2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子アナって地震が起きたらノーメイクでテレビに出るんか?

1 ::2021/02/14(日) 14:32:58.40 ID:R8MjGM6S0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
13日23時08分頃、宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震があった。
この際、日本テレビ系列の福島中央テレビのアナウンサーの行動に驚きの声が寄せられている。

緊急地震速報で、福島中央テレビの報道フロアが映し出されアナウンサーが状況を解説しはじめた。
フロアのあわただしさが伝わってくるなかで、このアナウンサーは「地震発生時は自宅にいたのですが…」と説明。
自宅の棚やお皿が割れて……と伝えたが、すでにフロアにいるその出社の早さにネットは反応。

 自宅が被害に遭ったとのことだが、「福島中央テレビのアナウンサーの出社早すぎん?」
「地震から15分で出勤して生放送してんの脱帽すぎる…」「「プロ…」など驚きのコメントが殺到した。

福島中央テレビのアナウンサー、自宅が地震被害もすぐ出社に驚きの声!「脱帽すぎる」
https://mdpr.jp/news/detail/2438422

2 ::2021/02/14(日) 14:33:57.11 ID:w0a2o4aK0.net
仕込みだろ

3 ::2021/02/14(日) 14:34:33.28 ID:PLqQq+w20.net
当番制とかあるのでは

4 ::2021/02/14(日) 14:34:41.05 ID:V69ov3mJ0.net
お仕事だからな

5 ::2021/02/14(日) 14:34:53.59 ID:NjTY5rM20.net
緊急時用の自宅待機要員だぞ

6 ::2021/02/14(日) 14:35:49.96 ID:JjoeuZOF0.net
F1ピットクルーみたいなメイク班が速攻で仕上げるんだぞ

7 ::2021/02/14(日) 14:36:09.52 ID:qiHOyAf70.net
宿直いねーのか

8 ::2021/02/14(日) 14:36:18.65 ID:5z+WD/NP0.net
社宅なんじゃないの?

9 ::2021/02/14(日) 14:36:29.56 ID:+2zUlLQl0.net
すぐ出動できるように職場の近くに住むように補助とかももらってんじゃない

10 ::2021/02/14(日) 14:36:45.11 ID:3hzppVwY0.net
住んでるんだろ

11 ::2021/02/14(日) 14:37:03.74 ID:Py9ezAFv0.net
メイクアプリだよ

12 ::2021/02/14(日) 14:37:11.69 ID:xW9HMnxM0.net
災害だと早口でまくし立てる喋り方になるのはお約束なんか?
ゆっくり正確に喋ってほしい。

13 ::2021/02/14(日) 14:37:30.51 ID:9KYs5wF40.net
アメトークだよ

14 ::2021/02/14(日) 14:38:29.90 ID:LG0+CtI60.net
女子アナは寝るときもメイクを義務付けられているよ

15 ::2021/02/14(日) 14:38:43.23 ID:xrRu3mbd0.net
生野アナ思い出すw

16 ::2021/02/14(日) 14:38:46.24 .net
オメートーホクかよ

17 ::2021/02/14(日) 14:38:49.72 ID:ZYt4O+em0.net
猫のフィルターでいいじゃん

18 ::2021/02/14(日) 14:39:11.26 ID:3hzppVwY0.net
いずれCGに置き換わるんだろな

19 ::2021/02/14(日) 14:39:49.29 ID:TPtNrvy50.net
緊急事態ではノーメイクで出てらっしゃる方が
としよりは感動するような気しますけどね
世の中的にはそんなことないんですかね
老い過ぎてなんかわかんなくなってきてますね

20 ::2021/02/14(日) 14:40:09.64 ID:qo5CuoB80.net
また生野の悲劇が繰り返されたか・・・

21 ::2021/02/14(日) 14:40:46.50 ID:1mAI1u6E0.net
緊急時の放送に備えるために1人は残ってるもんでしょ

22 ::2021/02/14(日) 14:41:46.64 ID:xM3kADic0.net
>>6
2秒で仕上げるのかw

23 ::2021/02/14(日) 14:41:47.45 ID:P0MR2Q1t0.net
阪神のときのめざましテレビでは寝起き顔で素っぴんに近い顔の八木亜希子が深刻な表情でやってた
その隣に出てた地震専門家の爺は倒壊映像をニヤニヤしながら見ていた

24 ::2021/02/14(日) 14:42:48.06 ID:4FxF+D/50.net
昨日、男性アナだったけど震度6地域なのに自宅から出勤したって言ってて
すごい仕事だなと思った

25 ::2021/02/14(日) 14:44:02.64 ID:GbK9CsGs0.net
>>12
本人も興奮してる
アドレナリン全快

26 ::2021/02/14(日) 14:44:13.55 ID:0PFC+Tdp0.net
>>24
居住地域制限あるよ。
基本的に徒歩圏内。

27 ::2021/02/14(日) 14:44:37.33 ID:voC5AR8k0.net
当直やろ?

28 ::2021/02/14(日) 14:44:47.98 ID:j5O65ijp0.net
>>3
そうだな

29 ::2021/02/14(日) 14:44:57.14 ID:r8Cak3Sf0.net
>>18

いやなんでもない

30 ::2021/02/14(日) 14:45:33.23 ID:j5O65ijp0.net
TV局とはそもそも緊急事態の為に設けられてるものだ

31 ::2021/02/14(日) 14:45:47.59 ID:J6mOfqRf0.net
昨夜はNHKの赤木野々花アナウンサーが
スッピンで読み間違いしながら12時から5時まで頑張ってた

32 ::2021/02/14(日) 14:45:48.62 ID:VmiYqeGa0.net
土曜日の夜だしなあ、色々ヤる事ありそう

33 ::2021/02/14(日) 14:45:50.78 ID:B/ZozZP60.net
>>22
ステンシルあてて スプレーシュッだぞ

34 ::2021/02/14(日) 14:46:30.73 ID:s6NHqYin0.net
ノーブラ?

35 ::2021/02/14(日) 14:46:45.09 ID:nPG6yjLw0.net
https://i.imgur.com/wUvkBLt.jpg

36 ::2021/02/14(日) 14:46:52.76 ID:bbhuVbIb0.net
>>27
記事を嫁

37 ::2021/02/14(日) 14:47:10.59 ID:A9fkEAC+0.net
>>15
一番の衝撃だった

38 ::2021/02/14(日) 14:47:34.62 ID:9bELwRfA0.net
>>26
家賃補助たっぷり貰わないとな

39 ::2021/02/14(日) 14:47:47.50 ID:NW8K+ppn0.net
https://i.imgur.com/y6fHRCV.jpg

40 ::2021/02/14(日) 14:48:03.71 ID:m/HIQWSU0.net
放送でマスクはしないくせにヘルメットはすぐかぶるウジテレビ

41 ::2021/02/14(日) 14:48:17.32 ID:Ru6f554m0.net
ジャップにはブラック企業しかないが?

42 ::2021/02/14(日) 14:48:26.52 ID:4FxF+D/50.net
>>26
停電してるかどうかの流れで車で出勤したって言ってたけどな
家のガラスが割れたとかも言っててそれでも出勤なんだなと驚いた

43 ::2021/02/14(日) 14:48:57.22 ID:XE4p6IZo0.net
>>22
あらかじめ作っておいたデスマスクにメイク塗装しておいて被れば移るんじゃない?

