し』(2001)冒頭、ひしめき合う屋台の軒に吊るされていた提灯を、思い出させる……。

あちこちの映画から設定や世界観をコピペしてきたような『えんとつ町のプペル』の原案・脚本・製作総指揮をつとめたのはごぞんじ、
「芸人で絵本作家で、日本最大のオンラインサロンを運営している」西野亮廣氏だ。

 『えんとつ町のプペル』というアニメーションは、100分の上映時間のあいだだけでも現実を忘れさせてくれる、
とっておきの魔術・奇術に値する“見世物”になっていただろうか?しかし結果は……失敗したスプーン曲げくらい、の出来である。
西野氏がくり返し目配せするジブリ作品でいうならば『ゲド戦記』(2006)以上、『借りぐらしのアリエッティ』(2010)以下くらい?

 こんな映画に優秀アニメーション作品賞を与えたりしてしまうのだから、日本アカデミーも罪深い。
https://news.livedoor.com/article/detail/19673956/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/5/f5f1f_1523_e633aa76_977d7b7f.jpg

607 ::2021/02/11(木) 20:36:57.58 ID:KZOCHDVx0.net
鬼詰のオメコ観た方が良さそう

観た人の評価はどうなんだ

608 ::2021/02/11(木) 20:37:36.13 ID:MNfkA7Rh0.net
失敗したスプーン曲げってそれスプーンやんけ

609 ::2021/02/11(木) 20:37:45.21 ID:SuPbTpC60.net
>>249
アリエッテイ面白くないよな
小人も人間も全然魅力的じゃなかった

610 ::2021/02/11(木) 20:39:27.93 ID:KZOCHDVx0.net
>>606
お前のせいでアナと雪の女王の題名失念してググった

謝罪と賠償を

611 ::2021/02/11(木) 20:43:19.11 ID:sMSzrQyz0.net
ってか比較するならゲドでなく幸福の科学アニメだろ

612 ::2021/02/11(木) 20:45:50.67 ID:l/K9wihu0.net
>>611
エルカンターレファイト!

613 ::2021/02/11(木) 20:47:42.42 ID:0DbKfVYP0.net
エウレカセブンも最後まで見れない下らなさだぞ
このアニメも糞アニメの仲間だな

614 ::2021/02/11(木) 20:49:16.23 ID:cwM0SwtM0.net
>>598
オウム事件に縁ない地域はいいねえ(呆)

615 ::2021/02/11(木) 20:49:28.98 ID:jrRmQAWu0.net
>>1
思ったより高得点だな

616 ::2021/02/11(木) 20:53:06.30 ID:f7aPy2/F0.net
放送当時は酷評されたVガンダムやZガンダムが再評価されたように(以下略


まあプペぺが再評価されることはないけどね

617 ::2021/02/11(木) 20:56:22.92 ID:R3RAALCI0.net
>>598
京都なら西神中央教会の事件がいいか?
あれもオウム信者のようにマインドコントロールが問題になってたが。

618 ::2021/02/11(木) 20:56:49.55 ID:KZOCHDVx0.net
幸福の科学は図書館前の店にポスターがたくさん貼ってあるわ
なんか商売関係ではいろいろ便利とか

宗教ってそんな側面があるんだな

619 ::2021/02/11(木) 20:57:05.48 ID:LNEq10HB0.net
>>255
単に契約違反だよね

620 ::2021/02/11(木) 20:57:20.09 ID:4PHYrT+10.net
>えんとつ町は煙突だらけ。
>そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。

設定が陳腐

621 ::2021/02/11(木) 20:57:21.54 ID:KZOCHDVx0.net
>>617
初耳

622 ::2021/02/11(木) 20:58:24.48 ID:R3RAALCI0.net
>>621
まじかよ
親と少女をマインドコントロール下において強姦した事件あったろ

623 ::2021/02/11(木) 21:00:09.02 ID:o9srXSdJ0.net
>>80
せめて鬼滅の1/10でいいから興行収入あげてからヒットって言ってくれよ(笑)

