2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

取得して後悔した資格

1 ::2021/02/15(月) 23:04:53.96 ID:R5PR3WLx0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
舟山久美子が骨格診断アナリスト資格取得を報告
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202102130000842-w500_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202102130000842.html

2 ::2021/02/15(月) 23:05:13.02 ID:MHqssiYk0.net
3年で消えるやつ

3 ::2021/02/15(月) 23:05:41.31 ID:MIsO6AVh0.net
基本情報技術者試験

4 ::2021/02/15(月) 23:06:00.58 ID:DmokkUSz0.net
資格取っても仕事で全く使わないからしばらくするとやった内容忘れるわ

5 ::2021/02/15(月) 23:06:53.10 ID:AWUiHhTj0.net
50歳で司法試験合格

6 ::2021/02/15(月) 23:07:29.06 ID:0lkXFqpl0.net
医師免許

7 ::2021/02/15(月) 23:07:51.35 ID:He/DDZCi0.net
美容免許

8 ::2021/02/15(月) 23:08:20.57 ID:PLhNzhzx0.net
>>5
実務経験次第じゃない?
未経験なら意味ないけどさ。
実務経験充分ならいけるでしょ。

9 ::2021/02/15(月) 23:08:21.70 ID:gs2DRsQH0.net
調理師免許

10 ::2021/02/15(月) 23:09:04.23 ID:PFINAX7u0.net
死角はありません

11 ::2021/02/15(月) 23:09:57.21 ID:J9faitvA0.net
殺人許可証

12 ::2021/02/15(月) 23:10:31.50 ID:wXbKkgC30.net
>>8
50まで取れなかった奴に実務経験があるわけないだろw

13 ::2021/02/15(月) 23:11:04.45 ID:l9W4uOAx0.net
>>3
後悔はせんだろ

14 ::2021/02/15(月) 23:11:33.14 ID:jED+/RE+0.net
大型免許
更新のときに受ける目の遠近試験がうざい

15 ::2021/02/15(月) 23:12:11.69 ID:Le9FDLP50.net
>>14
あれ毎回やんの?知らんかった

16 ::2021/02/15(月) 23:13:10.03 ID:QvG70aEg0.net
>>9
定年無いから良いと思うけど

17 ::2021/02/15(月) 23:13:11.64 ID:ssaA6Tba0.net
証券外務員内部管理責任者

18 ::2021/02/15(月) 23:13:32.07 ID:l9l9CiLF0.net
MCSE

19 ::2021/02/15(月) 23:13:44.22 ID:bOFlJO3R0.net
会計士

20 ::2021/02/15(月) 23:13:44.34 ID:O4LCpFNy0.net
小学生の時に取った、かつてのアマチュア無線2級免許。
親は無線機とでっかいアンテナを買ってくれたが、人一倍人見知りだった俺には活発な無線生活は無理だった。

21 ::2021/02/15(月) 23:14:04.46 ID:uxdbMw/B0.net
>>13
あれあってもなにもできないじゃん

22 ::2021/02/15(月) 23:15:13.80 ID:PfgU4mKv0.net
>>21
独占業務がないゴミ資格だからな

23 ::2021/02/15(月) 23:15:18.61 ID:mQkId7720.net
後悔でないが弁理士を在学中にとって中退した。国家1種の方が安泰だったかもとずっと引きずってる

24 ::2021/02/15(月) 23:15:22.09 ID:WWu4ATdh0.net
オナホ鑑定士

25 ::2021/02/15(月) 23:15:31.56 ID:5/6EblvF0.net
高圧ガス甲種機械

26 ::2021/02/15(月) 23:15:57.34 ID:8q0UvNYF0.net
資格は色々取ったけどどれも中途半端にしか使わないから三角だわ

27 ::2021/02/15(月) 23:16:17.06 ID:WWu4ATdh0.net
骨格診断アナリストってアナルに関係がある?

28 ::2021/02/15(月) 23:16:26.40 ID:FohzIJls0.net
DTPエキスパート
更新のたびに試験&更新手数料が高い
そして会社から出る資格手当は雀の涙

29 ::2021/02/15(月) 23:16:27.31 ID:QUZPXs110.net
>>14
大型のみ返納できるよ

30 ::2021/02/15(月) 23:17:22.00 ID:sd/s2VY40.net
大型二輪

家族の団欒とかもう無理

31 ::2021/02/15(月) 23:17:38.73 ID:TvJ066YQ0.net
尿ソムリエ

32 ::2021/02/15(月) 23:17:46.56 ID:J2Ofn31R0.net
不動産系と消防系はランニングコストがかかる

33 ::2021/02/15(月) 23:17:56.48 ID:R4v79VqD0.net
資格を取って就職しても、仕事(職場)が合わないので辞めたらちょっと後悔するな。
取る資格を間違えたと

34 ::2021/02/15(月) 23:18:54.53 ID:merFzyVI0.net
>>6
一度とってしまえば余程のことがない限り無くならないし更新の手間も要らない神資格なのに?

35 ::2021/02/15(月) 23:19:48.26 ID:XkQ93cz/0.net
資格とっても給料上がらんもん。家族経営がゴミがあほすぎて

36 ::2021/02/15(月) 23:21:02.60 ID:V6YXLG9P0.net
すべての民間資格

37 ::2021/02/15(月) 23:21:04.61 .net
日本最高難易度資格乙四だが数年毎の更新が面倒

38 ::2021/02/15(月) 23:21:19.37 ID:noweCR1I0.net
登録販売者

39 ::2021/02/15(月) 23:21:27.59 ID:Xu4hmJOI0.net
資格の認定書を郵送する仕事やってるけど毎回2万くらいあって住所確認とか大変
逆にこれだけ多くの人が資格を随時取ってるのを目の当たりにして色々考えさせられる

40 ::2021/02/15(月) 23:21:32.25 ID:merFzyVI0.net
不動産取引士とか建築士とか税理士とか行政書士
面倒臭くなるだけ

41 ::2021/02/15(月) 23:21:49.80 ID:EfcgWuJH0.net
>>37
10年に1回だろうが

42 ::2021/02/15(月) 23:21:56.42 ID:H9CqmeRK0.net
クレーン

43 ::2021/02/15(月) 23:22:48.50 ID:osJSPGIA0.net
初級シスアド

44 ::2021/02/15(月) 23:22:54.23 ID:5UzITW7S0.net
>>21
就職と転職時には役立つぞ

45 ::2021/02/15(月) 23:23:23.88 ID:K4O1vhiJ0.net
第1種衛星管理者

46 ::2021/02/15(月) 23:25:01.36 ID:d7o7Ah1F0.net
>>19
どう後悔したの?

47 ::2021/02/15(月) 23:25:14.49 ID:GwQwRabC0.net
け引2種と、大型特殊免許(カタプラに限る)

一般には使う機会すらないな

48 ::2021/02/15(月) 23:25:36.37 ID:merFzyVI0.net
>>37
医師免許オススメ

49 ::2021/02/15(月) 23:26:06.21 ID:t+tRDYkr0.net
4級アマチュア無線

ドローンに使えるかと思ったが、必要なのは陸上特殊無線技士の方だった。

50 ::2021/02/15(月) 23:26:29.14 ID:GwQwRabC0.net
>>47
カタプラって・・・ちがう・・・カタピラ

51 ::2021/02/15(月) 23:26:33.55 ID:0vNpTJhJ0.net
>>20
小学生がちょぼちょぼと波出ししても拾ってくれる大人が少なくなった頃かな、子供と話しても話題が続かないと。

52 ::2021/02/15(月) 23:26:59.19 ID:stvabmLM0.net
2000年代に、民間のパソコンなんとか検定3級とか、金出していろいろ取ったけど、すぐそれらの団体が潰れてなんの意味もなく騙された

53 ::2021/02/15(月) 23:27:04.63 ID:b6Ub9dsS0.net
サンバのリズムを知ってるかい

54 ::2021/02/15(月) 23:27:06.66 ID:aRjrWijt0.net
建築士
とったけど設計してないww

55 ::2021/02/15(月) 23:27:37.06 ID:0BMaLFM30.net
おまえらエアプだな
知ってる資格並べてるだけ

56 ::2021/02/15(月) 23:27:53.30 ID:ut5h68/D0.net
>>39
マイナンバーで管理すれば郵送すらいらないんだよな

57 ::2021/02/15(月) 23:28:03.28 ID:oWhezwRc0.net
第一種教員免許状
民間行ったからもう有効期限切れた

58 ::2021/02/15(月) 23:28:17.63 ID:9vXpcZ440.net
気象予報士

59 ::2021/02/15(月) 23:28:27.49 ID:07dSQkJ80.net
>>17
俺もこれ
証券会社辞めたら何の役にも立たない

60 ::2021/02/15(月) 23:28:35.11 ID:lJF9sues0.net
MIDI検定

61 ::2021/02/15(月) 23:28:45.27 ID:3AY584on0.net
陸上特殊無線技士

62 ::2021/02/15(月) 23:28:52.14 ID:O/d6nOk00.net
調理師免許。全然いらなかった。

63 ::2021/02/15(月) 23:29:18.54 ID:kCYO7E0s0.net
https://i.imgur.com/YnuphGJ.jpg

64 ::2021/02/15(月) 23:29:31.45 ID:Zr3WK00k0.net
消防設備士
5年に一度とは言えど講習がダルい

65 ::2021/02/15(月) 23:29:46.84 ID:HUgsM/lK0.net
宅建 もう覚えたこと忘れた

66 ::2021/02/15(月) 23:30:29.54 ID:Wwj4pSKK0.net
P(パソコン)検定

67 ::2021/02/15(月) 23:30:41.44 ID:Z9GE8D8z0.net
>>36
コレだな。

68 ::2021/02/15(月) 23:31:19.76 ID:oWhezwRc0.net
>>57
調べ直したら第は要らなかった
実習先でJKにかなりモテた以外時間が無駄だったわ

69 ::2021/02/15(月) 23:31:34.59 ID:VY9SJjLK0.net
電験3種持ってるけど、実務経験なし
年齢52歳
どっか使ってくれる?

70 ::2021/02/15(月) 23:32:13.75 ID:FTKDZMIK0.net
マイクロソフトの資格ぜんぶウンコ
2、3年でゴミになる

71 ::2021/02/15(月) 23:32:28.40 ID:iOMw62KA0.net
デリヘル検定
マネージャーに取れとれ言われて受けたけど
合格したら社員さんに休憩時間にいつもタダセックス要求されるようになった
もっと笑顔でとか、教育だから今日もイクよなとか意味わかんないダジャレが一番きつかった

72 ::2021/02/15(月) 23:32:39.87 ID:fQXEqLMC0.net
竜巻旋風脚2級

73 ::2021/02/15(月) 23:32:40.54 ID:5ghND5/P0.net
相手の肩口スレスレから側頭部目掛けて蹴り込むハイキック
見えないらしい

74 ::2021/02/15(月) 23:32:44.63 ID:fBrOpzv20.net
>>69
実務無いと難しいなあ

75 ::2021/02/15(月) 23:32:50.54 ID:I8HYWpdv0.net
文系の修士号

76 ::2021/02/15(月) 23:33:08.78 ID:zGWmFtbK0.net
オナニスト

77 ::2021/02/15(月) 23:34:45.04 ID:XcOchHKM0.net
CS検定

78 ::2021/02/15(月) 23:35:09.65 ID:8uCoynRQ0.net
>>69
ビルメンなら余裕だよ
おっさんの年齢でも持ってない奴わんさかといる

79 ::2021/02/15(月) 23:35:09.86 ID:Ie6UH8TX0.net
専門医
せっかくとっても常勤やめてバイト医になったら更新できず、維持できない
何年も安い給料で下積みしてやっととったのに
最初から高額のバイトだけしてりゃ良かった

80 ::2021/02/15(月) 23:35:12.84 ID:pPtnXalH0.net
フォークリフトの免許
基本はデスクワークだが有事の際に、ということで取らされた
無免許ならリフト操作なんてしないで済んだのに

81 ::2021/02/15(月) 23:35:49.51 ID:OrWbIVr40.net
会計士よりは税理士が実用的でいいと思うけどね
会計士って監査法人に勤めなきゃやることは税理士だから
だったら最初から税法を特化して勉強した方がいい

82 ::2021/02/15(月) 23:35:50.84 ID:bS4qQLJF0.net
昔ファイナンシャルプランナー2級だとかいう資格取ったけど仕事と何も関係ないし内容全部忘れたし何のために取ったのかわからん

83 ::2021/02/15(月) 23:36:03.17 ID:VY9SJjLK0.net
>>50
あのカタピラ限定大型特殊免許て自動車訓練所の先生が来て、実技試験するやつ?

84 ::2021/02/15(月) 23:36:55.25 ID:JV+fWYn/0.net
玉掛け

85 ::2021/02/15(月) 23:37:12.06 ID:7sFw9mec0.net
逆にお得な資格ってなんだろな
個人的にはフォークリフトと危険物取り扱い乙4類はコスパいいかなと思う

86 ::2021/02/15(月) 23:37:14.76 ID:kUPBe4dx0.net
>>66
MOSとか役に立つのかな
自分の仕事でoffice使ってるけど関数の式とかわかってないからネットで検索して作業してる
割とそれで問題なくやれてるし

87 ::2021/02/15(月) 23:37:23.02 ID:JCKfZ6eD0.net
航海士

88 ::2021/02/15(月) 23:37:29.20 ID:lpYe7D0D0.net
測量士補
電工2
DD3
乙4

全く畑違いの仕事してる

89 ::2021/02/15(月) 23:37:55.75 ID:lpYe7D0D0.net
>>85
普通自動車免許がコスパは最高じゃん?

90 ::2021/02/15(月) 23:38:48.19 ID:wvgoLYji0.net
大型免許
更新の時深視力図ってめんどうになったぢけだった

91 ::2021/02/15(月) 23:39:06.93 ID:8o3k0IGn0.net
>>16
なお、調理師ではないあなたもシェフと名乗れます

92 ::2021/02/15(月) 23:39:11.00 ID:gRVKxImI0.net
>>9
あれって実は独占資格ではなく検定に近い性質のもんなんでしょ?

93 ::2021/02/15(月) 23:39:11.54 ID:540sYgR90.net
>>23
国家T種なんて採用されなかったら無意味だろ
周囲はみんな受かってるけど、任官されたのなんか数名だぞ

まぁ、それ以下なのが政策秘書かもしれないが
これは持ってると利権に群がって甘い汁吸おうとしてる人間だな!
と人格を疑われるからな
持ってるのばれて、婚約破棄されたしね

94 ::2021/02/15(月) 23:39:18.59 ID:JYaNvIoI0.net
乙4の写真の貼り替えすらめんどくさい

95 ::2021/02/15(月) 23:39:23.53 ID:VY9SJjLK0.net
>>74
パワコンメーカーに勤めてる(ただしソフト開発)ので施工現地に付き合ったりするけど
やっぱ筐体の蓋開けるのでさえ怖い

96 ::2021/02/15(月) 23:39:34.94 ID:EpIDI6Fu0.net
甲種電気車動力車操縦者(限定)

こんなんあっても意味ねーよ

97 ::2021/02/15(月) 23:39:35.92 ID:VcdOqD4x0.net
郵便認証士

98 ::2021/02/15(月) 23:39:37.94 ID:kwFkywK60.net
MOSエクセル

10年くらい前に失業期間中に訓練学校で取ったが、
その時は覚えたものの、今は全く使わず忘れてしまい…
履歴書にエクセルの資格書くと、職場ですげーとなるが、今は全くわからんの
バージョンも違うし

99 ::2021/02/15(月) 23:40:02.89 ID:Mxtk5ZJf0.net
人殺し

100 ::2021/02/15(月) 23:41:01.31 ID:xJtN5IiF0.net
>>85
この手がスレ立つ度に思うのがフォークと玉掛け、あとクレーンの免許。余程の馬鹿でない限り試験には受かる。
まぁそんなんだから所有者は多いが持っていて損はない。

101 ::2021/02/15(月) 23:41:13.11 ID:UNwPZBev0.net
毒物劇物取扱
危険物

まったく使ってない

102 ::2021/02/15(月) 23:41:32.01 ID:qqLsOa370.net
ciscoの資格
高いし3年更新だし会社の補助ないと無理

103 ::2021/02/15(月) 23:41:39.45 ID:bS4qQLJF0.net
てか車の免許以外に役に立った資格なんてねえな

104 ::2021/02/15(月) 23:41:59.33 ID:5UzITW7S0.net
>>63
こいつ逆に仕事見つからない方が難しいんじゃね?

105 ::2021/02/15(月) 23:42:18.48 ID:LE8TTcaO0.net
色々盗ったけど後悔は無い
いつの日にか自分の身を助けるものやで

106 ::2021/02/15(月) 23:42:39.03 ID:GwQwRabC0.net
>>83
期間公無員の時に

107 ::2021/02/15(月) 23:44:41.03 ID:ra6ndJ7O0.net
教員免許
もう来年は受けない
男と言うだけで性犯罪予備軍と思われる

108 ::2021/02/15(月) 23:44:45.97 ID:2/Jo6d3G0.net
資格の有無で生死を分ける展開が昔はあったしな

109 ::2021/02/15(月) 23:45:11.41 ID:wvgoLYji0.net
乙6消防ってなんだっけ消化器だったか
いらんな

110 ::2021/02/15(月) 23:45:47.11 ID:EeHKYaUt0.net
>>108
死角って突っ込んで欲しそうだなおっさん

111 ::2021/02/15(月) 23:45:49.31 ID:VY9SJjLK0.net
>>91
服部栄養専門学校の人がそうだな

112 ::2021/02/15(月) 23:46:04.55 ID:DmbTfrYd0.net
社会福祉士
受験資格のための専門学校で100万
受験に1万5千円、合格したら登録に2万円

で、資格手当は5000円

113 ::2021/02/15(月) 23:46:32.23 ID:d7o7Ah1F0.net
>>81
何を当たり前のことを
取る資格とやること一致してないとそりゃそうだろうよ

114 ::2021/02/15(月) 23:46:40.74 ID:qzaFDaBb0.net
ビジネス実務法務検定

115 ::2021/02/15(月) 23:47:31.58 ID:klmchc0v0.net
草むしり資格

116 ::2021/02/15(月) 23:47:44.33 ID:No2zZ6zF0.net
第2種電気工事士

117 ::2021/02/15(月) 23:49:33.75 ID:NF66sKY/0.net
https://www.masudasoba.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/10/012.jpg

118 ::2021/02/15(月) 23:49:46.30 ID:4gv42nYo0.net
>>102
今は履歴書にCC〇〇習得経験とか書いていいらしいで

119 ::2021/02/15(月) 23:49:55.75 ID:VY9SJjLK0.net
>>113
まあ、極端な例えだと大型特殊取って、原付に乗ってUber配達員するようなもんか

120 ::2021/02/15(月) 23:50:08.06 ID:7sFw9mec0.net
>>98
パソコン系は定期的に使ってないとあっという間に忘れて
死にスキルになるのがな・・・
メカ操作系や法律知識系はある程度ブランクあっても結構なんとかなったりするもんなんだが

121 ::2021/02/15(月) 23:50:19.46 ID:OrWbIVr40.net
この手のスレ定期的に立つけど
「今の職場で使ってないから」って答えはあまり意味ないな
そりゃ資格じゃなくて単に人生選択の問題だろと

122 ::2021/02/15(月) 23:50:21.88 ID:NEgdhcHC0.net
司法試験
いわゆる「食えない弁護士」になっちゃったので廃業したよ
今はまったく違う仕事してるけど食うに困らなくてかつストレスもなくて最高

123 ::2021/02/15(月) 23:50:36.98 ID:LDxSRkiY0.net
オラクルマスター
コスパ悪すぎ

124 ::2021/02/15(月) 23:51:05.96 ID:wGqRIPqW0.net
>>122
かかったコスト考えると大変だよな
よく決断できたね

125 ::2021/02/15(月) 23:51:24.80 ID:b5lf2otd0.net
>>11
つまんね

126 ::2021/02/15(月) 23:51:27.62 ID:GAIfgMLJ0.net
これは確実にマイクロソフトの検定

コスパ悪いにも程がある

127 ::2021/02/15(月) 23:51:50.03 ID:2GPDOHaJ0.net
>>19

この資格のせいで将来の選択肢を狭めた。
持ってなかったら20代で起業してたわ。
big4入ったわいいが監査マジでつまらん。

一旦マネージメントコンサル業界にいこうか悩んでる28歳っす。

128 ::2021/02/15(月) 23:51:58.34 ID:Jur4D9GX0.net
防災士

129 ::2021/02/15(月) 23:52:15.48 ID:VY9SJjLK0.net
>>122
弁護士てストレス貯まる?