44 ::2021/02/14(日) 14:49:30.11 ID:Trt8Ioam0.net
自宅近すぎw

45 ::2021/02/14(日) 14:50:03.38 ID:JHfiNBVN0.net
福島中央は割りと住宅地にあるからな

46 ::2021/02/14(日) 14:50:34.36 ID:a7yrudAj0.net
>>39
なんて読むんだ
てつじが…いや、てつつぎが…

47 ::2021/02/14(日) 14:50:49.20 ID:VQ4ubpxO0.net
>>40
最後の一言は君の知性を感じらされるがヘルメットは全く必要ないと思う。

48 ::2021/02/14(日) 14:51:16.83 ID:h3dp8WKQ0.net
マジレスすると、メイクしたまま仮眠室で寝てる。

49 ::2021/02/14(日) 14:51:21.51 ID:bjq+fCQs0.net
>>39
名前が読めん

50 ::2021/02/14(日) 14:51:27.41 ID:V5TRTwtT0.net
出社した時点でメイクしてるだろ

51 ::2021/02/14(日) 14:51:32.30 ID:LG0+CtI60.net
女子アナは常にメイクととびっ子を着用してるよ

52 ::2021/02/14(日) 14:51:46.85 ID:IcmDYmTD0.net
ショーパン

53 ::2021/02/14(日) 14:52:04.51 ID:j/wjP0Nx0.net
>>1
福島は人が住めない地域にするべき
1人あたり毎月10万円の課税でいいだろう

54 ::2021/02/14(日) 14:52:26.94 ID:qM7Ti4ef0.net
>>46
五十嵐が外国姓みたいなものだしな

55 ::2021/02/14(日) 14:53:06.68 ID:o3y0Hg9U0.net
>>39
これを「てつや」と読むのは骨が折れるな

56 ::2021/02/14(日) 14:57:41.89 ID:Rzk2OcXJ0.net
もちろん出て素っぴん自慢とかするよ
5chにスレ立ててステマもね

57 ::2021/02/14(日) 14:58:03.48 ID:wyP/ftJP0.net
https://i.imgur.com/i6uCQTi.jpg

58 ::2021/02/14(日) 14:59:07.81 ID:8J73bDHy0.net
中華料理屋にインタビュー→ニホンゴワカリマセン→ありがとうございました
はワロタ

59 ::2021/02/14(日) 15:00:22.89 ID:xxrk0Guy0.net
生野がノーメイクで出てたのあったよな

60 ::2021/02/14(日) 15:00:36.57 ID:HydbYevc0.net
>>57
近所のおばはんワロタ

61 ::2021/02/14(日) 15:00:51.93 ID:x5W15DJd0.net
>>47
感じらされ…?知性大丈夫か?

62 ::2021/02/14(日) 15:00:54.39 ID:I83RXGHo0.net
>>35
この服はなんなんや

63 ::2021/02/14(日) 15:00:59.37 ID:b50dJMlh0.net
>>57
(´・ω・`)

64 ::2021/02/14(日) 15:01:22.82 ID:y/8CsLTu0.net
>>57 視聴者バカにしてるだろwwwww

65 ::2021/02/14(日) 15:02:05.19 ID:75ZJwcOA0.net
ノーパンで始球式出るくらいだからな

66 ::2021/02/14(日) 15:03:07.41 ID:RRg9yFH40.net
会社に住んでるという事では?
うちの会社にも住み込みかと思うような人いたし
ま、アニメ会社じゃそう珍しくも無し

67 ::2021/02/14(日) 15:03:48.02 ID:anTlhmkJ0.net
>>35
ノーメイクってなんか良いよな
寝起きみたいで可愛い

68 ::2021/02/14(日) 15:03:55.89 ID:R63L5oBM0.net
そろそろ「女子」アナって言葉が女性差別ってことで無くなりそう

69 ::2021/02/14(日) 15:04:09.68 ID:V69ov3mJ0.net
>>65
マジか 映像くれええええ

70 ::2021/02/14(日) 15:04:19.93 ID:Trt8Ioam0.net
ノーパン禁止

71 ::2021/02/14(日) 15:04:49.06 ID:1mAI1u6E0.net
>>67
これノーメイクじゃないだろ

72 ::2021/02/14(日) 15:05:07.89 ID:LG0+CtI60.net
>>57
スーパーで50%引きを買い込んでそうなこのBBAはどなた

73 ::2021/02/14(日) 15:07:49.56 ID:wyP/ftJP0.net
https://i.imgur.com/Cej1DFm.jpg

74 ::2021/02/14(日) 15:08:08.63 ID:gnwglvdT0.net
>>57
やめてさしあげろ

75 ::2021/02/14(日) 15:08:36.98 ID:h0gIZYBZ0.net
>>57
いやいや、こんなんで出てくるこの人こそ本当の報道マンだろ
笑うなんてもっての外だぞ

76 ::2021/02/14(日) 15:08:58.33 ID:arsiQSTG0.net
>>39
いろいろ聞きたくなる画像

77 ::2021/02/14(日) 15:09:06.44 ID:sLcjHpDA0.net
>>6
おい、想像して噴いちまったじゃねえかw

78 ::2021/02/14(日) 15:09:26.57 ID:JNBSawCq0.net
>>35
天下一武道会の準備してたん?

79 ::2021/02/14(日) 15:09:40.06 ID:dfFSqXad0.net
>>39
佐山聡

80 ::2021/02/14(日) 15:09:44.94 ID:arsiQSTG0.net
>>57
女装の可能性も

81 ::2021/02/14(日) 15:11:28.60 ID:SExtAm7U0.net
>>73
一人くらい当直みたいなアナウンサースタンバイさせて
いつでも出られるようにしてないの???

82 ::2021/02/14(日) 15:12:53.40 ID:askllulj0.net
テカテカ塗りまくった唇よりノーメイクの唇の方がもえるのは俺だけか

83 ::2021/02/14(日) 15:13:19.74 ID:uYTOuBdO0.net
>>73
ノーメイク

ではなくね?

84 ::2021/02/14(日) 15:13:50.33 ID:Dn/IJ36e0.net
化粧した仮面を常に持参してますから〜

85 ::2021/02/14(日) 15:15:50.65 ID:lw/vHTUS0.net
地震関連のニュースに女子穴なんかいらねーよ、邪魔
実力や信頼性の高いベテランの男性アナを起用しろ
緊急事態なんだから、もっと真面目にやれや

86 ::2021/02/14(日) 15:17:36.83 ID:RA5gyeUO0.net
一昨年だったかの佐渡の地震でNHKでやらかしたグダグダ放送は好き
山形の斎藤さん元気かなぁw

87 ::2021/02/14(日) 15:18:50.08 ID:FS5f38X30.net
>>85
https://i.imgur.com/pPVNkoM.jpg

88 ::2021/02/14(日) 15:19:14.60 ID:A9miXCLl0.net
一度、日テレの鈴江アナが半分メイクでニュースを読んでいた。
地震だったかは忘れた。

89 ::2021/02/14(日) 15:19:37.92 ID:RA5gyeUO0.net
>>39
せめてジャケット羽織ればまだ様になったのに・・・w

90 ::2021/02/14(日) 15:20:29.29 ID:SmhTOfX30.net
>>57
緊急事態感はあるが
いくらなんでも もちっとなんとかならんのか

91 ::2021/02/14(日) 15:21:40.05 ID:KluqCxzf0.net
酒飲めないわ、髪の毛ぼさぼさとあ大変だな

92 ::2021/02/14(日) 15:21:43.23 ID:9yoLiWPc0.net
>>87
どういう情況なのさ?www

93 ::2021/02/14(日) 15:22:09.91 ID:+TAfpERR0.net
昨日か一昨日かアメリカでは
判事だか弁護士だかが猫のフィルターで参加してただろ

女子アナもこの方式の時代だな。

94 ::2021/02/14(日) 15:23:21.84 ID:wE+UtKxt0.net
>>87
これ絶対そういう関係のやつだこれ

95 ::2021/02/14(日) 15:23:26.30 ID:zGUIMEad0.net
https://i.imgur.com/PRh6QvB.jpg

96 ::2021/02/14(日) 15:23:45.50 ID:mJu+nkFd0.net
朝のテレビ東京のアナウンサーはマスク姿だったんだけどな

97 ::2021/02/14(日) 15:24:16.27 ID:Pfq8kOSb0.net
>>81
無駄だと思わんか?

