■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【悲報】産経『 「森発言を切り取るな。全文読め」という意見があるが全文読むともっと酷い』
- 1 ::2021/02/13(土) 10:28:35.18 ID:6OUyIO+80●.net ?2BP(2000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
http://www.sankei
https://i.imgur.com/33mmKH3.jpg
- 2 ::2021/02/13(土) 10:29:00.27 ID:6OUyIO+80.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
ネトウヨ困惑
- 3 ::2021/02/13(土) 10:29:16.52 ID:6SJxwvg90.net
- どうヒドイのだ
- 4 ::2021/02/13(土) 10:29:38.82 ID:3fTq6zQ30.net
- こんなのまだ契約してる奴いるのかよ
- 5 ::2021/02/13(土) 10:29:39.84 ID:UIdGsMXp0.net
- どこが酷いかは書けない
- 6 ::2021/02/13(土) 10:30:29.13 ID:B43LKiG30.net
- ネトウヨの擁護失敗www
- 7 ::2021/02/13(土) 10:31:12.85 ID:6noDG+YS0.net
- なあ、この板では最初から森叩いてたことにしないか?
コロナで死ぬのは老人だけ路線もあったし整合性取れないことないだろ?
- 8 ::2021/02/13(土) 10:31:28.15 ID:6OUyIO+80.net
- 女性差別は許されない。
- 9 ::2021/02/13(土) 10:31:40.81 ID:z2VRcX6Q0.net
- 何回元になるの?
- 10 ::2021/02/13(土) 10:32:15.11 ID:6OUyIO+80.net
- >>5
そりゃ全部悪い
- 11 ::2021/02/13(土) 10:32:30.07 ID:UIdGsMXp0.net
- >>10
お前の頭の事かい?
- 12 ::2021/02/13(土) 10:32:39.67 ID:m63ZF2S00.net
- この新法は酷いと騒ぐけど、どの条文のここがどう問題だと一切指摘しないマスコミに
毎回のように乗せられてるアホ国民だからな
- 13 ::2021/02/13(土) 10:32:44.42 ID:BB01wQ2C0.net
- 差別と事実の区別がつかなくなってきたな(´・ω・ `)
- 14 ::2021/02/13(土) 10:32:45.17 ID:ZjopK+IC0.net
- 40分もスピーチしてたんだろ
そのほとんどが、あちこちを敵に回す悪い冗談だったのか
- 15 ::2021/02/13(土) 10:32:57.11 ID:oUQh4QZ+0.net
- 全文
https://i.imgur.com/MzT2zGN.jpg
切り取り前だと酷くないんだよなあw
全文でもひどいとかいうやつは
どこがどうひどいか説明できないしてくれない
- 16 ::2021/02/13(土) 10:33:03.88 ID:QlhyNrWd0.net
- どうひどい、言ってみろ!
- 17 ::2021/02/13(土) 10:33:19.82 ID:6OUyIO+80.net
- >>11
女性差別は許されないんだよ
ネトウヨは存在が許されないけど
- 18 ::2021/02/13(土) 10:33:26.31 ID:R5VM7X6m0.net
- どうひどいか全然書いてない
そもそも産経の役員に女性何人いるんだよ
- 19 ::2021/02/13(土) 10:33:31.09 ID:ESkvzCBj0.net
- >>10
なんでその全部悪い発言全て載せないの?
もっと森の印象→悪くなるなら願ったりじゃん
- 20 ::2021/02/13(土) 10:33:43.71 ID:SI80y56/0.net
- ネトウヨは国語の成績も悪かったからな
だからネトウヨやってるだけど
- 21 ::2021/02/13(土) 10:34:05.92 ID:cmj5bAbG0.net
- その全文は切り取られた後の全文なんですか?
- 22 ::2021/02/13(土) 10:34:06.31 ID:UIdGsMXp0.net
- >>17
どこが女性差別なのか具体的に本文から抜き取って話してくれる?
- 23 ::2021/02/13(土) 10:34:16.90 ID:ulawp4TE0.net
- 身内を下げて相手を上げる話し方だからなぁ。
外野が騒いているのが意味不明。
- 24 ::2021/02/13(土) 10:34:23.41 ID:7ovG7L/C.net
- >>15
女性だ男性だと会話にした時点で終わり
- 25 ::2021/02/13(土) 10:34:26.94 ID:xnFq52OC0.net
- 報道テロリストは切り取ったものを全文と称する手法を編み出した
各社とも違う全文で本物をわからなくしている
- 26 ::2021/02/13(土) 10:34:38.97 ID:6OUyIO+80.net
- >>15
これは酷い…
- 27 ::2021/02/13(土) 10:34:42.55 ID:D2Zn23V/0.net
- どうすんの有本香?
クッソワロタ(笑)
- 28 ::2021/02/13(土) 10:34:45.48 ID:pEz0ee5Q0.net
- >>20
国語w
社会もな
- 29 ::2021/02/13(土) 10:34:48.60 ID:3mvrzdag0.net
- >>7
オリンピックに反対しとけばセーフ
- 30 ::2021/02/13(土) 10:35:04.71 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>24
女性比率低いから増やそうって話なのに?w
- 31 ::2021/02/13(土) 10:35:30.09 ID:ikoWqnlZ0.net
- 時々指摘されてるけど
森支持=ネトウヨって図式なんなん?
そりゃ支持してる人もいたけど元々そんな人気なかっただろ
森支持じゃなくてポリコレがキモいだけなんだが
- 32 ::2021/02/13(土) 10:35:39.70 ID:KUaTi00C0.net
- 引きずり出したいのは建前じゃなくて本音なんだよ
それはたったの一言でバレてしまう
- 33 ::2021/02/13(土) 10:35:53.22 ID:xnFq52OC0.net
- >>24
男女を分けるなというキチガイリベラルの基準?
そんなものわからなくて当然だな
- 34 ::2021/02/13(土) 10:35:57.04 ID:W2OgdWO40.net
- 池沼がスレ立てるな
- 35 ::2021/02/13(土) 10:36:07.03 ID:6OUyIO+80.net
- >>30
まず女性は競走意識が強いから対抗して意見を言い始めるみたいなところからもアウト
- 36 ::2021/02/13(土) 10:36:08.53 ID:ghsHHbOa0.net
- 言われてるぞ
- 37 ::2021/02/13(土) 10:36:27.97 ID:uYKDjZvB0.net
- >>15
女性と言う言葉を使った時点で差別だから
- 38 ::2021/02/13(土) 10:36:35.48 ID:gRpgO9pR0.net
- >>7
ワイは最初から叩いてたで
- 39 ::2021/02/13(土) 10:36:36.54 ID:r6v8Pato0.net
- 森の発言をアクロバティック要約する奴は産経も森を擁護してることに出来るはずだよw
- 40 ::2021/02/13(土) 10:36:54.98 ID:8bgXU8OA0.net
- >>15
マジでひどくて草
- 41 ::2021/02/13(土) 10:37:03.71 ID:UIdGsMXp0.net
- >>35
おい、逃げんな知恵遅れ
本文から抜き出してここが女性蔑視だって答えろ
- 42 ::2021/02/13(土) 10:37:06.35 ID:CQSRmkJ/0.net
- 女性がいると会議が長引くのか検証とかしてて、全世界にエンタメ提供した功労者
- 43 ::2021/02/13(土) 10:37:06.83 ID:Jb6KeDv30.net
- ネトウヨだんまり
- 44 ::2021/02/13(土) 10:37:13.94 ID:rMabVf2u0.net
- >>15
要約すると
女性が多い会議は時間がかかる
女性は競争意識が強く発言したがるので発言時間を規制しないといけない
うちの組織委員会の女性はそれを理解している
- 45 ::2021/02/13(土) 10:37:37.11 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>35
会議において競争意識が強いところが優れていると評す差別なの?w
- 46 ::2021/02/13(土) 10:37:49.05 ID:6OUyIO+80.net
- >>41
>>15の最初から終わりまで全部女性蔑視
- 47 ::2021/02/13(土) 10:38:03.46 ID:gRpgO9pR0.net
- >>15
これをひどくないと思えるって原始人かお前
- 48 ::2021/02/13(土) 10:38:10.26 ID:xnFq52OC0.net
- >>39
お前報道テロリストを信じる情弱か?
- 49 ::2021/02/13(土) 10:38:22.59 ID:6OUyIO+80.net
- >>45
女性は競走意識が強いというところから偏見だわなぁ
- 50 ::2021/02/13(土) 10:39:09.75 ID:OSZxPTqx0.net
- >>15
なるほど
こんな話か
まあラグビー協会の理事に関してはディスってはいるからなあ
- 51 ::2021/02/13(土) 10:39:36.40 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>49
差別ではないよね
- 52 ::2021/02/13(土) 10:40:01.51 ID:UIdGsMXp0.net
- >>46
欠員があると女性を選ぼうってのも女性蔑視か
完全に狂ってんな
- 53 ::2021/02/13(土) 10:40:01.80 ID:dfoz4ACB0.net
- 酷いかどうかと事実かどうかは別の話
事実を言って非難されるのは誰だって経験したことあるはずだろ?
- 54 ::2021/02/13(土) 10:40:02.46 ID:6nC3RK7+0.net
- >>7
寧ろコロナワクチンで日本の老害ウィルスを駆除して、明るい未来を!
- 55 ::2021/02/13(土) 10:40:06.96 ID:6OUyIO+80.net
- >>15
これはアウトだよ
- 56 ::2021/02/13(土) 10:40:11.71 ID:3KtkqMBV0.net
- 女のトイレは長い
- 57 ::2021/02/13(土) 10:40:14.80 ID:SI80y56/0.net
- 大手紙の中では底辺の産経と言えども
入社するにはそこそこの大学を出てる必要がある
国語の偏差値65は最低でも必要
ネトウヨとの決定的差はそこだね
- 58 ::2021/02/13(土) 10:40:23.18 ID:ckC3ZKE/0.net
- 面白いのは1面のTOPでこういう記事書いているのに
左下の産経抄ではマスコミが一斉に森氏攻撃に熱狂するさまを「集団いじめ」と評したところ、
「正当な批判をいじめと矮小化するな」とお叱りを受けた。だが、謝罪した相手を追い回し続けるのは趣味が悪かろう
ましてや野党女性議員らが、米婦人参政権運動にちなみ白いジャケットを着てはしゃぐ姿は悪ノリであり、
女性を色眼鏡でみる悪弊を助長しかねない
って言っているから草
- 59 ::2021/02/13(土) 10:40:32.00 ID:X63+2QLg0.net
- 全文もそれぞれ違うからもう何が本当に全文なのかわからん
動画や録音あるんだろうから出せよ
- 60 ::2021/02/13(土) 10:40:49.72 ID:AD3AB5md0.net
- 「男」や「女」って単語自体が差別用語だってことに気づけてないやつがまだいるのか…
もう令和だぞ?
- 61 ::2021/02/13(土) 10:40:54.53 ID:8bgXU8OA0.net
- 恥とまで言ってるし、これ寧ろ切り取りはマスコミの優しさだろ・・・
- 62 ::2021/02/13(土) 10:40:56.28 ID:rMabVf2u0.net
- >>45
そこから発言時間を規制しましょうって流れはヤバすぎる
- 63 ::2021/02/13(土) 10:41:02.14 ID:P/HOg3XI0.net
- 女性専用車両も男性差別だから即刻廃止な
- 64 ::2021/02/13(土) 10:41:12.27 ID:ghsHHbOa0.net
- 文章理解って解答解説見ても全然ふに落ちない時あるからな
- 65 ::2021/02/13(土) 10:41:32.93 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>60
女性比率あげないとならないよねって話なのにw
- 66 ::2021/02/13(土) 10:41:54.52 ID:n+qSyG/i0.net
- >>15
自分も言われる程酷くないと思う
でもあの会見が酷過ぎた
- 67 ::2021/02/13(土) 10:42:17.45 ID:ER4W9Jxw0.net
- パヨは頭悪いから理解できないだろうが、産経も所詮はオールドメディア側だからな
保守勢は冷や飯食わされてぬことはちょっと調べるばわかること
- 68 ::2021/02/13(土) 10:42:20.30 ID:VW+00uIb0.net
- 本音を言うと叩かれる社会。 こういう多様性は認めないんだな
- 69 ::2021/02/13(土) 10:42:20.50 ID:gTujdgYc0.net
- >>15
女性はと一括りした時点でアウト
褒めようが貶そうがアウト
- 70 ::2021/02/13(土) 10:42:31.29 ID:p9xdoXsdO.net
- (´・ω・`)全文どころかどう切り取られたかも知らないが老害もクソマンコも両方死ね
- 71 ::2021/02/13(土) 10:42:56.66 ID:EUvk15Z60.net
- >>15
少なくともラグビー協会のとこは完全にアウトだと思うぞ
そこから下は問題じゃないとも思うが
- 72 ::2021/02/13(土) 10:43:06.61 ID:BZ898lZf0.net
- >>44
ラグビー協会の会議は長い。五輪委員会は違う。で済む話。
男女論を持ち出した意味が分からない。
- 73 ::2021/02/13(土) 10:43:11.92 ID:eB04lgxw0.net
- 女性ってでっかい括りで話しちゃってるからだろ(´・ω・`)
- 74 ::2021/02/13(土) 10:43:16.09 ID:uySoQCsV0.net
- >>15
差別意識の塊みたいな奴だな
- 75 ::2021/02/13(土) 10:43:22.70 ID:T5c26wgr0.net
- 競争意識高くてみんな発言しようとするという事が
なんで女性差別になるんだかさっぱりわからない
ほんとガチで全くわからない
ポリコレ厨は死んでくれよほんと
- 76 ::2021/02/13(土) 10:43:25.96 ID:r6v8Pato0.net
- 複数の海外メディアが「IOCが森会長の発言に非難の声明」と事実のみのニュースを発信する中、英「BBC」(電子版)は批判を交えて報道。「日本の主催者とIOCが、森喜朗氏の発言を非難するまで5日ほど待った。これは日本の主催者とIOCの双方にとって非常に恥ずかしく、ダメージの大きいエピソードとなった」とばっさり
お前達BBC大好きだろ?w
- 77 ::2021/02/13(土) 10:43:28.86 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>62
そこ伝聞だろ
しかもそれ打ち消して女性登用しようで結んでるだろ
- 78 ::2021/02/13(土) 10:44:11.69 ID:Ej2l/9Ay0.net
- 普通レッドカード一発退場ものなのに無理矢理擁護
収集つかなくなって結局辞めるというグダグダ
最近似たような事ばかりやな
- 79 ::2021/02/13(土) 10:44:18.35 ID:gTujdgYc0.net
- 女性を日本に置き換えるとヤバさがより分かるだろう。
- 80 ::2021/02/13(土) 10:44:40.37 ID:6OUyIO+80.net
- >>52
組織委員会の女性は国際的に大きな場所を踏んでいるからわきまえている(男に従って競走意識では話さない)
ってこと。
つまり、組織委員会以外の国際的に大きな場所を踏んでいない女性は、全て男に従わずに競走意識で、話し始めて、会議が長くなる
と言ってるんだろ?
- 81 ::2021/02/13(土) 10:44:41.56 ID:h5G+iUYb0.net
- >>15
どうみても蔑視とまではいかんよなぁ
なんなら褒めとるまであるし
- 82 ::2021/02/13(土) 10:44:51.01 ID:FG0BCWq50.net
- でも女性の「私が私が」は事実
- 83 ::2021/02/13(土) 10:45:02.04 ID:OSZxPTqx0.net
- >>71
そうそこなんよ
気は使ってるけど馬鹿にしてないわけでもない
- 84 ::2021/02/13(土) 10:45:12.55 ID:ESkvzCBj0.net
- >>68
多様性と寛容な社会と口では綺麗事言いつつ
不寛容で多様性を認めない言葉の暴力をポリコレとマスコミでやってるからな(´・ω・`)
- 85 ::2021/02/13(土) 10:45:57.66 ID:oQtli2YS0.net
- まあ「わきまえてる」で終わってるんだよな
あと会議が長い=女の長話=時間のムダってこと
長くてよくなったね!って言えればよかったが
シャンシャンで終わらせない空気読めない=女
まあどうしようもないね
- 86 ::2021/02/13(土) 10:46:00.58 ID:ijygJvht0.net
- 森発言が立派とも思えんが、セクハラでも容姿批判ですら無いんだから
世界中から非難されるようなものじゃないだろ
森が自民党の元総理だから潰しに来たのが見て取れるわ
- 87 ::2021/02/13(土) 10:46:09.26 ID:ujyOVQkP0.net
- あのジジイの俺が俺がの方が酷いだろ
- 88 ::2021/02/13(土) 10:46:27.33 ID:LCZHujr50.net
- マスゴミの最終目標って何?
国家転覆?それとも日本や日本人をコケにして嗤いたいの?
- 89 ::2021/02/13(土) 10:46:30.07 ID:wu9ctKvI0.net
- >>15
これはひどい
女がー女がー女がー、しか言ってないじゃん
小学生の男子が男子の集まりで女子の文句言ってるレベル
- 90 ::2021/02/13(土) 10:46:38.80 ID:9it5U/dJ0.net
- 女は蔑視される事そのものより
女とはこういうものだと
一くくりにされるのが嫌いなんだろ
- 91 ::2021/02/13(土) 10:46:47.39 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>17
全部なら女性が優れてるというのも否定かw
さすが差別主義者のキチガイパヨクジジイだなw
- 92 ::2021/02/13(土) 10:46:57.05 ID:7it1Rv6j0.net
- >>77
打ち消してないよ
IOCのわきまえてる女性を持ち上げてるだけだから
- 93 ::2021/02/13(土) 10:47:00.08 ID:n3+mF1Ho0.net
- パヨガ一斉に叫びだしたが
新聞まで具体的に何が酷いか何も書いてない
- 94 ::2021/02/13(土) 10:47:13.32 ID:FT89ZAwD0.net
- >>80
競技団体からの出身で〜、って読めないのか?
実績があるから有意義な話が出来るって話だろうに
ガチの知恵遅れやなこいつ
- 95 ::2021/02/13(土) 10:47:20.41 ID:TdMMs+Ar0.net
- 全文は40分も喋った分と言うから、多分読んだ人は居ないんじゃないの?
アジア人やアフリカ人や、中近東のアラブの人達、アメリカ大陸のインディアンと言われた人々。
これ等の、白人達に女も男も。家畜以下の奴隷と言う眼に遭わされた人々は、
全員が森さんの味方ですよ?多分w
- 96 ::2021/02/13(土) 10:47:42.70 ID:kHw0mEDA0.net
- 産経はフジのほうに背乗りされたんだろうね
それでフジはチョンに背乗りされてるし
- 97 ::2021/02/13(土) 10:47:44.38 ID:ujyOVQkP0.net
- この全文が英仏独に翻訳されたから袋叩きにあったわけ
- 98 ::2021/02/13(土) 10:47:52.00 ID:rMabVf2u0.net
- >>77
伝聞とつければチャラになるわけはないんで
引用した時点で同意してるわけだからダメ
- 99 ::2021/02/13(土) 10:48:02.53 ID:N9p5gCMi0.net
- >>16
無惨様
- 100 ::2021/02/13(土) 10:48:04.92 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>85
弁えるって語彙自体には悪い意味まったくないんだけどな。
「女は弁えろよ」とか「礼儀くらい弁えろ」みたいな用例のイメージが強すぎたんだろうな
わきま‐える
わきまへる 【弁える】
《下一他》物事に存する(潜んである)けじめを、これがそうだと見分ける。弁別する。特に、道理などを十分に心得る。
- 101 ::2021/02/13(土) 10:48:22.41 ID:6OUyIO+80.net
- >>94
今の組織委員会の女は競技団体出身だからわきまえていて話が長くないって言ってるんだろ。この発言。
これはヤベーよ。
- 102 ::2021/02/13(土) 10:48:26.76 ID:T5c26wgr0.net
- それならアレか?
レンホーの男の癖に泣くなって発言は男差別か?
男女平等って事ならそういう事になるよな?
- 103 ::2021/02/13(土) 10:48:35.36 ID:ijygJvht0.net
- >>97
批判している奴らが「老害」という差別用語を使っているのはいかがなものか
- 104 ::2021/02/13(土) 10:48:37.19 ID:8bgXU8OA0.net
- これ擁護してる連中って日本を貶めたい奴だろ
- 105 ::2021/02/13(土) 10:48:42.28 ID:eB04lgxw0.net
- 差別ってのはほとんど無意識に言ってる
森の問題点を理解できない人は森と一緒(´・ω・`)
- 106 ::2021/02/13(土) 10:49:03.19 ID:ckC3ZKE/0.net
- >>84
正直この問題と言葉狩りって、マスコミやテレビ関係者に
とてつもないダメージ与える結果になってしまうんだよね。
「男のくせに泣くな」「男だったら我慢しろ」とか当然使えなくなるし
「男性は料理ができない」とかも性差別になる
もちろん「女性は化粧が好き」なんて表現も実のところ、決めつけになる
表現の自由を掲げながら、表現の幅を狭めていくスタイルなのはどうなんだw
- 107 ::2021/02/13(土) 10:49:10.84 ID:VzhyFriL0.net
- 森批判と森の「女性を選びます」の発言の両立を批判派ができておらずよく訳が分からないことになってる
「森はけしからん。もっと女性登用を増やすべき」とか言われても森は最初から女性登用すると言ってるじゃんという
- 108 ::2021/02/13(土) 10:49:15.77 ID:FT89ZAwD0.net
- >>101
ラグビーに女子プロあったっけ?
答えてみて
- 109 ::2021/02/13(土) 10:49:18.64 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>15
要約すると
女性は優秀で発言が活発になるからどうしても話が長くなるんで、会議が押しちゃう
あんまり長い会議も負担になるから、時間を区切ってる
頼りになるから、森のとこでは、欠員がでると女性を入れる
- 110 ::2021/02/13(土) 10:49:27.97 ID:6OUyIO+80.net
- >>100
残念ながら、わきまえるってのはこの場合、「立場を弁えろ!」って意味で使ってるんだよ。
前後の文書が女性蔑視だしまさにそれだ
- 111 ::2021/02/13(土) 10:49:28.12 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>97
ロイターとか朝日の抜き出し記事の更に抜き出した英訳記事で
意味全然変わってたんだけど
- 112 ::2021/02/13(土) 10:49:36.84 ID:6TKM1Npb0.net
- >>24
性別をなくすほうが差別やん
多様性どこいってん
- 113 ::2021/02/13(土) 10:49:48.26 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>98
引用したら同意w
支離滅裂w
- 114 ::2021/02/13(土) 10:49:53.34 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>98
引用して否定してんだがw
- 115 ::2021/02/13(土) 10:50:02.61 ID:ujyOVQkP0.net
- >>103
意に合ってるししゃーない
- 116 ::2021/02/13(土) 10:50:27.80 ID:oQtli2YS0.net
- >>100
お前は姿をわきまえろよw
このハゲが!
- 117 ::2021/02/13(土) 10:50:28.70 ID:wQi2ls3M0.net
- わきまえるって言葉に噛み付くバカには何を言っても無駄
- 118 ::2021/02/13(土) 10:50:40.54 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>97
ソースは?
- 119 ::2021/02/13(土) 10:51:06.30 ID:RuKVIdMk0.net
- もっと酷いと思うかどうかはただのお前の価値観だろ
どこがどう酷いのかを客観的に分かるように指摘するのがメディアの仕事だろ
- 120 ::2021/02/13(土) 10:51:23.99 ID:ujyOVQkP0.net
- >>111
今は翻訳いくらでも出来るから隠せないわけ
- 121 ::2021/02/13(土) 10:51:24.71 ID:ijygJvht0.net
- >>110
委員としての立場だよな
自分ひとりが突出して話を続けたら他の人が発言できなくなる
森は男女で権利が違うなんて言っていないよ
- 122 ::2021/02/13(土) 10:51:48.70 ID:oUQh4QZ+0.net
- 結局何が悪いかと言えば
昔のじいさん政治家ののタマムシみてーなどっちともとれる誤解うけやすい組み立てなんだよな
森元のスピーチって
悪意持って切り取って英訳したらその気がなくても差別人間が出来上がってしまう
- 123 ::2021/02/13(土) 10:52:12.26 ID:wQi2ls3M0.net
- >>110
それお前の偏見な
- 124 ::2021/02/13(土) 10:52:14.33 ID:ckC3ZKE/0.net
- 正直今外に出ている全文だって、本当に40分しゃべった内容の全部なのかという疑問があるw
- 125 ::2021/02/13(土) 10:52:47.89 ID:oQtli2YS0.net
- 擁護してるバカはまったくわきまえてないよな
ネトウヨは発言すること自体が分不相応なんだよ
ちっとは立場をわきまえて黙って引っ込んでろ!
- 126 ::2021/02/13(土) 10:53:10.70 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>120
弁えるの英訳なんて超ひどかったぞ
https://jp.reuters.com/article/us-olympics-2020-mori/tokyo-2020-chief-mori-makes-sexist-remarks-at-games-meeting-newspaper-idUSKBN2A324S
まともに全文翻訳してる海外記事ってどっかあったの?
- 127 ::2021/02/13(土) 10:53:11.42 ID:ijygJvht0.net
- >>115
女は云々ってのは事実であっても文句を言うくせに何言ってるんだ?
- 128 ::2021/02/13(土) 10:53:24.32 ID:rnSZfh930.net
- このところネトウヨ負けてばかりでフラストレーション溜まりまくり
- 129 ::2021/02/13(土) 10:53:26.99 ID:vRH6blzF0.net
- >>15
少なくとも女性蔑視ではないわな
そんな問題になるような事は言ってない
- 130 ::2021/02/13(土) 10:53:45.47 ID:r6v8Pato0.net
- >>93
新聞は読み物だからね
これ読んで女性差別してないだろという奴の頭には合わせられんだろ
普通は女性差別、または女性蔑視してると思うんだから
- 131 ::2021/02/13(土) 10:54:27.70 ID:ErAiIkdi0.net
- マスコミが切り取り手法でバッシング煽るのなんて昔からだ
嫌ならばテレビや新聞のバッシング報道系は程々に聞き流せ
俺はずっと前からそうしている
- 132 ::2021/02/13(土) 10:54:40.39 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>120
翻訳ツール使って翻訳いくらでも出来ると言ってるならお前は無知だなw
- 133 ::2021/02/13(土) 10:54:43.44 ID:oQtli2YS0.net
- だいたいネトウヨの分際で喋るとか話にならない
本当にわきまえないクズばっかw
- 134 ::2021/02/13(土) 10:55:00.30 ID:/Z92YOZR0.net
- >>1
戦争になったら骨抜きにされた今の日本人じゃヤバくね?
いくら今後兵器の無人化や遠隔操作が当たり前の時代に突入しても、最後は結局生身の人間が抵抗するわけでさ
そんな時に今の10代20代の男ってさ、
手を胸前でヒラヒラしたりとか仕草が女みたいだし、
女みたいに雑貨好きだし、
女みたいにスキンケアしてるし、
親にぶたれたこともない箱入りだし、
タイマンもしたことない軟弱男だし、
ザリガニも昆虫も取ったことないし、
世界で唯一、まんまと根性論や精神論を排除された男ばかりだし、
世界で唯一、まんまと愛国心を排除された男ばかりだし、
欧米人みたいに頬からヒゲを生やそうとせず韓国風味の不気味なツルツル肌になろうとする男ばかりだし、
気味の悪い韓国風味のヘルメット頭してオデコ全隠ししてるし、
身体や腕はひょろひょろだし、
聞いてる音楽は整形タコ踊りだしな
こんな男だらけになってさ、そんな時に問答無用で敵が上陸してきたら女房子供を守れるのかって話
学校では何をトチ狂ったかダンス必修とかやってるし、せめて近接格闘技を必修にしろよ
- 135 ::2021/02/13(土) 10:55:10.73 ID:H+OOcOEW0.net
- 産経新聞なのに普通のことが書いてあってびっくりした
たまにこういう記事あるんだよな、産経
最近すっかりウヨがかってる朝日や毎日やNHKよりも良い書き手がいたり
- 136 ::2021/02/13(土) 10:55:19.63 ID:7it1Rv6j0.net
- >>107
女性一般を下げたあとに、IOCのわきまえてる女性を持ち上げてるだけだから
- 137 ::2021/02/13(土) 10:55:30.23 ID:Le0E0+BV0.net
- 全文の中のどこが具体的に問題なのかが書いてないんだが
- 138 ::2021/02/13(土) 10:55:34.53 ID:wQi2ls3M0.net
- >>131
それにしても毎日トップニュース扱いは酷い
- 139 ::2021/02/13(土) 10:55:41.39 ID:ujyOVQkP0.net
- >>118
自分で調べろ
https://www.francetvinfo.fr/sports/jo/jo-de-tokyo-le-president-du-comite-d-organisation-yoshiro-mori-annonce-sa-demission_4294017.html
- 140 ::2021/02/13(土) 10:55:56.23 ID:oUQh4QZ+0.net
- ロイターなんてannoyingなんて英訳当ててるからな
しかも伝聞を森の意見として
あたおかとしか言いようがない
- 141 ::2021/02/13(土) 10:56:06.28 ID:6OUyIO+80.net
- >>121
これは、今の組織委員会にいる国際的に大きな場所で活躍している女性、各団体の代表の女性は別として、ほとんどの女性は立場をわきまえていないって意味なんだよ。
そして男性は全員最初から立場をわきまえているって話でもある。
- 142 ::2021/02/13(土) 10:56:07.25 ID:agiiNvPf0.net
- マスゴミ曰く、切り取って大げさに報道しないと、誰も振り向いてくれない(涙)
- 143 ::2021/02/13(土) 10:56:13.14 ID:rOd0q13B0.net
- >>1
そう言うなら全文を乗れせればいいのに
- 144 ::2021/02/13(土) 10:56:39.80 ID:yDvN74yf0.net
- 女は使えない発言
これな
- 145 ::2021/02/13(土) 10:56:40.96 ID:CzEDY7tN0.net
- >>10
女性評価してた部分もあるがそれも悪いんだ?