130 ::2021/02/15(月) 23:53:40.33 ID:ut5h68/D0.net
>>129
高年収の見込める職っておかしい人多そうだな

131 ::2021/02/15(月) 23:53:47.50 ID:d1swvkNr0.net
よくあるPC基本操作ってExcelWord使える事だからな

132 ::2021/02/15(月) 23:54:01.28 ID:rtWpP4aB0.net
放射線取扱主任者1種
取れって言われたのに業務で使わないし
なにより合格後の講習値段高すぎ日程長すぎ

133 ::2021/02/15(月) 23:54:15.92 ID:5sReWUSF0.net
二級自動車整備士。
今はどうか分からんけど30年前はどこ行っても職場は苦手な体育会系で長続きせんかったわ。
新聞配りながら2年頑張ったのにな。

134 ::2021/02/15(月) 23:54:48.78 ID:oHtHWpwI0.net
フォーク使わねぇ免許いらねぇ

135 ::2021/02/15(月) 23:55:20.60 ID:CktAuwgC0.net
.comMaster☆
なんだよ☆って

136 ::2021/02/15(月) 23:55:29.00 ID:dbEC+f9v0.net
中小企業診断士

137 ::2021/02/15(月) 23:55:33.30 ID:fTo23KFF0.net
政策秘書
マグロ解体師

138 ::2021/02/15(月) 23:55:40.01 ID:33AZ4wFl0.net
>>122
何の仕事してるか興味あります
言える範囲で教えてくれませんか?

139 ::2021/02/15(月) 23:56:15.79 ID:gQT29lde0.net
>>3
結局スペシャリストまで取れってなるしな。俺は応用飛ばしてセキュリティとネットワークスペシャリストとったわ

140 ::2021/02/15(月) 23:56:19.12 ID:OrWbIVr40.net
>>113
いやいや、それがおうおうにして一致しないのが会計士という
不思議な資格なんだよ
つまり会計士とっても独立開業したら業務はどのみち税理士になるの

141 ::2021/02/15(月) 23:58:09.25 ID:E05ju7Q00.net
ペン習字初段

142 ::2021/02/15(月) 23:58:10.23 ID:3+I7LC830.net
>>140
税理士協会に会費払わないといかんのは納得いかんわ

143 ::2021/02/15(月) 23:58:39.09 ID:RFXeojby0.net
小さな弁護士事務所に新人っぽい弁護士何人も抱えてる所は知ってる

144 ::2021/02/15(月) 23:59:31.75 ID:Uz1iVZgZ0.net
船舶免許
釣りなら乗合船がベスト

145 ::2021/02/15(月) 23:59:33.88 ID:TKOl8JJc0.net
>>47
カタプラ? カピパラの間違いじゃ?

146 ::2021/02/15(月) 23:59:39.66 ID:merFzyVI0.net
>>123
オクラホマミキサーに見えた

147 ::2021/02/15(月) 23:59:45.25 ID:1GOApT1S0.net
電工は下手にとらない方がいいって聞いた

148 ::2021/02/15(月) 23:59:50.62 ID:0BMaLFM30.net
>>139
そこまで取ったら取ったで逆に後悔する事ねーか?

無償で何か作ってくれとか直してくれとか
色々災難が降りかかりそうw

149 ::2021/02/16(火) 00:00:02.72 ID:TeDPtLKu0.net
資格をとっても金持ちにはなれないんだぜ
他の人よりキツく責任のある仕事をさせられて給料なんて無資格者とほとんど同じなんて事はザラにある

150 ::2021/02/16(火) 00:00:48.10 ID:S9n3ON0w0.net
>>136
銀行勤めで将来も不安だし二次試験受けて診断士取ったんだが、診断協会のあのノリに入っていくのがしんどいわ
だから診断協会にも加入しなかったしこの資格を一体どう使ったらいいかわからん
独占業務もないから独立はかなりハードルが高いしな

151 ::2021/02/16(火) 00:01:49.09 ID:siXJ/fiV0.net
後悔はないけどFP3級は意味なかった

152 ::2021/02/16(火) 00:01:52.92 ID:4e/dBmd60.net
>>129
溜まるに決まってるだろ
裁判なんて争いごとだぞ
相手がキチガイだったらどうすんの

153 ::2021/02/16(火) 00:01:53.04 ID:nl5tUOGq0.net
まあないよりあった方が採用はされやすいくらいか
実務経験が第一だけど

154 ::2021/02/16(火) 00:02:17.72 ID:4qZqu7W/0.net
調理師免許

155 ::2021/02/16(火) 00:02:55.65 ID:YjEIxwyg0.net
独占業務の無い資格の大半は取らない方がまし

156 ::2021/02/16(火) 00:03:25.18 ID:FouRA4Lm0.net
>>69
今何の仕事やってるの?

157 ::2021/02/16(火) 00:03:42.73 ID:lBE7WX4c0.net
AVソムリエ

158 ::2021/02/16(火) 00:04:06.56 ID:wm/UxzHp0.net
経験値多く入ってくるやつカンストしたら意味なかった

159 ::2021/02/16(火) 00:04:30.72 ID:siXJ/fiV0.net
>>156
パワコンソフト開発

160 ::2021/02/16(火) 00:05:22.16 ID:Melwo08X0.net
行政書士
これほど意味のない資格はない

161 ::2021/02/16(火) 00:06:27.31 ID:YjEIxwyg0.net
>>160
難易度低いのと独占業務があるからまだまし
初学者からやったなら御愁傷様

162 ::2021/02/16(火) 00:06:53.93 ID:VcWPcNEV0.net
無免許

163 ::2021/02/16(火) 00:07:11.81 ID:0PB69b3g0.net
>>47
牽引2種って使うとこあんの?
東京のあきる野の温泉で牽引バス見た事はあるけどそれ以外には見た事ないなぁ

164 ::2021/02/16(火) 00:07:40.55 ID:TWkPza1s0.net
>>29
今から返納すると8t未満の中型には入れなかった気がする

165 ::2021/02/16(火) 00:07:43.23 ID:rqJBbvR30.net
>>149
せめて受験費用くらいはさっさと回収できれば、他職種に転職したとしてもいい経験になったと笑えるんだがなぁ

166 ::2021/02/16(火) 00:07:50.05 ID:4XH74XuT0.net
ひよこ鑑定士
誰だよ儲かるって言った奴

167 ::2021/02/16(火) 00:08:11.41 ID:WDJ6YvcM0.net
ちんこ

168 ::2021/02/16(火) 00:08:14.59 ID:M2jVavJe0.net
資格があることによって就職が制限される謎
雇用側と被雇用者との間でどうとでも調整できるだろうに

169 ::2021/02/16(火) 00:08:15.67 ID:siXJ/fiV0.net
>>163
昔のつくば科学博の時に走ってたな、牽引バス

170 ::2021/02/16(火) 00:08:22.65 ID:jgTKLip20.net
英語検定準一級
これはガチ
就職活動でも全然強みにもならなかったし

171 ::2021/02/16(火) 00:09:12.38 ID:FouRA4Lm0.net
>>159
ありがとう
今の会社がコロナで事業をかなり縮小してるから、1年かけてビルメン4 点セット取るついでに電験3種を2年計画で取ろうと思ってたのになんかちょっと不安になったわ

172 ::2021/02/16(火) 00:09:32.48 ID:yt4ubFzu0.net
仕事で資格を取らされると、面倒ごとが全部自分に降りかかって来るのはあるあるだね
ビルメンの会社にいた頃、資格手当が出るから警備資格(施設警備2級、指導教)取ったら欠員の出た現場に駆り出されまくった

173 ::2021/02/16(火) 00:10:03.33 ID:UN5i2RKW0.net
税理士とか目指してた時期あるけど、会計事務所に勤務してたら「これはもう限界だ」と思った。
やめてよかったわ。

174 ::2021/02/16(火) 00:10:46.39 ID:3+eh8SlB0.net
医学博士
別に金にならん

175 ::2021/02/16(火) 00:10:57.86 ID:a286r/1O0.net
>>119
それは極端なたとえ過ぎるw
たしかにクライアントの規模だけでいえばそうだが
仕事の複雑さとか資格の難易度自体は変わらんぞ
監査論と税法では参考書の厚さが5倍違う しかもかける3

176 ::2021/02/16(火) 00:12:07.76 ID:Aj8Ojdvd0.net
宅建
仕事のつまらなさといい加減さ
それにブラック業界

177 ::2021/02/16(火) 00:12:49.44 ID:Wne3wk2X0.net
>>124
経験上、これ以上頑張っても借金が増えるだけってのは分かりきってたので悩みはしなかったかな
破産相談とかでも「2ヶ月早く相談してもらえればみんな不幸にならなかったのに」みたいなのは多かったし

>>129
相手がおかしいのは大してストレスにならないけど
自分の依頼者がおかしいのはものすごくストレス

>>138
具体的にいうとネットで引っかかって特定されそうなので
どっちかというと肉体労働系かな
1日働いた後の充実感が違う
収入はだいたい弁護士時代の3分の1以下だけど、食うには困らないのでこれくらいが俺にはちょうどいいのかなと

178 ::2021/02/16(火) 00:14:14.27 ID:siXJ/fiV0.net
>>171
大学は電気学科とかそっち系?
俺は電気だったけど、理論と機械はまあわりと簡単だったが
電力と法規はまじでむつかしい。まあ頑張ってくれ

179 ::2021/02/16(火) 00:14:48.03 ID:JKS4LmJu0.net
俺に死角はない

180 ::2021/02/16(火) 00:15:02.43 ID:TInxY04W0.net
一等航空整備士
給料増えんのに責任と圧力だけかけられるわ

181 ::2021/02/16(火) 00:15:38.92 ID:W9Jtzk4g0.net
情報処理二種
基本情報技術者
日商簿記2級
秘書2級

専門学校行って取ったこの辺の資格は全く使わない
就職してから取った乙4とかフォークの方が役に立ってる

182 ::2021/02/16(火) 00:15:41.68 ID:vG/pavdx0.net
きしょっ予報士

183 ::2021/02/16(火) 00:17:13.61 ID:AP4IN98D0.net
昔、フォークと大特(農耕限定)を自腹で取ったわ
後々会社の金で…言われるの鬱陶しいし補助申請書も速攻で破り捨てた

184 ::2021/02/16(火) 00:17:31.78 ID:ZkOf+r9m0.net
書道で準初段

履歴書も書けない資格だよ書道って

185 ::2021/02/16(火) 00:17:51.30 ID:Hp7SHnI10.net
通関士
募集がほとんどない上、実務経験がないと落とされる

186 ::2021/02/16(火) 00:18:50.58 ID:8nB1YgIb0.net
理容師免許

187 ::2021/02/16(火) 00:19:03.57 ID:STjHDd8d0.net
>>3
これエアプだろ

188 ::2021/02/16(火) 00:19:05.03 ID:S8h1lD4c0.net
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士

189 ::2021/02/16(火) 00:19:35.03 ID:2/jqA2nL0.net
>>181
情報処理二種持ってる奴がなんで基本情報受けてんだよw
エアプもたいがいにしろ

190 ::2021/02/16(火) 00:20:10.69 ID:2pgnqwx20.net
CCNAだな
会社入ってすぐCCNA取らされたのに、その後は関係ないセールスフォースの案件ばっかやらされた

191 ::2021/02/16(火) 00:20:33.40 ID:Wl0jcpQh0.net
中国語検定四級

192 ::2021/02/16(火) 00:21:13.74 ID:TrojSuL60.net
>>163
幕張駅には連結バスだらけ

193 ::2021/02/16(火) 00:21:17.70 ID:ARJnLfJl0.net
このスレのおかげで国内旅行業務取扱管理者資格を持ってた事を思い出した
全然関係ない仕事してるけどw

194 ::2021/02/16(火) 00:21:32.91 ID:VM/a6FHa0.net
特級建築士

195 ::2021/02/16(火) 00:21:41.84 ID:Ub/SYN/C0.net
>>163
資格マニアのための免許だよ

196 ::2021/02/16(火) 00:23:31.22 ID:DLOZvleJ0.net
お嫁さん検定

197 ::2021/02/16(火) 00:23:53.80 ID:FouRA4Lm0.net
>>178
ありがとう!
電気ではなかったけどアドバイスを活かせるようにがんばります

198 ::2021/02/16(火) 00:25:03.76 ID:k23dg7T50.net
アナル鑑定士

199 ::2021/02/16(火) 00:25:03.84 ID:iSKtrPSM0.net
ボールペン

200 ::2021/02/16(火) 00:25:30.64 ID:2bx9E7Kc0.net
>>115
決して無駄にはならないぞ(`・ω・´)
おまいさんが手を抜くとたちまちに荒野になってしまうぞ

201 ::2021/02/16(火) 00:25:42.87 ID:2bx9E7Kc0.net
>>114
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

202 ::2021/02/16(火) 00:25:46.27 ID:HNp6df2m0.net
親の勧めもあって看護師なったが
やはりそれ以外の仕事に就けなくなってしまったので後悔といえば後悔

203 ::2021/02/16(火) 00:25:59.53 ID:6GA6RC4m0.net
テクニカルイラストレーション2級
そんな仕事した事ねえw

204 ::2021/02/16(火) 00:26:37.60 ID:JHnFAOir0.net
そろばん4級

途中であきてやめた感があるので
履歴書には書いたことがない

205 ::2021/02/16(火) 00:26:48.01 ID:Ub/SYN/C0.net
>>192
切り離せない連節バス(MBシターロやとか)は、大型2種でOKなのよ。

206 ::2021/02/16(火) 00:26:48.28 ID:NyorrvGo0.net
情報処理安全確保支援士
毎年2万、3年に1回10万の講習費がかかる

207 ::2021/02/16(火) 00:26:52.89 ID:TrojSuL60.net
>>164
その通り
ただの普通車になる

208 ::2021/02/16(火) 00:26:58.09 ID:rZ5J8Igg0.net
>>173
パワハラ系?

209 ::2021/02/16(火) 00:27:14.36 ID:SPsJg2550.net
仮性包茎の資格

210 ::2021/02/16(火) 00:28:17.17 ID:2pgnqwx20.net
>>202
看護は地方でもそこそこ稼げて就職しやすいってのが強みじゃないの?

211 ::2021/02/16(火) 00:29:16.45 ID:W9Jtzk4g0.net
>>189
情報処理の専門学校だから
処理三級→二級→一級→二種→技術者の順で試験した

212 ::2021/02/16(火) 00:29:40.22 ID:eVMVwh7N0.net
計算尺2級

213 ::2021/02/16(火) 00:30:09.87 ID:ZkOf+r9m0.net
アマチュア無線と第一級陸上特殊無線

そんな仕事してないから無駄になってたけどドローンで日の目が出そう

214 ::2021/02/16(火) 00:30:16.77 ID:xiMqqPYH0.net
資格手当が出ない資格すべて

215 ::2021/02/16(火) 00:30:26.23 ID:OuZYU8KI0.net
ドットコムマスター
全く役に立たん

216 ::2021/02/16(火) 00:31:11.57 ID:TrojSuL60.net
>>205
そうなんだ

217 ::2021/02/16(火) 00:31:52.80 ID:xd7AiZWZ0.net
処女膜鑑定士

218 ::2021/02/16(火) 00:32:18.87 ID:2b/pfWMC0.net
日本健康マスター
名刺の肩書きだけ

219 ::2021/02/16(火) 00:32:43.65 ID:Of4O5R2O0.net
>>150
診断協会のノリってどんなの?
やっぱり自己啓発セミナー感あるの?

220 ::2021/02/16(火) 00:32:49.00 ID:OuZYU8KI0.net
資格ではないが凄いと思うのはAVソムリエ。

221 ::2021/02/16(火) 00:32:51.28 ID:092MoFZ70.net
情報処理技術者試験4級

222 ::2021/02/16(火) 00:36:23.09 ID:2mdO1Bt+0.net
>>221
そんなのきいたことない

223 ::2021/02/16(火) 00:36:23.93 ID:6GA6RC4m0.net
>>213
陸特なんて難易度の割にはコスパかなりいいやつだろ
使う職種ならば…

224 ::2021/02/16(火) 00:36:41.86 ID:092MoFZ70.net
>>211
基本情報は二種が終わって始まった劣化同等レベルの資格だから二種持ってる人が基本情報を受ける意味が分からないんだぞ

225 ::2021/02/16(火) 00:37:11.18 ID:a286r/1O0.net
>>127
傍目にはぜいたくな悩みにしか思えないが
監査はつまらんというボヤキは他板でもよく見るねw
つまらなければ辞めればいいんじゃね?