98 ::2021/02/14(日) 15:24:19.00 ID:S3gekMrF0.net
>>87
IPPONグランプリのネタ画像みたいww

99 ::2021/02/14(日) 15:24:20.80 ID:FS5f38X30.net
https://i.imgur.com/1zmUyD0.jpg

100 ::2021/02/14(日) 15:24:35.53 ID:shkkG42u0.net
誰?ってなったらおもろいなw

101 ::2021/02/14(日) 15:24:36.26 ID:U7VX1Nc50.net
>>73
これはショックだった
>>35
はマシ

102 ::2021/02/14(日) 15:25:51.42 ID:S3gekMrF0.net
>>81
どんな状況でも文句言う奴はいるって類の典型だね

103 ::2021/02/14(日) 15:27:11.96 ID:Pfq8kOSb0.net
>>83
さすがに完全ノーメイクではないだろ
ただ普段とは明らかに違う顔

104 ::2021/02/14(日) 15:27:44.80 ID:uAvJfoQj0.net
こんな時の為に近くにマンションとか借りてるんだよ
常識だろ

105 ::2021/02/14(日) 15:28:05.18 ID:T8NPpZrA0.net
>>87
防災コスプレ

106 ::2021/02/14(日) 15:28:39.48 ID:ESmzyGXB0.net
アナウンサーに個性なんていらんからみんなジェイソンマスク付けてテレビ出てりゃあいいんだよ

107 ::2021/02/14(日) 15:29:16.52 ID:uYTOuBdO0.net
>>103
ノーメイクじゃないよね

108 ::2021/02/14(日) 15:29:32.54 ID:1Y3Z/8s50.net
照明ないと姿見せないよ ドーラン映えしないから

109 ::2021/02/14(日) 15:30:12.96 ID:ORyuTrva0.net
316 陽気な名無しさん sage 2021/02/14(日) 01:20:29.85 ID:nSxji4qzO
>>203
2011年 菅内閣
2月22日 ニュージーランドでM6.1
3月9日 三陸沖でM7.3
3月11日 三陸沖でM9.0

2021年 菅内閣
2月10日 ニュージーランドでM7.7
2月13日 福島沖でM7.3      ←今ここ

110 ::2021/02/14(日) 15:30:16.49 ID:uJ7SGaP90.net
翌朝5時台の番組出るなら、前泊してるだろ。

111 ::2021/02/14(日) 15:30:36.08 ID:VOFcVMvd0.net
ノーメイクのミタパンが結構ヤバい顔していたのを覚えているw

112 ::2021/02/14(日) 15:31:11.75 ID:iZCbrQ3o0.net
メーク落とすのに時間がかかるよな

113 ::2021/02/14(日) 15:32:08.10 ID:NjJnaGa70.net
>>31
佐久平をさくひらと言ったり
東通原発のことをとうつうげんぱつと言ってみたり

しかも間違った後笑ってるように聞こえるし

114 ::2021/02/14(日) 15:33:07.90 ID:DoaXSyZu0.net
>>57
https://livedoor.sp.blogimg.jp/news_js/imgs/1/a/1a8a9f20.jpg

115 ::2021/02/14(日) 15:33:14.43 ID:A9miXCLl0.net
>>92
確か若いアナが怯えすぎていて、上司っぽいのが出てきたんだよ。

116 ::2021/02/14(日) 15:33:14.84 ID:Pfq8kOSb0.net
東北のテレビ局の報道部で働いてて、昨日の地震後は全員出社だったけどノーメイクの女子アナはいなかったな
眼鏡の人は多かったけど

117 ::2021/02/14(日) 15:34:01.10 ID:fzHzhRvQ0.net
>>81
コストカットが当たり前の放送業界でそれするメリットってなんじゃらほい?

118 ::2021/02/14(日) 15:34:06.91 ID:1mAI1u6E0.net
>>87
こういうやってる風を装う謎のヘルメットほんと意味分からなかったな
今だとフェイスガードとかがそういうフレーバーアイテムになってるけど

119 ::2021/02/14(日) 15:34:38.40 ID:kNATVkJW0.net
フジテレビの斉藤舞子アナもほぼすっぴんでニュース読んてたわ
すげーブサイクだったが生野アナには完敗だった

120 ::2021/02/14(日) 15:37:18.83 ID:uJ7SGaP90.net
自動メイクマシン
で検索してみて。
F1のタイヤ交換や給油ように、こういう緊急時含め、瞬時でメイクしてくれていて、テレビ局ではこうしたものが使われているんじゃないかな。
流石にF1のように、数秒で終わるわけではなさそうだが。

121 ::2021/02/14(日) 15:39:33.33 ID:XGbsHuZ80.net
>>119
生野は織田信成だったからな

122 ::2021/02/14(日) 15:41:07.06 ID:jGP1+QZB0.net
>>118

余震を警戒してるんじゃないの?
TVに限らず普通の企業はしばらくヘルメット被るよう要請されるはずだけど

123 ::2021/02/14(日) 15:41:11.22 ID:oMlRsfyW0.net
>>73
誰や?w

124 ::2021/02/14(日) 15:42:48.55 ID:xewlcVKm0.net
生野はちょっと騒然としたからな「お前誰だよw」って

125 ::2021/02/14(日) 15:45:17.08 ID:lrWGswI70.net
おまけにノーパンノーブラの場合もある

126 ::2021/02/14(日) 15:46:00.71 ID:2qgdHLjq0.net
>>99
絶叫してたやつだっけ?

127 ::2021/02/14(日) 15:46:29.28 ID:b50dJMlh0.net
>>73
シンゴジラみたいで可愛い
https://i.imgur.com/z3179UJ.jpg

128 ::2021/02/14(日) 15:46:34.12 ID:gnwglvdT0.net
>>75
ほんこれ!

129 ::2021/02/14(日) 15:47:24.52 ID:cmMToYPQ0.net
>>12
危機感の演出だろ

130 ::2021/02/14(日) 15:49:08.21 ID:cmMToYPQ0.net
>>114
こっちより
>>57
こっちのがそそるわ

131 ::2021/02/14(日) 15:50:36.95 ID:NjJnaGa70.net
NHKだと
茨城で夜にちょっと大きめな地震が起きたときアナウンサー的ポジションが誰もいなかったのか
水戸局のディレクターだったかがTシャツ姿で出てきたことあったな

132 ::2021/02/14(日) 15:51:20.73 ID:BlCEnmNk0.net
>>57
ゴリラおるやんけ

133 ::2021/02/14(日) 15:51:54.34 ID:957IoKzX0.net
>>6
お面貼り付けた方が早いよな

134 ::2021/02/14(日) 15:52:44.51 ID:MclLLcI00.net
写真で一言

135 ::2021/02/14(日) 15:53:23.73 ID:awejMnli0.net
お前らアナウンサーのスッピンを笑うけどスッピン界では上位って事を忘れんなよ
お前の隣にいる豚から目を逸らすな

136 ::2021/02/14(日) 15:53:25.86 ID:YKIXEiat0.net
昨日は噛みまくって半笑いのアナもいたな

137 ::2021/02/14(日) 15:53:31.90 ID:957IoKzX0.net
>>57
非常時用の要員やろな

138 ::2021/02/14(日) 15:55:22.38 ID:UqlXcJ0R0.net
>>95
この人の胸を隠したらすべてが台無しやんか

139 ::2021/02/14(日) 15:55:24.30 ID:UzOHxb6s0.net
山岡さんなら屋上に…

140 ::2021/02/14(日) 15:57:16.21 ID:QctLHCsk0.net
ナプキン取り替える時間も無いから悲惨だよ〜

141 ::2021/02/14(日) 15:59:28.91 ID:6sHvqPCs0.net
>>12
速報です!速報です!東京でコロナ陽性者〜人感染確認!これは10日連続〜人超えです!また〜人以上感染確認されたのは先月〜日以来です!

こんなん毎日見てりゃあたま悪くなるわ

142 ::2021/02/14(日) 16:02:51.43 ID:8S1iOmeP0.net
パンツは多少臭くても履き替えたりはしない

143 ::2021/02/14(日) 16:05:14.68 ID:jL0v5dwj0.net
ショーパンはもう許したれや(´・ω・`)

144 ::2021/02/14(日) 16:06:43.67 ID:jL0v5dwj0.net
>>57
スーパーからおばちゃん連れて来ちゃった感

145 ::2021/02/14(日) 16:06:58.86 ID:OjJgPrIt0.net
女の会議は時間が長くなりがち
女は支度も長くて正規のアナウンサーとして使い物にならない

146 ::2021/02/14(日) 16:07:24.46 ID:NqTxVUzTO.net
>>118
上で照明が揺れてんだからな

147 ::2021/02/14(日) 16:08:01.36 ID:m860BFlX0.net
スタジオで、ヘルメットかぶってるの、なんで?

