2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】映画評論家 『えんとつ町のプペル』 1点(5点中)

1 ::2021/02/11(木) 12:06:23.28 ID:Q9swXT2E0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif
号泣する女性客の隣で観た西野亮廣『えんとつ町のプペル』 宮崎駿の背中は遠い…

■現在公開中『えんとつ町のプペル』★☆☆☆☆(星1つ)

えんとつ町のコピペ感

「えんとつ町は煙突だらけ。
そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。
黒い煙でモックモク。
えんとつ町に住む人は、青い空を知りません。輝く星を知りません」

 えんとつの向こうの世界をくり返し、紙芝居で語るブルーノは、ホラ吹きだと村八分になってしまう。
でも煙の向こうには父さんが言ったように、青い空、星空があるんだ! それを明らかにするため息子のルビッチは旅に出る。
城を発見し父親が嘘つきじゃなかったことを証明した、あの『天空の城ラピュタ』(1986)のパズーみたいに!

 渋谷駅前のスクランブル交差点だったり大阪の道頓堀だったりををベースにしたような街角が散見される。
アジアを基本に無国籍風に仕上げた町の景観は、酸性雨が降りつづける『ブレードランナー』(1982)が描いた2019年11月のロサンゼルスから影響を受けたのか。
赤い提灯があちこちを飾っているのは、『千と千尋の神隠し』(2001)冒頭、ひしめき合う屋台の軒に吊るされていた提灯を、思い出させる……。

あちこちの映画から設定や世界観をコピペしてきたような『えんとつ町のプペル』の原案・脚本・製作総指揮をつとめたのはごぞんじ、
「芸人で絵本作家で、日本最大のオンラインサロンを運営している」西野亮廣氏だ。

 『えんとつ町のプペル』というアニメーションは、100分の上映時間のあいだだけでも現実を忘れさせてくれる、
とっておきの魔術・奇術に値する“見世物”になっていただろうか?しかし結果は……失敗したスプーン曲げくらい、の出来である。
西野氏がくり返し目配せするジブリ作品でいうならば『ゲド戦記』(2006)以上、『借りぐらしのアリエッティ』(2010)以下くらい?

 こんな映画に優秀アニメーション作品賞を与えたりしてしまうのだから、日本アカデミーも罪深い。
https://news.livedoor.com/article/detail/19673956/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/5/f5f1f_1523_e633aa76_977d7b7f.jpg

709 ::2021/02/12(金) 06:02:37.47 ID:3gdfz0P+0.net
>>708
笑い過ぎだろ…

710 ::2021/02/12(金) 06:08:41.26 ID:irzR/oqE0.net
西野はゴミクズだとは思うが、批判するための批判みたいな書きようだな
これじゃクソゴミっぷりが伝わらない
まあ、凡百の駄作がバカデミーノミネートという
バカデミーdisなのは分かった

711 ::2021/02/12(金) 06:10:12.26 ID:+B5yxiJp0.net
冒頭のダンスが唐突過ぎて唖然、ハロウィンに流行らせたい
ジェットコースターも無駄に長くて、コラボで遊園地に作りたい
初っ端から下心見え過ぎで興醒めだった
家族で楽しみに見に行ったんだけどな

712 ::2021/02/12(金) 06:20:10.50 ID:MR/61JII0.net
>>6
ゲド戦記は主人公の王子が捕まって拘束され首輪を着けられてるシーンだけで十分価値がある
ヒロインの歌も良い
プペ以下とは聞き捨てならん

713 ::2021/02/12(金) 06:23:55.02 ID:szZBop7a0.net
>>705
ラピュタトトロの時代にSNSがあれば口コミで大ヒットしとるわボケが
姫姉さま舐めんなよ

714 ::2021/02/12(金) 06:28:53.33 ID:1iV/FNrs0.net
5点付けてやれよ

715 ::2021/02/12(金) 06:30:06.15 ID:IiNNhwqu0.net
1.5点相当の映画になんで5点つけないといけないの?