226 ::2021/02/16(火) 00:37:21.56 ID:2/jqA2nL0.net
>>222
エアプでも分かりやすいだけマシw

227 ::2021/02/16(火) 00:37:38.70 ID:e2HZT8Zi0.net
高校の時取った三級陸上特殊無線技士
何に使えるのかもよくわからない

228 ::2021/02/16(火) 00:39:15.78 ID:ZkOf+r9m0.net
>>227 産業用ドローン飛ばせる

229 ::2021/02/16(火) 00:39:20.18 ID:092MoFZ70.net
>>222
情報処理技能検定だったかも

230 ::2021/02/16(火) 00:39:49.85 ID:rRLdAA+p0.net
>>148
高度とったら資格取れとは言われなくなったよw
大企業だからノルマがあるだけなんだよなぁ…

231 ::2021/02/16(火) 00:41:55.47 ID:cmQFtY+c0.net
>>36
これ、単に金をむしり取られてるだけというw

232 ::2021/02/16(火) 00:44:14.52 ID:SKLOApQM0.net
AWSソリューションアーキテクトアソシエイト。
取ったけど1年であちこち仕様が変わる。
新しいサービスも増えるし。
やっぱ実務経験に勝るものは無いよ。

233 ::2021/02/16(火) 00:44:40.79 ID:GcL53WbW0.net
非ITだけど基本情報はそこそこ役に立った気がする
少なくともプログラミング勉強するきっかけにはなった
まあ検定と同じで資格取得自体の意味はあまりないけど

234 ::2021/02/16(火) 00:45:43.24 ID:2/jqA2nL0.net
>>232
小池百合子も真っ青やなその横文字w

235 ::2021/02/16(火) 00:46:07.01 ID:UN5i2RKW0.net
>>208
仕事がマジでつまらなかったことと、業界的に無資格者を低賃金で酷使するのが常態になってて、誰も違和感として認識してない。
有資格者になっても、客の中小零細なんて赤字かようやく黒字の会社ばかりで、そんなとこのしょうもない社長やそのボンにへーコラする先輩を見てて無理だと思った。

236 ::2021/02/16(火) 00:46:55.83 ID:l1mdZwgp0.net
一級土木施工
二級管施工
一級舗装施工
測量士補
浄化槽設備士
給水装置
排水設備
重機系の資格いっぱい
特別教育や作業主任いっぱい

転職したから、これら全部意味無くなった

237 ::2021/02/16(火) 00:47:35.56 ID:GRvKRqHI0.net
魔法使い

238 ::2021/02/16(火) 00:48:08.23 ID:W9Jtzk4g0.net
>>224
学校で受付してたから受けただけだからなあ

239 ::2021/02/16(火) 00:48:12.79 ID:STjHDd8d0.net
>>233
あれはIT系の入門だな
IT系が向いてるかの判別テスト的に役立つと思うわ

240 ::2021/02/16(火) 00:48:21.34 ID:aEjAQL3t0.net
簿記だな

241 ::2021/02/16(火) 00:49:49.03 ID:UN5i2RKW0.net
>>240
簿記は役立つと思うんだが…

242 ::2021/02/16(火) 00:49:54.89 ID:Hp7SHnI10.net
青年3級
友達がいなくなった

243 ::2021/02/16(火) 00:50:32.69 ID:QILZvNcW0.net
防火管理者
職場が火事になったら俺いなくても俺のせいになる

244 ::2021/02/16(火) 00:51:09.34 ID:ZFFMTO2u0.net
まあ時計修理技能士かな、日常生活ではクソの役にも立たん

245 ::2021/02/16(火) 00:53:24.13 ID:e2HZT8Zi0.net
>>228
初めて知ったわありがとう

246 ::2021/02/16(火) 00:54:34.98 ID:092MoFZ70.net
>>238
なんかもうコレクターだな

247 ::2021/02/16(火) 00:54:42.97 ID:hdMD6Yrp0.net
救急救命士

救急隊以外させてもらえない。

248 ::2021/02/16(火) 00:54:51.41 ID:PZMLyDee0.net
オラクルマスター

249 ::2021/02/16(火) 00:56:49.02 ID:A030KSjk0.net
公認会計士

250 ::2021/02/16(火) 00:57:55.78 ID:6ZYCd88A0.net
陸上特殊無線2級
タクシー位しか使えない

251 ::2021/02/16(火) 00:59:46.29 ID:zO2ruF3q0.net
>>14
4.6秒だよ。

252 ::2021/02/16(火) 00:59:53.31 ID:4GZO4OH30.net
大学院卒

253 ::2021/02/16(火) 01:00:17.89 ID:ugHGmkf40.net
CCNA

254 ::2021/02/16(火) 01:00:38.32 ID:cTkEQABE0.net
誰か車の免許とフォークリフトしか免許ない俺が今後取るべき資格教えてくれ
馬鹿だけど一応国立大学行ってたからやれば勉強はそれなりにできる。やらないけど

255 ::2021/02/16(火) 01:01:04.69 ID:5wrN7and0.net
LPIC 更新更新更新・・・
更新するのやめました

256 ::2021/02/16(火) 01:01:21.41 ID:w/ANxJ5Z0.net
美容師免許
美容師の10年残存率1割以下

257 ::2021/02/16(火) 01:01:28.34 ID:kZ6Gb6oW0.net
四級無線

258 ::2021/02/16(火) 01:01:51.12 ID:ZkOf+r9m0.net
>>254 二種国家公務員試験

259 ::2021/02/16(火) 01:02:08.38 ID:IiNy3IDR0.net
消防設備士甲1
消防設備士甲4
電工2、電工1、施工管理2級
ボイラー2級
インフラ系行きたいから取ってはみたけど
なんか違う気がしてきた

260 ::2021/02/16(火) 01:03:04.16 ID:R6WTs90F0.net
別に後悔はないだろ

261 ::2021/02/16(火) 01:03:16.86 ID:zO2ruF3q0.net
登録販売者 薬局のバイトから店長まで 挫折 給料やっすいし。
校正 バイトばかり募集で給料やっすい。
2種免許 タクシーの道は厳しい。
漢検2級 英検2級 

就職が決まらん・・・

262 ::2021/02/16(火) 01:03:21.00 ID:cTkEQABE0.net
>>258
それもうなくね?

263 ::2021/02/16(火) 01:03:25.72 ID:BKFyTkrD0.net
>>85
建設系の資格はお得感が凄い。
いい意味で食い潰しが効くし、業界に居座っていれば実務経験から知識も備わり
楽勝で1級○○施工管理技士までいける。

気付いたら、殺気溢れる親方になってしまっている。

264 ::2021/02/16(火) 01:04:31.54 ID:9tBgIBnD0.net
教員免許

265 ::2021/02/16(火) 01:04:40.41 ID:ZkOf+r9m0.net
>>262 国家公務員採用一般職試験(大卒程度)

266 ::2021/02/16(火) 01:05:03.27 ID:2ttKuF0S0.net
中小企業診断士
取って無いけど

267 ::2021/02/16(火) 01:05:23.14 ID:OpajJRW40.net
色彩検定

268 ::2021/02/16(火) 01:05:57.67 ID:/ygPQ7sd0.net
>>219
おっさんと爺さんたちの寄り合い
まあ小遣い稼ぎにはいい資格

269 ::2021/02/16(火) 01:06:29.42 ID:MA2yubDh0.net
働きながら公務員試験の勉強
2年間都庁や特別区受けたけど、面接で落ちた
働きながらだから併願もたくさんはできなかったし無駄に終わった

270 ::2021/02/16(火) 01:06:53.87 ID:STjHDd8d0.net
>>269
取得してないじゃん

271 ::2021/02/16(火) 01:07:32.84 ID:IiNy3IDR0.net
>>269
何だその無駄な2年間

272 ::2021/02/16(火) 01:07:57.31 ID:Z1waS+b20.net
>>127
監査しか使えなかったんやろ
能力ない奴ほど資格にたよる
人材はいつでも人手不足やで

273 ::2021/02/16(火) 01:08:10.31 ID:ri//4sHO0.net
>>127
やめりゃいいじゃん
実務補修所修了して会計士なってすぐにやめて独立するようなのもいるし
数年いればまず間違いなく同期でやめてる人いるでしょ
起業だって今からすればいい、遅くない

274 ::2021/02/16(火) 01:08:23.46 ID:ZkOf+r9m0.net
>>269 コネがねぇなら国家の方を受けろよ・・

275 ::2021/02/16(火) 01:08:31.35 ID:vTqgXgTv0.net
危険物丙種

276 ::2021/02/16(火) 01:08:47.50 ID:QEhR66fs0.net
>>242
数学かと思ったら 教学 
創価とか日蓮聖人 

277 ::2021/02/16(火) 01:09:59.47 ID:KCbGIIRH0.net
遊技機取扱主任者資格

278 ::2021/02/16(火) 01:10:02.45 ID:G4MW1C7D0.net
公務員挙げてるやついるけど、あれ資格か

279 ::2021/02/16(火) 01:10:44.52 ID:VJC/Ew3F0.net
>>220
役者の渋江譲二はそう言われているね。
昼ドラでよく観た。

280 ::2021/02/16(火) 01:11:09.94 ID:BKFyTkrD0.net
>>236
転職先に不都合があれば、楽勝で戻れるぞ。
いつでも業界に戻れる保険掛かっていると思えばいいよ。

281 ::2021/02/16(火) 01:13:09.74 ID:4C08UGrM0.net
行書

282 ::2021/02/16(火) 01:13:11.17 ID:2ttKuF0S0.net
水質1種の公害防止管理者だけど免状なくした

283 ::2021/02/16(火) 01:13:26.45 ID:aebWmFZX0.net
>>3
就職の際の箔はつくが
疑似言語とかクソ過ぎて実務の役に立たんなw

284 ::2021/02/16(火) 01:16:08.76 ID:ZkOf+r9m0.net
>>278 資格だよ 

285 ::2021/02/16(火) 01:17:10.01 ID:J5t/gqBX0.net
ドローンの資格
毎年年会費(強制)とられる上に2年更新
更新しないと30万かかったのがパー
マジでぼったくり

286 ::2021/02/16(火) 01:17:15.74 ID:9m8qIbbh0.net
語彙力検定
完全に自己満足です

287 ::2021/02/16(火) 01:18:00.58 ID:k1LbrGhu0.net
パンツ脱がせ師

288 ::2021/02/16(火) 01:18:00.67 ID:IoBDWszx0.net
ねらー2級

289 ::2021/02/16(火) 01:19:04.65 ID:Tn2P6hWN0.net
経営学修士

290 ::2021/02/16(火) 01:20:29.43 ID:yjAj+LY70.net
>>40
一体どうすりゃいいんだよ

291 ::2021/02/16(火) 01:22:35.47 ID:PVnJtDXO0.net
情報処理能力検定3級

292 ::2021/02/16(火) 01:25:43.60 ID:c8jmMHNe0.net
販売士はクソの役にも立たない割に資格維持が厳格で、失効してしまったわ
あんなん継続料ビジネスじゃん

293 ::2021/02/16(火) 01:28:18.86 ID:K+SpUx/u0.net
>>79
総合病院ではたらかなくなったら役に立たないからな

294 ::2021/02/16(火) 01:31:29.28 ID:xMmu7LRS0.net
士商法被害者救済士

295 ::2021/02/16(火) 01:31:47.38 ID:ZkOf+r9m0.net
>>285 たぶん騙されているか、検定だぞ、それ

296 ::2021/02/16(火) 01:32:46.58 ID:Nn8Lq/8u0.net
普通運転免許証
身分証明書にしかならない

297 ::2021/02/16(火) 01:36:50.38 ID:CTT+SJ+q0.net
大型と牽引免許
誰でも取れる

298 ::2021/02/16(火) 01:40:12.46 ID:rpPSvHD00.net
一アマ。
無線は全然やってないのでモールスも全部忘れた。

299 ::2021/02/16(火) 01:43:17.73 ID:bB1KOa5s0.net
数学と公民の高校教員免許
民間どこも行けなかった時の保険の為に取ったとはいえ、教員にならなければ大学で無駄な時間を過ごすことになる

300 ::2021/02/16(火) 01:43:25.55 ID:ZXWtaCoh0.net
学芸員
取っても意味なし

301 ::2021/02/16(火) 01:44:33.01 ID:Wv2DBeNV0.net
消防系の資格
趣味じゃ維持出来ないほど更新料が高い

302 ::2021/02/16(火) 01:44:40.03 ID:REwPGO5y0.net
運行管理

303 ::2021/02/16(火) 01:45:53.59 ID:qewdDHfU0.net
>>299
どこの学科出ると数学と公民になるの?

304 ::2021/02/16(火) 01:46:10.10 ID:qewdDHfU0.net
経済か

305 ::2021/02/16(火) 01:47:18.50 ID:a286r/1O0.net
>>294
自分も入っちゃってるじゃねーかw

306 ::2021/02/16(火) 01:47:34.87 ID:SVI6C0Pr0.net
初級シスアド
いつの間にかなくなってた

307 ::2021/02/16(火) 01:49:35.01 ID:2h+WyFp60.net
>>78
ビルメンで実務経験ない電験3種なんてイジメの対象になるから。
オッサンの嫌味で「電験持ってるのにこんなのも分からないのかよ」って言われる。

308 ::2021/02/16(火) 01:50:04.72 ID:a286r/1O0.net
>>40
面倒くさいからそれらにやらせるんだろ どんな天才だよw

309 ::2021/02/16(火) 01:55:06.97 ID:rrfJz0M/0.net
>>307
人間関係ブラックなとこはそうなのかもな
うちのとこなら大歓迎よ

310 ::2021/02/16(火) 01:57:31.09 ID:jwPDtwM/0.net
くみっきー迷走してんのか

311 ::2021/02/16(火) 02:00:31.56 ID:Wv2DBeNV0.net
おらの持ってる資格

第2種電気工事士
第1種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
低圧電気取扱者
建築物環境衛生管理技術者
ボイラー2級
冷凍3種
危険物乙4
自衛消防
防災センター要員
普通自動車免許
中型二輪免許

履歴書欄の行数が足りなくて書ききれない

312 ::2021/02/16(火) 02:00:32.41 ID:ar5pjbtD0.net
>>14
俺、あれ超苦手

313 ::2021/02/16(火) 02:06:47.27 ID:weDrK0vo0.net
放火のくまえりは刑務所で資格取りまくって、出所してからビルメンやってるらしい

314 ::2021/02/16(火) 02:08:24.18 ID:a286r/1O0.net
ネタかどうかわからんが弁護士や会計士をとって後悔してるような書き込み見ると
時代を感じるね 過剰時代の
日弁連や会計士協会はあまりにも先を読む目がなかったってことだろう

加計学園のアレなんか見てると、国家資格って政治次第だなー と思うよ
合格者数増やしゃそりゃ価値が下がるに決まってんじゃん
パイが自然とでかくなるとでも思ってたのかよw
業界団体の上が左翼の集まりだとこうなるんだろうね

315 ::2021/02/16(火) 02:10:06.65 ID:2/jqA2nL0.net
>>314
自慢に決まってるだろw
ピュアかよ

316 ::2021/02/16(火) 02:11:00.93 ID:2mdO1Bt+0.net
行数足りないって、職務経歴書にはかかないの
書き方なんぞ工夫次第w

317 ::2021/02/16(火) 02:12:01.97 ID:4Hi/I5Vp0.net
大型特殊2種
けん引2種

318 ::2021/02/16(火) 02:12:08.30 ID:2mdO1Bt+0.net
多く持っていても、何?この人って思われることもある(人事経験上)

319 ::2021/02/16(火) 02:12:53.77 ID:tAA3hC3S0.net
>>115
抜いた分だけ報酬が出るならミント撒いとくといい
生えてない状態に対して報酬が出るなら熱湯撒くといい

320 ::2021/02/16(火) 02:15:25.90 ID:a286r/1O0.net
>>315
だから辞めて転職したって話だから自慢じゃなくてネタか本音でしかないだろ

321 ::2021/02/16(火) 02:16:45.95 ID:gmx33BgA0.net
生きる資格

322 ::2021/02/16(火) 02:20:01.18 ID:vVYIwazT0.net
>>92
衛生知識の資格なのに毎年の保健所の講習は免除されないし
技能や味の認定でも無いから壁に貼れる額縁が増えるだけ

323 ::2021/02/16(火) 02:20:15.69 ID:NOZ/P9BT0.net
CCNP

324 ::2021/02/16(火) 02:27:48.19 ID:2/jqA2nL0.net
>>320
老兵の若かりし日の武勇伝みたいなもんだ
続かなかったにしろ、弁護士だったプライドはちゃんとあるはずだ
後悔なんてしてないだろ

325 ::2021/02/16(火) 02:29:19.46 ID:DUSZW/yp0.net
カラーコーディネーター 
住環境コーディネーター

326 ::2021/02/16(火) 02:32:38.10 ID:Ut+7ree80.net
>>307
ほんとそれ
うちの現場では電工2種も持ってないオッサンが仕切ってるんだけど(わりと仕事は出来る)、業界未経験の電験3種持ちが入ってきておもいっきりいじめてるw
まあビルメンはそういう人達の集まりだからね

327 ::2021/02/16(火) 02:35:24.78 ID:5B90DQxk0.net
弁護士は大変やな
鬱になると思うわ

328 ::2021/02/16(火) 02:37:51.42 ID:ZcUp0a2v0.net
>>303
一橋経済
他のところは必要単位習得が非常に困難だったはず

てなわけで日本商工会議所簿記検定1級
一橋行きたくて県下一の進学高やめて商業高校行った
2年の春にこれとって、これで一橋いける!と思った瞬間に
なんと共通テスト科してきた
しかも、一般の足きりは定員の3倍なのに、定員の1倍相当とか
必死になって勉強して3倍枠には入ったけど、1倍は無理だ(東大より上)
前後期とも落ちて、どうでもよい詩文にいきました。一生恨んでる。

329 ::2021/02/16(火) 02:49:05.64 ID:ZexL9skc0.net
The Open Group

330 ::2021/02/16(火) 02:51:06.73 ID:PICsCOp7O.net
>>9
服部調理師専門学校をじゅん散歩で観ましたが、47歳とか59歳が生徒で
マカロン作っていたのが不思議でした

331 ::2021/02/16(火) 02:52:45.24 ID:/3Mtcbiv0.net
日本ギター連盟高等科二級

332 ::2021/02/16(火) 02:57:00.94 ID:/PG+KMQa0.net
>>22
国家試験であって資格試験じゃねえぞw

333 ::2021/02/16(火) 03:23:41.24 ID:KfMzPpmZ0.net
ドローン検定

334 ::2021/02/16(火) 03:47:43.45 ID:hpFinuEX0.net
漢検10級

335 ::2021/02/16(火) 03:56:26.91 ID:QIpCBazs0.net
ない

336 ::2021/02/16(火) 04:01:45.54 ID:2YuJq5lM0.net
コミュニケーション能力が無いと資格取っても役にたたん

337 ::2021/02/16(火) 04:02:59.28 ID:iaooOb3T0.net
溶接と発電機の奴今の職業にかすりもしてない

338 ::2021/02/16(火) 04:14:55.25 ID:XvGUBIA60.net
別に後悔しなくてもいいじゃん。
持ってりゃいいだけの話。

339 ::2021/02/16(火) 04:18:21.46 ID:DIK/X4K60.net


340 ::2021/02/16(火) 04:31:13.37 ID:9Z9jt+NE0.net
>>57
更新時の講習受ければまた使えるよ
一度取ったらなくなるとかそういう資格じゃない

341 ::2021/02/16(火) 04:34:48.72 ID:FylCHNZ80.net
労務管理士

持ってるだけで笑われる

342 ::2021/02/16(火) 04:47:12.95 ID:HQ+1r1iD0.net
文系なのに無理やり取った一級施工管理士

現場から内勤になってしもうた

343 ::2021/02/16(火) 04:47:39.72 ID:7TFL1PEv0.net
>>311
低圧電気取扱講習は会社変わるごとに受け直しだから
履歴書に書くようなものじゃない

344 ::2021/02/16(火) 04:50:39.39 ID:fQk6x5k60.net
>>14
俺あれ超得意
検査の時に他人のを横で見ていて、何であんなにずらしてしまうのか不思議で仕方ない

