■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】延長コードで隣家から電気を盗んで使いまくっていた男を逮捕
- 1 :nemo@京都:2021/02/14(日) 12:22:54.80 ID:7DRP9pgV0●.net ?PLT(26252)
- https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
----------
隣家から電気盗んだ疑いで男逮捕
隣の家のコンセントに延長ケーブルを無断でつなぎ、およそ7か月にわたって、
電気を盗んだとして神戸市に住む27歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは神戸市東灘区の派遣社員、妹尾拓哉容疑者(27)です。
警察によりますと妹尾容疑者は、去年7月頃からおよそ7か月間、自宅アパー
トに隣接する住宅の外壁に設置されたコンセントに延長ケーブルを無断でつな
いで電気を盗んだとして、窃盗の疑いがもたれています。
延長ケーブルは2本をつなぎ合わせて長さが8メートル余りあり、妹尾容疑者
が住むアパートの2階の窓を通して部屋に引き込まれ、冷蔵庫やエアコンなど
すべての家電製品の電源に使われていたということです。
電気代が高くなり、ブレーカーが頻繁に落ちることから、被害者が業者に相談
したところ、発覚したということです。
警察によりますと妹尾容疑者は料金の滞納が続いたことから、去年7月頃から
電気の使用を止められていたということで、調べに対し「派遣社員の仕事が減
り、支払いに困るようになった。生活に必要な家電を使うため電気を盗んだ」
と容疑を認めているということです。
----------
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210214/2000041248.html
- 503 ::2021/02/15(月) 10:25:34.81 ID:vLqzaOs40.net
- >>496
80年代にマイコン持ってたアラフィフ以上しか分からんぞ
- 504 ::2021/02/15(月) 10:27:05.79 ID:Fn5i9rPR0.net
- 隣空き家だけど電気通ってんのかなあ…メーター見てみるか
- 505 ::2021/02/15(月) 10:32:11.54 ID:gMgsfBks0.net
- い…妹尾
- 506 ::2021/02/15(月) 11:15:17.10 ID:+yEnavD90.net
- >>19
特別借入金制度っつ〜もんがあってな
正当な申請なら無利子で20万円×4回援助して貰える
- 507 ::2021/02/15(月) 11:18:55.66 ID:hFraPAxp0.net
- >>487
へー、勉強になりました
せのおで出てくる
- 508 ::2021/02/15(月) 11:32:25.91 ID:gMgsfBks0.net
- >>24
その後のお米が気になる ていうか米買う金はあったのかよ
- 509 ::2021/02/15(月) 11:37:20.80 ID:SS2u++Vz0.net
- ふつうの延長ケーブルにすべての家電製品つないだのか
- 510 ::2021/02/15(月) 11:41:48.88 ID:MzXjdOPa0.net
- 廃墟探索動画で見たな
明らかに廃墟なのに部屋に電気が通ってるという
- 511 ::2021/02/15(月) 11:42:08.08 ID:ApcNI4pW0.net
- >>503
そんなあんたも電気ウナギの夢は見たのかい?
- 512 ::2021/02/15(月) 11:50:53.55 ID:X+PXX0J00.net
- WiFiもやってたんじゃね?
