2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経平均終値、3万0084円、30年半ぶり大台回復 観光飲食の苦境を超える製造業の好調ぶり

1 ::2021/02/15(月) 16:47:20.30 ID:mlp3neZR0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/ZQso63S.jpg

15日の東京株式市場で日経平均株価は前週末比564円08銭(2%)高の3万0084円15銭となった。終値で3万円を超えるのは1990年8月2日以来、約30年6カ月ぶり。半導体関連のなどの電気機器や機械など景気敏感株を中心に買いが膨らんだ。新型コロナウイルスのワクチン接種が国内でも本格的に始まることへの期待に加え、取引開始前に発表された景気指標も好調で、「コロナ後」の経済回復への期待が高まった。

この日は朝方の取引時間中に3万円台を回復した後、いったんは利益確定売りが膨らんだ。しかし、投資家の買い意欲は強く、終値でも3万円の大台を超えて取引を終えた。

個別銘柄ではファナック、TDKなど半導体や電機株の上昇が目立った。ファーストリテイリング、セブン&アイ・ホールディングスなど小売業種にも資金が流入した。21年3月期の最終損益が黒字転換する見通しを発表したオリンパスが急伸するなど、業績が想定より良好と評価された銘柄にも買いが入っている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD154X80V10C21A2000000/

2 ::2021/02/15(月) 16:47:49.28 ID:B1KkzVwi0.net
飲食店は養分になったのだ

3 ::2021/02/15(月) 16:48:02.40 ID:6mrkNpZg0.net
もはや産業革命だよね

4 ::2021/02/15(月) 16:48:38.04 ID:vscVLxTV0.net
製造業が好景気???

5 ::2021/02/15(月) 16:48:57.03 ID:QYbd4j4j0.net
アメリカもすごいしなんかいい予感しねえ

6 ::2021/02/15(月) 16:49:03.59 ID:Wk9a+yTq0.net
なんかこの高騰は不自然な感じだよな

7 ::2021/02/15(月) 16:49:42.16 ID:OIyrNjJH0.net
どうやって経済回復するの?

8 ::2021/02/15(月) 16:50:08.01 ID:+GgrXlE+0.net
れいわスゲエ

9 ::2021/02/15(月) 16:50:17.11 ID:ZJAjBJyU0.net
>>1
これ飲食が再開されたらどうなっちゃうの?(笑)

10 ::2021/02/15(月) 16:50:20.17 ID:B1KkzVwi0.net
>>4
> 半導体関連のなどの電気機器や機械など景気敏感株を中心に買いが膨らんだ。

11 ::2021/02/15(月) 16:50:33.59 ID:LrxNFrpE0.net
ひたすら儲かるw
すげーわ

12 ::2021/02/15(月) 16:50:46.96 ID:Sl/WyRtq0.net
景気の良さを実感出来ないのだが。
本当に日経30000円を超えているのか?

13 ::2021/02/15(月) 16:50:52.52 ID:+0q0iH9T0.net
ワクチンばんばか打って効いても効いてなくても良いから経済回せー
そうすりゃ4万超えるんじゃない?

14 ::2021/02/15(月) 16:51:13.67 ID:e1gKBNan0.net
好調か?

15 ::2021/02/15(月) 16:51:59.99 ID:f5m2X1z/0.net
誰が勝ってるかつきとめろ

16 ::2021/02/15(月) 16:52:21.07 ID:qvM+jCpe0.net
>>12
そりゃ底辺で働いてる人達には
景気が良くなってるって言われても実感わかないだろ
しゃーない

17 ::2021/02/15(月) 16:52:28.94 ID:6qwZ9W3L0.net
不景気なのは貧乏人だけ。

18 ::2021/02/15(月) 16:52:29.40 ID:f5m2X1z/0.net
誰が買ってるかつきとめろ

19 ::2021/02/15(月) 16:52:59.66 ID:6UvYifQU0.net
良かったね
民主党政権時代が嘘のようだな

20 ::2021/02/15(月) 16:53:15.73 ID:vzYU+0EL0.net
バブル時代と違って実体経済を反映してないからな

21 ::2021/02/15(月) 16:53:39.05 ID:FR0Tnh/P0.net
味の素が品薄なせい

22 ::2021/02/15(月) 16:54:01.69 ID:vscVLxTV0.net
>>10
株はもの凄い先行指数ってことけ?

23 ::2021/02/15(月) 16:54:22.37 ID:rFBlg5Zt0.net
底辺だって景気が良いと倒産とか解雇が少なくなるから恩恵はあるんだけどね

24 ::2021/02/15(月) 16:54:22.79 ID:/JMZB8FP0.net
>>12
儲かりすぎてもう金の使い道がない
仕方ないからまた株を買うとまた儲かる
笑いが止まんねー

25 ::2021/02/15(月) 16:54:38.86 ID:6qwZ9W3L0.net
ここまで来たらいくら貧乏人でも「あれ?世の中本当は景気が良いんじゃねーか?」
と気付いて来る頃。

26 ::2021/02/15(月) 16:54:38.98 ID:Ge7fRiKP0.net
やはり日本には観光飲食なんて必要なかったんや
Gotoなんて始めたらまた不景気になんぞ

27 ::2021/02/15(月) 16:54:43.31 ID:/JMZB8FP0.net
>>22
使い道のない金が流れ込んでるだけ

28 ::2021/02/15(月) 16:55:20.49 ID:qSxOLvz10.net
電子部品の品薄でインフレ率200%くらいになってるからな。

29 ::2021/02/15(月) 16:55:31.81 ID:0o5QUFl80.net
生きてる内に三万台が見られるとは

30 ::2021/02/15(月) 16:55:40.45 ID:ZJAjBJyU0.net
>>8
株価が下落し始めたらパヨクは令和には不幸しかない!とホザき始めるよ

31 ::2021/02/15(月) 16:55:44.08 ID:4VR7IvaZ0.net
下がった買おうと思ってたけど下がらない

32 ::2021/02/15(月) 16:55:45.08 ID:TmKZ/SQf0.net
一方、コロナ関連でありかつ半導体関連の日本エアーテックは来期予算が弱気過ぎてこの記念すべき日に大暴落でした

33 ::2021/02/15(月) 16:55:48.55 ID:QvBA6Ro30.net
>>9
コロナ機会に淘汰だろ
過当競争ぎみなのはコロナ以前から言われてたし

34 ::2021/02/15(月) 16:56:23.92 ID:6qwZ9W3L0.net
次に目指すは4万円な。

35 ::2021/02/15(月) 16:56:26.66 ID:IZxSH7j/0.net
これ7000円台の時に日経225銘柄に分散して全財産株に注ぎこんでたやつは
今や財産が4倍になってるってことだろ?!
2500万円が1億円かよw

36 ::2021/02/15(月) 16:56:32.24 ID:oXMm3rYd0.net
東証2部に結構稼いでる良い企業がいくつかあるな。
出来高糞だからあまり買えないがw

37 ::2021/02/15(月) 16:56:41.46 ID:jjbENaTG0.net
3万円は通過点

38 ::2021/02/15(月) 16:56:42.22 ID:qSxOLvz10.net
>>22
既に景気が良くなってるところは良くなってる。

で、「好景気の業種」と「不景気な業種」が極端すぎる。
あと「何も変化のない業種」も多い。

39 ::2021/02/15(月) 16:56:50.31 ID:QvBA6Ro30.net
>>26
政治家と仲良しかどうかが全て
ぱち規制もぱち系議員がいなくなったから規制強くなったし

40 ::2021/02/15(月) 16:57:07.28 ID:H/wr2jRZ0.net
こんだけ景気良いと、物価上がるやろなあ
ますます貯金全振りおじさんの実質資産減るやんけ

41 ::2021/02/15(月) 16:57:22.03 ID:QvBA6Ro30.net
>>36
ゲームストップみたいな遊びやれない?

42 ::2021/02/15(月) 16:57:37.24 ID:qSxOLvz10.net
PS5の品薄が解消したタイミングが頂点
これだけは間違いない

43 ::2021/02/15(月) 16:57:47.43 ID:mdPW9Mfh0.net
あぶく銭のバブル
早晩はじける

44 ::2021/02/15(月) 16:57:49.66 ID:f5DXq2LU0.net
コロナでアメリカが金ばら撒いてるからと経済誌かなんかで見た

45 ::2021/02/15(月) 16:57:50.37 ID:rHItPy5z0.net
リモート系のIT企業は株価一年で10倍以上になっているしな、好景気やん
リアルタイムのペイビューオンラインのコンサート20万人とか見ているから儲かって芸能人文句言わなくなったw

46 ::2021/02/15(月) 16:58:21.60 ID:QvBA6Ro30.net
>>42
その時から車の供給が増える

47 ::2021/02/15(月) 16:58:52.33 ID:9XDuS1ad0.net
>>35
そう、歴史的大暴落が起きた後は買い
単純にそれやるだけで資産何倍なのに
やらない日本人が多いから外人にゼニ掻っ攫われていく

48 ::2021/02/15(月) 16:58:52.97 ID:Y/UxbOY10.net
ガースーやるじゃん

49 ::2021/02/15(月) 16:58:59.97 ID:6qwZ9W3L0.net
>>40
金持ちは景気が良いけど貧乏人は景気が悪い、格差社会がここまで広がった。
アベノミクスのおかげさまや。

50 ::2021/02/15(月) 16:59:02.04 ID:svSW0kcc0.net
>>10
フッ化水素を輸出しないおかげ?
ってことはお隣はまた世界最貧国になるんかな?

51 ::2021/02/15(月) 16:59:55.31 ID:hmJgjs5n0.net
>>42
これな

52 ::2021/02/15(月) 16:59:56.96 ID:WL6VmQPO0.net
製造業がイケイケってもろ高度経済成長期なんだよなあ
まあリモートでbtobが効率良いことに気づいたのが大きいよ

53 ::2021/02/15(月) 17:00:33.56 ID:XrByBDWD0.net
>>43
残念ながらバブルじゃないよこれ
実際に金が余りまくってるんだから
弾けようにも中身がパンパンに詰まってるんだぞ?
どうやって弾けるってんだよ

54 ::2021/02/15(月) 17:00:35.64 ID:fcXAc0kb0.net
国内だけで好決算出してる企業多いの驚くわ、
観光目的の外人ウゼーからもうインバウンド要らね、

55 ::2021/02/15(月) 17:00:38.49 ID:Y/UxbOY10.net
>>23
大企業が好調ならその下にぶら下がってる無数の中小も大丈夫だからな
あとは適度なインフレさせて賃金アップなど循環させないと

56 ::2021/02/15(月) 17:00:56.18 ID:vYK2E8Gn0.net
>>1
GDPがマイナス5%行ってるのに嘘つくな

57 ::2021/02/15(月) 17:01:00.93 ID:PosPIL/U0.net
全員好景気感がないんだが

58 ::2021/02/15(月) 17:01:04.08 ID:dltXsGt30.net
外国人が仕込みしてるんじゃないの?

59 ::2021/02/15(月) 17:01:04.85 ID:oh9KdEoq0.net
>>42
「PS5が品薄」ってのはそれだけ旺盛な半導体需要があるってことだからな。
一般人にも分かりやすい指標だと思うわ。

60 ::2021/02/15(月) 17:01:14.72 ID:vLi6zKvE0.net
日経レバの空売り勢が、焼き尽くされん限り上昇止まらんやろ。

61 ::2021/02/15(月) 17:01:24.99 ID:AHoyQku/0.net
コロナでライフスタイル変わって、今まで持ってなかったもの手に入れなきゃならないんだよ

62 ::2021/02/15(月) 17:01:49.23 ID:6hjNurWS0.net
>>43
バブルではなく産業革命だよ。
新興産業だけグングン伸びてる。

63 ::2021/02/15(月) 17:01:55.80 ID:rHItPy5z0.net
>>52
通勤時間いらないのがデカイよな

64 ::2021/02/15(月) 17:01:55.93 ID:6qwZ9W3L0.net
とりあえずは33000円行きましょうか。

65 ::2021/02/15(月) 17:02:19.52 ID:QvBA6Ro30.net
>>58
外人の買い越し国内個人の売り越しとか

66 ::2021/02/15(月) 17:03:03.13 ID:903zY4+I0.net
ATHのためにはユニクロが12マンはいかないと
あとソフバンも1.2マン目標だな

67 ::2021/02/15(月) 17:03:34.03 ID:H/wr2jRZ0.net
>>49
国は散々投資するように、NISAとけidecoとか推進して、今の老人と同じ暮らしがしたいなら2000万必要って言ってたやろ
貧乏人はそれ聞いて文句言う以外なにもしとらん
そりゃ貧乏のままに決まっとるやろ。なにもしてないんだから。

68 ::2021/02/15(月) 17:03:44.43 ID:qt5I55t20.net
あーコロナで下がってた時に買ったやつ手放してなければどんだけ儲けてたんだろう
多分300万くらいはプラスになってたんだろうな

69 ::2021/02/15(月) 17:03:49.31 ID:6qwZ9W3L0.net
まだはもうだったなり
もうはまだだったなり

70 ::2021/02/15(月) 17:04:08.59 ID:K1wonGks0.net
このまま社会形態に影響があるままだと明暗分かれるな

71 ::2021/02/15(月) 17:04:17.28 ID:cu+IKRL00.net
日銀が買いまくったせいで需給のアンバランスが生じてるんじゃないか

72 ::2021/02/15(月) 17:04:46.42 ID:+0q0iH9T0.net
後のコロナ景気である

73 ::2021/02/15(月) 17:04:47.05 ID:BVEEcieh0.net
シマノも空前の好決算だったからな

74 ::2021/02/15(月) 17:05:00.94 ID:ul27KHLu0.net
ユニクロ指数だから日経は当てにならん、トピックスで語れ

75 ::2021/02/15(月) 17:05:04.01 ID:natKtfnX0.net
スガちゃんすげえええええええええええ

76 ::2021/02/15(月) 17:05:18.94 ID:H/wr2jRZ0.net
>>71
ここ1ヶ月くらい、日銀のETF買いは一切なしやろ
外国人投資家がとてつもない額買っとるから上がってるんや

77 ::2021/02/15(月) 17:05:19.82 ID:arMlzN5Z0.net
半導体やアウトドアが凄い伸びをしてるからな

78 ::2021/02/15(月) 17:05:53.84 ID:arMlzN5Z0.net
リーマンショックと違ってお金の流れが止まってないのが大きい

79 ::2021/02/15(月) 17:05:59.43 ID:6qwZ9W3L0.net
日本人がどんだけ金持ってるか知ってるのかwww

80 ::2021/02/15(月) 17:06:10.94 ID:aDZFVXUU0.net
実質gdpは伸びてるのに30年前と同じ水準ってなんかな

81 ::2021/02/15(月) 17:06:31.14 ID:KhyGnMfw0.net
ちょうど1年前にマイナス300万円で手仕舞いしました
投資に向いてないかも

82 ::2021/02/15(月) 17:06:34.95 ID:arMlzN5Z0.net
コロナはナイル川の氾濫みたいなもん

83 ::2021/02/15(月) 17:07:05.37 ID:f5DXq2LU0.net
>>62
バブルはバブルなんだよ
コロナ収束と共に終わる

84 ::2021/02/15(月) 17:07:19.60 ID:arMlzN5Z0.net
「お金の流れが変わった」というのが大きい

85 ::2021/02/15(月) 17:07:29.78 ID:djBW9jwo0.net
経済を反映したんじゃなくてリモートで稼げる金融で経済支えようとしてる結果だろう

86 ::2021/02/15(月) 17:07:45.67 ID:arMlzN5Z0.net
「スクラップ&ビルド」がとんでもない規模で起きている

87 ::2021/02/15(月) 17:08:08.43 ID:arMlzN5Z0.net
「高齢企業」が死んで新興産業が生まれまくっている

88 ::2021/02/15(月) 17:08:16.18 ID:H/wr2jRZ0.net
30年前のバブルのときは日経平均のPER90倍やろ
今はまだ30倍いっとらん。バブルと同じ水準は日経平均10万円や
まだまだバブルちゃうぞ

89 ::2021/02/15(月) 17:08:25.61 .net
日経とダウがクロスしてからが本番だ

まだまだ間に合う

90 ::2021/02/15(月) 17:08:28.40 ID:fUuY+xyp0.net
一般人が買うにはもう高くて買えねぇな

91 ::2021/02/15(月) 17:08:29.85 ID:vOXz3ndn0.net
>>9
そもそも恒久的にパイが減るだろうね
外食しない生活に慣れてしまったらもう外食なんてダルくてやってられない
まあご愁傷様って感じ

92 ::2021/02/15(月) 17:08:32.06 ID:vscVLxTV0.net
こんだけ世界的超金余りだとインフレ怖い?
困る

93 ::2021/02/15(月) 17:08:39.75 ID:djBW9jwo0.net
ドル建て日経平均なら最高値

94 ::2021/02/15(月) 17:08:53.69 ID:LduztKVE0.net
>>80
GDPのトレンドラインと日経はほぼ連動しているから
バブルが異常だっただけ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2387956.jpg

95 ::2021/02/15(月) 17:09:01.41 ID:X/NYgKr70.net
欧州欧米の機関投資家が買い越ししてるな
こんなに上げてどうする気なんだ

96 ::2021/02/15(月) 17:09:10.96 ID:iKG25oI50.net
トランプショックは1ヵ月放置で元通りになった
コロナショックは1年買い続けてやっと損が消えた

97 ::2021/02/15(月) 17:09:13.16 ID:arMlzN5Z0.net
>>83
ここまで来たら「これが普通」になるよ

98 ::2021/02/15(月) 17:09:42.58 ID:/xHuYfq50.net
製造業が好調ねぇ

99 ::2021/02/15(月) 17:09:57.00 ID:rEH2fzBG0.net
好景気って、タダの雰囲気でしかないからな。

100 ::2021/02/15(月) 17:10:04.73 ID:arMlzN5Z0.net
>>88
今はまだバブル前の高度経済成長だからな

101 ::2021/02/15(月) 17:10:25.74 ID:dzlcQ1gQ0.net
もういいから下がれ

102 ::2021/02/15(月) 17:11:05.30 ID:6qwZ9W3L0.net
腹八分目やで、何処か解らんけど。

103 ::2021/02/15(月) 17:11:12.97 ID:CfJN3HbK0.net
>>43
空売りで儲け放題じゃん
今すぐ売りまくりな

104 ::2021/02/15(月) 17:11:14.55 ID:LPTkdsEQ0.net
>>41
カモる相手が違うだけで仕手筋が恒常的にしてるのでは

105 ::2021/02/15(月) 17:11:25.17 ID:yhxCC/ox0.net
TDKのMD

106 ::2021/02/15(月) 17:12:03.05 ID:cu+IKRL00.net
>>76
上がってるのに出来高が少ないけどな
これって供給減だろ

107 ::2021/02/15(月) 17:12:06.40 ID:L3DAoBzC0.net
まさかコロナで減った需要が、最近回復したので、好調とか言ってるんじゃないよね?

108 ::2021/02/15(月) 17:12:30.26 ID:f5DXq2LU0.net
>>97
コロナでいろんな国がアホみたいに金ばら撒いて金余りになってるだけ
その余った金が株に流れ込んでる
日本は特にアメリカの影響が強いし

109 ::2021/02/15(月) 17:12:32.00 ID:svSW0kcc0.net
>>57
バブルの時もそうやったで。
あの時は家賃あがりまくりの、家は買えないだったからな。
でも金利が年5%とか付いてた。
100万円持ってると自動的に年5万円キャッシュバック。

110 ::2021/02/15(月) 17:13:11.20 ID:X9X8deCX0.net
>>80
何度も言われてるが日経採用銘柄は変わりまくってるから
規模的な話がしたいなら時価総額かトピックスみとけ

111 ::2021/02/15(月) 17:13:22.46 ID:svSW0kcc0.net
>>108
なんでコロナでばらまくの?

おっさんでカネに詳しくないワイにマジ教えて。

112 ::2021/02/15(月) 17:13:23.10 ID:VBUa9zBM0.net
夢を見ているだけで現実はコロナで売り上げが減り企業は厳しい状況

113 ::2021/02/15(月) 17:13:59.02 ID:Mhmh3sHh0.net
金余りで使い所が無いのか

114 ::2021/02/15(月) 17:14:13.92 ID:H/wr2jRZ0.net
>>106
今日はアメリカも中国も祝日や
そのわりには出来高ある方や

115 ::2021/02/15(月) 17:14:14.03 ID:CkQQml8z0.net
消費税を廃止して物品税を復活してもらいたい。
通信料金を含めた生活必需品は免税で、嗜好品は高い税率で良い。

116 ::2021/02/15(月) 17:14:37.71 ID:kLJB1bjT0.net
実感がないって言う人間はあのバブルと言われた時代にもいたんだろ?