345 ::2021/02/16(火) 04:51:48.17 ID:a286r/1O0.net
>>324
あーそういう意味でね

346 ::2021/02/16(火) 04:57:05.68 ID:a286r/1O0.net
>>328
珍しい進路選択だね
一橋行くにしても進学校の方が有利なんではないかい
ま、文句つけるようなことじゃないけど

347 ::2021/02/16(火) 04:58:09.36 ID:s2XF0oQI0.net
ドローンは、コロナになってから知人の何人かが講習受けてるけど、これもボラれそうだよな。

俺は社会人として日本の院でMBA取ったけど、院では学部生からのストレートできた子ばかりだし、教授もそういう子との交流を優先して、俺もそのサポートに翻弄されるだけで人脈が築けなかった。

当然就職にも行かせず宝の持ち腐れ

348 ::2021/02/16(火) 05:05:15.69 ID:NnhcssBM0.net
ネットワークスペシャリスト
 取ってから10年、未だL3スイッチすら見たことがない。

349 ::2021/02/16(火) 05:06:46.95 ID:HkDRxdDA0.net
レタリング検定

350 ::2021/02/16(火) 05:15:15.19 ID:wOguqS7p0.net
>>192
幕張本郷駅では?
そこの駅から免許センターまでが
ルートだよ

351 ::2021/02/16(火) 05:16:11.08 ID:a286r/1O0.net
>>328
それに日商1級が受験要件じゃないんだから 順序が違う気がするが
それとも受験上凄く有利に加点されるとかあるのかな
まいいや 俺がとやかくいう筋合いのことでもないし悪い悪いw

商業高校へ行き在学中に日商1級だったらゴール(射程)は普通、大学じゃなくて
税理士会計士に置くんじゃないかな
まいいや 俺がとやかく・・w でもちょっともったいない感じの進路のあれだね

352 ::2021/02/16(火) 05:20:09.65 ID:e8ORO6B/0.net
>>206
これ
老害経営者がセキュリティに金かけない日本で
自腹切ってまで維持する意味はない

353 ::2021/02/16(火) 05:26:41.53 ID:b9RYz2uD0.net
取っておいたほうが良い資格

AT限定ではない普通自動車免許
フォークリフト
玉掛け
クレーン
危険物乙4
ボイラー2級

354 ::2021/02/16(火) 05:27:17.53 ID:8SoGpE1I0.net
博士号
取るまで学生10年
取ってからも10年薄給のまま転々と研究職にしがみついてしまったな

355 ::2021/02/16(火) 05:31:09.18 ID:4W2bk+Mc0.net
介護事務実務士

病気で休職してる時に何となく取ったけど全く使わない

356 ::2021/02/16(火) 05:32:00.68 ID:5CLVFHjm0.net
教員免許。
盗撮ばれて家族から勘当されるわ友達減るわでろくなことなかったわ。

357 ::2021/02/16(火) 05:32:48.35 ID:4W2bk+Mc0.net
>>356
それは資格じゃなくてお前の問題だろ…

358 ::2021/02/16(火) 05:33:24.25 ID:MTic5Dbi0.net
電工2

359 ::2021/02/16(火) 05:34:35.61 ID:mpXie3wV0.net
資格を取って実務が増えても給料据え置き

360 ::2021/02/16(火) 05:39:13.83 ID:wOguqS7p0.net
>>356
そして立派な前科持ちですか?

361 ::2021/02/16(火) 05:40:48.14 ID:TJCLT7610.net
>>177
決断力すごいな。
俺だったら資格取った時の苦労を思って泣きながらしがみついているだろうな。
歯科医師免許持っているが、本気で別の仕事がしたい。

362 ::2021/02/16(火) 05:58:45.72 ID:+Ga3OBJb0.net
>>259
ほぼ全く同じ資格でホテルの設備部に採用されたわ

コロナショックと下請けのビルメンおっさん達の世話で胃に穴空きそう

363 ::2021/02/16(火) 06:00:10.59 ID:sdqHOD4U0.net
二級建築士

氷河期の谷底で、やりたい職種の新卒求人が絶望的に無く、卒業後バイトで生活しながら受験して取ったが今度は実務経験の壁が…
このまましがみつくべきか迷ったが、バイト先で正社員登用の声がかかったから見切りつけてそのまま社員になり、一通り経験した後本社に呼ばれて販促企画やってる
まあ結果オーライだが資格は何の役にも立ってない

364 ::2021/02/16(火) 06:00:45.36 ID:ou5Q8PDE0.net
>>330
田舎でお菓子屋やるんじゃね?
会社辞めてから

365 ::2021/02/16(火) 06:03:27.08 ID:MtPBsntZ0.net
日商簿記1級
若い時に取ったけど内容忘れた
今は最低時給のパート婆

366 ::2021/02/16(火) 06:09:53.70 ID:ms4wOmMq0.net
資格なんて稼げないじゃん?
経営するのに資格いらないんだからやらせておけばいい

367 ::2021/02/16(火) 06:11:18.72 ID:eLKx4e8b0.net
新堀ギター

368 ::2021/02/16(火) 06:12:25.30 ID:x2rTws0+0.net
>>106
カタピラをカタプラと書き間違える知能でも取れるんだな

369 ::2021/02/16(火) 06:14:40.65 ID:bignS79d0.net
ピアヘルパー

370 ::2021/02/16(火) 06:15:24.80 ID:y+GTrfQF0.net
普通二種

371 ::2021/02/16(火) 06:17:29.74 ID:DWHgKQOD0.net
アロマなんたら

372 ::2021/02/16(火) 06:17:40.13 ID:rD0SBWJ90.net
>>45
ちゃんと衛生管理者としての仕事やってる?
化学物質と新規作業のリスクアセスメント
週一回の現場巡視
忘れてると後で痛い目に会う

373 ::2021/02/16(火) 06:19:29.45 ID:9L4AiN2F0.net
>>236
死ぬまで仕事困らなさそう

374 ::2021/02/16(火) 06:20:57.34 ID:S4bSq2dL0.net
なんか中型二輪だかを取りに行ったら、申込書とか間違えて耕運機?の免許を取っちゃってて、一応二輪も乗れるけど恥ずかしいから取り消してって言いにいったら
上位の資格だから取り消すと二輪も取り消しとか言われて

375 ::2021/02/16(火) 06:21:11.16 ID:Hx3ax6q+0.net
そもそも資格試験って実務に関係ないマニアックな知識ばっかり出るやん。
だから実査に合格しても使えないことは多いぞな

376 ::2021/02/16(火) 06:23:27.89 ID:aebWmFZX0.net
>>365
バイトで経理事務所に入っても
場所の融通が効かない上に結局ほとんど最低時給だしな
時給高い経理事務は都心に行かないとなかなか無い

377 ::2021/02/16(火) 06:24:45.20 ID:aEjAQL3t0.net
>>241
表計算なんか数字入れて終わりだぞ

378 ::2021/02/16(火) 06:25:52.85 ID:aebWmFZX0.net
>>377
簿記の理屈を知っておかないと
そもそも式を入れる表自体を作れないからな

379 ::2021/02/16(火) 06:28:29.97 ID:XpyaK4aw0.net
>>1
空母の着艦資格
そのまま航海に連れてかれる

380 ::2021/02/16(火) 06:37:58.29 ID:H4Li7Yd+0.net
仕事の上で取っても意味なかったというのはあるけど後悔した資格なんてないな
知識として知ってて損することないし

381 ::2021/02/16(火) 06:43:37.15 ID:jNjQH8zP0.net
自宅警備員2級

382 ::2021/02/16(火) 06:44:59.33 ID:Ys3MZ1yL0.net
>>3
書こうと思ったら出てたw
クソの役にも立たんかった

383 ::2021/02/16(火) 06:46:17.56 ID:aebWmFZX0.net
登録販売者は取ったものの今のとこ役には立っていないが
後悔はしていない
歳食っていくとこなくなったら近所のドラッグストアでも選択肢に入るというだけで
心強い

384 ::2021/02/16(火) 06:48:17.48 ID:eKYgXP5+0.net
暇だったから取った電験3種
まあ仕事が関係ないからしょうがないね

385 ::2021/02/16(火) 06:49:43.72 ID:K7gtmguq0.net
インテリアコーディネーター

386 ::2021/02/16(火) 06:51:53.59 ID:sJfvAARP0.net
死角?ありませんけどなにか?

387 ::2021/02/16(火) 06:52:36.79 ID:htA8tbyP0.net
大卒

388 ::2021/02/16(火) 06:53:41.97 ID:3/W8UphJ0.net
計算技術検定

何の役にも立たない糞資格

389 ::2021/02/16(火) 06:58:56.60 ID:rDBgkFlf0.net
施設基準管理士

このスレでナンバーワンの自信がある

390 ::2021/02/16(火) 07:00:30.25 ID:vRj6HJ6G0.net
SeX診断士

391 ::2021/02/16(火) 07:00:49.71 ID:TZU0qlqq0.net
秋葉原の加藤なんかも青森高校出て大型免許とか色々もってて、
仕事もやめてもすぐ次の見つけてきてたから
なかなか有能だった

392 ::2021/02/16(火) 07:01:05.92 ID:8Q9iCw750.net
>>88
電工は使えるぞ
とりあえず家電とかの工事出来るしw

393 ::2021/02/16(火) 07:02:47.22 ID:VG6psbb/0.net
ボイラーは講師料金が高すぎて受験する踏ん切りがつかない

394 ::2021/02/16(火) 07:04:43.13 ID:bWy3acCd0.net
販売士2級
侍資格という事でとったのに、リテールマーケティングとかいう名前に
変わるは、資格に期限があるので再試験が必要。
ただの利権資格なので更新しなかった。

395 ::2021/02/16(火) 07:06:19.59 ID:rQ4CeOdI0.net
社労士は出ないか

396 ::2021/02/16(火) 07:09:26.18 ID:cA0Rjbef0.net
運行管理車(貨物)

397 ::2021/02/16(火) 07:09:48.90 ID:ISTcENjU0.net
RCCM取ったけどポイント稼ぐために講習行きまくらないとだから仕事にならん

398 ::2021/02/16(火) 07:09:49.16 ID:YEPwiYIF0.net
保母免、幼稚園教諭免
子供好きでとろうと思って短大にいった。
好きだけじゃどうにもならないと実習で知った。
そして、その実習で乱暴な子相手にして前歯を失った。

399 ::2021/02/16(火) 07:09:59.64 ID:cA0Rjbef0.net
間違えたw
運行管理者(貨物)

400 ::2021/02/16(火) 07:10:10.13 ID:SqjLbNUS0.net
日本の資格の大半は天下り利権のためにある資格
腐るほどある日本の資格の種類

401 ::2021/02/16(火) 07:14:17.19 ID:IK+plaQa0.net
三総通

402 ::2021/02/16(火) 07:15:16.10 ID:v1xoQ8iC0.net
ラーメン鑑定士

403 ::2021/02/16(火) 07:15:58.30 ID:9dDfcYvY0.net
>>341
めっちゃ偽物やんw

404 ::2021/02/16(火) 07:18:34.27 ID:e5HPgjXK0.net
電験3種
関係ない仕事してる
20代で2種目指して転職した方が良かったかもしれない

405 ::2021/02/16(火) 07:19:12.47 ID:g1NXIHx70.net
MT自動車免許 ATで十分だった

406 ::2021/02/16(火) 07:20:07.03 ID:21oHs4QN0.net
資格ってのはゲームみたいなもんよ
俺も5つくらいくその役に立たん資格もってて常に勉強してることをぼうふらみたいないるのかいないのかわからん存在価値ゼロの上司に鼻で笑われるが
取るために一応勉強するんだから何もしないやつよりましだろ。そう思わないとやっとれん

407 ::2021/02/16(火) 07:21:32.42 ID:c76+fuDg0.net
>>363
同じような経歴の人を何人も見たけど、建設か住宅メーカーの大手企業にどんな職種でも良いから入社して、その後に一級建築士を取得した人が一番幸せそうにしていたな。

408 ::2021/02/16(火) 07:22:35.15 ID:FBsO5ogi0.net
>>122
筆記試験偏重の被害者ってやつやな
だいたい廃業して予備校の講師バイトなり家庭教師なりやってんだよな
知り合いに何人かおるわ
てか俺もお情けでそういうやつをパートナー待遇で呼んだことあるけど
もう仕事が向いてないってレベルじゃねーんだよな
コミュ障から来るポンコツだから救えないマジ救えないんだよゲラゲラ(´・ω・`)

409 ::2021/02/16(火) 07:22:35.23 ID:Zna8hLNG0.net
>>3
普通に人事は見てるけど?

410 ::2021/02/16(火) 07:22:40.02 ID:XEpov4SJ0.net
畑地灌漑技士。

411 ::2021/02/16(火) 07:23:32.52 ID:3NNsZRHV0.net
得にならなかった資格はあるだろうけど損する資格は無いだろ

しいて言うなら「大卒」か

412 ::2021/02/16(火) 07:23:52.28 ID:PMfnG4vg0.net
土木施工管理一級
関係ない仕事してる

413 ::2021/02/16(火) 07:23:55.62 ID:vWO5RDO+0.net
大型自動二輪かなぁ
散々乗って一番楽しいのが空冷単気筒のストリートバイクだった
でも免許だけあっても勿体ないので低回転トルク重視のNC700Sを買ったわ回さない飛ばさないならメットインが便利

414 ::2021/02/16(火) 07:26:20.02 ID:Zna8hLNG0.net
>>206
散々いわれてたやん
無駄だと
なぜ登録する必要があるんだ?

415 ::2021/02/16(火) 07:27:07.71 ID:bJyHNIQS0.net
>>25
すごい

416 ::2021/02/16(火) 07:27:27.61 ID:TOm4sAJ/0.net
VEリーダー

417 ::2021/02/16(火) 07:29:14.50 ID:6PFhbQIA0.net
>>393
完全に利権の養分だからねそういうの
ブルシットジョブのクズたち

418 ::2021/02/16(火) 07:29:46.04 ID:eGO/HcKw0.net
そろばん3級

419 ::2021/02/16(火) 07:30:16.29 ID:rK9IYziD0.net
勃起検定1級

420 ::2021/02/16(火) 07:30:44.69 ID:F/WBvEvw0.net
>>372
やってないけど何かあるの?
資格としてとっただけだけど

421 ::2021/02/16(火) 07:31:50.07 ID:YUj4RDFV0.net
登録販売者か危険物乙4取ろうと思ってんだけどどっちのほうが働きやすいの

422 ::2021/02/16(火) 07:33:35.22 ID:lErbS4iP0.net
資格界の神様
西村知美さんを貶すじゃないよ

423 ::2021/02/16(火) 07:33:42.26 ID:rAyEMqs70.net
>>406
俺も何個か持ってるけど、なかなか仕事には役にたたないよね。まーいいんだよ。勉強嫌いじゃないし。

424 ::2021/02/16(火) 07:35:38.53 ID:P+hP6fPE0.net
>>398
しかも更新制になったし、数万円の更新料も自費というね

425 ::2021/02/16(火) 07:36:28.36 ID:lErbS4iP0.net
フォークリフト
電工2
危険物乙4
消防乙467
アーク溶接
ガス溶接

426 ::2021/02/16(火) 07:40:55.50 ID:K+SpUx/u0.net
更新のいらない資格って何がある?

427 ::2021/02/16(火) 07:41:36.27 ID:P+hP6fPE0.net
尋ねるなら更新が必要な資格の方が早い

428 ::2021/02/16(火) 07:41:59.13 ID:pcyxlDHq0.net
介護支援専門員

429 ::2021/02/16(火) 07:44:40.42 ID:QjlcyTvX0.net
>>3
就活で有利にはなるかもしれないね
実戦じゃゴミにしかならん
逆に「君資格もっとんのやろ?」って老害からなんでもできる奴とみなされて無茶押し付けられる

430 ::2021/02/16(火) 07:46:39.84 ID:0Yl7P8sQ0.net
しょっちゅう更新促してきたり新しい制度の試験出来ましたみたいに連絡してこないなら
別に取って後悔する資格はないだろw

431 ::2021/02/16(火) 07:47:47.20 ID:PdFanTkc0.net
産業医資格
研修終わらんとだめなのね

432 ::2021/02/16(火) 07:49:21.51 ID:tic3b0lw0.net
>>406
糞ゲームしたりや糞掲示板見ている時間あれば
資格の形が残るからいいよね
目標ないと勉強する気にならない
特に今は外出しにくいから家にいる時間長めだし

433 ::2021/02/16(火) 07:53:18.82 ID:VM/a6FHa0.net
>>12
パラリーガルやりながらなら、あるだろ?

434 ::2021/02/16(火) 07:55:23.61 ID:IK+plaQa0.net
資格ビジネス全盛の時代に生きるのも大変だよね

435 ::2021/02/16(火) 07:56:07.99 ID:Wv2DBeNV0.net
宅建持ってる人って不動産会社辞めても更新してんのかな? 更新めちゃ高いよね。更新しないと失効になるの?

436 ::2021/02/16(火) 07:57:05.94 ID:MkmhZs8V0.net
博士号かな

437 ::2021/02/16(火) 07:59:39.88 ID:ZfMGku7/0.net
第一種情報処理技術者
就職は有利だったけど勝手に仕事が出来る奴と見なされてこき使われて鬱になって死んだ

438 ::2021/02/16(火) 08:02:36.03 ID:XSyanRd90.net
MOSだけ
vpnも取れって言われる やだっ!てなる(´・ω・`)

439 ::2021/02/16(火) 08:05:45.30 ID:qXHSkRX70.net
資格持ってない人って何も努力出来ない人って俺は思うけどな。
文系なら情報処理、英検、簿記、社労士、行政書士の一つくらい取ったほうがいい。
理系だったら電気工事士、危険物、ボイラー、電験とか履歴書に書けるの取ったほうがいい。 

440 ::2021/02/16(火) 08:06:07.56 ID:qNBrI7pK0.net
>>174
何故金になると思ったのか

441 ::2021/02/16(火) 08:07:23.03 ID:O2w6muE/0.net
>>439
頭大丈夫か?
その仕事に必要だから資格取るんだろ
資格商法のクズかよ

442 ::2021/02/16(火) 08:08:32.84 ID:JjtdMJLF0.net
これの現場ネコの画像あったよな

443 ::2021/02/16(火) 08:08:48.21 ID:qNBrI7pK0.net
>>322
君らその衛生知識アップデートしないじゃん
大人しく受けてくれ

444 ::2021/02/16(火) 08:08:58.71 ID:KvJJc2040.net
まとめ:使わない資格は全部ムダ

445 ::2021/02/16(火) 08:09:07.93 ID:AEzXGizg0.net
ITパスポート、40代が取っても意味ねーやこれw

446 ::2021/02/16(火) 08:09:27.07 ID:hXyHBxnd0.net
>>407
それいいなあ
建築系の学科卒じゃない事務方宅建士だけど
周りは一級建築士か二級ばかりで引け目を感じる
一級建築と一級施工と宅建トリプルの人も多いし

447 ::2021/02/16(火) 08:10:15.97 ID:eEp/YIgz0.net
中型自動車運転免許
普通自動二輪運転免許
二級建築士
2級小型船舶操縦免許

普通・中型・二級・・・( ´∀`)

448 ::2021/02/16(火) 08:12:19.56 ID:X4F+Iycb0.net
日本人

449 ::2021/02/16(火) 08:12:52.95 ID:7WcMK4EA0.net
大型自動二輪
要らなかった

450 ::2021/02/16(火) 08:15:51.08 ID:425MnG7/0.net
2級自動車整備士
2年で辞めた

451 ::2021/02/16(火) 08:16:40.64 ID:Ga++iwSg0.net
>>441
何も資格ない人の言い訳がそれなんだよなー

452 ::2021/02/16(火) 08:16:57.32 ID:BvPZxjlC0.net
そういや簿記は会計ソフトのお陰でいらない資格だといわれて久しいがどうなんだ実際

453 ::2021/02/16(火) 08:20:06.94 ID:diFgI2Kd0.net
>>433
50までパラはないんじゃない?

