2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全一致】渋沢栄一アンドロイド80歳ver.が「伝説的ミュージシャン」と奇跡の激似

1 ::2021/02/15(月) 19:44:50.96 ID:Sxkuk1/W0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
渋沢の生誕地に建つ旧渋沢邸「中の家(なかんち)」では、渋沢が80歳の頃をイメージしたという「渋沢栄一アンドロイド」を公開。

「“あの伝説的ミュージシャン”に驚くほど激似」
「渋沢栄一アンドロイド」80歳ver.が“鈴木慶一激似”の衝撃!
https://re-geinou.com/archives/5082

2 ::2021/02/15(月) 19:45:39.71 ID:qxpYz/4t0.net
はい

3 ::2021/02/15(月) 19:46:34.44 ID:4IAiOv220.net
>>1
慶一さんのこと伝説って言うのほんとやめてほしい
高齢とはいえまだ現役なんだよ
失礼だよ

4 ::2021/02/15(月) 19:46:34.67 ID:fvPD0oSV0.net
そんなに伝説的か?

5 ::2021/02/15(月) 19:47:04.05 ID:ETbv4ypU0.net
マザーとかの人か

6 ::2021/02/15(月) 19:48:51.67 ID:4IAiOv220.net
>>4
直近で言うと先週NHKのラジオでゴスペラーズのグラサンが伝説の人と言いやがった
持ち上げてるつもりかもしれないけど本人やファンからしたら不快だよ

7 ::2021/02/15(月) 19:52:52.96 ID:sERSfAlf0.net
ムジカピッカリーノに出てたな

8 ::2021/02/15(月) 19:53:30.25 ID:H+Q6zMEU0.net
クローン作った方が効率いいだろ

9 ::2021/02/15(月) 19:59:15.02 ID:xbLieV3b0.net
NHKの今年亡くなった人みたいな特集でかしぶち哲郎を無視したのは許さない

10 ::2021/02/15(月) 20:03:42.58 ID:+Fr/ECVy0.net
>>8
渋沢栄一が現代に舞い降りたら何をするのかはとても気になる。ぜひクローン作って欲しいもんだ。

11 ::2021/02/15(月) 20:05:44.04 ID:0/kV2yrS0.net
>>10
竹中平蔵のようなことをするんだろうなぁ

12 ::2021/02/15(月) 20:16:06.16 ID:B4ecV/GG0.net
>>7
メロトロン号の船長か
俺はピエトロモンストロを治療するあのシーズンがいちばん好きかな
ドクター候補生ではピッピが好きだけど

13 ::2021/02/15(月) 20:19:08.00 ID:/QeyW6RR0.net
鈴木慶一てまだ生きてるし活動してるよな
なんだよ、伝説って

14 ::2021/02/15(月) 20:19:16.96 ID:N47rdop10.net
アンドロイドに似ているのであって、渋沢栄一に似ているわけではない
勘違いするな

15 ::2021/02/15(月) 20:19:43.47 ID:mJ96V61w0.net
今年の大河見るやつっていんの?
人物選定からおもしろくなさそうじゃん
トンキン病だわ

16 ::2021/02/15(月) 20:23:04.61 ID:BgWoBk400.net
哀れなアンドロイド〜

17 ::2021/02/15(月) 20:24:37.36 ID:SmwPnCta0.net
>>7
あれは名作だな

18 ::2021/02/15(月) 20:25:25.86 ID:SmwPnCta0.net
>>10
今の日本見て情けなくて涙流すんじゃね?

19 ::2021/02/15(月) 20:42:48.87 ID:hedBfvH90.net
きいてアロエリーナ

20 ::2021/02/15(月) 20:47:10.15 ID:HCwl+p1U0.net
あんどろトリオの思い出を書くスレかな?

21 ::2021/02/15(月) 20:50:42.73 ID:gpH0hSaq0.net
光栄の三國志の人?

22 ::2021/02/15(月) 21:10:39.78 ID:4wbNy7KN0.net
平泉成

23 ::2021/02/15(月) 21:35:50.75 ID:Mzp0p0zK0.net
>>18
世界有数の大国になってんのに?

24 ::2021/02/15(月) 21:41:38.61 ID:mSiknUM40.net
美少女のアンドロイドはいつ完成するの?
俺が生きているうちに開発してほしい

25 ::2021/02/15(月) 21:46:00.14 ID:EBlZ+f4X0.net
竹中さんやろ

26 ::2021/02/15(月) 21:50:36.58 ID:5Py7TwD80.net
え?鈴木慶一って誰?