117 ::2021/02/15(月) 17:14:41.23 ID:f5DXq2LU0.net
>>109
バブルの時は現金飛び交ってたから好景気感はあったよ
タクシー代とかほとんどタダだし
海外旅行行きまくりだし
庶民も高級ブランド買い漁り
そんな有頂天な時代

118 ::2021/02/15(月) 17:14:53.66 ID:6qwZ9W3L0.net
一度ポジションを落としたら5000円以上下げないと手を出せないからな。
さいなら。

119 ::2021/02/15(月) 17:14:57.70 ID:svSW0kcc0.net
>>88
全財産つぎ込んだら通常の3倍になる?シャアザクみたいに。

120 ::2021/02/15(月) 17:15:01.16 ID:nJj4c7rG0.net
新築一戸建て買えるくらいの額を積み上げてきゃ家賃光熱費くらい配当で余裕で賄えるようになるのにローン組まされて一戸建てを買うのがジャップ
投資に一切興味も示さない下層は永遠に搾取されるだけの存在

121 ::2021/02/15(月) 17:15:52.91 ID:bc4rpEKx0.net
自分の餅株はじわ上がりでびみょー…まぁどうせ売りもしないけど

122 ::2021/02/15(月) 17:16:09.09 ID:LduztKVE0.net
>>112
日本企業の日経採用銘柄225社のうち
上位10社が全部過去最高利益を叩き出してるから

そのへんの個人でやってる飲食店とかが潰れてるけどあんまり関係ない

123 ::2021/02/15(月) 17:16:11.14 ID:gJbcGW5f0.net
まあ見てなって
ゲームストップみたいなくだらない事で弾けるから

124 ::2021/02/15(月) 17:16:42.48 ID:FR0Tnh/P0.net
>>112
コロナで売り上げが減り厳しい企業と同じだけ
コロナ特需にあやかった企業があるという状況

重要なのはお金の流れは止まらずお金の流れが変わったという点

125 ::2021/02/15(月) 17:16:43.52 ID:vscVLxTV0.net
>>120
俺がやったら減るもん

126 ::2021/02/15(月) 17:16:47.33 ID:svSW0kcc0.net
>>117
あの時高校生だったからタクシー乗れんかったし
海外旅行は修学旅行くらい。
ブランドもの買えない。
そのまま大人になって、バブルの残滓で家賃超高いのなんの。

127 ::2021/02/15(月) 17:17:42.77 ID:cz+aXtO80.net
配当込みのトータルリターン日経平均ならとっくの昔にバブル期の最高値更新してるんだけどね
配当出す度に下る指標になんの意味が有るやらって思うわ

128 ::2021/02/15(月) 17:17:44.43 ID:bc4rpEKx0.net
>>125
これなんだよね

129 ::2021/02/15(月) 17:17:44.70 ID:LduztKVE0.net
>>120
400万出してJTの株を20単元買う

年26万円配当金が貰える

配当金を使ってJTの株を1単元と三菱UFJ銀行の株を1単元買える

年28万8000円の配当金が貰える

配当金を使って○○の株を買う

以下ループ

これで資産は増えていくからな

130 ::2021/02/15(月) 17:17:52.22 ID:svSW0kcc0.net
>>120
一度結婚してみ。
まんさんがカネ握るから何もさせてもらえないんやで。

131 ::2021/02/15(月) 17:18:05.79 ID:VBUa9zBM0.net
富裕層の作った株の元気玉に、大勢の釣られた庶民の養分が吸いとられて株バブルが出来ただけ

オラ達、富裕層に庶民の養分を分けてもっと裕福にしてくれ!
って感じが今の株価

132 ::2021/02/15(月) 17:18:05.85 ID:o74JlM3d0.net
今回全然乗れてねえわ

133 ::2021/02/15(月) 17:18:10.09 ID:9Ug3mzIn0.net
>>24
バブルやー

134 ::2021/02/15(月) 17:18:19.00 ID:FR0Tnh/P0.net
>>123
飲食店で使わなくなったお金が他業種に流れてるだけだから簡単に弾けるわけねえだろ。

135 ::2021/02/15(月) 17:18:34.68 ID:uo5Z9WP/0.net
飲食店も外国人観光客も要らんかったんや!

136 ::2021/02/15(月) 17:18:37.52 ID:+QUn4l9Y0.net
日本は向こう1000年ずっとコロナのほうがいいね

137 ::2021/02/15(月) 17:19:09.07 ID:H/wr2jRZ0.net
>>119
ならんやろ
日本株をそんなに買うくらいなら他の投資先が今は山ほどあるから、そっちに金がいく。
だからバブル崩壊が日本で起こるとは考えづらい。つまり日経225がPER90倍はまず起こらんやろな。

小型グロースとかなら3倍とか狙えるやろうけど、1.1倍を20回弱狙う方が現実的やな

138 ::2021/02/15(月) 17:19:19.81 ID:3Cq8ceQC0.net
>>5
テスラがそろそろ落ちそうみたいな話は見た

139 ::2021/02/15(月) 17:19:25.10 ID:svSW0kcc0.net
>>116
ここにいるぞ!

140 ::2021/02/15(月) 17:19:43.19 ID:/S+9adHq0.net
外国が酷すぎる

何やろうが働く事を止めない、暴動も起こさない日本人は安定してるから投資するんだろうな

141 ::2021/02/15(月) 17:20:04.55 ID:6qwZ9W3L0.net
>>130
ただでまんこが出来るじゃん。

142 ::2021/02/15(月) 17:20:14.79 ID:B1KkzVwi0.net
コロナ失業者の製造業での雇用促進に全力を注ぐべきなんだよ。
飲食店への給付金なんてやめてそっちに回せ。

143 ::2021/02/15(月) 17:20:35.06 ID:9Ug3mzIn0.net
>>95
上げて落とす

144 ::2021/02/15(月) 17:20:50.91 ID:yy/EKQsy0.net
>>107
本来ならコロナで打撃受けた業種に流れるはずの金が伸びてる業種にまわった形じゃね

145 ::2021/02/15(月) 17:21:25.06 ID:6qwZ9W3L0.net
>>131
そんなの皆知ってるよ、食うか食われるか、それが博打よ。

146 ::2021/02/15(月) 17:22:22.30 ID:XZowEf0W0.net
俺のは下方修正で下がってるわ

147 ::2021/02/15(月) 17:22:26.36 ID:6qwZ9W3L0.net
4万迄行くかもしれないし
行かないかもしれない。

148 ::2021/02/15(月) 17:22:53.70 ID:NqJkQ3gd0.net
若いころから投資してるかどうかで
その後の生活が全然違うからな
自分の子供にも成長したら投資の練習はさせようかなと思ってる

149 ::2021/02/15(月) 17:23:30.92 ID:CnX2tqgC0.net
別に製造業も今好調なわけじゃないんだが

株高はじゃぶじゃぶに緩和してるからで製造業も以前に比べたら全然業績良くないぞ

150 ::2021/02/15(月) 17:24:01.60 ID:svSW0kcc0.net
>>120
ワイの両親、今が底だ今が底だって言って
家を買わそうとしてたわ。
兄が1996年、弟が1999年くらいに家買ってた。
ワイは2005年

そんな両親は成功者。こんなんでなぜ成功したかは知らんww

151 ::2021/02/15(月) 17:24:37.99 ID:/S+9adHq0.net
日本の学校では絶対に投資と労働法の勉強はさせない

奴隷が減るからな

152 ::2021/02/15(月) 17:24:44.43 ID:07lNhOvY0.net
地球規模で金融緩和してるから
お金の総量が増えて株や仮想通貨に向かってるのね
国策に売り無しどころじゃないな
続く限りは乗らないとね
その反面お金の価値は下がってるから現金はよろしくないしな

153 ::2021/02/15(月) 17:24:50.81 ID:6qwZ9W3L0.net
あげなくても良い下げなくても良い、このままで10年続いてくれ。

154 ::2021/02/15(月) 17:25:07.15 ID:LduztKVE0.net
こういう上げ相場こそ買いに向かうべきやで

高くて買うのは難しく感じるかもしれないが
コロナ暴落でどんどん日経が下落する中買いに向かうのはもっと難しい

155 ::2021/02/15(月) 17:25:48.01 ID:bc4rpEKx0.net
>>150
まぁ不動産も投資だし_(:3」∠)_
マンションじゃないだけ見る目はあるんじゃ

156 ::2021/02/15(月) 17:26:11.23 ID:Ku0NqrVb0.net
>>142
製造業の求人、全然増えてない
トヨタの売り上げが回復した夏以降でも
愛知の求人倍率は全国平均を下回ったままだぞ

157 ::2021/02/15(月) 17:26:40.46 ID:svSW0kcc0.net
>>141
タダじゃないよ。
毎月40万円家に入れて2回弱くらいしかできないから。
ソープなら20回やで。

離婚したからいいけど。

158 ::2021/02/15(月) 17:27:31.38 ID:RMOwiRE80.net
正直 会食禁止出張禁止リモート会議にしたらめちゃめちゃ経費浮いて今までどんだけ無駄な金を…ってなってる企業めっちゃあると思う

159 ::2021/02/15(月) 17:28:05.73 ID:Em76ehcr0.net
>>4
半導体も鋼材も値上げしまくってるが、それ以上に需要が強いからな
製造業にとっては良い循環が産まれている

160 ::2021/02/15(月) 17:28:45.25 ID:Lg4ctfLK0.net
10年後20年後生きてるんですよ

161 ::2021/02/15(月) 17:29:21.59 ID:svSW0kcc0.net
>>155
当時の金利べらぼうよ。
兄の時の金利が4.5って聞いて驚愕したわ。
5000万借りたら1年で250万近く返済が増えるんだからな。
地価も高かったし。

ちな、ワイは戸建て売って首都圏にマンションを2014年に買ってる。
激安で且つ金利0.25とかだった。
もう売ったけど。

162 ::2021/02/15(月) 17:29:24.25 ID:qHn+dRmA0.net
令和すごいな

163 ::2021/02/15(月) 17:29:42.83 ID:CnX2tqgC0.net
昭和末期平成初期までのいわゆる「バブル景気」と同じかというともちろん違う
ファンダメンタルズ的には9万円くらいになったら昭和のバブルと同じになる
ただ、バブルの意味を実体経済と乖離した金融経済という意味で使うなら、今は完全にバブル
とはいえいつ崩壊するかも簡単で、中銀が緩和をやめたとき

164 ::2021/02/15(月) 17:29:43.43 ID:f5DXq2LU0.net
>>111
まず銀行ってのは景気が悪くなると金利を下げるのよ
コロナで経済悪化してるけど今空前の低金利政策なんでもう金利下げれない
そこで今度は量的緩和って言って
中央銀行が銀行の国債を買い取って金融市場に大量の資金を投入するの
これがいわゆるイメージ的には金をばら撒いてるってことね
コロナで各国がおもいっくそ金融緩和してるのてまさに市場に金が集まってるって感じ
でもいつまでも続くもんじゃないし
アメリカあたりがキュッって方向転換したら一気に日本はバブル崩壊

165 ::2021/02/15(月) 17:30:11.69 ID:f5m2X1z/0.net
PERで判断しなきゃってことね

166 ::2021/02/15(月) 17:30:32.34 ID:CJzCc2Pz0.net
30年前つったらホイットニーヒューストンとかセリーヌディオンが流行ってた頃だぜ

167 ::2021/02/15(月) 17:31:27.17 ID:svSW0kcc0.net
>>152
ワイ、月3万ずつ銀行で何かやってる。
何だっけ?投資信託じゃないけどそんな奴。

168 ::2021/02/15(月) 17:31:45.98 ID:jXqLLy0W0.net
結果論ではあるけど年明けからボーナスステージが続いてるわ
利益が本職の年収を超えてる

169 ::2021/02/15(月) 17:32:31.56 ID:rUkddueC0.net
30年での上昇率トップはニトリの57倍なのか

170 ::2021/02/15(月) 17:32:56.47 ID:bc4rpEKx0.net
>>161
金利そんな高い時か…

171 ::2021/02/15(月) 17:33:18.86 ID:svSW0kcc0.net
>>164
おー、そういう意味でのバラマキか。
ありがとう。

キュッってして欲しくないな。鶏じゃないんだからさ。ね。

172 ::2021/02/15(月) 17:33:40.02 ID:rUkddueC0.net
>>22
中央銀行が介入してるから景気との関連性は薄まってる

173 ::2021/02/15(月) 17:34:03.68 ID:mIlNhOIx0.net
製造業と非製造業の指標が今まで逆転してたって事?

174 ::2021/02/15(月) 17:34:17.70 ID:8OOPFCom0.net
今年コロナが終息したとしても実体経済はボロボロのままだからすぐに金融緩和を止める事は無いよ
利上げの示唆すら今年はないだろうね
早くても2022年だろうから、それまでは調整を挟みながら上げる可能性が高い

175 ::2021/02/15(月) 17:35:10.30 ID:svSW0kcc0.net
>>170
今が底、今が底。両親の口癖やったで。

家も多分、今の2倍以上したんじゃね?特に土地が。

176 ::2021/02/15(月) 17:35:13.98 ID:wPDZv3uU0.net
ワイの総資産2倍になっててワロタ

177 ::2021/02/15(月) 17:36:34.47 ID:svSW0kcc0.net
>>176
こんどおごってくださいね。

178 ::2021/02/15(月) 17:36:43.03 ID:jXqLLy0W0.net
早い話がコロナ渦は株で乗り切ってねってことだと思う

179 ::2021/02/15(月) 17:37:32.61 ID:fUuY+xyp0.net
もってる人は売り時が難しい
もってない人は買いずらい

180 ::2021/02/15(月) 17:38:00.96 ID:J8ewxOUM0.net
>>158
ついでに本社も東京から地方に移した所はめっちゃ経費浮いただろうな

181 ::2021/02/15(月) 17:39:34.45 ID:et47w3E70.net
製造業とサービス業の格差がとんでもない事になってるから金融緩和をやめるわけにもいかない。
これどこまでも上がり続けるぞ。

182 ::2021/02/15(月) 17:39:55.25 ID:VBUa9zBM0.net
その株バブルの泡に針を刺してみたいw

183 ::2021/02/15(月) 17:39:57.95 ID:djBW9jwo0.net
投資の盛んな欧米人はコロナのマイナスを株で補ってんだろう

184 ::2021/02/15(月) 17:40:02.08 ID:xN4XU8lM0.net
33歳なんだが現金1000万円貯まったので
iDeCoとニーサに満額突っ込んでいいっすか?もう遅い?

185 ::2021/02/15(月) 17:40:04.51 ID:MPRXVf7Y0.net
いい加減にしろ。
株価だけで景気が良いだの悪いだの、
実態経済とは無関係だろ!!!

186 ::2021/02/15(月) 17:40:13.28 ID:7p6wHjGj0.net
僕のタカラトミー全然なんやが、、、

187 ::2021/02/15(月) 17:40:51.78 ID:PxUfZHqR0.net
でも俺の持ち株はあんまり上がってないっていう ねw

完全に置いて行かれた〜

188 ::2021/02/15(月) 17:41:30.56 ID:DTGEWb6z0.net
アメリカダウは日本バブル絶頂期時から30倍になっているから
日経30000なんてまだまだ失われた30年の最中だよ

189 ::2021/02/15(月) 17:41:33.49 ID:EW2F+3w60.net
文句言ってる奴って何で参加しないんだ?リスク取らないと金は増えないぞ

190 ::2021/02/15(月) 17:41:38.99 ID:vPR/oP4J0.net
俺もついにおくりびとだわ

191 ::2021/02/15(月) 17:41:47.96 ID:RHPal9pD0.net
>>163
日経平均の計算方式も途中で変更になっているから(今はダウ方式ではない)
指数としての連続性はとっくに途絶えているんだよね、計算方式が違う物を
同列に比較しても何の意味も無い
マスコミは面倒だからそういうことは知っていても報道しない

192 ::2021/02/15(月) 17:41:57.06 ID:et47w3E70.net
>>185
PERは低いままだし実態そのものだよ
製造業とサービス業の格差が凄いことになっている

193 ::2021/02/15(月) 17:41:58.97 ID:oxG0yrTF0.net
負け過ぎてこの半年で資産半減、心折れちまった
まさか肉茎3マン行くとは未だに信じ難い
一時退場するわ

194 ::2021/02/15(月) 17:42:05.95 ID:Cq0J2y0t0.net
求人全然ないけどな

195 ::2021/02/15(月) 17:42:48.27 ID:PxUfZHqR0.net
>>193
売り豚さんか?w

196 ::2021/02/15(月) 17:43:13.12 ID:WLfchEmy0.net
そんな景気良いなら銀行の金利上げろや!見せかけの株価やんけ

197 ::2021/02/15(月) 17:43:27.91 ID:JeVrkJ8Y0.net
大不況の前の狂乱に思える

198 ::2021/02/15(月) 17:43:42.61 ID:RHPal9pD0.net
>>189
文句を言っているのは団塊だろ

郵便局に貯金していたら10年で2倍になった時代が日本にはあった

199 ::2021/02/15(月) 17:43:45.22 ID:6IEXCD1M0.net
取りあえず証券口座開こう
話はそれから

200 ::2021/02/15(月) 17:43:49.01 ID:pkBiAl9/0.net
懐疑的な奴が株買うまでは上がるやろ

201 ::2021/02/15(月) 17:44:10.90 ID:hkf19x5/0.net
>>4
ほんと、一括りにしたらあかん

202 ::2021/02/15(月) 17:44:48.82 ID:FlDfdjOs0.net
インフレで金の価値が落ちてるんだから投資で増やさないとその預金価値下がってるんだぞ

203 ::2021/02/15(月) 17:44:53.72 ID:H/wr2jRZ0.net
>>184
33なら余裕で間に合うぞ
NISAは売買代金ランキングが罠みたいなもんだから、参考にしたらあかんぞ

204 ::2021/02/15(月) 17:44:55.13 ID:6qwZ9W3L0.net
>>193
空売り坊逃げて〜

205 ::2021/02/15(月) 17:45:06.59 ID:Ku0NqrVb0.net
>>185
株価だけじゃない
企業業績も実体経済に反映しない時代になってるわ >>156

206 ::2021/02/15(月) 17:45:16.07 ID:/JMZB8FP0.net
>>176
おめでとう!

207 ::2021/02/15(月) 17:45:56.60 ID:/JMZB8FP0.net
>>157
おめ!

208 ::2021/02/15(月) 17:46:08.75 ID:hkf19x5/0.net
>>184
何で早くやらんの、もったいない

209 ::2021/02/15(月) 17:46:18.91 ID:6Ewi9r8S0.net
株全部売却して仮想通貨に回しちゃったよ
勿体なかったなー

210 ::2021/02/15(月) 17:46:30.05 ID:xN4XU8lM0.net
>>203
えっ
適当にSBIの一番上にあったバンガードなんちゃらってのにしちゃった

211 ::2021/02/15(月) 17:47:13.74 ID:PYp8/Rpj0.net
>>25
靴磨きの少年…

現代ならカーチャンが株始めようとしたら天井。

212 ::2021/02/15(月) 17:47:28.08 ID:Fn5i9rPR0.net
>>12
平均の罠って感じなのかね
まじで上の企業ばっかり上がってるんじゃね

213 ::2021/02/15(月) 17:47:50.33 ID:rnFcqUEF0.net
>>76
その買い理由が日銀の買いがあるからなんだろ

214 ::2021/02/15(月) 17:47:50.90 ID:9+wegonh0.net
株価って完全に実体経済から剥離してしまったな

215 ::2021/02/15(月) 17:47:58.84 ID:6qwZ9W3L0.net
>>185
実態経済も良いんじゃねえの、貧乏人の景気が悪いだけで。

216 ::2021/02/15(月) 17:48:07.12 ID:k7x/VQRg0.net
国民には金を配らない、配るなら消費税増税だという一方で
日銀はアホみたいに株を買い続けて投資家に金を配ってるけど
なんで許されてるの?

217 ::2021/02/15(月) 17:48:34.53 ID:H/wr2jRZ0.net
>>210
投資信託か。それならランキング上位買っとけば大丈夫や
株の個別銘柄のランキングは参考にしたらあかんぞ。

218 ::2021/02/15(月) 17:48:44.93 ID:hkf19x5/0.net
様子見て利確したほうが良さそうだな

219 ::2021/02/15(月) 17:49:07.39 ID:3Cq8ceQC0.net
今株価が上がってるのは株自体の価値が上がってるというより
通貨の価値が凄い速度で落ちてるって事
実体経済ガー!バブルガー!とか言って乗り遅れると
お前の貯金どんどん目減りしていく

220 ::2021/02/15(月) 17:49:45.51 ID:ukm/O/nJ0.net
半国営企業が増えただけなのに何でドヤってる奴居るの?ウケるー

221 ::2021/02/15(月) 17:49:48.52 ID:xN4XU8lM0.net
>>217
なるほど
個別株やるほど余裕はないので投資信託だけでいいや...

222 ::2021/02/15(月) 17:49:54.79 ID:RHPal9pD0.net
>>199
団塊サヨクは証券会社に口座を持つのが嫌なんだよ
売買情報が政府に漏れるのを恐れているみたいだ

そういう人はゆうちょ銀行の投資信託だね

223 ::2021/02/15(月) 17:50:20.27 ID:1VpN/Tji0.net
>>196
まぁとにかく金利あがらんね
あたおかとしか

224 ::2021/02/15(月) 17:51:11.71 ID:PSU7ZS9G0.net
アメリカの航空株に全財産いこうかと思ってる

225 ::2021/02/15(月) 17:51:28.19 ID:oe7TRmNJ0.net
株価あがっても製造業は低迷中
投資家が勝手に上げてるだけ

226 ::2021/02/15(月) 17:51:31.40 ID:UHg90haa0.net
バブル期は金利高かったからね。今は…

227 ::2021/02/15(月) 17:51:31.82 ID:PYp8/Rpj0.net
>>29
30年前の3万と今の3万の価値が同じなら戻ったと言えるんだけとなー

カネを刷りまくって市場のカネが30年前の倍出回ってるなら
6万行かないと等価ではない

3万は通過点。
インフレ起きるから日経最高値3.9万超えるはず

228 ::2021/02/15(月) 17:51:52.69 ID:igB+5kgb0.net
株高美味しいなマジで
やってない奴はアホだわ

229 ::2021/02/15(月) 17:52:19.49 ID:hkf19x5/0.net
>>226
住宅ローンとか目玉でるわ

230 ::2021/02/15(月) 17:52:19.52 ID:EwuwmTtS0.net
>>3
え?どゆこと?

231 ::2021/02/15(月) 17:52:31.11 ID:6qwZ9W3L0.net
銀行に2000万金を預けていても年間で200円位金利付くんか?減りはしないから良いけどな。

232 ::2021/02/15(月) 17:52:49.08 ID:wW9ZHJ7d0.net
ありがとう中国
時計の針を大幅に進めてくれて

233 ::2021/02/15(月) 17:52:53.91 ID:PYp8/Rpj0.net
>>35
コロナで在宅ワークになって
ヒマだからと株買った奴らも漏れ無く勝組。

234 ::2021/02/15(月) 17:53:15.61 ID:mlp3neZR0.net
中小製造業の受注状況「増加」が4倍に これもうコロナ様様だろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613378993/

235 ::2021/02/15(月) 17:54:17.65 ID:hmvq41z60.net
デフレ派氏ね

236 ::2021/02/15(月) 17:54:20.06 ID:lOScyiA80.net
日本の税金で外人投資家を儲けさせます!
麻生がんばれ!