624 ::2021/02/11(木) 21:00:54.46 ID:LNEq10HB0.net
>>335
この感想が俺も一番よくわかる

子供に信じてやる抜く事の大切さみたいなのは伝えられる
でもこの作品を語ろうと思ったらご都合主義の悪いところばかり出てくるわ

625 ::2021/02/11(木) 21:07:45.03 ID:j7jjIijt0.net
絵本ね、持ってたけど捨てました

626 ::2021/02/11(木) 21:08:11.70 ID:qaMZFPjf0.net
>>80
てめえ何プペだよ

627 ::2021/02/11(木) 21:10:26.54 ID:xhH6me1J0.net
宮崎吾朗は新作映画があるのにもらい事故

628 ::2021/02/11(木) 21:10:35.89 ID:LNEq10HB0.net
日本アカデミーの優秀賞ってのはこの中から一作選ばれるノミネートみたいなものか?
このラインナップなら作品としての評価ならジョゼで決まりだな
話題性なら鬼滅かヴァイオレットちゃん
権力的なものならスタドラかプペルなんかね

629 ::2021/02/11(木) 21:14:17.44 ID:/R6weAKT0.net
>>544
二回はやらんかったけ?

「心オナニー」を連呼(連投)しようと実況民が待ち構えていた記憶w

このコロナ禍でジブリ映画、映画館で再上映されたけど、そのラインナップの中にゲド入っててワラタわw

ジブリファンが劇場でみたい作品の中で、「違う、そうじゃない」の筆頭タイトルじゃん!ってゆーw

630 ::2021/02/11(木) 21:15:39.81 ID:/R6weAKT0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%89%E6%88%A6%E8%A8%98_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

テレビ4回だったわ。。。

631 ::2021/02/11(木) 21:17:40.84 ID:KZOCHDVx0.net
>>622
ああ、有りましたな
ググったら思い出した

632 ::2021/02/11(木) 21:18:31.58 ID:SuPbTpC60.net
>>624
そんな事レビューしてる人いたな
自分の子供にはプペル読ませたくないって
なかなか面白い考察だった

633 ::2021/02/11(木) 21:21:18.68 ID:3EywMC7/0.net
>>547
なんかニュースキンの勧誘された時同じようなこと言われたわ

634 ::2021/02/11(木) 21:21:55.27 ID:new0PLrX0.net
正当な評価

635 ::2021/02/11(木) 21:32:21.34 ID:w68VJoGd0.net
>>424
差別主義者が盲信する映画
こわいこわい

636 ::2021/02/11(木) 21:33:37.29 ID:h0PGvX3n0.net
ラスト10分とか言ってるけど、
あれを見て泣ける人は、まあ、心が綺麗な人なんだろうねえ。
ちょっとお伽話過ぎて、ついて行けんかったわ。
正直、そこまでの話も、今ひとつ盛り上がらないしねえ。
世界観の構築も、失敗してると思う。
美術が良ければ世界ができあがるって訳じゃないし。

でも、ゲド戦記と比べるほどのゴミ映画でも無いと思う。
あれは、汚物だ。

637 ::2021/02/11(木) 21:39:47.44 ID:jacjfDGl0.net
俺まだ3ゲド
10ゲドまで観れば面白さが分かってくるらしい

638 ::2021/02/11(木) 21:44:06.43 ID:ghaZozcW0.net
もくもく村のケンちゃんでいいじゃん

639 ::2021/02/11(木) 21:46:42.18 ID:59Y89r1I0.net
西手さんに失礼なこと書くな
朝ちゃんと起きたり頑張ってるだろ

640 ::2021/02/11(木) 21:46:47.61 ID:Yx1i6MYS0.net
金ローでやったら、物凄い数のスレ立ちそう

641 ::2021/02/11(木) 21:46:57.10 ID:iF7mdpyY0.net
ゲド戦記の扱い酷すぎw

642 ::2021/02/11(木) 21:47:19.15 ID:p8g3ldsP0.net
>>15
プペルにはプペルが出てこない
ゲドにはゲドが出てこない
共通点

643 ::2021/02/11(木) 21:48:49.18 ID:KLKGk+AN0.net
高得点やんw

644 ::2021/02/11(木) 22:09:57.79 ID:kbscKGNQ0.net
ルネ・ラルーのさ、
変な昆虫に頭を攻撃された少年の話あるじゃん?
あのエンディングテーマが好きなんだよね。