横にいる災害専門家は、かぶってないのに、
アナウンサーだけ、男女そろって、ヘルメット。

148 ::2021/02/14(日) 16:08:08.74 ID:lcu7Ama40.net
https://i.imgur.com/3wEfkXk.jpg

https://i.imgur.com/0kkedB6.jpg

149 ::2021/02/14(日) 16:09:01.97 ID:Ewdkmdwc0.net
ブライトさん「スタンバっておけ」

150 ::2021/02/14(日) 16:09:25.67 ID:ZpHEcMYm0.net
>>12
安藤優子の悪口はダメ

151 ::2021/02/14(日) 16:10:32.03 ID:b293MNK00.net
>>148
もっとください

152 ::2021/02/14(日) 16:10:44.15 ID:hpAZ/zo50.net
>>2
311の前に「東北地方沈没記念パーティー」が開かれていた?
http://www.millnm.net/cgi-bin/page.cgi?url=../qanda4/17aUwj8IpmfA98328.htm&org=yes

私の知り合いの信頼できるクリスチャン男性は311以前に、勤めていた会社の社長がフリ一メーソン幹部の一人でした。
「望めば幹部にしてもいい。お前もいくらでも儲けさせてやる。メーソンが金相場と株価変動を仕切っているから投資では絶対失敗しない」
と言われ、当時、金を買うように強く勧められて従うと大儲けできたそうです。

そして社長に連れられて集会参加したとき、会場には小泉元総理とその息子二人、そして当時の菅直人総理がいたそうです。

壁には東北の水没した地図が貼ってあり、質問したところ社長は笑って「今は分からなくてもいい。後に分かる」と言ったそうです。
彼は写真を撮りたかったのですが、禁じられたので路上駐車の政治家の高級車数台だけ携帯電話のカメラに収めて見せてくれました。

彼はその会社をその後やめましたが、メーソン幹部になるには儀式で子供の肉を食べるそうです。
それにより悪魔に魂を売って、仲間同士の秘密厳守の関係を結ぶそうです。

この情報が興味深いのは、東北がない地図について触れていることだ。
これについては、宇野正美氏も講演で述べている。

宇野氏によると、そのフリーメイソンの会合は、帝国ホテルの地下で行われたという。
宇野氏の知人がたまたまフリーメイソンの会合に入ったところ、東北地方がない地図がかかっていたと。
質問すると、「東北地方は消えるんです」と。
http://www.youtube.com/watch?v=FhUgtzpRQPk&list=UUH8fkBOgxZj0Y7BPdQK1hGQ&index=3

153 ::2021/02/14(日) 16:13:48.78 ID:YcqiQaf10.net
>>81
こういう馬鹿が絶滅するまでは日本の生産性はあがらんわな

154 ::2021/02/14(日) 16:14:13.38 ID:kBPUUbI90.net
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-17.jpg
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-9.jpg
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-14.jpg
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-11.jpg
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-24.jpg
https://joshiana-room.com/wp-content/uploads/2017/08/page-25.jpg

155 ::2021/02/14(日) 16:16:08.56 ID:58SR9yGH0.net
夜中にアベマ(朝日系)見てたら、若い女子アナが街中でガレキを足蹴りしてるの一瞬流れてたな。
たぶんカメラさんとの打ち合わせ中に映像流れちゃったんだと思うけど。

156 ::2021/02/14(日) 16:20:09.92 ID:TkQxdaiV0.net
地方局のアナウンサーはニュース読み、取材記者、編集業務も自分でやるからな。
キー局のテレビコンパニオンとは出来が違うよ。

157 ::2021/02/14(日) 16:21:20.16 ID:wZ7uBiNm0.net
>>154
最初だけすっぴんがいい

158 ::2021/02/14(日) 16:27:34.33 ID:t8VOEUyr0.net
>>154
大江さんはかわいいなあ

159 ::2021/02/14(日) 16:28:29.76 ID:Z6TGKFCH0.net
高松のNHKでパンツ一枚慌てて急いできた当直もいたよな

160 ::2021/02/14(日) 16:30:02.36 ID:OJGenlts0.net
>>35
これは普通にメイクしてるだろうが

>>57
メイクどころか起きたて感

161 ::2021/02/14(日) 16:30:29.91 ID:KrSpN/+d0.net
マジレスすると下地と眉毛くらいはやってるだろ

162 ::2021/02/14(日) 16:31:33.73 ID:p04dlLub0.net
>>154
二枚目と四枚目やばいわでも整形するよりかはメイクで化ける方がぜんぜんいい

163 ::2021/02/14(日) 16:32:32.00 ID:Vc/+0gV/0.net
>>39
習字の名前大変だろwww

164 ::2021/02/14(日) 16:33:40.16 ID:waW4RQQk0.net
自宅で彼氏とセックスするときはフルメイクしてるもんでしょ

165 ::2021/02/14(日) 16:38:40.11 ID:4sCRMQcT0.net
そこで目出し帽ですよ

166 ::2021/02/14(日) 16:41:01.99 ID:bbhuVbIb0.net
>>55
てつつぐ
じゃ無いんか…

167 ::2021/02/14(日) 16:43:12.76 ID:P1EKKHGL0.net
民放ならCMの度に口紅やアイシャドウや眉が足されるかもな

168 ::2021/02/14(日) 16:43:13.97 ID:hUgL3wcY0.net
https://up.gc-img.net/post_img/2015/09/mZqW9c5VHgsZI7Z_4ymgF_19.jpeg

169 ::2021/02/14(日) 16:43:52.69 ID:wRYFuhMm0.net
スッピンだと男になる女も多い。

170 ::2021/02/14(日) 16:44:12.67 ID:ud/vtCfX0.net
>>154
1番目はすっぴんがよい

171 ::2021/02/14(日) 16:45:39.50 ID:fPG8ZlPq0.net
>>15
あれはあれでいい

172 ::2021/02/14(日) 16:46:00.21 ID:N52MHlAw0.net
紙袋をかぶって目と口だけ穴開けて出して

173 ::2021/02/14(日) 16:51:05.44 ID:VSa9gbTK0.net
>>35
この人はフジアナウンサーにしては珍しくガチでプロ意識の塊だからたぶん気にしない

174 ::2021/02/14(日) 16:52:55.34 ID:+E1c4RX60.net
ノーメイクでも耐えられる女子穴だな
このこは

175 ::2021/02/14(日) 16:55:59.47 ID:hyskTHTH0.net
>>1
緊急時の取って付けた様なヘルメット姿が好き

176 ::2021/02/14(日) 16:56:05.04 ID:UK0SSb/a0.net
>>121
いやバセドウ病だろ

177 ::2021/02/14(日) 16:56:13.12 ID:wCZtNhtI0.net
311の時新潟の女子アナが深夜映ったけどジャケットの下のTシャツから乳首浮いてたな

178 ::2021/02/14(日) 16:59:13.47 ID:hyskTHTH0.net
>>57
よく入館出来たな

179 ::2021/02/14(日) 17:01:15.78 ID:hyskTHTH0.net
>>99
顎紐留めろGIかよ

180 ::2021/02/14(日) 17:01:48.45 ID:NsP9HDaf0.net
>>57
ディレクターももうちょっと配慮してやれよ
映像準備中とかいって声だけにするとか

181 ::2021/02/14(日) 17:02:26.29 ID:Q4KzL9jw0.net
>>39
試験を受けるたびに持ち時間が人より少なくてね

182 ::2021/02/14(日) 17:03:47.84 ID:W5LD4n8i0.net
>>75
半笑いで言うなよ

183 ::2021/02/14(日) 17:03:57.14 ID:VhjGljnY0.net
昨日のTBSとかニュースワイドショーやってるのに
CM明け報道フロアに切り替わってあのままたけしフェードアウトって悲しいな

184 ::2021/02/14(日) 17:04:03.52 ID:k2xxZ11t0.net
>>73
https://anohito-genzai.com/wp-content/uploads/2019/08/syo6.jpg
地震速報でアナ3人もいらないだろ
お気の毒

185 ::2021/02/14(日) 17:05:09.17 ID:+Ut5O9+l0.net
vtuberでいいのに

186 ::2021/02/14(日) 17:06:29.15 ID:yIjeHeqZ0.net
>>135
え?
隣には猫ちゃんしか居りませんが?

187 ::2021/02/14(日) 17:11:05.85 ID:VjducnUz0.net
確か阪神淡路の時に安藤優子が最初はスッピンだったのに画面が中継からスタジオに切り替わるごとに化粧がどんどん完成していくのを見た記憶がある

188 ::2021/02/14(日) 17:19:22.13 ID:rgb53fQl0.net
>>95
昨日のののかか?
すっぴんでは無いな

189 ::2021/02/14(日) 17:21:04.17 ID:28fvhesH0.net
生野か

190 ::2021/02/14(日) 17:21:13.67 ID:YysMEXAIO.net
>>154
こうやってみたら女子アナも大したことないな

191 ::2021/02/14(日) 17:22:56.77 ID:fzHzhRvQ0.net
>>184
原稿読むのひとりなのになんでこんなに密なんだ?
仕事してますアピールなら一番上の伊藤だけでいいだろうに

192 ::2021/02/14(日) 17:23:06.06 ID:OBt3xCDN0.net
>>190
鏡見てもう一度言ってくれる?