237 ::2021/02/15(月) 17:54:26.47 ID:D9y1I5SA0.net
旅行に行けない金持ちは株を買う。
金のある企業は株を買う。
双方の株が上がる。さらに上がる。

238 ::2021/02/15(月) 17:54:42.81 ID:B1KkzVwi0.net
>>230
産業革命のときもラッダイトたちは大量に失業した。
今の飲食観光なんかがみたいに。

239 ::2021/02/15(月) 17:55:20.22 ID:3Cq8ceQC0.net
>>236
俺もアメリカで儲けてるからいいんじゃねw

240 ::2021/02/15(月) 17:55:43.88 ID:kknu4OQH0.net
>>9
人為的なウイルスで変異までするから淘汰とマインド回復に100年単位でかかるぞ、下手したら一生マスク
飲食なんて昔みたいな薄利多売はできないからわかるな

241 ::2021/02/15(月) 17:56:20.44 ID:aeprjoYX0.net
中国の外貨建て債権デフォルトの影響が無いのが不思議。

242 ::2021/02/15(月) 17:57:02.80 ID:LBZCGjZ40.net
自民党も賃金上げて見ろよ?出来ないんだろ腰抜け

243 ::2021/02/15(月) 17:57:14.72 ID:bz1rV8rH0.net
東電株全然上がらん

244 ::2021/02/15(月) 17:57:14.97 ID:OSoKwbkj0.net
戦後体制が終わったからね(笑)
これから日本は成長し続けて上がり続けるからね(笑)

245 ::2021/02/15(月) 17:57:42.86 ID:HtL2D+l/0.net
>>35
結果論でリスクおって国に2000万な

246 ::2021/02/15(月) 17:58:45.03 ID:KHe3erCi0.net
製造業ってひとくくりにするには幅広すぎるな

247 ::2021/02/15(月) 17:59:20.69 ID:DdINeD3W0.net
上級と投資家は大儲けで下々は給料も上がらず増税に苦しむ時代だ
まあ頑張ってくれ

248 ::2021/02/15(月) 17:59:37.70 ID:OPwazLCK0.net
>>53
どこが詰まってんだ?
金が注ぎ込まれて投資に行って膨らんでるのは一緒だぞ

249 ::2021/02/15(月) 18:01:21.36 ID:LC2wS4eQ0.net
桐谷さん損失取り戻したかな?

250 ::2021/02/15(月) 18:02:15.01 ID:ZPnWeW2w0.net
筆頭株主が売らずに買い続ける日銀だからな
そりゃ数値だけ上がり続けるわ
記念すべき日に買ってへん雑魚はおらんな?
俺は金曜日から仕込んでいたが

251 ::2021/02/15(月) 18:03:15.58 ID:JFl+wz5t0.net
半導体だけだろ

252 ::2021/02/15(月) 18:03:18.36 ID:yFgKm2jA0.net
バブルも景気関係なく土地と株がドンドン上がったからな
あのときより今の景気のほうがまだマシなぐらいよ

253 ::2021/02/15(月) 18:03:24.77 ID:PYp8/Rpj0.net
>>134
>>使わなくなったお金が他業種に流れてる

パチ規制して他業種に金流れるとするお
日本に取ってはいいことづくめになるのでは…?

254 ::2021/02/15(月) 18:03:26.68 ID:R+4SuOig0.net
これからの飲食店は、500円で食えるところか、一人数千円以上するかのどちらかになっていくんじゃないかと思う
1000円前後で気軽に…ってところが一番割りを食ってる

255 ::2021/02/15(月) 18:03:50.56 ID:5v3QOYx30.net
利確しなければ利益にはならない。

肝に銘じておきましょう。

256 ::2021/02/15(月) 18:04:52.51 ID:UCB8Tdrr0.net
郵政3公社を何とかしてほしい。

257 ::2021/02/15(月) 18:05:46.09 ID:EI49lMtL0.net
今日持ってる株売った
残る現物はインバのみだからあとはドーンと日経平均が下がってくれれば

258 ::2021/02/15(月) 18:06:02.56 ID:U/Mw+Pfm0.net
まったく儲かってないw

259 ::2021/02/15(月) 18:07:07.36 ID:PYp8/Rpj0.net
>>151
数年後に中学の家庭科で投資の授業始めるらしいぞ。

260 ::2021/02/15(月) 18:07:12.18 ID:ESZkoyt70.net
この相場で儲かってないアホは預金で飯テロ

261 ::2021/02/15(月) 18:07:20.45 ID:KXVWgwyw0.net
回復って言い方違和感しかない

262 ::2021/02/15(月) 18:08:38.23 ID:PYp8/Rpj0.net
>>157
損切りしてよかったね

263 ::2021/02/15(月) 18:10:26.37 ID:tbcDse2A0.net
>>254
だから安価路線だった大戸屋が中途半端に値上げして会社傾いた

264 ::2021/02/15(月) 18:10:39.48 ID:UqWC16dW0.net
金余り過ぎやろ

265 ::2021/02/15(月) 18:11:03.88 ID:ld0Zovor0.net
株価が適価になるには立民に政権を担ってもらうしかないな

266 ::2021/02/15(月) 18:11:31.25 ID:RHPal9pD0.net
>>257
インバはまだ下がるよ
100円以下になったら上場廃止かもな

どうせすぐに野村が新商品を上場すると思うが

267 ::2021/02/15(月) 18:11:34.62 ID:bRjZqrL60.net
海外は金余ってるからな
日銀さんが買う日経絡みは大人気

268 ::2021/02/15(月) 18:12:01.25 ID:ajVs7ZKS0.net
>>216
お前も株買えよw

269 ::2021/02/15(月) 18:12:10.73 ID:OPwazLCK0.net
コロナの経済対策で産まれたコロナバブルみたいなもんだぞ

270 ::2021/02/15(月) 18:12:52.64 ID:GmiA98l+0.net
日経って景気と一切関係ないんだなってわかるな

271 ::2021/02/15(月) 18:12:56.64 ID:aPysGZ2y0.net
儲けている連中は儲けている。でも低所得者層は、辛い思いをしているから、
年収300万円以下限定で10万円ずつ配っておけ。
ちょっとは、不景気感が減るはずだ。

272 ::2021/02/15(月) 18:13:00.23 ID:RHPal9pD0.net
>>265
立民が政権を取ったらすぐに1万円を割れるだろうね

あれくらい経済音痴が揃っていたら訳もないだろう

273 ::2021/02/15(月) 18:13:05.57 ID:C1Cgyfi30.net
>>252
基準地価は下落傾向だからねー
この春の公示価格はまだわからんけど

274 ::2021/02/15(月) 18:14:13.06 ID:ctXtnD280.net
大手の決算は本当に良いから実態経済がーってのも違うんだよな

275 ::2021/02/15(月) 18:14:22.35 ID:P4vjNDWe0.net
どっかの学者がバブルって言ってたな、バブルが弾けた時に
本当のコロナ不況が来る

276 ::2021/02/15(月) 18:15:09.01 ID:BEvVxYJt0.net
>>265
立民になってもかわらんよ
増税なしで国債返すには、このまま通貨発行して
重みを削るしかないからね

相対的に株価は上がる

277 ::2021/02/15(月) 18:15:10.14 ID:VN5T3I6q0.net
やっててよかった投資
銀行に預けている人は
損してるなあ

278 ::2021/02/15(月) 18:15:49.32 ID:3Cq8ceQC0.net
バブルは米国株
日本株は元々割安だからまだ上がる

279 ::2021/02/15(月) 18:16:39.80 ID:EU6WgAml0.net
スガノミクス炸裂!!ついにアベノミクス超え

280 ::2021/02/15(月) 18:16:50.87 ID:wRykrmaM0.net
>>184
イデコだかニーサで投資が怖かったら
元本保証のやつがあるって聞いたことあるんだけど
どんな商品?
毎月たと手数料かかるから1年まとめてするといいらしいが…

どなたか教えてください。

281 ::2021/02/15(月) 18:16:53.47 ID:bRjZqrL60.net
銀行の金利が上がった時が、本当の景気回復

282 ::2021/02/15(月) 18:17:51.19 ID:81H0I/Hx0.net
これから景気回復始まるからな
貧乏人は永遠に貧困から抜け出せない厳しい時代になる

283 ::2021/02/15(月) 18:18:04.27 ID:te0GCUvS0.net
貧乏人は株は買えねえんだよ。
バカアホ

284 ::2021/02/15(月) 18:18:09.96 ID:pOF/OoTI0.net
日本は好景気になるんですか?

285 ::2021/02/15(月) 18:18:38.83 ID:ETZ0IRPl0.net
コロナが一段落して経済が正常化した時が分岐点かな
逃げ時が難しいよね

286 ::2021/02/15(月) 18:18:45.69 ID:o4lUhnmx0.net
>>282
それ国として終わってんじゃん

287 ::2021/02/15(月) 18:18:57.67 ID:q67Jld/40.net
>>266
減資して株価引き上げパターンじゃないかな?1552vixみたいな

288 ::2021/02/15(月) 18:19:16.43 ID:P4vjNDWe0.net
なあ、去年買った俺のビットコイン、
どうなったと思う?

289 ::2021/02/15(月) 18:19:28.37 ID:81H0I/Hx0.net
マスコミは不安をあおるけどw
不安を煽れば視聴率とれるから
人手不足始まってる

290 ::2021/02/15(月) 18:19:38.48 ID:6chLgJu/0.net
パヨクいらいらw

291 ::2021/02/15(月) 18:19:40.76 ID:ctXtnD280.net
ユニクロ株を買ってたら今日一日だけで40万円の利益が出てた
しかし100株買うには1000万必要
金持ちがどんどん金持ちになる

292 ::2021/02/15(月) 18:19:54.91 ID:zHtD175v0.net

https://o.5ch.net/1rx59.png

293 ::2021/02/15(月) 18:20:13.90 ID:OPwazLCK0.net
コロナ後に金融引き締め各国で行うから
そこでバブル崩壊となるか、小規模な景気後退で済むかは
主に手腕次第

294 ::2021/02/15(月) 18:20:46.31 ID:q51OC6fe0.net
先週いっぱい日産仕込んだおれセンスないからもう辞めるわ、S&Pに全部突っ込んで真面目に働く

295 ::2021/02/15(月) 18:20:48.40 ID:6chLgJu/0.net
コロナ対策のバブルか

296 ::2021/02/15(月) 18:21:25.05 ID:XF71Od3S0.net
飲食業者はライン工になったほうがいい

297 ::2021/02/15(月) 18:21:25.30 ID:81H0I/Hx0.net
>>286
アメリカのように
ウルトラ金持ち

飯がマクドナルド
に別れるだけ

298 ::2021/02/15(月) 18:21:29.39 ID:wRykrmaM0.net
>>196
長期金利上がらんと銀行は国債で儲からないから利息上げれないよね。
かといって国債の金利上げると国の借金の返済が増えるとかいうジレンマがあるそうな。

299 ::2021/02/15(月) 18:22:02.29 ID:ctXtnD280.net
ワイ貧乏人
この相場で50万円を投資して12万円の利益を得ることに成功する

300 ::2021/02/15(月) 18:22:14.32 ID:wRykrmaM0.net
>>197
同じアホなら踊らなにゃ損損!

301 ::2021/02/15(月) 18:22:38.96 ID:H/wr2jRZ0.net
>>280
たぶんイデコの定期預金かな
手数料とかとってるの見たことないし、毎月拠出するから毎月購入にするしかないと思う。

つみたてNISAに元本保証は聞いたことないけど、探せばあるのかな?制度趣旨とかけ離れてるから無さそうな気がするけど。

イデコは定期預金は年利回り0.02%くらい
イデコで定期預金以外の平均利回りは3〜5%くらい
宗教的理由がなければ、掛け金の10%とかでも良いので、一回は海外株インデックスあたりをやってみるのをおすすめする。

302 ::2021/02/15(月) 18:23:34.27 ID:DVuc2NSi0.net
コロナ収束のメドがついたら海外からの金の流入が止まって暴落する予想。

303 ::2021/02/15(月) 18:23:56.34 ID:v0gdJV7t0.net
>>291
ソニーの10倍デカイ会社だったんだな(棒)

304 ::2021/02/15(月) 18:24:00.53 ID:RHPal9pD0.net
>>276
旧民主には前科がある

FRB、ECBが巨額の金融緩和をやっているときに緊縮財政を志向した(事業仕分けとかね
脱ダムなんかの公共工事見直しもそうだ)
その結果、日本は急速な円高になって輸出産業は大きなダメージを被った
あのトヨタですら赤字を計上した
当然、大企業の下請けをやっている中小企業はその煽りを受けて倒産が相次いだ
「バスに乗り遅れるな」と言って大企業が中国に進出、傘下の企業も中国に出て行って
国内産業が空洞化した

全部、10年くらい前の出来事だけと忘れるのが早いな

305 ::2021/02/15(月) 18:24:45.23 ID:AUOVPvmt0.net
原油60ドル突破。
コロナ前に回復。

306 ::2021/02/15(月) 18:25:35.86 ID:uw0RD5eB0.net
今年は日経4万まで行くな(大嘘)

307 ::2021/02/15(月) 18:25:48.08 ID:wRykrmaM0.net
>>217
投信はどこの証券がいいの?
手数料安いとこがいいんでしょ?

308 ::2021/02/15(月) 18:25:57.81 ID:C1Cgyfi30.net
>>305
まじかー
下がってる原油関連銘柄買っておくかなー

309 ::2021/02/15(月) 18:27:12.70 ID:H/wr2jRZ0.net
>>307
楽天かSBIやな
誰に聞いてもたいていこの2択や
俺は楽天

310 ::2021/02/15(月) 18:27:49.07 ID:svSW0kcc0.net
>>188
そのアメ公に乗せられて金融自由化したんか・・・
そら30年失われるわ。

金融ビッグバンとかただのアメ公へ資産移転しただけじゃん。

311 ::2021/02/15(月) 18:29:28.34 ID:svSW0kcc0.net
>>296
刺身にタンポポ乗せる仕事就くわ。

312 ::2021/02/15(月) 18:29:50.68 ID:v0gdJV7t0.net
>>307
トピックス連動の倍率高いのでやりなさい
3万はわかってたがここからはどうなるか知らんぞ
かなり乗り遅れた俺は下がったら買うスタイルですぐ利確する

313 ::2021/02/15(月) 18:32:05.88 ID:+U3BWcVO0.net
底で原油買ってたワイ大勝利

314 ::2021/02/15(月) 18:32:26.43 ID:XcOchHKM0.net
バブル来てんねこれ

315 ::2021/02/15(月) 18:33:09.79 ID:Y5bZYof30.net
全国各地で店が閉店しまくってるのに
株価だけ最高値という不思議

316 ::2021/02/15(月) 18:34:09.34 ID:4+pZjEOa0.net
バブル期も外人なんか日本にいなかったもんね

317 ::2021/02/15(月) 18:34:26.66 ID:i+9IfPF+0.net
年金の運用がすごいことになってそう

318 ::2021/02/15(月) 18:34:44.92 ID:prgMGnGB0.net
5パーセントの不労高額所得者がお金の出し処が無く、仕方なく株に投資してる。
日本人も外人も。
超二極化世界になった。

319 ::2021/02/15(月) 18:35:31.54 ID:p35O/SHJ0.net
ドル建てだと日本は経済成長してないっていつも言う奴らは
ドル建てで日経平均が史上最高値を更新していることはダンマリ

320 ::2021/02/15(月) 18:36:08.25 ID:5XThnuE50.net
日銀が売るときに大暴落するんでしょ?

321 ::2021/02/15(月) 18:36:47.03 ID:81H0I/Hx0.net
閉店してる店は
遅かれ早かれ閉店してたよ

322 ::2021/02/15(月) 18:37:26.99 ID:uOZ+wo3T0.net
安倍元総理「株やで」
東証「御意」

323 ::2021/02/15(月) 18:37:39.51 ID:bCiUvZGe0.net
ワクチンが届いたらジャンピングアップするわ。
上がる前に買わないのがアホ。ニュースとか見てないのか。

324 ::2021/02/15(月) 18:37:56.02 ID:hgglV4TP0.net
で、日経以外の株価はどうなん?

325 ::2021/02/15(月) 18:38:36.83 ID:O3serEXi0.net
30年前の水準に戻ってバブルと言われる国は世界中で日本だけやろな

326 ::2021/02/15(月) 18:39:06.33 ID:Y5bZYof30.net
自粛でお金を使う場所と機会が無いから
株や投資に流れてるだけだと思うんだけどなぁ

買い煽ってる人らはその辺どう思うの?

327 ::2021/02/15(月) 18:40:06.39 ID:qg+nM6PM0.net
米国の投資信託への投資額2200兆円
日本の投資信託への投資額67兆円
そりゃ格差広がるわと思った

328 ::2021/02/15(月) 18:41:11.02 ID:Mh7FZIfM0.net
>>1
ソフバンとファストリ主導の上げだったな。せいぜい250円上げ程度の相場だった。
余りうれしくない3万円台復帰。

329 ::2021/02/15(月) 18:42:51.25 ID:QzHfVaE40.net
実体とかけ離れてる気がするけどなー
ある意味バブルなのでは

330 ::2021/02/15(月) 18:42:59.53 ID:aCY1ur330.net
日経平均構成してる企業も30年前と全然違うし、比較するのが無意味

331 ::2021/02/15(月) 18:43:44.13 ID:DVuc2NSi0.net
株は半年後を占う。
解るよね皆。

332 ::2021/02/15(月) 18:43:56.09 ID:FXgy0xJp0.net
学生は就職楽勝かよ
氷河期の再来なんてこねーじゃねえか

333 ::2021/02/15(月) 18:44:05.74 ID:biFOfMvG0.net
実体じゃなくて期待値でしょ

334 ::2021/02/15(月) 18:44:53.83 ID:znPlOCzB0.net
うち、製造だけど給料上がんない
社員もみんな辞めていく

でも年商は過去最高

335 ::2021/02/15(月) 18:45:13.62 ID:GnYR1/7b0.net
>>329
物が値上がりし過ぎて辛くない?
だとしたら株価は実体とあってるよ

株が上がってるのではなく通貨(貯金)価値がすり減ってるだけだし

336 ::2021/02/15(月) 18:45:15.00 ID:Mh7FZIfM0.net
>>314
蓋が外れて勢いがついたがバブルじゃないよ。PBR、PER,決算発表見りゃまだ安い。

337 ::2021/02/15(月) 18:45:57.12 ID:UcI2ntUa0.net
マスク不要の世界になって浮かれている時が
大ドテンのボーナスステージ

338 ::2021/02/15(月) 18:47:07.21 ID:jwjdJO0d0.net
そりゃ日銀が買いまくりだからな
景気動向とか全く無関係

339 ::2021/02/15(月) 18:47:08.08 ID:Mh7FZIfM0.net
>>334
四蔵行は最新鋭の設備投資で人員減らすのが良いよ。

340 ::2021/02/15(月) 18:47:32.76 ID:o4SlnFtQ0.net
どうせ後で税金で回収されるから
今のうちに稼いどかんとな

去年1500万儲けた

341 ::2021/02/15(月) 18:47:47.33 ID:ZhXc+YVy0.net
株があがってるのに

おまえらが結婚も不動産も自動車も買えないのは

なぜなんだぜ?

342 ::2021/02/15(月) 18:49:08.83 ID:nBCE9PEG0.net
いまコロナ関連の補助金で湧いてるからな

巣籠もりで「家で出来る暇潰し」を求めて消費が活発化しているし、当然の帰結だわな

343 ::2021/02/15(月) 18:49:29.88 ID:bS4qQLJF0.net
確定拠出年金で運用してるから増えまくってるわ
コロナ始まった時に元本確保型に変えた奴は負け組だな

344 ::2021/02/15(月) 18:50:20.32 ID:tfoOHCRb0.net
今は東証1部の株しか上がってない
遊びで東証以外の株買ったらだだ下がりでこの市場の異常性を感じた
日銀と年金の異常な買い支えでこんだけ上がってるだけで
実体経済と異常なほど乖離しすぎだわ

345 ::2021/02/15(月) 18:50:50.97 ID:Mh7FZIfM0.net
>>338
ここ最近日銀は買ってないよ。個人が買わないから仕方がない。
じゃなきゃ日本企業が外資に全部買われてしまう。利益が全部海外に行くよ。

346 ::2021/02/15(月) 18:50:52.24 ID:+7556dkF0.net
貴様、親に向かって何だその日経平均3万円は!

347 ::2021/02/15(月) 18:51:14.55 ID:MxaoUp3k0.net
>>341
お金持ちしか買えない株が超絶に上がってるだけだから
俺の記憶が正しければ小型株は全く上がってないw

348 ::2021/02/15(月) 18:52:22.66 ID:+wPJ4ut60.net
>>1
30年前と違って株主みんな外国人なんやろ?
日本貧しくなるわけやわ

349 ::2021/02/15(月) 18:52:34.59 ID:A1cqVmUt0.net
>>347
インデックス投信って知ってる?

350 ::2021/02/15(月) 18:52:34.77 ID:Pq3UsmQr0.net
>>344
下手クソwww

351 ::2021/02/15(月) 18:53:26.43 ID:MxaoUp3k0.net
>>349
インデックスにしても2万円の平均株を買うのと3万円買うのじゃ全然違うでしょ

352 ::2021/02/15(月) 18:54:02.12 ID:vf8+4jW10.net
ワイは自動車の期間工やけど
今が一番儲かってるわ
コロナで金の使い道無いけど

353 ::2021/02/15(月) 18:54:23.71 ID:5MrqHk9e0.net
ファストリの上げがキチガイすぎるだけじゃん

354 ::2021/02/15(月) 18:54:54.59 ID:MxaoUp3k0.net
逆にだよ100株1000万円までに跳ね上がってるバカ株とかで平均3万円なのに
インデックスとか何いってんのおっかないw

355 ::2021/02/15(月) 18:55:51.86 ID:9ZrvcqIV0.net
そして誰も買わなくなる

356 ::2021/02/15(月) 18:55:53.15 ID:Mh7FZIfM0.net
>>344
暴落後はマザーズの方が上がってるよ。単に下手なだけ。

357 ::2021/02/15(月) 18:57:01.98 ID:yiwrORJv0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP6
「卑弥呼の術」
神武(狭野)は太子としての学習過程で説明を受けた卑弥呼(火神子)の術について、特に人の記憶を消すと言う術を目の当たりにして、その真偽を確かめようとする。
https://youtu.be/Fi-2XT3ORio

358 ::2021/02/15(月) 18:59:25.83 ID:Mh7FZIfM0.net
>>348
それは韓国ね。銀行株は9割サムスンも優先株は8割が医師。日本はせいぜい3割だ。

359 ::2021/02/15(月) 19:00:01.41 ID:DJhRbQcI0.net
任天堂の今期営業益、12年ぶり過去最高に−スイッチ好調続く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-01/QNMLTYT0G1L201


今期2度目の上方修正、従来予想比24%増の営業益5600億円

360 ::2021/02/15(月) 19:00:38.63 ID:X87GRv0A0.net
経済の幽体離脱

361 ::2021/02/15(月) 19:01:34.17 ID:m7mcA+GJ0.net
iDeCoの申請殺到して手続き時間かかる。

362 ::2021/02/15(月) 19:03:22.39 ID:DJhRbQcI0.net
ソニー株が2000年来高値、営業利益2期ぶり最高へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-04/QNZ6UQDWX2PS01

営業利益が従来予想比34%増(前期比11%増)の9400億円になる見通しだと3日に発表した。

363 ::2021/02/15(月) 19:03:28.59 ID:wpkfakv+0.net
要らない会社が淘汰されて要る会社に金が集まってる。実は日本にとってはかなり良い状況

364 ::2021/02/15(月) 19:04:32.48 ID:V2f7wVPN0.net
轢き殺し キャバ嬢の末路

https://youtu.be/d2gzbhz-9Co

365 ::2021/02/15(月) 19:04:34.74 ID:3JXSgL980.net
なんぼ下がっても日銀が税金で買いあさるから
何の魅力もない銘柄も個人や外資が警戒しつつ買ってるだけだからねえ
日本人は自国株っていうバイアス掛かってるからまだ買いやすいけど
内需縮小 労働人口減少 世界一の超高齢国家
ここ30年ずっと戦争やってる国と同レベルの経済成長率
こんだけ確定しててこんな国の株欲しい奴いるんか?