頭悪いと全否定できて楽でいいね
- 146 ::2021/02/13(土) 10:56:47.08 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>139
それ辞任の記事じゃん
- 147 ::2021/02/13(土) 10:56:47.19 ID:NRxR/axI0.net
- ニュー速に擁護派はいません
今回も大勝利
- 148 ::2021/02/13(土) 10:56:59.51 ID:uvATxRju0.net
- だよなー全文読めって言ってる人は全文読んでないと思うわ
- 149 ::2021/02/13(土) 10:57:15.81 ID:TFYd574W0.net
- ネトウヨ産経にハシゴ外されてて草
- 150 ::2021/02/13(土) 10:57:22.40 ID:wQi2ls3M0.net
- >>141
コイツは精神科に行ったほうがいいなw
- 151 ::2021/02/13(土) 10:57:25.07 ID:DjU1oU660.net
- おまえらモリモト好きなのか嫌いなのか
- 152 ::2021/02/13(土) 10:57:45.50 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>141
辞任会見で本人否定してたじゃんw
「女性蔑視の意図はない」って
- 153 ::2021/02/13(土) 10:57:49.15 ID:rMabVf2u0.net
- >>114
女性は発言時間を制限しないといけない
組織委員会の女性は、女性は発言が長いことを理解してる
だから女性を登用している
要約すると
女性は発言が長いと言うことを理解してる女性を登用していると言うことなので
否定するどころか肯定しているよ
- 154 ::2021/02/13(土) 10:57:56.61 ID:6OUyIO+80.net
- >>145
ネトウヨはバカであるし、日本のくずである。だけど、一応死んだら土に帰って植物の肥料になる。
これでお前を評価したしOKだよね?
- 155 ::2021/02/13(土) 10:57:59.32 ID:VFzTin3H0.net
- >>98
森の差別発言を掲載した新聞は全部アウトだな
- 156 ::2021/02/13(土) 10:58:07.24 ID:ujyOVQkP0.net
- >>127
そう思うならおまえがこの件での男性差別運動してみろ
- 157 ::2021/02/13(土) 10:58:16.83 ID:uySoQCsV0.net
- 擁護してるアホが本気で理解してなさそうでゾッとする
- 158 ::2021/02/13(土) 10:58:19.57 ID:ijygJvht0.net
- >>141
森が相手にしてきたのは、土井たか子とか福島みずほみたいなおかしな女ばかりだったから
偏見を持つのも仕方がないんじゃね?
- 159 ::2021/02/13(土) 10:58:19.89 ID:CqHHfQWL0.net
- 無駄な話や私情を持ち出さない的を得た発言をされるような優れた女性ならどんどん取り入れたいって事でしょ
無駄話する人はただ会議を無駄に長くするだけだし
- 160 ::2021/02/13(土) 10:58:22.19 ID:rnSZfh930.net
- 誰がなんと言おうと日本は男尊女卑と年功序列(若年者軽視)の国なのは紛れもない事実
今回の森元叩きはそれに対するアンチテーゼが一気に噴出したにすぎないのさ
- 161 ::2021/02/13(土) 10:58:39.93 ID:BZ898lZf0.net
- >>129
後半の7行だけなら何の問題も起きないのに、余計な一言か多すぎ。
そもそも政治家に向いてない。
- 162 ::2021/02/13(土) 10:58:53.55 ID:EXTFMO5M0.net
- >>15
本人は気の効いたアイロニーと思ってるのかも知らんがただただ気持ち悪いだけ
- 163 ::2021/02/13(土) 10:58:54.17 ID:Ej2l/9Ay0.net
- >>124
40分もこんなしょーもない事聞かされて出席者はたまらんかったやろな
- 164 ::2021/02/13(土) 10:58:59.53 ID:ujyOVQkP0.net
- >>146
> >>139
内容を知ったから言われてんの
- 165 ::2021/02/13(土) 10:59:14.62 ID:ErAiIkdi0.net
- >>138
最近(ここ数年)は特に酷いな
飢えた獣が目の前のエサに群がるかのような報道姿勢
他のニュース放りだしてまでそれ一色に染まるからな
- 166 ::2021/02/13(土) 10:59:19.28 ID:NRxR/axI0.net
- >>145
根拠なく女性を評価してたらそれはそれで可笑しいだろ?
性差語るなら誰もが納得する客観的なデータとセットで語ればいい
- 167 ::2021/02/13(土) 10:59:23.73 ID:T5c26wgr0.net
- そもそも今回の森元擁護したら
なんでネトウヨ設定になるのかもわからん
とりあえずネトウヨって言いたいだけか?
- 168 ::2021/02/13(土) 10:59:44.22 ID:ESkvzCBj0.net
- あと今回マスコミの酷いところは女性蔑視発言じゃなくて女性蔑視とも取れる発言っていって逃げ道作ってるところな
- 169 ::2021/02/13(土) 10:59:48.20 ID:xBeS+GwvO.net
- >>135
朝日や毎日はクソパヨやで
- 170 ::2021/02/13(土) 11:00:10.76 ID:GtgKLQT90.net
- >>71
まぁ言いたくなるほど酷かったんだろうけどこの点はアウトだな
ただそれなら降りるべきはラグビー協会の方だったはず
- 171 ::2021/02/13(土) 11:00:19.30 ID:KJl5ayM90.net
- これ女性蔑視には思えないが
- 172 ::2021/02/13(土) 11:00:27.25 ID:t1dazLxn0.net
- 最近の産経あるある だな
一貫性がない
内部で揉めてんだろね 路線対立
- 173 ::2021/02/13(土) 11:00:34.17 ID:rOd0q13B0.net
- まあいろいろと言いたいことはあるが
女性と黒人に関しては正しかろうが間違っていようが何も言ってはいけない
相手の気分次第でどうとでもされてしまう世の中になったってこった
- 174 ::2021/02/13(土) 11:00:34.78 ID:ujyOVQkP0.net
- 外務省職員が記事読まないと思ってんのか?
おまえらですら読むのに?
- 175 ::2021/02/13(土) 11:00:35.70 ID:WaHQIo1p0.net
- 全文読んで言ってるなら相当ヤベえ奴
読んでないのに読んだ事にしてる奴の方がまだマシ
- 176 ::2021/02/13(土) 11:00:35.71 ID:9it5U/dJ0.net
- >>159
森はその意図で発言はしてるけど
女を枠にはめて見てるのが
全文のほうが強く出てるぞ
- 177 ::2021/02/13(土) 11:00:41.37 ID:rMabVf2u0.net
- >>155
引用して肯定した新聞があったら当然アウトだな
- 178 ::2021/02/13(土) 11:00:48.28 ID:+BrLdbUg0.net
- >>167
そういきり立ってないでまあ落ち着けよ
- 179 ::2021/02/13(土) 11:00:56.20 ID:258+/xb/0.net
- >>161
元々、この人は舌禍気味だが、もう認知症があって自分でも言ってる事が理解してないだろう
- 180 ::2021/02/13(土) 11:01:00.41 ID:CWWsm0lA0.net
- >>7
事にしないか?というより最初から叩いてただろ
極々一部の狂信的ネトウヨ(統一教会)が支持してただけ
- 181 ::2021/02/13(土) 11:01:33.23 ID:+R50fmyu0.net
- 会議はしゃんしゃんで時間内に終わらせたい
女性はそれを無視して喋りだす
あー女性の皆さんは優秀なんですね(皮肉)
うちの組織の女性は弁えてらっしゃる
- 182 ::2021/02/13(土) 11:01:44.04 ID:xbmXJlua0.net
- >>154
全然ダメだろ
頭悪いなあ
- 183 ::2021/02/13(土) 11:01:48.62 ID:l18e3W9T0.net
- ネットの書き込みパクリすぎなんだよね
朝日と産経は
- 184 ::2021/02/13(土) 11:02:13.00 ID:BZ898lZf0.net
- >>163
余計な皮肉や嫌味を言わなければ10分で済む話。
親しい人が言うには「サービス精神旺盛」らしいがw
- 185 ::2021/02/13(土) 11:02:23.87 ID:kHw0mEDA0.net
- >>110
日本語のニュアンスはチョンには理解できないでしょ?
- 186 ::2021/02/13(土) 11:02:43.06 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>164
そこのリンクからも「性差別的発言をした」って見出しだけで
なにをどういったから差別って説明がないんだけど
- 187 ::2021/02/13(土) 11:02:49.99 ID:wQi2ls3M0.net
- >>154
森元を執拗に非難してる輩はこの程度なんだよ
- 188 ::2021/02/13(土) 11:03:09.22 ID:rMabVf2u0.net
- >>170
誰が言ったかもわからんしなんなら本当にそんなことを言った奴がいたのかもわからんからな
引用した時点であかんわ
- 189 ::2021/02/13(土) 11:03:16.43 ID:hzrofTf+0.net
- >>51
根拠ない偏見
- 190 ::2021/02/13(土) 11:03:24.03 ID:eOe15Vjn0.net
- >>15
全文読む方が酷いな
森さんが女性を邪魔だと思う差別意識が滲み出てる
- 191 ::2021/02/13(土) 11:03:33.29 ID:SI80y56/0.net
- 菅や麻生にもハシゴを外され
産経にも叩き落とされる
二階さんだけは擁護してくれてる
ネトウヨwww
- 192 ::2021/02/13(土) 11:04:17.05 ID:NRxR/axI0.net
- 今回の騒動でここに日本語の習得が不十分な方が沢山いることを知ってしまった
さすがに全文読んで擁護派にはならないだろう…
- 193 ::2021/02/13(土) 11:04:40.43 ID:bPZZ8N5b0.net
- >>15
森は嫌いだけどこれは何が"問題"なのかわからん
多少の偏見が混じってるのは確かにあるが
これで辞任にまで追い込むのは寛容さが無さすぎるわ
- 194 ::2021/02/13(土) 11:04:55.66 ID:ErAiIkdi0.net
- >>173
地雷原だもんな
触れるな近寄るな
- 195 ::2021/02/13(土) 11:04:57.04 ID:kHw0mEDA0.net
- >>154
あんたは日本に寄生してるチョンじゃないの?
- 196 ::2021/02/13(土) 11:05:18.85 ID:TMkM30en0.net
- その言葉を受け取る人間次第だろ
この記事を書いた奴には我慢でき内容だったというだけの話w
俺は最初からこんな大騒ぎするような内容か?と思ったがこの機会に
森氏を辞任に追い込みたいとか東京五輪を失敗させたい連中にとっては
言葉を切り取ってでも大問題にしたかったんだろw
- 197 ::2021/02/13(土) 11:05:20.81 ID:VcRW5bCZ0.net
- 差別と事実は違う。何でも一緒にするなと言いたい
- 198 ::2021/02/13(土) 11:05:55.24 ID:hZQtMvIv0.net
- 誰かを褒めるために他の誰かを貶してはダメ
- 199 ::2021/02/13(土) 11:05:58.83 ID:NixaKtqx0.net
- バカはキリトリガーが好きだからな
お前とりあえずそれ言えばいいと思ってることこそバカだぞと産経が一石を投じたな
- 200 ::2021/02/13(土) 11:06:02.76 ID:NRxR/axI0.net
- >>193
偏見に寛容な社会か
その考え方は新しいな
- 201 ::2021/02/13(土) 11:06:21.73 ID:YMu2UDGR0.net
- >>15
内容は全部で四段に分かれている
@【森が主観を述べる】
「女というものは競争意識が強く会話が長く女を混ぜると会議が伸びる」
A【主観を補強するための実例を述べる】
「実例だがうちのラグビー協会。恥さらしなことに女がいるので時間が倍かかってしまう」
B【自説を補強するため他人の言葉を引用】
「その証拠に女がいると時間がかかるから発言時間を規制しろという人もいる」
C【結論。組織女性委員へのおべんちゃら】
「だけど組織委員会の女性たちは弁えておられて素晴らしい」
女性組織委員を褒めるためま前振りで壮大に女性一般を貶めてしまったというねw
こりゃどう考えてもヤバスギでしょw
どこをどう読んでも女性蔑視でしたww
ありがとうございましたwww
- 202 ::2021/02/13(土) 11:06:21.81 ID:bPZZ8N5b0.net
- >>200
バカはレスしないでくれる?
- 203 ::2021/02/13(土) 11:06:55.56 ID:OnkNnYPY0.net
- 差別主義者のぱよちん怖い
- 204 ::2021/02/13(土) 11:07:55.15 ID:K7gma3T70.net
- 産経新聞がこの論調
未だに森擁護してる奴等って何者なの
- 205 ::2021/02/13(土) 11:07:59.38 ID:QOB+5il+0.net
- >>201
女性理事の話をしてるんだろ
頭弱すぎ
- 206 ::2021/02/13(土) 11:07:59.53 ID:bq+5+SXK0.net
- >>186
5chじゃねーんだから微に入り細に入り書かないもんだぞ
内容知られたから書かれているし、ラジオでも痛烈に言われてた
- 207 ::2021/02/13(土) 11:08:23.05 ID:T5c26wgr0.net
- 誰が火付け役だったんだ今回森元が悪だと印象操作したのは
こんなので世界中から袋叩きにあうとか
誰も思わないだろ普通
大騒ぎになってる状態だから後付でこれは悪いだなんだって言えるけど
- 208 ::2021/02/13(土) 11:08:24.42 ID:CqHHfQWL0.net
- つか失言だと思うのなら「その発言は捉え方によっては問題ありますよ」と諌めれば済む話でボコボコに叩くほどのことではないと思う
悪意丸出しのよっぽど酷い言い方ならあれだけどそこまで酷いか?
- 209 ::2021/02/13(土) 11:08:31.29 ID:6OUyIO+80.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
>>193
お前らネトウヨには辞任に追い込むことに怒らない寛容さをもってほしい
- 210 ::2021/02/13(土) 11:08:34.79 ID:I5kkMNxb0.net
- >>1
BE:339030657のスレ立て履歴
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609727714/1 (埼玉県)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611134660/1 (神奈川県)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611919456/1 (東京都)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612081734/1 (ジパング)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612098443/1 (愛知県)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613009050/1 (東京都)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613119757/1 (茨城県)
- 211 ::2021/02/13(土) 11:08:36.08 ID:ccEm8uwr0.net
- まあ女性の話に及んだ時点で詰みなんだよな
女性は〜
無理無理
- 212 ::2021/02/13(土) 11:08:42.54 ID:kHw0mEDA0.net
- >>200
偏見と言論の自由は似たようなもんじゃないの?
老害ってすぐ言う奴がいるけど、それも偏見と捉えれば偏見で差別だけど、表現の自由と言えば表現の自由の自由だし
ちなみに老害って言ってる奴もおっさんおばさんが多いけどねw
- 213 ::2021/02/13(土) 11:08:56.19 ID:VFzTin3H0.net
- >>177
森は否定しててもアウトなんだから新聞もアウト
伝聞とつけても逃げられないんだろ?
- 214 ::2021/02/13(土) 11:08:59.46 ID:H+OOcOEW0.net
- 森元は俺も何故か何度か会ったことあるけど良い人なんだよ
カッコいいし面倒見も良い
実際に接してみると確かに世間のイメージとは全然違う人なんだよな
でも今回はもうやらかしすぎちゃって無理だよ
擁護してんのって一般のネトウヨっつーか、自民党青年部の一部ネット工作員が
心情的にってやつじゃねえかな(あれも悪質なネトウヨだけどさ)
普通のネトウヨはむしろ森元を擁護するのは筋悪だって知ってるから深入りしない
そっちは勝ち馬に乗ってストレス発散したいだけの連中だから
- 215 ::2021/02/13(土) 11:09:01.64 ID:tPYnU94h0.net
- >>15
女はダメ
女はクズ
でもうちの女どもはちゃんと弁えている
これからはもっと女を採用しよう
下だけ切り取ると逆に女を高評価しているようにも見えるな
- 216 ::2021/02/13(土) 11:09:01.71 ID:dO9DhIZ00.net
- >>193
つまり謂れのない偏見も中傷も全員が受け容れる社会であろうと
そういうことか?
- 217 ::2021/02/13(土) 11:09:04.63 ID:K9V/cr1Y0.net
- 別に全文読んで受け取り方は人それぞれでいい
意図的に一部を隠して報道を続ける姿勢が気味悪い
俺も全文読んでも擁護できないと思ったけど、それ以上に報道の仕方に苛立ったわ
ジャーナリズムとは事実を伝えること
事実を切り取って世論を誘導するのはもはやプロパガンダだよ
- 218 ::2021/02/13(土) 11:09:24.27 ID:rMabVf2u0.net
- 森発言は問題無かったと言うところを争点にするのはどう考えても無理
争点にするなら森発言は問題だったが、辞任する程であったのか、というところにすべき
擁護派もどうも争う場所がズレている
- 219 ::2021/02/13(土) 11:09:29.62 ID:YMu2UDGR0.net
- >>205
そうだよ
組織委員会の女性陣を持ち上げるために女性一般を貶めた
完全に女性蔑視でした
ありがとうございました
反論ある?
ないね
おしまい
- 220 ::2021/02/13(土) 11:09:32.68 ID:GtgKLQT90.net
- >>201
4だけ言ってりゃ問題なかったのになぁ
- 221 ::2021/02/13(土) 11:09:47.82 ID:ErAiIkdi0.net
- 森元は言わなくて良いこと言ってドツボに嵌るよな
昔からだけど
- 222 ::2021/02/13(土) 11:09:52.83 ID:7it1Rv6j0.net
- >>185
森を批判してる多くの人は全文読まずにマスコミに踊らされてるか、読んでもニュアンスが理解できないだけで、
俺たちだけはちゃんと全文読んで理解している!
という謎の自信はどこから湧いてくるのか…
- 223 ::2021/02/13(土) 11:10:01.82 ID:r6v8Pato0.net
- 森はなぜこんな話をしたのか
男の事は語らないのに
- 224 ::2021/02/13(土) 11:10:07.67 ID:rMabVf2u0.net
- >>213
全文読んで森が引用を否定したと考えた理由をのべなさい
- 225 ::2021/02/13(土) 11:10:24.56 ID:Yk4Oe3uY0.net
- 売国左翼マスコミが五輪を中止に追い込もうとフェイクニュースで森さんを追い落としただけじゃん
森喜朗氏の「女性蔑視発言」はフェイクニュースである
http://agora-web.jp/archives/2050175.html
日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612933099/
森さん叩きも五輪を中止に追い込みたい日本の売国左翼が世界中に火をつけて回っているだけだし
そういう日本の売国左翼マスコミの手口はもうとっくに国民にバレてるのに、まだやってるんだと呆れられてるよ
東京五輪を中止に追い込もうとしている売国左翼と在日チョンを刑務所にぶちこんでいかないと駄目だよ
愛国派は圧倒的多数派なんだから
政治は数なんだから、負け犬の売国左翼と在日チョンに気兼ねする時代は終わった
.
フェイクニュースで森さん引きずり下ろして、森さんの後任が売国左翼マスコミを支配している早稲田閥のドンの川淵ってふざけるな!
売国左翼マスコミを支配している早稲田大学出身者=日本の敵でしかない!
企業は売国大学の早稲田の学生を採用しないようにしよう!
くりぃむしちゅー上田とか羽鳥とか無能でつまらない癖に早稲田出身者ってだけで起用されまくってるし、早稲田=日本を腐らせるガン細胞でしかない
川淵が保守系だぁ?バーカ!
日本人のほとんどは愛国者なんだから愛国者である事なんて人間として当たり前!マスコミに巣食ってるのが売国左翼と在日チョンばっかだからって感覚おかしくなってんじゃないの?!
そんな事が、売国左翼マスコミを支配している早稲田閥が今まで日本に仕掛けてきた悪行の数々の免罪符になるわけねーだろうが!!
- 226 ::2021/02/13(土) 11:10:26.63 ID:JK83F7MX0.net
- >>219
そうだよ、って言いながら全く話を理解できてないってすげーなこいつ
キチガイか
- 227 ::2021/02/13(土) 11:10:29.96 ID:bq+5+SXK0.net
- こんな胸糞悪い駄文を長々とwebに載せるわけねーだろ
大体下らない内容で話長いんだよ
- 228 ::2021/02/13(土) 11:10:53.96 ID:YMu2UDGR0.net
- >>217
どのマスコミがどんな切り取り方したの?
擁護できないと言ってる君が許せないと感じた報道はどんな感じ?
具体的に説明してくれる?
- 229 ::2021/02/13(土) 11:11:10.03 ID:Yk4Oe3uY0.net
- やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50
マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね
↓
http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
- 230 ::2021/02/13(土) 11:11:13.09 ID:bPZZ8N5b0.net
- >>216
「それは偏見ですよ」と諌めておしまい
「寛容さがない」というのはお前や>>200みたいに曲解しようしようと待ち構えてる奴らの事だよ
- 231 ::2021/02/13(土) 11:11:25.61 ID:GS0khG+g0.net
- 組織委員会の女性陣は他の女性と違って「わきまえてる」から偉いのかw
- 232 ::2021/02/13(土) 11:11:35.05 ID:LyCqOoUA0.net
- ネトウヨの心の拠り所の産経にまで裏切られちゃった
- 233 ::2021/02/13(土) 11:11:36.49 ID:g02xk8UC0.net
- 子供の学校の保護者会で子供へのジュースが
オレンジかアップルかで30分以上話し合う
くらい女は無能の集まり。
俺と一人のお母さんが馬鹿馬鹿しくなって
途中で帰ったけど、その人はアルバイト
女医だからな・・・
無能な女ほど厄介なものはない。
- 234 ::2021/02/13(土) 11:11:43.93 ID:r6v8Pato0.net
- 擁護してる奴らが頼りないから森は辞めたんだぞ
お前ら力になってないんだよ
- 235 ::2021/02/13(土) 11:11:50.93 ID:Yk4Oe3uY0.net
- なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
- 236 ::2021/02/13(土) 11:11:52.59 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>228
ロイターの一報はまず無理
https://jp.reuters.com/article/us-olympics-2020-mori/tokyo-2020-chief-mori-makes-sexist-remarks-at-games-meeting-newspaper-idUSKBN2A324S
- 237 ::2021/02/13(土) 11:12:02.05 ID:9it5U/dJ0.net
- >>193
日本国内だけの話なら問題じゃないのよ
オリンピックで国際交流が求められるから
それにふさわしい人材として森が選ばれてる
その立場をわきまえていない発言しちゃったから
海外から見て問題があるよねと日本のメディアが思っちゃったんだよ
- 238 ::2021/02/13(土) 11:12:04.39 ID:kHw0mEDA0.net
- >>216
それは難しいね
言論や表現の自由って言われたら
差別や偏見はなくらならないし
それなりに発言力や権力がある女が
男性差別をしてるのも同じように
クビを取らないといけなくなるよ
- 239 ::2021/02/13(土) 11:12:10.48 ID:YMu2UDGR0.net
- >>226
ならこっちが理解できてない部分とやらを君が説明すべきだね
なんの論も述べずに罵倒レスですか?
それは負け犬の遠吠えと解釈してよろしいですか?
違うというなら逃げずに説明してね
逃げたら君の負けってことで
- 240 ::2021/02/13(土) 11:12:26.38 ID:6OUyIO+80.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
>>215
立場をわきまえている女性だけを評価というヤバい発言
- 241 ::2021/02/13(土) 11:12:26.97 ID:71xVpKaW0.net
- 女という理由だけで選ばれた無能が居るラグビー協会の会議はそいつらがでしゃばるからグダグダと長くなる
五輪委員会はそういうのはなく能力で選ぶので優秀な女しか居ない。これからも優秀な女を入れていく
こういう解釈で正論だと思うけど
まぁ、今のポリコレ地獄の中ではアウトだよね
- 242 ::2021/02/13(土) 11:12:30.86 ID:scSfxI7+0.net
- >>15
でも事実だよね。っては男の誰しもが
同意する。
- 243 ::2021/02/13(土) 11:12:41.75 ID:K7gma3T70.net
- 読売新聞の社説「五輪会長辞任 森氏の決断遅れが混乱広げた」
以前なら意地でも味方してくれそうな産経・読売から見放されたらもうダメだろ
それだけの失言だったということだ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20210212-OYT1T50227/
- 244 ::2021/02/13(土) 11:12:41.83 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>194
触れなかったら触れなかったらで爆弾投げられるから逃げようが無いけどなw
- 245 ::2021/02/13(土) 11:12:42.03 ID:K9V/cr1Y0.net
- これこそ論点のすげ替えでしかない
何故切り取り報道したのか?女性の積極起用の話を隠したのか?
→全文読んだらもっと酷いんだから関係ない!
- 246 ::2021/02/13(土) 11:13:01.46 ID:vRexPC0H0.net
- >>15
全文だけに全部分酷い
- 247 ::2021/02/13(土) 11:13:19.63 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>164
つまり全文翻訳したソースはないということかw
バカチョンジジイおつかれw
- 248 ::2021/02/13(土) 11:13:21.53 ID:bq+5+SXK0.net
- >>236
全く普通だけど
- 249 ::2021/02/13(土) 11:13:40.08 ID:yWsR36n30.net
- >>71
うむ
- 250 ::2021/02/13(土) 11:13:41.06 ID:YMu2UDGR0.net
- >>236
だからその報道のどこがどうおかしいのか説明してほしいと言ってるんだけど
- 251 ::2021/02/13(土) 11:14:00.32 ID:jzy6b6b60.net
- 全文と言いながら女性蔑視になるように切り貼りしてた朝日新聞系列を問題視してるだけでは
- 252 ::2021/02/13(土) 11:14:08.55 ID:VFzTin3H0.net
- >>224
女性の数を減らしてもいないし、制限時間を設けていないから
そんな事実でもあるの?
- 253 ::2021/02/13(土) 11:14:09.93 ID:kHw0mEDA0.net
- >>222
全文読まなくて切り取りであっても
それは受け取り方の問題でしょ?
別に差別とは思わないよ
女も男に対していつも言ってることと何が違うの?
- 254 ::2021/02/13(土) 11:14:12.72 ID:EebvHq7M0.net
- もりもとの雪鶴おいしいよね
- 255 ::2021/02/13(土) 11:14:14.17 ID:bq+5+SXK0.net
- >>247
お疲れ様
何がしたいの?