645 ::2021/02/11(木) 22:20:47.99 ID:0Gl6mvJq0.net
冗談抜きにユアストーリー、未来のミライ、打ち上げ花火の方が面白い

646 ::2021/02/11(木) 22:24:57.40 ID:b+0hxr1W0.net
椋圭介(むく・けいすけ)
映画評論家。「恋愛禁止」そんな厳格なルールだった大学の映研時代は、ただ映画を撮って見るだけ。いわゆる華やかな青春とは無縁の生活を過ごす。大学卒業後、またまた道を踏み外して映画専門学校に進学。その後いまに至るまで、映画界隈で迷走している。

素人なのになんで偉そうに批評してるの?

647 ::2021/02/11(木) 22:26:25.84 ID:5mplYuRu0.net
ゲド戦記って原作ありモノだったんだろ?
それでこれって戦犯はやっぱり監督なのかな

648 ::2021/02/11(木) 22:28:53.14 ID:+Kupvl5M0.net
そもそもタイトルが
とんがり帽子のメモルのパクリみたいで嫌

649 ::2021/02/11(木) 22:31:19.84 ID:h0PGvX3n0.net
>>646
映画評論家なんてのは、全員例外なく、ただの「自称」だよ。

650 ::2021/02/11(木) 22:39:53.57 ID:h0PGvX3n0.net
ていうか、「恋愛禁止」の映研ってなんだよ。
そんなの映研の存在意義の8割を否定してるようなもんだろ。

651 ::2021/02/11(木) 22:41:21.50 ID:ASOyg6pr0.net
町山智浩は?

652 ::2021/02/11(木) 22:46:08.35 ID:TLEPeFDG0.net
この映画を絶賛してる人たちってのは
俺以外は皆バカでおかしい、世の中間違ってるって本気で思ってそうな奴らばかり

653 ::2021/02/11(木) 22:49:37.43 ID:o9mh7OBD0.net
超映画批評の人って、もう批評してないのかな
この作品の批評が聞きたい

654 ::2021/02/11(木) 22:50:48.73 ID:iPxRIhPX0.net
どぼしてゲド戦記をしつこくdisるの

655 ::2021/02/11(木) 22:58:26.07 ID:6OivJymr0.net
だからルビッチは既存苗字なんだよ
もう少し名前っぽいの考えろや

656 ::2021/02/11(木) 23:04:06.08 ID:BPnM5zps0.net
先人の映画へのオマージュに溢れてるって
別にマイナスポイントじゃなくね?

657 ::2021/02/11(木) 23:04:13.06 ID:u8bmRacq0.net
>>406
かわいそう

658 ::2021/02/11(木) 23:05:58.75 ID:Bf9LmLT70.net
見る価値さえもないから0点

659 ::2021/02/11(木) 23:06:18.91 ID:6A+/iBuL0.net
ゲド戦記が突然の風評被害w

660 ::2021/02/11(木) 23:12:33.30 ID:TUdheCNs0.net
駿に失礼すぎる
大体西野って誰だよ

661 ::2021/02/11(木) 23:16:17.43 ID:+DQh1OfK0.net
彼は日本一のオンラインサロニストらしいが、
それは本当なのか?
自分で自分の絵本2万部だかを買い占めて増刷させるような男の
言うことに真実など1ミリも無いやろ。
全部サクラなんじゃないのか?

662 ::2021/02/11(木) 23:21:03.57 ID:7QXfWxXT0.net
>>261
ネトウヨってパヨクの脳内敵だろ?

663 ::2021/02/11(木) 23:21:20.64 ID:kZfF7YEO0.net
>>1

失敗したスプーン曲げくらい、の出来である。西野氏がくり返し目配せするジブリ作品でいうならば『ゲド戦記』(2006)以上、『借りぐらしのアリエッティ』(2010)以下くらい?

ゲド戦記以下なん?