366 ::2021/02/15(月) 19:04:53.68 ID:Mh7FZIfM0.net
何千万も銀行に豚積みしているんならそれで銀行株買って放置しとけばいい。
流動性高いからすぐに換金できるし10年もすりゃ配当金だけで1.5倍は確実。

367 ::2021/02/15(月) 19:05:13.54 ID:oy1t/zI00.net
>>1
ユニクロは製造業かな

368 ::2021/02/15(月) 19:05:25.47 ID:G0zFXtCK0.net
で、国民に恩恵があるの?自己責任の国なのに国民の血税で株価上げるなよ

369 ::2021/02/15(月) 19:07:10.69 ID:V2f7wVPN0.net
てんちむ覚醒剤はダメだって

https://youtu.be/nMKyK3Oxf4o

370 ::2021/02/15(月) 19:07:29.62 ID:m7mcA+GJ0.net
ツミニーのオルカンとs&p500が順調。

371 ::2021/02/15(月) 19:08:46.30 ID:QYGOKyd40.net
いい話題だな

372 ::2021/02/15(月) 19:09:21.82 ID:Fz35pqmh0.net
儲かっているところはあるんだね
底辺なんで生活は変わらないけど良かった

373 ::2021/02/15(月) 19:09:56.22 ID:TID50TT20.net
>>12
底辺はそのままだ

374 ::2021/02/15(月) 19:10:35.76 ID:Mh7FZIfM0.net
>>365
まず自分の反日バイアス捨てることだ。財務内容もバリュエーションも米国株よりお買い得。
日銀は日経平均2万円円位で仕入れてるから含み益が大変なことになってる。国民が買わないからバカ。

375 ::2021/02/15(月) 19:10:45.03 ID:3Kmuy6W00.net
読みづらいから手を出さないよ俺

376 ::2021/02/15(月) 19:10:56.55 ID:/eP4WYJa0.net
まじで株とか言う金融吸い上げシステム早く止めろ

377 ::2021/02/15(月) 19:11:46.78 ID:tbcDse2A0.net
10年前はこの3分の1すらなかったんだぜ

378 ::2021/02/15(月) 19:11:59.05 ID:VODBalTN0.net
単純に円の価値が下がってるんだよ
バカはデフレとか言うけどiPhoneや車はどんどん値上げしてる

379 ::2021/02/15(月) 19:13:39.77 ID:5hws6+RX0.net
もう底辺は移民と徒党を組んで荷馬車を襲うしかないな。

380 ::2021/02/15(月) 19:13:59.39 ID:plh3CQ0v0.net
景気いいじゃん
コロナ大増税しても大丈夫だね

381 ::2021/02/15(月) 19:14:27.62 ID:TcN6szha0.net
バブルというなら空売りしてみるといいよ、当たりなら1ヶ月で数倍も夢では無い

382 ::2021/02/15(月) 19:15:17.02 ID:C3NIQOHv0.net
工作機械とかは完全に死んでるが
あとは設備関係機械とかも

383 ::2021/02/15(月) 19:15:36.90 ID:/KP7dBNX0.net
株で結構増えたからコモディティとビットコに移す

384 ::2021/02/15(月) 19:16:15.77 ID:5hws6+RX0.net
>>67

https://i.imgur.com/TJ7F9YQ.jpg

385 ::2021/02/15(月) 19:17:33.89 ID:p66Y+u6Y0.net
毎日株価が上がってウハウハです
ありがとう!

386 ::2021/02/15(月) 19:18:49.39 ID:Sxp5Db+10.net
経済実態とは別世界の株価w
税金でドーピングしたGDP

387 ::2021/02/15(月) 19:19:15.47 ID:tLQVB9YY0.net
村田製作所、21年3月期を上方修正 営業最高益へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD293VW0Z20C21A1000000/

村田製作所は29日、2021年3月期通期の連結営業利益が前期比15%増の2900億円になる見通しだと発表した。

388 ::2021/02/15(月) 19:19:38.03 ID:jmebbcAK0.net
流石にこの状況で過処分所得をなるべく貯蓄に回すのはアホのやる事な気がしてきた
やるべきは投資じゃねえか?流石に。

389 ::2021/02/15(月) 19:21:23.19 ID:tLQVB9YY0.net
日本電産、営業益43%増に上方修正 21年3月期 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD252Y40V20C21A1000000/

パソコンやゲーム機など向けの小型モーターが好調で、全社でのコスト削減活動も寄与した。21年3月期通期も営業利益を前期比43%増の1550億円と従来予想から150億円引き上げた。通期は過去最高益を更新する可能性もありそうだ。

390 ::2021/02/15(月) 19:23:40.00 ID:dLGoO9AM0.net
マスゴミは景気悪いことにしたいらしいぞ

391 ::2021/02/15(月) 19:24:57.28 ID:m7mcA+GJ0.net
GPIFの下支えとじゃぶじゃぶ金融緩和の奇跡のコラボ。
最高。

392 ::2021/02/15(月) 19:26:54.01 ID:TVKfkUu40.net
アメリカの半導体につっこんでテンバガーになろうず😎😎😎

393 ::2021/02/15(月) 19:27:17.22 ID:zHtD175v0.net

https://o.5ch.net/1h9am.png

394 ::2021/02/15(月) 19:27:22.78 ID:WP3IKI6L0.net
>>238
飲食業、観光業、旅客運送業、音楽関係は新たなる形態への変化を強いられてるよね
コロナ禍が終わっても今までの形態に戻れるかというと微妙なとこ
戻るにしても十年とか必要な感じはある

395 ::2021/02/15(月) 19:28:09.23 ID:aeaT7oIK0.net
>>391
これだな。
日経225がやばい。

396 ::2021/02/15(月) 19:28:40.48 ID:dkU/cjSr0.net
>>281
金利上がると株価も不動産も債券も皆下がるw

397 ::2021/02/15(月) 19:30:26.94 ID:WP3IKI6L0.net
>>20
バブル時代もバブってた奴は一握りだろ
バブってた奴らの中にマスメディアが含まれてたからあの時代は良かったとかなってるだけじゃないかな

今はマスメディアはイベント出来ない、不動産も悪いで不景気な業種だし

398 ::2021/02/15(月) 19:31:06.54 ID:dkU/cjSr0.net
>>359
現物Switchはコモディティw

399 ::2021/02/15(月) 19:32:57.36 ID:bS4qQLJF0.net
>>382
その辺がここ2、3年で落ち目になったのは米中貿易摩擦のせいだね
得意先も嘆いてたわ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54748840T20C20A1TJ1000/

400 ::2021/02/15(月) 19:33:21.69 ID:WP3IKI6L0.net
>>384
今の左派志向な野党の惨状見る限りソッチのほうが難しくない?
国民民主と維新はどちらかというと右寄りだし

401 ::2021/02/15(月) 19:33:44.01 ID:9LLpTxK10.net
給料上がらないけど

402 ::2021/02/15(月) 19:34:32.11 ID:SLFnJr/r0.net
優待目当てで買ったイオンがいつのまにかすごい値上がりしてる。ラウンジが復活したらどうなることやらと心配で仕方ない

403 ::2021/02/15(月) 19:36:55.72 ID:AG5PNrwp0.net
>>386
酸っぱい葡萄、頂きました

404 ::2021/02/15(月) 19:37:11.79 ID:8xlQyHqp0.net
技術立国に戻ればいいんだよ
一部政治家の為に観光立国なんておかしいんだから

405 ::2021/02/15(月) 19:37:41.23 ID:hoLDUZPO0.net
50%利益確定撤退して暴落まち
上がったら下がるよね

406 ::2021/02/15(月) 19:38:16.13 ID:hds43z5q0.net
コロナでもう一回15000ぐらいまで下がるってことはないよね?
あったらその時に全力買いしたいんだけど

407 ::2021/02/15(月) 19:38:25.35 ID:vOXz3ndn0.net
>>352
従業員が儲かるって表現はおかしいんじゃないか
儲かるって経営者側の言い方だろ
稼げていると言うべきでは

408 ::2021/02/15(月) 19:38:58.80 ID:QfmlveY90.net
>>4
なんだか知らんがアホみたいに忙しいぞ
海外が使えないからかもしれんな

409 ::2021/02/15(月) 19:39:20.17 ID:v9MTiTGF0.net
34000円まで行くだろう

410 ::2021/02/15(月) 19:39:27.15 ID:aeprjoYX0.net
「老後資金2000万円足りない亅は投資を始めましょうと国がサイン出してたのに、マスコミが変な方向に持っていくからwww

金融庁のサインを汲んで始めたiDeCoが順調。

411 ::2021/02/15(月) 19:39:45.35 ID:5hws6+RX0.net
食えてるからどうでも良いわ
日本が元気なら何よりや。

412 ::2021/02/15(月) 19:43:56.43 ID:QeSCrJIr0.net
30年ぶりの株価の高値って
惨め気分になる。

オレだけか・・・

413 ::2021/02/15(月) 19:44:20.60 ID:6dxk5odo0.net
>>20
バブルは実態を反映していなかったからバブルな訳で…

414 ::2021/02/15(月) 19:46:00.13 ID:FeUP8sGI0.net
入国制限すれば感染が終息するだけでなく経済も良くなるってことだよな
インバウンド、観光立国、技能実習生、留学生などが日本経済にいかに有害だったかがよくわかる

415 ::2021/02/15(月) 19:46:18.44 ID:IJSQuopn0.net
下がりそうになったら国が買う
そんなことしてたら絶対底が抜けるだろ

416 ::2021/02/15(月) 19:47:56.11 ID:ohJAzaeM0.net
何もしてないのにどんどんお金が増えていく
恐ろしい

417 ::2021/02/15(月) 19:49:57.99 ID:WOZraXaT0.net
>>404
観光産業って一番楽に儲けられるから悪いことではないよ
ただ観光業にばかり頼る国は根本の部分で弱いというだけ
フランスとかスペインとかがその典型

418 ::2021/02/15(月) 19:52:12.11 ID:C1zVyA9f0.net
日経3万円は通過点。
3万5000円が目標だから(白目

419 ::2021/02/15(月) 19:52:15.65 ID:144D8vvV0.net
>>404
それなお友達産業にだけ優しいからなw

420 ::2021/02/15(月) 19:56:14.82 ID:YTjnXDzo0.net
>>415
株の底は抜けないだろうけど
通貨(貯金)は紙になりそう
既に10万円とか一歳児でも持てる額になったわけだし

421 ::2021/02/15(月) 19:58:44.10 ID:vXc3GEJH0.net
なら増税も全く問題ない

422 ::2021/02/15(月) 19:58:44.29 ID:zc9UFL+/0.net
去年1年間のGDPは11年ぶりのマイナスらしいが。

423 ::2021/02/15(月) 20:00:19.11 ID:1Z3uKNXh0.net
>>164
コロナが終息したら、アメリカのFRBが金融引き締めにかかるはずだから、
早晩バブルは崩壊するだろうな。
トランプが大統領選で当選してたら、彼は金融緩和論者だったから、
金融引き締めなんぞ許さないんだが、バイデンはそこまでじゃ無さそうだし。

424 ::2021/02/15(月) 20:01:01.99 ID:z7e+iltb0.net
>>380
ちゃんと儲けているとこから取れよな

425 ::2021/02/15(月) 20:01:06.78 ID:VN1SSNM+0.net
アホになって買うだけなのに資産なくすやつ

426 ::2021/02/15(月) 20:04:12.53 ID:vLi6zKvE0.net
債券買っても、利回り有らへんし。溶けて良いお金なら株に流れ込みますわなあ

427 ::2021/02/15(月) 20:09:06.92 ID:yoRzad2Z0.net
五輪の頃には4万円だな

428 ::2021/02/15(月) 20:10:34.33 ID:bxjwXRJs0.net
株も買ってない情弱老害はもう置いてけよw とっくに放置かww

429 ::2021/02/15(月) 20:13:27.22 ID:v9MTiTGF0.net
アメリカみたいに暴落せずに上がり続けるだろう。今回はいけるはず。

430 ::2021/02/15(月) 20:15:30.30 ID:xW1ABDMh0.net
>>4
東南アジアと中国がすごい
あいつらコロナとか気にしてないよ

431 ::2021/02/15(月) 20:16:39.00 ID:u6AUJAz40.net
俺たちの年金、貯めとけよ

432 ::2021/02/15(月) 20:17:51.10 ID:85CboZeY0.net
起きたら金が増えてる世界になってて正直もう働きたくない。
買えば買うほど増えてくからすごいわ。

433 ::2021/02/15(月) 20:25:18.65 ID:xjqUH1Ty0.net
>>397
銀行が下々にまで金を無理やり貸しまくってたし
金利が凄かったから、どんどん預金が増えていった

何より企業の接待費が凄まじかったから
普通の会社員でも結構美味しい思いは出来てたよ

バイトですら今では考えられないような
高待遇のものがそこら辺に転がってた

今とは全くの別世界

434 ::2021/02/15(月) 20:26:14.54 ID:ETbv4ypU0.net
今後のテーマは日銀より先に売れだ

435 ::2021/02/15(月) 20:26:44.84 ID:GQ/dpRT90.net
>>196
飲食観光が壊滅してるから全体を上げるわけにはいかない。

436 ::2021/02/15(月) 20:26:55.33 ID:ZRmFz+G80.net
観光事業なんていらなかったって事だな

437 ::2021/02/15(月) 20:27:18.43 ID:sjy6NQTM0.net
100年前の世界恐慌前に似てる状況なのが気になる

438 ::2021/02/15(月) 20:27:35.03 ID:PVaSr9cf0.net
>>397
バブル期で良い思いしたのは企業の接待費を自由に使えた「社用族」と呼ばれる人達だよ
あの時代に始まった団塊世代向けの漫画ってのはそういうネタばかりで「美味しんぼ」もそうだったよね

株やってる人は少なくて、自分で稼げる人は限られたし
不動産転がしなんて更に一部だからな

439 ::2021/02/15(月) 20:27:35.58 ID:GQ/dpRT90.net
GOTO再開して飲食観光を支援すれば製造業へのお金が止まって暴落する

440 ::2021/02/15(月) 20:27:45.87 ID:LSw/AOEB0.net
まんまバブル崩壊前の時と一緒
お前ら学ばないねぇ

441 ::2021/02/15(月) 20:29:07.54 ID:tmE9AOI80.net
全財産2000を株に突っ込んで8000になった
ありがとう自民党政権

442 ::2021/02/15(月) 20:29:15.40 ID:GQ/dpRT90.net
暴落の合図は
・GOTO再開=製造業への資金流入が止まる
・PS5品薄解消=需要と供給が安定

後者はソフトランディングになる。

443 ::2021/02/15(月) 20:29:55.26 ID:xjqUH1Ty0.net
>>438
不動産転がしの恩恵は
そこら辺の死にかけの町工場ですら受けてたよ
断っても断っても
土地を担保に金借りろと行員が毎日にように
やってくるんだから
その融資額も日増しに上がっていってた

そいつらバブルが終わって一斉に死んだけど

444 ::2021/02/15(月) 20:30:28.19 ID:GQ/dpRT90.net
とりあえずGOTO再開で製造業へ流れてるお金が観光業に流れ始めたら値上がりは止まる。
それだけは覚えとけ。

445 ::2021/02/15(月) 20:30:36.84 ID:CSwThZbM0.net
>>1
日銀の介入じゃなく欧米の金の避難先が日本なだけ
業績が良いわけじゃない
ほんとに景気が良いなら日銀の金利が上がる

446 ::2021/02/15(月) 20:31:26.28 ID:luWhLbXe0.net
バブルの時のような不動産が高騰してるようには見えん

447 ::2021/02/15(月) 20:31:27.74 ID:CSwThZbM0.net
>>12
実体経済は1万7千円くらいだ

448 ::2021/02/15(月) 20:31:36.87 ID:LSw/AOEB0.net
>>445
これが一斉に引いたときよ

449 ::2021/02/15(月) 20:32:03.39 ID:PVaSr9cf0.net
>>443
不動産ネタはサラリーマンじゃなくて自営業なんだよな
自営業で都市部に土地を持っている人達は稼げたけど、ご存じの様に自爆した奴も多かった

当時の日本では個人で株やってるってのは珍しかったよな

450 ::2021/02/15(月) 20:32:54.17 ID:m7mcA+GJ0.net
長期積立投資だから暴落も歓迎。
むしろ暴落して欲しい。

451 ::2021/02/15(月) 20:34:23.54 ID:f/evEvaR0.net
正月休み以降休日も半休づつしか取れてない。半年くらい前はコロナの影響で暇暇言われてたのに。

452 ::2021/02/15(月) 20:34:39.85 ID:CSwThZbM0.net
>>55
企業は賃金アップしないくせに労働力不足ーー
「コンサル」「給料上げればきますよ」
バカ経営者「給料上げるなら事業たたむわ」

453 ::2021/02/15(月) 20:35:27.33 ID:PVaSr9cf0.net
>>452
だから、「畳めよ」って話なんだよな
低賃金労働者に依存する中小業者が多すぎるって事じゃないか

454 ::2021/02/15(月) 20:35:49.45 ID:qg+nM6PM0.net
今のところ
米国に引っ張られて上がってるけど
実体経済と乖離してはいない
むしろ業績のいい企業への投資は健全だ
バブル期のうんk並のガバガバ土地投資なんか
起きてないし

455 ::2021/02/15(月) 20:36:02.27 ID:Km6qMqwK0.net
株やってる奴の中には買い増ししたいから暴落待ちもいるんだろうな

456 ::2021/02/15(月) 20:36:26.81 ID:m1EP75ca0.net
>>257
インバ買い増して、往復でウマウマいけるぞ!

457 ::2021/02/15(月) 20:39:47.29 ID:xjqUH1Ty0.net
>>327
日本は上級国民しかマトモに投資なんか出来ないから
年収1千万でも、都内にマンション持って
子供2人いたらもうカツカツ
ボーナスを切り崩しながら何とか生活を維持していってるイメージだ
そんなんじゃ投資意欲など湧いてこないよ
本来投資に回るべき金を
国が税金で全部持っていってしまうから

458 ::2021/02/15(月) 20:40:39.32 ID:sjy6NQTM0.net
長期投資といっても暴落から逃げないと負ける可能性はある

459 ::2021/02/15(月) 20:41:57.18 ID:16P21Npe0.net
悪夢の糞ミンスwwwwwwwwwwwww

460 ::2021/02/15(月) 20:42:00.04 ID:rrbZ6/wx0.net
>>取引時間中に3万円台を回復した後、いったんは利益確定売りが膨らんだ。

これって、30年間持ち続けてた人がいたってことなの?それともキリがいいところだから
売る人がたくさんいたってことなの?

461 ::2021/02/15(月) 20:42:02.10 ID:QshUrTOO0.net
>>414
これ
二階一味は万死に値する

462 ::2021/02/15(月) 20:43:06.59 ID:CJzCc2Pz0.net
調整しても25日線付近できれいに跳ね返される傾向が続いてるからこの意味でも猿相場
調整があったからと何となくダブルインバを買ってる連中は見事に踏まれている

463 ::2021/02/15(月) 20:44:58.03 ID:QY+czqCL0.net
家にいる時間が長くなって
何かの消費が増えたと言うことか?

何かあったか?
取りあえず俺は家の照明を全部LED電球にした。

464 ::2021/02/15(月) 20:45:58.44 ID:m7mcA+GJ0.net
>>458
急場の現金預金は十分確保して
10年後〜20年後上がった時に売ればいい。変動があるから儲かる。

465 ::2021/02/15(月) 20:46:51.71 ID:TEjzQGW60.net
単純にコロナ買い控えが解消されてきたのとEV部品需要?

466 ::2021/02/15(月) 20:47:41.28 ID:xjqUH1Ty0.net
>>463
金の流れが市中の商店街や観光地から
大メーカーの商品や流通に切り変わっただけ

前者は日経平均にはほとんど反映されないが
後者は反映される

だから庶民には全く恩恵はない

467 ::2021/02/15(月) 20:48:54.53 ID:67tsKgbj0.net
>>414
アホのマスゴミ
「大阪のインバウンド消滅、大打撃!」

ネトウヨ&パヨク
「大阪はインバウンドなんかに頼ってるからアカンのや!」
「大阪は中国人が来なくなったら終り!」

 ↓

2020年 有効求人倍率

      1月  →   12月
東京  1.96    1.16 (−0.80)
大阪  1.65    1.10 (−0.55) 
愛知  1.69    1.04 (−0.65 5ヶ月連続全国平均下回る)
https://funjob.jp/todobairitsu/3454/
トヨタが利益予想を2.6倍に上方修正した後でもこれだぞw

468 ::2021/02/15(月) 20:49:44.72 ID:26+eQZsK0.net
あぶねー
第二波で絶対株安くると思ってダブルインバ買おうと思ってたところだわ
あぶねー

得したって騒いでるバカばっかりが目立つけど、破産しかけてるやつもおるからな
声のでかいバカに騙されるなよ

469 ::2021/02/15(月) 20:49:50.21 ID:ctFEvS3J0.net
>>4
コロナでむしろ仕事増えてる謎

470 ::2021/02/15(月) 20:50:59.82 ID:pb51cMJN0.net
おれ製造業の零細企業で一応の役員やってるけど全然仕事まわってこねーぞ もうすぐ潰れるわ

471 ::2021/02/15(月) 20:51:15.93 ID:m7mcA+GJ0.net
>>466
庶民は、iDeCoで恩恵受けろよ。

472 ::2021/02/15(月) 20:51:33.61 ID:h4vJo88S0.net
GDPマイナスなんだろ?
それでこれって俺は異常としか思えんが株やってるやつ違和感なく買いだって熱くなるのかね

473 ::2021/02/15(月) 20:52:04.88 ID:x9+ZjPUn0.net
モノを買わないからお金が投資に回る
お金が回らないから実体経済は悪い
実態と株価はどんどんかい離していく
そのうちバブル崩壊来る

474 ::2021/02/15(月) 20:52:50.28 ID:/ofd8fHu0.net
これって日本円の価値が下がってるだけじゃないの?
ドル換算すると?