454 ::2021/02/16(火) 08:20:40.99 ID:iOK1wjZG0.net
>>3
就職までは価値はあるよ

455 ::2021/02/16(火) 08:25:57.54 ID:N1NhZ4Pd0.net
加算機3級

456 ::2021/02/16(火) 08:25:59.06 ID:9Elcua7v0.net
>>420
衛生管理者として選任されてなけりゃ問題ない(選任されている人がやらねばならない)
労基署に入られたら改善命令来てそれを解除されるまで報告とか大変だよ
社内で形だけでもやってあればいいけどね

457 ::2021/02/16(火) 08:26:12.85 ID:bzf0Y6ZZ0.net
後悔とは言えないが、車の免許
休日ほぼ一人ドライブするようになり、他人としゃべるのが苦痛&一緒に出掛けるのも面倒になった。それと職場での会話も面倒になる。

458 ::2021/02/16(火) 08:27:34.52 ID:KncVlzxY0.net
クレーン車
しかも大きい奴

でも、クレーンオペレーターは中堅社員の完全独占状態で求人なんてあるわけもなく宝の持ち腐れ

459 ::2021/02/16(火) 08:29:15.59 ID:L7a/MDhA0.net
主婦パートで見たら
大学でとった、中高の国語教員免許で求人ゼロ
当時、格下の学部の幼稚園教諭&保育士免許の求人
多すぎワロタ

460 ::2021/02/16(火) 08:37:25.96 ID:OUI7o/LU0.net
>>206
だよなぁ
試験は合格したが登録しなくて正解だったわ

461 ::2021/02/16(火) 08:38:31.68 ID:BJpen1B80.net
診療放射線技師バカなのにイキってる奴多過ぎ

462 ::2021/02/16(火) 08:39:53.98 ID:HeEC5PMY0.net
>>461
スレチ

463 ::2021/02/16(火) 08:43:57.68 ID:YqEGtaKQ0.net
>>439
理系つうより工業高校っぽいな

464 ::2021/02/16(火) 08:44:00.75 ID:ugcA5stM0.net
玉掛とフォークリフト
30過ぎて電気関係から鉄鋼業に転職してとったけどとった年に体壊してクビになった。

465 ::2021/02/16(火) 08:45:41.00 ID:Ykhh/mgB0.net
>>450
でも自分で車弄ったり、直せちゃうんだろ
男的には憧れるわ

466 ::2021/02/16(火) 08:47:06.86 ID:Q9dxs4Fh0.net
>>3
なーに、消えたシスアドに比べりゃ全然役に立つさ
まぁシスアド程度でも役に立てるおっさん職場だからそれなりに重宝してるけど

467 ::2021/02/16(火) 08:59:28.33 ID:TBgFzP0I0.net
資格商法云々は置いといて
どんなことでも、人生の一瞬においてなにかに集中するのは
いいことだとは思う

紆余曲折あって一級と宅建でなんとか自営

468 ::2021/02/16(火) 09:00:59.75 ID:5kaw3gqd0.net
>>450
開業はしないの?

469 ::2021/02/16(火) 09:02:07.86 ID:5kaw3gqd0.net
>>439
行政書士は、けっこう仕事あるからなぁ

470 ::2021/02/16(火) 09:12:12.22 ID:HsSgfxbl0.net
電工
リフォームするために取ったが
リフォーム終わった

471 ::2021/02/16(火) 09:13:16.62 ID:tT9b3Wnr0.net
フグ調理師免許、引っ越ししたら使えない。

472 ::2021/02/16(火) 09:14:43.86 ID:ugcA5stM0.net
>>465
車いじったりするのに資格はいらないよ。
整備士免許もただの現場管理の資格で認定整備工場を維持するために必要なだけだから実際に車触るバイトは資格取らないし。

473 ::2021/02/16(火) 09:20:54.87 ID:Kylodw1h0.net
技術士(補)
なんの意味もなかった

474 ::2021/02/16(火) 09:21:07.03 ID:3+ZR2Ohn0.net
有効期間が短いIT資格

475 ::2021/02/16(火) 09:23:30.07 ID:P82WyIah0.net
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士

独立しないと収入上がらないけど給与上がらなかったから他業種に転職した
専門で資格取ったけど実家が整備工場でもない限り整備工はするもんじゃないね

476 ::2021/02/16(火) 09:27:06.14 ID:7XpeP80m0.net
ニュー速土建部w
建設関係は最低限で資格必要だけど収入に関してはピンキリだわ
難易度高い資格を持ってても、中小企業勤めだと大手ゼネコンの2級施工管理技士以下の収入だったりするw

477 ::2021/02/16(火) 09:32:50.50 ID:kNRa/yD20.net
二級技能士とか一級以外は話のネタにもならないやつとかかな

478 ::2021/02/16(火) 09:33:55.85 ID:IKqBFS2J0.net
看護師
屑人間かつコミュ障陰キャには荷が重すぎた

479 ::2021/02/16(火) 09:36:43.31 ID:MPSu+Yk40.net
専門学校の絡みでいくつか取ったけど恥ずかしくて履歴書には書けないわ…

480 ::2021/02/16(火) 09:38:22.64 ID:bqJ1dxli0.net
行書 宅建は全く使ってないな登録もしてないし
給水装置工事主任技術者くらいしか使ってないな今
他にも下らん資格あったけど何取ったか忘れた

481 ::2021/02/16(火) 09:43:17.94 ID:RTbXJ8II0.net
臨床心理士

482 ::2021/02/16(火) 09:43:22.64 ID:k0fAshj70.net
>>1
アナリスト()

483 ::2021/02/16(火) 09:44:17.76 ID:puVkFSHj0.net
2年だったか無駄にして専門行って調理師取った奴は今は飲食チェーンで働いてるが
この前時間を無駄にしたって嘆いてた

484 ::2021/02/16(火) 09:45:08.07 ID:pDa6x5AR0.net
全く関係ない仕事してるのにフォークリフト取った
ペーパーのまま早10年
今更運転出来る気がしない
練習だけどっかでやらして貰えるのかな

485 ::2021/02/16(火) 09:45:14.27 ID:ThjL2KPc0.net
後悔なんてあるか?と思ったら結構おるな

486 ::2021/02/16(火) 09:49:25.50 ID:UJ3J10VE0.net
資格ビジネスの被害者大杉だろ

487 ::2021/02/16(火) 09:49:28.57 ID:2GiQ1C9P0.net
>>1
俺のアナルも診断してほしい

488 ::2021/02/16(火) 09:51:23.78 ID:ZPH+oI+t0.net
普通自動二輪はいらんかったな
なんとなく暇潰しで教習所行ったけどこれといってワクワクしないし欲しいバイクもないし・・・
免許見せるとバイク好きなの?とかいちいちうるさいし・・・

489 ::2021/02/16(火) 09:52:07.29 ID:HZSXAy9q0.net
>>481
心理学部だったけど、在学中に教授に「取っても意味ないよ」って散々言われたわ

490 ::2021/02/16(火) 09:52:16.70 ID:jgTKLip20.net
TOEICやTOEFLは世界でも通用するけど英検とGTECって役立たずだしいる?真面目に
全然英語力を測れてないじゃんあれ

491 ::2021/02/16(火) 09:53:10.96 ID:n6Sxv5TG0.net
>>3
人事が知らなくて現場に放り出された記憶がある
面接の時に下手な大卒よりパソコンが使えますと言った方が良かったか

492 ::2021/02/16(火) 09:55:56.59 ID:2GiQ1C9P0.net
>>484
普通のリフトなんて小さいし運転自体は大した事ない
JRコンテナのリフトやビール工場の6枚挿しリフトとかになると話は別だが

493 ::2021/02/16(火) 09:57:40.58 ID:LXrh4Q1i0.net
資格い仁鶴が まぁ〜るくおさめまっせ〜

494 ::2021/02/16(火) 09:59:18.27 ID:7mKtdtyN0.net
>>219
おっさんが集まって涙流しながら自分について語る
そんなド昭和な会合が沢山ある
そこに紛れ込んで仕事を貰おうとする者もいるが
仕事が来ても基本上に中抜きされるのでおは養分

495 ::2021/02/16(火) 10:05:01.41 ID:k2wZhI0p0.net
>>28
更新しなかった
印刷屋も辞めたった

496 ::2021/02/16(火) 10:05:13.09 ID:f2um5RMC0.net
糞アニメ検定特1級
(´・ω・`)

497 ::2021/02/16(火) 10:09:20.70 ID:0FjM4aFt0.net
>>486
資格がこれだけ増えたのは、
会社が研修したくないから自分で勉強して知識増やしてねっていうので作られた。
所謂、私はこれだけの知識がありますよ?っていう証明書なのね。

だけど企業側が阿保過ぎてそれが理解出来ず、
社会の価値観でしか価値を見出だすことが出来なくなり、
金掛けて実りのない社外研修にせっせと金を出してる始末。

498 ::2021/02/16(火) 10:10:12.52 ID:O7b04fXI0.net
>>20
高校のときに電話級(現4級)資格をとってイイ気になっていたら、
アレは知的障害者や幼稚園児でも合格していると聞かされて怒赤恥を掻いた・・・

499 ::2021/02/16(火) 10:13:23.45 ID:GPGcOIpF0.net
RCCM

500 ::2021/02/16(火) 10:14:06.20 ID:48RWk0s40.net
発破

501 ::2021/02/16(火) 10:14:26.27 ID:Xl8w9eLp0.net
特殊小型船舶。会社の先輩がびわ湖にジェット持ってて、一緒に遊ぼうと誘われて取ったけど、ジェット手放したそう…

502 ::2021/02/16(火) 10:14:27.12 ID:X6YpZR370.net
簿記3級

503 ::2021/02/16(火) 10:16:46.03 ID:EasWodoA0.net
防火管理者
めんどくさい仕事押し付けられる。

504 ::2021/02/16(火) 10:19:32.35 ID:LTKBOpK00.net
嫁がMOS試験受けて
簡単に取れるし就職に有利になるから!って息子にも取らせようと説得してた。
洗脳宗教だこれ

505 ::2021/02/16(火) 10:22:09.99 ID:KSqE/pdR0.net
>>127
会計士から医学部来てる奴居るの不思議だったけどそんなもんなんだな

506 ::2021/02/16(火) 10:23:04.44 ID:ahmiIm0E0.net
>>8
2004年辺りに資格取得が緩くなってるから昔とは違って今の弁護士はすげえ狭い門ってわけじゃねえからなぁ
一時期過払い請求に群がってたのは仕事が無い奴らだし過払いも堀尽くした感あるし経験ありますだけじゃ厳しいんじゃねえかな?

507 ::2021/02/16(火) 10:24:44.26 ID:kGhjbT810.net
>>490
TOEICて世界で通用すんの?
何かで役に立った記憶ない。まあ自己啓発だな。

508 ::2021/02/16(火) 10:25:01.98 ID:GFV/8hww0.net
空手3級

509 ::2021/02/16(火) 10:26:40.39 ID:28YrzHsn0.net
電工はどうだろう it系の仕事してると持ってても損はなさそうだけど
無駄に工事に駆り出されたりするのかな

510 ::2021/02/16(火) 10:33:57.12 ID:Y/tW0MLC0.net
子供のころの習字やソロバンの段級は
どこが認定していたやつなのか覚えてないけど
いちおう公的に認められる資格なんだろうか

511 ::2021/02/16(火) 10:35:22.62 ID:78t+M1/80.net
二級自動車整備士。3Kの職場しかない

512 ::2021/02/16(火) 10:35:35.69 ID:28YrzHsn0.net
>>285
今は民間資格しかないけど、結構近い将来に国家資格になるのが決まってるから様子見しといた方が良い
民間資格がどうなるかわからんけど

513 ::2021/02/16(火) 10:35:56.18 ID:bXBPsXME0.net
情報処理の資格の役に立たなさは異常
まだ危険物やフォークの方が役に立ってるわ

514 ::2021/02/16(火) 10:40:19.96 ID:KCbGIIRH0.net
計算技術検定
なんの意味があるのかわからないし何処にも必要とされてない

515 ::2021/02/16(火) 10:40:32.87 ID:fIhi6lS80.net
>>3
高校でこれ取った子は学校表彰だったがなぁ

他は1種電気工事士、工事担任者総合種、消防設備士?辺りか

516 ::2021/02/16(火) 10:41:55.48 ID:fIhi6lS80.net
バッジが貰えるだけの各種「技能検定」

申込書の例の書き方がかまぼこ製造だっけ?

517 ::2021/02/16(火) 10:42:10.33 ID:qL/cg9EC0.net
>>509
台風や地震でぶっ壊れた家電類は
家財保険の支払い認定に電気工事士の確認が必要
あとは分かるな

518 ::2021/02/16(火) 10:44:05.47 ID:k3e/2XoF0.net
>>509
管理技術者なら看板がほしい会社あるかも

519 ::2021/02/16(火) 10:45:23.27 ID:a286r/1O0.net
>>378
簿記の理屈を知ってると、人にウンチクを垂れられるのがいい
ウンチク先に汎用性があるから 経理のない仕事はこの世にないからね公務員以外

520 ::2021/02/16(火) 10:45:47.70 ID:5pfm+Ksh0.net
>>202
知り合いは看護師やってて心病んで理容師に転職した
今はケアマネやってる

521 ::2021/02/16(火) 10:46:38.18 ID:09L1X/Ch0.net
>>421
両方いいと思うけど、汎用性で言えば圧倒的に乙4。
あと登録販売者は正登録販売者になるのに実務経験が要るし、受験費用とかがかなり高額。
俺は両方取得済み。

522 ::2021/02/16(火) 10:49:05.44 ID:XFu3xV860.net
>>127
一生他人の帳簿を扱う仕事が楽しいとは思えないな。

523 ::2021/02/16(火) 10:49:29.59 ID:XyJkPBAG0.net
電工2種+乙四は持ってるが使ったことない
ボイラーと冷凍機取ってビルメンやりたい

524 ::2021/02/16(火) 10:51:10.31 ID:9JtcGt1X0.net
>>20
小学生で2アマってすごいと思うわ

525 ::2021/02/16(火) 10:51:47.08 ID:8mU0AO7b0.net
PMP
死兆星が見えるようになった

526 ::2021/02/16(火) 10:51:51.33 ID:/fpihznp0.net
在宅士一級

527 ::2021/02/16(火) 10:52:12.46 ID:bXBPsXME0.net
>>421
コスパを考えれば圧倒的に危険物
試験の範囲は広いが過去問ぶん回せば池沼でもない限り間違いなく受かる
単体でも使えるけど消防設備士とか電気工事とかボイラーとか他の資格と組み合わせると更に相乗効果がアップする

528 ::2021/02/16(火) 10:52:41.06 ID:G6C2vO7r0.net
毎回この手のスレ立つたびに思うんだけど
後悔した資格より役に立つ資格書いた方がいいんじゃないかな?
個人的には医療系資格と宅建、2級建築士、乗り物運転関係の資格以外は後悔するだけだと思ってる

529 ::2021/02/16(火) 10:53:12.74 ID:Zl3dPmWW0.net
改札口を駆け抜けろ!
https://mobile.twitter.com/yuyuyu_v9/
https://mobile.twitter.com/yuyuyu_v9/status/1361317511925362696/
(deleted an unsolicited ad)

530 ::2021/02/16(火) 10:53:49.52 ID:XFu3xV860.net
日商和文タイピスト技能検定試験

531 ::2021/02/16(火) 10:53:52.90 ID:9JtcGt1X0.net
>>45
月やエウロパの管理でもするのか?

532 ::2021/02/16(火) 10:55:57.60 ID:NwMudAxI0.net
Oracleゴールド
すぐに失効する

533 ::2021/02/16(火) 10:56:26.44 ID:FBsO5ogi0.net
おう、会計士はええぞ
税理士も行政書士も登録できるからコスパが良い
ただ日本の会計士は権限がショボいからなイマイチあれだが
でもこのグローバル化で変わるかもしれんしな
文系資格のダークホースだと思うぜよ
俺も応援してる、なにより研修多いからなニコ

534 ::2021/02/16(火) 10:56:43.41 ID:imtnEv+80.net
1級土木管理技士
2級の方が楽な現場で二人体制
1級はキツい現場を一人でやらされる
給料は資格手当1万円しか違わない
おかしいでしょうが!