716 ::2021/02/12(金) 06:42:42.73 ID:adcbdmU70.net
ゲド戦記はこころオナニーのテーマ曲がある分勝ってる

717 ::2021/02/12(金) 06:56:02.85 ID:ezW1oUKP0.net
>>1
初めて絵柄そのもの見たけど帝国少年まんまやん、なんか関わってんのか

718 ::2021/02/12(金) 06:56:44.17 ID:OpQ6c3Cf0.net
>>165
まぼろしの邪馬台国も入れてあげて

719 ::2021/02/12(金) 06:56:52.96 ID:m21gJfI20.net
気を付けないと、坂本弁護士みたいになるな

720 ::2021/02/12(金) 06:57:55.68 ID:36BNg9zC0.net
>>714
100点満点ならつけてやってもいいぞ

721 ::2021/02/12(金) 06:58:52.66 ID:OpQ6c3Cf0.net
>>678
そんな人にはロッキーお勧め

722 ::2021/02/12(金) 07:00:07.86 ID:KkTLu9qv0.net
なんだパクリか

723 ::2021/02/12(金) 07:04:28.91 ID:hbfxGFW/0.net
ナンバーワンよりオンリーワン

724 ::2021/02/12(金) 07:06:36.75 ID:ncy7MZYg0.net
プペのあらすじや設定見た時「前にもこんな感覚あったな」と思ったけど
烈火の炎を最初に見た時の感覚と同じだわ

725 ::2021/02/12(金) 07:09:48.98 ID:zIDfKRZG0.net
吾郎の新作とどっちが上やろ

726 ::2021/02/12(金) 07:11:28.45 ID:E0GIZMHl0.net
たしかにラスト10分みてたらゲドのほうがマシってなるよね

727 ::2021/02/12(金) 07:12:50.26 ID:E0GIZMHl0.net
>>720
えっ?5点もつけるんですか・・・

728 ::2021/02/12(金) 07:14:24.52 ID:eFHu64Hs0.net
サロン信者が全員、5プぺしたら5点になるんやで!

729 ::2021/02/12(金) 07:17:17.63 ID:W5QqJNH/0.net
バイオレットて手紙代筆の奴だっけ西野信者はそっちも見に行けよレターポットやぞ

730 ::2021/02/12(金) 07:17:54.70 ID:1xFQu6xB0.net
アリエッティ以下は凄いなw

731 ::2021/02/12(金) 07:18:07.15 ID:VohFBwTC0.net
流石に一点はない
別に西野のファンではないが、邦画なら上位の出来だよ

732 ::2021/02/12(金) 07:19:34.20 ID:5V0nCfdt0.net
まあ駄作なのは駄作なんだろうけどな

733 ::2021/02/12(金) 07:20:05.64 ID:5EMDpeBB0.net
( ´,_ゝ`)プッ 1点もつけるの?

734 ::2021/02/12(金) 07:25:00.66 ID:IiNNhwqu0.net
>>731
何でお前ら信者っていちいち見え透いた嘘吐くの?

735 ::2021/02/12(金) 07:40:42.69 ID:LTSCol2W0.net
ごり押しが酷い

736 ::2021/02/12(金) 07:51:02.63 ID:DRr7Sjrm0.net
これ1プペル=1点って覚えやすくていいじゃんね

737 ::2021/02/12(金) 07:58:57.08 ID:By9PDhVf0.net
マーケティングだけでも作品は作れることを示したな

738 ::2021/02/12(金) 07:59:46.62 ID:irzR/oqE0.net
ゲボ戦記は意識他界し過ぎて、切り取る所を間違ってる
なんであんな中途半端な所だけ切り取ったのか、意味わからない
制作スタッフも、作っててコレはあかんなと、皆が思ってたはず

739 ::2021/02/12(金) 08:02:23.39 ID:y6NYSgjZ0.net
>>661
ネット情報だと五十年前に光文社がやった手法らしいな

西野、してやったりか

740 ::2021/02/12(金) 08:03:26.04 ID:QomQdflf0.net
グッズまだ?