475 ::2021/02/15(月) 20:53:22.93 ID:h4vJo88S0.net
>>473
だよなぁ
俺は日本崩壊の序章が始まったとしか思えない

476 ::2021/02/15(月) 20:53:48.45 ID:29zfu1ll0.net
製造業好調だからな。働いてる人間は分かる

477 ::2021/02/15(月) 20:54:03.65 ID:AnJsGKrI0.net
株だけ高いとか意味不明。
政府が買い漁ってるとしか思えない

478 ::2021/02/15(月) 20:55:22.21 ID:Dk0Igpty0.net
>>477
行き場を失った金が流入してる

479 ::2021/02/15(月) 20:55:49.85 ID:sjy6NQTM0.net
またバブル崩壊したら回復は何十年後だろ

480 ::2021/02/15(月) 20:56:14.85 ID:VjsKKz3X0.net
ダブルインバース好きなだけ買っていいぞ
おかわりもいいぞ

481 ::2021/02/15(月) 20:56:19.19 ID:KMtRuSi+0.net
>>469
ビルの「対コロナ仕様」の空調とかもすごい売れてるよ

482 ::2021/02/15(月) 20:56:34.45 ID:dl80UIfh0.net
>>477
うーん、パヨチンなみのバカwww

483 ::2021/02/15(月) 20:56:45.88 ID:CktAuwgC0.net
わいの持ってるの全然上がらんのだが・・・

484 ::2021/02/15(月) 20:57:03.74 ID:rGUi7QJv0.net
飲食なんて外でせんでもよかったんやと気付いた

485 ::2021/02/15(月) 20:57:07.64 ID:8tt182i30.net
>>211
なるほど w

486 ::2021/02/15(月) 20:57:19.06 ID:KMtRuSi+0.net
>>477
恩恵を受けてない業種はそう思うだろうね。

487 ::2021/02/15(月) 20:57:27.09 ID:YkPb5WoZ0.net
ユニクロマンセー

488 ::2021/02/15(月) 20:57:35.64 ID:YTjnXDzo0.net
>>474
ドル換算でも1990年レベルの高値
アメリカは日本円のレベルじゃない財政出動してるし
というか世界中で同じようなことしてるから
全通貨価値が落ちまくり

489 ::2021/02/15(月) 20:58:41.69 ID:v0gdJV7t0.net
相場操縦するなら菅がちゃんと具体的に株価いくらにするから皆買えって言えよな
景気を回復させる給付金みたいなもんなのに一部にしか還元されん現状は頭おかしい

490 ::2021/02/15(月) 20:59:06.12 ID:8tt182i30.net
>>227
でもバブル期はドル/円が140〜150円だったって書き込み見たぞ
それ考えたらバブル期以上に上がってるって事じゃないん?

491 ::2021/02/15(月) 20:59:24.57 ID:ZhXc+YVy0.net
いうたやん金あまりだから株にいくぞって
これアカン傾向かもわからないでおまえらマンションも余りまくってるし

おまえらはなアベノミクスで儲かったとか言うとるけど
不動産はおろか高級車すら持ってないやろこどおじだしさwまじそういうところ

492 ::2021/02/15(月) 20:59:30.54 ID:AnJsGKrI0.net
で、お前らのいくら儲かったの?

493 ::2021/02/15(月) 20:59:35.55 ID:KMtRuSi+0.net
>>483
極端な「偏り」が発生しているからな。

ダメなところはとことんダメだし
儲かってるところはとことん儲かってる。
で、トータルではプラス。

でもだめなところのせいで税金もあげられない

494 ::2021/02/15(月) 21:00:46.88 ID:ZhXc+YVy0.net
その国の経済力ってクルマみりゃわかるし
あと歯
まじ二極化

おまえらの初乗用車って霊柩車かもなw(ワラ

495 ::2021/02/15(月) 21:03:08.61 ID:ctFEvS3J0.net
>>494
車ごときにコンプレックスあるのね

496 ::2021/02/15(月) 21:03:26.44 ID:tmE9AOI80.net
今株やらない奴は一生貧乏人な

497 ::2021/02/15(月) 21:03:51.10 ID:8tt182i30.net
>>126
俺はその頃おっぱい飲んでたか離乳食でも食ってた頃かな……

498 ::2021/02/15(月) 21:05:04.91 ID:AnJsGKrI0.net
>>496
どの株買ったらいいんだ?

499 ::2021/02/15(月) 21:05:28.82 ID:Q8cKwyuN0.net
リーマンショックと違って、受注がむしろ増えてるからな。
即納や台数厳守の指示も多い。

500 ::2021/02/15(月) 21:09:16.08 ID:urLEUYNo0.net
何でこんなに株価上がってるのに毎年GDP下がってるの?実体経済と乖離し過ぎだろ。

501 ::2021/02/15(月) 21:09:55.42 ID:IODx1fDy0.net
>>498
1570

502 ::2021/02/15(月) 21:10:30.45 ID:ukm/O/nJ0.net
え?まだ現実となんかリンクしてる数字だと思ってる人おるの?w
関係無いから儲けさせて貰ってることに気がつかなきゃそのうち損しますよ

503 ::2021/02/15(月) 21:10:46.21 ID:dl80UIfh0.net
まだ実体経済ガー言ってるアホがいるのか

504 ::2021/02/15(月) 21:11:17.60 ID:pwje3sJY0.net
ユニクロ貧民には参入出来ないわ

505 ::2021/02/15(月) 21:11:44.48 ID:9dUae0cF0.net
GDPが数%減って、
それて株価はうなぎのぼりって

だいぶ不健全にヤバそうなんだけど。

506 ::2021/02/15(月) 21:11:48.88 ID:urLEUYNo0.net
>>494
国だけじゃないよ。駐車場の車見ればその会社の給与水準も分かるよ。駐車場が軽自動車ばかりの会社は経営者がケチだよ。

507 ::2021/02/15(月) 21:16:02.60 ID:xzSt4buZ0.net
なにも個別銘柄じゃなくても日経連動型のETFで簡単に大儲け

508 ::2021/02/15(月) 21:16:03.03 ID:Mow7hfng0.net
コロナ後というかコロナのおかげなんだよな
生活変わるときには今までとは違うものが必要となるから
日本は既得権益保護のために変化を嫌っているからこうした需要を大きくできなかった

509 ::2021/02/15(月) 21:16:54.58 ID:07lNhOvY0.net
売上が増えて
コロナにかこつけて効率化推し進められるわ
結果リストラの大義名分あるわで企業は笑いが止まらないだろうな

510 ::2021/02/15(月) 21:16:59.94 ID:OH9Yd8y/0.net
求人出しても応募が来ない

511 ::2021/02/15(月) 21:18:13.28 ID:ukm/O/nJ0.net
金融緩和終わりゃ終わる相場やろ
チキンレースしてるだけだから、このまま夢見たければコロナ終息しないことを願うんだね

512 ::2021/02/15(月) 21:21:40.19 ID:R93oh4s10.net
鉄が無いぞ鉄が!

513 ::2021/02/15(月) 21:22:01.19 ID:OH9Yd8y/0.net
コロナで苦しんでるのは
元々貧しい人達

514 ::2021/02/15(月) 21:25:28.76 ID:AnJsGKrI0.net
オリンピック中止したら、大人しくなるのかな

515 ::2021/02/15(月) 21:26:42.06 ID:26+eQZsK0.net
@logkochan


含み損も全決済しました、
1550万円→72万円です。

生きる希望を失いかけますが、必ず取り戻してみせたいと思います。
こんなただ買ってればバカ儲け相場で1480万円も、なくなるなんて、バカすぎて死にたい気持ちです。

この72万円から、どこまで回復させられるか...戦います。

516 ::2021/02/15(月) 21:28:21.01 ID:lFaK85A70.net
寒波のおかげで石炭輸入の商社まで上がってきたわ
鉄鋼が良くなればもっといけるんだが

517 ::2021/02/15(月) 21:29:44.25 ID:sjy6NQTM0.net
>>515
素人は現物だけやってればいいものを

518 ::2021/02/15(月) 21:29:55.42 ID:u7vNa99b0.net
コロナ禍でこれなんだから、コロナ終焉したら世界中で未曾有の好景気が待ってる
今すぐ株買っとけ

519 ::2021/02/15(月) 21:32:08.26 ID:bmpvroWg0.net
5万円見えたな

520 ::2021/02/15(月) 21:32:11.93 ID:5ghND5/P0.net
コロナ収束後は飲食他業種が回復して4マン円台突入
日本無双

521 ::2021/02/15(月) 21:32:28.73 ID:7Ctg44xM0.net
>>511
もう世界中が漢和やめられない状態だからなあ
終わらんだろ

522 ::2021/02/15(月) 21:32:45.96 ID:qSfUQLIp0.net
株価は実態経済ではなく期待で上がるもの
でも何に対する期待で株価が上がっているのかさっぱり見えてこない
単なる「金余り」で株価が上がっているのであればその反動はどれほどのものになるのやら…

523 ::2021/02/15(月) 21:33:49.73 ID:h/XW4sPt0.net
スガノミクス凄えな

524 ::2021/02/15(月) 21:35:49.00 ID:qSfUQLIp0.net
しかしトリクルダウンは起こっていないし
年金は満額支給年齢が引き下げられるわけでも支給額が上がるわけでもないという

525 ::2021/02/15(月) 21:40:11.30 ID:WP3IKI6L0.net
銀行の定期預金はネットバンク以外は定期預金が年利0.002%って00年代の不景気のときにも見たことないぐらいの低金利だし
その金で銀行の株を一単位買って配当貰ったほうがマシなレベル

526 ::2021/02/15(月) 21:42:47.03 ID:gOl+MmXg0.net
>>25
大学生もバイトより株で学費稼げるほど儲かってそう

527 ::2021/02/15(月) 21:48:25.47 ID:Fk8BvatS0.net
>>524
企業が好調って事だからな。

528 ::2021/02/15(月) 21:48:32.21 ID:07lNhOvY0.net
金融緩和が継続する限りは上がるってのを
流石に皆もわかってきてるはずなんだけど
いざ買いに向かおうとしても資金があまりないんだろうな
土俵にすら上がってないってことか
いざとなった時にいけるお金ないとこういうの棄権で差だけ広がる

529 ::2021/02/15(月) 21:49:33.17 ID:wRykrmaM0.net
>>301
ありがとう
早速はじめます


>>312
トピックス連動とは具体的にどんな商品ですか?

530 ::2021/02/15(月) 21:52:43.58 ID:xYbB4Mwo0.net
>>477
ぶっちゃけ株価が経済状態を反映するケースなどほとんど無い。

531 ::2021/02/15(月) 21:55:58.20 ID:7sFw9mec0.net
>>9
宅食変わったら便利なことに気づいてしまった
自分で栄養バランス考え無くても栄養もあってそこそこ美味しい定食が届くから出かけなくても良くなった

532 ::2021/02/15(月) 21:56:40.72 ID:7sFw9mec0.net
>>12
インフレで金の価値下がってるからそれが株に反映されてるだけでバブル相場じゃないからな

533 ::2021/02/15(月) 21:57:51.36 ID:FeUP8sGI0.net
>>467
だから求人がないのに単純労働の外国人を入国させてたのがおかしいんだよ
技能実習生なんかコロナ禍の最中に「ビジネストラック」とか称して国民を騙して入国させ感染拡大させてたんだぜ
入国制限でそういうキチガイ政策が出来なくなれば感染終息と同時に日本経済がよくなるのは当然

534 ::2021/02/15(月) 21:58:57.05 ID:v0gdJV7t0.net
アベノミクスはむかつくほど24000円で止まってたよな
しかし金曜に仕込んでて土曜に地震きたのはビビったな
パニック売りが来るんかと思ったわ

>>529
個別じゃない日経平均だけ見てればいいとこね
100円とかでまず色々買って様子見でやってどこが自分に合うか試すのもいいかもな
ランキング1〜10まで100円ずつ買うとか

535 ::2021/02/15(月) 22:00:25.66 ID:PzsBV2ke0.net
>>184
昨年秋に投資信託に20万入れて今22万や
1000万円入れてたら1100万円やで
銀行に入れっぱは勿体ない
投資信託5つくらいに分散して入れとき

536 ::2021/02/15(月) 22:01:30.16 ID:EdWmpCw60.net
今日6銘柄持ってるうちの2銘柄売却したわ
そろそろ厳禁に逃げたほうがいいマジで

537 ::2021/02/15(月) 22:02:07.92 ID:Zft/w48u0.net
株買ってないけど、生命保険が頑張ってると期待しておく。
加入した時は今頃返戻金が1億とか2億とか書いてあったと思うんだがなぁ。。。

538 ::2021/02/15(月) 22:02:51.87 ID:EdWmpCw60.net
>>535
その投資信託手数料どのくらいなん?
自分で証券口座開かなくても銀行とかで買えるやつだよね?

539 ::2021/02/15(月) 22:05:07.91 ID:tsLT62k70.net
とりあえず次は4万だな
まだまたこれから

540 ::2021/02/15(月) 22:05:51.33 ID:+WOCBBSp0.net
ここで大地震来たらどうなるんや?

541 ::2021/02/15(月) 22:05:55.09 ID:138Bji9J0.net
今の状態で景気がいいなら、このままウィズコロナで問題ないじゃん

542 ::2021/02/15(月) 22:06:34.23 ID:F+9RHSzA0.net
ビットコインすごい お前ら買え

543 ::2021/02/15(月) 22:08:28.17 ID:SCa+z+lP0.net
下手な補助金のせいで金が溢れてきてるだけやろ

544 ::2021/02/15(月) 22:08:51.21 ID:v0gdJV7t0.net
>>535
それ倍率低すぎるな
俺のとこは今日だけで10%上がってたわ
https://i.imgur.com/xpOci12.jpg

545 ::2021/02/15(月) 22:09:47.56 ID:6HBQ3Hf40.net
うーん、ある程度の底上げは必要だろうが、これはやり過ぎ感が。

546 ::2021/02/15(月) 22:11:19.93 ID:tC1OXhPZ0.net
>>515
インバースで地震でも下がらなくて損切りか

547 ::2021/02/15(月) 22:13:56.05 ID:hv2p36AF0.net
金持ちがより金持ちになるシステム

548 ::2021/02/15(月) 22:16:16.09 ID:pIPFP/5u0.net
靴磨きの少年まで株投資の話をし始めたのを見て、全株手放した大富豪がアメリカにいたな。

いままさにそんな感じだろ。

549 ::2021/02/15(月) 22:17:44.52 ID:l2j6GmWh0.net
Nスタで先週金曜日のダウ高騰を受けて と言っていた
高騰してないんだが

550 ::2021/02/15(月) 22:19:57.15 ID:OB3FmKF/0.net
>>549
メディアはいい加減だから

551 ::2021/02/15(月) 22:24:29.04 ID:PVaSr9cf0.net
>>528
ただの情弱だと思うわ、それ故に深刻なんだけど

552 ::2021/02/15(月) 22:25:19.27 ID:qt5I55t20.net
>>548
もう半年前からそれ聞き飽きてんだよ!

553 ::2021/02/15(月) 22:27:06.31 ID:Crr9YxCh0.net
>>211
靴磨きの少年の話があるから、おれが始める時が天井なんじゃないかと思って、もう十年以上手出し出来ないでいる

554 ::2021/02/15(月) 22:28:27.64 ID:07lNhOvY0.net
常に1000万円位は動かせる金は置いとかないとな

555 ::2021/02/15(月) 22:28:40.19 ID:GIOFEBRb0.net
なんか面白いわ

円高傾向で株高傾向って
この30年なかったんじゃねーか?

556 ::2021/02/15(月) 22:34:59.56 ID:bxjwXRJs0.net
>>548
老害ww

557 ::2021/02/15(月) 22:35:21.29 ID:bxjwXRJs0.net
>>553
日本人らしいビビりw

558 ::2021/02/15(月) 22:35:51.67 ID:n1H/4Gnq0.net
よしそろそろ売るか

559 ::2021/02/15(月) 22:37:50.63 ID:Wwj4pSKK0.net
ドル円、120円近辺に戻したら、日経225平均4万もあり得るかもな

560 ::2021/02/15(月) 22:38:59.96 ID:+6C0ns8E0.net
ここまで実体と乖離した株価でいいのかな?

561 ::2021/02/15(月) 22:40:28.92 ID:tHM4fd6n0.net
また素人落としで2万ぐらいまで下がるくせに

562 ::2021/02/15(月) 22:41:40.85 ID:oXMm3rYd0.net
おまいらの一押し個別株は何よ?

563 ::2021/02/15(月) 22:46:32.75 ID:npFcLpqO0.net
適当な理由つけててワロタ

564 ::2021/02/15(月) 22:48:51.65 ID:Mh7FZIfM0.net
>>393
分かりやすい トラさんと同じで救世主だったんだなあー

565 ::2021/02/15(月) 22:52:37.66 ID:Mh7FZIfM0.net
>>562
日本郵政、三菱UFJ まだ安い。

566 ::2021/02/15(月) 22:54:45.82 ID:xtxHN2W50.net
実態とは違う動きですよ 
バブルです

567 ::2021/02/15(月) 22:55:30.86 ID:LN1SP3Vk0.net
USDTをblockfiでレンディングしたら年利9%だよ。
複利運用出来るから8年で倍だな。

568 ::2021/02/15(月) 22:55:31.09 ID:Mh7FZIfM0.net
>>549
いや3指数揃って連続史上最高値だろ?高騰でいい。

569 ::2021/02/15(月) 22:55:33.53 ID:9196TSb+0.net
飲食店は少し淘汰されたほうがいい
今後少子化で需要はどんどん減るだろうし

570 ::2021/02/15(月) 22:58:47.35 ID:Wwj4pSKK0.net
みずほ、日産、ピクセラ等の株価見ると
バブルじゃないと確信する

571 ::2021/02/15(月) 22:59:43.49 ID:Mh7FZIfM0.net
>>535
投資信託飼う人は銀行ではカモと見なされる。
信託手数料と売買手数料で平均マイナスになる金融商品。

572 ::2021/02/15(月) 23:00:09.14 ID:J7YHGA130.net
今、融資だなんだ金借りやすいから目敏いやつは借りるだけ借りたのぶっ込んで儲けたりしたんだろうね
そのうち弾けた時に借金だけ残って食い物にされるやつも出るんだろうね

573 ::2021/02/15(月) 23:01:36.97 ID:3AUJrbYR0.net
39000円を越えるとかないよな
米中対立の影響で下落するよ
早く売ってしまおう

574 ::2021/02/15(月) 23:01:55.63 ID:WPrMaQ3g0.net
同じ製造業だけどダンボール屋なんかは悲鳴上げてるわ
電気系なんかをメインにやってる所はいいんだろうけど
飲食店に運ぶ時のダンボールは想像以上に多いらしい

575 ::2021/02/15(月) 23:02:10.34 ID:I0U8V7MY0.net
>>566
俺もそう思う

576 ::2021/02/15(月) 23:02:28.42 ID:Mh7FZIfM0.net
>>566
実態は世界的な金融相場であり低金利だから株が選好される。

577 ::2021/02/15(月) 23:03:26.86 ID:eeC1vSuR0.net
>>571
メガバンで投信作ってたことある者だけど投信買う人をカモだと思ったことはないな
ちな平均マイナスにならない金融商品ってあるの?あったら教えてくれる?

578 ::2021/02/15(月) 23:04:20.56 ID:Mh7FZIfM0.net
>>569
淘汰じゃなくて意図的な飲食業潰しによる労働市場流動化でケケ中のパソナが儲かる仕組み。

579 ::2021/02/15(月) 23:04:38.86 ID:9196TSb+0.net
>>576
バブルというよりインフレだろうね
コロナ対応でガポガポ刷りすぎてどこも金余りだからな

580 ::2021/02/15(月) 23:05:51.29 ID:DwIN4xNV0.net
多分観光や飲食、段ボール屋の蒸発したマネーが株に置換されたんだな
もう取り返しつかないよこれ

581 ::2021/02/15(月) 23:07:12.41 ID:UpamwLO30.net
そもそも実態経済という言葉は
証券会社がセールストークとして使うために生まれた言葉
何を持って乖離してるとか沿ってるって言うのか
頭の悪いやつはこの言葉に騙されて売り買いする
手数料欲しさに乖離してるから買いとか売りとか
何かと理由をつける

株は雰囲気なんだよ
上がると思ってる人が多ければ上がり
下がると思ってる人が多ければ下がる
大金持ちが何票も持ってる多数決主義の民主主義なんだよ

それを証券会社やファンドは情報を合法的にコントロールして雰囲気を作り自分達が稼ごうとして相場操縦してる

大事なのは実態経済とかなんとか屁理屈こねてないで市場参加者がどう思ってるかを考えることが一番大事

だからローソク足とか移動平均線が生まれた
みんなの心を写す指標として

株で勝てるやつが行き着く先は移動平均線とローソク足で勝てるようになると言う

582 ::2021/02/15(月) 23:07:33.80 ID:N42qqPxm0.net
>>571
インデックスで配当無しで、手数料等低いものは悪くないと思うが。
毎月分配型はバカだと思うが。

583 ::2021/02/15(月) 23:09:00.33 ID:Mh7FZIfM0.net
>>577
米国のETF積み立て投資とかいいんじゃないかな?
金融知識をまずつけて主体的に売買しないと銀行の勧める投資信託は銀行側が売りたい債権と思うべき。

584 ::2021/02/15(月) 23:09:57.96 ID:VY9SJjLK0.net
>>579
バブルって実際には89年大納会の史上最高値をつけてその後株価がダラダラ下がり始めて
いた90年の方が、個人消費とかいう面ではバブル感が凄かったな

585 ::2021/02/15(月) 23:10:40.11 ID:m7mcA+GJ0.net
手数料ハンターと仲良しの人がいるなwww

586 ::2021/02/15(月) 23:11:12.51 ID:Wwj4pSKK0.net
コロナで1万7千円台、もしくはアベノミクス、
黒田バズーカが始まる前に戻れたら、大量に仕込むのに

587 ::2021/02/15(月) 23:11:36.41 ID:VY9SJjLK0.net
>>573
越えるかどうかわからんが、そこの近所までは行くと思う

588 ::2021/02/15(月) 23:13:09.20 ID:UpamwLO30.net
そもそもバブルとは何かを理解してるやつがほとんどいない
バブルは信用が異常に拡大している状態
って言われてもこの言葉の意味がわからないやつが多い
バブル=実態経済と株価の乖離と思ってるバカが沢山いる

589 ::2021/02/15(月) 23:17:45.76 ID:9196TSb+0.net
>>588
4、5倍になって初めてバブルといえるだろうね
ちなみにバブルの語源となった南海会社のチャートがこれらしい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/e/ef/South-sea-bubble-chart.png

590 ::2021/02/15(月) 23:18:05.21 ID:+OChRJzP0.net
本当のバブルってのは土地持ちの百貨店株、資金を突っ込める新日鉄とかの鉄鋼株、造船、海運がアホみたいに上がる時だよ

591 ::2021/02/15(月) 23:20:47.41 ID:VY9SJjLK0.net
お前らもう一度バブルが来たらどうするの?
地上げとかやって、肩にあほみたいにパッドが入ったスーツ着るの?