193 ::2021/02/14(日) 17:24:53.62 ID:bFJ+67k60.net
>>15
うむ

194 ::2021/02/14(日) 17:26:04.76 ID:u7afFpd00.net
>>156
2、3年くらい前だったか、自分一人しかいなかったとかで
ディレクターだかの男性が出てきてニュース読んでたことあったなw

195 ::2021/02/14(日) 17:26:15.87 ID:R/9LMNNc0.net
昔NHKはADがアナウンサーしたたな

196 ::2021/02/14(日) 17:28:12.59 ID:iwfMsXPw0.net
岩田絵里奈アナの透明感あるすっぴんが見たい

197 ::2021/02/14(日) 17:28:17.41 ID:QXdIXleq0.net
https://i.imgur.com/xOEbIGt.gif

198 ::2021/02/14(日) 17:28:17.42 ID:OVQG11nt0.net
>>184
原稿は椿原のほうにあるんだな

199 ::2021/02/14(日) 17:29:34.35 ID:4c02Fctt0.net
>>6
車輪付きの椅子でメイクしたらそのままシューって押し出されスタジオ到着まで想像した

200 ::2021/02/14(日) 17:30:33.72 ID:zGUIMEad0.net
>>194
>>39の人だろ
レアな名前のために、日本唐揚協会のカラアゲニストであることが知られるようになった

201 ::2021/02/14(日) 17:30:58.46 ID:W8qxVX8O0.net
>>1
生野が出てたやん

202 ::2021/02/14(日) 17:32:36.06 ID:GsXYk8200.net
新潟中越地震の時、NHKの與芝由三栄が寝癖髪のままニュースを読まされていた

203 ::2021/02/14(日) 17:32:44.39 ID:XrUk1Oee0.net
>>57
溢れる近所のオバハン感www

204 ::2021/02/14(日) 17:34:35.25 ID:rhcazcLq0.net
>>87
ロバートのボクサー?

205 ::2021/02/14(日) 17:36:37.24 ID:/kMBgzj/0.net
>>73
ごめんなさい。なぜか織田信成を思い出した

206 ::2021/02/14(日) 17:37:41.53 ID:JBFagne80.net
>>188
昨日は普通にニュース番組出てたからね

207 ::2021/02/14(日) 17:38:12.51 ID:NqTxVUzTO.net
>>188
11時のニュースって誰が読んだんだろうな

208 ::2021/02/14(日) 17:42:06.56 ID:OBt3xCDN0.net
>>188
NHKは24時間態勢で当直のアナがいる
当直はいつテレビ映ってもいいように身なり整えてるよ

209 ::2021/02/14(日) 17:43:37.07 ID:TGm20Jwc0.net
ショーパンは衝撃だったよな
あれリアルタイムで見ちゃったわw

210 ::2021/02/14(日) 17:44:07.14 ID:LnI76bs5O.net
他の女子アナ差し置いてテレビ出演いっぱい!名前売り出しチャンス機動力の勝ち!

211 ::2021/02/14(日) 17:48:48.64 ID:iKfs70XXO.net
>>88
アシュラ男爵みたいだったのか
(;゜0゜)

212 ::2021/02/14(日) 17:55:51.83 ID:vHSF/ZIg0.net
>>35
ミタパンイイなあ

213 ::2021/02/14(日) 17:56:20.63 ID:OnMJ5jHm0.net
アナウンサーってブルシットジョブだよな

214 ::2021/02/14(日) 17:59:51.94 ID:Zf7M6BVB0.net
女はスッピンだと華自体がなくなるからな、はぁ?って感じだけどだからこそ化粧が発達したんだよ

215 ::2021/02/14(日) 18:15:21.64 ID:Pfq8kOSb0.net
>>184
こういう時はずっと読んでるし、次から次へと精査されてない新しい情報が入ってくるから複数人いた方が整理しやすいと思う

216 ::2021/02/14(日) 18:20:18.41 ID:B/ZozZP60.net
>>197
倫子の倫は不倫の倫

217 ::2021/02/14(日) 18:20:21.62 ID:OaCVJUGl0.net
>>127
国宝級イケメンの人に似てる

218 ::2021/02/14(日) 18:23:04.50 ID:aGKldFx00.net
>>154
大江ぇ・・・(´・ω・`)

何かがおれの中で音を立てて崩れた(´・ω・`)

219 ::2021/02/14(日) 18:23:04.64 ID:GYs0WLM90.net
化粧しないと木っ端ADと見分けられない

220 ::2021/02/14(日) 18:24:45.44 ID:g6IUrnhx0.net
>>192
この人の原稿読み結構良かったんでしょ?

だから尚更みんなに受けが良かった

221 ::2021/02/14(日) 18:25:14.76 ID:mghZOlVe0.net
キー局のアイドルかぶれの勘違いアナより、福島のアナウンサー達の方が使命感強いだろ

222 ::2021/02/14(日) 18:25:36.06 ID:g6IUrnhx0.net
>>39
この人の原稿読み結構良かったらしいな

だから尚更評判上がったって

223 ::2021/02/14(日) 18:26:09.74 ID:B21kj5n60.net
前にあったよな

224 ::2021/02/14(日) 18:27:56.86 ID:2ki5FIwT0.net
たかだか地方のテレビ局の局アナ風情がなんつープロ意識だよ

225 ::2021/02/14(日) 18:28:10.05 ID:Eq5w5aZL0.net
>>115
動画で見たいなw

226 ::2021/02/14(日) 18:36:08.58 ID:Uk2yN3rm0.net
>>154
5枚目誰?内斜視はエロく見える

227 ::2021/02/14(日) 18:36:27.08 ID:k2xxZ11t0.net
https://m.bilibili.com/video/BV1Hs411Y7Wt

228 ::2021/02/14(日) 18:37:15.15 ID:hUgL3wcY0.net
>>39
ディレクターなのにアナウンス力が高いな。質問に対する答えも分かりやすい。
https://youtu.be/y3JaXRWokqI

229 ::2021/02/14(日) 18:38:04.80 ID:H5yzMFj00.net
>>7
Smooth criminal

230 ::2021/02/14(日) 18:40:14.27 ID:Eq5w5aZL0.net
つべにも画像版しかなかったわ

231 ::2021/02/14(日) 18:40:20.79 ID:nMw9ah8H0.net
>>154
山崎かわいいな

232 ::2021/02/14(日) 18:42:04.11 ID:JSIjrI270.net
>>39
これマジ笑った

233 ::2021/02/14(日) 18:42:08.00 ID:NEW5e32b0.net
そういえばTVのパトレイバーでも突然のグリフォン戦を撮影したヘリのカメラマン
がナレーション求められていたな。妙に尺を取っていてリアルだった。

234 ::2021/02/14(日) 18:42:52.91 ID:YLWCkKQi0.net
食パン咥えて出て来て欲しかった

235 ::2021/02/14(日) 18:43:03.49 ID:oUOSUP710.net
昨夜のフジテレビの女性アナウンサーは
恐怖のためか声が上ずってて良かった

236 ::2021/02/14(日) 18:43:35.29 ID:wanbM/GM0.net
マスクすれば上半分ですむ

237 ::2021/02/14(日) 18:45:55.13 ID:ucnZ+l+V0.net
>>1
ムリムリ、手術痕がクッキリ。

238 ::2021/02/14(日) 18:48:20.74 ID:1OZji8He0.net
地震時、局内に人がいなくて、ディレクターが出るハメになったとこもあったな
ttps://pbs.twimg.com/media/DhgAPdcVAAEEiQf.jpg

239 ::2021/02/14(日) 18:49:22.82 ID:/FbwxKWy0.net
こういう状況楽しめる人が報道関係に就職するんだろ
非常事態とかわっくわくだろ

240 ::2021/02/14(日) 18:50:16.64 ID:ry5dbZVf0.net
阪神・淡路大震災のとき三日間顔洗ってない女子アナがテレビ出てた

241 ::2021/02/14(日) 18:58:17.22 ID:+DPnqVy00.net
昨日出回ったヘルメット被って怯えてたおばちゃんの画像が気になる
アレもアナウンサーだったのかなぁ

242 ::2021/02/14(日) 18:58:44.65 ID:kYyhM8TQ0.net
>>87
続きはあとで

243 ::2021/02/14(日) 19:10:11.70 ID:lPkNxmAa0.net
>>87
熊本の本震発生時だっけ?
まあテンパりはしょうがないとは思う

244 ::2021/02/14(日) 19:13:24.17 ID:C9P2Yn2P0.net
デーモン閣下も素顔で出てくるぞ

245 ::2021/02/14(日) 19:15:58.97 ID:9xEFmd8T0.net
待機してんじゃないの?