741 ::2021/02/12(金) 08:05:03.02 ID:y6NYSgjZ0.net
>>689
ワロタ

742 ::2021/02/12(金) 08:06:03.73 ID:gHMmW3HG0.net
映画評というより西野評やな

743 ::2021/02/12(金) 08:22:27.17 ID:y6NYSgjZ0.net
俺は淀川さんが推す映画観てからだな
プペは評価定まらないとなあ

趣味に合う合わないもあるし
観なくて良さそうだが

744 ::2021/02/12(金) 08:24:21.20 ID:W9E3YzIi0.net
>>661
観覧者数と興行収入に乖離があり過ぎるんだよね
チケット購入大半がサロンメンバーやホリエモンとかも300枚買ったり付き合いで買ってもらって兎に角興行収入上位入りして話題性付ける事率先してるんだろうね

745 ::2021/02/12(金) 08:27:43.01 ID:UCFmEvhy0.net
ゲドってなんか町内での出来事見たいな印象だったわ
表現力の無さなんだろうな、バック・トゥ・ザ・フューチャーが時代が違えど同じ町の話なのに壮大に見えるのとえらい違う

746 ::2021/02/12(金) 08:32:23.79 ID:zmF+MwfG0.net
設定がよくわからない
青い空を知らないとか言われても天候が良ければ普通に見えるんじゃないの?
仮にずっと煙で覆われていたのだとしても郊外に出れば煙は薄れるはずなのでやっぱり青い空が見れるはず
この町の人間は町の外に出たりしないのかな
街並みがごちゃごちゃしてるように見えるけど、その建物は町の外から運んできた建材で作っているのでは?
プペルの町は強制収容所みたいな場所なのか?

747 ::2021/02/12(金) 08:47:23.73 ID:WttkbB3m0.net
プペル興行収入20億突破しそうなのか
エヴァは1月に上映してもあの状況じゃ15億も行かなかっただろうし
プペルと比較されて叩かれてプペル上げの材料にされるだけだろうし延期して良かったよ

748 ::2021/02/12(金) 09:08:47.18 ID:ab/1pDfO0.net
>>747
ポケモンと動員数10万人しか差が無いのに不思議だなぁ
これで4月には台湾でやるんだっけ?

749 ::2021/02/12(金) 09:27:12.49 ID:R+nm7xOB0.net
信者になって脳味噌プペってる奴はやたら持ち上げてるなあ

750 ::2021/02/12(金) 09:29:42.69 ID:lHjbhQXU0.net
事実陳列罪

751 ::2021/02/12(金) 09:33:22.22 ID:+YL1SqeG0.net
>>89
わろた

752 ::2021/02/12(金) 09:33:33.84 ID:WttkbB3m0.net
>>748
教祖様が集客出来ない海外だとどれだけ入るのか見ものだなw

753 ::2021/02/12(金) 09:36:18.04 ID:v/8iOMmR0.net
いま子供が幼稚園じゃなくて本当によかった
こんな気持ち悪い本読まされたらたまらん

754 ::2021/02/12(金) 09:38:47.57 ID:nLtba1l80.net
>>3
それより酷いゲド戦記

755 ::2021/02/12(金) 09:39:25.25 ID:wmZ54Xcx0.net
むしろゲドが気になってきた

756 ::2021/02/12(金) 09:42:11.76 ID:KIJ6OtRI0.net
プペル気になるなあ(笑)
ネットに転がってたら見てみるか。

転がる程人気出るか分からんが。

757 ::2021/02/12(金) 09:51:01.70 ID:+f1whOi80.net
教祖様の映画にこんな批評したらまずいのでは。

758 ::2021/02/12(金) 10:01:26.73 ID:uNYJsBrb0.net
エントツから上がってるのは大麻の煙
全員ラリってポー(笑)

759 ::2021/02/12(金) 10:10:10.54 ID:qE1rTHNf0.net
今セーラームーンも鬼滅も1日4回上映してるけどもう2週間前からプペル先生は1日1回なんだよね

760 ::2021/02/12(金) 10:10:56.30 ID:ktlCz6kg0.net
これキャラクターの商品展開とか全く聞かないな

761 ::2021/02/12(金) 10:12:22.79 ID:7YTNx+7L0.net
>>760
本人はこれからミュージカルでも海外公演して映画第二弾させてシリーズ化したいぽいけど
キャラがそんなにね

762 ::2021/02/12(金) 10:17:29.32 ID:eAd7hG0g0.net
>>676
ワロタ

763 ::2021/02/12(金) 10:26:22.28 ID:RKl3F7sK0.net
心臓が降って来たとかいうのも
どういう設定なのか放置だし
聞いたことあるようなネタ

素人芸

764 ::2021/02/12(金) 10:28:58.86 ID:zfwmSeLW0.net
お前らの中でプペル見たやつおらんのか?
超有名作品なはずなのに誰も感想書かないんだな

765 ::2021/02/12(金) 10:39:54.13 ID:chmnIhqf0.net
ここまでくると逆に観たくなってくる

766 ::2021/02/12(金) 10:42:35.87 ID:bD9dYFwo0.net
しかしコレ、詐欺師は原案だけで実際に作ってるの他人なんだろ?