592 ::2021/02/15(月) 23:22:02.40 ID:XkQ93cz/0.net
いや給料上がらんのだがどうなってんだ?

593 ::2021/02/15(月) 23:22:08.20 ID:Wtp+n2kB0.net
>>35
オレはSBGで28倍になったぞ
2万株

594 ::2021/02/15(月) 23:22:17.33 ID:uDaxyoYc0.net
>>4
欧米の企業がコロナにより軒並み生産縮小のため

595 ::2021/02/15(月) 23:23:22.17 ID:Mh7FZIfM0.net
>>579
世界中どこも物価は上がってないね日本もインフレじゃなくデフレ。
株も実態が無く上がっているんじゃないからバブルじゃないだろう。
銀行株は最近上がってるけどまだまだ安い。

596 ::2021/02/15(月) 23:25:38.37 ID:Wwj4pSKK0.net
>>592
本来社員の給与を上げる分を、内部留保や自社株買いに注いでるから
給与を上げろ?、なら副業しろ!が企業のスタンス

597 ::2021/02/15(月) 23:29:29.02 ID:Mh7FZIfM0.net
>>572
使用目的以外で融資を受けることは日本では難しい。

598 ::2021/02/15(月) 23:33:34.27 ID:Vhn8rbkd0.net
各国の中央銀行がじゃぶじゃぶお金刷ってるから貨幣にくらべて相対的に株の価値が上がってるだけだよ
そして、日本株を買ってるのはほとんど外国人投資家

そりゃ日本人は恩恵ないわな

599 ::2021/02/15(月) 23:35:36.72 ID:e5moWUdJ0.net
飲食店のせいにして閉めさせて経済を回す
社蓄を仕事終わったら真っ直ぐ帰らせる
ガースー天才やね

600 ::2021/02/15(月) 23:37:46.16 ID:Wwj4pSKK0.net
>>598
日本株買う日本人、俺含め年配男性が大半のイメージ

601 ::2021/02/15(月) 23:39:17.65 ID:d7G4sEeT0.net
外資の爆買いと空売りの買い戻しで下がる余地ナシ

602 ::2021/02/15(月) 23:40:18.07 ID:e5moWUdJ0.net
バブルやけど絶対はじけない
なんせ国が100兆だしてんやから
安倍のおかげ、ただこれで景気いいとか言いだして消費税上げるのが玉に瑕

603 ::2021/02/15(月) 23:41:38.84 ID:L8NmjkjP0.net
>>598
株に投資してる人は恩恵受けまくり
株が下がったら不況だなんだでリストラされるんだから株やってなくても恩恵ある
お前は株やってなくて悔しいだけだろ

604 ::2021/02/15(月) 23:42:16.69 ID:Wwj4pSKK0.net
>>602
あぁ、コロナ対策含め次は15%かよ...

605 ::2021/02/15(月) 23:42:21.23 ID:d7G4sEeT0.net
外資は日本株安っす言うて爆買い

606 ::2021/02/15(月) 23:43:13.51 ID:pUB8mcCJ0.net
つまり観光立国(笑)が足引っ張ってたんじゃねえか

607 ::2021/02/15(月) 23:45:24.81 ID:4M/SceCx0.net
仕事後の飲み会が生産効率落としてたんだね

608 ::2021/02/15(月) 23:46:53.92 ID:hkf19x5/0.net
10年前の東北大震災の時、円がどんどん上がって
外人いい加減にせーよ!って感じだったよな

609 ::2021/02/15(月) 23:47:22.42 ID:3+I7LC830.net
一部の業界が凹んでるだけで金は回ってるんだから
当分株価は上がる一方だろうな

610 ::2021/02/15(月) 23:47:48.43 ID:aL9mn0gd0.net
>>5
そう言うときは上がるんよねw
※まだ上がると(素人がこぞって)参戦すると下がる

611 ::2021/02/15(月) 23:49:33.07 ID:NMojduOI0.net
酒どころかコーヒーも飲みにいけない、ライブにも旅行も行けないから去年は300万近く株につぎ込んだわ

612 ::2021/02/15(月) 23:50:19.57 ID:XXyf87nm0.net
>>608
あれは日本企業が海外に投資してた資本を引き揚げたから円高になった

613 ::2021/02/15(月) 23:51:42.26 ID:jdIY4qyt0.net
三万三千までは行くんだろうな、でもって三万五千まで行かずに終了

614 ::2021/02/15(月) 23:52:22.07 ID:Wwj4pSKK0.net
予想 3月、4月は3万1000円挟む攻防
5月は下げる(5/23ショック経験者)

615 ::2021/02/16(火) 00:00:13.38 ID:RjZ0BCRX0.net
>>596
だからコロナでボーナス満額出たところも多いから一概には悪いとは言えない

616 ::2021/02/16(火) 00:03:14.04 ID:mZcOnemC0.net
>>602
現に景気いいからなあ
でも金の使い道がない

617 ::2021/02/16(火) 00:09:31.90 ID:MrSV2rOQ0.net
株が上がるとパヨクがイライラしだすのなw
だからパヨクの民主党政権はあんなに株安にしてたのか?

618 ::2021/02/16(火) 00:11:25.17 ID:AxqzFJJg0.net
今から証券口座作って大丈夫?

619 ::2021/02/16(火) 00:18:41.18 ID:RqcENgim0.net
>>544
それおかしくない?!

620 ::2021/02/16(火) 00:20:46.37 ID:9hDA/tOJ0.net
外食なんて、一時的に消えても問題なし

621 ::2021/02/16(火) 00:23:17.49 ID:l0jIUqhK0.net
ファイザーのワクチンは届いたし効果はあるって実証されたし各国で経済のテコ入れ始まったし上がらないほうがおかしいだろボケナス

622 ::2021/02/16(火) 00:26:29.07 ID:siXJ/fiV0.net
>>618
靴磨き少年「だんな、おいらも口座を開設したから、早く作らないとダメですよ」

623 ::2021/02/16(火) 00:27:27.55 ID:ag/6FRaA0.net
庶民には絶対反映されないバブル

624 ::2021/02/16(火) 00:28:44.06 ID:iqZAdho70.net
>>16

底辺に仕事があるってのがそもそも景気いいんだよ

625 ::2021/02/16(火) 00:31:42.75 ID:siXJ/fiV0.net
今では信じられないけど、昔は現物の証券口座を作って、そこに入金して株買わずに余力として放置するだけで、定期預金より高い利子がついたんやで

626 ::2021/02/16(火) 00:31:57.31 ID:CVQ4sI1q0.net
実体経済との剥離だのバブルだの散々わめいている人間は
いったい何がどうなれば好景気だと認めてくれるのかね?

627 ::2021/02/16(火) 00:37:04.13 ID:MIzTQB8KO.net
>>617

麻生「」

628 ::2021/02/16(火) 00:40:18.29 ID:LC3ejVrv0.net
>>626
自分が裕福になった時

629 ::2021/02/16(火) 00:42:40.54 ID:8KIle6kJ0.net
>>505
GDPは1年以上の遅れがある。

630 ::2021/02/16(火) 00:43:20.12 ID:YwPUs1cU0.net
好景気の実感が出てきてから
庶民は株を買うんだから
こんなバカな一気上げでは庶民に株を買うチャンスなんてない
政治家は庶民なんて一切見てないもんな

631 ::2021/02/16(火) 00:44:40.81 ID:YejnOHbq0.net
>>623
庶民にはではなく「動かない人には」な。
コロナ禍で儲かってる業種に転職しないやつは一生負け組だよ。
https://i.imgur.com/2oaCbOQ.jpg

632 ::2021/02/16(火) 00:47:45.66 ID:6cGjbi1M0.net
>>618
「GOTO再開」で一気に崩落する。

今は観光業へ流れてたお金が製造業に流れてる影響で上がっている。
GOTO再開したタイミングでそこが止まる。

633 ::2021/02/16(火) 00:47:54.74 ID:8WGYKBYf0.net
>>618
さっさと作って少額でいいから練習しとけ
なんやかんやで数年に一度は暴落して次のチャンスが来る

634 ::2021/02/16(火) 01:07:13.04 ID:tPiIHmRc0.net
>>633
去年初めて増えてはいるもののJCしがちだから
余力を常に持っておいてそういう機会を狙うほうにシフトしたいけど
さすがにリーマンショックやコロナレベルの暴落を年単位で待つのはつらいw
月1くらいの全面安の時はいるのがいいかも

635 ::2021/02/16(火) 01:27:54.26 ID:JLNveyfV0.net
2019年8月の逆イールドってもう終わったの?
コロナショックを示唆していたのかコロナバブル崩壊を
示唆しているのかデタラメだったのか教えて詳しい人

636 ::2021/02/16(火) 01:33:48.63 ID:4mOewZp80.net
米s&pは今月末に一回下がると予想。

637 ::2021/02/16(火) 01:34:59.71 ID:PpOOa5Q20.net
経済音痴「実態経済ガー」

638 ::2021/02/16(火) 01:39:28.73 ID:VqAon5WZ0.net
飲食、観光の株価が上がるってのは気持ち悪いな

639 ::2021/02/16(火) 01:42:15.19 ID:nqWR4rwL0.net
若い頃に見た30000円台を
再び見ることができようとは

640 ::2021/02/16(火) 01:52:55.51 ID:zhdBsfaM0.net
いま世界は金どんどん刷ってるからな
その金がどんどん投機市場に流れてる
まあ当然トリクルダウンなんてないからな

641 ::2021/02/16(火) 01:57:00.79 ID:2SPSrCLm0.net
あのソフトバンクが買値から37倍だわ。
俺は2倍で降りたけど。

642 ::2021/02/16(火) 02:01:49.31 ID:DIunf0Io0.net
>>12
マスコミが日本経済は今も将来も最悪!ってスタンスで報道し続けるから景気悪く感じてるだけだったりして

643 ::2021/02/16(火) 02:03:27.74 ID:8AZbb+7W0.net
Yahooニュースコメントの実態経済解離おじさんおばさんどもの醜い嫉妬コメントくそおもれぇわ

644 ::2021/02/16(火) 02:03:59.12 ID:PWCvo2680.net
製造業って仕事あるん?

645 ::2021/02/16(火) 02:04:18.90 ID:M9E2ApYc0.net
これが現実
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613356235/

646 ::2021/02/16(火) 02:09:58.17 ID:JfyTkqys0.net
>>644
質問が曖昧過ぎるけどすべての製造業が対象ならそりゃあるでしょw

647 ::2021/02/16(火) 02:21:17.77 ID:Vqyu4AzW0.net
製造業が、過去最大の利益が出てるのも
出張費削減、宿泊費削減、会議場費削減、利益に貢献したんだよね

ZOOM様さまです!
時間と金をかけて、東京、大阪への出張は本当に無駄な経費だった

648 ::2021/02/16(火) 02:29:43.66 ID:b3Ywi6rS0.net
まだまだ上がると思うぞ
安易にSする奴は踏み上げられて死ぬ

649 ::2021/02/16(火) 02:30:53.62 ID:4mOewZp80.net
>>647
無駄にみんな出張してたよな。
分かるわ。

650 ::2021/02/16(火) 02:31:54.45 ID:4mOewZp80.net
>>647
無駄と言いつつ、でも色々経験させてもらって感謝はしてるけどな。

651 ::2021/02/16(火) 02:45:36.66 ID:dAD+Q4vn0.net
何か俺の預金残高と連動してね?w
俺も大台を突破したのだ

652 ::2021/02/16(火) 02:56:08.08 ID:LO0KnEcQ0.net
仮想通貨で4000円儲かった

653 ::2021/02/16(火) 02:56:47.39 ID:2YuJq5lM0.net
絶対潰れない優良企業なら安いうちに買わないとな

654 ::2021/02/16(火) 03:17:17.49 ID:42pLmn3T0.net
空前の好景気だな
もっと上がれ!バブル再来!

655 ::2021/02/16(火) 03:27:42.63 ID:XQeXzTTY0.net
株価上がってもで?っていう。実感無い分すでにバブルって感じ。

656 ::2021/02/16(火) 03:37:26.44 ID:d53zV8k20.net
日本の家電メーカーは右肩下がりだけど?
どんどんシェアを奪われているよ中華に…

657 ::2021/02/16(火) 03:38:11.09 ID:M9E2ApYc0.net
バブルやリーマンの時の様に崩れる可能性はかなり低いとは思うけどね。
ただ、好調だと思ってた企業がいきなり倒産ってのは今後ちょいちょい出てくるだろうな。
そういう時にパニック売りで崩壊ってのは、まぁ今更無いと思うが可能性はゼロではない。
そうなった時に何百万人が首を吊るか
と言うリスクも知らずにやってる奴は多そうだがな。

658 ::2021/02/16(火) 03:41:55.04 ID:r3WWeUcl0.net
需要の高い半導体も日本国内で作れるようになれば南トンスル国と更に距離を置くことができる

659 ::2021/02/16(火) 03:42:38.53 ID:nFnRvdyo0.net
>>656
安定のソフトバンクハゲ

いまどき白物家電で利益上がるかよ、ハゲ

ホントにコロおじリベラルチョンモメン共産党はあたまおかしい

660 ::2021/02/16(火) 03:44:05.76 ID:R3QwKnnv0.net
>>656
朝鮮人にはわからんかもしれんけど製造業って中の部品とかのほうが利益率いいからな
それ作れないから朝鮮人やシナカスは没落してる

661 ::2021/02/16(火) 03:49:13.82 ID:I4wcay8e0.net
観光はGOTOで復活する

662 ::2021/02/16(火) 03:51:53.68 ID:AZZWifIG0.net
コロナって半分打出の小槌だろ
ドケチな政府から金を出させる打出の小槌

663 ::2021/02/16(火) 03:53:56.63 ID:fjhEKalE0.net
この金持て余して転がした株どうすんだよ。株で小遣い稼ぎとか狂気でしかないわ。

664 ::2021/02/16(火) 03:56:31.25 ID:DBH/nD6G0.net
地震で弾けるバブル

665 ::2021/02/16(火) 04:00:29.96 ID:odwspeUS0.net
>>60
ようわかってるな。
すべてはこれな。

666 ::2021/02/16(火) 04:04:48.67 ID:DIK/X4K60.net
株景気

667 ::2021/02/16(火) 04:05:11.53 ID:XBk6HOFy0.net
>>655
だからそもそも割高じゃないんだからバブルじゃないって

668 ::2021/02/16(火) 04:06:18.32 ID:wZg5dpoF0.net
>>656
それな 次は自動車、工作機械、カメラ、レンズ…

669 ::2021/02/16(火) 04:06:18.55 ID:4mOewZp80.net
人間が消費活動しなくなって、ある意味で娯楽をしない、経済合理的な活動しだしたのと、国からもお金出てるからな…。

海外旅行とか、短く見たとしても5年は厳しいだろう。これからも金は余り続ける。

金の使い道がないって、人類として終わってるな。
ということでインフレしそう。

670 ::2021/02/16(火) 04:07:11.85 ID:wZg5dpoF0.net
>>647
わざわざ新幹線代だして無駄な打ち合わせ
謎すぎるよな

671 ::2021/02/16(火) 04:19:56.78 ID:DBH/nD6G0.net
>>670
ん?リニアモーターカーの悪口は無しで

672 ::2021/02/16(火) 04:45:01.47 ID:9hDA/tOJ0.net
会議はほんと無駄
ダラダラやって仕事だと勘違い

673 ::2021/02/16(火) 05:45:53.39 ID:U/2SpHjT0.net
>>441
俺がいた

674 ::2021/02/16(火) 05:50:02.02 ID:LotpHPmY0.net
アベノミクスの成果だな
またロックフェラーセンターとか買い占めるのかな

675 ::2021/02/16(火) 06:01:58.15 ID:fgf/v2w/0.net
情弱に買わせて上がったら売られるんだから
あんまり欲かかずに利確しとけ、一気にくるぞ

676 ::2021/02/16(火) 06:21:10.53 ID:cU9YsQba0.net
>>663
今までロクに投資もせずタンス預金やら銀行預金やらしかして来なかったことの方が狂気だぞ

677 ::2021/02/16(火) 06:37:04.70 ID:+BNGXaik0.net
株を買えば儲かる
他に金の使い道がないからまた株を買う
コレしかしてない

678 ::2021/02/16(火) 06:38:41.78 ID:X/ed9BOX0.net
今まで株やったことないんだけど、少額でもやってみようかな。( ・ω・)
勉強兼ねて。

679 ::2021/02/16(火) 06:49:48.44 ID:y7FFa+ib0.net
s

680 ::2021/02/16(火) 06:58:50.30 ID:WnX51ZVZ0.net
ニュースになったし、靴磨きまで参戦して終わりだろって甘い甘い
投資を勉強する気も、株を買う勇気もない奴が大半よ

そうなると無理にでも金を使ってもらうため
金融緩和継続しかないね

681 ::2021/02/16(火) 07:02:43.81 ID:t8P4F33F0.net
>>607
ワロタピーポー

682 ::2021/02/16(火) 07:04:45.36 ID:KzOlYo8z0.net
>>625
今もそうやろ

683 ::2021/02/16(火) 07:10:18.01 ID:Pk+a6f970.net
>>26
製造業で働いてるやつらもGotoしたいやん

684 ::2021/02/16(火) 07:14:58.18 ID:dCvKTBRw0.net
>>4
好景気というよりコロナ禍で止めた分需要のしわ寄せで色々な製造業でにわか繁忙期がきてる

685 ::2021/02/16(火) 07:17:59.95 ID:rW87BxK10.net
儲かりまくり
マジでありがとう

686 ::2021/02/16(火) 07:21:41.59 ID:mGXC+W3y0.net
年金安泰だな

687 ::2021/02/16(火) 07:22:27.09 ID:Gc20oiio0.net
まさに安倍政権の正の遺産

688 ::2021/02/16(火) 07:23:59.86 ID:B7glWRU30.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

689 ::2021/02/16(火) 07:24:17.61 ID:90+RdXnQ0.net
民主党政権のときは一時7000円代まで落ちたんだよな

690 ::2021/02/16(火) 07:24:28.66 ID:oBL3b7p70.net
>>680
自分も勇気がなくて高値掴みが怖ないと思ってる間に見てるだけになってる
ニュース見るたびに暗くなる

691 ::2021/02/16(火) 07:25:58.86 ID:oBL3b7p70.net
>>667
それに3万円超えたとか言うけども過去最高とかじゃなくて三十年も昔を
ようやく超えたところだからなぁバブル最高の3万8千だって何年前の話だよ
って考えたら全然高くない

692 ::2021/02/16(火) 07:26:42.50 ID:6Pc4j+040.net
儲かった儲かった言うけど仮に儲かったとしても税金で20%持ってかれる事は誰も語らない謎
1億円儲かったとしたら2000万円税金取られんだぞw

693 ::2021/02/16(火) 07:27:18.01 ID:Pk+a6f970.net
>>267
これでも海外市場に比べて買われてないぞ

694 ::2021/02/16(火) 07:27:30.20 ID:tPiIHmRc0.net
>>691
その時は世界中の会社の時価総額の上位に日本の会社がバンバン入ってたんだってな
たしか1位はNTT

695 ::2021/02/16(火) 07:35:57.71 ID:z3+M5Hxz0.net
外人が買い出すのは決算が揃ったあたりだよ

今は先行買いや

696 ::2021/02/16(火) 07:39:54.70 ID:oBL3b7p70.net
>>692
そんなに高くなくね?1億稼いで8000万も残るならいいだろう

697 ::2021/02/16(火) 07:41:06.05 ID:6Pc4j+040.net
>>696
まず2000万円増やすのが無理だけどな

698 ::2021/02/16(火) 07:42:40.77 ID:Pk+a6f970.net
>>524
年金は人口動態の問題だから

699 ::2021/02/16(火) 07:43:02.63 ID:6Pc4j+040.net
本当に株投資で金増やしたいなら年利4%前後の株もって配当金貰ってるしかない
後はただの投機

700 ::2021/02/16(火) 07:49:50.61 ID:3+eh8SlB0.net
紫オバさん生きてる?