664 ::2021/02/11(木) 23:22:13.88 ID:vWL5Ok0K0.net
>>45
薄曇った、すりガラス越しの世界を見ているような幻想性はあると思う
他人の見た夢の再現映像を見せられているような

665 ::2021/02/11(木) 23:24:04.84 ID:fqr0atIa0.net
「映画一発当てて金儲けしたいですっ!」
って魂胆が見え見えすぎますよ〜

666 ::2021/02/11(木) 23:25:56.53 ID:dYT7Eykh0.net
吾郎はコクリコ坂が処女作だったら良かったのになあ。

667 ::2021/02/11(木) 23:30:20.14 ID:inWHmvP90.net
>>14
あれは、ほぼシュナの旅だな

668 ::2021/02/11(木) 23:30:23.11 ID:2YoaJHTT0.net
煙突?光化学スモッグの町だろ
これを公害と結びつけて皮肉ったジブリみたいな作品だったら名作になってたかもな

669 ::2021/02/11(木) 23:39:18.52 ID:SuPbTpC60.net
>>667
シュナの旅か懐かしい
ラジオドラマあったよね

670 ::2021/02/11(木) 23:39:21.58 ID:ktwMQcDj0.net
プペルって何?

671 ::2021/02/11(木) 23:54:24.85 ID:SbNllLV00.net
>>670
オズの魔法使いのブリキのパクリ

672 ::2021/02/12(金) 00:05:01.98 ID:ex9MiZqW0.net
>>1
世間で酷評されまくってる駄作「アンチ・ライフ」に星5つけるような人だよこの人
パラサイトを「そんなに良い映画か?」とも過去に言ってるし
逆張り系評論家だからこの人がdisるってことはプペルは良い映画

ってかそもそも映画界じゃ全く無名の人

673 ::2021/02/12(金) 00:07:20.13 ID:NfrR0ejJ0.net
>>8
最初から最後まで盛り上がらなくて
エンディングがようやく面白かった

674 ::2021/02/12(金) 00:07:54.73 ID:ex9MiZqW0.net
手越がプペル鑑賞
こんな見たことも聞いたこともない評論家の「俺の時代は作品な〜」みたいな老害評論より手越の意見の方がよっぽど信用できるわ

手越祐也 @YuyaTegoshi1054
今日は映画観てきたー

えんとつ町のプペルー!自分に重なる部分も多くてすごく共感出来たし感動しました。
改めて西野さんすごいなと思ったし、観にいってよかった〜♪
https://twitter.com/YuyaTegoshi1054/status/1359825425753538563
(deleted an unsolicited ad)

675 ::2021/02/12(金) 00:11:10.17 ID:G+xmkyLz0.net
>>674
信者必死だなw

676 ::2021/02/12(金) 00:11:34.22 ID:DD2NI7W10.net
>>674
ヤフオクの定型文みたいだな

677 ::2021/02/12(金) 00:16:05.03 ID:Fbq88XEs0.net
>>18
有象無象を35人集めて作らせたって聞いたが
金はクラウドファンディング、西野は構想だけ

678 ::2021/02/12(金) 00:19:38.80 ID:IiNNhwqu0.net
この映画に共感できる奴は

・社会で活躍が出来ていない、評価されていない
・自己評価の能力に欠ける為、それが他人のせいだと思っている
・自分の才能不足だとは絶対に認めたくない
・誰かに「お前は才能がある」と言って貰いたくてたまらない

という点に該当する奴

679 ::2021/02/12(金) 00:20:26.61 ID:NtdPi1lF0.net
今日休みなんで久々にポケモン見に行ったらコレの100倍おもしくて
腹立ったわw

680 ::2021/02/12(金) 00:31:15.46 ID:A3gTMs/d0.net
>>677
絵本じゃストーリー足りないから追加の話を考えてって製作側が言ったら原稿13枚だけ持ってきたって話好き

681 ::2021/02/12(金) 00:42:53.25 ID:v/Hi2Wfz0.net
>>674
こんな軽いお調子者キャラ芸能人の評価こそ1ミリも信用する気が起きないんだが。

682 ::2021/02/12(金) 00:47:41.81 ID:yJdG8Gqr0.net
プペルを酷評しているように見せかけてゲド戦記を0点と言いたいのが本命

683 ::2021/02/12(金) 01:01:59.86 ID:xIjsiex/0.net
日本アカデミー賞のアニメ部門で唯一見てないのがプペル

684 ::2021/02/12(金) 01:02:49.74 ID:wPQUyGeG0.net
たった1プぺしか取れないとはw

685 ::2021/02/12(金) 01:13:04.74 ID:2PA+pUpH0.net
原作が悪いな

686 ::2021/02/12(金) 01:19:58.97 ID:ESXPvwhy0.net
まあ小学生が観る映画だからね

687 ::2021/02/12(金) 01:36:29.26 ID:rUyG1a2C0.net
俺だったら「えんぴつ村の佐藤」と言う作品を作る

688 ::2021/02/12(金) 01:41:18.46 ID:JggLCk9R0.net
えんとつ町ってFF6のゾゾとナルシェを足してゴッサムシティのエッセンスを垂らした感じ?