246 ::2021/02/14(日) 19:16:00.34 ID:V53aeiOn0.net
宮田修レベル用意しろ

247 ::2021/02/14(日) 19:21:04.38 ID:1OZji8He0.net
熊本ってほとんど地震無かった地域ぽかったから、いきなり震度7来てみんな死を覚悟したんじゃないかな。

248 ::2021/02/14(日) 19:21:49.88 ID:KJQlsI5h0.net
>>73
これを見に来た

249 ::2021/02/14(日) 19:38:35.56 ID:8DRpsBOu0.net
>>211
確か片方の眉毛しか描いてなかった。

250 ::2021/02/14(日) 19:41:50.20 ID:piQJBl/l0.net
>>73
寝てたとしてもタクシーの中とかで化粧くらい出来るだろうに

251 ::2021/02/14(日) 19:42:55.48 ID:vzR7DAoh0.net
庄野のすっぴんは酷かったなあw

252 ::2021/02/14(日) 19:46:46.14 ID:KKVga+1U0.net
>>39
これ

253 ::2021/02/14(日) 19:47:04.72 ID:u7afFpd00.net
>>238
これこれw

254 ::2021/02/14(日) 19:48:53.29 ID:PyuKMHzYO.net
>>218
おええ鳥ですか?(笑)

255 ::2021/02/14(日) 19:51:10.28 ID:51lqhhCF0.net
人轢き殺して刑務所入らなかった飯塚女子アナいたらしいけどまだ生きてるの?

256 ::2021/02/14(日) 19:52:51.85 ID:PyuKMHzYO.net
>>221
セントフォース又は三桂のスカウトマンが…

257 ::2021/02/14(日) 19:53:05.56 ID:51x6rJQG0.net
>>15

https://i.imgur.com/3UfKT0I.jpg
これ?全然あり

258 ::2021/02/14(日) 19:57:02.49 ID:5Hp91naJO.net
>>87
デスクの上にピコピコハンマー置いとけ

259 ::2021/02/14(日) 20:02:00.70 ID:NsG6LR1m0.net
>>39
優秀

260 ::2021/02/14(日) 20:07:16.20 ID:QlHTE4s10.net
パコパコ中でもう少しで行ける時って、どーなんの?
バッグにいつも隠しディルドが入ってんのかな?
慌てて乗ったタクシー内でササッと行くんだろうな
あぁ、ドライバーになりたい

261 ::2021/02/14(日) 20:11:11.12 ID:6GwXlZVb0.net
>>257
トランスフォームするのにどの位の時間かかるんだろな
北朝鮮がミサイル頻繁に打ち上げてた頃に朝方いきなりコメント求められてた防衛大臣の朋美ちゃんとか、コロナで自宅からセルフメイクで中継してたホラン千秋とかの顔も誰コレで忘れがたいw

262 ::2021/02/14(日) 20:20:24.63 ID:A6/fPHVi0.net
>>241
https://i.imgur.com/iJk9Sir.jpg
このおばちゃんか

263 ::2021/02/14(日) 20:22:14.30 ID:Vzex4kqU0.net
>>87
ゴールデンエッグスっぽい

264 ::2021/02/14(日) 20:23:43.21 ID:askllulj0.net
>>87
これロバートと竹中直人じゃなくてまじもんなの?

265 ::2021/02/14(日) 20:28:30.86 ID:U1iRG7bi0.net
8時半始業の会社で、
8時28分に起きて、トイレと歯磨き済ませて、8時半に家を出て、8時半にタイムカードを押していた先輩がいたな。
会社の上の階に住んでいた係長。

266 ::2021/02/14(日) 20:29:44.58 ID:VgJr64s60.net
>>26
NHKは10年以上前だけど
本局から徒歩10分くらいの
とこにすみなさい、だった。

NHKはどこも大体、駅前一等地にあるけど、家賃の自己負担は二万円くらいまでだった気がする

267 ::2021/02/14(日) 20:29:50.00 ID:COOtMyvN0.net
本当にいい女はすっぴんで抜ける。いや、むしろすっぴんの方がいい。

268 ::2021/02/14(日) 20:32:58.30 ID:OB5bfy250.net
>>1
スッピンでテレビに出るわけないだろ

269 ::2021/02/14(日) 20:37:43.37 ID:pc4S3pFX0.net
という設定

270 ::2021/02/14(日) 20:38:13.89 ID:W3JWE24p0.net
テレビ局はアナウンサー用の仮眠室があり
誰か1人は宿直が必ず居るけど

メイクして寝ることは無いから、自信があればスッピンで出ようと思えば出れる。
女アナのスッピンはほとんど見れないので、視聴率かなり上がると思う

271 ::2021/02/14(日) 20:40:19.28 ID:W3JWE24p0.net
>>238
今月で一番ワロタ
誰やねんw

272 ::2021/02/14(日) 20:43:46.97 ID:W3JWE24p0.net
フジテレビは、楽天イーグルの監督の奥様、木佐アナが
昔フジテレビの仮眠室をテレビで紹介して
自分の一日の仕事のルーティンを説明していた

273 ::2021/02/14(日) 20:44:40.64 ID:ycYiKag40.net
こいつら被災者バカにしてるよな
https://i.imgur.com/QEpFaJh.jpg
https://i.imgur.com/MyWZyoM.jpg
https://i.imgur.com/aC1YdKn.jpg

274 ::2021/02/14(日) 20:48:42.25 ID:YWZ8m3TQ0.net
>>238
>>39

275 ::2021/02/14(日) 20:55:08.95 ID:iXV+lBcj0.net
逆に夜中に駆けつけてるのにバッチリメイクだったら彼氏とヤッてたんだろうな

276 ::2021/02/14(日) 20:58:27.61 ID:6vr/1i+X0.net
>>273
スタジオって天井にライトとか色々吊り下げられてそうだし
ヘルメットでいいんじゃねーの?

277 ::2021/02/14(日) 21:00:27.61 ID:2ki5FIwT0.net
>>273
ヘルメットってなんでこんなにダサいんだろうな
スーパーロボットのパイロットがかぶるやつみたいにすればいいのに

278 ::2021/02/14(日) 21:02:23.55 ID:uYTOuBdO0.net
>>277
コストの概念がない人ってやっぱり働いてない人なのかな

279 ::2021/02/14(日) 21:04:45.98 ID:BgkbeagF0.net
水着でお願い

280 ::2021/02/14(日) 21:05:36.21 ID:K48+g4e/0.net
パヨ「これが政府が地震兵器で地震を起こしてる証拠だ」

281 ::2021/02/14(日) 21:06:25.98 ID:XEMuILuH0.net
肌キレイなら眉毛書くくらいでなんとかなるやろ

282 ::2021/02/14(日) 21:07:29.22 ID:8ehnUMyMO.net
>>264竹中直人w

283 ::2021/02/14(日) 21:07:37.00 ID:8zsTOtOJ0.net
泊まりのアナウンサーとかいないのか

284 ::2021/02/14(日) 21:09:50.79 ID:tXjdMwcY0.net
>>87
なんだー?

285 ::2021/02/14(日) 21:16:16.28 ID:UjgHuucn0.net
https://i.imgur.com/OiWqHib.jpg

286 ::2021/02/14(日) 21:19:40.95 ID:4h9WsnDO0.net
>>257
すっぴんじゃないな

287 ::2021/02/14(日) 21:21:37.85 ID:WQpO2Vs10.net
>>273
つかヘルメットのかぶりかたがなってない
正しくかぶらないとあかんやろ

288 ::2021/02/14(日) 21:25:35.38 ID:zX87GdjA0.net
>>87
なんかわろてまう

289 ::2021/02/14(日) 21:27:19.10 ID:RbvdDBNK0.net
>>73
突貫日常メイクでこのレベルなら当たりだろ

290 ::2021/02/14(日) 21:27:23.06 ID:aK7lmtY90.net
>>280
また朝鮮ウヨの妄想かw

291 ::2021/02/14(日) 21:28:40.09 ID:ED67dEc80.net
>>238
ディレクターっていうよりパチスロライターっぽい雰囲気だな

292 ::2021/02/14(日) 21:32:12.24 ID:lOVxTI6t0.net
>>184
これノーメークかどうかより時間なくてアイプチ失敗の方だと思うんだけど
起きたばかりなのかもだけど目不自然すぎでしょ

293 ::2021/02/14(日) 21:34:52.22 ID:41iv9Cip0.net
眉毛ないのはいいけど一重を二重にするのはやめろ

294 ::2021/02/14(日) 21:42:23.98 ID:NclqxPhH0.net
>>39
柱みてーな名前だな

295 ::2021/02/14(日) 21:42:40.74 ID:fnz77Wm90.net
>>88
半分てどゆこと?
右半分とか?