701 ::2021/02/16(火) 07:52:36.96 ID:o+5+Spr50.net
>>694
世界の時価総額上位100社の半分以上が日本企業だろ?
10位以内に日本の銀行が6社を含め8社。東京の地価でアメリカ合衆国が2つ買えた時代。

702 ::2021/02/16(火) 07:54:59.82 ID:U7kXS57y0.net
>>696
これ
しかも分離課税だから本業と関係ないし
完全に金持ち優遇

703 ::2021/02/16(火) 07:58:54.59 ID:o+5+Spr50.net
>>686
うん、年金基金は運用益を今年度70兆円増やした。

704 ::2021/02/16(火) 07:59:10.33 ID:ukeGg1kG0.net
製造大手だけど、身売りの話出てるぞ。

705 ::2021/02/16(火) 08:02:10.34 ID:VJfTe13V0.net
>>669
世界中の土地を買い占める
資産10兆円あっても難しい

706 ::2021/02/16(火) 08:02:38.84 ID:BlU+scgv0.net
株は買えば上がる
GDPに関係する個人消費をせずに株だけ買われる状況
最近はアプリとかで株が買いやすく小額でも買える点から誰でも参加できる
あとは日銀や年金で水増ししてるのがデカイ

>>619
色々な買い方があるんで調べてみて
リスクも同じぐらいあるけど

707 ::2021/02/16(火) 08:02:42.83 ID:jYbkXTvz0.net
サラリーマンの領収書なし経費の給与所得控除も相当な優遇だけどな
国もやり過ぎと思ってるのか10年も経ってないのに
最大控除額を245万円から195万円に減らした
基礎控除いじりながら今後も更に減っていくだろう

708 ::2021/02/16(火) 08:02:48.81 ID:o+5+Spr50.net
>>702
貧乏人でも平等に20%だよ。要は投資するか現金を蓄えるかの自己判断。

709 ::2021/02/16(火) 08:03:10.84 ID:NJYap+KG0.net
四万円いく

710 ::2021/02/16(火) 08:15:16.74 ID:pWh2jHX50.net
庶民に全く還元されない

711 ::2021/02/16(火) 08:17:20.53 ID:61j2TF0m0.net
35000円行くかもしれないし、行かないかもしれない。

712 ::2021/02/16(火) 08:17:33.08 ID:FHNDhBsY0.net
>>702
資本主義、自由主義社会なんだから当たり前だろ

713 ::2021/02/16(火) 08:17:48.00 ID:FHNDhBsY0.net
>>710
投資すればお前にも還元される

714 ::2021/02/16(火) 08:19:32.26 ID:VPACaJvR0.net
>>481
つまりダイキン三菱あたりとサッシメーカーあたりか?当たってるのは

715 ::2021/02/16(火) 08:27:15.10 ID:ksZ3/BR+0.net
官製バブル、はじけたら年金もはじけちゃう、円もはじけちゃう。アペとスカのせいやで

716 ::2021/02/16(火) 08:27:49.11 ID:8WGYKBYf0.net
>>702
増えた分の8割は残るやん?
給料の手取りなんかもっと低いぞ

717 ::2021/02/16(火) 08:36:37.58 ID:4mOewZp80.net
>>705
全人類には共通しないから意味なし

718 ::2021/02/16(火) 08:39:49.45 ID:4mOewZp80.net
>>705
それは全人類には共通しない意図だから、何が言いたいのか意味不明

719 ::2021/02/16(火) 09:58:24.47 ID:uwggfZli0.net
バブル期の株式譲渡益課税は非課税だったのが今や20%も税金取られる…。
あの頃より株式市場は活発なんだからかなり税収増えてるはずなんだけどその税金は何に使われてるんだ?
 〜1988:非課税
 1989〜2002:1%
 2003〜2013:10%
 2014〜:20%

720 ::2021/02/16(火) 10:10:18.13 ID:Q13GdpVm0.net
今日は含み益が400万ほど増えています

721 ::2021/02/16(火) 10:12:04.96 ID:aKLPFk4G0.net
民主党政権の時は株価が8,000円位だったのに、今は4倍になりそうだな。凄いな。

722 ::2021/02/16(火) 10:34:50.42 ID:mZcOnemC0.net
>>696
確定申告して下さい
45%取られます

723 ::2021/02/16(火) 10:36:19.08 ID:+PguLfcK0.net
仮にこの辺りが天井だとすると向こう30年は塩漬けになる可能性もあるのか…

724 ::2021/02/16(火) 10:37:42.62 ID:GcArouEy0.net
ずーーっと靴磨き靴磨きと言い続けてるな
現代の靴磨きの少年どんだけ儲かってるんだよw

725 ::2021/02/16(火) 10:39:33.76 ID:wPfkqunl0.net
>>723
天井はもっと上
10年くらいは平均すりゃ上がるよ

726 ::2021/02/16(火) 10:41:13.63 ID:wFI3nQN80.net
>>684
工場が洪水で流されたり台風で吹き飛ばされたりしたわけじゃないから
緊急事態宣言が終われば何も無かったかのように製造を再開できるんだよな

727 ::2021/02/16(火) 10:43:33.25 ID:9bYUGQgg0.net
銀行株大勝利

728 ::2021/02/16(火) 10:46:00.51 ID:61j2TF0m0.net
>>722
特定取引は確定申告いらないだろ、一般取引なら必要だけど。

729 ::2021/02/16(火) 10:46:55.61 ID:61j2TF0m0.net
>>724
靴磨きも極めたら、青山に店が持てます。 

730 ::2021/02/16(火) 10:59:55.75 ID:b4WfGxZ70.net
>>675
素人の発想だな

731 ::2021/02/16(火) 11:11:47.36 ID:y3kzcTqM0.net
日本の金融資産は60代以上が70%を保有している。
株高の恩恵の大部分は老人が享受するということ。

株価が上がっても現役世代は社会保険料も上げられて手取りが減るだけで何の恩恵もない。

732 ::2021/02/16(火) 11:16:28.78 ID:l+MVZvn+0.net
>>731
公平でなければならない、公平なはず
みたいな思い込み持ってると損するよ
この日本の社会や政治も不公平で残酷だと思っておかないと

733 ::2021/02/16(火) 11:21:52.85 ID:9mdNlORT0.net
なんで景気循環株の鉄鋼は上がらないの?

734 ::2021/02/16(火) 11:24:28.71 ID:9sUzxeb70.net
>>731
いや現役世代も株を買えよ

735 ::2021/02/16(火) 11:26:53.03 ID:4KDjteAY0.net
>>728
株式なら特定口座で分離課税ならたしか20%だもんね
株取引って優遇されてると思う
ケースによっては総合課税にして配当金減税も使えるし、金持ちには有利な制度になってるのが税金

リーマンが一番しっかりとられていくかな

736 ::2021/02/16(火) 11:27:25.95 ID:l+MVZvn+0.net
>>734
若い人のほうが複利が効く分有利だしな
ましてや今のジジイババアが若者だった時代にはETFなんてものもなかった

737 ::2021/02/16(火) 11:29:05.22 ID:9sUzxeb70.net
>>736
預金金利低すぎるから現在世代こそ頭を使って投資運用しなけりゃ資産保全ができない時代ってことを理解しないとな

グジグジ文句垂れる奴は単なるアホだわ

738 ::2021/02/16(火) 11:29:43.04 ID:l+MVZvn+0.net
>>735
自営業で株関係なくどっちみち確定申告するんだが
面倒くさいから特定口座にしてるが
どっちかがマイナスならそれを所得から引けるけど株の方も自営のほうもプラスなら
自分でやっても特定口座でやっても税金は変わらんっていう認識であっとるよな?

739 ::2021/02/16(火) 11:32:01.11 ID:PNa1YXyJ0.net
あはは( ̄▽ ̄;) 凄いね
ルーキーは速く証券口座作ってね 次の暴落から入れるからね

740 ::2021/02/16(火) 11:34:08.12 ID:XyJkPBAG0.net
昔よりネット証券の普及で株取引のハードルはめちゃ下がったよ
手数料も安いし、いつでもどこでも取引できる

741 ::2021/02/16(火) 11:42:50.14 ID:4QAA/9eV0.net
>>660
鵜飼いより儲ける鵜ww

742 ::2021/02/16(火) 11:46:26.12 ID:l+MVZvn+0.net
でもここから大きく乗っかって行くのはもう心理的に無理だわ
ホーム通過する快速電車につかみかかる気分

743 ::2021/02/16(火) 11:51:02.11 ID:Urqrz1EW0.net
>>735
リーマンは給与所得控除がある

744 ::2021/02/16(火) 11:52:10.31 ID:XUQ6bBDq0.net
>>702
非課税のNISAで使える額は誰でも固定なので
貧民の方がより資金の割合の多くを非課税枠で運用できる
まさに貧民優遇
だのに貧民は投資をやらない
バカだから目先の車とか家とか買っちゃう😂

745 ::2021/02/16(火) 11:52:30.23 ID:qZP6rila0.net
でたらめ

746 ::2021/02/16(火) 11:53:20.90 ID:9sUzxeb70.net
>>744
まさに貧すれば鈍するだわな

747 ::2021/02/16(火) 11:59:49.74 ID:XyJkPBAG0.net
>>744
毎月10万分買ってそのまま寝かしてもいいし
10万円分を1年で12回売買してもどっちでもできるしね

748 ::2021/02/16(火) 12:04:06.62 ID:S1gUp69c0.net
9950円で2244株買った日経レバが今日の前場までの含み益5755万円ちょっと。
正直怖いからもう売ってもいいと思ってるんだけど、今売ったら後悔しそうな
気もしていて売れない。このまま売るに売れず、もっとずっと後になってみる
と掴んだのあぶくだけ、という予感もしている。

投資と確定申告の話。
複数の口座で取引していて、その中から選択的に分離課税で確定申告したら、
令和2年度分は還付金が26万円くらいになった。

749 ::2021/02/16(火) 12:04:07.96 ID:K16sZiss0.net
>>742
株式投資は縄跳びと同じなんだよ
子供の頃にやらなかった?
二人が縄を持って大きく上下に振り回すでしょ
出来ない子はタイミングが悪くて縄が目の前を通り過ぎたところで入ろうとするから
上手く飛べないで引っ掛かる
一回目の前を通り過ぎたら二度とチャンスが無い、なんていうのは単なる思い込み
何度でもチャンスはある

750 ::2021/02/16(火) 12:07:48.69 ID:l+MVZvn+0.net
>>749
もともと逆張り気味の気絶投資法気味なんだわ
買うなら311とかコロナ禍の真っ只中に買って10年放置を覚悟する派なんで

去年の3月4月あたりは買ったよ。でももうここまで上がると手放したくなってるけど

751 ::2021/02/16(火) 12:09:25.10 ID:K16sZiss0.net
>>748
目標を決めて指値しておけばいいんじゃね?
レバやインバースは減価が激しい商品だから長期保有には向かない
1年保有するならレバならば最低でも10%上昇しないと「とんとん」にしかならないよ

まあ儲かっているならおめでとう

752 ::2021/02/16(火) 12:12:19.63 ID:swq59Eyr0.net
>>750
嘘だね。

気絶投資法の奴は、去年の3月4月あたりは絶賛気絶中だわ。
俺にはわかるw

753 ::2021/02/16(火) 12:14:39.78 ID:K16sZiss0.net
>>750
一足飛びに上がりっぱなし、ということはないからどこかで利益確定の売りは出ます
「三歩歩いて二歩下がる」っていうのが上昇パターン
それをもったいないと考えて上下を全部取りに行くのか、長期投資だから頻繁な売買
はしないと考えるかは人によります
38915円の日経平均最高値になったら全て売却するっていうので良いと自分は考えて
いますけどね

754 ::2021/02/16(火) 12:15:30.40 ID:jDBpdZpW0.net
空売りバカがいるからまだまだ上がるで

755 ::2021/02/16(火) 12:18:11.43 ID:K16sZiss0.net
>>752
あはは、そうかも
俺も2017年からずっと現物株をホールドしているけど、昨年の3月は見ているだけだった
ゆうちょの投資信託を1000万新規で買っただけだな

756 ::2021/02/16(火) 12:18:18.20 ID:Y+cRvlrI0.net
メイン口座じゃない野村のネコ、全く存在を忘れててさっきらみたら200万→320万になってた

757 ::2021/02/16(火) 12:23:23.03 ID:oktyICNk0.net
>>731
その世代の金融資産は現金預金メイン
だから、久米宏「株価下がったらガッツポーズ」みたいなことになる

758 ::2021/02/16(火) 12:24:35.95 ID:WzAm5Uni0.net
>>756
運用成績が良いのは、運用していることを忘れている人、の通りだな。

759 ::2021/02/16(火) 12:26:45.49 ID:0GlFPirG0.net
今からやっても遅いんだろ?

760 ::2021/02/16(火) 12:26:51.47 ID:oktyICNk0.net
仮に高齢世代、特に団塊世代が株買いまくってたら失われた30年は有り得なかった
日銀や財務省の「良いデフレ」なんて許すわけ無いもんな

そういう金融を敵視する世代で現金預金しかしないだからデフレ政策になった訳

761 ::2021/02/16(火) 12:29:58.79 ID:oktyICNk0.net
>>736
昔、80年代バブル時代は電話注文一回20万円だからね
株価も翌日の新聞で知るしかなかった

90年代のIT革命抜きに庶民には投資なんてとても無理だった

762 ::2021/02/16(火) 12:33:04.78 ID:K16sZiss0.net
>>760
団塊の世代の時は郵便局に定額貯金を積み立てるだけで10年で2倍になる時代だったね

今は団塊の世代の面倒を見なくてはいけないからそんな高金利政策は出来ない
だから日銀がETFを購入するっていう政策にチェンジした
ほんと団塊は何時まで日本の足を引っ張るのかww

763 ::2021/02/16(火) 12:35:37.31 ID:oktyICNk0.net
>>762
団塊世代の年金を出すには何があろうと株価上げ続けるしかないからな
民主党政権はそれを財務省と組んで増税で賄おうとしたが、そら土台無理だからね

764 ::2021/02/16(火) 12:41:49.00 ID:rs+uIA8h0.net
お前らがどんだけ煽ろうと俺は自分が最初から決めたリスクの範囲内で計画通りに売買していくわ

765 ::2021/02/16(火) 12:44:50.89 ID:l+MVZvn+0.net
>>764
だな、自分の投資スタンスを曲げちゃダメだな

南海トラフ巨大地震が来たらまた気絶から覚めるわ ノシ

766 ::2021/02/16(火) 12:45:48.47 ID:wPfkqunl0.net
>>759
遅くない
今からでもすべき

767 ::2021/02/16(火) 12:47:31.46 ID:K16sZiss0.net
>>763
財務省がマスコミを使って流している「日本の借金が1000兆円を超えた」っていうのは
真っ赤なウソだからねw
日銀の金融政策が行き詰まってインフレになる(金利上昇)、だから消費増税
これが財務省がねつ造したシナリオ
実際は国債の利払い金利は下がり続けて今は1.0%程度しかない
一方でGPIFの国内株取引上限を引き上げたり、日銀のETF買いを増やしている
財務官僚のウソを政治がカバーしているのが今の状況だね

768 ::2021/02/16(火) 12:47:48.09 ID:QIXeuVYT0.net
ビットコインやらないやつ馬鹿でしょ

769 ::2021/02/16(火) 12:48:12.49 ID:lHU7DbA90.net
はま寿司いってきたけど
店員がくそうるさいからいかない
ほうがいいぞ
注文しても空でながれて来るし

770 ::2021/02/16(火) 12:49:11.98 ID:ImOxKb9T0.net
うまいことやってる奴は勝ち逃げにかかってるんだろうなあ

771 ::2021/02/16(火) 12:51:34.64 ID:mBe340du0.net
株上がれ~!

https://i.imgur.com/rKPTPEM.jpg

772 ::2021/02/16(火) 12:53:03.92 ID:l+MVZvn+0.net
金持ち父さんもバビロンの大富豪もキャッシュフローを生む資産を買えとは教えてくれたが
いつどういうときにはそれを手放してキャピタルゲインを得たほうがいいかは教えてくれなかったな

773 ::2021/02/16(火) 12:58:46.78 ID:U/2SpHjT0.net
昔iPhone独占時代に買ったソフトバンク株
分割経て6000株持ってるんだが孫様いつもハゲとか言ってすみませんでした
流石にこうなるとは想像しなかったよ

774 ::2021/02/16(火) 13:00:01.94 ID:vV7BdRQJ0.net
含み益、23%って負け組だよな
下手くそすぎる!

775 ::2021/02/16(火) 13:02:53.40 ID:oBL3b7p70.net
>>772
そんなの他人に言うわけないんだよなあそこから先は言うわけねーだろバーカって
感じのことなんだろう

776 ::2021/02/16(火) 13:03:03.98 .net
>>473
空売りしなさいよw

大金持ちになれるよwwww

777 ::2021/02/16(火) 13:03:16.80 ID:p6BUliLC0.net
>>723
為替と連動しなくなったんだぞ
これって20年以上かかってる呪いだったんだよ
その呪いが解けたんだからまだまだ上がるよ

778 ::2021/02/16(火) 13:05:22.55 ID:7ZrbU2Oh0.net
>>1

アベノミクスが終わった途端に爆上げだよ、

779 ::2021/02/16(火) 13:05:26.09 ID:l+MVZvn+0.net
1989年12月29日につけた史上最高値3万8915円のときには
ネット証券もなかったしETFもなかったんだよな
靴磨きの少年もSNSで呼ばれたら電気自動車に乗って靴を磨きに来る時代だと
また違ったことになりそう
ゲームストップ事件なんかもそういうことの始まりなのかも

780 ::2021/02/16(火) 13:11:33.75 ID:p6BUliLC0.net
>>779
むしろ
日本株しないでS&P500買うやつが増えてるから
バブルとか起きねーよ
ただ上がるだけ

781 ::2021/02/16(火) 13:23:48.30 ID:WJMz4WaQ0.net
>>4
減った業種が増えた分がカバーしてるな
トータルで微増してる

782 ::2021/02/16(火) 13:24:27.90 ID:oBL3b7p70.net
>>779
靴磨きの少年も情報はイーブンの時代だからなぁ

783 ::2021/02/16(火) 13:26:29.22 ID:p6BUliLC0.net
>>782
本当に情報が拡散するのは早くなったからね
決算書だって読めるし
機関と個人の差は小さくなった、経営者と会えるかどうかだけ

784 ::2021/02/16(火) 13:29:41.11 ID:p6BUliLC0.net
小型株はだいぶ上がってしまって
よほどの成長シナリオじゃないと買っていけない
難しい。
株価は気が狂ったように上げてるんだけど

785 ::2021/02/16(火) 13:43:21.97 ID:oktyICNk0.net
>>767
民主党政権の団塊世代政治家は「金利は高い方が良い」と自分の経験を振り回しての経済政策が滅茶苦茶で、
財務省の増税原理主義と結んでの緊縮増税路線まっしぐらだった

その結果が日経平均8000円

786 ::2021/02/16(火) 13:44:57.29 ID:oktyICNk0.net
>>779
アメリカなんて個人金融資産の過半数が株式なんだから、靴磨きどころの話じゃないと思うわ

ここまで大きいと国策で株価を支えて当たり前になるわな

787 ::2021/02/16(火) 13:46:42.87 ID:21Tbj8Fj0.net
株が買われてるだけで製造も販売も死んでますけどー
輸出産業はV字回復が期待されてる

788 ::2021/02/16(火) 13:48:49.21 ID:p6BUliLC0.net
財務省は国民にいい生活してほしいなんて
思ってなくて家畜のように管理したいってのは感じるわ

789 ::2021/02/16(火) 13:48:50.06 ID:21Tbj8Fj0.net
政府「増税して株を買ったわ!お前らが買わないからだぞ!」

790 ::2021/02/16(火) 13:53:45.28 ID:1A4N0Jnt0.net
>>722
よくわからんがそういうのって証券会社が勝手にやってくれるんじゃないの?

791 ::2021/02/16(火) 13:54:33.50 ID:oBL3b7p70.net
>>783
あと親とか親族が投資してるかどうかだなスポーツと同じで刷り込みの力はでかい

792 ::2021/02/16(火) 14:00:14.17 ID:oktyICNk0.net
>>788
財務省からは「愚民を調子に乗せてはいかん」という強烈な意識は感じるな
不景気を意図的に作り出している

793 ::2021/02/16(火) 14:08:08.65 ID:YzGzhIWS0.net
去年はモロにコロナの影響受けて金無かったからなぁ
色々と買い足す資金さえあれば、と思うと悔しくてたまらんわ
日経の天井は32000くらいだと踏んでるけどもう少し楽しめそうな動きかもな

794 ::2021/02/16(火) 14:10:01.82 ID:W39/COvs0.net
日本の株価は綿菓子並みにスッカスカだなぁ〜。いつ溶けてもおかしくない。

795 ::2021/02/16(火) 14:10:51.14 .net
去年の三月ごろから株をやりはじめた奴は株の恐ろしさを
知らずに天狗になってるんだろうなぁ

むかつくw

796 ::2021/02/16(火) 14:11:14.90 ID:9sUzxeb70.net
>>794
え?
泡に比べたら密度メチャ高いやん
まだまだいける

797 ::2021/02/16(火) 14:13:35.31 ID:2j8DxYiJ0.net
https://i.imgur.com/mXgDZnb.jpg
https://i.imgur.com/ttXqoSy.jpg

798 ::2021/02/16(火) 14:14:59.42 ID:rqtgh2Vb0.net
パヨ爺がイライラしてそうw

799 ::2021/02/16(火) 14:15:17.18 ID:xth6q3qe0.net
あの底場で買い支えた日銀めっちゃ儲かってるって事だよな

800 ::2021/02/16(火) 14:16:23.40 ID:l1rOS0u/0.net
>>785
日経平均7000円切りの麻生さんとは

801 ::2021/02/16(火) 14:17:42.46 ID:oktyICNk0.net
>>800
リーマンショックも何も無しに日本だけ下がったからな

802 ::2021/02/16(火) 14:17:50.67 ID:KybGZ1jy0.net
>>797
なんだこりゃ
資本主義に社会主義が混ざったような感じになってるんだな

803 ::2021/02/16(火) 14:19:44.25 ID:oktyICNk0.net
>>802
中国からの乗っ取り対策も兼ねてるんだろ

804 ::2021/02/16(火) 14:20:23.08 ID:p6BUliLC0.net
>>802
そうだよ
起業家の株を税金と、年金で買いまくる
わけわからんことをしている。

でも、それぐらいしてでも株価を上げたい
親方日の丸がどんな手を使っても株高に誘導しているら、

805 ::2021/02/16(火) 14:24:39.02 ID:oktyICNk0.net
>>804
団塊世代の年金を出すにはそれしかないからな
民主党政権みたいな増税乱れ打ちやるんか?って話になるからな

806 ::2021/02/16(火) 14:25:27.77 ID:rqtgh2Vb0.net
パヨ爺は証券口座も持ってなさそうw

807 ::2021/02/16(火) 14:26:15.18 ID:pK4zcFo+0.net
きょうも+600円か

808 ::2021/02/16(火) 14:28:23.29 ID:LotpHPmY0.net
世界経済日本と中国だけか、景気がいいの
日本って凄いな

809 ::2021/02/16(火) 14:35:29.51 ID:t1iNMocS0.net
流石に上げすぎだよな
ダブル印旛買うわ

810 ::2021/02/16(火) 14:36:46.80 ID:U5j1kK5u0.net
竹やぶに1億円拾いに行こうぜ

811 ::2021/02/16(火) 14:38:24.18 ID:t1iNMocS0.net
雪崩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

812 ::2021/02/16(火) 14:43:54.01 ID:OiIbxXDZ0.net
>>797
もう国は税金止めて配当で回せばいいんじゃないかな

813 ::2021/02/16(火) 14:56:51.61 ID:JMhJaNGA0.net
パヨクのイライラが心地良い

814 ::2021/02/16(火) 14:58:25.75 ID:itcJ7/Yj0.net
新聞社も株価で潤ってるし不動産で儲けてるしスポンサーも株を大量に持ってるウハウハ。
新聞社は国民と違い上級国民のためのもの

新聞社を辞めよう

815 ::2021/02/16(火) 14:59:21.91 ID:vk7r3l9/0.net
>>778
なにいってんだこのコロおじリベラルチョンモメン共産党

816 ::2021/02/16(火) 15:01:12.25 ID:6pNuXZ0l0.net
これで観光飲食復活したらとんでもないことになるな

817 ::2021/02/16(火) 15:01:52.71 ID:xth6q3qe0.net
ドコモTOBされて儲けたお金で、親会社のNTT買ったらガンガン上がる😂

818 ::2021/02/16(火) 15:07:14.13 ID:ztFH2yfx0.net
一気に買われ上がった株は、一気に売られて下がる
海外から日本の株にお金を預けられているだけな気がする

819 ::2021/02/16(火) 15:35:25.00 ID:wiCWlTe40.net
1989年
日本の国債所有率
日本人 92%

2019年
日本人 64%

820 ::2021/02/16(火) 15:36:01.20 ID:oktyICNk0.net
>>819
日銀は日本人じゃないのか?