689 ::2021/02/12(金) 01:57:28.43 ID:jeYpP2XS0.net
令和納豆物語作ってくれ

690 ::2021/02/12(金) 02:20:27.65 ID:wJMclA2S0.net
リアルでは大人しいのにネット上でだけ強気な信者がこの評論家を特定して叩き始めますん?

691 ::2021/02/12(金) 02:35:54.18 ID:D0NdDfOx0.net
テラフォーマーズのメンツに実写化してもらおう
きっと素敵な物語ができる

692 ::2021/02/12(金) 02:44:04.10 ID:KX1k7GIM0.net
>>165
草刈正雄主演のSF映画クマちゃんも追加で

693 ::2021/02/12(金) 02:46:56.55 ID:DGvgcqdG0.net
そもそもタモリがお前絵やれって言ったんだろ

694 ::2021/02/12(金) 02:54:04.76 ID:QODst/z7O.net
森の安藤には勝ってる?

695 ::2021/02/12(金) 02:57:09.15 ID:IiNNhwqu0.net
>>693
お笑いの才能がまるで無かったからだよ

つまりジミー大西路線ならワンチャン輝けるんじゃないの?って事を言ったんだよ

696 ::2021/02/12(金) 02:59:01.32 ID:qaCFBFvF0.net
ちゃんと作品は作品で評価しろ
色眼鏡で見るな

697 ::2021/02/12(金) 03:00:29.94 ID:gXpnhtr/0.net
ミュージックステーションのランキングみたいなもんだろ
スポンサーが一位やぞ

698 ::2021/02/12(金) 03:42:06.04 ID:rAEl8vt90.net
>>686
子供に何プペさせる気だ

699 ::2021/02/12(金) 04:02:05.19 ID:qGUN3CaR0.net
クリエイターなら反省点活かして次の作品作りに打ち込むとかしないといけないんだろうけど
こいつはキッチンカーやら美術館やらでまだプペル一本で金儲け企んでるところがだめだ
続編あったとしてもプロダクションが受けるかどうかもわからんけどな

700 ::2021/02/12(金) 04:17:52.69 ID:bNotfuki0.net
色んな有名どころを参考にして恵まれた世界観を作れても駄目なもんは駄目ってことか

701 ::2021/02/12(金) 04:46:26.17 ID:GACQx5su0.net
1点を付ければアンチが喜んで文章を隅から隅まで読んでくれる

とか情けない
生活のために映画評論家するくらいなら普通に働け

702 ::2021/02/12(金) 05:08:36.46 ID:atbjDmtr0.net
煙突は男根のメタファー

703 ::2021/02/12(金) 05:09:52.38 ID:BSgVXo750.net
最底辺のアニメ映画198X年とどっちが酷いのだろうか

704 ::2021/02/12(金) 05:15:08.09 ID:65IgTCVD0.net
声優とか大物を使ってないの?
イタコ芸のところは結構大物声優出てるのに

705 ::2021/02/12(金) 05:43:40.61 ID:Z7DENgHJ0.net
5chの意見って世間からはかけ離れてるからな
リアルではプペルは物凄い評価されてるよ
時代が追いついてないってだけ

今なら誰でも知ってるラピュタの興行収入は11億程度しかない
トトロも同レベル

それでも後に評価されてからの国民皆が知ってるアニメでしょ

プペルはデビュー作でラピュタもトトロも超えてるんだよね

706 ::2021/02/12(金) 05:46:56.17 ID:vWBdLWE00.net
>>705
ほい鬼滅

707 ::2021/02/12(金) 05:47:46.77 ID:wfeiR8VA0.net
>>129
体育館やべーなwww

総レス数 992
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200