- 256 ::2021/02/13(土) 11:14:28.32 ID:JK83F7MX0.net
- >>239
女性理事の話から始まってるんだから女性全体じゃなくて女性理事の話に決まってんだろ…
うちの恥を言いますが、って読めないのか
読解力小学生以下だなこいつ
- 257 ::2021/02/13(土) 11:14:43.91 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>248
機械翻訳でいいから約して読んでみろよ
- 258 ::2021/02/13(土) 11:15:01.85 ID:bPZZ8N5b0.net
- >>237
そこですぐ「ヤメロ!ヤメロ!」になるのは違うでしょ
まあもう辞めちゃったからどうでもいいけど
- 259 ::2021/02/13(土) 11:15:29.65 ID:oJIzFhgi0.net
- >>15
個人的にはどうでもいいけどこれが今の時代的世論的に問題ないと読める人は自分の感覚を疑った方がいいよ
知らないうちにセクハラとかパワハラしてる可能性あるから
そんなつもりじゃなかったという言い訳が通用しなくなってきてる
- 260 ::2021/02/13(土) 11:15:37.11 ID:bq+5+SXK0.net
- >>257
読んだけど普通
- 261 ::2021/02/13(土) 11:15:58.35 ID:rMabVf2u0.net
- >>252
発言で明言されてない事実を持ち出して擁護しなきゃいけない時点で
発言内容そのものは問題だったと言わざるを得ないことを暗に認めているね
- 262 ::2021/02/13(土) 11:16:13.73 ID:dO9DhIZ00.net
- >>238
自由を保証する社会においての自由は
ある程度制限されるべきものだと思うけどね
男性差別が同じように批判されるべきなのは当然でしょう
- 263 ::2021/02/13(土) 11:16:15.34 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>260
そもそも切り取りの上に
annoying なんてだれもいってねーじゃん
- 264 ::2021/02/13(土) 11:16:20.25 ID:2jxXeV6o0.net
- >>1
これ特別記者石井聡が書いた記事
阿比留さんとは捉え方とが違うな
- 265 ::2021/02/13(土) 11:16:39.32 ID:VFzTin3H0.net
- >>261
肯定したという部分はどこにあるの?
- 266 ::2021/02/13(土) 11:16:39.76 ID:GvRUKSZO0.net
- 漫談家じゃろww
ベベん、べんべん
- 267 ::2021/02/13(土) 11:17:15.06 ID:4EbR5gTt0.net
- 産経にまで梯子を外されてワロタw
- 268 ::2021/02/13(土) 11:17:15.59 ID:vRexPC0H0.net
- まあ昔は根回しやらの能力が求められていたけど
今は余計なことを言わない添削能力が必要ってことだろ
旧時代の権力者が流れに乗れず引き摺り下ろされたぢけ
まあ乗る必要もない年齢だしな
- 269 ::2021/02/13(土) 11:17:28.47 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>255
お前が何がしたいの?
ソースすら出せずにID変えて発狂w
悔しいからって無理してアンカ付けてくんなよw
- 270 ::2021/02/13(土) 11:17:28.99 ID:q9PmPfdX0.net
- >>256
それはただの例示だよ
ちゃんと文章を読め
- 271 ::2021/02/13(土) 11:17:36.13 ID:bq+5+SXK0.net
- >>263
分からないのはおまいだけ
- 272 ::2021/02/13(土) 11:17:55.56 ID:kHw0mEDA0.net
- >>262
本来はそうだけど、実際は違うよね
わかりやすい例は蓮舫とかめちゃくちゃ男性差別してるし
- 273 ::2021/02/13(土) 11:18:05.14 ID:SI80y56/0.net
- >>234
キレッキレやなお前w
- 274 ::2021/02/13(土) 11:18:27.54 ID:l18e3W9T0.net
- >>15
>これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。
だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、
ラグビー協会は今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、
5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
>女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。
だれか一人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、
それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまり
いうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を
必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度帰省をしておかないと
なかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど
そんなこともあります。
>私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、
みんなわきまえておられます。みんな協議団体からのご出身で国際的に
大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんと
的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、
欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。
- 275 ::2021/02/13(土) 11:18:34.56 ID:/xbbZiaU0.net
- 俺も全文読んでひでえと思ったんだけど産経に良心があってよかったよ
そもそも山下とか止めれば良かったって言ってるからな
- 276 ::2021/02/13(土) 11:18:42.84 ID:JK83F7MX0.net
- >>270
女性全体の事を言ってるなら後半と矛盾するだろ
本物アホしかおらんな
- 277 ::2021/02/13(土) 11:18:43.22 ID:9it5U/dJ0.net
- >>258
この人選の根幹が「相応しさ」だからね
相応しくないのだから辞めさせた
それだけの話
- 278 ::2021/02/13(土) 11:18:56.86 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>271
英語どころか日本語すら読めないんだなお前w
- 279 ::2021/02/13(土) 11:19:28.21 ID:MfOkJqTS0.net
- 女を黒人に入れ替えて読んでみろよ
「黒人はクソだが君たち優れた黒人はウエルカム」
- 280 ::2021/02/13(土) 11:19:29.94 ID:tZW/DSaR0.net
- 過去に女性蔑視言動繰り返してる奴が今回も全般的に女性蔑視に終始した内容でその中に褒め言葉を混ぜてる
これ普通に皮肉だからwww
- 281 ::2021/02/13(土) 11:19:43.79 ID:YMu2UDGR0.net
- >>256
それって切り取りですよねw
>女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、
↑
「女性理事が増えるとこうなってしまう。というのも女とはこれこれこういうものであって〜」
と女性一般の話を語ってますよねw
話ってのは文脈で判断するべきで君みたいに切り取ったらあかんのですよ
これは完全に女性蔑視でしたw
ありがとうございましたww
- 282 ::2021/02/13(土) 11:19:52.83 ID:K7gma3T70.net
- 朝日・蓮舫・立憲・パヨクetc…とタゲ逸らしに奔走してるなあ
これ(元)五輪会長としての森の資質の問題だから
森以外の話は全く関係ないんだよなあ
- 283 ::2021/02/13(土) 11:19:53.39 ID:oSOEndGz0.net
- ネトウヨ君に疑問だけど
森が謝罪して撤回するっていった発言に問題ない!はフォローになってるつもりなのか?
- 284 ::2021/02/13(土) 11:20:27.76 ID:l18e3W9T0.net
- トップがこういう不寛容なリーダーシップすら学んでいない
ミソジニー老害だということが全世界に知れ渡って叩かれ
ようやく体裁だけでも女性を使おうという段階だってのが情けない
- 285 ::2021/02/13(土) 11:20:29.08 ID:0tjbZ///0.net
- >>279
黒人は話が長い
黒人怒るか?これw
- 286 ::2021/02/13(土) 11:20:41.82 ID:bq+5+SXK0.net
- >>269
会ったこともないのに人種差別用語使って絡んでくる理由が分からない
- 287 ::2021/02/13(土) 11:20:43.71 ID:7L2i8ypu0.net
- 何でもかんでも偏見だ差別だって
黒人はアジア人より手足が長くてスポーツに向いてるって言ったらそれも偏見に基づく差別なのか?
- 288 ::2021/02/13(土) 11:21:01.88 ID:UDSRKa+I0.net
- >>221
あの子は大事な場面では必ず失言しちゃうんですよね
- 289 ::2021/02/13(土) 11:21:20.30 ID:dO9DhIZ00.net
- >>272
君が言いたいのはマスゴミと呼ばれる方々がフェアじゃないとかそういうこと?
それはこの問題とは別じゃないか?
それは彼らに正義を期待しすぎだとしか答えられない
俺は同じように問題だと思うよ
- 290 ::2021/02/13(土) 11:21:21.65 ID:JK83F7MX0.net
- >>281
その前に女性理事の下りがあるんだろうに
文脈で言うならうちの恥ってのはそこに掛かってるよね
あんまアホ晒すのもいい加減にしとけよ
- 291 ::2021/02/13(土) 11:21:32.53 ID:kHw0mEDA0.net
- >>282
そこは全部過去記事や発言を掘られたら
差別まみれなのにどの口が言うんだろうねw
- 292 ::2021/02/13(土) 11:21:46.67 ID:Uug30IU10.net
- >>283
問題が無いとは思わんがあれほど大規模なメディアリンチを繰り広げる程でもない
メディアの悪意ある抜き取りは露骨だったな
- 293 ::2021/02/13(土) 11:21:58.78 ID:EKpTqOMK0.net
- アメリカ様にも見捨てられ、産経にも見捨てられ
怒りの矛先を向けられないwww
- 294 ::2021/02/13(土) 11:22:20.94 ID:ElQ5+zfl0.net
- 読んだけど全然ひどくないやん
- 295 ::2021/02/13(土) 11:22:29.45 ID:l18e3W9T0.net
- >>288
自分が誰からも批判されない状況だと判断すると
調子にのって女を馬鹿にして悦に入る癖あるよね>森
- 296 ::2021/02/13(土) 11:22:34.01 ID:UDSRKa+I0.net
- >>285
もちろん言えば大問題になる
- 297 ::2021/02/13(土) 11:22:38.54 ID:g5UY/Uij0.net
- >>15
森元も自分で悪いこと言ってると自覚しながら言ってるの草
森元すら悪いと思ってるのに擁護してるネトウヨは一体...
- 298 ::2021/02/13(土) 11:22:39.86 ID:oSOEndGz0.net
- 切り取りが〜
→全文みても悪い
どこが悪い?
→女性四割というのは文科省がうるさく言うんですよね。
切り取るな!!!
アホやん
- 299 ::2021/02/13(土) 11:22:54.94 ID:tZW/DSaR0.net
- 安倍さんや麻生さんは漢字に精通しておられるますからアハハ
これを褒め言葉と取るのは糖質だけだろ
- 300 ::2021/02/13(土) 11:23:08.70 ID:ErAiIkdi0.net
- 「話の長い理事が居ると会議が長引いてかなわん」なら
特に取り沙汰される事も無かった
要は性別と能力・適格性を結びつけて語ったからアウトってこった
で、それって日本中が1週間掛り切りにならにゃいかんような
切迫した重大事なのか
- 301 ::2021/02/13(土) 11:23:10.01 ID:rMabVf2u0.net
- >>265
普通に文書を読めば良い
この発言は三段落目で、弁えている女性を肯定して、登用しているとしてる
この弁えているという単語はどこにかかるが、自然に読めば二段落目より前にかかる
つまり
弁えている=「女性は話が長い」「女性は競争意識が強く発言に時間がかかる」事を理解していると言うこと
そしてそれを理解している女性だからこそ登用していると言うこと
どう読んでも二段落目より前を否定する文書の作りにはなってない
- 302 ::2021/02/13(土) 11:23:31.73 ID:eKVfFJSi0.net
- もうずっとおんなじことしか言わない人達だから会話しても無駄だよ 本当に時間の無駄
- 303 ::2021/02/13(土) 11:23:31.96 ID:9it5U/dJ0.net
- >>292
コロナ禍でマスコミが暇なんだよ
久々に良いカモが現れたからどのメディアも食いついた
- 304 ::2021/02/13(土) 11:23:32.12 ID:cO2D68fS0.net
- あほらしい
話しが長いと聞いただけでここまで騒ぐ話かって事なのに
しかも女性は優れてて欠員出たら積極的に登用する旨のとこは報道では一切無し
- 305 ::2021/02/13(土) 11:23:35.78 ID:oSOEndGz0.net
- >>292
切り取れる発言したのが悪のでは
全文みても否定的文脈で発言してるし
- 306 ::2021/02/13(土) 11:23:57.50 ID:P238Kuzk0.net
- リベラルとフェミの糞具合が周知されただけだったな
- 307 ::2021/02/13(土) 11:23:58.64 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>286
ほら反論出来ずに話を逸らすw
やはりIDコロコロしてるんだなお前w
- 308 ::2021/02/13(土) 11:24:08.94 ID:Suw6CCq20.net
- 忖度脳の一部の日本人が全文読んでみろと言ってるだけ
IOCが切り取り文だけ読んで反応変えたのか?w
- 309 ::2021/02/13(土) 11:24:10.18 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>222
文章のどこにフォーカスを当ててるかって問題だと思う
女性は話が長い
弁える
っていう「不愉快」な表現を中心に置いてそこから理屈を展開してるから、全体が歪む
逆に全体から女性の登用についてのメリットデメリットの私見だって掴むと、そこらへんがボヤける
木を見て森を見るか、森を見て気を見るか
個人的には木を見て森をみる人間が後々正しかった事は少ないと思うけどな
- 310 ::2021/02/13(土) 11:24:12.31 ID:oSOEndGz0.net
- なんか根本的に問題を履き違えてる
なぜマスコミにここまで批判されたかわかってるかな?
- 311 ::2021/02/13(土) 11:24:17.86 ID:7it1Rv6j0.net
- >>253
多くの人が差別的と受け取ったんだから、あなたの方がおかしかったということだね
- 312 ::2021/02/13(土) 11:24:25.47 ID:laeh3En60.net
- >>15
釣れますね
- 313 ::2021/02/13(土) 11:24:42.79 ID:0tjbZ///0.net
- >>296
じゃあ
黒人は優れているから意見闊達で会議が長引く
この理事会の黒人は弁えてるからその限りではない
これだとどこが問題?
- 314 ::2021/02/13(土) 11:24:56.18 ID:JK83F7MX0.net
- >>310
自民党だからだろ
わかりきってる
- 315 ::2021/02/13(土) 11:25:00.47 ID:bq+5+SXK0.net
- >>307
通信環境が悪いマンションだからこうなる
絡んで来るな
- 316 ::2021/02/13(土) 11:25:07.28 ID:kHw0mEDA0.net
- >>303
マスゴミは、暇ならウイグルチベット問題や
人権問題のある中共の北京五輪でもやれば良いのにねw
- 317 ::2021/02/13(土) 11:25:09.82 ID:YMu2UDGR0.net
- >>290
だーかーらー
「理事会に女性を混ぜると会議が長くなる。そもそも女性というものは競争意識が激しく話をしなきゃってなるから発言が多くなる。だから「女を混ぜるなら発言時間を規制しよう」という人すらいる。だけど組織委員会の女性陣は弁えてらっしゃって素晴らしい」
だぞ
「女性理事の話が長いのは、そもそも女性にこういう資質があるから」
と女性一般を述べてるじゃねえの
つーかお前本当に切り取り好きだね
きちんと文脈をたどれよ
- 318 ::2021/02/13(土) 11:25:17.85 ID:gD2lj1X50.net
- こいつの発言で一番ひどいのはエイズ患者に関わりたくないってやつ
- 319 ::2021/02/13(土) 11:25:26.46 ID:oSOEndGz0.net
- >>15
これを会社の会議で言える奴いる?
本当はやべー発言ってみな理解してるやろ?
- 320 ::2021/02/13(土) 11:25:30.93 ID:aOop2YOb0.net
- >>279
黒人もそうだけどそこなんだよなー
森発言
女性は優れているところですが競争意識が強い…
↓
女性の愚かなところですが競争意識意識が強い…
でも違和感なく成立してしまう、ウヨは良くここを拠り所に出来るなと笑ってしまうw
- 321 ::2021/02/13(土) 11:25:47.16 ID:xpUI1N380.net
- 産経はネトウヨの機関紙じゃなかったのかよ
- 322 ::2021/02/13(土) 11:25:50.26 ID:H+OOcOEW0.net
- >>295
そこは典型的な現代日本のオッサンって感じだよな
森元は政治力も人間力も高すぎるんで、てへぺろで済まされてきたが
ついに年貢の納め時が来ちまった
そういう時代じゃなくなったってことだなあ
まあいいことだが
- 323 ::2021/02/13(土) 11:26:06.34 ID:9it5U/dJ0.net
- >>310
そもそもマスコミが暇なだけやろ
問題があるかないかで言えばあるけど
ここまで炎上する案件じゃない
- 324 ::2021/02/13(土) 11:26:24.95 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>315
言い訳がチョンらしいなw
全文翻訳したソース出せないの?
デマチョンジジイw
- 325 ::2021/02/13(土) 11:26:44.47 ID:cO2D68fS0.net
- どこの企業やマスコミ等の会議や企画でも
顧客ターゲットが女性ならこんな事普通に話してる
逆に顧客ターゲットが男性や高齢者でもしかり
話しが長いと聞いただけでマスコミが袋叩きにするのがおかしい
- 326 ::2021/02/13(土) 11:26:50.70 ID:xpUI1N380.net
- >>317
女ガーの話がそもそものNG
昭和じゃあるまいし
- 327 ::2021/02/13(土) 11:26:56.47 ID:MfOkJqTS0.net
- >>313
普段の言動を根拠に一行目を皮肉と解釈されるだろう
- 328 ::2021/02/13(土) 11:26:56.88 ID:5XuvigW90.net
- 根底に女性蔑視があって、今の風潮にあわせて取り繕おうとしているようにみえるな
そういう考えで生きてきた80歳の老人にしては頑張っている
- 329 ::2021/02/13(土) 11:26:58.23 ID:oSOEndGz0.net
- >>314
0点
正解は東京オリンピックが男女平等をレガシーに掲げてるオリンピックだから
つまり自分の所属する団体の目的さえ理解してない無能がトップを務めていたことを世界にアピールしてしまった
- 330 ::2021/02/13(土) 11:27:05.31 ID:l18e3W9T0.net
- 前からモラハラセクハラしまくってた老害だし、誰がこんなやつを会長にしたんだろう
「子どもいない女性、税金で面倒みるのおかしい」「(視野が)狭い」森喜朗氏の女性差別発言、過去にも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612911922/
「子どもいない女性、税金で面倒みるのおかしい」
「(視野が)狭い」森喜朗氏の女性差別発言、過去にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/939740dadb20e0e699c23c6dc8654af1255dea6c
“子ども産まない女性税金で面倒おかしい”
少子化問題討論会 森前首相が暴言
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-03/02_02.html
- 331 ::2021/02/13(土) 11:27:18.32 ID:2+r/Tg/yO.net
- チョンジジイがIDコロコロして工作してるのがバレましたw
ID:ujyOVQkP0
ID:bq+5+SXK0
- 332 ::2021/02/13(土) 11:27:22.44 ID:oSOEndGz0.net
- >>323
>>329
- 333 ::2021/02/13(土) 11:27:28.02 ID:K7gma3T70.net
- >>321
結局商売でやっていたということだな
森の叩かれっぷりにビビって一時的に素面に戻ったんだよ
- 334 ::2021/02/13(土) 11:27:30.94 ID:kHw0mEDA0.net
- >>311
別に構わないよ
個人的には差別と思わないから
それより誰かコメンテーターが言った老害のほうが差別だと思うね
- 335 ::2021/02/13(土) 11:27:59.06 ID:0tjbZ///0.net
- >>327
>普段の言動
それこそ差別偏見じゃね?w
- 336 ::2021/02/13(土) 11:28:02.25 ID:RYF+mud00.net
- とにかく「TOKYO2020」のみっともないドタバタ劇だけは歴史に残ることだろうね。招致に始まって中止まで。
- 337 ::2021/02/13(土) 11:28:05.55 ID:SI80y56/0.net
- 【悲報】ネトウヨには日本語は難しかった…
- 338 ::2021/02/13(土) 11:28:18.38 ID:CEpnoODY0.net
- >>15
要約すると
五輪組織委の女性委員は優秀な人が多い
次に増員する機会あれば女性を選びたい
でOK?
- 339 ::2021/02/13(土) 11:28:34.19 ID:JK83F7MX0.net
- >>317
お前本当に文章読めないのな
文科省に数合わせで入れられた女性理事だろ
ラグビーの事なんて何も分かってないから話が長くなるんだよ
女性全体の話をしてるなら後半と矛盾するだろうに
お前読解能力0点だな
- 340 ::2021/02/13(土) 11:28:45.14 ID:m63ZF2S00.net
- >>310
オリンピックをムチャクチャにしたいから
- 341 ::2021/02/13(土) 11:28:47.08 ID:laeh3En60.net
- >>338
ネタで言ってんだよね
ビビるわ
- 342 ::2021/02/13(土) 11:28:50.46 ID:eW6LTtAa0.net
- いや印象だけで切り取って騒ぎいでるだろ
- 343 ::2021/02/13(土) 11:28:52.36 ID:T5c26wgr0.net
- もう公の場で発言するときは
複数の弁護士に原稿をチェックして貰って
OK出たものをまんま読む以外になくなるわ
急にスピーチ頼まれても全部断らないと
ぶら下がりの記者会見もぜんぶ拒否
合同記者会見も事前に質問受け付けておいて
それを複数の弁護士でチェックして回答もチェック
その原稿をそのまま読む
その場での質問は全部拒否
完全防備しないと意図してないタイミングで地雷踏む事になる
なんと寛容性のある社会なんだろうね笑
- 344 ::2021/02/13(土) 11:29:04.34 ID:9it5U/dJ0.net
- >>329
世界にアピールしたのはマスコミやろ…
- 345 ::2021/02/13(土) 11:29:05.31 ID:eW6LTtAa0.net
- 切り取りしてたことを認めたくないからこんなこと言う
- 346 ::2021/02/13(土) 11:29:05.81 ID:YMu2UDGR0.net
- >>333
まあこれ以上ネトウヨに媚びても部数を減らし続けるとわかっただけだからな
ネトウヨはお金出してくれないつーか
そもそも新聞を読む習慣すらないだろうな
高齢ネトウヨとかはスポーツ新聞くらいは読んでたかもしれないけど
- 347 ::2021/02/13(土) 11:29:35.74 ID:JK83F7MX0.net
- >>329
全然違うわチンカス
自民党、政権、オリンピック叩き
これが前提にあるんだわ
- 348 ::2021/02/13(土) 11:29:43.14 ID:P238Kuzk0.net
- >>320
何ナチュラルに改竄ミスリードしてるのこっわ
- 349 ::2021/02/13(土) 11:29:49.03 ID:H+OOcOEW0.net
- >>343
菅やアベってまさにそうじゃん
独裁主義者だから
- 350 ::2021/02/13(土) 11:29:52.27 ID:bq+5+SXK0.net
- 恐ろしいほど絡んで来る奴らは社会生活出来てんのか
- 351 ::2021/02/13(土) 11:30:01.69 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>326
男なら泣くなのレンポーの辞職まだ?
- 352 ::2021/02/13(土) 11:30:15.61 ID:tZW/DSaR0.net
- これからネトウヨネタを書く時は褒め言葉を混ぜよう
ネット右翼様は真の愛国者で在らせられる(笑)
これ混ぜとけば何書いてもおっけーだぜ
- 353 ::2021/02/13(土) 11:30:19.89 ID:oSOEndGz0.net
- >>344
問題発言をマスコミに責任転換してどうする?
- 354 ::2021/02/13(土) 11:30:46.96 ID:oSOEndGz0.net
- >>347
根拠は?
- 355 ::2021/02/13(土) 11:30:49.94 ID:71xVpKaW0.net
- コロナが収まってきて政府を煽れなくなってきたマスゴミに
ここぞとばかりに餌を与えた森は重罪だと思うけどね俺は
- 356 ::2021/02/13(土) 11:31:00.69 ID:MfOkJqTS0.net
- 森元本人に弁明させろよ
あいつなら3時間くらい余裕で喋り続けるだろ
- 357 ::2021/02/13(土) 11:31:23.36 ID:5XuvigW90.net
- >>351
これ国会で取り上げること自体がオリンピックへの政治介入だよな
- 358 ::2021/02/13(土) 11:31:34.63 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>310
コロナ克服を象徴であるオリンピックを中国に献上したいから
- 359 ::2021/02/13(土) 11:31:50.31 ID:JK83F7MX0.net
- >>354
そこから説明しなきゃいけないの?w
時間の無駄
- 360 ::2021/02/13(土) 11:32:02.14 ID:gD2lj1X50.net
- 日本三大馬鹿じじい
石原元都知事
森元首相
あと一人は?
- 361 ::2021/02/13(土) 11:32:05.97 ID:itGLF6M80.net
- >>338
一般的に女はゴミ
けど五輪組織委の女性委員は違う
やっぱり国際経験多いからか皆優秀だわw
- 362 ::2021/02/13(土) 11:32:09.21 ID:wQi2ls3M0.net
- 自分と他人の境界がない残念な人が増えてるんだな
- 363 ::2021/02/13(土) 11:32:20.05 ID:fTk1TDuz0.net
- 悪いように言いたいだけやん
もうええて
- 364 ::2021/02/13(土) 11:32:40.54 ID:exQleO8x0.net
- 昔から切り取り工作はマスゴミ産業廃棄物の常套手段だから wwwwwwwwwwwwwwwww
良くも悪くも全文記載しなよ糞マスゴミ
- 365 ::2021/02/13(土) 11:32:41.94 ID:r6v8Pato0.net
- >>153
>女性は発言時間を制限しないといけない
これがもうダメ
- 366 ::2021/02/13(土) 11:32:43.37 ID:5djhQo7o0.net
- 会見で伝えられなかったのが全て
てかもう謝罪の段階だったし煽りにのっちゃったしでご臨終
- 367 ::2021/02/13(土) 11:32:44.21 ID:7it1Rv6j0.net
- >>309
女性の登用に関する話だととらえても、昭和の価値観でナチュラルに女性を見下してるのを、
なんとか取り繕おうとしてみたスピーチにしか見えないな
- 368 ::2021/02/13(土) 11:32:44.57 ID:MfOkJqTS0.net
- >>360
やや若造だがユニクロの柳井
- 369 ::2021/02/13(土) 11:32:44.73 ID:9it5U/dJ0.net
- >>343
大衆とマスコミからバッシング意識しすぎると
こうなると逆にトランプみたいな
過激な発言するほうが大衆ウケしちゃんだよな
- 370 ::2021/02/13(土) 11:32:49.93 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>346
赤旗と朝日新聞の心配でもしたら?w
そもそも未だに新聞取ってるジジイとかパヨクは化石かなw
- 371 ::2021/02/13(土) 11:32:52.43 ID:fFQJB1K/0.net
- とにかく、パヨク特亜勢力による日本人差別の材料になるような事を発言する老害を、代表とかにすんなよ、という話だな
- 372 ::2021/02/13(土) 11:32:53.97 ID:ErAiIkdi0.net
- >>313
>>300で書いたように
人種の違いと、能力・適格性を結びつける形で語ったらアウト
- 373 ::2021/02/13(土) 11:33:10.48 ID:8G+n/qD00.net
- マスコミがよくいうよ
- 374 ::2021/02/13(土) 11:33:12.55 ID:YMu2UDGR0.net
- >>339
お前なあ……
>女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、
↑
ほれこの部分だよ
これは女性一般を語ってるわけよ
「女を会議に混ぜると時間がかかる。その理由は女がこれこれこういう資質を持っているからだ」
の部分だよ
お前はまず小学校の書き取りレベルから国語をやり直した方が良いね
まず>>201を百回話読んで出直せ
「後半と矛盾する!」というお前の話が森の発言を切り取りまくってるからだろ
森の発言つーのはつまり
「最後段で組織委員の女性を持ち上げるために女性一般を貶めた」
というのが要旨
全然矛盾してないんで切り取りををやめてもらえるか?
お前全文読んでないだろ
- 375 ::2021/02/13(土) 11:33:13.54 ID:3J7lhn090.net
- >>15
まあ悪気はないんだろうけど女性は〜って性別で括った話を出すんなら、誰が聞いても褒めちぎる内容じゃないと叩かれるよね
いまの立場でいまの時期にあえて言ったのが理解できん
- 376 ::2021/02/13(土) 11:33:15.96 ID:kHw0mEDA0.net
- ここで森を叩いてる奴やマスゴミ当は
ガチの人権侵害差別虐殺をやってる
中共北京五輪はオッケーなのかな?
- 377 ::2021/02/13(土) 11:33:16.81 ID:F0CaW0SZ0.net
- 昨今の女性はスト2の頃の春麗ばっかりということか
- 378 ::2021/02/13(土) 11:33:19.09 ID:cEL8Fe8C0.net
- >>15
初めて全文読んだけど、確かにもっと酷いなw
・女性という属性を持ち出してステレオタイプを語ってるのがヤバい
・女性を増やそうという部分も「文科省がうるさいからしゃーなしだぞ!」っていう、いやいやなのがにじみ出てる
・「組織委の女性はわきまえてる」という上から目線
これは擁護出来ないだろ
- 379 ::2021/02/13(土) 11:33:21.05 ID:eKVfFJSi0.net
- 逆走してるドライバーが「すごい台数の車が逆走してくる!」と言ってるようなもんだな
- 380 ::2021/02/13(土) 11:33:28.63 ID:fRnFQJFs0.net
- 全文読んだほうが酷いって話なのにそれすら理解できないヤツがいるんだな…
- 381 ::2021/02/13(土) 11:33:29.83 ID:hBzVp3aJ0.net
- 全文読んだ限り割と女ヨイショしてる印象だったけど俺の感覚がおかしいのかまぁいいや
- 382 ::2021/02/13(土) 11:33:38.34 ID:Ni9zeegC0.net
- >>363
まっつん乙
- 383 ::2021/02/13(土) 11:34:03.39 ID:SI80y56/0.net
- ネトウヨさんさあ、
それだけ致命的に言語能力が低いと
日常の社会生活でも周りと宥和出来なかったり
他人に誤解されたり苦労が多いでしょ??