27 ::2021/02/15(月) 21:58:30.53 ID:gN/tA72D0.net
全然伝説じゃないよね。
ヒット曲もないし。
伝説っていうのはポールマッカートニーぐらいじゃないと。

28 ::2021/02/15(月) 22:17:34.70 ID:IlGCWsq10.net
https://i.imgur.com/nwKog82.jpg

29 ::2021/02/15(月) 22:22:51.22 ID:DPH95NOO0.net
確かに似てると思ったが、こんなことで取り上げてやるなよ
日本ロック史では意外と重要な人物なんだから

30 ::2021/02/15(月) 22:24:10.02 ID:jNQjla7q0.net
>>6
クソウザくて笑う

31 ::2021/02/15(月) 22:28:06.29 ID:1/sL6rZb0.net
渋沢栄一と鈴木慶一てひとが似てるのか

32 ::2021/02/15(月) 22:30:22.84 ID:9e9OUesf0.net
一万円の人になるんだっけ(´・ω・`)

33 ::2021/02/15(月) 22:34:55.40 ID:FIiEyKl80.net
>>29
意外とってw

34 ::2021/02/15(月) 22:50:27.57 ID:+jHF2vgZ0.net
鈴木慶一の唯一の弱点は歌が下手なことだ
それ以外は完璧なミュージシャン

35 ::2021/02/15(月) 22:53:30.57 ID:xhi+qywZ0.net
>>28
人間椅子やんけ

36 ::2021/02/15(月) 22:57:02.19 ID:7YBc6yyL0.net
マザーの作曲者の一人だろ?知ってる
顔は知らない

37 ::2021/02/15(月) 23:17:25.94 ID:EqD61rLV0.net
こんばんは。徳川家康です。

38 ::2021/02/15(月) 23:25:44.61 ID:x3wV/e/R0.net
股間にアタッチメントはあるの?

39 ::2021/02/15(月) 23:43:59.55 ID:tj+PP3fF0.net
>>34
塀の上でとか悲しい知らせとかDon't trust anyone over 30とかダイナマイトとクールガイとか
あの歌い方じゃないとダメな男感がにじみ出てこなくてつまらんだろ
ロックは徒労感だよやっぱw

40 ::2021/02/15(月) 23:53:43.99 ID:rwgxZXHk0.net
>>37
史上初の出オチ大河 w w w

41 ::2021/02/16(火) 00:03:18.79 ID:BlhzHUKj0.net
ビートニクスのちょっとツラインダは名曲
ムーンライダースは興味ないから知らん
https://youtu.be/NbRyV6vmixw

42 ::2021/02/16(火) 00:05:25.29 ID:ntEYSaNt0.net
鈴木慶一がいまいち好きになれないのは
これが理由だったか
ミュージシャンて顔じゃないもの

43 ::2021/02/16(火) 00:07:31.09 ID:er1uxb/60.net
A 大瀧詠一
K 鈴木慶一
B 佐藤B作

44 ::2021/02/16(火) 00:23:48.08 ID:PpGfFtqx0.net
>>35
ちゃんと
それ鈴木慶一やない鈴木研一や!ってつっこんでくれよ
寂しいだろ

45 ::2021/02/16(火) 00:53:42.54 ID:jwPDtwM/0.net
良くできててワロタわ

46 ::2021/02/16(火) 01:01:53.12 ID:QILZvNcW0.net
今のキミは〜ピカピカに光って〜

47 ::2021/02/16(火) 01:08:59.03 ID:JbZTPMjU0.net
渋沢栄一て誰なん?
何やった人なん?

48 ::2021/02/16(火) 01:13:02.29 ID:GTUpmPTb0.net
>>37
北大路欣也の顔が強すぎて
いや北大路欣也やんけとしか

49 ::2021/02/16(火) 01:35:21.09 ID:ZzUXm6xl0.net
>>42
一時期よく役者さんもやってたよね

大河やるべきw

50 ::2021/02/16(火) 09:57:34.23 ID:TyHWZpPe0.net
>>28
この人、白塗りしてなきゃ青森の田舎にいそうな普通の気の良いおっちゃんだよな

51 ::2021/02/16(火) 10:28:47.41 ID:U1VI5RH60.net
伝説っていうから観月ありさかと思ったぜ

52 ::2021/02/17(水) 12:00:25.96 ID:v1G+VYCW0.net
>>39
Left bankは幸宏さんのしか聴いてなくて、慶一版聴いたら音痴過ぎて気持ち悪かった

53 ::2021/02/17(水) 18:03:57.00 ID:BnQWj4mi0.net
そういえばジミー・ペイジとのっぽさんがな

54 ::2021/02/17(水) 18:25:44.71 ID:AJzEsUaD0.net
誰と誰の話やねん

55 ::2021/02/17(水) 19:54:44.64 ID:GdbJHuDd0.net
>>3
yaZawAは伝説だろ?

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200