- 513 ::2021/02/15(月) 11:59:23.03 ID:Vaxr31Af0.net
- ドリフのコントかよw
- 514 ::2021/02/15(月) 12:12:46.21 ID:YrFLPNYa0.net
- 隣家から電気盗んだ疑いで男逮捕
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210214/2000041248.html
隣の家のコンセントに延長ケーブルを無断でつなぎ、およそ7か月にわたって、
電気を盗んだとして神戸市に住む27歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは神戸市東灘区の派遣社員、妹尾拓哉容疑者(27)です。
- 515 ::2021/02/15(月) 12:28:39.23 ID:WFobfM4z0.net
- 関西って毎日糞ニュースばっかだな
- 516 ::2021/02/15(月) 12:29:51.90 ID:/DYos0kb0.net
- おもしろいやん
- 517 ::2021/02/15(月) 12:39:16.98 ID:djzwwlsb0.net
- ちょっとだけならバレなかったかもしれないのに
エアコン冷蔵庫家電製品全部はさすがに
- 518 ::2021/02/15(月) 13:10:17.66 ID:EwuwmTtS0.net
- >>71
パスワード設定してなかっただけ
- 519 ::2021/02/15(月) 13:36:35.44 ID:X+PXX0J00.net
- 関西から西は朝鮮人の国。日本から切り離せ。
- 520 ::2021/02/15(月) 13:43:43.80 ID:88nh3R1f0.net
- >>475
故意だったらね。
- 521 ::2021/02/15(月) 13:48:35.40 ID:G169qYnT0.net
- 日本人は哀れニダ!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
なら生活保護で
遊んで暮らせるニダ!
- 522 ::2021/02/15(月) 13:48:44.24 ID:Z9deLDoO0.net
- 兵庫県はアレだらけだからねーw
- 523 ::2021/02/15(月) 14:20:29.01 ID:yLE/FJVM0.net
- 盗まれてる部分のコンセントのみ200Vに変換して復讐したって話なら動画で見た事あるなぁ
おかげで盗んだ側のパソコン機器等が壊れたらしいww
- 524 ::2021/02/15(月) 14:20:46.14 ID:mNXMAhU60.net
- 警備員のバイトしてた時、店のコンセントから盗電する奴がよくいた
電動車いす充電してるババアとか、スマホ充電してるババアとか
- 525 ::2021/02/15(月) 14:40:57.70 ID:VE2pS0aZ0.net
- ベランダのコンセントから盗ったんだな
7ヶ月も被害者が気づかないのも変だわ
- 526 ::2021/02/15(月) 14:44:05.68 ID:tQlSVIjP0.net
- >>1
犯罪するぐらいなら生活保護受けよう
- 527 ::2021/02/15(月) 14:48:53.05 ID:q85kethI0.net
- >>24 最後の文章w
炊き上がる前に、コンセントぬかれた?
お米無駄に成らなかったのか?
とても気になるw
- 528 ::2021/02/15(月) 15:08:46.26 ID:jwjdJO0d0.net
- >>527
証拠品として押収やろ
- 529 ::2021/02/15(月) 16:06:34.81 ID:I22H0DpT0.net
- >>24
俺は恵まれてるなぁ
- 530 ::2021/02/15(月) 16:33:06.44 ID:bEzw5f1c0.net
- >>71
どっかで読んだな。
まず子供が訪ねてきて「パスワードだけ教えてください。あとこっちでやりますんで。」って奴じゃない?
- 531 ::2021/02/15(月) 16:42:14.19 ID:xoqX9e+l0.net
- 炊飯器もかなり電気食うからな
うちのは1400Wぐらいだわ
- 532 ::2021/02/15(月) 18:13:40.21 ID:Hf7lUHFE0.net
- 自分だったらトレイルカメラとかで撮影しといてつべで公開するわ
- 533 ::2021/02/15(月) 18:42:12.61 ID:P4vjNDWe0.net
- 古屋解体してたら電気、水道が隣の家につながってたのはあったな
- 534 ::2021/02/15(月) 18:45:47.40 ID:kaYdlXNw0.net
- >>354
冷暖房全開にする季節なら意外と気づかないかも。
- 535 ::2021/02/15(月) 18:48:35.56 ID:kaYdlXNw0.net
- >>71
パスワードかけてないAPがあったとか何とか
- 536 ::2021/02/15(月) 18:50:22.99 ID:kaYdlXNw0.net
- >>19
ねえよ馬鹿
- 537 ::2021/02/15(月) 18:52:01.30 ID:r0f7Vap+0.net
- >>530
チューチューアイス貰えた?