- 384 ::2021/02/13(土) 11:34:06.53 ID:YMu2UDGR0.net
- >>370
地方紙産経と全国紙朝日は比較の対象ですらないのだけど
- 385 ::2021/02/13(土) 11:34:14.04 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>350
ソースすら出せない無職引きこもりの無能デマチョンジジイの自己紹介はいいからw
97: カンピロバクター(東京都) [EU] [] 2021/02/13(土) 10:47:44 ID:ujyOVQkP0
この全文が英仏独に翻訳されたから袋叩きにあったわけ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613179715/97
- 386 ::2021/02/13(土) 11:34:16.91 ID:exQleO8x0.net
- 女性を無条件に持ち上げているのがマスゴミパヨクだから
アメリカで言えば黒んぼ優先主義と同じ
- 387 ::2021/02/13(土) 11:34:25.29 ID:MfOkJqTS0.net
- 誰かを褒めるために他の誰かを貶してはダメ
- 388 ::2021/02/13(土) 11:34:38.14 ID:itGLF6M80.net
- >>381
女をヨイショというか
五輪組織委員会の女だけ褒めた感じ
- 389 ::2021/02/13(土) 11:34:55.00 ID:cO2D68fS0.net
- 普通は裏方のオリパラ会長の発言とかに誰も関心ないのに
朝日あたりのマスコミが海外に違うニュアンスで喧伝しまくって
テレビは一日中朝から晩までこればかりやって吊し上げ
明らかに異常すぎる
- 390 ::2021/02/13(土) 11:34:55.32 ID:l18e3W9T0.net
- 森はことさら「女は」ばっかりいうけどなんでそんなに
個性を性別に分類してネガティブ発言を言うんだろうね〜
女は馬鹿だというのがかっこいいと思ってた時代の
バンカラジジイの成れの果てがこう
もっとまともに勉強してれば化石とか老害とか馬鹿なジジイとか
早稲田にスポーツ入学したからやっぱり頭悪いとか言われなかったものを
- 391 ::2021/02/13(土) 11:34:58.04 ID:g5UY/Uij0.net
- 森「謝罪・撤回・辞任」
菅「国益に芳しくない」
麻生「国益に反する」
トヨタ「トヨタの価値観とは異なり遺憾」
大企業「五輪スポンサーをボイコット」
五輪ボランティア「ボランティアをボイコット」
IOC「完全に不適切 」
各国大使「黙ってないで」
海外メディア「女性蔑視発言」
日本人の91%「問題だ」
産経新聞「発言全体を読めば印象らさらに悪い」
vs
ネトウヨ「マスゴミの切り取りガー!本当のこと!森は悪くない!」
- 392 ::2021/02/13(土) 11:35:12.88 ID:YMu2UDGR0.net
- >>381
感覚じゃなくて国語力の問題ですねw
- 393 ::2021/02/13(土) 11:35:19.69 ID:ub6W3mh00.net
- 日本語が難しすぎるんだろうな
なんか世界の人たちごめんね
もっと子供でもわかるように発言すべきだった森が悪い
- 394 ::2021/02/13(土) 11:35:38.02 ID:nxWGBbv00.net
- 森の問題点コピペ(1/2)
【3日のJOC臨時評議員会での森会長の女性を巡る発言】
『これはテレビがあるからやりにくい』んだが、『女性理事を4割というのは文科省がうるさくいう』んですね。だけど『女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。』
これも『うちの恥』を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、『5人か、10人に見えた』(笑いが起きる)5人います。
女性っていうのは優れているところですが『競争意識が強い。』誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。
結局女性っていうのはそういう、『あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなる』けど、
『女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困る』と言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。
私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんな『わきまえておられます。』みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。
ですから『お話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っています』が、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。
- 395 ::2021/02/13(土) 11:36:00.65 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>384
どこに比較してる文章ある?w
バカだから日本語が読めなかったか?
日本語読解力皆無だなチョンジジイはw
- 396 ::2021/02/13(土) 11:36:07.95 ID:P238Kuzk0.net
- ID真っ赤にして連投しなきゃいけないほど戦力に欠けるのほんとかわいそう
- 397 ::2021/02/13(土) 11:36:27.08 ID:ub6W3mh00.net
- で橋本聖子は叩かんの?フィギュアの高橋に酔ってキスしてただろ?
- 398 ::2021/02/13(土) 11:36:28.89 ID:VFzTin3H0.net
- >>301
で?
質問の回答になってませんが?
他人の言葉を肯定したところを出してくれませんか?
- 399 ::2021/02/13(土) 11:36:44.83 ID:Wh/e+a220.net
- 全文もっと酷いは無いわ
マスコミが森の印象が悪くなりすぎないようにマシな切り取りしてたってことか?
そんなことする理由があるのなら教えてくれ
森派なのかマスコミは
- 400 ::2021/02/13(土) 11:36:45.67 ID:nxWGBbv00.net
- ●何故女性蔑視発言と言われるのか?
『これはテレビがあるからやりにくい』
『あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなる』
→自分でこれから女性蔑視発言をする、問題的な発言をすると本人も自覚、予告してる。
『女性理事を4割というのは文科省がうるさくいう』
→仕方がなく女性を入れてやってるという無理解。
『女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。』
→女性という属性への印象操作。責任転換。
『うちの恥』
→女性が入って会議が長くなる(体感)を「恥」と認識。
『5人か、10人に見えた』
→五月蝿いから倍に見えたという女性への中傷。
『競争意識が強い。』
『女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困る』
→女性はこうだという根拠のない決め付け。偏見。
『わきまえておられます。』
『お話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っています』
→わきまえて(この場合は男性から見た場合の道理、遠慮・忖度を指す)る女はいいという自分と違う意見を言う女性への偏見。
また全文を通すことにより女性は「わきまえて」意見を言えという女性蔑視になる。
- 401 ::2021/02/13(土) 11:36:56.77 ID:vnQoVybP0.net
- >>15
文科省がうるせえからラグビー会議に女入れてるけどあいつら見栄っ張りで余計なこと喋るから会議が長くなって困る
オリンピックの女関係者は場数踏んでて賢い
空気読める
最初の一言目からダメじゃん
- 402 ::2021/02/13(土) 11:37:02.26 ID:XrOWDUe90.net
- >>15
事実に基づいて考えを言っただけだけなのにダメなのか。ハゲにハゲって言っちゃダメなの?
- 403 ::2021/02/13(土) 11:37:02.87 ID:JK83F7MX0.net
- >>374
同じ事を二度説明させるな知恵遅れ
切り取りも何も全文の話をしてるけど
うちの恥って言葉が読めない知恵遅れからしたらそう見えるのかもな
うちが何を指してるか、うちの恥とは何かを良く考えてみろ知恵遅れ
まぁ今更無駄だろうがな
話ループさせようとしてるからこれで授業は終了
お前は普通の人と比べて劣ってるって事を自覚しろ
- 404 ::2021/02/13(土) 11:37:05.60 ID:ABxQAPHQ0.net
- ネトウヨ撃たれたなwwwwww
お前ら本当に世界の爪弾き者だなwwww
- 405 ::2021/02/13(土) 11:37:50.27 ID:KgM8HD+f0.net
- 全文読むと女性が優れているんじゃなく
俺の認めた女性のみ優れているという趣旨だからな
あんまり意味変わらんよね
- 406 ::2021/02/13(土) 11:37:53.14 ID:H+OOcOEW0.net
- >>381
あんた、ちゃんとした場とかでやらかす心配があるから気を付けた方が良い
ヨイショすりゃいいってもんじゃないし、そもそもヨイショすらできてないのが森元
でも日本の一部オッサンって森元発言みたいに言っておけば「セーフ」って思ってるんだよなあ、わりとガチで
- 407 ::2021/02/13(土) 11:38:08.41 ID:ub6W3mh00.net
- これは何ハラ?
https://i.imgur.com/jZSYZEB.jpg
- 408 ::2021/02/13(土) 11:38:10.04 ID:gD2lj1X50.net
- ほんとやる気がある無能はやっかいだよな
- 409 ::2021/02/13(土) 11:38:14.15 ID:ErAiIkdi0.net
- 「女性は優れてるから積極的に登用します」とか
例え褒め言葉だけだったとしても偏見は偏見だからな
それで騒ぐ人は少ないだろうけど
- 410 ::2021/02/13(土) 11:38:18.89 ID:YMu2UDGR0.net
- >>395
そら産経の話をしてるのに「朝日ガー!」と発狂したから
産経と朝日を対比させたいのかなって思うでしょ普通w
単なる難癖でしたかw
実にネトウヨらしいとっ散らかったレスですねww
- 411 ::2021/02/13(土) 11:38:43.29 ID:5XuvigW90.net
- >>397
当時はめちゃくちゃ叩かれてたじゃん
- 412 ::2021/02/13(土) 11:38:54.93 ID:VZaAyADR0.net
- >>390
釣られませんよ
- 413 ::2021/02/13(土) 11:39:19.61 ID:OsNYxQiT0.net
- >>80
切り取りって批判されたら今度は勝手に行間を足すって最低だなw
- 414 ::2021/02/13(土) 11:39:48.76 ID:8uGBJjvL0.net
- 批判の核になった「女性の参加する会議は時間がかかる」はもともと伝聞じゃん
- 415 ::2021/02/13(土) 11:39:49.76 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>402
ハゲた男にハゲと言って笑ってもいいけどブスな女にブスと言って笑ったらダメらしいよw
- 416 ::2021/02/13(土) 11:39:51.64 ID:eqIgNnqe0.net
- じゃあ切り取る必要ないだろ
褒めてる部分だけ切り取った意図はなんだ
- 417 ::2021/02/13(土) 11:39:57.33 ID:aOop2YOb0.net
- >>348
馬鹿なの?
- 418 ::2021/02/13(土) 11:40:17.12 ID:QwjHDsUd0.net
- そもそも女性蔑視発言があったのは事実なんだからそれは切り取りではなく強調なんだよなあ
- 419 ::2021/02/13(土) 11:40:26.14 ID:bTeD3w460.net
- >>15
「女性」という単語を「男性」とか「若者」とか「おっさん」とかに置き替えると少なくとも差別発言ではないね(勿論、理事を4割のあたりが事実と異なる記載になるが)
「女性」というキーワードを安易に使うべきではないという時代なんだな
それって本当に昔よりも世界は"平等"になっているのか?
- 420 ::2021/02/13(土) 11:40:31.92 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>411
ネットだけだね
- 421 ::2021/02/13(土) 11:40:43.57 ID:K7gma3T70.net
- >>418
正解
- 422 ::2021/02/13(土) 11:40:44.19 ID:DRttgeWb0.net
- 国語力がない奴は長文が読めない。長文が苦痛なので最初から結論があると予想される箇所しか読まない。
たとえば国語力のない奴は国語の長文読解問題でまず設問から読み、次に設問と対応する箇所を読むが、全文読んでいないので文意を誤解する。
- 423 ::2021/02/13(土) 11:41:09.20 ID:CW3cN3Gu0.net
- >>402
ハゲにハゲはOK
ハゲって承認欲求高くて五月蝿いよねはNG
- 424 ::2021/02/13(土) 11:41:39.89 ID:bQs1okm+0.net
- ネトウヨは世界の恥
言動はほとんどが真逆
でも真の愛国者(笑)
- 425 ::2021/02/13(土) 11:41:54.45 ID:ZiRvvizY0.net
- ネトウヨwどーすんの?w
- 426 ::2021/02/13(土) 11:42:03.69 ID:gRpgO9pR0.net
- >>117
じゃあお前もわきまえて黙ってろな?
- 427 ::2021/02/13(土) 11:42:10.70 ID:k+BsssZe0.net
- 何も話さない方が得だな
とくにマスゴミに
- 428 ::2021/02/13(土) 11:42:15.14 ID:YMu2UDGR0.net
- >>403
だから切り取るなってw
「うちの恥」→ラグビー協会の女性こと
「競争意識が強い」→女性一般のこと
「弁えてらっしゃる」→組織委員会の女性のこと
この流れをきちんと辿れてるの??
「組織委員会の女性を持ち上げるために女性一般、そしてラビー協会の女たちを貶めた」
というのが森発言の趣旨です
てか君そこまでいうなら森発言がどういうものか要旨を説明してくれるかな?
まさかできないとは言わないよね??
逃げてもいいですけどねw
- 429 ::2021/02/13(土) 11:42:49.37 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>410
自己紹介ばかりだな無職引きこもりバカチョンジジイはw
日本語読解力も文章構成力もないバカだから無職引きこもりなの?w
- 430 ::2021/02/13(土) 11:42:54.79 ID:eh3bJPe40.net
- >>44
@ 女性の優れてるところは意見をするところ
A 一人が意見すると競争意識が働くのか次々意見が出る
B 女性が多くなると活発な意見が出るから、(組織は)上手く議事進行しないと会議が長くなる
C 組織は会議の時間を設けるなどしないと女性の意見を生かせなくなる
D 一方で組織委員会の女性は場数を踏んで、意見の方法を工夫してくれているから、安心して女性を起用できる
俺はそう言う趣旨と理解した
よく読むと、@からBあたりが曲解されてると思うぞ
森の話し方も散漫で紛らわしいというのは認めるけど
- 431 ::2021/02/13(土) 11:43:18.98 ID:QjawyYDp0.net
- よくはないけどここまでガンガン叩かれるほどひどいこと言ってないってことなのに悪いこと言ってないに脳内変換してるやついるよね
- 432 ::2021/02/13(土) 11:43:29.02 ID:QwjHDsUd0.net
- 切り取りガーと言いつつ切り取って擁護するネトウヨはギャグでやってんの?
- 433 ::2021/02/13(土) 11:43:34.26 ID:OUT6O8iA0.net
- >>1
言い訳すんなボケ!
- 434 ::2021/02/13(土) 11:43:41.70 ID:YlR3qn0m0.net
- >>7
てか新聞なんてどうでもいいし
- 435 ::2021/02/13(土) 11:43:51.91 ID:Ya4ItZL90.net
- >>374
その部分が女性一般を語ってるのはその通りだけど
誉めてるんじゃないの?
誉めるんであっても女性でひとくくりにするのはいかんってこと?
でもそれは蔑視とはまた違う問題だよな
- 436 ::2021/02/13(土) 11:43:52.56 ID:pgw/zGSu0.net
- ネトウヨが「全文読め」って言ってる時は相手をめんどくさがらせてやる気を削ぐことが目的だからな
ネトウヨは自分の持っていきたい結論ありきで文章を読むので、
長文であればあるほど都合のいい解釈に持っていきやすいと思ってる
いいとこだけ切り取ればいいから
- 437 ::2021/02/13(土) 11:44:16.50 ID:r6v8Pato0.net
- 結果だけ見たら森がもしコロナが誤算で今年もヤバい、もう辞めたいと思ってのこの騒動なら相当頭が切れると思う
- 438 ::2021/02/13(土) 11:44:19.42 ID:/xbbZiaU0.net
- 文章の最後のところはちょっと矛盾してるから
森さんも「やべえ言い過ぎた」と思って取り繕ったんじゃないかな
もちろんその前に確かにやばかったw
女というのは〇〇だからダメだ、と一旦全体を決めつけてる
- 439 ::2021/02/13(土) 11:44:35.15 ID:DRttgeWb0.net
- >>430
5は皮肉だろ。女は黙れって言ってるんだよ。
- 440 ::2021/02/13(土) 11:44:56.57 ID:YMu2UDGR0.net
- >>429
と、まるでアクション映画か漫画に出てくるような三下の捨て台詞で逃げるID:2+r/Tg/yO であったww
- 441 ::2021/02/13(土) 11:45:15.79 ID:vbVy8rHU0.net
- >>430
まず前提である@とAが偏見に満ちた思い込みだからな
まあ普通に問題だよね
- 442 ::2021/02/13(土) 11:45:19.61 ID:cXJrPeiX0.net
- どこを切り取っても酷い
金太郎飴みたいな老害だ
- 443 ::2021/02/13(土) 11:45:45.53 ID:wQi2ls3M0.net
- >>426
何がじゃあなの?w
- 444 ::2021/02/13(土) 11:45:52.06 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>15
自分のとこの女性はわきまえてるってのが酷い
役に立つってところもひどい
この時点で女性をバカにしてる
要するに自分たち都合の良い女性しかいないということだ
それと、森は女性を積極的に採用すると言ってるとエクストリーム擁護するバカもいるが、それなら自分の後任に女性を選んでそれを証明すればいいのに、そういうところで本音が出るんだよな
- 445 ::2021/02/13(土) 11:46:20.42 ID:QwjHDsUd0.net
- 大統領選の時も荘だったけどネトウヨって何でこんなに周回遅れになるの?
森「謝罪・撤回・辞任」
菅「国益に芳しくない」
麻生「国益に反する」
トヨタ「トヨタの価値観とは異なり遺憾」
大企業「五輪スポンサーをボイコット」
五輪ボランティア「ボランティアをボイコット」
IOC「完全に不適切 」
各国大使「黙ってないで」
海外メディア「女性蔑視発言」
日本人の91%「問題だ」
vs
ネトウヨ「マスゴミの切り取りガー!本当のこと!森は悪くない!」
- 446 ::2021/02/13(土) 11:46:26.74 ID:aa/K789M0.net
- 女性を積極的に登用していくと言ってる森の発言が女性蔑視ってこれもう分かんねえな
- 447 ::2021/02/13(土) 11:46:30.06 ID:bQs1okm+0.net
- >>430
森元は自分の意見が絶対で自分の意見に異を唱える奴を嫌ってるの
話が長くなるってのは俺に指図するからそうなるって皮肉だ
だから賢く在られる(笑)って下りになる
真に人を褒めるような奴は差別発言なんてせんよ
典型的なレッテル貼りやんこいつは
- 448 ::2021/02/13(土) 11:46:43.67 ID:ub6W3mh00.net
- >>411
でも今回は叩かないんでしょ?
ダブルスタンダードw
- 449 ::2021/02/13(土) 11:46:54.31 ID:YMu2UDGR0.net
- >>430
ラグビー協会の段で
「身内の恥」
と述べているので意見が多くなるという部分を肯定的に語ってはいないね森老害は
- 450 ::2021/02/13(土) 11:46:59.63 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>440
また得意の自己紹介w
バカチョンジジイだから自覚がないのかw
- 451 ::2021/02/13(土) 11:47:07.79 ID:r2LcY79h0.net
- >1>2>10>8>17>26>35>46>49>55
●使って画像で建ててるバカw
★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★22
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1608356057/
- 452 ::2021/02/13(土) 11:47:10.54 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>446
だったら自分の後任に女性を選べよ
- 453 ::2021/02/13(土) 11:47:22.64 ID:VJh89jeU0.net
- >>435
まったく褒めてないだろ・・・
- 454 ::2021/02/13(土) 11:47:34.44 ID:5XuvigW90.net
- >>420
キスされた高橋大輔本人がセクハラ、パワハラじゃないと言ったからな
- 455 ::2021/02/13(土) 11:47:38.36 ID:AsJyoWu20.net
- >>7
コロナ前からずっと叩いてたから
新参は黙ってて
- 456 ::2021/02/13(土) 11:47:41.38 ID:l18e3W9T0.net
- >>409
悪口を言う前の卑劣な保身用の語彙だからね
>女性っていうのは優れているところですが (競争心が強い
発言や意見の多さや質問の多さを「女同士で張り合ってる」としか見えない森
それぞれの立場でそれだけ思考をしているのを認めない
これで喋らない消極的な女性ばかりだったとしたら
女は馬鹿だからとか意見もないとか視野が狭いとか
なんのために参加してるんだろうとか無能とか言うだろうね
女性だけ異物で排除しようとする脳構造なんだろう
- 457 ::2021/02/13(土) 11:48:02.29 ID:17IoBhkj0.net
- 老害ってこんなもんだろ、くだらない話しかしない。
でもこんなくだらない奴のくだらない話の言葉尻とって、いつまでも揉めてるほど世の中は順風満帆なのかね。
- 458 ::2021/02/13(土) 11:48:13.59 ID:DRttgeWb0.net
- 「女性は優れている」が本心なら後任に女を選ぶよな?「弁えている」は「マイナスではない」程度の意味でしかないけどな。
- 459 ::2021/02/13(土) 11:48:22.78 ID:YMu2UDGR0.net
- >>435
「うちの恥」という言葉が出てくるんで全然褒めてませんね
- 460 ::2021/02/13(土) 11:48:23.50 ID:VFzTin3H0.net
- >>452
森は後任を選べる立場じゃないだろ
- 461 ::2021/02/13(土) 11:48:26.63 ID:eh3bJPe40.net
- >>403
大勢の女性が理事をやってる組織なのに
会議の議事進行がヘタクソなので会議が無駄に長くなり恥ずかしい
女性が意見を出すとこ、競争意識が働くことは「優れたところ」と評しているのだし、
これは議事進行の話と理解しないと
人の言葉に悪意のバイアスをかけているのが、今回の件のもっとも情けないところだよ
こんな曲解ばっかりしてると、女性はアンタッチャブルな存在になるし、俺はもうそう接してるよ
- 462 ::2021/02/13(土) 11:48:26.85 ID:Z+7PAnPl0.net
- もうネトウヨは負けを認めろよ
これ以上は国語力の低さを露呈するだけだぞ
- 463 ::2021/02/13(土) 11:48:36.77 ID:SnLONZLx0.net
- より酷いと書きつつ、どこがなぜ酷いかは示せないゴミ記事
「薄ら笑いでやり過ごそうとする空気」とか、とてもマスコミに出して良い文章とは思えないんだが
- 464 ::2021/02/13(土) 11:48:54.16 ID:/xbbZiaU0.net
- >>437
森さんはそんな人じゃないよ
日本の高校の船が原子力潜水艦に追突されて子どもたちが行方不明になってるのを聞いてもゴルフを2時間も続けた人
- 465 ::2021/02/13(土) 11:49:01.11 ID:Q6s/J1pt0.net
- 切り取ろうが取るまいが、過去の森の発言思い返せば擁護するだけ無駄だとわからないのか、ネトウヨの低脳揃いがwww
- 466 ::2021/02/13(土) 11:49:31.39 ID:89KkZ2ZT0.net
- 多分ほとんどの人は今回の発言だけならどうでもよかったんだよ。ただこんなコロナ禍でも精神論でオリンピック強行しようとする非常識さにイライラしてた矢先の起爆剤になっただけ。
- 467 ::2021/02/13(土) 11:49:32.04 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>463
散々指摘されてるよ
ネトウヨの読解力が低いだけ
- 468 ::2021/02/13(土) 11:49:41.17 ID:eh3bJPe40.net
- >>439
そりゃあ決めつけだよ
- 469 ::2021/02/13(土) 11:49:44.20 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>454
明らかに言わされてたけどな
男女逆ならそう言うように強要されたろという展開になる
- 470 ::2021/02/13(土) 11:49:58.97 ID:r6v8Pato0.net
- ネトウヨはここが世界のすべてだから世界から批判されようが森が辞任しようがここで俺的勝利を掴めれば良いんだろ?
たまには外出てデモとかしてこいよw
- 471 ::2021/02/13(土) 11:50:00.43 ID:uf6t3eHs0.net
- 全文読めとか言うのは単なる言い訳に過ぎない
世界の連中・日本の揚げ足取りたがってる奴らがご丁寧・誠実に全文読んで真相を把握しようとするか?
原則的に、注目されるのは切り取られた情報のみ。
だからマスコミの前で発言するときは変に切り取られないように気をつけないといけない。
森は注意を怠ったから負けた。それだけだ
- 472 ::2021/02/13(土) 11:50:02.86 ID:P238Kuzk0.net
- >>400
切り取りすぎて文脈が見えてこないのわろた
- 473 ::2021/02/13(土) 11:50:13.58 ID:G2AzjfUL0.net
- アウトだと思うがここまで大問題にするほどの事でもない
反省してすみませんでしたで済む
ここまで来ると吊し上げてるマスコミの方が異常
- 474 ::2021/02/13(土) 11:50:16.36 ID:SCColz7p0.net
- もっと酷いなら余計に切り取るなよ
森を助けようとしてんのか?
- 475 ::2021/02/13(土) 11:50:33.83 ID:kHw0mEDA0.net
- >>457
あんたは老害という差別発言をしたね
- 476 ::2021/02/13(土) 11:50:37.81 ID:iRkGmVki0.net
- 町内会長のおっさんレベル
- 477 ::2021/02/13(土) 11:50:52.92 ID:V0pd5c4D0.net
- マスゴミが酷いのはわかった
- 478 ::2021/02/13(土) 11:50:53.15 ID:s3g3ws+G0.net
- >>465
ゴルフ騒動の時もかなり操作してたけどねw
- 479 ::2021/02/13(土) 11:50:53.53 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>470
そうそう
ウイグルの人のために中国大使館でも何でも、デモしてくればいいのに
- 480 ::2021/02/13(土) 11:51:03.05 ID:l18e3W9T0.net
- こんなのもあるし、絶望的だよ森の女性差別は
バッハ氏が女性共同会長提案 川淵氏「森氏から聞いた」2/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb1a82dbf12e497593c420d00ff2ddb6442034a
>国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が森会長に対し、
森会長と並ぶ女性の共同会長を置く案を提案していたと明らかにした。
>また、「菅(義偉首相)さんあたりは、もっと若い人を、女性はいないか、と
言ったそうだ」とも語った。
>森会長はどちらの提案も受け入れず、川淵氏に就任を要請した
- 481 ::2021/02/13(土) 11:51:14.34 ID:otJiDUPy0.net
- >>228
全文読まないと以下のことがわからない
•主旨は五輪委員の女性役員は優秀であるという主張
•例の発言の一部は引用であること
•例の発言は主旨に至る迄に場を和ませる軽口であったこと
上記を踏まえても俺はアウトだと思っているけど、人によって発言の受け取り方は変わる
意図的にそれを隠してさも女性蔑視が主旨の発言だと思わせる報道はいかがなものかと
- 482 ::2021/02/13(土) 11:51:38.44 ID:QwjHDsUd0.net
- >>473
時代遅れの日本国内だけだったら良かったかもしれんね
- 483 ::2021/02/13(土) 11:51:39.92 ID:HnFAZqvX0.net
- ネトウヨは自分の感覚が世間からずれまくってることにいい加減気付けよ
生きてて苦しいだろ
- 484 ::2021/02/13(土) 11:51:41.61 ID:17IoBhkj0.net
- >>475
だからなに?老害は老害だよ。
文句あるの?
- 485 ::2021/02/13(土) 11:51:42.20 ID:kwg/lnXx0.net
- こう言う時だけ信用する馬鹿パヨクwww
- 486 ::2021/02/13(土) 11:51:43.09 ID:SWx4tYCb0.net
- >>353
外圧作りたくて世界中が激怒!って誇大にあつかったりね
- 487 ::2021/02/13(土) 11:51:53.48 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>467
チョン国語しかやってこなかったからお前の日本語読解力ヤバイなw
- 488 ::2021/02/13(土) 11:51:57.83 ID:bQs1okm+0.net
- こいつの会見から俺様が絶対に正しい以外の解釈を取るの無理だから
他人を尊重しようなんざ微塵もない
- 489 ::2021/02/13(土) 11:52:08.75 ID:eh3bJPe40.net
- >>452
結局の所、これが女性の本音だと俺も思うよ
やってみればいいんじゃない?
女性の、女性による、女性のためのオリンピックとか銘打ってさ
- 490 ::2021/02/13(土) 11:52:15.82 ID:DRttgeWb0.net
- >>464
当時は携帯電話の基地局数が極端に少なかったからゴルフ場待機は正解だった。渋滞にはまらないようヘリコプターで帰ることも念頭に入れていた。
- 491 ::2021/02/13(土) 11:52:16.52 ID:oUQh4QZ+0.net
- >>458
手札にないのに適当に女据えたらそれこそ差別だろ
- 492 ::2021/02/13(土) 11:52:27.58 ID:O5kPzsxa0.net
- 女性まで競争社会に放り込んで格差をつくるって自民党は一体なにがしたいんだ?