296 ::2021/02/14(日) 21:46:13.89 ID:6HfQP5e50.net
>>12
早口の方が危機感が伝わりやすい
ゆっくり分かりやすくだと非常時なのに何落ちついとんねんとクレームが来る

297 ::2021/02/14(日) 21:47:01.07 ID:51x6rJQG0.net
>>225
探したけどなかったわ
茶化すのはあったけど
誰か見つけたら教えて
単純にどんな様子か見てみたい
>>238のはあったけど
https://youtu.be/y3JaXRWokqI

298 ::2021/02/14(日) 21:53:27.07 ID:Y6Nxv/Qc0.net
別に顔写す必要ないのにな

299 ::2021/02/14(日) 22:01:31.52 ID:8XrFOe/80.net
>>273
これNHKの人は真面目に被ってると思う
なんか変だけど
残りの二人はなめてる

300 ::2021/02/14(日) 23:07:40.93 ID:E8C1JhuD0.net
>>288
当時小川彩佳さん(東京のスタジオ)もこのリアクションにびっくりした顔してたなあ

301 ::2021/02/14(日) 23:10:40.44 ID:vmvmAKZF0.net
>>257
最近はより酷くなってるよな
ブサイクすぎる
昔は可愛かった気がしたが

302 ::2021/02/14(日) 23:14:00.51 ID:fOsPOsvy0.net
>>298
それ、画面は地震情報で良いよね。

303 ::2021/02/14(日) 23:16:41.21 ID:8ehnUMyMO.net
>>288後ろのおっさんは誰なんだよ

304 ::2021/02/14(日) 23:18:45.84 ID:4v1H2vVO0.net
目糞は洗顔してからしばらくしてもう一度チェックしないと、涙腺のところに残ってるからな

305 ::2021/02/15(月) 00:07:24.74 ID:VwDpg3460.net
>>262
これ見てたけど窓ガラス割れた家の住人だよ

306 ::2021/02/15(月) 00:07:56.93 ID:dRB4c7O60.net
>>184
何故か好感度上がる笑

307 ::2021/02/15(月) 00:08:16.82 ID:ZEf9wKTp0.net
交代制で詰めてるから

308 ::2021/02/15(月) 00:27:12.81 ID:q+SnyIkXO.net
>>148採用した人もビックリ!?

309 ::2021/02/15(月) 00:55:51.56 ID:FXo/L2j40.net
>>303
優しいおっちゃん何だぜ>>115

310 ::2021/02/15(月) 01:23:14.18 ID:SGK2LPmo0.net
https://i.imgur.com/hEvg2Dm.jpg

311 ::2021/02/15(月) 01:58:14.57 ID:vwyrs+Qq0.net
>>73
カラコンか

312 ::2021/02/15(月) 02:15:59.43 ID:XY3gtZGl0.net
NHKのアナは5分以内に来れるとこに住むって聞いたぞ

313 ::2021/02/15(月) 02:22:37.66 ID:EcK6HNNo0.net
プロのメイクさんの仕事。
服はスタイリストさんの仕事。

自分ではしないだろ。機材だって照明だって。

314 ::2021/02/15(月) 02:33:46.44 ID:mxB0alD50.net
>>285
コスプレ感

315 ::2021/02/15(月) 02:37:42.76 ID:mxB0alD50.net
>>98
「殿ー!明智がー明智がー!」

316 ::2021/02/15(月) 02:46:45.24 ID:vwyrs+Qq0.net
この前見たのはノーブラだった

317 ::2021/02/15(月) 02:54:55.44 ID:2PZ7XJ0a0.net
本番中

318 ::2021/02/15(月) 03:46:14.56 ID:fHUXumzE0.net
そもそも、何でスタジオ内でヘルメットをかぶるの?
ドリフみたいにタライでも落ちて来るのか・・・・・

319 ::2021/02/15(月) 04:25:06.14 ID:1doATI6h0.net
>>73
anonymousのマスクの方がまだましだぞw

320 ::2021/02/15(月) 04:30:18.43 ID:C07ZBHuI0.net
>>1
女はバカだから化粧するよな
森の言うことは正しいよ

321 ::2021/02/15(月) 04:42:21.63 ID:DawJuKSD0.net
https://i.imgur.com/MxrIGrV.jpg
いつもの

322 ::2021/02/15(月) 04:44:29.44 ID:FhAkAZWg0.net
ヘルメットの正しい付け方って防災訓練のときに指導されないもんなのかね?
テレビで映るんだからその辺しっかりやりそうなもんだけどな

323 ::2021/02/15(月) 05:19:35.06 ID:y8cnSuhw0.net
>>318
そりゃクソ重い照明器具が上から落ちてくる可能性があるからだろ
それだけじゃなく天井のパネル類が落ちてきたって大怪我するわ

324 ::2021/02/15(月) 05:21:54.65 ID:vpbXSSdH0.net
>>323
じゃあスタッフも被らねーとあぶねぇな

325 ::2021/02/15(月) 05:28:08.92 ID:y8cnSuhw0.net
>>324
そうだなw

326 ::2021/02/15(月) 05:33:40.54 ID:y8cnSuhw0.net
何度も上を見てるのがよく分かる

URL貼れないからタイトル貼っとく
【振り返る東日本大震災】生放送中の大地震でキャストはスタジオから逃げるべきか残るべきか / 最後まで逃げなかった動画
天井からライトや部品等が落下する可能性

327 ::2021/02/15(月) 05:53:24.52 ID:HxI0xl6d0.net
こういう時や場所に物が上から落ちてくる可能性があるという事が
理解出来ない知能の人達が居るという事が分かったのがある意味いい教訓

328 ::2021/02/15(月) 06:00:01.15 ID:Datj2CPz0.net
たんに地震が発生したっぽい絵面にしようとしているだけだよ
台風のとき必要もないのに外でレポートするのと同じ

329 ::2021/02/15(月) 06:59:45.80 ID:dygjmHsa0.net
>>327
ほんとにそれで被ってるならスタッフの分も用意されててみんな被ってんだろ
そうでない時点で察せないお前の知能の低さはなんなん

330 ::2021/02/15(月) 07:09:05.49 ID:Guh8bgO50.net
>>12
緊急事態こそ渡部陽一のようにゆっくりしゃべってほしいよな

331 ::2021/02/15(月) 07:09:15.52 ID:uZbQqq0j0.net
ノーメイクで出て震撼させた有名女子アナいたよな

332 ::2021/02/15(月) 07:10:05.27 ID:wP6m1C6t0.net
>>330
イライラするわw

333 ::2021/02/15(月) 07:11:08.39 ID:uZbQqq0j0.net
>>73
これだ。メイクしたら可愛いから、ノーメイク見てビックリした思い出。震災より驚いた。

334 ::2021/02/15(月) 07:14:09.26 ID:z0Xtb2FF0.net
ノーメイクで万戸が断水 万戸が断水ってエロトークするんだよな

335 ::2021/02/15(月) 07:21:48.47 ID:yrnNDCo80.net
>>6
「stop」のバーを持つ係

336 ::2021/02/15(月) 07:25:10.32 ID:RWYi70pT0.net
>>73
普段と違うから違和感でブスに感じるだけでもともとこれが出てきてたら可愛いと思っちゃうだろ

337 ::2021/02/15(月) 07:35:44.34 ID:e/EDoBY20.net
>>330
近くで戦闘が始まりそうな時は甲高い声で早口になるらしいよ。

338 ::2021/02/15(月) 07:48:23.78 ID:ADz7bQnF0.net
>>323
クソ重い照明がヘルメットで防げるわけ無い

339 ::2021/02/15(月) 07:49:47.37 ID:93n10o0I0.net
こんな時のための伊達杏子

340 ::2021/02/15(月) 07:58:43.69 ID:xvnzCwDp0.net
ハゲ散らかしたままのアナウンサーもいたぞ

341 ::2021/02/15(月) 08:14:18.92 ID:T0j4HjKw0.net
元々整形だらけだからなマジで

342 ::2021/02/15(月) 08:50:47.21 ID:p4LwBujf0.net
>>329
キャスターの上に照明や部品があるんだろ馬鹿か?