767 ::2021/02/12(金) 10:43:36.55 ID:k4VAjDoi0.net
絵本がゴミな時点で映画いいわけない
あの絵本からなんも伝わらない意味不明

768 ::2021/02/12(金) 10:44:58.16 ID:jmg/q5GW0.net
ゲド戦記は歌が良かったから

769 ::2021/02/12(金) 10:47:56.05 ID:zOHYi1Sv0.net
>>129
そもそもこいつが書いてないんじゃ

770 ::2021/02/12(金) 11:07:42.62 ID:daFXZ7Wm0.net
ゲド戦記より上ってのが信頼できるw

771 ::2021/02/12(金) 11:24:42.17 ID:/4E6Zu/L0.net
西野様が空中浮遊し能力を手に入れた暁にはお前達の様な人間は根絶やしにしてやる 

西野信者はこんな事思ってそうなイメージ

772 ::2021/02/12(金) 11:26:23.72 ID:fpPwiRxt0.net
俺は見ないが見たやつは東京国税局に情報提供しとけよ

773 ::2021/02/12(金) 11:27:35.30 ID:mOo88mSX0.net
映画評論家「鬼滅の刃」-5点(5点中)

774 ::2021/02/12(金) 11:32:36.54 ID:BNrRSo740.net
プペル観る奴と関わってはいけないよ
差別じゃなく、区別。

775 ::2021/02/12(金) 11:42:23.81 ID:I1mDjTV50.net
>>88
家で見たら間違いなく0点じゃねーか

776 ::2021/02/12(金) 11:45:19.68 ID:jqvY5N/n0.net
>>213

そうだよな
コラじゃないのか

777 ::2021/02/12(金) 11:45:36.52 ID:jqvY5N/n0.net
気持ち悪い

778 ::2021/02/12(金) 11:47:38.54 ID:jqvY5N/n0.net
そのうち馬鹿が西野殺害しそう

779 ::2021/02/12(金) 12:01:30.16 ID:HfYEQpvO0.net
>>165
REXは?

780 ::2021/02/12(金) 12:15:59.48 ID:5OSeMq/G0.net
>>712
プぺ以下だよおっさん

781 ::2021/02/12(金) 12:17:53.58 ID:5OSeMq/G0.net
>>261
久しぶりにギリ健みたいなやつ出てきたなw

782 ::2021/02/12(金) 12:21:40.34 ID:KiLTZDsn0.net
アリエッティってそんなにダメだったの?

783 ::2021/02/12(金) 12:22:22.95 ID:bD9dYFwo0.net
100日後に死ぬプペル

784 ::2021/02/12(金) 12:26:14.54 ID:hvOtqZxD0.net
>>663
ゲド戦記以上と書いてあるが

785 ::2021/02/12(金) 12:27:23.96 ID:dIRBQ22k0.net
アリエッティは一番嫌いな最低のジブリ映画だわ
小人たちの暮らしぶりの演出なんかはよく描けてたけど
キャラクターの魅力という部分が全く描けておらず
キャラの行動原理が意味不明すぎて不快感しかない
監督が人間に興味がないことがよくわかる
ゲドは映画のレベルに達してないので評価しない

786 ::2021/02/12(金) 12:29:48.95 ID:hbfxGFW/0.net
西野ってパクるの上手いって誰か芸人が言うてたな

787 ::2021/02/12(金) 12:33:01.81 ID:bThILgRC0.net
プペルにメトロイドが懐いたのは感動した

788 ::2021/02/12(金) 12:35:41.40 ID:ysKJZ3zK0.net
ゲド戦記を見たと思うが何も覚えていない。
歌だけの映画だろ?