差別社会を創り出しているのはお前らだろ
- 493 ::2021/02/13(土) 11:52:29.81 ID:x5CXwlGI0.net
- もうね つまんねースピーチばっかりになるんだぜ 聞いて記事にするのも苦痛だろうな 自業自得
- 494 ::2021/02/13(土) 11:52:30.14 ID:WM9qRCit0.net
- 草
- 495 ::2021/02/13(土) 11:52:40.47 ID:Ya4ItZL90.net
- >>453
結局批判してる人達はさあ
コレはこういう意味で言ってるに違いない、みたいな自分の解釈を元に叩いてんだよね
それって自分もそう思ってるんじゃないの?
はっきり言うなよ、みたいな
いやはっきりとは言ってないんだけど
森を擁護するつもりもないけど批判してる側もどうなのよ?と思うよ
- 496 ::2021/02/13(土) 11:52:41.49 ID:uf6t3eHs0.net
- 失言癖のある森をトップの座に付ける時点で国際的な感覚がないんだよ
日本はポリコレを甘く見すぎてる
- 497 ::2021/02/13(土) 11:52:44.81 ID:XB8m9bI40.net
- >>180
ニュー速で支持してる奴なんて総理大臣の頃から見た事ないけど
- 498 ::2021/02/13(土) 11:52:53.28 ID:SWx4tYCb0.net
- >>480
どちらでもいいが、
女というだけで選ぶのも差別って考えもあるからね
- 499 ::2021/02/13(土) 11:52:53.83 ID:YMu2UDGR0.net
- ネトウヨとなんで会話が通じないかわかったよ
文章という一綴りを追うことができないから言葉をバラバラに寸断して
あっちからとってこっちからとってってやって得体の知れないオブジェを作り上げしまう
ネトウヨ特有の歪んだ認知によって
今回の件で「切り取りガー!」と言ってる奴らの方が全然森発言を切り取ってたってオチ
- 500 ::2021/02/13(土) 11:52:54.97 ID:r6v8Pato0.net
- >>474
新聞には文字数、テレビも時間があるからなぁ
話題になればやるだろね
- 501 ::2021/02/13(土) 11:53:00.64 ID:oW0KzehO0.net
- 切り取り報道というと田原俊彦ビッグ発言思い出す
アレも切り取り報道で酷い災難にあったよね俊ちゃん
- 502 ::2021/02/13(土) 11:53:02.53 ID:SnLONZLx0.net
- >>467
「わきまえる」の意味や用法すら知らない奴が読解力を語るとか、笑わせるなよ…
- 503 ::2021/02/13(土) 11:53:03.08 ID:oQtli2YS0.net
- 「わきまえてる女が最高」
どうしようもない前時代的価値観
三歩下がって男の陰でいろよってことだしな
いまどき老人でもここまでひどくないわ
- 504 ::2021/02/13(土) 11:53:05.60 ID:l59WW2o/0.net
- >>66
あの会見は記者がヒドイだろ。
- 505 ::2021/02/13(土) 11:53:10.66 ID:Ya4ItZL90.net
- >>459
そこは女性一般じゃないよね
- 506 ::2021/02/13(土) 11:53:11.96 ID:kwg/lnXx0.net
- 反対数15万くらいなのに世間は〜www
人口一億いんだが
- 507 ::2021/02/13(土) 11:53:28.45 ID:SWx4tYCb0.net
- >>499
パヨクなんか政治工作したいだけ下心剥き出しだからどうでもいい
エセ人道派
- 508 ::2021/02/13(土) 11:53:40.76 ID:SWx4tYCb0.net
- >>503
これが切り取り
- 509 ::2021/02/13(土) 11:53:46.06 ID:JVhPaeeb0.net
- >>7
総理のときから叩いてたよ
うまくフェミも利用させてもらった
- 510 ::2021/02/13(土) 11:54:00.82 ID:biviNyBh0.net
- 土方の男性比率は98%だから女性増やさないとって言ったら差別になるのか?
発言の量にしかり男女の差はあるんだから適材適所だろうに
- 511 ::2021/02/13(土) 11:54:15.26 ID:phAn0Pzz0.net
- >>506
海外では〜言ってるから70億超じゃね
- 512 ::2021/02/13(土) 11:54:27.76 ID:SWx4tYCb0.net
- >>504
挑発しまくってたな
あれが反権力かあ
- 513 ::2021/02/13(土) 11:54:27.92 ID:WFWdBv3N0.net
- >>80
いや流石にそうはならんやろ
- 514 ::2021/02/13(土) 11:54:50.14 ID:oQtli2YS0.net
- このスレが上がるほど誰も読んでなかった産経の記事が拡散するっていうw
ネトウヨって本当に無策なバカだよな
- 515 ::2021/02/13(土) 11:54:56.60 ID:2+r/Tg/yO.net
- バカ晒して敗走したチョンジジイクソワロタ
ID:YMu2UDGR0
- 516 ::2021/02/13(土) 11:54:59.93 ID:uf6t3eHs0.net
- 脇生えてる女と聞いて
- 517 ::2021/02/13(土) 11:55:04.68 ID:l18e3W9T0.net
- >>491
森の人選よりマシな確率が高い
なんせセクハラ暴言の前科があるのに会長になってるし
- 518 ::2021/02/13(土) 11:55:06.99 ID:kHw0mEDA0.net
- >>484
で、あんたは何歳なの?
- 519 ::2021/02/13(土) 11:55:12.74 ID:2jxXeV6o0.net
- >>264
うわ、特別記者って論説委員やん
社説書く人だ
- 520 ::2021/02/13(土) 11:55:21.01 ID:P238Kuzk0.net
- >>480
能力無視して女優遇しろが通じちゃうのはキチガイな西欧だけだし
むしろ菅の発言のほうがアレだろパンダ募集じゃん
- 521 ::2021/02/13(土) 11:55:32.79 ID:9UQt1Xdt0.net
- >>503
会議が長いの否定は短いか?
普通の長さにしろってことだろ
- 522 ::2021/02/13(土) 11:55:43.25 ID:+tDDf2oL0.net
- 会議で積極的に発言すると話が長いではだいぶ印象違うな
- 523 ::2021/02/13(土) 11:55:47.87 ID:uCNOZnK70.net
- 世界は三杉君がマネージャー殴ったのを性暴力と言うぐらいだからな
- 524 ::2021/02/13(土) 11:55:56.88 ID:YMu2UDGR0.net
- >>508
これは切り取りでなく要約
ネトウヨって要約しても切り取りというのか
こりゃもう政治を語る時はネトウヨは国会中継全部見てから語れ、な
- 525 ::2021/02/13(土) 11:56:08.56 ID:1gkC58mC0.net
- 森発言非難してる人たちは
どこがどのように問題なのか
誰も説明しない不思議
- 526 ::2021/02/13(土) 11:56:28.58 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>512
論破されまくって粘着してたなw
- 527 ::2021/02/13(土) 11:56:32.62 ID:SnLONZLx0.net
- >>458
調整力が求められる会長の役に応えられる女性がいないんだろ
そんな情況で無理に女性を据えたら、結果的に女性の立場を悪くするだけだがそれでいいのか?
- 528 ::2021/02/13(土) 11:56:45.16 ID:k044YmKL0.net
- >>436
それな
あいつらキリトリキリトリーとか言いながら都合のいいとこ切り取ってドヤ顔してるからタチが悪いんだよ
- 529 ::2021/02/13(土) 11:56:54.94 ID:1gkC58mC0.net
- >>524
それは
要約ではなくて
捏造という
- 530 ::2021/02/13(土) 11:57:04.73 ID:17IoBhkj0.net
- >>518
あんたは何歳なの?
- 531 ::2021/02/13(土) 11:57:08.31 ID:ShvNEGwn0.net
- >>15
昭和って感じだけど、内容を完全否定することはできないんじゃない?
- 532 ::2021/02/13(土) 11:57:14.98 ID:KfdFqKa70.net
- このスレッド>>1を立てた「デマ便器」とは
自分でスレ立てして自分でコメ連投をして勢いを稼いで
何とか必死に構って貰おうとする糖質の構ってちゃん
過去に何度も運営により焼かれているが、その度に新アカを作って荒らし行為を行っているキチガイ
自演コメ連投で使用している回線名
(チベット自治区)(庭)(catv)(ジパング)(神奈川県)(愛知県)
因みにニュー速や運営だけでなく嫌儲でも相当嫌われており
おまけに乞食でもあるw
どなたかbeポイントください ニュー速にネトウヨ憤死スレを建てたい
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1519114415/
BEアカウント(自演レス連投デマ便器の新アカ)
https://be.5ch.net/test/p.php?i=339030657
スレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=339030657
- 533 ::2021/02/13(土) 11:57:19.16 ID:twGAeju80.net
- モリヘイト翼賛体制
怖いわw
- 534 ::2021/02/13(土) 11:58:04.57 ID:l18e3W9T0.net
- >>505
女性の事しか形容してない「恥」だけどね
>これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は
>今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、
>5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。
- 535 ::2021/02/13(土) 11:58:12.96 ID:PaB/vkJx0.net
- いい加減ネトウヨは自分らの感性がおかしいってこと気付けばいいのに
お前らだけだぞ森擁護に回ってるのは
世間に対する逆張りのつもりか?
- 536 ::2021/02/13(土) 11:58:13.53 ID:/xbbZiaU0.net
- >>490
その場に留まってもプレーはしなくてもよかったよね?
連絡はSPの携帯電話を通じて入った。衝突により日本人が多数海に投げ出されたことや、相手がアメリカ軍であることも判明していたが、森は第二報のあとの第三報が入るまで1時間半の間プレーを続け、これが危機管理意識上問題とされた。
〜〜マスコミにこのことを問いただされた森が「プライベートだ」と答えたことで批判は拡大した。〜〜ゴルフ場(戸塚カントリー倶楽部)の会員権は知人から無償で借り受けて自分名義としており、このことも批判を増幅させた。wiki
- 537 ::2021/02/13(土) 11:58:36.99 ID:SI80y56/0.net
- まあこのスレでも会話は成り立たないな
ネトウヨは被害妄想と言う妄執に完全に囚われていてバイアス通してでしかコミュニケーション出来ない状態だから
- 538 ::2021/02/13(土) 11:58:42.62 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>529
クソワロタ
- 539 ::2021/02/13(土) 11:59:02.52 ID:81w/JJge0.net
- パヨクが必死に言葉狩りするスレかwww
- 540 ::2021/02/13(土) 11:59:21.66 ID:Xd6las8t0.net
- >>1
ワロタ
- 541 ::2021/02/13(土) 11:59:25.65 ID:uf6t3eHs0.net
- >>1の記事は実にまっとうなことが書いてある
日本は国際的な時流を読んで意識を変えていかないといけないってことだよ
具体的に言うとクレイジーなポリコレが世を支配している現状
しっかり防衛技術を身に着けないと日本はさらに批判されるぞってことだ
- 542 ::2021/02/13(土) 12:00:02.00 ID:phAn0Pzz0.net
- >>535
チョンモメンは同じ口で中国擁護しなきゃ効き目もあったろうに
- 543 ::2021/02/13(土) 12:00:04.70 ID:fqMXz3mV0.net
- 80歳でしょ?バリバリの軍国主義者に育てられた年齢じゃん。
「上下意識」とか「男女の同席ならず」を刷り込まれた世代に育てられている、恐らく無意識に影響は受けていて、変わっていく時代に適応しようとはしている、そういう姿勢は評価しないと。
仕方ないじゃん。日本人の「憐憫の情」はどこに消えた?
- 544 ::2021/02/13(土) 12:00:05.27 ID:YMu2UDGR0.net
- >>505
「ラグビー協会で会議が長いのをうちの恥」
と述べているのだから
女一般の発言が多いと森が語ることを肯定的に捉えてないってことは明らかだよね?
話の流れ的に?
また切り取りですか?
なんで文脈を追わないの君らは
一連の話の流れをバラバラにぶった切ってたらそもそも話の内容なんて伝わらないでしょ
森の発言の要旨は「組織委員会の女性陣は弁えてらっしゃる」だよ
そのため「女つーのは弁えてない」という論陣を張った
悪気がなくともこれは国際社会から責められて当然です
- 545 ::2021/02/13(土) 12:00:15.23 ID:wzXuQfQr0.net
- は? 産経の記事が一体なんだというのか
- 546 ::2021/02/13(土) 12:00:22.28 ID:l18e3W9T0.net
- >>520
少なくとも暴言森よりは性差別発言しないだろうしね
それぐらい年寄の女性差別主義者が大多数ってことじゃないの?w
- 547 ::2021/02/13(土) 12:00:45.59 ID:DRttgeWb0.net
- 誰かを褒めるために他の誰かを貶してはダメ
- 548 ::2021/02/13(土) 12:00:49.71 ID:hUyVjkc00.net
- 行間から伝わる女性蔑視は否めないか
肩書きは凄いんだろうけど中身は田舎の爺さんと変わらんな
- 549 ::2021/02/13(土) 12:00:53.62 ID:k044YmKL0.net
- もう引用できる新聞の記事がなくなっちゃうね
- 550 ::2021/02/13(土) 12:01:19.48 ID:oQtli2YS0.net
- 日本軍もこういうイデオロギッシュで無能な連中ばっかだから
状況判断も大局観もなくて惨敗したんだよな
なーんも進化してねーわ
- 551 ::2021/02/13(土) 12:01:33.26 ID:YMu2UDGR0.net
- >>529
そもそも先に切り取りと言ったのが君らなんでw
- 552 ::2021/02/13(土) 12:02:00.60 ID:HKVxnQHQ0.net
- 森の発言は偏見だが差別じゃねーだろうに
叩かれて当然の発言をだが差別発言として叩くのは頭おかしいだろ
日本語理解できないのか
- 553 ::2021/02/13(土) 12:02:18.54 ID:9UQt1Xdt0.net
- 朝日新聞が「男の会議は長い」と書いて
謝罪も訂正もしてないぞ
正義面してる奴は早く廃刊させろよ
- 554 ::2021/02/13(土) 12:02:20.21 ID:ZQ2z77At0.net
- 産経は少し前から方向変わってるからな
- 555 ::2021/02/13(土) 12:02:20.76 ID:gKrn+zUH0.net
- 弁えるも言論封殺みたいな意味と捉われてるのは違和感だわ
時間や場所を弁えるって言えばその状況に合わせて調整ができるっていう意味になってより優秀である事の証左なのに
- 556 ::2021/02/13(土) 12:02:36.17 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>535
外に出て世間の声聞いてこいよ無職引きこもりのキチガイパヨクジジイw
まさかテレビの街中インタビューが世間の声だと思ってる?w
- 557 ::2021/02/13(土) 12:02:59.45 ID:ui+EaiU00.net
- 朝日と仲良く賭け麻雀やってる新聞に何を期待してんだよ
- 558 ::2021/02/13(土) 12:03:11.96 ID:xnPzMdJ30.net
- >>489
普通に成り立たないと思う俺は女性蔑視なのか
- 559 ::2021/02/13(土) 12:03:19.93 ID:l18e3W9T0.net
- 森はなんかひとくされ誰かを自分のためにサゲるよね
スポーツマンとは思えない性根だと思う
だからなんでこんな奴が会長になれたのか不思議
あとリオオリンピックで安倍をマリオにしたパフォーマンスも
お仲間ジジイの自己満足イベントに見えた
小池都知事いじめもすさまじかったしね
- 560 ::2021/02/13(土) 12:03:21.04 ID:jzy6b6b60.net
- まあラグビー協会の理事の4割を女性にしろってのも変な話だよな
競技人口男女で20倍くらい違うでしょ
- 561 ::2021/02/13(土) 12:03:43.96 ID:mVk+KM3v0.net
- >>15
酷い点目白押しだな
会議に時間がかかるは散々追求されてるが
新聞に悪口かかれる 自分の悪い点を認識せず女のせい(この件も自分の否を認めてない)
女性っていうのは〜 個別にみず全体に対するレッテル貼り 揶揄に近い
誰が言ったか言いません ソース出せない 自分の見解を誰かが言ったことにしてるだけ
みんなわきまえてる 上から目線で差別的
我々の役に立っていますが女性を選ぼうとする 嫌々
- 562 ::2021/02/13(土) 12:03:58.96 ID:YMu2UDGR0.net
- >>552
偏見が差別の母で差別意識からくる偏見もあって
そこはなだらかなグラデーションになってるので君が判定するとこじゃないです
弁えなさい
- 563 ::2021/02/13(土) 12:03:59.14 ID:DRttgeWb0.net
- >>552
差別は制度の問題、偏見は内心の問題だよ
差別問題とは実際には差別偏見の両方を含む
- 564 ::2021/02/13(土) 12:03:59.58 ID:p7fGiBB00.net
- >>522
森の本音としては、結論なんて会議が始まる前にとっくに決まってるのに、いちいち発言して長引かせるな、だからなw
- 565 ::2021/02/13(土) 12:04:41.80 ID:PFahyXv60.net
- 一般的に女性は話が長い
女性の委員を増やすなら時間を制限して欲しい
👆このまで本音トーク
身内へのリップサービスとして
オリンピック委員会の女性は
国際舞台も踏んだトップアスリートだ
話の要点をまとめて弁えてる
だから、次も女性を選びたい
- 566 ::2021/02/13(土) 12:05:01.57 ID:kHw0mEDA0.net
- >>530
質問で返すなよw
老害って言ってる奴が何歳か聞いてるの
- 567 ::2021/02/13(土) 12:05:07.05 ID:l++UPOlW0.net
- >>555
まんこがバカだからしょうがない
- 568 ::2021/02/13(土) 12:05:09.35 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>557
元々オールドメディアには期待してないわ
コロナの扇動で価値がないと確信できた
- 569 ::2021/02/13(土) 12:05:34.45 ID:Ya4ItZL90.net
- >>534
んーと話の流れで言うと
女性一般の話してるからアウト→誉めるのもいかんの?→恥言うてるやん→そこは女性一般の話じゃなくね?
だね
てか本人が
>>428
>「うちの恥」→ラグビー協会の女性こと
って言ってたわw
>>544
いや自分がそこ切り取ったんじゃん?
- 570 ::2021/02/13(土) 12:05:39.15 ID:VH93Ok9P0.net
- あの文、女性ってのを抜いても
意見を言う奴がいるから会議長引く
うちは意見言うやついないから短い
ってなって
そりゃ
アンタに遠慮してるだけか
イエスマンしかいないから
じゃないのか…?
とwww
- 571 ::2021/02/13(土) 12:06:08.37 ID:17IoBhkj0.net
- >>566
バーカ、最初に質問で返したのはお前だよ老害。
- 572 ::2021/02/13(土) 12:06:09.00 ID:G2AzjfUL0.net
- >>482
吊し上げが世界基準?
- 573 ::2021/02/13(土) 12:06:15.10 ID:DRttgeWb0.net
- 弁える=俺様基準に合格している、なので前提として女を格下だと考えている
- 574 ::2021/02/13(土) 12:06:23.87 ID:HKVxnQHQ0.net
- >>559
自分のために、じゃなく
誰かを褒めるために身内を下げる、という古典的な話法だよ
森元にとってラグビー協会は身内だったんだろう、本人も言ってるし
ただ、その内容が下げているのはラグビー協会そのものじゃなく女性理事だったことに本人は気づかなかった
- 575 ::2021/02/13(土) 12:06:31.23 ID:NixaKtqx0.net
- 切り取ったことを棚に挙げていい理由にはならない
- 576 ::2021/02/13(土) 12:06:50.12 ID:IPrWPK3O0.net
- >>17
しっかりどこが女性差別か説明しろよ無能が。
- 577 ::2021/02/13(土) 12:07:07.76 ID:mVk+KM3v0.net
- 世界基準で上に立つ人間としては失格なんよ
- 578 ::2021/02/13(土) 12:07:23.04 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>567
パヨクがバカの間違いだろw
- 579 ::2021/02/13(土) 12:07:36.24 ID:gYjPKTCH0.net
- ネトウヨは日本語苦手だし仕方がない
- 580 ::2021/02/13(土) 12:07:58.60 ID:k+I3CUc00.net
- これ叩いてるやつは何故蓮舫を叩かなかったのか教えてください
- 581 ::2021/02/13(土) 12:08:07.60 ID:IPrWPK3O0.net
- >>240
男はそうやって評価されてきた。
今更甘えるなクソフェミブザマンコが。
気に入らなければ全部差別か?
だからマンコは無能だと言われることに気づけ。
まぁ無理だろうけどなw
- 582 ::2021/02/13(土) 12:08:08.38 ID:+th5WXHU0.net
- 全文読むともっと酷いと言いつつ
全文掲載しないって
どんだけ卑怯なんだよ
- 583 ::2021/02/13(土) 12:08:27.38 ID:OyEKiAIY0.net
- >>17
見てくださいこれが無能です
- 584 ::2021/02/13(土) 12:08:33.10 ID:NKuR0bpS0.net
- >>580
それは蓮舫が特定外来生物の
カミツキガメだからだよ?
- 585 ::2021/02/13(土) 12:08:45.56 ID:x4iy/Hls0.net
- 嘘つきはマスコミの始まり
- 586 ::2021/02/13(土) 12:09:06.56 ID:l++UPOlW0.net
- >>580
まんこ持ちだから
- 587 ::2021/02/13(土) 12:09:13.02 ID:Q6s/J1pt0.net
- 右翼政治屋の失言暴言に際しネトウヨが使う擁護ワードて
捏造、言葉狩り、切り取り、印象操作があるけど、いかにも無意味な抵抗だよな。擁護すればするほど無知蒙昧さを曝け出すというw
- 588 ::2021/02/13(土) 12:09:27.39 ID:4DGOMzpH0.net
- >>1
バカウヨが森降ろしを集団リンチとかいってるこのダブスタよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 589 ::2021/02/13(土) 12:09:30.53 ID:+4HDGoRt0.net
- 産経にボコられるネトウヨ
- 590 ::2021/02/13(土) 12:09:32.66 ID:O3zti/fe0.net
- アホなネトウヨはバイデンの発言切り取って叩いてた事すら忘れてるのかな
- 591 ::2021/02/13(土) 12:09:35.56 ID:IPrWPK3O0.net
- >>580
同属まんこだから。
- 592 ::2021/02/13(土) 12:09:39.18 ID:uf6t3eHs0.net
- >>577
日本国内限定のイベントだったらまあそこそこ大目に見てもらえたんだろうけどな
もちろん野党やマスコミは騒ぐだろうし海外もちょこっと言及するかもしれんが
森は国内向けの仕事はよいが海外の舞台に立ってはいけない人だった
- 593 ::2021/02/13(土) 12:09:50.21 ID:Ya4ItZL90.net
- まあ森もオリンピックも女性蔑視もどうでもいいんですけどね
- 594 ::2021/02/13(土) 12:09:55.29 ID:kwg/lnXx0.net
- >>535
世間は〜wwww
世論操作に必死
- 595 ::2021/02/13(土) 12:10:13.42 ID:kHw0mEDA0.net
- >>571
はぁ?
こっちが先に何歳か聞いてたでしょ?
老害って言う奴が何歳か気になるしw
- 596 ::2021/02/13(土) 12:10:38.69 ID:NKuR0bpS0.net
- >>589
産経もしょせんマスコミだからな
コイツラも埋蔵金にも従軍慰安婦にも
迎香してきた。
- 597 ::2021/02/13(土) 12:10:39.80 ID:mVk+KM3v0.net
- >>592
そうそう
世界でうけない吉本の芸人みたいなもん
- 598 ::2021/02/13(土) 12:10:50.82 ID:gt+1DKcC0.net
- >>1
『』が「」内の括弧だろ
だからお前は最底辺ゴミクズバカなんだよ
一丁前にスレたてなどするな
- 599 ::2021/02/13(土) 12:11:07.79 ID:HKVxnQHQ0.net
- >>562
お前が決めることでもないし
切り取って報道するマスコミが決めることでもないな
お互いわきまえればいいんじゃね?
>>563
偏見から差別が産まれるのはも値論だが
ここの発言の内容から差別意識を読み取っちゃうのは
逆方向のバイアスかかってるだろ
- 600 ::2021/02/13(土) 12:11:23.68 ID:IPrWPK3O0.net
- >>535
一部のモテない不様な人生を生き、もうすぐメンスすら上がるであろうくらいのクソフェミブザマンコしか騒いでいないのに世間とはこれ如何に?wwww
- 601 ::2021/02/13(土) 12:11:36.30 ID:JhRfNlqf0.net
- 最後の文を読んで「これからもっと女性を増やそう」と言う意味に見えたやつがいるとかw
- 602 ::2021/02/13(土) 12:11:40.10 ID:VRsj1V070.net
- >>44
ラグビー協会は二倍だぞ
- 603 ::2021/02/13(土) 12:11:52.03 ID:INcDZOXe0.net
- >>240
頭悪いなこいつ
- 604 ::2021/02/13(土) 12:11:52.52 ID:VRsj1V070.net
- >>55
お前がアウトな
- 605 ::2021/02/13(土) 12:12:00.36 ID:mVk+KM3v0.net
- これで押し通せと言うのは無理なんだよ
国内向けならまだしも海外向けだと日本に傷がつくだけなの
日本に傷つけたいのか?
- 606 ::2021/02/13(土) 12:12:13.03 ID:eTt8ox5J0.net
- 普段朝日は日本を貶める報道をしているとか言っている保守論客が
森元の発言で国際的に批判されてるのはスルーしつつ擁護している不思議
身内の会議の長さを男女絡めて発言するどうでもいい糞発言、勝手に改革すればいいだろwつー糞発言でしかないのに
- 607 ::2021/02/13(土) 12:12:14.35 ID:aa/K789M0.net
- マスゴミのやり方とか恣意的な解釈がおかしいってだけで
森の発言を肯定したり擁護してるわけじゃないんだよな
- 608 ::2021/02/13(土) 12:12:15.16 ID:IPrWPK3O0.net
- >>571
お前だよバーカ。
他から見てもお前が質問返ししてる。早く答えろクソフェミブザマンコ無能メンスボケが。
- 609 ::2021/02/13(土) 12:12:17.81 ID:zlvgA4gv0.net
- 森は女性は〇〇の時点でアウトだし、
男性だらけのマスコミは、全文と言いつつ切り取りでアウトだし、
野党は女性は白スーツ、男性は白ハンカチとかいう男女で謎の切り分けでアウトだし、
老害と批判してる奴も老人差別でアウト
全員アウト
- 610 ::2021/02/13(土) 12:12:40.18 ID:sYmAKon10.net
- 発言自体はセクハラだなんだでパージされた欧米の立場ある人間たちと比べたら何のことはないどーでもいいことだけど
見事にてめえのケツをてめえで拭けない老人とウンコついてるよと指摘出来ない取り巻き連中の姿を浮き彫りにした結果
クビは当然
- 611 ::2021/02/13(土) 12:12:51.44 ID:17IoBhkj0.net
- >>595
お前なに言ってんの
俺のレス読んだか?
そういう自分が頭良いと思い込んで馬鹿な発言するのか老害なんだよ。
少しは自覚しろよ。
- 612 ::2021/02/13(土) 12:12:52.68 ID:YMu2UDGR0.net
- >>569
あの……w
だから切り取りやめてもらえますかw
それ一連の流れですんでww
「うちの恥」→ラグビー協会の女性こと
「競争意識が強い」→女性一般のこと
「弁えてらっしゃる」→組織委員会の女性のこと
↑
読めてないやつに説明するために一連の流れとして説明したんですが
ラグビー協会と女性一般の話は最後組織委員会の女性に対するリップサービスの前説なので
そこは同一趣旨と読み取れますよね?w
てか何度も同じ説明させて相手の心を折ろうという作戦ですねw
とうとう君は説明ぶん投げてトンズラモードに入っちゃいましたか
- 613 ::2021/02/13(土) 12:13:00.85 ID:kjuuwUat0.net
- 確かにマスゴミは酷いと思う
- 614 ::2021/02/13(土) 12:13:01.41 ID:O3zti/fe0.net
- >>607
バイデンの発言切り取って叩いてたネトウヨと一緒じゃん
- 615 ::2021/02/13(土) 12:13:24.71 ID:17IoBhkj0.net
- >>608
頭悪そうな文章だな。
- 616 ::2021/02/13(土) 12:13:31.79 ID:NKuR0bpS0.net
- 今日も罵詈雑言が響き渡る
うつくしい匿名掲示板ですよね。
森のがお前らより上品かもな。
- 617 ::2021/02/13(土) 12:13:42.22 ID:DRttgeWb0.net
- 長文を読めない奴は最初か最後に書かれているはずの結論だけを読むので、皮肉に気付かないし、例外条件にも気付かない。
- 618 ::2021/02/13(土) 12:14:05.12 ID:MOfEywPa0.net
- どうひどいんだ?