535 ::2021/02/16(火) 10:58:31.01 ID:EWvyHOS60.net
衛生管理者免許(第一種と第二種に分かれる前だから第一種)を持って、
今の会社に転職したのに、全く生かさせてくれない。
会社はこの免許の必要性、重要性が分かってないのかと思う。

536 ::2021/02/16(火) 10:59:14.12 ID:SsGkT6Qw0.net
>>507
今ではTOEICでスコア取らないと昇進試験受けられないぞ?
企業によるけど。

537 ::2021/02/16(火) 11:00:47.92 ID:gmx33BgA0.net
建設業経理士2級

面接でも食いつかれたことすら無いw
履歴書の飾り

538 ::2021/02/16(火) 11:01:25.70 ID:xjqW2hiw0.net
>>504
実際中小ならエクセル使えるってだけで神扱いされてクビにならないからな
無職や学生が持つにはすごくコスパいいと思う

539 ::2021/02/16(火) 11:01:30.21 ID:EWvyHOS60.net
>>528
役に立ったといえば何といってもフォークリフトかな。
座って運転するタイプのはすぐ慣れると思うけど、立ったまま運転するリーチリフトは
講習では扱わないから、練習しないといけないけど。

540 ::2021/02/16(火) 11:02:39.38 ID:a286r/1O0.net
>>391
彼はやり手で一応社交性もあったようだね 同僚とソープ行ったり

アキバ犯罪にしたってあれだけ短時間にサクサク大人数なんか殺せないよ普通
すげえパフォーマンス高い 本番に強い、仕事のできる奴だ
惜しい人材を日本はなくしたもんだ

541 ::2021/02/16(火) 11:02:44.63 ID:uMCPPbLX0.net
損する資格なんてねぇよ
必要だからあるんだから

542 ::2021/02/16(火) 11:04:12.45 ID:pZ8EfhbX0.net
花火鑑定士

543 ::2021/02/16(火) 11:05:16.30 ID:mGlz/IN20.net
WESの免許
職種変わったら更新できなくなっちゃった

544 ::2021/02/16(火) 11:07:37.39 ID:L396vgI30.net
自分が勤めてる会社はアホなんで
電気主任技術者2種とエネ管取ったら
工場から事務系に異動

工場は資格いないと困るから
わざわざ年間1600万払って外部業者に委託

545 ::2021/02/16(火) 11:07:39.00 ID:eVMVwh7N0.net
膣圧ミミズ千匹鑑定士

546 ::2021/02/16(火) 11:08:38.77 ID:FBsO5ogi0.net
せやな
資格ってのは政治屋や役人の天下り先確保のための言い訳やからな
てか本人に合った本人に向いてる資格ってのはやっぱ本人の性格や育った環境によって決まるんだよ
ゴミがいくらスキルアップしたからって所詮ゴミだろ
そう、所詮は虚飾なんだよ豚に真珠なあ
重要なのはいくら資格にお布施して良い就職できたかだろ
そう、駄目ならまた資格予備校なり大学なり行けばいい・・・諦めない心が大事だろ、なあニタニタ(´・ω・`)

547 ::2021/02/16(火) 11:09:16.43 ID:tT9b3Wnr0.net
>>541
後悔

548 ::2021/02/16(火) 11:12:09.91 ID:nV1dfPQp0.net


549 ::2021/02/16(火) 11:12:32.31 ID:AG4GuWd/0.net
人間失格

550 ::2021/02/16(火) 11:14:34.98 ID:NkSy5Gna0.net
簿記二級かなあ
いま全然関係ないカチャカチャ仕事してる
経理は30ぐらいまでが新人ギリだな
経験積まない30以降は用が無い

551 ::2021/02/16(火) 11:15:23.80 ID:GeZL4K1V0.net
土方系の資格持ってたら落とされることはほぼなさそう

552 ::2021/02/16(火) 11:15:48.00 ID:DzLx4XUX0.net
>>550
簿記って検定であって資格じゃないと思うんだけど。

553 ::2021/02/16(火) 11:17:29.55 ID:4KDjteAY0.net
たとえ使わなくても、免許切れたとしても取ったという記憶と知識は残るよね

554 ::2021/02/16(火) 11:18:04.41 ID:NV2D9IFP0.net
>>498
俺、小学生高学年の時に取った
一回落ちた

555 ::2021/02/16(火) 11:18:37.27 ID:IJLQC6ih0.net
ソムリエ、唎酒師
コロナで飲食店が息してない

556 ::2021/02/16(火) 11:18:48.00 ID:8AsNfMnu0.net
国家資格として会計士や税理士の下位互換の資格作ったりしないのかね

557 ::2021/02/16(火) 11:19:34.89 ID:G6C2vO7r0.net
>>539
役に立つらしいね
コスパ高そう

558 ::2021/02/16(火) 11:19:42.43 ID:P5ZTrTlL0.net
〇〇ソムリエ
とか名刺にあると逆に胡散臭く感じるよね
載せない方が良いのにと思う

559 ::2021/02/16(火) 11:23:35.97 ID:P5ZTrTlL0.net
原価計算やらされるから簿記の知識が欲しい

560 ::2021/02/16(火) 11:24:15.77 ID:a286r/1O0.net
>>508
でもコミュ障だから資格商売目指したって人は実際多いと思う
実際には営業能力が大切なんだってさんざん本とかで聞かされるんだが
それでも無尽蔵のコミュニ―ケーション能力が不断に要求されるサラリーマンよりは
専門性と資格でえばってられる方がまだマシだろうという考えは一応合理性がある

なぜなら競争相手も自分と同じ穴のムジナが多いだろうから

561 ::2021/02/16(火) 11:24:52.21 ID:f2um5RMC0.net
>>504
高校生が持ってたらまぁ。
大学生が持ってても使えて当たり前だよね?くらいにしかならない。

562 ::2021/02/16(火) 11:24:59.54 ID:t4AHSj2r0.net
オラクル・シルバー

563 ::2021/02/16(火) 11:25:17.12 ID:NkSy5Gna0.net
>>552
でも資格欄に書くやんけ

564 ::2021/02/16(火) 11:26:04.79 ID:Ny9GLgDy0.net
>>185
年々受験者減ってるし終わりだろうなもう

565 ::2021/02/16(火) 11:27:04.84 ID:P5ZTrTlL0.net
>>508
煽り運転とかチンピラに絡まれた時に「空手3級だけど良いんだな?」とか言って正拳突きの仕草したら逃げていきそう

566 ::2021/02/16(火) 11:28:35.68 ID:3UcUtaBP0.net
防災士
防災系のイベントに駆り出されるマジでうざい

567 ::2021/02/16(火) 11:29:23.38 ID:a286r/1O0.net
>>556
下位互換ってわけではないが社労士がそれにあたるかな 位置的に
かなり難しいしニーズがあって独占業務なんだっけ
診断士は業務独占性がないからそれとは違う

568 ::2021/02/16(火) 11:30:59.44 ID:YUj4RDFV0.net
>>521
>>527
めちゃくちゃ参考になるわ〜
乙4取得に向けて頑張るわあんがとー

569 ::2021/02/16(火) 11:31:42.45 ID:Ny9GLgDy0.net
>>170
所詮日本人の日本人による日本人の為のやつだからなー
その言語が話されてる国が作る資格じゃないと

570 ::2021/02/16(火) 11:36:02.83 ID:8WGql3G70.net
>>439
社労士や行政書士のひとつって言うけど、
まさか乙四とかボイラー程度とでも思ってんのか?

571 ::2021/02/16(火) 11:36:06.45 ID:u2Cz4uKD0.net
カッパ捕獲許可証

572 ::2021/02/16(火) 11:36:45.67 ID:UCQMFDlE0.net
抽選会司会進行技能師

573 ::2021/02/16(火) 11:36:50.65 ID:63/0aCe50.net
うちのアラサーニートの兄貴が簿記1級とってた

なんか意味あんのか?

574 ::2021/02/16(火) 11:39:32.85 ID:a286r/1O0.net
>>426
弁護士 会計士 税理士 司法書士 不動産鑑定士 弁理士 医師 薬剤師
などはたぶん更新がいらないと思う

575 ::2021/02/16(火) 11:39:36.98 ID:8WGql3G70.net
>>151
資格自体に意味はないけど、FP3を取らないとFP2は受けられないしな。
同じく測量士補だってそれ自体には意味無いけど人によっては取らなきゃならんよね。

576 ::2021/02/16(火) 11:42:24.81 ID:1P6DCwg70.net
>>439
理系大卒ならそんな資格全部必要ない

577 ::2021/02/16(火) 11:43:46.77 ID:gkKv1YGEO.net
柔道制復師と鍼灸師
1000万近くかかった…
今は全然関係ない仕事をしてる
1000万あったらどれだけ風俗行けたことかwww

578 ::2021/02/16(火) 11:44:57.40 ID:a286r/1O0.net
>>560

>>408
に対するレスだったアンカーミス 空手とコミュ障関係ないないw

579 ::2021/02/16(火) 11:45:14.98 ID:1P6DCwg70.net
ITコーディネータとかいうゴミみたいな資格、会社からの報償金あるから今度受ける

580 ::2021/02/16(火) 11:50:50.51 ID:kGhjbT810.net
>>536
会社で話題なったことすらない…。ドヤ顔したかった。

581 ::2021/02/16(火) 11:51:20.81 .net
そもそもだが国家資格でもない民間資格なんて

取っても何の意味もないからなw

582 ::2021/02/16(火) 11:54:09.43 ID:gp5x4EFy0.net
>>86
意外と役に立つ
なんだかんだ言っても社員でPC触れない役立たずが紛れてるからさ

583 ::2021/02/16(火) 11:54:26.29 ID:09L1X/Ch0.net
>>568
過去問回しで基本いけると思いますが、頑張って下さいね。

584 ::2021/02/16(火) 11:55:02.41 ID:gkKv1YGEO.net
>>524
過去問してたら受かるよ
俺も2級持ってる
1級はしらん…

585 ::2021/02/16(火) 11:58:13.98 ID:lv8sFQDI0.net
英検準一級
Toeic865

俺の周りじゃこんな資格でも有能扱い

調子に乗って英語使う会社で英語の面接受けてみたら全然受け答えできず身の程を知って引きこもりました

586 ::2021/02/16(火) 11:58:58.38 ID:wtZr+VlM0.net
危険物乙4
たまたま無職で頑張って勉強したら満点合格

全く関係ない仕事してる

587 ::2021/02/16(火) 11:59:38.61 ID:EiSyIUOO0.net
>>552
それ言う人多いけどさ
こういうスレで資格と検定を明確に区別する必要がない

588 ::2021/02/16(火) 12:00:28.50 ID:mcTJL4iu0.net
簿記二級持ってるはずなんだけど証明書みたいなのもらった記憶がないんだよな
まあいいけど

589 ::2021/02/16(火) 12:00:28.63 ID:Ny9GLgDy0.net
>>586
高1で取ったなそれ

590 ::2021/02/16(火) 12:00:51.08 ID:EiSyIUOO0.net
>>556
1回それらしきもの作ろうって話はあったような
すぐ立ち消えたけど

591 ::2021/02/16(火) 12:01:14.17 ID:l+MVZvn+0.net
>>3
わいも役に立たなかった

就活のときは多少みられたのかもしれないが
IT業界自体が近寄ってはいけない業界だった

592 ::2021/02/16(火) 12:01:47.49 ID:09L1X/Ch0.net
>>588
A4くらいの賞状のようなものが届きますよ。

593 ::2021/02/16(火) 12:02:08.41 ID:l+MVZvn+0.net
FPの勉強しよう

594 ::2021/02/16(火) 12:03:22.52 ID:26grcuQ70.net
大型自動二輪
一度も大型乗ってない

595 ::2021/02/16(火) 12:06:04.93 ID:LTKBOpK00.net
>>541
家康検定どこで使えますか?

596 ::2021/02/16(火) 12:06:40.73 ID:L9J45br+0.net
図書館司書

597 ::2021/02/16(火) 12:06:48.74 ID:OxjhUz/z0.net
基本情報は派遣雇うときの指標にするからもっておけ。

598 ::2021/02/16(火) 12:07:23.37 ID:zII+8gn10.net
FPの資格持ってるけど最初期のなんで今となっては役立たず

599 ::2021/02/16(火) 12:07:38.33 ID:V3/YHvCB0.net
前は20%の合格率だったのが40%に上がってたりするのはどうなのかと思う

600 ::2021/02/16(火) 12:08:20.23 ID:kGhjbT810.net
>>594
レンタルするといいですよ。
ドゥカティ ディアベルとか、こんなの絶対自分で買えないわ
と思う車種でも、乗ってみると味があって面白い。
まあ買わないけど。

601 ::2021/02/16(火) 12:08:31.48 ID:EWvyHOS60.net
>>101
毒物劇物取扱責任者って、大学で応用化学系の学科を卒業したら、それだけで取得
出来るんだけど、試験を受け手合格しないと取れない、と思ってる経営者が多いんだよな。
もうちょっと、この資格について勉強せえよ、といいたいな。

602 ::2021/02/16(火) 12:09:26.53 ID:a286r/1O0.net
>>439
会社の人事として見た場合
「目的に向かって努力する能力がある人間かどうか、はやくいえばマジメな奴か?」
を測る一つのメルクマールにはなるんだろうね
証明力があるのが強いとこ
「サークルでこんなことやって頑張りました」じゃないからね

603 ::2021/02/16(火) 12:09:27.76 ID:MPSu+Yk40.net
>>588
>>592
俺も三級持ってるけど証拠もらった記憶がないんだよなあ

604 ::2021/02/16(火) 12:10:05.19 ID:l+MVZvn+0.net
漢字検定を3級でもいいからやりたい
人前で漢字書けなくて恥かくこと多し

605 ::2021/02/16(火) 12:11:33.40 ID:lFWcAr1o0.net
>>588
俺のところは送ってきてくれないので商工会議所に自分で取りに行く必要があった
君のところもそれじゃないの?で、取りに行ってないと

606 ::2021/02/16(火) 12:11:37.97 ID:l+MVZvn+0.net
>>603
郵送で届いたよ。3級ごときでもわりと固いちゃんとした賞状みたいなやつ。

607 ::2021/02/16(火) 12:12:24.93 ID:lFWcAr1o0.net
>>595
話のタネに使えるよたぶんw

608 ::2021/02/16(火) 12:13:01.36 ID:tHzZReQI0.net
基本的に資格取って後悔する事なんて無いやろ

609 ::2021/02/16(火) 12:14:26.45 ID:09L1X/Ch0.net
>>603
県とかによって違うんですかね?
僕は3級の賞状みたいなやつ保管してあります。

610 ::2021/02/16(火) 12:19:51.63 ID:CVQ4sI1q0.net
おまんこペロペロ師

611 ::2021/02/16(火) 12:23:46.87 ID:zaqJoKwn0.net
>>601
薬剤師だとオマケでついてくる
確か雨上がり決死隊の蛍原も毒劇持ってるんだよな

612 ::2021/02/16(火) 12:24:39.30 ID:7b6aHcMN0.net
野菜ソムリエ
ベジタブル&フルーツアドバイザー
ハーブセラピスト

613 ::2021/02/16(火) 12:24:50.95 ID:l+MVZvn+0.net
今日から確定申告だが
簿記3級はなんの役にも立たないもよう

614 ::2021/02/16(火) 12:25:47.15 ID:kGhjbT810.net
>>608
後悔したことはないけど、資格そのものがお金に直結した
こともない。まあ、スキルそのものはめっちゃ役に立ってるので満足。
いまは趣味と実益で電工2ほしいわ。
実家の電気工事してあげたい。

615 ::2021/02/16(火) 12:26:04.64 ID:2/jqA2nL0.net
だいたいこういうスレで必死なのは
仕事できるつもりの無資格か
後悔と見せかけて隙あらば自慢する資格オタク

必要だから取ってんのに
いちいち後悔する奴なんかいねーよw

616 ::2021/02/16(火) 12:27:22.44 ID:nSr2qa7X0.net
京都検定とって京都歩きたい

617 ::2021/02/16(火) 12:27:44.66 ID:/0uNjto90.net
ひよこ鑑定士(´・ω・`)
副業やるには難しいし

618 ::2021/02/16(火) 12:28:20.30 ID:NPS++dix0.net
ビジネス実務法務検定3級
メンタルヘルスマネジメント検定2種
FP3級

全く転職や出世の役には立たないがリーマンとして生き延びるための最低限の知識は得られるので損はない

619 ::2021/02/16(火) 12:29:52.78 ID:2NbFd2nq0.net
>>615
社会出たら必要ないもん取る余裕ないしな

620 ::2021/02/16(火) 12:33:03.22 ID:wtXTggK60.net
ITパスポート

621 ::2021/02/16(火) 12:34:37.27 ID:MB5YW1EX0.net
野菜ソムリエ

622 ::2021/02/16(火) 12:36:38.32 ID:a6SCUvaW0.net
医師免許と教員免許には厳しい更新試験を課すべきだわ
古い知識で間違った治療する町医者とかいまだにザラだし
教師なんか酷いもんだ

623 ::2021/02/16(火) 12:38:37.53 ID:uvj0cov40.net
>>307
そうなんだよ、なんとなく取っちゃってね。
君はなんで取らないの?

とでも返してやれ

624 ::2021/02/16(火) 12:39:17.09 ID:h2kErg+W0.net
>>151
2級でも活かせる知識ついた気がしない
1級勉強中だが受かったとしても活かせる気がしない

625 ::2021/02/16(火) 12:39:45.14 ID:sg7NBeIY0.net
水産団体の中の一人だけど、ととけん2級取っても給料あがんねえ
冷凍機とか危険物とらないとなー

626 ::2021/02/16(火) 12:40:06.81 ID:zDECLHEA0.net
>>206
これ、とる意味ないよね

627 ::2021/02/16(火) 12:41:02.72 ID:a6SCUvaW0.net
>>206
完全に団体の養分やんけ
資格作ってる団体の金もうけのためだけにある資格じゃん

628 ::2021/02/16(火) 12:41:05.60 ID:P5ZTrTlL0.net
>>206
ゴミすぎる

629 ::2021/02/16(火) 12:41:26.28 ID:STjHDd8d0.net
>>620
むしろ非開発は全員持っててほしい

630 ::2021/02/16(火) 12:42:05.22 ID:grOLFT5A0.net
後悔だけに
航海士
日本バイバイの仕事

631 ::2021/02/16(火) 12:42:15.38 ID:EWvyHOS60.net
>>622
教員免許って今は教職に就いた上で、文科省主催の講習を数年ごとに受けないと
失効するんじゃなかったかな?

632 ::2021/02/16(火) 12:42:57.18 ID:rqtgh2Vb0.net
南朝鮮国籍やろw

633 ::2021/02/16(火) 12:43:56.94 ID:a286r/1O0.net
>>452
簿記は資本主義経済社会を生きる上で絶対廃れない学問というか知識だと思う
ルールといっても過言ではないよ
かのマルクス(レーニンだっけ)も社会科学史上の最大の発見だと語ってるし
まあ英語のように国際標準の言語だと思う
自動通訳機が普及しても英語の原理が理解できることのニーズが変わらないのと同じ
人間の頭でわかって理解してないと意味がない 機械で省略ができるだけ

634 ::2021/02/16(火) 12:44:58.20 ID:oF2op3Cj0.net
地方公務員におすすめの資格ある?

635 ::2021/02/16(火) 12:48:48.63 ID:MrqyicjD0.net
プロスピナーライセンス

636 ::2021/02/16(火) 12:50:29.31 ID:uMCPPbLX0.net
>>595
家康好きと使えるだろ

637 ::2021/02/16(火) 12:50:34.48 ID:4cutVuPs0.net
原付

小特から取ればよかった

638 ::2021/02/16(火) 12:51:37.69 ID:XvGUBIA60.net
>>634
仕事変える気ないならいまの仕事で活かせる資格でいいじゃないの。
窓口業務あるなら外国語とか、地場の観光検定とか。
事務畑ならOffice系の資格もいいかもしれないし。

639 ::2021/02/16(火) 12:52:01.17 ID:EWlzjqPz0.net
>>577
柔道整復師持ってるけど機能訓練指導員しかやったことない
普通に働くならPTかOTの方がいいと思った

640 ::2021/02/16(火) 12:52:42.09 ID:649KcQsu0.net
>>620
 IT系技術者、土方の奴が持っててもばかにされるだけ。ただ土方から見て別の職種の連中が持ってると有り難い資格。

641 ::2021/02/16(火) 12:53:23.70 ID:MPSu+Yk40.net
>>609
うーん捨てることはないだろうから忘れているだけかな
ちょっと探してみるわ

642 ::2021/02/16(火) 12:54:11.24 ID:oF2op3Cj0.net
>>638
地場の観光検定は面白そうだな
サンクス

643 ::2021/02/16(火) 13:05:22.39 ID:U5j1kK5u0.net
国籍透視3級
3級じゃレベルが低すぎて日本を肯定してるから日本人とか、否定してるから朝鮮人とか、そんな程度で判断してしまう。
1級持ちの本当の国籍を見抜く技には感心するわ。

644 ::2021/02/16(火) 13:06:56.78 ID:P5ZTrTlL0.net
で、後悔してんの?