821 ::2021/02/16(火) 15:39:11.44 ID:B98/QY4y0.net
十数年前に
株価墜落スレで遊んでいたのが
夢みたいだな

822 ::2021/02/16(火) 15:43:39.79 ID:JOWMRyZS0.net
数日前に、そろそろ下がる時期かー?と思って色々新規売りしたら、爆上がりでお手上げ損切りw
余計なことせずに、前から持っている銘柄たちを楽しく見つめて生きていくよ

823 ::2021/02/16(火) 15:44:14.36 ID:Gcq77Wc70.net
最終てきには5万円台まで

824 ::2021/02/16(火) 15:48:01.40 ID:toM/TItA0.net
そりゃな、儲かってるとこは儲かってるんだから
飲食店に行くはずの金は別のとこに流れてる

825 ::2021/02/16(火) 15:48:25.64 ID:VFsPzWgQ0.net
なんだ、きょうもすげえ上がったんだな

826 ::2021/02/16(火) 15:49:07.25 ID:VFsPzWgQ0.net
カシオの含み損が全然減らないw

827 ::2021/02/16(火) 15:57:42.33 ID:IhLyVQwt0.net
対コロナの企業は景気良いよ
労働者はブラックだけど
お客様が安心してコロナ禍の中でも生活できるようにお前ら司ねという社会

828 ::2021/02/16(火) 16:04:23.10 ID:WKS8G59F0.net
>>827
姪っ子が、ドラッグストアでバイトしてるけど、めちゃくちゃ忙しいって言ってた。
巣ごもり万歳だってさ。

829 ::2021/02/16(火) 16:10:35.13 ID:toM/TItA0.net
>>827
ああ、まぁそんな感じだな...
申し訳ないなと思いながら買い物してるよ
コロナ禍でも生活支えてくれてる人たち、ありがとうな

830 ::2021/02/16(火) 16:13:58.79 ID:DONuRx650.net
これで公務員の給与減らせとか言ってる馬鹿がまだいるんだよなw
うちのメーカは今春もベースアップされるぞ

831 ::2021/02/16(火) 16:15:27.45 ID:1J9Yhibk0.net
>>830
公務員を妬んでるのは底辺だよ

832 ::2021/02/16(火) 16:25:42.85 ID:qX925SyI0.net
>>4
最近流行り言葉のK字型回復ってやつだよ

製造業系の第二次産業とサービス業との格差がエグいことを単的に表してる

>>71
これ言うアホはそれが日本の株式市場の1割以下だってしらないよなw

日本の株式市場の主なプレイヤーは外国人投資家(機関投資家込み)だ
8割前後だったかな
日本の個人投資家は1割

833 ::2021/02/16(火) 16:45:10.69 ID:k8C5aE1B0.net
飲食なんて元手が無くとも簡単に立ち上げられる
お手軽業種の代名詞。
お馬鹿な芸能人がやりたがるように、
それこそ馬鹿でもチョソでもできる。
だから通常時でも潰れる業種No.1だし、
いくら潰れても後から後から竹の子の様に生えてくる。
正直、税金で守るには最も効率が悪く、守り害のない業種。
なのに馬鹿みたいに「飲食があああ!」って大騒ぎする利権団体。
死ねばいいのに。

834 ::2021/02/16(火) 16:53:05.38 ID:oNRwKqVJ0.net
ユニクロかっときゃ良かったな
たかが服屋なのによく上がるもんだ
まあいちおSBG買い込んでるからこの波にbatch氏乗れているぜ

835 ::2021/02/16(火) 16:58:33.72 ID:vgZlPdFS0.net
>>641
ソフトバンクとか2ちゃんねるで叩かれまくってたのにこれだからなー

836 ::2021/02/16(火) 17:05:37.01 ID:5FW9lf210.net
証券とグルになってデジタル通貨で通過してやがる46の糞共

837 ::2021/02/16(火) 17:05:52.11 ID:vgZlPdFS0.net
>>822
オレも売買は下手なんでホールドに徹してるよ。楽しみは値上がりと配当金ということ

838 ::2021/02/16(火) 17:09:03.60 ID:jJ1TBvE80.net
飲食がメタメタって事は今から仕込むチャンスでもあると思うけどいつ仕込んだら良いんだろうね

839 ::2021/02/16(火) 17:45:44.36 ID:swq59Eyr0.net
>>835
ホワイト株価とか揶揄されてたよな。。。
買っておくべきだったわな

840 ::2021/02/16(火) 18:29:34.68 ID:4mOewZp80.net
外食産業って規模でかいけど、
でも人間なんかしら食べないと生きられない訳だから、外食産業で食べてた分、別のもの食べてるはずなんだ。

パイは変わってないはずなんだ。

841 ::2021/02/16(火) 18:40:11.43 ID:4/dx8Nyn0.net
>>840
スーパーが売上好調
家電だとホットプレートが売れてる

842 ::2021/02/16(火) 18:48:46.53 ID:fQIr6/Fy0.net
>>840
外食産業は実際には食べてない物の分も金は動いていたからなぁ
家で食べるにはその分はほぼ無くなるし

843 ::2021/02/16(火) 18:53:16.84 ID:l+MVZvn+0.net
>>840
神戸物産

844 ::2021/02/16(火) 19:06:44.19 ID:9rAoc6kR0.net
みずほ、10年くらい前は100円だったのに今は1600円近いのな

845 ::2021/02/16(火) 19:09:19.11 ID:Y5vft5gE0.net
>>844
リーマンの時と比べてどーすんのw

846 ::2021/02/16(火) 19:21:49.25 ID:ZFFMTO2u0.net
去年3月頃のどこまで下がるんだ?っていうところから、まさか1年以内に3万円越えまで来るとは。
この過程で空売りで焼かれた人も結構居るんだろうな。

847 ::2021/02/16(火) 19:26:49.26 .net
>>844
併合されただけで160円だよ

848 ::2021/02/16(火) 19:32:55.05 ID:5sQNx0sM0.net
基本上がりっぱなしの米国株と違って日本株はいつ崩壊するか怖い

849 ::2021/02/16(火) 19:39:11.21 ID:C++G4WUr0.net
>>844
チャートで10年前を見てみろよ
面倒くさいわ〜

850 ::2021/02/16(火) 19:40:07.78 ID:QBbzddkk0.net
これ、コロナ終わっても「旅行代理店」と「広告代理店」と「飲食クーポン業」は不要なんじゃね?
奴らが居なくてもこんなに株上がるじゃん。
旅行とか自分で宿取ればいいんだし。

851 ::2021/02/16(火) 19:53:32.63 ID:8cZ2PaEs0.net
日経平均を買え

852 ::2021/02/16(火) 19:59:06.53 ID:ZG/eRvVp0.net
>>793
逆だろう
金は去年のほうがあったぞ
とりあえずなんでもいいから貸しちゃえの精神から銀行がどんどん貸してた
経営者共はなにをしたかというと従業員の給料やボーナスなんてろくに払わず株買ってたんだわ
まじ死ねよクソが。金借りて株買ったバカ経営は自己破産してもチャラにはならないでほしいわ

853 ::2021/02/16(火) 20:36:37.08 ID:prnO8zV90.net
>>844
今どき銀行株が16倍になる訳ないじゃんw
衰退するのが目に見えてるから高配当で株価を維持するのがやっと

854 ::2021/02/16(火) 20:50:14.93 .net
>>853
昔のみずほは80円から1000円超えたことがあった

今なら5倍行けば上出来だな

855 ::2021/02/16(火) 21:02:06.70 ID:4kExMBHr0.net
>>854
銀行株が5倍になったらソレこそバブル
日経平均も5倍になるぐらいあり得ない

856 ::2021/02/16(火) 21:11:10.77 .net
>>855
わからんよw

857 ::2021/02/16(火) 22:11:30.52 ID:prnO8zV90.net
>>854
仮想通貨や電子マネーやらでこれから銀行が伸びる要素ある?

858 ::2021/02/16(火) 22:19:05.80 ID:N5luet8l0.net
値下がりしてる銘柄の方が大分多いが

859 ::2021/02/16(火) 22:21:22.78 ID:NhFbVrKS0.net
>>1


バカ増すごみが騒いでいるだけだろw


感染者の数とかも、そうだが、

なんでも、数字だけで、ニュースだ、ニュースだとか

騒いでんじゃねえよw


中身をよく考えろw

860 ::2021/02/16(火) 22:25:05.89 ID:X4OSLYhU0.net
リメンバープラザ合意
リメンバービス規制


アメリカが日本占領時に、日本が成長しない様に財源論を基にする財政法を制定したが
日本は公共事業は例外と解釈して円建て国債発行して円刷って高度経済成長を達成
日本が世界一になりかけてアメリカがプラザ合意やビス規制で日本経済を破壊(バブル崩壊)

既にジョン・D・ロックフェラーやベンジャミン・ロスチャイルドは死んだからな
既に世界最大の国際金融資本は日本GPIFだからな
既に一番地球を所有している国は日本だからな
既に金融取引を行う世界最高スパコンは日本富岳だからな

この度、前回日本経済を破壊した手段と方法を封じたので、これから先日本は成長し続けることになる
来年から、経済安全保障一括推進法が始まり、日本の縛りプレイが完全に終了する

861 ::2021/02/16(火) 23:26:38.86 ID:DBH/nD6G0.net
>>860
プラザ合意で円高になった結果その後バブルになったんだが???

862 ::2021/02/16(火) 23:29:20.25 ID:/ObzWiAh0.net
製造業が好調だと?ちがうだろ
金余りの資金が製造業部門の株買ってるだけやん

863 ::2021/02/17(水) 00:23:29.94 ID:RfvTSbVF0.net
種銭ある奴はいいな
株も仮想通貨も今はイージーモードで笑いが止まらんだろ
後は一生分の生活費だけ残してあとは投資に回して濡れ手に粟だろ

864 ::2021/02/17(水) 00:30:04.22 ID:9EIejD0X0.net
忙しいのに夜外食がやってなくてスゲー不便なんだけど。

865 ::2021/02/17(水) 01:08:55.69 ID:DN5MOzqC0.net
>>861
プラザ合意で円高にして
ビス規制で海外投資を禁止して
バブル化して崩壊な
最初から日本経済を破壊するためにアメリカが実行したことな

866 ::2021/02/17(水) 01:14:25.90 ID:r408F+Pn0.net
僻むくらいなら買えばいい
銘柄がわからないなら指数を買え
タイミングがわからなければ
積み立てて週に5%以上下落したらいつもの倍買え
月10万でも気が付けばそれなりの資産になる

867 ::2021/02/17(水) 01:34:28.92 ID:jcm/pV9h0.net
>>863
全然上がってこない銘柄もいっぱいあるんだけど

868 ::2021/02/17(水) 02:00:00.05 ID:wfbjCzWt0.net
こうなることを見越して暴落の時に買って尚且つ持ち続けられる人は殆どいないけどな

869 ::2021/02/17(水) 02:09:27.11 ID:o4aVmD1f0.net
>>227
perで見たらまだまだバブルまでたどり着いてないぞw

870 ::2021/02/17(水) 02:19:19.43 ID:e3qbdaVV0.net
>>848
怖いね。とりあえず今日全部手仕舞った
今日までの反動でズドンと下ったらまた仕込もうかと
去年みたいに五輪の中止か延期発表でガンと下がったタイミングも狙いたいけど
森元の後釜が決まってすぐの発表はさすがに無いだろうから、それまで短期で細かく稼いどくかな

871 ::2021/02/17(水) 02:20:42.07 ID:o4aVmD1f0.net
>>863
やろうと思えば100円からできるぞ

872 ::2021/02/17(水) 02:35:22.87 ID:jIqjVLgK0.net
>「バーゼル3」は2022年から段階的に導入され、27年には完全実施される予定です。
>日本のメガ3行は、自己資本比率8%以上は維持できる見通しで、特に増資の必要はないと冷静に受け止めています。
https://job.career-tasu.jp/finance/articles/088/?qcd=pipcstxt208_171220




873 ::2021/02/17(水) 03:41:15.22 ID:Yr4gbXGg0.net
>>844
そこの銀行のグループ会社が不動産もってて
大量にその銀行からお金借りてたんだけど
今回の件で全部貸し剥がしして地方銀行に債券を押し付けたそうな

874 ::2021/02/17(水) 03:42:48.40 ID:Yr4gbXGg0.net
>>848
崩れるの米国の方が先でしょ
長期金利も上げてきてるし

875 ::2021/02/17(水) 03:44:53.95 ID:3E7Pbyay0.net
土木、建築も好景気なんだよな
人手が足りなくて、求人がすごい

876 ::2021/02/17(水) 04:39:08.96 ID:cJ2LjRFd0.net
>>868
んな事ない
リーマンショック経験者なら余裕でブッコミキープ

877 ::2021/02/17(水) 05:21:28.54 ID:UNZ7+cXa0.net
国、日銀と年金の三強が株価を支えてるのに落ちないやろー

878 ::2021/02/17(水) 05:22:56.96 ID:UNZ7+cXa0.net
近所は家の立て替えが多い。
すごく工事が多く好景気なのかーと思うけど

879 ::2021/02/17(水) 05:50:36.52 ID:SDxoi0Rb0.net
あの暴落で買い支えた日銀はめっちゃ儲かってるんだろうな

880 ::2021/02/17(水) 06:55:45.01 ID:EchZbAmI0.net
東北の地震を好感した上げがね

881 ::2021/02/17(水) 07:47:45.42 ID:Pm5qNmth0.net
>>878
不動産関係くらいにしか投資先がないってのがある不景気だからこそ
の使い道では

882 ::2021/02/17(水) 07:49:15.50 ID:Pm5qNmth0.net
>>867
だからこそバブルだと思わないほうがいいのかもななんだかんだ
決算がいいところに金が集まってるわ

それこそ日産みたいな不祥事連発してる赤字企業まで上がるなら
バブルといえようけど

883 ::2021/02/17(水) 08:02:45.84 ID:VEeIUv8K0.net
>>878
住宅ローン金利くそ安いから
かつ住宅ローン減税がおいしい
まあ見直されるけど

884 ::2021/02/17(水) 08:19:39.59 ID:paNLo6Xk0.net
ユニクロとソフトバンクで日経平均操作してるだけよ現実は。
操作してるのが日銀なのかヘッジファンドなのかは知らんけど

885 ::2021/02/17(水) 08:52:28.50 ID:5LowL9sZ0.net
居酒屋株、百貨店株、鉄道航空株、紳士服株はホルダーみんな大損してるぜ

886 ::2021/02/17(水) 09:03:02.54 ID:aeVjlsRQ0.net
ユニクロ2枚持ってるだけで毎日楽しい

887 ::2021/02/17(水) 09:10:03.06 ID:JdijQ5eX0.net
>>879
凄いのは凄いんだろうけど含みじゃなぁ(´・ω・`)

888 ::2021/02/17(水) 09:17:06.62 ID:JdijQ5eX0.net
>>885
居酒屋とか鉄道航空関連はコロナが完全に収まったら反動で上げるんじゃね?
紳士服もaokiが出した新しい安いやつが評判良いみたいだし
百貨店関連は……
まぁ素人考えだから参考にはならないと思うけども

889 ::2021/02/17(水) 09:55:50.71 ID:lT6hJ6t20.net
投資家どもに指標はいらぬ!ここは地獄のTOPIX

890 ::2021/02/17(水) 09:57:52.93 ID:QVrCTdiC0.net
ノリで買った日本電産と島津製作所が物凄い含み益になった。

891 ::2021/02/17(水) 09:59:16.29 ID:VEeIUv8K0.net
去年三月にディフェンシブで電力仕込んだのに全然動かなくて萎える
まあ昔からこんなもんか

892 ::2021/02/17(水) 10:01:24.45 ID:MXISzVsI0.net
手越なんか言えよwwww

893 ::2021/02/17(水) 10:07:41.37 ID:PuA8Vb6Z0.net
>>4
半導体業界はまじ凄いことになってんぞ
日本メーカーは製造装置や素材の会社も多いから恩恵受けまくり。

894 ::2021/02/17(水) 10:08:45.25 ID:fbVmmn2n0.net
資産運用できない人間には関係ない話

895 ::2021/02/17(水) 10:10:00.70 ID:+OkHoKLs0.net
製造業マジで忙しいが材料の出し渋りで仕事にならんのよ

896 ::2021/02/17(水) 10:22:57.20 ID:0oFUSLCv0.net
ついに下がり始めたか?(´・ω・`)

897 ::2021/02/17(水) 10:29:44.70 ID:j/O2667/0.net
>>896
利益確定売りじゃないか?

898 ::2021/02/17(水) 10:33:53.24 ID:VEeIUv8K0.net
落ちるときはこんなもんじゃないわな
一気に逝く

899 ::2021/02/17(水) 10:35:52.89 ID:zqnSjuTB0.net
トレンド維持してるならその中の小幅な上げ下げは気にしない
デイトレならそこで利益出すからないと困るし

900 ::2021/02/17(水) 10:46:00.78 ID:E/rms5le0.net
普通にバブル
雇用調整助成金終了したら弾ける

901 ::2021/02/17(水) 10:46:58.17 ID:VEeIUv8K0.net
>>900
なんで国内が買ってると思うのか不思議

902 ::2021/02/17(水) 11:09:49.17 ID:YRF5PCK30.net
>>901
去年外人が6兆うったんだよね
それの買い戻しだと思われる

903 ::2021/02/17(水) 12:06:54.70 ID:kPe3/oVM0.net
>>896
押し目だぞ

904 ::2021/02/17(水) 12:49:48.59 ID:O9xnaC0u0.net
株は上がっているが儲かっている気がしない

905 ::2021/02/17(水) 13:07:03.37 ID:yHAfaoc00.net
今、皆んな儲けてるだろうけど、今はなw
未来は分からんぞ〜 どうする〜 利確しないで大丈夫かぁ〜

906 ::2021/02/17(水) 13:07:52.61 ID:g8JqZAQT0.net
>>905
総楽観まではまだまだ

907 ::2021/02/17(水) 13:34:07.18 ID:BLEBZgRt0.net
もうすぐで億り人になれるわ
途中でビットコインに鞍替えしたのが良かった

908 ::2021/02/17(水) 13:35:41.35 ID:g8JqZAQT0.net
>>907
おめ
人生あがったな
あとは悠々自適か

909 ::2021/02/17(水) 13:41:02.69 ID:i1WqlrEq0.net
 億くらい株やんないでもあるのが普通

910 ::2021/02/17(水) 13:44:26.61 ID:pE+Y/kaP0.net
資産で1億あるのは全世帯の2%らしいので普通ではない

911 ::2021/02/17(水) 14:06:51.54 ID:BLEBZgRt0.net
>>908
ありがとう
人間って欲深い生き物で昔から考えれば一億で十分かと思いきや、もっともっと欲しいってなっちゃう
ただの数字の羅列なんだけどね

912 ::2021/02/17(水) 14:28:34.29 ID:IDjShhcm0.net
YouTubeでTBSのニュースが上がってたから見たら
景気が良い実感もなくてコロナ禍なのに違和感があるとかインタビュー撮って言わせててワロタ
やっぱりテレビなんか見てるとアホになるな

913 ::2021/02/17(水) 14:31:33.70 ID:pE+Y/kaP0.net
TVなんて情弱向けソースだからな

914 ::2021/02/17(水) 16:08:30.34 ID:fmcyMc/z0.net
ビットコインすげぇ まじで億りびとなれるわこれ

915 ::2021/02/17(水) 17:58:48.73 ID:1HvigheG0.net
>>682
今の証券口座は預かり金としてMMR運用しない

916 ::2021/02/17(水) 18:03:40.37 ID:zqnSjuTB0.net
な…なんだってー!!

917 ::2021/02/17(水) 20:06:55.34 ID:+Fe5KuD80.net
押し目待ちに押し目なし

918 ::2021/02/18(木) 00:57:09.53 ID:5p6373PL0.net
オリザ「ぐぬぬぬ… 製造業!いつかお前を叩き潰す!」

919 ::2021/02/18(木) 06:38:56.85 ID:bEpWrNBz0.net
素晴らしい!
やはり菅政権の経済政策が効果をあげているんだな

総レス数 919
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★