- 619 ::2021/02/13(土) 12:14:11.25 ID:IPrWPK3O0.net
- >>611
馬鹿はお前だよw
そう返せば言いくるめられるとでも思って強気に出てんのか?バーカw
無知晒し乙w
- 620 ::2021/02/13(土) 12:14:49.36 ID:cnMGf8p60.net
- さすが3行軽罪新聞やで
- 621 ::2021/02/13(土) 12:14:52.57 ID:IPrWPK3O0.net
- >>615
お前の頭の悪さが際立ってるの気にしてんのか?w
もう転嫁できないくらいお前がバーカw
- 622 ::2021/02/13(土) 12:14:57.26 ID:17IoBhkj0.net
- >>619
笑えるわ、どんどん馬鹿になってるな。
- 623 ::2021/02/13(土) 12:15:11.05 ID:UujaJ2wl0.net
- 右上のなすびみたいなの誰だ??
- 624 ::2021/02/13(土) 12:15:20.05 ID:oSOEndGz0.net
- >>359
根拠なくて草
- 625 ::2021/02/13(土) 12:15:36.39 ID:oSOEndGz0.net
- >>358
誰がなんのために?
- 626 ::2021/02/13(土) 12:15:40.27 ID:17IoBhkj0.net
- >>621
お前興奮しすぎ。
- 627 ::2021/02/13(土) 12:15:46.37 ID:2CynHBF00.net
- >>615
さすがに恥ずかしいなこいつw
馬鹿が自分は馬鹿じゃないお前が馬鹿って言ってるだけwww
- 628 ::2021/02/13(土) 12:16:15.83 ID:THQi7JQG0.net
- >>189
でも差別ではないよね?
偏見と差別の違いわかる?ニホンゴムツカシイデスカ?
- 629 ::2021/02/13(土) 12:16:29.84 ID:IPrWPK3O0.net
- >>626
自分冷静です。といいはる無能馬鹿。
- 630 ::2021/02/13(土) 12:16:37.12 ID:17IoBhkj0.net
- >>627
ワケわからん表現使うのはやめた方がいい。
- 631 ::2021/02/13(土) 12:16:42.84 ID:kHw0mEDA0.net
- >>611
だから時系列的におかしいかな?
あんたが老害って言ってたから
こっちが老害って言ってる奴の年齢を聞いてるんだけど?
- 632 ::2021/02/13(土) 12:16:54.04 ID:2CynHBF00.net
- >>626
ふぇーwかっこいいーwww
- 633 ::2021/02/13(土) 12:16:56.26 ID:ujyOVQkP0.net
- 女は話が長いし会議の邪魔だと言われてんと理解するのが普通。世界中男性優位の中踏ん張ってバリバリ一線で働いてる女にして見たらふざけんなとなる
- 634 ::2021/02/13(土) 12:17:07.54 ID:UMzAKP7G0.net
- そういっておかないとバイアスかからないからな
- 635 ::2021/02/13(土) 12:17:17.22 ID:L68ptuwc0.net
- 全て
次の総理大臣を女にするための
茶番劇やからな(笑)
- 636 ::2021/02/13(土) 12:17:24.24 ID:2CynHBF00.net
- >>630
わけわからん表現に見えちゃうのはお前が馬鹿だからだろ?
- 637 ::2021/02/13(土) 12:17:28.25 ID:uf6t3eHs0.net
- >>609
ちょっと違うんだな
差別とか平等って言葉が用いられているから勘違いされやすいけど
外国人や黒人や女性をマイナスイメージで表現すると批判されるけど
ネイティブや白人や男性に同様のことをしても批判はされない
つまり平等なんてものは誰も気にしていない
今世界で流行ってんのは”ワールドワイドな生類憐れみの令”なんだよ
- 638 ::2021/02/13(土) 12:17:32.24 ID:17IoBhkj0.net
- >>631
違うね、文句あるのか聞いたのが先。
- 639 ::2021/02/13(土) 12:18:10.28 ID:JwzuASFd0.net
- ネトウヨ新聞どうしたw
- 640 ::2021/02/13(土) 12:18:47.81 ID:2+r/Tg/yO.net
- 反日マスゴミにとって都合が悪い人物を吊し上げるのがマスゴミだからな
丸山穂高とか
ソースがない真偽不明の情報まで出してきて叩く
- 641 ::2021/02/13(土) 12:18:56.72 ID:IPrWPK3O0.net
- >>638
さすがに馬鹿すぎて可哀想なレベル。
- 642 ::2021/02/13(土) 12:19:01.47 ID:NKuR0bpS0.net
- >>639
産経は埋蔵金のときも従軍慰安婦の
ときも朝日新聞と同じ主張でした。
この程度です。
- 643 ::2021/02/13(土) 12:19:10.39 ID:3tQVtSIA0.net
- 具体的に何がどうひどいのか全文を出してよ
- 644 ::2021/02/13(土) 12:19:13.41 ID:qKAzqkQ60.net
- 最近つれないよな
サンケイのヤツ
- 645 ::2021/02/13(土) 12:19:27.10 ID:2CynHBF00.net
- >>638
うわっ、マジでバカじゃんこいつwww
- 646 ::2021/02/13(土) 12:20:07.60 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>635
杉田水脈あたりでいいか
- 647 ::2021/02/13(土) 12:20:18.45 ID:Ya4ItZL90.net
- >>612
一連の流れの中で
あんたが
ほれこの部分、女性一般のこと語ってるだろ
って切り取ったんでしょ?
確かに女性一般の語ってるけど誉めてんじゃね?
ってなったんじゃん
元の流れに添って言うなら
女性一般にはこういういい部分もあるがラグビー協会の女性理事はそれが悪く作用してしまってる
とかになるんじゃねーの?
- 648 ::2021/02/13(土) 12:20:21.70 ID:ZUBGo6l10.net
- 勝手な推測でよけい悪化してて草
- 649 ::2021/02/13(土) 12:20:22.67 ID:IPrWPK3O0.net
- >>638
言葉尻がマンコ臭い気もするし、なんか5教科250点くらいの馬鹿ガキな感じも醸し出してるなw
- 650 ::2021/02/13(土) 12:20:35.59 ID:l18e3W9T0.net
- >>574
マスコミにも文科省にもひとくされ嫌味をぶっこんでるじゃん>森
- 651 ::2021/02/13(土) 12:20:50.25 ID:NKuR0bpS0.net
- >>639
ちなみにメルトダウンのときも
もちろん政権に忖度して隠ぺいしてます産経は。
- 652 ::2021/02/13(土) 12:21:03.25 ID:17IoBhkj0.net
- >>641
順番にレス見りゃわかるだろ、文句あるか聞いてるのに反論も書かずに質問で返してるでしょ、おじいちゃん。
- 653 ::2021/02/13(土) 12:21:14.27 ID:uWxTLX060.net
- ウヨ…www
- 654 ::2021/02/13(土) 12:21:16.52 ID:2CynHBF00.net
- >>649
わかるwww
マンコかガキwww
- 655 ::2021/02/13(土) 12:21:31.87 ID:h21JGn/X0.net
- 切り取りより酷かないだろ
- 656 ::2021/02/13(土) 12:21:34.64 ID:DRttgeWb0.net
- マスコミが菅叩き自民党叩きのついでに森元を叩いているのは事実だが、いつものような因縁言いがかりと違い、森元には叩かれる理由がある。
五輪委の女を褒めるために他の女を貶すような発言は女性蔑視思想の現れと解釈されても仕方ない。
しかも森元は弁明の機会を与えられたのに逆ギレした。もうダメ。
- 657 ::2021/02/13(土) 12:21:35.12 ID:2+r/Tg/yO.net
- >>642
後出しで勝ち馬に乗ったつもりが最終的に負けててワロタ
- 658 ::2021/02/13(土) 12:21:38.04 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>367
それは受け取り側の問題では?
男女の違いを認識しつつ、環境含め適材適所でやって行こうっていう男女平等の価値観を持った話だと俺は思ったわ
- 659 ::2021/02/13(土) 12:21:52.98 ID:17IoBhkj0.net
- >>649
お前最悪だな、まさに老害。
- 660 ::2021/02/13(土) 12:21:54.23 ID:SU//T/rP0.net
- >>15読んで酷いと思わないのは自分が女性蔑視していると気付いてないか女嫌いで女叩きたいだけのキチガイだから
こういう連中はヲタが叩かれると途端にフェミみたいな事を言い出してヲタ差別だ差別だとか言い出す男版のフェミニスト
- 661 ::2021/02/13(土) 12:22:04.15 ID:mVk+KM3v0.net
- 勝ち筋なしよ
同じのが頑張ってるんだろうけど無理
罵りの憂さ晴らしは会話でも議論でもない単なる発狂
- 662 ::2021/02/13(土) 12:22:22.42 ID:3tQVtSIA0.net
- >>660
で、どうひどいの?
- 663 ::2021/02/13(土) 12:22:24.75 ID:17IoBhkj0.net
- >>654
うわぁエロジジイ
- 664 ::2021/02/13(土) 12:22:35.54 ID:bnnAhQfA0.net
- >>15
全部を発しなければ
悪意のある報道 と言われてもしょうがないんじゃ
- 665 ::2021/02/13(土) 12:23:13.37 ID:IPrWPK3O0.net
- >>652
老害覚えたてのガキだなw会話すらできないw
文字読んでるだけだから馬鹿って言われんだぞ?気づけないなら一生馬鹿のままだなおめでとうw
- 666 ::2021/02/13(土) 12:23:23.50 ID:DRttgeWb0.net
- >>658
適材適所でラグビー協会から女を追い出せということ?
- 667 ::2021/02/13(土) 12:23:24.33 ID:gkKOZl750.net
- 森発言「女性理事を4割というのは・・・」(難しい理由)
この部分を消したのは山下JOCの方が女性理事が多く
放火犯の朝日のほうが女性理事が皆無だから
- 668 ::2021/02/13(土) 12:23:37.61 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>625
?
マスコミとパヨクさんが日本を壊したいからだろ?
- 669 ::2021/02/13(土) 12:23:38.85 ID:2CynHBF00.net
- >>663
何がエロいのー?教えてバーカw
- 670 ::2021/02/13(土) 12:23:48.22 ID:qrCREojk0.net
- 話が長いのは森元
- 671 ::2021/02/13(土) 12:24:00.34 ID:17IoBhkj0.net
- >>665
言い訳はいいから、そういうとこだぞ。
- 672 ::2021/02/13(土) 12:24:03.26 ID:+G8SuW+q0.net
- 産経はだいぶ前から反日だぞ
- 673 ::2021/02/13(土) 12:24:26.96 ID:zcm5BrU+0.net
- 森より王毅の尖閣発言でニヤケてた茂木の方が問題だろ
- 674 ::2021/02/13(土) 12:24:28.07 ID:IPrWPK3O0.net
- >>659
覚えたての言葉使いたい使いたいーwwww
必死こいて反論してくるあたり5教科250点はマジっぽいなwww
- 675 ::2021/02/13(土) 12:24:38.05 ID:17IoBhkj0.net
- >>669
気持ち悪ぅ〜
- 676 ::2021/02/13(土) 12:24:40.35 ID:Na7Dv/GZ0.net
- >>666
お前はなんの話をしてるんだ?
- 677 ::2021/02/13(土) 12:24:49.16 ID:3tQVtSIA0.net
- >>661
例えば「みんなわきまえてる」ってのは男にも言うし上から目線ってこの人トップなんだから上なんだよ
女性を特に蔑視してる表現ではあり得ないのにお前は女性を蔑視している根拠に挙げたよね?
もうこの時点でお前には論理的思考がないんだわ
- 678 ::2021/02/13(土) 12:25:03.36 ID:4DGOMzpH0.net
- >>672
バカウヨ右往左往しまくりやろ
- 679 ::2021/02/13(土) 12:25:04.97 ID:2CynHBF00.net
- >>674
クソワロタwww
250点すら言ってないんじゃないの?この馬鹿さ加減はwww
- 680 ::2021/02/13(土) 12:25:19.34 ID:17IoBhkj0.net
- >>674
何言っての?
- 681 ::2021/02/13(土) 12:25:21.32 ID:ZJBDTgXy0.net
- ほんとそれ
- 682 ::2021/02/13(土) 12:25:40.31 ID:IPrWPK3O0.net
- >>671
わかった風な感出せば勝ったと勘違いしてるあたりもやっぱガキなんだなwww
- 683 ::2021/02/13(土) 12:25:46.13 ID:ujyOVQkP0.net
- ここで必死に森擁護してるのは社会にも会議にも出た事ないんだろ
- 684 ::2021/02/13(土) 12:25:46.16 ID:DRttgeWb0.net
- 産経はポリティカルコレクトネスの流れに乗った方が儲かると踏んだだけだろ。確たる思想があるわけではない。
- 685 ::2021/02/13(土) 12:25:57.38 ID:la9hYV1R0.net
- ネトウヨの味方って誰かいるの?
- 686 ::2021/02/13(土) 12:26:08.84 ID:NKuR0bpS0.net
- >>678
埋蔵金を褒めてメルトダウンを隠蔽し
従軍慰安婦でも朝日新聞と同じ
主張をした産経をネトウヨ新聞だなんてw
- 687 ::2021/02/13(土) 12:26:09.51 ID:2CynHBF00.net
- >>675
理由も言えない、反論できなーいw
やっぱりダダのバカーwww
- 688 ::2021/02/13(土) 12:26:10.06 ID:kHw0mEDA0.net
- 457
>老害ってこんなもんだろ、くだらない話しかしない。
>でもこんなくだらない奴のくだらない話の言葉尻とって、いつまでも揉めてるほど世の中は順風満帆なのかね。
475
457
>あんたは老害という差別発言をしたね
484
475
>だからなに?老害は老害だよ。
>文句あるの?
518
484
>で、あんたは何歳なの?
530
518
>あんたは何歳なの?
566
530
>質問で返すなよw
>老害って言ってる奴が何歳か聞いてるの
571
566
>バーカ、最初に質問で返したのはお前だよ老害。
>>638
上の流れだから年齢を聞いたことに対して
こっちの年齢を聞いてきた質問返しに対して
質問で返すなって書いたんだけどw
- 689 ::2021/02/13(土) 12:26:11.08 ID:3tQVtSIA0.net
- もちろんこの発言が女性を蔑視しているのは間違いない
でも批判してる奴の批判の仕方が頭悪い
- 690 ::2021/02/13(土) 12:26:39.69 ID:ESkvzCBj0.net
- まぁこんなことで叩いてるなら女性の地位向上なんていつまで経ってもしないのは目に見えるな
- 691 ::2021/02/13(土) 12:26:45.58 ID:+G8SuW+q0.net
- >>684
ウジテレビからの天下りでジワジワ反日化してたぞ
- 692 ::2021/02/13(土) 12:26:55.32 ID:SL9BLENp0.net
- 切り取りしたことが問題なのに、すり替えではないですか?
- 693 ::2021/02/13(土) 12:26:59.35 ID:IPrWPK3O0.net
- >>680
慌てて脱字してんぞw大丈夫か?バーカw
- 694 ::2021/02/13(土) 12:27:15.88 ID:ZJBDTgXy0.net
- >>677
男も女もわきまえろ
ってのがそもそもおかしい
いろんな意見を聞いてまとめていくものだろ
わきまえて発言するななんて戦前の発想だ
- 695 ::2021/02/13(土) 12:27:25.54 ID:vagkFW750.net
- >>109
この話題自体どうでもいいけどこれだと思った
- 696 ::2021/02/13(土) 12:27:42.25 ID:17IoBhkj0.net
- >>682
哀れな老人
- 697 ::2021/02/13(土) 12:27:52.05 ID:DRttgeWb0.net
- いい感じに人格攻撃と揚げ足取りの応酬になってきたな。1レスいくら貰えるんだ?
- 698 ::2021/02/13(土) 12:28:11.67 ID:17IoBhkj0.net
- >>693
嬉しそうだな
- 699 ::2021/02/13(土) 12:28:36.46 ID:IPrWPK3O0.net
- >>682
哀れなバカガキw
- 700 ::2021/02/13(土) 12:28:41.94 ID:YMu2UDGR0.net
- >>647
うんだから同じ話をしてるのに
「ラグビー協会で女は意見が多い」→うちの恥
「女一般で女は意見が多い」→褒めてる
にはならんだろ常識で考えて?
お前はそう言ってんだぞ?
完全に森の一連の発言をバラバラにしないとこんな発想にはならんと思うが?
- 701 ::2021/02/13(土) 12:29:02.98 ID:Sex0d+IH0.net
- >>694
もう「わきまえる」って言葉が独り歩きしてるからダメだけど
悪い意味の言葉じゃなかったのに
- 702 ::2021/02/13(土) 12:29:03.74 ID:zSKaUR//0.net
- おいおい産経まで反日かよ
- 703 ::2021/02/13(土) 12:29:07.85 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>489
俺男だけど
単に森会長は女性を登用すると言ってるとかいうバカのエクストリーム擁護に辟易してるだけ
- 704 ::2021/02/13(土) 12:29:16.84 ID:2CynHBF00.net
- >>698
バカイジリ面白いよw
お前みたいに必死なのに語彙力なくて単調に言い返すしかできない馬鹿は特にw
- 705 ::2021/02/13(土) 12:29:25.96 ID:HKVxnQHQ0.net
- >>650
うん、嫌みは言ってるな
個人の経験による不満が口をついたんだと思うが
え?>>559ってそれらも含めた話なの?
- 706 ::2021/02/13(土) 12:29:49.62 ID:KyDE6OOI0.net
- 自社役員に女性が半数以上いる会社だけ石を投げよ。
- 707 ::2021/02/13(土) 12:30:20.08 ID:z3jZVuv50.net
- これはひどい
- 708 ::2021/02/13(土) 12:30:27.44 ID:hGtNc1UM0.net
- 女性団体潰さないと日本が潰れるなw
- 709 ::2021/02/13(土) 12:30:30.57 ID:17IoBhkj0.net
- >>699
ジジイが総出て絡んできて楽しいよ
- 710 ::2021/02/13(土) 12:30:54.48 ID:SI80y56/0.net
- ネトウヨが信用する一次ニュースソースって後は世界日報と大紀元ぐらい?
- 711 ::2021/02/13(土) 12:31:01.91 ID:Sex0d+IH0.net
- 一週間前だったら「わきまえた人」ってほめ言葉だった
- 712 ::2021/02/13(土) 12:31:02.56 ID:NKuR0bpS0.net
- >>706
実際にはマスコミの女性役員なんか
ほとんどいないから森のが
マシなのにな。
- 713 ::2021/02/13(土) 12:31:35.17 ID:ujyOVQkP0.net
- ワイのとこはは女役員3割。しかしながら役員は男女問わず全部無能
- 714 ::2021/02/13(土) 12:31:40.48 ID:4b4bydH70.net
- という新聞が絶対に全文掲載しないという
- 715 ::2021/02/13(土) 12:31:58.84 ID:kHw0mEDA0.net
- >>709
だから、老害とかじじいって書いてる
あんたは何歳だよ?
嘘はつかないでねw
- 716 ::2021/02/13(土) 12:32:05.97 ID:K1q+XE9J0.net
- 発言内容がどうのこうのじゃなくて、民衆が八つ裂きに出来る生贄を手に入れて大血祭り開催で一致団結した狂気のほうが恐ろしかったわ。
- 717 ::2021/02/13(土) 12:32:12.80 ID:TtShOcxw0.net
- 印象はさらに悪いと言いながら、その理由を印象でしか語っていない
- 718 ::2021/02/13(土) 12:32:15.81 ID:uf6t3eHs0.net
- 産経のこの記事を反日だとは思わんなあ
日本が改めるべき点を示してると思うぞ
- 719 ::2021/02/13(土) 12:32:20.53 ID:17IoBhkj0.net
- >>715
こだわるねぇー
- 720 ::2021/02/13(土) 12:32:30.38 ID:aYJxX8No0.net
- 報道ファシズム
- 721 ::2021/02/13(土) 12:32:50.84 ID:gDe0A/uT0.net
- 北陸は田舎のくせにでしゃばるなということか?
出身地差別するなよジャップ
- 722 ::2021/02/13(土) 12:33:05.28 ID:W5z9gVDBO.net
- 全文でもいかようにもとれるニュアンス
音声なりオンライン会議映像あるんだからそれをアップしたらいい
尺が40分でニュース番組で報道できない?YouTube使えって話だわ
- 723 ::2021/02/13(土) 12:33:08.48 ID:Sex0d+IH0.net
- 新聞は日本語ねじ曲げて楽しいのか
- 724 ::2021/02/13(土) 12:33:29.48 ID:HKVxnQHQ0.net
- >>694
なんで辞書で意味や用法を調べないの?
自分の知っている意味が全てなの?
お前らの勝手で日本語の良さを狭めないで貰えないかな
- 725 ::2021/02/13(土) 12:33:30.05 ID:SU//T/rP0.net
- >>711
わきまえてるってところもあかんよな
例えば進撃の巨人でわきまえたエルディア人だけ巨人を継承させるみたいな事を言ってるのと同じことだ
- 726 ::2021/02/13(土) 12:33:31.64 ID:z3bY1jiU0.net
- USBしってら!
- 727 ::2021/02/13(土) 12:34:00.48 ID:z206mDL30.net
- どっちが酷いかはこっちが判断するから改変するなよ
- 728 ::2021/02/13(土) 12:34:02.78 ID:NKuR0bpS0.net
- >>718
全部読んだ感想だけいわれても
全部読まなきゃ読者は
わからないのに印象だけかたるとか
バカの発想だよな。
- 729 ::2021/02/13(土) 12:34:33.84 ID:Sex0d+IH0.net
- >>725
ワケわからんw
- 730 ::2021/02/13(土) 12:34:53.52 ID:XVlluIzk0.net
- >>15
これ読んで発言の趣旨がわからないって国語の成績悪かった人だろうな
- 731 ::2021/02/13(土) 12:35:21.00 ID:4b4bydH70.net
- 俺は大卒だからわかるが
森の発言は要点がないし結論も行ってない
何が言いたいのかたぶん誰にもわからない
本人にしかわからない
それを女性差別とかいったマスコミこそが女性差別であり
これをわざわざ世界にまき散らしたバカを逮捕するべきだとおもう
- 732 ::2021/02/13(土) 12:35:47.26 ID:p7fGiBB00.net
- >>711
森の使った文脈が否定されてるだけだぞ
- 733 ::2021/02/13(土) 12:35:51.43 ID:YpP+xaig0.net
- >>1君は天才だとおもう
- 734 ::2021/02/13(土) 12:36:03.90 ID:PaB/vkJx0.net
- [悲報]逆張りネトウヨくん、現実が分からなくなる
- 735 ::2021/02/13(土) 12:36:35.09 ID:uf6t3eHs0.net
- >>725
ジョジョかワンパンマンで例えてくれたら俺は分かるかもしれんw
- 736 ::2021/02/13(土) 12:36:52.38 ID:nNSWbUUi0.net
- >>1
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1613184330
パヨク、大混乱wwwww
- 737 ::2021/02/13(土) 12:38:09.70 ID:97ykfMnf0.net
- >>7
板に総意など必要ない
- 738 ::2021/02/13(土) 12:38:17.20 ID:Sex0d+IH0.net
- >>725
「あの人はわきまえた人だから大丈夫」って言ったら
いきなりどんなお客さんが来ても
きちんとした応対ができる人みたいな感じ
- 739 ::2021/02/13(土) 12:38:51.86 ID:gRpgO9pR0.net
- >>443
はい、わきまえられないじゃん
人に言うだけ
クズらしいね
- 740 ::2021/02/13(土) 12:39:16.46 ID:eJzhOTfx0.net
- ウヨ鳴きガイジ必死やな
捏造からの開き直りってチョンかよw
- 741 ::2021/02/13(土) 12:39:44.78 ID:NKuR0bpS0.net
- >>736
間違いないけど、
パヨク総スルーで寝たふりするぞw
- 742 ::2021/02/13(土) 12:39:54.27 ID:phAn0Pzz0.net
- >>734
現実とお前の祖国を一緒にするなよw
- 743 ::2021/02/13(土) 12:41:12.39 ID:Sex0d+IH0.net
- >>740
日常会話ムリだろ
森レベルでキーキー言ってたら
まぁ誰とも話さないかw
- 744 ::2021/02/13(土) 12:41:29.00 ID:nNSWbUUi0.net
- >>2
おまえ、大混乱wwwwwww
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1613184330
- 745 ::2021/02/13(土) 12:42:12.01 ID:ujyOVQkP0.net
- メディアに文句があるなら自分で新しいメディア立ち上げるもよし、企業に入り込んでライターになるも良し
- 746 ::2021/02/13(土) 12:42:42.31 ID:Ya4ItZL90.net
- >>612
女性にはこういういい部分もあるが会議の場では悪く作用することもある
とかでもいいか
コレでも問題視されるかもだが
俺は性差はあって当然と思ってるから
>>700
全文読め→読んだけどダメだな→どこがダメなんよ?→例えばこの部分
だからな、そもそもバラバラにするのは批判側だろ?
んで結局「会議が長くなる」を女性の悪い資質と見るか
資質としては誉めるべきだが悪く作用した結果と見るか
じゃないの?
女性は劣ってるから会議も長くなる、とはさすがに言っちゃいかんな
と森だってそんくらいは考えるだろ
でもそう考えてるんだろ、透けて見えてるぞ
ってのが批判側の言い分なんじゃねーの?
一連の騒動でそう思ったんよね
森がそう釈明すべきとかじゃなくてね批判する側は自分がそう感じた、だけで批判してんだなと
- 747 ::2021/02/13(土) 12:44:35.19 ID:DRttgeWb0.net
- 森元が弁えた人物だったら叩かれることはなかった。
- 748 ::2021/02/13(土) 12:44:37.70 ID:EttjuWk10.net
- 蔑視という意識もなく
それで育って生きてきたから根っこは取り去れない
でも蔑視がアカンというのは理解してるから
こういう発言になってると思う
時代とともに無くなってくるとは思うけどね
元々男尊女卑の国なんだからそのへんもっと考えてくれよまだまだ時間かかるよ
- 749 ::2021/02/13(土) 12:44:42.44 ID:zcm5BrU+0.net
- マスコミの世論誘導が酷い
- 750 ::2021/02/13(土) 12:45:05.36 ID:SnLONZLx0.net
- >>736
ワロタ
連中の基準からすれば辞任やむなし
- 751 ::2021/02/13(土) 12:45:35.88 ID:ujyOVQkP0.net
- ネトウヨだか左翼だか知らんけど、極端に偏ったメディア作れば良いよ
- 752 ::2021/02/13(土) 12:45:42.76 ID:Z+7PAnPl0.net
- 森のいうわきまえるってのは、自分たちの都合のをわきまえるって意味だからな
つまり、自分たちの都合を弁えてられない女性は話が長いってだけだからな
- 753 ::2021/02/13(土) 12:45:57.86 ID:+hGnsVWL0.net
- 尊大だから主語を大きくしたら全員に行き届くと思っちゃうんだよな
- 754 ::2021/02/13(土) 12:46:17.13 ID:p+eouniq0.net
- スレみる限り謝罪会見で主語フワフワの意見陳述したかんじ?
国際的に注目されてる状況でそれやっちゃいかんでしょ。
- 755 ::2021/02/13(土) 12:46:20.32 ID:Jwe6RmCR0.net
- ネトウヨ赤っ恥
- 756 ::2021/02/13(土) 12:46:40.11 ID:1PiwEgUP0.net
- 日本馬鹿にされすぎてて草
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/lhfwin/tokyo_olympics_chief_to_resign_after_saying_women/
- 757 ::2021/02/13(土) 12:46:44.31 ID:Sex0d+IH0.net
- >>732
「わ き ま え た」とか
単語だけでとんでもない言葉として扱われてるよ
- 758 ::2021/02/13(土) 12:47:14.83 ID:SnLONZLx0.net
- >>751
既におなかいっぱいなんですが…
逆に、中道と呼べるようなメディアって今ならどこだろう?
- 759 ::2021/02/13(土) 12:48:12.34 ID:DQbT7++H0.net
- 身内にも切り捨てられて
野良ウヨさんこれからどうやって生きてくの?