789 ::2021/02/12(金) 12:36:42.99 ID:ik5QNnnA0.net
号泣する人間が出るなら映画としては素晴らしいんじゃない?
売上よりどれだけの人を感動させたか、影響与えたかが大事だと思う

790 ::2021/02/12(金) 12:37:42.81 ID:y53HdXIE0.net
お前らプペル見てそうとか言うなよ??
「顔面アナル」とか「くそ食い人」より暴言だから訴えられるぞ

791 ::2021/02/12(金) 12:39:13.52 ID:asayss410.net
>>788
さいごの魔女だかの声がボソボソすぎて全然聞き取れなかったことだけ覚えてる

792 ::2021/02/12(金) 12:39:57.56 ID:2d7Y+/bj0.net
ヤバイ信者にポアされちゃうぞ

793 ::2021/02/12(金) 12:42:30.69 ID:wio0BdXk0.net
さすがにディスり過ぎ
西野は嫌いだけど、映画は普通くらいに面白かったよ
5回はプペってしまうていど

794 ::2021/02/12(金) 12:57:44.77 ID:11Ckcwgi0.net
記事にリンクが張ってあった「キンコン西野、蓮舫「正義のつもりがブーメラン」の教訓」は、
面白いタイトルだがタイトルだけでお腹いっぱいという記事だな

795 ::2021/02/12(金) 12:58:23.16 ID:A/v3uqtr0.net
そもそも「空から降ってきた心臓」を核にプペルは生まれたんだよな
その心臓は移植手術で使われる予定だったんじゃないの?その時点で患者が死んでるんじゃ?
ラストでプペルはお父さんの生まれ変わりだったってルビッチが気づいたけど
じゃあその心臓は父親のだったんか?他人の心臓で生まれたのに父親だったとか言うのは気持ち悪くないか?

796 ::2021/02/12(金) 13:05:58.48 ID:ved2Bz/u0.net
>>524
テレビではやりそうもないけどなw吉本との関係性で
金払ってもいい作品レベルだとは思うよ
まあ普段から映画館に行かない人にとっては1800円は高く感じるかもしれないから何とも言えない
その辺の感覚は俺は年間20本ぐらいは見に行くような奴だからちょっと参考にならないかも

797 ::2021/02/12(金) 13:07:58.62 ID:ved2Bz/u0.net
>>793
一度でいいよw
そういうこと言うから胡散臭さが増す
まあ皮肉かもしれないけど

798 ::2021/02/12(金) 13:11:10.77 ID:3Tj/Sl/60.net
ジブリって数だけやたら出して同じようなキャラデザでブランドみたいに洗脳してマーケティングに成功してるだけで
普通にプペルの方が良いわ
なんだよアーヤと魔女ってwww

799 ::2021/02/12(金) 13:29:22.18 ID:JKsNMvts0.net
プペルを見ないで西野を批判するような狭い了見のままで良いんですか!?
西野の言ってる事が理解できないままで良いんですか!?

(ドヤ顔)

800 ::2021/02/12(金) 14:15:15.68 ID:zkY7Z+JZ0.net
ゲド戦記以上なら見てみたい気もする

801 ::2021/02/12(金) 14:19:37.16 ID:Ql0WqulS0.net
西野の薄汚いルサンチマンを押し出したせいで全てが破綻してる

「俺様を理解しなかった奴にギャフンと言わせる」事しか考えてないから、
外敵を差し置いて異端審問官が敵に仕立て上げられて「ギャフンと言わされる」役目になってる
「ギャフンと言わせる」事だけを描いてるから脈絡が全く無い

802 ::2021/02/12(金) 14:49:55.43 ID:6uKJo3Ie0.net
プペらない話

803 ::2021/02/12(金) 15:09:33.51 ID:1RE5xuXJ0.net
>>799
興味ない人に興味持たせる絵本なり映画作れば良いんじゃね?
てかあのCM見て行きたいと思うか?

804 ::2021/02/12(金) 15:20:32.65 ID:IgSYWLlv0.net
むしろあの絵本をここまでまとめた4℃を褒めるべきだろ、見てないけど

805 ::2021/02/12(金) 15:22:25.38 ID:ch5jME9M0.net
>>165
幻の湖が優勝に決まってんだろ

806 ::2021/02/12(金) 15:40:06.02 ID:dAhoVcEL0.net
この評論家
本当にプロなの?
1点とか悪意あるとしか思えない
反西野の思想持ってるんだろ

807 ::2021/02/12(金) 15:56:21.62 ID:K/ghOZSb0.net
ジブリの20本近くある作品の中でプペルより良いのは何個くらいあるの

808 ::2021/02/12(金) 15:57:49.16 ID:7yodKj1o0.net
>>807
ほぼ全部だろ

総レス数 992
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200