645 ::2021/02/16(火) 13:09:05.56 ID:lFWcAr1o0.net
>>641
兵庫のどこか知らないけど
上でも書いたように姫路だと自分からアクション起こさないと
勝手に送ってくれるってことはない

646 ::2021/02/16(火) 13:10:54.85 ID:PpbysoE80.net
インテリアコーディネーターってどない?
女性ばっかりなイメージだが

647 ::2021/02/16(火) 13:11:16.92 ID:MPSu+Yk40.net
>>645
あー見逃してたわすまん
そういうことなんかね
じゃああの資格は幻か

648 ::2021/02/16(火) 13:11:25.72 ID:HyTCLROd0.net
べつに後悔はしないけど
計算技術とかポケコン検定上級とかは一ミリも役に立たないな
あと工事担任者のアナログデジタル総合種

649 ::2021/02/16(火) 13:11:28.72 ID:8xnRfWuB0.net
宅建
落ちた先輩達にに虐められて退職した

650 ::2021/02/16(火) 13:11:53.25 ID:l+MVZvn+0.net
>>646
1週間2週間そこら勉強すれば取れる資格なら
四の五の言わずにさっさと取ればいいだろ

651 ::2021/02/16(火) 13:14:34.18 ID:X/C/qPZ90.net
ケアマネ

652 ::2021/02/16(火) 13:16:26.69 ID:qRGTKOKe0.net
専門学校が勝手に作った民間資格だろうな

653 ::2021/02/16(火) 13:18:44.37 ID:XvGUBIA60.net
俺は電気工事士とったけど針金細工が上手になった以外に特に役立ってないわw
銅線で御札ホルダー作って実家の柱に着けたら喜ばれたw

654 ::2021/02/16(火) 13:24:03.69 ID:2SPSrCLm0.net
シスアド

655 ::2021/02/16(火) 13:24:14.12 ID:a6SCUvaW0.net
>>631
それでもまだ甘いと思うわ

656 ::2021/02/16(火) 13:27:31.47 ID:6J+gPsL10.net
>>194
ねーわ、そんなもの。

657 ::2021/02/16(火) 13:28:11.49 ID:yWq2eCCG0.net
大体仕事してたら会社が取らせてくれるだろ

658 ::2021/02/16(火) 13:29:41.29 ID:PpbysoE80.net
>>650
なんの話だよ

659 ::2021/02/16(火) 13:34:42.44 ID:a286r/1O0.net
>>273
日商の1級だったら一応意味というか価値はあるよ
管理会計まで理解してる職業会計人とみなされる水準

660 ::2021/02/16(火) 13:35:39.06 .net
>>614
業としてやんなければ

実家や自宅の電気工事はやってもいいんだよ

ただしミスで火災でも起したら逮捕されるし火災保険も出ないだろうけどなw

661 ::2021/02/16(火) 13:37:35.41 ID:iFSN7pTP0.net
>>236
どこに転職したのか気になる

662 ::2021/02/16(火) 13:42:19.53 ID:/eD8VE7z0.net
>>30
成仏してください

663 ::2021/02/16(火) 13:51:04.24 ID:4/yMrkUO0.net
>>571
無駄じゃ無い、思い出が残るw

664 ::2021/02/16(火) 13:52:39.62 ID:a286r/1O0.net
>>595
岡崎市役所 市の観光協会 
それもだめなら「家康ソムリエ」として三河で開業 
地元のフリーペーパーやケーブルテレビなどに売り込む

665 ::2021/02/16(火) 14:02:00.41 ID:PqPXxAkg0.net
このスレで思い出した
免許更新だったわ
Thank youな

666 ::2021/02/16(火) 14:03:22.49 ID:NV2D9IFP0.net
>>660
スイッチにしても照明にしても今のただぶっ差すヤツでアース側さえ気にしておけばミスもくそも無いとは思う

667 ::2021/02/16(火) 14:07:27.61 ID:tic3b0lw0.net
>>660
漏電ブレーカーが落ちるだけで、
よほどデタラメな事しなければ電気火災は起きない
しかし首里城火災も原因わかってないし原因特定は難しいだろう

668 ::2021/02/16(火) 14:17:32.66 ID:kGhjbT810.net
>>660
一人暮らししててど田舎の自宅ならともかく、
そうでなければ資格無しで手を出すのは怖すぎる。
電気火災なんか起きねえよ、とおっしゃる方も居るが、
自分以外の人が住んでる家はちょっとなあ…。

669 ::2021/02/16(火) 14:18:06.91 .net
>>666
そんなものは工事とは言わないんだよw

>>667
そうは言うけど東京だけで年間数百件の電気火災が起きてるんだけどねw

670 ::2021/02/16(火) 14:20:05.71 .net
>>668
資格があれば何でも出来ると思ってないだろうなw

無資格でもその辺の電気工事見習いの小僧の方が
きっちり仕事は出来るぞw

671 ::2021/02/16(火) 14:20:18.60 ID:X8zDgaBD0.net
医師

672 ::2021/02/16(火) 14:26:10.31 ID:1fK/RQry0.net
小型車両建機の特別教育
1度も使わないまま、大特で短縮して車両建機の技能講習とった。

673 ::2021/02/16(火) 14:27:29.94 ID:+L4KWWBO0.net
ボイラー技師
ボイラーの仕事なんてほとんどない

674 ::2021/02/16(火) 14:27:51.09 ID:ec8v/rJc0.net
ボイラー2級
今や無用の長物

675 ::2021/02/16(火) 14:29:21.88 ID:4/yMrkUO0.net
身近な電気関係資格持ちの口癖

電気コワイ 電気ヤバイ

676 ::2021/02/16(火) 14:29:30.99 ID:NV2D9IFP0.net
>>669
スイッチやコンセントの取り替え、照明器具の端子の交換は簡単だけどれっきとした電気工事の範疇なんだよ

677 ::2021/02/16(火) 14:29:48.89 ID:awiYgukq0.net
おっぱいマイスター二級

678 ::2021/02/16(火) 14:34:13.98 ID:ljVuAHzm0.net
柔道整復師

679 ::2021/02/16(火) 14:34:28.50 ID:ljVuAHzm0.net
柔道整復師

680 ::2021/02/16(火) 14:34:41.00 ID:ljVuAHzm0.net
柔道整復師

681 ::2021/02/16(火) 14:35:17.51 ID:i7GLk3Bv0.net


682 ::2021/02/16(火) 14:36:33.24 ID:ljVuAHzm0.net
さぁ何がヤバいか勉強しよう
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547

683 ::2021/02/16(火) 14:37:25.20 ID:FuJTZaj10.net
オラクルマスター
シルバー取ったら勝手にブロンズにされた

684 ::2021/02/16(火) 14:37:34.75 ID:ljVuAHzm0.net
整骨院・接骨院

685 ::2021/02/16(火) 14:37:54.55 ID:ljVuAHzm0.net
整骨院・接骨院

686 ::2021/02/16(火) 14:38:15.02 ID:DwtoF2O+0.net
港湾潜水士

687 ::2021/02/16(火) 14:38:17.17 ID:ljVuAHzm0.net
整骨院・接骨院

688 ::2021/02/16(火) 14:38:42.22 ID:ljVuAHzm0.net
柔道整復師

689 ::2021/02/16(火) 14:40:32.00 ID:RV0N7yd20.net
>>670
有資格者じゃないことその辺の小僧にやらせて
違法性は無いの?

690 ::2021/02/16(火) 14:41:19.47 ID:a286r/1O0.net
ここ読んでる奴は資格鑑定士になれそうだなw

691 ::2021/02/16(火) 14:41:48.03 ID:7tllI8/i0.net
チクニー2級免許

692 ::2021/02/16(火) 14:44:10.65 ID:iRom+3sm0.net
柔道整復師はめちゃくちゃ金持ちだから
後悔しようがない

693 ::2021/02/16(火) 14:44:24.19 ID:E+MdnUi60.net
>>678
わざわざ専門学校に行って、せっかくお金かけて取得したのに?

694 ::2021/02/16(火) 14:45:36.71 ID:E+MdnUi60.net
>>692
でも不正請求してるんでしょ?

695 ::2021/02/16(火) 14:54:28.35 ID:Sg4JVqap0.net
>>692

不正請求バレて保険使えなくなって実名を晒され続ける悪徳柔整師一覧【全国版】

北海道厚生局(医師、柔道整復師)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/index.html

東北厚生局(医師、柔道整復師)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tohoku/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/

関東信越厚生局(医師、柔道整復師)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fuseiseikyu.html

近畿厚生局(柔道整復師のみ掲載)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

中国四国厚生局(医師、柔道整復師)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/chugokushikoku/info/200911/05.html

四国厚生支局(医師、柔道整復師)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/shikoku/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu.html

九州厚生局(医師、柔道整復師) ※沖縄を含む
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei/index.html



管轄地域一覧(沖縄県は九州厚生局に含まれる)
https://i.imgur.com/qoQPIUk.jpg

696 ::2021/02/16(火) 14:54:52.88 ID:a286r/1O0.net
柔道整復師がオイシイっつう意見はこの手のスレで定番的に出てくるね
社会保険収入が天から降ってくる構造だから ほんとなのかい
そういえばここでも書き込みはないな 
他に書き込みないのは
薬剤師 保育士 管理栄養士 眼科医 皮膚科医 整形外科医 いろんな医療系技師
司法書士 税理士 不動産鑑定士 社労士 土地家屋調査士 測量士 などなどなど

697 ::2021/02/16(火) 14:56:01.68 ID:5094yRDD0.net
>>664
岡崎市民だけど、あれ多分浜松の方が役立つと思うぞ

698 ::2021/02/16(火) 14:56:02.76 ID:L0DP2Fuf0.net
柔道整復師は本当に見込みゼロです Part101
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1611874978/

柔整師としての勝ち組モデルとは?
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1610255985/

699 ::2021/02/16(火) 15:03:13.01 ID:a286r/1O0.net
>>697
そうなのかーい! じゃ鰻パイ検定も必要になるな ヤマハ検定も 
そういえばMIDI検定ってあるか 昔取ろうとしたわ

700 ::2021/02/16(火) 15:06:04.40 ID:vXVS5/6s0.net
ウンコ製造5級

701 ::2021/02/16(火) 15:07:47.38 ID:EjJgk9+M0.net
>>63
なんだこのきっちりした無職

702 ::2021/02/16(火) 15:08:24.15 ID:rFlgR5Xo0.net
個人情報保護士
金だけ毟り取るクソ民間資格

703 ::2021/02/16(火) 15:09:39.94 ID:KYn4VRr00.net
部長が推奨した資格とったけどその部長がいなくなった
その資格が職場で活きた経験はない

704 ::2021/02/16(火) 15:09:52.30 ID:JAqB41GL0.net
丙種危険物、2級ボイラー
今でも意味あるのこれ?

705 ::2021/02/16(火) 15:10:17.38 ID:rrfJz0M/0.net
民間の資格は大体不要だろw
ヘルパー2級は持ってて良かったが

706 ::2021/02/16(火) 15:15:07.47 ID:Ykhh/mgB0.net
>>472
原付乗ってるのね
壊れた時にバイク屋持っていくんだけど、これでそんなに取られんの?ボッてない?本当は手を抜いてちゃんと直してないだろとか、どうしても疑っちゃうんだよ
でも資格もってると、自分で直さないまでもそういうことがないんだろうなと羨ましく思えるのよ

707 ::2021/02/16(火) 15:15:12.13 ID:Yt5JBgiX0.net
>>21
別に邪魔にはならんだろ

708 ::2021/02/16(火) 15:17:29.23 ID:cu08oAqc0.net
>>59
内部管理責任者がついていない一種証券外務員を大学1年の時、3年の時に貸金業務取扱主任者をとったけど
就職の際、金融系に複数内定とれてちょっとびっくりしたな。

709 ::2021/02/16(火) 15:18:18.83 ID:7ciyO18j0.net
情報処理技術者の資格

国家資格なのに、コロコロ名称が変わったり、区分が無くなったりする資格は珍しいと思う
そのため認知がなかなか広まらない

710 ::2021/02/16(火) 15:27:16.55 ID:c8LeB+B+0.net
簿記とかその道進まなかったからなんも役立たない

711 ::2021/02/16(火) 15:27:29.13 ID:NV2D9IFP0.net
>>709
あ〜、シスアドとか取るの流行ったよな

712 ::2021/02/16(火) 15:33:55.33 ID:21Tbj8Fj0.net
殻斗果鑑定士

713 ::2021/02/16(火) 15:39:05.93 ID:kGhjbT810.net
>>709
あってもなくても別にいい資格だから意味ない。
やっと情報処理安全確保支援士ができたが、
マイナー過ぎる。

714 ::2021/02/16(火) 15:44:55.10 ID:ss2TdNbf0.net
>>708
あなたけっこう若い人だよね
一種はかつては証券会社で働いてないと受けることができなかったんだよね

715 ::2021/02/16(火) 15:45:42.93 ID:l1mdZwgp0.net
>>373
中小の土建屋なら余裕で入社できると思うけど、一度入ったら資格者の関係で辞められなくなるのは目に見えてるし、一人で何個も現場兼任させられて何でも屋にされるから、大手以外入りたくない

>>661
建設系コンサルだよ
今度は技術士だのRCCM取れって言われて無理ゲー

716 ::2021/02/16(火) 15:49:54.94 ID:vqxleQM70.net
>>112
2年で元は取れるんだから◯でしょ

717 ::2021/02/16(火) 15:50:30.45 ID:zaqJoKwn0.net
>>704
丙種は上位互換の乙4があるから完全なゴミ

718 ::2021/02/16(火) 15:51:56.05 ID:mBe340du0.net
CCNA

719 ::2021/02/16(火) 15:51:56.26 ID:Ef38g2RK0.net
船舶取ったけど、船一回しか乗ってない

720 ::2021/02/16(火) 16:02:26.58 ID:QhiFPv510.net
フォークリフト
ガス溶接

一度も実地で働いたことナシ

721 ::2021/02/16(火) 16:07:19.67 ID:1ebstGYe0.net
鬼滅の免許証

722 ::2021/02/16(火) 16:33:48.29 ID:5gA0Q6Bs0.net
>>100
高所作業とユニック取扱も加えろ

723 ::2021/02/16(火) 16:42:31.06 ID:AUb0d6ID0.net
警備員指導教育責任者
警備業法改正で4回も書き換え講習に行く事になった
ビル管取ってから配置変えになってなんの役にもたっていない

724 ::2021/02/16(火) 16:49:11.93 ID:0M7vh50W0.net
気象予報士受かったけど傘むちゃ忘れてバカにされる

725 ::2021/02/16(火) 16:52:23.49 ID:aiIgZArJ0.net
自動車検査員
マジクソ

726 ::2021/02/16(火) 16:55:32.37 ID:4/yMrkUO0.net
>>724

家族でワラタw

727 ::2021/02/16(火) 16:56:49.14 ID:VJC/Ew3F0.net
>>398
子供を訴えなかったのか。

728 ::2021/02/16(火) 17:00:16.70 ID:uEQ13rFU0.net
民間の社団法人かなんかがやる高力ボルトだかの認定資格
わりと高めな更新料が3年?かおきに必要だった
棄てた

729 ::2021/02/16(火) 17:06:35.21 ID:oEYWopGE0.net
気象予報士

730 ::2021/02/16(火) 17:22:40.23 ID:Js7jjxKN0.net
原動機付自転車免許

731 ::2021/02/16(火) 17:32:08.22 ID:aebWmFZX0.net
簿記3級は当然いまいちだな
変動費固定費の計算や安全余裕率等を理解できる2級なら
経理でない他の事務仕事にも有用

732 ::2021/02/16(火) 17:40:35.69 ID:SUC2Jgbf0.net
フォークリフト
取ってから3年、一度も乗る機会が無い
多分今後もなさそう

国内でフォークリフトが絡んだ現場での死者が毎年平均1500人だったと思うので乗らなくて良かった

733 ::2021/02/16(火) 17:49:54.13 ID:sf9GQQ/P0.net
>>715
建設コンサルなら意味無くはないじゃん
無資格より箔がつく

734 ::2021/02/16(火) 18:15:03.63 ID:aebWmFZX0.net
>>733
今コロナでそういうアドバイス系の仕事は壊滅状態

735 ::2021/02/16(火) 18:28:19.53 ID:l1mdZwgp0.net
>>733
箔付くかもしれないけど、大して金にならないからなぁ
一級土木の資格手当なんか5000円ぽっちだし
施工管理やってる時は資格手当だけで月5万くらいあったわ

736 ::2021/02/16(火) 18:36:11.72 ID:bZ+sBBIa0.net
NCAA
頑張ってる人にどうぞ

737 ::2021/02/16(火) 18:40:47.77 ID:l+MVZvn+0.net
>>731
一人親方だけど、商業科を出たわけでもないから
貸方?借方?なにそれ美味しいの?だったから
無駄ではなかったけど、まあ今の世の中だと無駄も多いかな
死んだばあちゃんが経理やってたけど、そのばあちゃんが現役だった70年前80年前ならもっと役に立ったと思う

738 ::2021/02/16(火) 18:43:11.85 ID:XFu3xV860.net
小型特殊自動車免許

739 ::2021/02/16(火) 18:57:59.42 ID:Xep7rflv0.net
>>263
行き着く先になんかわろた

740 ::2021/02/16(火) 19:13:14.58 ID:qZFXfrou0.net
>>732
そんなに死んでないw
年間30人前後、死傷者が1500〜2000人くらい。

741 ::2021/02/16(火) 19:15:27.73 ID:FIBj4F0R0.net
俺は電験三種取ったけど、選任されていない。
時間と労力、つまり、人生の一部を無駄にした気分だ。

742 ::2021/02/16(火) 19:16:53.33 ID:4/2g36OE0.net
運行管理者(貨物)
物流の管理業務じゃないと何の意味もない

743 ::2021/02/16(火) 19:20:36.14 ID:mGNK9knP0.net
>>170
今は大学受験で有利になるから有用だぞ

744 ::2021/02/16(火) 19:22:04.43 ID:mGNK9knP0.net
>>174
それどころか院に入らされて金損したがなw

745 ::2021/02/16(火) 19:22:39.29 ID:t2GClQka0.net
弁護士。
食えないし、ストレス半端なくて、性格的に向かなかった。
同じ理由で鬱になって自殺する弁護士がいたから、やめた。

746 ::2021/02/16(火) 19:22:55.05 ID:t2GClQka0.net
弁護士。
食えないし、ストレス半端なくて、性格的に向かなかった。
同じ理由で鬱になって自殺する弁護士がいたから、やめた。

747 ::2021/02/16(火) 19:23:03.26 ID:t2GClQka0.net
弁護士。
食えないし、ストレス半端なくて、性格的に向かなかった。
同じ理由で鬱になって自殺する弁護士がいたから、やめた。

748 ::2021/02/16(火) 19:24:38.73 ID:mGNK9knP0.net
>>622
そのために内科専門医がある
内科専門医持ってない開業医は敬遠すべし