- 760 ::2021/02/13(土) 12:48:40.97 ID:p7fGiBB00.net
- >>757
それはこの問題に絡めた無言の前提があるんじゃないの
- 761 ::2021/02/13(土) 12:49:13.22 ID:TtShOcxw0.net
- 全文のほうが印象が悪いなら全文を報道したら、「私はここが印象が悪いと思いました」って開設すればいいだろう
なんで「全文のほうが印象が悪い」と印象だけ語ってんだよw
それが報道の姿勢かよw
- 762 ::2021/02/13(土) 12:49:23.86 ID:NKuR0bpS0.net
- >>759
産経って埋蔵金ほめてメルトダウン隠ぺいして従軍慰安婦でも朝日新聞と
同じ意見を表明した新聞ですよ?
- 763 ::2021/02/13(土) 12:49:35.06 ID:Sex0d+IH0.net
- >>754
だって本人も周りも本心は何も悪いって思ってないんだから当然
- 764 ::2021/02/13(土) 12:49:41.22 ID:/B8TDYXu0.net
- マスゴミ、最近こういう「バカな庶民を誘導でき
るから俺たちが この国の真の支配者」的
態度多くね?
本当につぶすべきはエセ新聞やチョロTVのほうじゃね?
- 765 ::2021/02/13(土) 12:49:43.02 ID:mVk+KM3v0.net
- >>677
会議でわきまえろなんてじゃあなんで集まってんだって話だろ
- 766 ::2021/02/13(土) 12:50:01.61 ID:TtShOcxw0.net
- >>759
いつから産経が身内になったんだ?
マスコミ批判の中に産経は例外ではないが
- 767 ::2021/02/13(土) 12:50:45.46 ID:WvpIVNyJ0.net
- あの弁えたというのは男も女も関係なくみんな弁えてるという意味合いを言い方が女限定にも聞こえてしまう惜しいものだった。
- 768 ::2021/02/13(土) 12:50:57.38 ID:Ya4ItZL90.net
- >>700
もうひとつ
常識的に考える前に森本人が
優れている
って言ってんじゃん
全文読め、ってのはいろいろ解釈とか憶測交えずにまずは本人の言ったことだけ考えろ
ってことでもあるんじゃねーの?
- 769 ::2021/02/13(土) 12:51:04.94 ID:wQi2ls3M0.net
- >>739
理解不能w
- 770 ::2021/02/13(土) 12:51:24.55 ID:6q3CmCVx0.net
- >>765
イエスマン以外は邪魔なんだよ
女性はそれを弁えないってこと
- 771 ::2021/02/13(土) 12:52:16.59 ID:TtShOcxw0.net
- もちろん全文を読んでいても印象が良いとは言えないかもしれない
だがそれはマスコミがやった切り取りによる印象操作の免罪符にはなりはしない
- 772 ::2021/02/13(土) 12:53:04.87 ID:Sex0d+IH0.net
- >>760
「私はわきまえない女」とか胸張ってポリコレ棒振り回してる感じw
- 773 ::2021/02/13(土) 12:53:07.38 ID:uf6t3eHs0.net
- 全文読めって言ってる人もかなり純粋だよな
韓国政府思い出せばいい。
日本の言うことなんて絶対耳を貸さず、ひたすら日本の揚げ足取ろうとしてるアレ。
アレを説得するなんて絶対無理って分かるでしょ。
あれと全く同じなのが、マスコミであり、世界のポリコレ連中なんだよ。
全文読めなんてお願いしたところで読んでくれるような奴らじゃないの。
- 774 ::2021/02/13(土) 12:53:18.88 ID:jYbNKtms0.net
- どうした産経?
何か悪いものでも食べたか?
- 775 ::2021/02/13(土) 12:53:58.01 ID:eJzhOTfx0.net
- >>743
いきなりどうしたんだよw
- 776 ::2021/02/13(土) 12:54:13.81 ID:C/jSaqCH0.net
- >>774
産経とか飛ばし記事連発してるゴミ新聞社じゃん
朝日や毎日以下やぞあそこ
- 777 ::2021/02/13(土) 12:54:39.40 ID:fL3n7QDK0.net
- なんた終わりかよ
- 778 ::2021/02/13(土) 12:54:47.53 ID:ujyOVQkP0.net
- >>758
思いつかないな。。新聞でもwebでも全てに目を通して興味ある記事は自分で調べて解釈する使い方だと思ってる
- 779 ::2021/02/13(土) 12:55:03.93 ID:bSRTxV2A0.net
- 森さんはもう東京五輪が嫌になったんだろう
あれは計算ずくの発言
- 780 ::2021/02/13(土) 12:55:24.95 ID:W/4llgiL0.net
- 自分だけオプジーボで生き残りたがる老害
- 781 ::2021/02/13(土) 12:55:25.34 ID:T6qFpHk50.net
- 女性っていうのは競争意識が強い
誰か1人が手をあげていうと、
自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね
それでみんな発言されるんです
要約:しゃべくり007
- 782 ::2021/02/13(土) 12:55:49.77 ID:kmamr3DC0.net
- 産経も一面ならそうなるだろ
コラムで書かせてる不肖宮嶋とか差別が服着てるようなクズの中面とかさすがに違うだろ
- 783 ::2021/02/13(土) 12:55:52.22 ID:p7fGiBB00.net
- >>772
うん、この問題を念頭に置いてるのは明らかだね
- 784 ::2021/02/13(土) 12:55:56.43 ID:AtSfIdfR0.net
- >>770
企業ならそれでOKだけど
血税が投入されてる委員会でそれはNGなんだぜ
- 785 ::2021/02/13(土) 12:56:10.87 ID:mXkEht2N0.net
- >>15
全文ばら撒いた方が早く辞任に追い込めたな
- 786 ::2021/02/13(土) 12:56:25.85 ID:Sex0d+IH0.net
- 新聞に期待してるのか
髪の毛染める時だけありがたい
- 787 ::2021/02/13(土) 12:56:27.75 ID:aX6iBsye0.net
- 産経はパヨク!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 788 ::2021/02/13(土) 12:56:38.01 ID:SnLONZLx0.net
- つかお偉いさんの会議って時間にめっちゃ厳しいのが当たり前だし、要領を得ない話で伸ばされたらたまらんだろうとは思う
- 789 ::2021/02/13(土) 12:57:05.75 ID:NKuR0bpS0.net
- >>787
メルトダウン隠ぺいもしてるからな。
日本のマスコミなんかゴミよ。
- 790 ::2021/02/13(土) 12:57:54.94 ID:YMu2UDGR0.net
- >>746
会議の場での話をラグビー協会で「うちの恥」
組織委員会の女性は「弁えてる」
なんだから普通に考えて褒めてねえだろw
そもそも「女は会議の場で悪く作用する」なんてそら完全に女性蔑視だろが
お前の意見なんて国際社会では通用しないのよ
アクロバティック擁護は諦めようやw
後段
俺は>>201で話の流れ全体が悪いと言ってるんだからお前のその例は難癖に過ぎんな
言葉を切り取ったところでプラスな部分なんてありはしねえよ
なぜならマイナス部分が多すぎるからな
ならお前も森の発言のながれを俺みたいにまとめてみ?
できるならな
- 791 ::2021/02/13(土) 12:57:59.50 ID:JvRIsk3V0.net
- >>772
「私は分別がありません」
=馬鹿でーす
- 792 ::2021/02/13(土) 12:59:08.26 ID:TtShOcxw0.net
- 森の発言は「女性としてわきまえてる」ではないが?
- 793 ::2021/02/13(土) 12:59:47.50 ID:T6qFpHk50.net
- 女性の理事を増やしていく場合は、
発言時間をある程度、規制をしないと
なかなか終わらないので困ると言っておられた
だれが言ったとは言わないが
要約:論理的思考の欠如
- 794 ::2021/02/13(土) 13:00:58.08 ID:rLp0ZsSH0.net
- 全部読んでもひどいw
言い過ぎたと思ったのか最後にちょっとフォローしただけだろw
- 795 ::2021/02/13(土) 13:01:25.91 ID:Sri+UUA30.net
- だから、女性として一括りで評論すること自体が上から目線で蔑視だと言われるんだよ
そこに気付かないセンスのなさよな
- 796 ::2021/02/13(土) 13:02:29.04 ID:YMu2UDGR0.net
- >>768
それが言葉の切り取りだよね
「優れている」のたった一言で全てをプラスに持っていこうとするような君の言い分こそまさに「切り取り」だよ
森は女性一般を述べるにあたり「優れてる」と長所を述べたかのように見せて
その実「厄介な性質」という趣旨で論を進めている
それは俺が解説した通りね
森の結論は「女性組織委員に対するリップサービス」だから
「他の女性たちを貶める」という方向で話を進めているんだよ
だから話の切り取りはやめて森の発言がどういうものか君も俺みたいにまとめてみなよ
- 797 ::2021/02/13(土) 13:02:29.24 ID:NKuR0bpS0.net
- >>1
そう思うなら最初から
全文載せろよ無能なのかお前は
- 798 ::2021/02/13(土) 13:02:47.97 ID:Pjxc+7DB0.net
- 隙のある発言をしてる時点でもう今は通用しない
どっちにしろ引退すべきタイミングだった
- 799 ::2021/02/13(土) 13:02:54.30 ID:uAibuD9A0.net
- ほんと産経の言う通りだわ
銀座のホステス相手に言ってるんじゃねえんだぞ
言い訳でオリンピック委員会の女委員は違う、とか、それ単におまえら女はしゃべるなよと言ってるだけじゃねーか
- 800 ::2021/02/13(土) 13:03:02.34 ID:9FmIo5sm0.net
- 会議に参加する人は『全員』わきまえてないと収集つかなくなるだろ
- 801 ::2021/02/13(土) 13:03:07.63 ID:TtShOcxw0.net
- 全部読んでもひどいというなら全部見せた上でどこがひどいか言えばいい
ニュアンスを変える切り取りした言い訳にはならない
- 802 ::2021/02/13(土) 13:03:08.85 ID:0y/hfTNJ0.net
- 直接関係ないが天声人語てどんな驕り高ぶり言語道断なタイトルだよ
- 803 ::2021/02/13(土) 13:03:43.26 ID:uf6t3eHs0.net
- >>781
なんか危なっかしい文章だな
- 804 ::2021/02/13(土) 13:03:50.89 ID:JiQMmRc50.net
- どう酷いのか書かない時点でお察し。
トランプ報道も酷かったし、産経はアサヒなんかと
変わらなくなったな。
産経はそんなに消滅を早めたいのかね。
中で働いている人たちはどう考えてるのだろう。
- 805 ::2021/02/13(土) 13:04:01.47 ID:P2CCoVXn0.net
- >>797
話長いから尺に収まらないじゃん
- 806 ::2021/02/13(土) 13:04:07.73 ID:p7fGiBB00.net
- >>768
バラバラにするのは批判側、とか言いながら誉めてる一ヶ所を抜き出してるの面白いな
- 807 ::2021/02/13(土) 13:04:20.21 ID:NKuR0bpS0.net
- >>802
オカルトでたまにオモニが憑依したり
するからじゃね? マッコリ褒めまくったりもするし。
- 808 ::2021/02/13(土) 13:04:33.51 ID:TtShOcxw0.net
- >>805
連日報道して尺取ってんじゃねえかボケw
- 809 ::2021/02/13(土) 13:04:45.36 ID:xa03EfKk0.net
- >>797
>>15
もうとっくに載ってるけど…
- 810 ::2021/02/13(土) 13:05:32.11 ID:NKuR0bpS0.net
- >>809
1の記事のはなししてんだろw
大丈夫か君は
- 811 ::2021/02/13(土) 13:05:49.76 ID:iqD2d0KC0.net
- 産経社員ってホントに良い大学出てるのか?日本語下手糞なの?
- 812 ::2021/02/13(土) 13:06:08.95 ID:UrTUXphR0.net
- 結局何一つ具体的なものがない
- 813 ::2021/02/13(土) 13:06:17.30 ID:vplpBSM+0.net
- >>770
ほんとそれ
自民党老人の周りにはイエスマンしかいなかったってことがよくわかる
- 814 ::2021/02/13(土) 13:06:48.40 ID:5upBOlKf0.net
- こいつはお友達に税金をばら撒きまくった
本当は安く済ますはずだったのに
- 815 ::2021/02/13(土) 13:06:56.98 ID:C/jSaqCH0.net
- >>790
女性参加によるラグビー協会の会議時間の推移や、発言内容は気になるけどな
実際に恥と形容する程の時間や内容なのか
- 816 ::2021/02/13(土) 13:07:47.33 ID:m+N4to6q0.net
- 酷い箇所を言わないで酷いと言われましても…
- 817 ::2021/02/13(土) 13:08:14.06 ID:mVk+KM3v0.net
- こんな騒動繰り返してる無能が言うなという話だよ
総理のときと醜態晒してるのは二度目だぞ
歴史に残る自らの失態を認識してないというね
わきまえるべきは自分だろ
- 818 ::2021/02/13(土) 13:09:06.97 ID:3I2cluc70.net
- >>1
産経ってコミュ障が記事書いているの?
ちゃんと権限も役職も女性に与えた上で良いところ、悪いところを強弱をつけて発言しただけだろ、、、
確かに産経のような女性に役職も権限も与えない状況で、悪いところだけを言ったら、セクハラ、パワハラと受け取られても仕方がないが、そうじゃないよな、、、
- 819 ::2021/02/13(土) 13:09:43.36 ID:RiT2zata0.net
- すげーどうでもいい話だが異常に加熱してるな
- 820 ::2021/02/13(土) 13:09:51.43 ID:DRttgeWb0.net
- 森元が弁えた人物だったら叩かれることはなかった。
- 821 ::2021/02/13(土) 13:10:10.63 ID:uAibuD9A0.net
- この老害の言い訳すら酷いと理解出来ないバカさ加減
こんなのを擁護するとか、もう認知能力が老害レベルしかないんだな
- 822 ::2021/02/13(土) 13:10:20.60 ID:DRttgeWb0.net
- 1レスいくらで金貰ってる奴がいるからだろ
- 823 ::2021/02/13(土) 13:10:30.17 ID:zuUwLueF0.net
- 産経も用なし
新聞いらね
- 824 ::2021/02/13(土) 13:11:01.75 ID:jzy6b6b60.net
- 全文を読むともっと酷いならなんで全文を掲載しないの?
それに全文といいながら全文でない全文を掲載したのは何故?
- 825 ::2021/02/13(土) 13:11:10.29 ID:uf6t3eHs0.net
- >>15
発言見たけどやっぱりこれは駄目だろうね
自分が思ったことを率直に声に出してる部分が多々あるんだろう
こんなんだから首相時代から失言で揚げ足取られるんだな
やっぱりバカだわ。本心なんて言わなくていいんだよ
- 826 ::2021/02/13(土) 13:11:19.42 ID:MV2AkEyk0.net
- 問題のすり替え?
- 827 ::2021/02/13(土) 13:11:21.92 ID:V9iTsnjjO.net
- 老害政治家が国を滅ぼすんだな…。
- 828 ::2021/02/13(土) 13:11:22.89 ID:C/jSaqCH0.net
- >>822
自己紹介かな?
- 829 ::2021/02/13(土) 13:11:26.31 ID:66Dj/Mfv0.net
- >>818
あれを全文読んでもその感想は興味深いw
- 830 ::2021/02/13(土) 13:11:47.23 ID:Ya4ItZL90.net
- >>790
>「女は会議の場で悪く作用する」
また強烈な編集だなコレw
>会議の場での話をラグビー協会で「うちの恥」
組織委員会の女性は「弁えてる」
なんだから普通に考えて褒めてねえだろw
誉めてないのは女性一般じゃないよね?
あと森の擁護なんてする気ないよ?批判する側がなんだかなと思ってるだけだって
>>201に戻って言うなら
>壮大に女性一般を貶めてしまったというねw
どこ?ってなる話だろ?
女性にはこういういい部分もあるが会議の場では悪く作用する
でも貶めてることになるの?
あれひょっとして悪く作用する、の前に(そのいい部分が)が省略されてるって読めなかった?それはないよな
- 831 ::2021/02/13(土) 13:11:56.02 ID:5upBOlKf0.net
- 右からも左からも嫌われてるんだよ
そりゃ税金ドバドバとお友達に回したら右からも嫌われるわ
- 832 ::2021/02/13(土) 13:12:10.68 ID:VNpWZ0HA0.net
- 全文読んでも酷いとか言うやつってずったい全文ださないよね〜WWW
- 833 ::2021/02/13(土) 13:12:29.67 ID:sKQw9ui60.net
- 全文読んだら明らかに喋りすぎなんだよなw
言わなくても良い事を事細かく喋って墓穴を掘っているw
- 834 ::2021/02/13(土) 13:12:39.01 ID:YMu2UDGR0.net
- >>815
ほぼ名指しされたラグビー協会の女性理事がインタビュー受けてたよ
女性理事「私、ラグビーのこと何も知らない素人女ですけどほんとに引き受けてもよろしいでしょうか……」
ラグビー協会「ええ!ラグビー知らない一般で女性の方にこそジャンジャン発言してください!」
女性理事「頑張って今日もいっぱい発言……」
森「女が混ざると会議が長い!」
女性理事「」
らしいよw
- 835 ::2021/02/13(土) 13:12:48.86 ID:g5UY/Uij0.net
- >>600
森喜朗氏の発言「問題」91%…読売世論調査
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210207-OYT1T50131/amp/
- 836 ::2021/02/13(土) 13:13:20.15 ID:Ya4ItZL90.net
- >>796
うんだからその解説がさ
自分がそう感じたってだけだよなあ
ってこと
- 837 ::2021/02/13(土) 13:13:29.29 ID:3I2cluc70.net
- >>829
じゃあ、どういう感想なの?
少しでも悪いところを言えないのであれば北朝鮮の喜び組と変わらんよね
- 838 ::2021/02/13(土) 13:14:01.15 ID:uf6t3eHs0.net
- 一番気になるのは女性って単語の多用だな
この単語が現在では危険であると認識してないだろうな
- 839 ::2021/02/13(土) 13:14:49.35 ID:mVk+KM3v0.net
- 全文読めと言いつつ
端かいつまんで全体を擁護してるだけで
全文読んだらだめなところ増えてるだけだわ
炎上煽ってるのか?
- 840 ::2021/02/13(土) 13:15:04.48 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>796
ほんとこれだよね
- 841 ::2021/02/13(土) 13:15:07.98 ID:CV/xgG9C0.net
- まだ続けんのか
やっぱり話が長いねえw
- 842 ::2021/02/13(土) 13:15:37.21 ID:Ya4ItZL90.net
- >>806
どういう意図か知らんが
バラバラにされたその部分には貶めてる言葉が入ってなかったからなw
- 843 ::2021/02/13(土) 13:16:14.99 ID:Ya4ItZL90.net
- もう時間だ
サヨナラ
- 844 ::2021/02/13(土) 13:16:39.10 ID:o7v19sBE0.net
- 森の文章を主観的に読むか客観的に読むかの違い
全文読んだらもっと酷いと言う人は主観的に読んでいる
例えば「女性が話が長い」ってのは「一般論」を言っているのか、指示語にかかる「ラグビー協会」を指してるのか、この解釈の違いで主観か客観かの違いはわかる
本来、主張分ってのは客観的に読まなければいけなくて、新聞社の記事も論説も客観的に書かなければいけない
新聞社の論説系が評論文の入試に採用されることもある理由は文章に客観性があるから
そういえば「最近の◯◯新聞は客観性に欠けていてまるで感想文のようだ」って批判した元記者の愚痴を思い出したな
- 845 ::2021/02/13(土) 13:16:46.58 ID:Z+7PAnPl0.net
- >>801
>>796を読めバカ
- 846 ::2021/02/13(土) 13:16:53.53 ID:uYKDjZvB0.net
- 別のスレからもってきた
(1)女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる。
解説 : ラグビー協会での実話。ラグビー協会には女性理事が5人いる。
女性が入ってきてからというもの、会議時間がそれまでの倍がかかるようになった。
(2)女性は優れていて競争意識が強い。競争意識から活発に発言する。
解説 : 森氏の女性観。女性は活発に発言する。ゆえに、女性が増えると「時間がかかる」というロジック。※経験談(ラグビー協会、他人の談話)踏まえ
(3)女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困る
解説 : 森氏とは別人の談話。
(参考)森氏「誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。」
(4)東京オリンピック・パラリンピック組織委員会には女性が7人くらいいる。その方々は皆競技団体出身で国際的にも実績を踏んでこられた方々。だから話もきちんと的を射ていて非常に役に立っている。
解説 :実績のあるきちんとした女性をベタ褒めしている。そうでない女性(ラグビー協会の例、他人の談話の例)と対比している。
つまり、「女性にも色々いる」という事を言っている。
(5)欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになる。
(参考)森氏「文科省が女性4割とうるさく言ってくる。」
解説 : (ラグビー協会などの例のように)とにかく女性を必ずしも増やしていく場合会議が白熱し、長引くであろうな。
→女性への期待と女性アファーマティブアクションへの懐疑 →アンビバレントな感情
(アファーマティブアクションとは要するに → 「属性」優遇、「能力」二の次)
- 847 ::2021/02/13(土) 13:16:56.89 ID:NKuR0bpS0.net
- 既にこのスレより韓国ウンコネタ
が上位に来ています。
ウンコ強し
- 848 ::2021/02/13(土) 13:17:24.22 ID:C/jSaqCH0.net
- >>834
文科省の女性4割マストにばか正直に従って、門外漢まで入れたラグビー協会がアホやな
- 849 ::2021/02/13(土) 13:18:03.33 ID:e0p1wUpI0.net
- >>17
やっぱりチョンって脳障害だなw
- 850 ::2021/02/13(土) 13:18:12.39 ID:uAibuD9A0.net
- >>830
馬鹿丸出しだな、おまえ
スナックでホステス相手に言ってるのと同じだと思ってんのか?
- 851 ::2021/02/13(土) 13:18:38.00 ID:uf6t3eHs0.net
- >>847
なんだと!?
行かねば(´・ω・`)
- 852 ::2021/02/13(土) 13:18:52.14 ID:YMu2UDGR0.net
- >>830
まーた切り取ってるw
ていうか理解できた
お前、頭悪いわw
【話の流れ】
女一般の話→森の主観
ラグビー協会の話→主観の実例
↓
【結論】
組織委員会の女性→例外的に「弁えてて」素晴らしい
だからな?
これが森発言の要旨
だからお前も要旨をまとめて見せろって
さっきから切り取ってばかりで全体の流れを全然示さず逃げっぱなしじゃねえかw
典型的な切り取りやってんのはお前だよ
- 853 ::2021/02/13(土) 13:19:15.43 ID:uAibuD9A0.net
- >>839
全文読んだら文脈まとめて酷いだけだった
- 854 ::2021/02/13(土) 13:19:28.20 ID:BKA+L6QV0.net
- >>1-5
森元が「女性は優秀」「だから女性が選ばれる」と言った部分を切り取って前置きの部分だけピックアップしたおかげで、森元の発言が180度変わったんだが??w
ひどいとか評価する次元の話じゃないだろwwそもそも間違ってるw
- 855 ::2021/02/13(土) 13:19:53.60 ID:66Dj/Mfv0.net
- >>837
ラグビー協会にも女性がいるけど会議に時間がかかってしょうがない。言いたいことを言うから時間制限かけないと終わらない。
組織委員会にも女性がいるけどそのへんわきまえている。だから女性を増やそうと言う事になるけど(やめてくれ)
って読めましたが。
- 856 ::2021/02/13(土) 13:20:39.73 ID:1YR4KM1T0.net
- 話が長いことで有名な森元が「五輪委の女は弁えているので話が短い」だぞ。認知症を疑うレベル。
- 857 ::2021/02/13(土) 13:21:11.31 ID:+NITQPWw0.net
- >>15
的を得たになってる
- 858 ::2021/02/13(土) 13:21:26.68 ID:uYKDjZvB0.net
- >>854
そうそう、そもそも言っちまうと最初に炎上した時はラグビー協会の引用の部分が燃えてたしな
- 859 ::2021/02/13(土) 13:21:58.51 ID:uAibuD9A0.net
- >>844
話の流れからすれば
女は話が長い
ラグビー協会でも女は話は長い
オリンピック協会の女は話が短いからいい
つまり、女はしゃべるな、としか言っていない
おまえは馬鹿だな、端的に言って
- 860 ::2021/02/13(土) 13:24:07.26 ID:H6tLFtSB0.net
- >>859
「ラグビー協会『でも』話が長い」って特定する根拠はどこにあるよ?
それが主観的読解なんだよw
- 861 ::2021/02/13(土) 13:24:15.15 ID:YMu2UDGR0.net
- >>857
それも誤用ではないというのが国語学者様の言い分
言葉の誤用はネットの嘘も多いから気をつけるように
「汚名挽回」も誤用ではないらしいよ
- 862 ::2021/02/13(土) 13:24:26.55 ID:66Dj/Mfv0.net
- 女性のせいで会議がグダグダになるのを身内の恥とも言っているな
- 863 ::2021/02/13(土) 13:24:35.62 ID:uf6t3eHs0.net
- 全文読め厨ばっかりw
日本人はやっぱり神風特攻気質なんだな
- 864 ::2021/02/13(土) 13:25:31.15 ID:uAibuD9A0.net
- >>860
それも理解出来ないとか、認知能力が衰えてんじゃないの、あんた
- 865 ::2021/02/13(土) 13:25:40.14 ID:0QhfngAw0.net
- そりゃメディアはそういうわな
全文みたら報道よりはかなりマシ
- 866 ::2021/02/13(土) 13:26:08.55 ID:Lggxwzhj0.net
- 新聞でくだらない個人のSNSみたいなことすんなよ。見えない相手とレスバしてるだけじゃねーか。
- 867 ::2021/02/13(土) 13:26:30.65 ID:3I2cluc70.net
- >>855
そう、、、で、オリンピック委員会の本人たちは困ってないよな
ラグビー協会の委員たちも怒ってないよな
さらにラグビー協会もオリンピック委員会も女性に含んでいるので女性一般を軽蔑したほどの話ではないよな
- 868 ::2021/02/13(土) 13:26:54.99 ID:uYKDjZvB0.net
- >>864
で、反論もできずに結局こういう個人攻撃に走る、と
- 869 ::2021/02/13(土) 13:27:15.52 ID:H6tLFtSB0.net
- >>864
根拠言えずw
ダサすぎw
- 870 ::2021/02/13(土) 13:28:06.22 ID:1YR4KM1T0.net
- 人格攻撃と揚げ足取りをしているのはスレを早く埋めたいアルバイト工作員だろ。
- 871 ::2021/02/13(土) 13:28:06.99 ID:uYKDjZvB0.net
- どうあれ森が言ってる事の結論は
「これからも女性を起用する」
でしかない
- 872 ::2021/02/13(土) 13:28:36.64 ID:W96RkKju0.net
-
夫のお小遣いなんて月3万で十分。書籍に1万?使いすぎでしょ、図書館に池。これから金がかかるのに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613184551/
336 テルムス(茸) [ニダ] ▼ New! 2021/02/13(土) 13:26:11.66 ID:+9p3L7pQ0 [1回目]
夫は小遣い制が当たり前みたいな風潮は何なの?これこそ男性差別だろ
337 デスルフォビブリオ(東京都) [US] ▼ New! 2021/02/13(土) 13:26:12.74 ID:xSxkrLuM0 [1回目]
それは性差別。嫁辞任しろ!
- 873 ::2021/02/13(土) 13:28:53.79 ID:p7fGiBB00.net
- >>867
私のことを言っているのかってキレてる理事いなかったか?
- 874 ::2021/02/13(土) 13:28:54.12 ID:NKuR0bpS0.net
- >>847
急に勢い上がったが、
ウンコネタ意識しすぎだろw
- 875 ::2021/02/13(土) 13:29:12.15 ID:66Dj/Mfv0.net
- >>871
ちゃんと「仕方なく」を入れないと正しく伝わらないぞ
- 876 ::2021/02/13(土) 13:30:18.00 ID:uYKDjZvB0.net
- >>875
言ってもいないことを付け加えるのは世間一般ではねつ造と言うんだぞ
- 877 ::2021/02/13(土) 13:30:44.27 ID:uAibuD9A0.net
- >>868
反論もなにも
理解力が欠落してることを指摘してあげてるだけなんだけど
- 878 ::2021/02/13(土) 13:31:06.78 ID:p7fGiBB00.net
- >>871
IOCのようにわきまえてる女性なら採用する、な
- 879 ::2021/02/13(土) 13:31:31.29 ID:8jbbGAJw0.net
- ラグビー協会にいる無能な女がダメと言ってるんで、組織委員会の女は褒めてるじゃん。
- 880 ::2021/02/13(土) 13:31:56.96 ID:lca/cth20.net
- 「女性」といわず発言長いのはダメ!