- 538 ::2021/02/15(月) 18:52:54.82 ID:kaYdlXNw0.net
- >>24
>もう少しで米が炊き上がる頃だった
ここいる?
- 539 ::2021/02/15(月) 18:55:31.77 ID:kaYdlXNw0.net
- >>508
佐賀県だから米くらいくれる人はいたんじゃね?
- 540 ::2021/02/15(月) 18:57:09.51 ID:kaYdlXNw0.net
- >>528
発酵して濁酒になりそう
- 541 ::2021/02/15(月) 19:33:38.51 ID:cW42rb+l0.net
- とうとう東灘区まで大阪になったんか
じゃあ灘高も大阪な
- 542 ::2021/02/15(月) 20:08:38.14 ID:kaYdlXNw0.net
- >>37
あいこ「おい、ちょっとツラ貸せ!!妹尾の読み方教えたる!!」
- 543 ::2021/02/15(月) 20:09:31.39 ID:kaYdlXNw0.net
- >>79
俺はおジャ魔女どれみで知った
- 544 ::2021/02/15(月) 20:37:10.62 ID:0csCQbFZO.net
- ブレーカーが頻繁に落ちてたら盗んでる側も気付くだろうし電力消費抑えるとか何故しなかったのか
つかコード辿られたらバレるんだから大胆にやるなよw
- 545 ::2021/02/15(月) 20:41:07.07 ID:VHAUQoOt0.net
- ウーバーでもすりゃよかったやん
- 546 ::2021/02/15(月) 21:15:17.02 ID:UqlF2pjk0.net
- >>16
新築後10年ほどたった友人のお家。
最近どういうワケか電気代が跳ねあがり、エアコンも旧くて調子も悪くなり、
エコポイントもあることだし、と買い換えを決心した。
買った新型は二部屋冷やせるほどのデッカイやつ。動力は200ボルト。
新築時、そのエアコンは専用回路。据付時にそのコンセントを200Vに変換。
主幹を落とし、配線を入れ替えてブレーカーオン、テスターで計って200Vを確認してエアコン動作OK。
冷風に当たりながら、友人が思い出した。
「あ、このコンセント、追加で外に穴あけて家の外に屋外コンセントつけてた…
けど、何も繋いでないからいいか。でも一応、他のコンセントに繋ぎなおして100V出るようにして」
電気屋がついでにするよ、と家の外に出ると、家族の誰も使ってなかったその屋外コンセントに
謎のコードが一本、繋がっていました。
電気屋さんが「ヤベッ」と友人を呼びますが、本人も知らないコードとのこと。
ふたりでコードを追いかけていくと、それは隣の借家の中へ入っていました。盗電w
そりゃ電気代ハネ上がるわ、と納得して、火事にならないよう盗電コンセントは引っこ抜かれました。
もちろん盗電マンの家電は、200Vをモロに食らって全滅したそうですw
- 547 ::2021/02/15(月) 21:54:19.49 ID:O575edHx0.net
- >>546
そういうのは専用回路とは言わない
- 548 ::2021/02/15(月) 21:56:55.74 ID:z5NdJyPF0.net
- 大阪の民家から神戸まで延長コードつなげたのかと思ったわw
- 549 ::2021/02/15(月) 22:01:30.85 ID:FsTuwGf90.net
- せこいことするね
>>541
実は灘中も大阪から来てる生徒の方が多いとも言うしねw
でも兵庫の宝だからそのままを希望
- 550 ::2021/02/16(火) 02:29:20.77 ID:dpLjXBe60.net
- >>133
鳥取、それはトリトル
トットリは取鳥
- 551 ::2021/02/16(火) 05:13:41.65 ID:/r4IkuVR0.net
- また大阪かよ
- 552 ::2021/02/17(水) 08:10:40.30 ID:N6vMx68/0.net
- そういえばうちの家もガレージの所の壁にコンセントあるな
使ったことないけどなんであるんかな
総レス数 552
102 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★