343 ::2021/02/15(月) 08:53:01.25 ID:tCSmHB8d0.net
>>338
0か100かでしか考えられないのか?

344 ::2021/02/15(月) 09:26:38.19 ID:wU6HDWdW0.net
新井ちゃんは化粧薄い時のほうが好きだから

345 ::2021/02/15(月) 09:31:17.53 ID:8ApK7vp30.net
外国のリモートの裁判だかで顔に付いた猫の画像が取れないとか有ったよなアレでいいだろ?

346 ::2021/02/15(月) 09:31:50.93 ID:Viap4wEe0.net
童貞が多いスレだな
おまえら女なんか化粧取れば皆こんなもんだぞ
おまえらの大好きなアイドルも化粧を取れば化け物よwww

347 ::2021/02/15(月) 09:49:51.32 ID:Bp1jkaGx0.net
たまたま青森にいてテレビつけたら男性アナが髭剃らないままで 口の回り青かったわ。

348 ::2021/02/15(月) 10:05:57.42 ID:nqijmM4I0.net
アナウンサーは夜勤で待機してるんだぜ

349 ::2021/02/15(月) 10:41:04.62 ID:3sm3ITNF0.net
ガッツリメイクの顔データをあらかじめ作っておけばどうにでもなるだろ

https://youtu.be/ohmajJTcpNk

350 ::2021/02/15(月) 11:30:19.00 ID:hFraPAxp0.net
>>154
メイクってこんなに絶大な力があるのか…
1枚目なんか別人じゃんこれ
ヤッて朝これが戸なりに居たら、どうやってキレイに別れるか悩む

351 ::2021/02/15(月) 11:32:34.33 ID:hFraPAxp0.net
「あー…」てなる

352 ::2021/02/15(月) 11:45:02.99 ID:awtDnkv90.net
セックス中だったらどうするの?

353 ::2021/02/15(月) 11:47:37.96 ID:362afOO50.net
伝えるだけなら字幕でいいんだからゆっくり化粧して出てこいよ
寝起きすっぴん見せられても双方メリットないだろ

354 ::2021/02/15(月) 11:52:56.50 ID:RIcT9DAE0.net
一昨日の地震の時
最初にNHKのヘリで常磐道の土砂崩れ取材してた
女のレポーター酷かったな
あまりの事にすぐにスタジオのアナが代わりに喋り始めたもんな

355 ::2021/02/15(月) 11:58:26.36 ID:CCa+olYG0.net
>>310
フジテレビ、事務のおばちゃん連れてきたらアカンやろ?

356 ::2021/02/15(月) 12:07:15.34 ID:w+bdHBeT0.net
>>318
停電で真っ暗になって建屋脱出するときヘルメットあるとないとじゃ大分違うぞ

357 ::2021/02/15(月) 12:19:30.45 ID:lzqU6QXu0.net
>>238
かわいそうwww

358 ::2021/02/15(月) 12:31:05.99 ID:jmkhXY4WO.net
>>354
0:43に福島県・相馬駅上空からヘリ中継やってたけど
酷いけど、女性雇え障害者雇え言われてたら、こんなのも我慢するしかないよな

359 ::2021/02/15(月) 12:34:47.95 ID:qJwlHXEW0.net
>>285
ガッツリメイクしてるじゃんこいつ

360 ::2021/02/15(月) 13:24:25.01 ID:bEzw5f1c0.net
>>285
こいつはノーメイクで出るのは全力で拒否しそう

361 ::2021/02/15(月) 13:31:29.49 ID:48m5X9UE0.net
>>73
信成成分普段感じないのにね

362 ::2021/02/15(月) 13:33:57.18 ID:99huvmhw0.net
局のそばに住んでる奴呼ばれるようになってるんだろ
そのために家賃補助とかありそうだし

363 ::2021/02/15(月) 13:41:58.26 ID:POrLsKhr0.net
>>25
やはり興奮してるからしっかり濡れてくるのかな!

364 ::2021/02/15(月) 13:50:58.49 ID:d3jKUUnQ0.net
ヘルメットより局ご当地武将の兜用意しておいて欲しい
地震の際には見た感じ安全かつ力強そう

365 ::2021/02/15(月) 13:52:46.74 ID:SS2u++Vz0.net
男女平等だから

366 ::2021/02/15(月) 13:54:48.86 ID:CUVAUwBF0.net
>153
そうした方が良いなんて一言も言ってないよ。
前にラジオのベテランDJが新人時代に当直で局に詰めてたって話をしてたから
TV局もそうなのかと思って聞いただけ。

導火線短いね 気の毒にw

367 ::2021/02/15(月) 14:24:27.87 ID:IIWGAL7l0.net
>>57
これが生野なのか・・・

368 ::2021/02/15(月) 14:52:39.84 ID:EwuwmTtS0.net
>>291
パチスロライターの顔なんて知らん

369 ::2021/02/15(月) 14:55:14.30 ID:BudrZ4j20.net
局内に仮眠所あるんじゃなかったけかな
そこで多分当番のやつが控えてんじゃね

370 ::2021/02/15(月) 15:21:42.90 ID:sL9vseiC0.net
クイックメイキング

371 ::2021/02/15(月) 15:40:43.15 ID:utHN2tEn0.net
いや各局めちゃくちゃメイクばっちりで来てましたよね

372 ::2021/02/15(月) 16:40:50.56 ID:uBoiZtPu0.net
仮眠室にいるときもメイク落とすのか

373 ::2021/02/15(月) 18:20:59.80 ID:bfnJ65x00.net
こんな感じで落ちてくると
【映像】地震発生で市議会議場の“照明の一部落下” けが人は無し 和歌山市で震度4(2021年2月15日) youtu.be/Dm6P6RVmBF4

374 ::2021/02/15(月) 18:23:58.85 ID:SW3ZiTL00.net
自宅からリモートでお願いします

375 ::2021/02/15(月) 19:39:03.54 ID:CdUEhK4k0.net
先日の地震で地方アナのお兄さんヒゲすごく青かったな
緊急だから仕方ないよな

376 ::2021/02/15(月) 19:42:21.10 ID:Cs2KRKeI0.net
>>154
4枚目はお母さんだろ

377 ::2021/02/16(火) 05:01:46.86 ID:s/sVIr3F0.net
>>57
吉田沙保里

378 ::2021/02/16(火) 05:15:59.52 ID:20OnT7bO0.net
緊急ニュースのためにすっぴんでも出演するっていうのは、報道アナの鑑だと思うわ。
生野アナもあれで報道部の信頼を勝ち取ったと思う

379 ::2021/02/16(火) 05:27:46.30 ID:BDbP+xRg0.net
女子アナが入浴中に大地震が起きたら 素っ裸のまま出社して素っ裸のままでニュース原稿を読むんだよ

380 ::2021/02/16(火) 06:01:14.01 ID:BrjKr0xb0.net
>>83
ひげ生えてる?

381 ::2021/02/16(火) 11:22:10.09 ID:dt82Ojv+0.net
>>379
そういうAV作って欲しい

382 ::2021/02/16(火) 13:56:09.45 ID:s/sVIr3F0.net
ニュース読んでる下で挿入してるのはあったな

383 ::2021/02/16(火) 14:16:22.03 ID:kULlXM2/0.net
最新技術で、各局は看板女子アナの精密フェイスマスクを備えて、ノーメークの緊急登板に対応しても良いだろう

384 ::2021/02/16(火) 21:02:14.03 ID:WmEFi0b10.net
地震なんてない方が良いに決まってるから、ノーメイクの女子アナを見ることなど期待しない

385 ::2021/02/16(火) 21:06:28.96 ID:jPseSKpCO.net
>>310誰?

386 ::2021/02/16(火) 21:09:49.80 ID:86U79HUH0.net
メイクして寝るんだよ普通に

387 ::2021/02/16(火) 21:47:57.36 ID:E8aVdNJJ0.net
>>226
大橋でしょ?

総レス数 387
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200