時間制限!って言えば何ら問題ない
余計な言葉が起爆剤になっちゃった
- 881 ::2021/02/13(土) 13:31:57.08 ID:lUjLpy8C0.net
- >>15
どう酷いかは産経に聞いたら?
- 882 ::2021/02/13(土) 13:32:28.32 ID:66Dj/Mfv0.net
- >>876
たぶん君とは話が通じないと思う
- 883 ::2021/02/13(土) 13:32:40.38 ID:C/jSaqCH0.net
- >>875
>>834のレス読む限りド素人入れたらエライ目にあった、やっぱその道の大家じゃないとダメだなって感じだが
- 884 ::2021/02/13(土) 13:32:53.93 ID:uf6t3eHs0.net
- >>879
「ラグビー協会にいる無能な女がダメ」と言ったらそこをクローズアップされるに決まってるw
- 885 ::2021/02/13(土) 13:32:55.57 ID:uYKDjZvB0.net
- >>878
はいそれも一言も言ってない発言だな、本当にねつ造スキだなお前らw
あの全文にそんなこと欠片も書いてないぞw
- 886 ::2021/02/13(土) 13:33:43.53 ID:RiT2zata0.net
- >>880
それだと森元も制限対象になっちゃうし
- 887 ::2021/02/13(土) 13:33:45.30 ID:uYKDjZvB0.net
- >>882
自分に賛同しない人間全員に言ってそうだなその言葉w
- 888 ::2021/02/13(土) 13:34:11.28 ID:BxONYOn30.net
- 否定派にかかったら「女性が道で困ってたので助けてあげた」って言っても叩かれそうだな
女性と一括りにしてる!
女性だから困ってると決めつけてる!
上から目線で助けてあげたと言ってる!
こんな感じか?
- 889 ::2021/02/13(土) 13:34:19.42 ID:Z83nTd3S0.net
- どこが?それあなたの主観ですよね
- 890 ::2021/02/13(土) 13:34:32.47 ID:W96RkKju0.net
-
「日本だけ異様に高い信頼度」マスコミを盲信する人ほど幸福度は低い 欧米のマスコミ信頼率は5割以下
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613190814/
- 891 ::2021/02/13(土) 13:34:52.64 ID:q4iRbE82O.net
- サンケイは統一協会
例のクルクルパー元首相(統一協会の仔)
配下の水泳選手が
森元を罵倒した理由が納得出来る
- 892 ::2021/02/13(土) 13:35:56.07 ID:uAibuD9A0.net
- 後期高齢者を担ぎ上げたりおべっか使わなきゃならないとかほんと腐った国だよ
森元とか関口宏とか田原総一朗とか、もうテレビで見たくない
- 893 ::2021/02/13(土) 13:36:12.90 ID:uYKDjZvB0.net
- >>888
どうやら決めつける表現が気に入らないらしいので
自分の主観も他人の主観も全部規制すべきって話になっちゃう
血液型占いは犯罪になるな
- 894 ::2021/02/13(土) 13:37:27.20 ID:uYKDjZvB0.net
- >>892
田原総一朗は俺も嫌いだが、その田原総一朗の「森は辞めるべき!」って発言を喜々として受け入れといてその言い草は酷いんじゃないwwww
- 895 ::2021/02/13(土) 13:38:20.27 ID:iGiQbxPq0.net
- もともと政治そっちのけでゴルフやってた頃から無能だったよ森
- 896 ::2021/02/13(土) 13:38:29.28 ID:pMsW663W0.net
- 切り貼りした事自体普通大事だろ
信頼一発で失うやつ
まあもともとないんだけど
- 897 ::2021/02/13(土) 13:38:56.34 ID:RiT2zata0.net
- 森元にはいやいやアンタの話のが長いですやんってつっこめる
夫婦漫才の相方みたいなの隣に置いとかなきゃだめだろ
- 898 ::2021/02/13(土) 13:39:06.67 ID:C/jSaqCH0.net
- >>892
森自身もこういう気遣い不要と怒ってるけどね
- 899 ::2021/02/13(土) 13:39:11.51 ID:p7fGiBB00.net
- >>885
森のその箇所の要旨は
「IOCの女性理事はわきまえておられるので役に立っている、それ故に次も女性を、となる」
わきまえてないなら次も女性を、とはならないことを示しているな
- 900 ::2021/02/13(土) 13:39:29.23 ID:NzTYzfSL0.net
- >>894
最近の田原はテレビで暴言はいて
周りが止めてもやめないからなー。
森よりおかしいぞ
- 901 ::2021/02/13(土) 13:39:58.61 ID:HKVxnQHQ0.net
- 森元が挙げた二つの事例から言えることは
門外漢を入れて好きにさせたらまとまるもんもまとまらない
ってだけだな
アファーマティブアクションてほんと悪平等だわなぁ
森元クラスの出席する会議に素人が入ってくるケースなんて、この取り組みがされるまではなかったんだろう
- 902 ::2021/02/13(土) 13:40:43.43 ID:X6gXi9Bj0.net
- 森発言の全文を読んだのか?
読んだ全文は本当に全文か?
ここから始めなきゃいけない時点でマス「ゴミ」だわ
このあとの、他人から聞いた話として挙げた「女性は話が長い」が問題なのか、
そもそも「女性は〜」という表現の仕方を問題としているのか
ほんと、話が進まない。
- 903 ::2021/02/13(土) 13:42:03.92 ID:WtlHyy8E0.net
- 署名記事の癖して
全文がどう酷いのか書いてないとか
- 904 ::2021/02/13(土) 13:42:09.13 ID:uYKDjZvB0.net
- >>899
役に立つ奴を次も雇いたいと思うのって普通じゃね?
何お前無能な奴を好んで雇うの?ボランティア活動?
- 905 ::2021/02/13(土) 13:42:31.02 ID:Qu7bqdm+0.net
- >>902
どうやったら都合良く読めるかだね
上手くつなぎ合わせてみんなが納得する文章を作ろう
- 906 ::2021/02/13(土) 13:43:18.90 ID:nRKi3sLU0.net
- 森は差別じゃなくて性差からくる特徴を言ってるんだけど、ポリコレに覆われた現代ではそういうのがもう通用しないんだろね
- 907 ::2021/02/13(土) 13:44:04.69 ID:uYKDjZvB0.net
- >>902
コレも割とバラバラなんだよなぁ
解釈次第でいくらでも叩けるし擁護もできる
- 908 ::2021/02/13(土) 13:44:35.57 ID:z3bY1jiU0.net
- 差別(さべつ)とは、特定の集団や属性に属する個人に対して、その属性を理由にして特別な扱いをする行為である。それが優遇か冷遇かは立場によって異なるが、通常は冷遇、つまり正当な理由なく不利益を生じさせる行為に注目する。国際連合は、「差別には複数の形態が存在するが、その全ては何らかの除外行為や拒否行為である。」としている
- 909 ::2021/02/13(土) 13:47:01.05 ID:RiT2zata0.net
- >>906
でもいうほど女=意見言うってイメージもないんだどな
女ばっかでも意見募って誰も手ぇ揚げずシーンとなって終わる会議ザラにあるし
- 910 ::2021/02/13(土) 13:47:04.36 ID:SWx4tYCb0.net
- それはないね
誘導ありきは辞めてほしい
- 911 ::2021/02/13(土) 13:47:11.15 ID:DCiKJoPG0.net
- まあ産経が言うなら間違いない
- 912 ::2021/02/13(土) 13:47:16.66 ID:uYKDjZvB0.net
- 「優れてると言ってるだけで差別には変わらない」「雇うと言っても仕方なくだろう!!」
そう思うんならなんでわざわざ朝日新聞はその二つを削除したの?
最初の炎上の時点では全文ですらカットされて叩かれてたが
- 913 ::2021/02/13(土) 13:48:09.13 ID:9ctPUV5k0.net
- 一応保守の牙城ということになっている産経だが、他にそれをやるメディアがないんだからまあしょうがない。
だが80年代以降「面白くなければテレビじゃない」でバブルのバカ騒ぎを招いたA級戦犯である
フジテレビの傘下にあるということは忘れてはならない。
ネオリベ改革病から病的なパワハラ・不倫叩き、フェミの暴走といった現在のポリコレ圧力は
全てこの時代に準備されている。
それがチンケな自民擁護、野党叩き如きで解消されるわけがない。
別にフジ・産経グループに全ての責任を擦りつけるわけではないが、
彼らも所詮はマスコミの一員に過ぎないということは押さえておく必要がある。
- 914 ::2021/02/13(土) 13:48:21.05 ID:Pc9JOFKt0.net
- >>15
うちの恥を言ってる=女性を入れろと言うから入れたら会議が長くなり生産性が落ちている、まぢ恥
ってことだろ?もっと吊せよ
- 915 ::2021/02/13(土) 13:48:24.54 ID:DGk2nRNw0.net
- 全文を読めばさらにひどいっていうなら全文載せろや
なんのためのメディアだ
- 916 ::2021/02/13(土) 13:49:00.95 ID:uYKDjZvB0.net
- 発言に問題があったとしても「女性役員をこれからも雇う」と言った森を
女性役員がほぼいないマスコミ各社の煽動に流されて叩いてる様みると…
- 917 ::2021/02/13(土) 13:49:39.82 ID:WtlHyy8E0.net
- 新聞社によって
全文が複数存在する事ぐらい指摘したらどうだ?産経は
- 918 ::2021/02/13(土) 13:49:52.62 ID:lD3CiOMm0.net
- コレは結局マスコミが悪いって結論!
- 919 ::2021/02/13(土) 13:49:58.00 ID:1YR4KM1T0.net
- 1.文科省指導で各種目の協会理事は4割が女(事実)
2.女の多い会議は話が長くなる(伝聞)
3.ラグビー協会の女も話が長い(経験した事実)
4.ラグビー協会の女は協会の恥だ(感想)
5.女の長所は競争意識の高さだ(意見)
6.競争意識が高いから皆こぞって発言する(推論)
7.五輪委の女は話が短い(経験した事実)
8.五輪委の女は弁えていると思う(感想)
9.五輪委に欠員が出たら女の委員を選びたい(意見)
4が先にあるので5や9の説得力が失われる
- 920 ::2021/02/13(土) 13:50:09.25 ID:NzTYzfSL0.net
- >>916
TVで垂れ流してる老人田原の
暴言なんかこんなかわいいやつじゃないのになw
- 921 ::2021/02/13(土) 13:50:20.78 ID:8S2opUwo0.net
- >>915
身内の恥をあまり世間に知らせたくないと言う配慮なのに
積極的に恥を晒せと言ってんのか
- 922 ::2021/02/13(土) 13:50:27.15 ID:uYKDjZvB0.net
- なんであれ謝罪して撤回した奴をこれ以上叩いてどうしたいのかが見えてこないのが怖いわ
どっちが昭和の脳みそなんだか
- 923 ::2021/02/13(土) 13:50:57.35 ID:0e4ASWlc0.net
- 産経にすら言われるとかよっぽど
- 924 ::2021/02/13(土) 13:51:00.92 ID:C/jSaqCH0.net
- >>899
森の弁えてるってのは、その次の発言にかかってると思うんだが
>みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。
>ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っています
あとIOCじゃなくて、東京五輪の大会組織委員会の理事だろ
- 925 ::2021/02/13(土) 13:51:44.00 ID:VFJ6+Y6W0.net
- >>919
まあ…
やっぱり発言はダメだな
- 926 ::2021/02/13(土) 13:52:08.48 ID:WzmNiNz00.net
- >>37
朝鮮人って言ったら差別なのと一緒かwww
- 927 ::2021/02/13(土) 13:52:20.92 ID:9iiFXXsd0.net
- 全文読んだら完全にいちゃもんで笑った。
ってか笑えない。
- 928 ::2021/02/13(土) 13:53:20.62 ID:uYKDjZvB0.net
- コレに限らんのだけど、マスコミだのパヨクって
「何をやったか」よりも「何を言ったか」を問題視しがちだよね
そりゃ本当の意味で女性をゴミのように扱う男は笑いが止まらんだろうな
- 929 ::2021/02/13(土) 13:53:57.65 ID:TTWfc7MI0.net
- >>439
普通に読めばこう受け取られるよな
女はわきまえろって
- 930 ::2021/02/13(土) 13:54:48.87 ID:1+y911hX0.net
- 酷いのは女という理由だけの席を用意させた文科省なのにな
「女は性別以外の価値無し」「女は無能だからハードルを下げてやる必要がある」という意味の席だぞ
- 931 ::2021/02/13(土) 13:55:10.63 ID:VFJ6+Y6W0.net
- >>928
発言には責任伴うしそれはしゃーない
じゃなきゃ謝罪もしなかったろ
- 932 ::2021/02/13(土) 13:55:35.37 ID:NzTYzfSL0.net
- 田原なんかテレビで基地がい連呼してもセーフなのに
- 933 ::2021/02/13(土) 13:56:03.08 ID:uYKDjZvB0.net
- >>930
それな、フェミさんは馬鹿にされてる事に気付いてない
- 934 ::2021/02/13(土) 13:56:16.91 ID:gxQ2aoVQ0.net
- 実際、マスコミとSNSと一部のYouTuberが調子に乗って騒ぎすぎたから、川淵パイセンも辞退することになったんだよな。
どのみち誰が後任になっても森会長の築き上げてきた地盤を正しく引き継がない限り五輪に開催は頓挫するよな 。もう開催まで半年も無いんだから
- 935 ::2021/02/13(土) 13:57:43.94 ID:BxONYOn30.net
- >>919
2.3.7に「話が」って入れるからおかしくなる
会議が長くなるのと話が長いのは別物
数合わせで入れられた人間は(男女問わず)中身がわかってないから不要なはずの説明が必要だったり的外れな意見が出たりするから長引くのであって発言が長いという理由ではない
しかも森は「話が長い」なんて一言も言ってない
- 936 ::2021/02/13(土) 13:58:58.33 ID:uYKDjZvB0.net
- >>931
そこに異論はないが、それも結局謝罪して撤回までしたんなら本来はそれで終わりの話の筈なんだがなぁ
孫まで追い込むのは、本当に森が間違ってたとしてもあかん行為だし
「謝っても許さない」なんてそれこそ昭和の価値観だろう
- 937 ::2021/02/13(土) 13:59:47.79 ID:NzTYzfSL0.net
- 田原なんかテレビで基地がいと
連呼しても自分で自分頭も下げないし
一切謝らないでセーフなのに。
- 938 ::2021/02/13(土) 14:00:04.86 ID:uYKDjZvB0.net
- >>935
女性は競争意識が強いから意見を山ほどいう
コレを短所ととらえるか長所ととらえるかだよな
少なくとも森元はコレを長所と言ってる
- 939 ::2021/02/13(土) 14:00:25.54 ID:5sKRxVz90.net
- まラグビー関係者に女性を起用しなきゃいけない文科省もどうかしてる
色々踏まえた発言が全て差別という言葉で片付けられる問題もある事は誰も問いかけない、ただその競技が好きだからで役員人事できるのかって話だよ
- 940 ::2021/02/13(土) 14:00:46.65 ID:VFJ6+Y6W0.net
- >>936
まぁそれはわかる
孫は関係ない
個々人の問題を一族の問題とする風潮も問題ある
- 941 ::2021/02/13(土) 14:00:55.28 ID:udhfaw+w0.net
- 女性を下に見て発言しなきゃあの内容にならない
- 942 ::2021/02/13(土) 14:01:05.24 ID:9qCn3qhD0.net
- >>1
反日新聞は論外
- 943 ::2021/02/13(土) 14:01:52.06 ID:uYKDjZvB0.net
- >>937
怖い物無しでその気になれば合法的に簡単に他人を殺せて高給の上級国民よりも
金を一銭も受け取っていない五輪のトップの方が強いからバッシングされるのは当然らしい
- 944 ::2021/02/13(土) 14:03:09.94 ID:nSmHPgX70.net
- どう酷いか説明しないスタイル
- 945 ::2021/02/13(土) 14:03:16.78 ID:NzTYzfSL0.net
- >>943
埋蔵金詐欺とかも全部セーフだからなー。メルトダウンも、海外からは
日本のマスコミ全員バカくらい
言われてたのに。
- 946 ::2021/02/13(土) 14:04:20.72 ID:BxONYOn30.net
- >>938
森は長所と捉えてると捉えられない文盲が「短所として発言してる」「話が長いと決めつけてる!」と決めつけてるんだよな
- 947 ::2021/02/13(土) 14:04:53.84 ID:nrSTIE/K0.net
- 有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
【急なお知らせ】
明日から、有本 香Channelブロマガにて、『名宰相 森喜朗の真実』を連載することにしました。
2年にわたる森さんへのインタビューや周辺取材の内容から、真の森喜朗像を書いていきます。
入会・購読はこちらから⬇
有本 香Channel(有本 香+チャンネルスタッフ) - ニコニコチャンネル:政治
有本香のオフィシャルチャンネルです。
sp.ch.nicovideo.jp
最中JP@monacajp2nd
えっ...お金取るの!?
ぽんぽこタヌキ@go_go_tanuki
何この便乗商法、ドン引きです。
大魔神ブウ@oCg0NbYRo0o1w9r
森さんで商売ですか、こんな知人は持ちたくないね。
嫌われる理由がよく分かる、小池みたいな奴ですね
- 948 ::2021/02/13(土) 14:04:59.58 ID:tBfzcmse0.net
- もはや森擁護してるの虎ノ門の連中だけだからなあ
自分たちの今までの言動が差別に当たるのを自覚してるから
世の中が差別に寛容でなきゃ困るんだよ
差別を語りたければ竹田の裁判の話でもしてればいい
- 949 ::2021/02/13(土) 14:05:38.50 ID:dwbRFfq/0.net
- 森復活の狼煙
- 950 ::2021/02/13(土) 14:06:05.88 ID:nRKi3sLU0.net
- >>909
そこは国家事業の理事に選ばれるような女性だからむしろ男性より積極的なんだろう
負けん気も強そうだし
- 951 ::2021/02/13(土) 14:06:26.84 ID:mGQ7ZH5F0.net
- じゃあそうしろよ
全部ちゃんと問題点を言いながらやれや
最初の発言一行目の時点でひどいからそこだけ報じるってのはどう足掻こうとカスやぞ
- 952 ::2021/02/13(土) 14:07:09.91 ID:nSmHPgX70.net
- >>44
要約になってないだろ
- 953 ::2021/02/13(土) 14:07:23.33 ID:NzTYzfSL0.net
- 鳩山由紀夫の時とか海外から
クルクルパー扱いされてたのも
ろくに報道機なかったくせに
- 954 ::2021/02/13(土) 14:07:45.43 ID:HhTS9vYF0.net
- >>930
上の方でも女性男性と言ったから差別だって言ってる人がいるけど、最初に女性に限定して男性差別してる文科省に問題があるたんだよな
それに賛同する文科省、マスゴミ、スポンサーも女性役員少ないときてるし
- 955 ::2021/02/13(土) 14:08:16.70 ID:BxONYOn30.net
- >>929
弁えるの意味を調べてみたら?
- 956 ::2021/02/13(土) 14:08:54.18 ID:NzTYzfSL0.net
- 菅直人とかもサミットで
太陽光ぶち上げてソフトバンク連れてって癒着公認かドバカかとか言われてたのもろくに報道しなかったくせに。
- 957 ::2021/02/13(土) 14:09:19.82 ID:NbYTOhRB0.net
- 全文と言いつつ切り貼り
この事実と根底にある何らかの意図は隠せない
- 958 ::2021/02/13(土) 14:09:32.87 ID:l18e3W9T0.net
- そういえば元文科省大臣の下村も
森と同じ早稲田仲間だったと思ったけど笑
- 959 ::2021/02/13(土) 14:11:43.17 ID:NzTYzfSL0.net
- 民主党野田がサミットで増税ぶち上げたときも『日本だと国会で議論もしないで増税できるらしいぜw』
とか嘲笑されてたのも報道
しなかったくせに。
- 960 ::2021/02/13(土) 14:12:03.11 ID:H6tLFtSB0.net
- >>955
弁えるの意味も判らず森元批判してるんだよな
自分はアホですと言いながら歩き回ってるみたい
- 961 ::2021/02/13(土) 14:12:11.66 ID:RiT2zata0.net
- >>950
だから男女の性差からくる特徴ってわけでもねえんじゃねって話
そういう女性もいてそういうのが集まったってだけで
- 962 ::2021/02/13(土) 14:12:20.49 ID:uYKDjZvB0.net
- >>954
本当にコレ
森の発言が仮に後ろ向きだったとしても
「これからは女性も起用していく」
ってのをマイナス面に捉えるのは無理がある
- 963 ::2021/02/13(土) 14:13:16.50 ID:CQSRmkJ/0.net
- どーすんの自称保守さん
- 964 ::2021/02/13(土) 14:13:23.80 ID:nSmHPgX70.net
- >>69
何がアウトなんだ
女性蔑視なんてしてないんだろ?
- 965 ::2021/02/13(土) 14:13:47.80 ID:Ugn25TVgO.net
- >>3
思考が読めるのか…まずい!
- 966 ::2021/02/13(土) 14:14:35.94 ID:nSmHPgX70.net
- >>80
そこでいうわきまえるわ
道理を得ているだ
中学卒業できたのか?
- 967 ::2021/02/13(土) 14:15:56.46 ID:nSmHPgX70.net
- >>85
ここでいうわきまえるは
道理を得ているの意味
辞書ひけ
- 968 ::2021/02/13(土) 14:16:06.82 ID:H6tLFtSB0.net
- >>964
実際そうなってるよ
今回の件で男が女を褒めても批判しても駄目な社会が形成されてしまった
女性は放送禁止用語、まぁそれを社会が望むならそれでもいいんじゃね?と思うが
- 969 ::2021/02/13(土) 14:16:47.66 ID:eNOWPYnB0.net
- >>1 で全文は?
- 970 ::2021/02/13(土) 14:16:51.22 ID:AtfCAwn50.net
- もうオリンピック中止でいいじゃん
- 971 ::2021/02/13(土) 14:16:58.50 ID:NzTYzfSL0.net
- >>968
その点無敵の老害田原は凄いなー。
生放送で基地がい連呼しても
謝罪すらしねーモン。
- 972 ::2021/02/13(土) 14:17:38.25 ID:AtfCAwn50.net
- 莫大な損害だせマスゴミ
- 973 ::2021/02/13(土) 14:17:39.91 ID:Yio+FxyF0.net
- まず性別で括って優秀だ優秀じゃないだと評価することが時代遅れ
履歴書にも性別や年齢は書かないのに
- 974 ::2021/02/13(土) 14:18:36.31 ID:Q6s/J1pt0.net
- 右翼政治屋の失言暴言に際しネトウヨが使う擁護ワードて
捏造、言葉狩り、切り取り、印象操作があるけど、いかにも無意味な抵抗だよな。擁護すればするほど無知蒙昧さを曝け出すというw
- 975 ::2021/02/13(土) 14:19:22.82 ID:H6tLFtSB0.net
- >>973
当のオリンピックは男女別で括って競わせてるんですが…
- 976 ::2021/02/13(土) 14:19:32.71 ID:2CynHBF00.net
- マンコに甘い国、ジャップ。
- 977 ::2021/02/13(土) 14:19:56.96 ID:uCbKQzEi0.net
- 産経にまで言われててワロタ
菅も冷酷な男だな
- 978 ::2021/02/13(土) 14:20:08.93 ID:X9mwcKfu0.net
- >>80
よう、小卒。
- 979 ::2021/02/13(土) 14:20:25.52 ID:NKuR0bpS0.net
- >>974
でも思うよなー。
報ステ降板した白鵬の後藤なんか
ジャパンライフでさくらさくら
言ってたのに自分がジャパンライフの
宣伝してたのがネットで広まると
降板して逃げちゃうもんねー。
そしてあとから白々しく再登板。
自由だよマスコミは
- 980 ::2021/02/13(土) 14:20:36.79 ID:2CynHBF00.net
- >>719
無能磯臭クソフェミブザマンコ無能独身不様人生さん、最後の最後までバカで草
- 981 ::2021/02/13(土) 14:21:28.53 ID:nSmHPgX70.net
- >>110
文脈から考えて
道理を得ての方
でないと意味が繋がらない
- 982 ::2021/02/13(土) 14:21:28.47 ID:Yio+FxyF0.net
- >>975
スポーツは構わないと思うよ
肉体的なハンディキャップは男女だけではなく体重差でもある
- 983 ::2021/02/13(土) 14:21:29.63 ID:2CynHBF00.net
- >>709
せっかくミスしてくれてるのにすら気付かないくらい馬鹿でワロタw
- 984 ::2021/02/13(土) 14:21:56.30 ID:3D3/Kw3J0.net
- 男女を入れ替えたら、男性蔑視として同じ様な裁きを受けるのか?
この程度の発言をした時、あらゆる公人で同じ様な裁きを受けるのか?
- 985 ::2021/02/13(土) 14:22:00.93 ID:lsQgcoaS0.net
- 産経に裏切られるヤツw
- 986 ::2021/02/13(土) 14:22:04.08 ID:8kW3iSaY0.net
- 森元自身が悪口を言ったと書かれそうだって自覚しているんだから少なくとも本人にあまり言わないほうがいい言葉だっていう認識はあったんでしょ
それを敢えて言っている時点で女性蔑視の気持ちがまったくないとは言えないな
悪口だと捉える人間が居るならそれは止めとこうって思考が働くのが普通だし
まあそこまで女性蔑視してるとも思えないけどな
- 987 ::2021/02/13(土) 14:22:39.87 ID:Yio+FxyF0.net
- 森さんの発言を感覚的に理解するには
女をB型に置き換えるとよいかと
- 988 ::2021/02/13(土) 14:23:42.21 ID:RiT2zata0.net
- >>984
アベが言ったら叩かれるけど枝野が言ったら叩かないよ
マスゴミだもの
- 989 ::2021/02/13(土) 14:24:24.95 ID:NKuR0bpS0.net
- >>988
安倍はさくらでジャパンライフ4打だけで大騒ぎなのに革マルセーフだもんなー
- 990 ::2021/02/13(土) 14:24:28.72 ID:AtfCAwn50.net
- オリンピック中止で
- 991 ::2021/02/13(土) 14:24:31.74 ID:eHktQoxh0.net
- >>15
会議を効率良くやらなきゃいけないって話にすればいいのに。
男だ女だって言わずに。
- 992 ::2021/02/13(土) 14:24:49.03 ID:/YxDnY2r0.net
- >>941
お前がアホだからだろ、女性全般に言ってない
- 993 ::2021/02/13(土) 14:25:17.95 ID:HhTS9vYF0.net
- >>968
本当は、それを望んでんるは女性でも男性でも無い人達なんだろう
って簡単に推測されることもわからないの人達が相手なんだよな
- 994 ::2021/02/13(土) 14:26:01.57 ID:CQSRmkJ/0.net
- >>991
それよ
- 995 ::2021/02/13(土) 14:26:08.84 ID:YDr8FzPV0.net
- なんだ五毛か
- 996 ::2021/02/13(土) 14:27:05.35 ID:2CynHBF00.net
- >>941
千葉のクソフェミブザマンコ吠えてるーw
- 997 ::2021/02/13(土) 14:28:05.33 ID:uOKrUz+K0.net
- でもさ日本のほとんどのお父さんたちは給料を女である奥さんに渡してお小遣いをもらっていると一言言ったら実は日本は女の天下だと男女平等をとなえる外人男性はびびり女性は日本を称賛するのに
向こうはシビアフィフティー フィフティーだから
- 998 ::2021/02/13(土) 14:28:26.56 ID:Djt//LjK0.net
- >>989
加計理事長と安倍首相が友達という理由だけで騒いでたのに
獣医師会から賄賂貰ってた奴らはガン無視
- 999 ::2021/02/13(土) 14:29:45.91 ID:NKuR0bpS0.net
- >>998
報ステの後藤もジャパンライフ言わなくなったし。バレバレなのに
よく出てこれる恥知らずが。
- 1000 ::2021/02/13(土) 14:29:53.48 ID:nSmHPgX70.net
- >>973
蔑視してなかったんだろw
捏造したんだな
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200