749 ::2021/02/16(火) 19:24:45.48 ID:l8rk1FH40.net
>>732
死傷者だろ
そんなに死ぬかよ

750 ::2021/02/16(火) 19:37:06.36 ID:F/WBvEvw0.net
>>456
なるほどサンクス

751 ::2021/02/16(火) 19:40:19.54 ID:uGMvBuMM0.net
手マン 一級

752 ::2021/02/16(火) 19:49:40.79 ID:LZC+71ew0.net
>>435
講習会受ければ復活できるし放置だわ

753 ::2021/02/16(火) 19:51:19.16 ID:chtVbRiq0.net
>>748
後期研修医あけてちょっとで取れるからあまりあてにならない
専門医、認定医、指導医くらいまで持ってたらそれなりにキャリアがある

754 ::2021/02/16(火) 19:53:23.36 ID:Tr3brC3z0.net
>>732
死んだり殺したりするリスクがあるのに給料が割に合わないな

755 ::2021/02/16(火) 19:55:15.89 ID:JBsvMziZ0.net
応用情報
ネスペ
セキュスペ
取ったけど全く関係ない仕事してるわ

756 ::2021/02/16(火) 19:57:30.85 ID:mGNK9knP0.net
>>753
何が言いたいんかわからんな
専門医より指導医と言いたいのか?
開業医じゃ普通は指導医維持できんだろ

757 ::2021/02/16(火) 19:57:37.55 ID:YHeAdfAz0.net
理学療法士
取得するのに400-500万は掛かる。親と同居でそのくらいだから、一人暮らしでは取得は不可能。
医療職なのに給料格安。上がりもしない。飽和しまくってるし、医療業界から省かれつつある。

758 ::2021/02/16(火) 20:09:00.64 ID:M0UmEar00.net
>>709
結局業務独占資格じゃないと美味しくないよね

マンション管理士も最初は業務独占資格にしようとしてたがうまくいかなかったらしい

759 ::2021/02/16(火) 20:12:02.25 ID:UW/45Ku90.net
チンポそそり3級

微妙

760 ::2021/02/16(火) 20:12:34.87 ID:4/yMrkUO0.net
>>757
うちのオヤジが相当お世話になった、感謝しかない

761 ::2021/02/16(火) 20:13:34.21 ID:Sje7MN3O0.net
>>351
一時期行われてた商業AO狙いだと思われる
正直、一橋と東経大が同じレベルになったと凄く不評だった
(東経大は今でも日商1級あれば無試験入学)
まぁ公認会計士なんてニッコマでも普通になれるんだから、
世間的には一橋>>>公認会計士だろ

商業高校からだって普通に受験して現役で合格する奴はいる
ただ50年で2人だけ、2人ともそこいらの東大生なんて比較に
ならないくらい優秀だったらしい(日向の影山みたいなもん)
1人は教授になり後進を育てたが最後は東電救済やって糾弾された
もう1人は止せばよいのに政治家秘書になって、
あの悪夢のミンス政権に加担した

人間どこかで辻褄が合うんだと思う

762 ::2021/02/16(火) 20:15:27.41 ID:JJzScmYR0.net
オプーナ購入資格

763 ::2021/02/16(火) 20:20:17.03 ID:MPSu+Yk40.net
>>762
それ使ったけど最初の迷路で嫌になって捨てたわ

764 ::2021/02/16(火) 20:22:25.09 ID:Sje7MN3O0.net
>>376
日商1級の一番有効な使い道は、
高校生のうちにとって大学(無試験)入学

東経大は誰でも出せるが、ニッコマだと形だけの学校推薦
MARCHは指定高らしいけど、2年で取ってうまく立ち回ると
指定高に追加されるらしい(地方の商業高校とか)
早慶は、これ以外に何かないと面接で落ちる
で、一橋は未だ推薦の出願要件だが、
一般入試より難しい試験が待ってる(事実上の拒否)

専門以降でとる資格じゃないよ(士業目指す以外は)

765 ::2021/02/16(火) 20:26:13.40 ID:/5DMmvjO0.net
高校で簿記1級取れたら地元新聞の三面記事に載るレベルの快挙

766 ::2021/02/16(火) 20:28:33.83 ID:+5cA4cYD0.net
危険物甲種
あんま意味ない

767 ::2021/02/16(火) 20:29:58.38 ID:jLuet8Rv0.net
CG検定2級
工事担任者デジ1

768 ::2021/02/16(火) 20:32:30.60 ID:aebWmFZX0.net
>>765
2級だと新聞には乗らなくてもクラスで先生が称えるレベル?w

769 ::2021/02/16(火) 20:32:54.33 ID:Y+RNnA6v0.net
柔道整復師。
全然違う職業に転職しようとしてるが履歴書に書くのも恥ずかしい。
学校や職歴の過去を抹消してほしい。

770 ::2021/02/16(火) 20:45:02.18 ID:TeDkEp2+0.net
パチンコ屋のゲージマネジメント資格

771 ::2021/02/16(火) 20:45:34.05 ID:JbgDSwTN0.net
>>768
商業科だと結構いるレベル。今もあるか知らんけど昔はセンター試験で簿記会計があって数学の代わりになって超簡単だったんで楽に満点取れて受験を有利にできた

772 ::2021/02/16(火) 21:07:01.28 ID:Wbh4A+kg0.net
>>765
でも高校によっては簿記部ならとって当然みたいなとこあるってきいたぞ
少なくともMARCHより難しいとは思えないんだが
(灘から文1にいった人間とか1ヶ月くらいで合格するらしいし)

>>771
今でも簿記会計はあるよ
今は少し難しくなったけど、昔は平均点80点近くて
これ以上点が伸びたら得点調整必要って言われるレベルだった

773 ::2021/02/16(火) 21:10:35.54 ID:8JpRRboH0.net
甲種ホモ鑑定士

774 ::2021/02/16(火) 21:14:42.61 ID:cy2gArIh0.net
007の殺しのライセンス。

775 ::2021/02/16(火) 21:15:30.60 ID:ePZCuxb00.net
危険物取扱者乙四類

776 ::2021/02/16(火) 21:19:01.88 ID:s2XF0oQI0.net
声帯模写検定1級

777 ::2021/02/16(火) 21:31:25.18 ID:ggPV94DF0.net
介護福祉士
ただのゴミだ

778 ::2021/02/16(火) 21:31:45.06 ID:pElbMscv0.net
うんこ試験

779 ::2021/02/16(火) 21:34:21.49 ID:I9ctU5mv0.net
SXF技術者

780 ::2021/02/16(火) 21:38:16.51 ID:xm8MqOop0.net
教員免許だな
教育関係の仕事してないし

781 ::2021/02/16(火) 21:46:12.22 ID:5ZZNC/Wu0.net
ファイナンシャルプランナー
時限立法が根拠になってるやつばかりで
どんな好成績で合格しても
1年も経てばその知識はクズになる

782 ::2021/02/16(火) 21:57:25.65 ID:jMx3pKnu0.net
>>136
おれも社内で使えるかなと思ってとったら組織内では何も役に立たない
手当もなし

独占業務内資格はゴミ

783 ::2021/02/16(火) 22:01:49.43 ID:U4JWqWxg0.net
>>745

>>746

>>747
よっぽどひどい目にあったんだな

784 ::2021/02/16(火) 22:08:26.61 ID:ROF5c9SL0.net
無軌条電車運転免許

785 ::2021/02/16(火) 22:15:45.50 ID:F5Rk5PKS0.net
PMPと情報処理安全確保支援士だな

会社で維持費用出なくなった時点で流した
資格商法ってボロ儲けもいいところだよな

786 ::2021/02/16(火) 22:26:05.54 ID:YHeAdfAz0.net
>>760
多分、ほっとかれても治ってるぞ

787 ::2021/02/16(火) 22:28:55.10 ID:VijSKicE0.net
>>769
開業しようと思って取ったんじゃ?

788 ::2021/02/16(火) 22:36:07.66 ID:JDJv9A0x0.net
>>63
自己都合退職だらけ
つまり自己中で周りから
煙たがれるタイプw

789 ::2021/02/16(火) 22:38:34.92 ID:QJYhvQYh0.net
>>570
初学者なら800時間(予備校使って)
独学なら1000時間くらい必要だからな行政書士
あれは基本的に法学部出たやつが取る資格

790 ::2021/02/16(火) 22:40:02.71 ID:VJC/Ew3F0.net
>>604
漢検は準2級ですら、勉強の必要ないよ。高卒レベル。
しかし、2級から突然日常で使わない熟語ばかりになる。これは過去問で覚えて解決。
15年前の情報だけど。

791 ::2021/02/16(火) 23:07:09.78 ID:ty6IOzEH0.net
危険物乙4
ガソリンスタンド給料めちゃ安いし潰れまくって俺もリストラされた

792 ::2021/02/16(火) 23:08:39.52 ID:7au9bkzP0.net
が、整骨院に犯人なわけだが、無能さんw

793 ::2021/02/16(火) 23:15:32.35 ID:s2XF0oQI0.net
このスレ勉強になるなあ。今まで国家資格なら稼げると思ってたわ。政府の分析が甘くて世の中のお金の流れに合致してないからなんだろうな。

794 ::2021/02/16(火) 23:21:33.44 ID:+0ws5NHr0.net
教員免許
もう10年たったから失効したのかな

795 ::2021/02/16(火) 23:23:29.24 ID:c76+fuDg0.net
>>537
大学新卒スーゼネに入るときに、在学中に取っておいてねと条件が出される資格だよ。良くも悪くもそんなレベル

796 ::2021/02/16(火) 23:27:15.85 ID:2cUOj5hm0.net
どんなに仕事ができてもTOEIC500くらいだと地頭が悪いのかなと思ってしまう

797 ::2021/02/16(火) 23:27:55.56 ID:STjHDd8d0.net
>>796
TOEIC程度でマウントとるやつよりはマシだろう

798 ::2021/02/16(火) 23:30:00.21 ID:c76+fuDg0.net
>>782
いや、組織内じゃなくてもゴミ資格だよw
FPみたいなもんで自己満足を満たすためだけの存在だね。

799 ::2021/02/16(火) 23:30:08.65 ID:GGpehc1n0.net
個人情報取扱主任者認定
無理矢理取らされたけど会社辞めたら意味ないって聞いて…時間とお金の無駄だった

800 ::2021/02/16(火) 23:31:15.08 ID:P82WyIah0.net
>>660
自動車整備とは異なって電気工事は業じゃなくても無資格は駄目
バレなきゃって話は別としてまぁ下手すりゃ燃えてまわり巻き込んだ時の被害が違うからね

801 ::2021/02/16(火) 23:31:39.06 ID:JaUnkwyp0.net
情報処理安全確保支援士をセキュスペから変わった直後の初回試験でよく分からず取ったら、
なんか維持費がかかるとかで登録せずにずっとそのまま放置してある。

802 ::2021/02/16(火) 23:31:52.08 ID:2cUOj5hm0.net
役に立たなかったのは二級知的財産管理技能士かなあ

803 ::2021/02/16(火) 23:38:26.95 ID:2cUOj5hm0.net
会社で個人情報保護士とか言うのを持ってるとドヤ顔してる奴がいて、どんなもんかと思って調べたら民間資格だった
国家資格ですらないのかよ、と思った

804 ::2021/02/16(火) 23:40:10.90 ID:4WLzoRyC0.net
>>14
あれ面倒だよね
でも何回か間違えるとだいたいおまけしてくれる

805 ::2021/02/17(水) 00:03:39.80 ID:X3bk5CzC0.net
取った時期で後悔って感じだが
大学入ってから一念発起して簿記始めて
日商簿記一級取った事やな・・・

高校生の時に取っておけばッ!て
当時から良く言われた嫌な思い出があります
資格自体は色々使えると思います(;´・ω・)

806 ::2021/02/17(水) 00:03:48.75 ID:sOBpUSgT0.net
英検4級
恥ずかしくて履歴書に書けない

807 ::2021/02/17(水) 00:10:16.64 ID:i2qWToE50.net
>>806
持ってても普通は書かないだろ

808 ::2021/02/17(水) 01:04:50.24 ID:tEg/B3aT0.net
意味がない資格と後悔した資格は違うと思う
受験料は無駄だったかもしれないけど後悔するほどでもないだろうし

809 ::2021/02/17(水) 01:38:10.54 ID:ghSRwonS0.net
>>1
NHKで英語の番組やってたから英語の資格持ってるのかな

810 ::2021/02/17(水) 01:39:24.39 ID:G7zM5juu0.net
>>808
受験料なんてたいていが端金で、そこにかかった時間をどう捉えるかの方。

811 ::2021/02/17(水) 01:42:39.02 ID:BQzzyZIhO.net
>>794
そうなの?
自分が取った資格は二年たったらだめになる
親に取れ取れって言われて無理矢理学校に言ったが無駄でした

812 ::2021/02/17(水) 02:15:24.73 ID:oFmZprD30.net
下水道3種
以前いた会社で取らされたが国家資格でもないただの民間資格のくせに
無駄に難易度高いし他の業種には何の役にも立たない資格

813 ::2021/02/17(水) 04:31:22.35 ID:Uh7fam/L0.net
ガスかとう管

814 ::2021/02/17(水) 04:39:47.24 ID:txBDUDTB0.net
魔法使い

815 ::2021/02/17(水) 04:43:50.43 ID:TS84JDEh0.net
甲種童貞

816 ::2021/02/17(水) 04:46:53.62 ID:8uRA8NaR0.net
藤井くんてすでに学校の先生みたいな雰囲気醸し出してるしな

817 ::2021/02/17(水) 05:53:52.88 ID:wAfSj30M0.net
>>808
自分の選択でその資格が必要な職に就くことをせず、何かしらの活用方法も見出すこともなく
ただただ後悔だけして文句言ってる奴らばかりだよな

818 ::2021/02/17(水) 06:47:24.85 ID:86ze/COS0.net
登録外務員

819 ::2021/02/17(水) 06:48:11.34 ID:r1xNgwAN0.net
>>490
TOEICやTOEFLは国が認めていない
民間試験でしかない

この国(日本)で英語を正式に証明するのは英検しかない

820 ::2021/02/17(水) 06:51:18.68 ID:LwxMpNo00.net
玉掛け技能講習
今の職場にクレーンがない

821 ::2021/02/17(水) 06:53:26.35 ID:HRaK2bfg0.net
海事代理士

822 ::2021/02/17(水) 06:55:45.90 ID:lQcsCGdf0.net
Toeic900とったけど
死ぬほど英語できると勘違いされるのがキツい
今じゃもうむしろ履歴書に書きたくない

823 ::2021/02/17(水) 07:00:44.88 ID:P/wUgfW30.net
TOEICは大学(大学院)を推薦で受けるときや一部の企業を受けるときぐらいしか役に立たないと思うのよ。

824 ::2021/02/17(水) 07:04:32.06 ID:D31KVY3I0.net
>>819
英検も民間資格やんけ

825 ::2021/02/17(水) 07:27:16.33 ID:nqdrkj180.net
>>812
下水は嫌だな
臭くて昼飯とか食えなくなりそう

826 ::2021/02/17(水) 07:27:31.72 ID:B2xHN1V10.net
>>822
これわかるわ

827 ::2021/02/17(水) 08:29:26.93 ID:T+lcuHyL0.net
日本城郭検定、三国志検定持ってる
実務の役には全く立たないがお客さんとの会話のネタにはなってる

828 ::2021/02/17(水) 08:39:36.62 ID:EdmR3UG30.net


829 ::2021/02/17(水) 08:44:10.53 ID:HoHiivvn0.net
>>785
PMP持ってるけど会社が全額補助しなければ取る気にもならなかったわ
コスト高すぎる
手当がそこそこ出るから取得して後悔はしてないけど

830 ::2021/02/17(水) 09:08:18.68 ID:r6yViIND0.net
>>822
商社とかみんな英語できるところならまだしも、ほとんどできない職場だと英語関係丸投げ先のゴミ箱扱いになるぞ

831 ::2021/02/17(水) 09:37:12.04 ID:mNXz4RBo0.net
>>793
ちがう。資格は役人と業界の利権だから。
資格ビジネスだからだよ。

832 ::2021/02/17(水) 10:14:47.59 ID:Gpq670J+0.net
>>799
金なんかかからんやろ

833 ::2021/02/17(水) 11:07:16.46 ID:Hw1Lp2oq0.net
子供に数検取らせて失敗した
高専に進学したから良いけど、基本的に数学しか勉強しなくなったよ

834 ::2021/02/17(水) 11:18:06.10 ID:ue+5LvAt0.net
派遣社員

835 ::2021/02/17(水) 11:23:40.87 ID:cxcKP0L50.net
高専卒なんて専門卒と同じ扱い難じゃないの?

836 ::2021/02/17(水) 11:43:15.20 ID:sIz0FwuX0.net
26年前に気象予報士

837 ::2021/02/17(水) 11:51:11.67 ID:8V6+On7i0.net
>>835
高専を過剰に持ち上げるネラーがさわぐぞ

838 ::2021/02/17(水) 11:57:57.87 ID:r6yViIND0.net
>>835
大学いかんかったら専門卒

839 ::2021/02/17(水) 12:07:31.82 ID:IxICabNg0.net
>>808
これ
なんだかんだそこで学んだ知識は役に立つことも多いから
無駄とは思わないな

840 ::2021/02/17(水) 12:17:43.08 ID:oBGYB+cG0.net
不発弾処理。
お前らも俺の様になるなよ。

841 ::2021/02/17(水) 12:20:53.99 ID:MNNz7Yqd0.net
スコープドッグ操縦士免許。
戦場では何も役に立たなかった。

842 ::2021/02/17(水) 12:29:31.22 ID:QVrCTdiC0.net
エコ検定やろ

意味あんのか?あれ?

843 ::2021/02/17(水) 12:31:34.86 ID:rPZX/TMJ0.net
>>14
これができなくなった俺
2種と大型召し上げられた

844 ::2021/02/17(水) 12:32:28.14 ID:3nem80+o0.net
>>822
これわかるわ
TOEIC900ならできるでしょみたいなのやめてほしい
所詮はマークシート4択試験なんだから

845 ::2021/02/17(水) 12:35:40.28 ID:a39wpQVf0.net
社労士、行書、タケーン

846 ::2021/02/17(水) 12:44:18.02 ID:oCZg+Gl40.net
>>822
隠しておくのがベストだな
載せて得する会社なら乗せるし

847 ::2021/02/17(水) 12:49:43.44 ID:FJRZSNAb0.net
>>822
いやまさにそれを書き込むためのスレですやん

848 ::2021/02/17(水) 12:50:16.28 ID:GTD9bS9V0.net
>>732
2000万の設備移動中に落としてしまい
給料から天引きの無限地獄中

849 ::2021/02/17(水) 12:59:18.39 ID:uziQaw8/0.net
>>14
あれ、大型に付随してたのか
牽引も持ってるから、そっちかと思ってた

850 ::2021/02/17(水) 13:01:25.25 ID:PuA8Vb6Z0.net
>>848
違法だろそれ

851 ::2021/02/17(水) 13:34:41.11 ID:2VqABB9d0.net
活かせないやつにとってはどんな難関資格だろうが
後悔するだろうから参考にならんな

852 ::2021/02/17(水) 14:36:44.06 ID:8TklYrYx0.net
>>844
TOEIC900ぐらいんとき海外赴任してこいと言われ、
いろいろ辛かったけど、今となってはいい思い出。

853 ::2021/02/17(水) 17:34:22.28 ID:oueYPm6N0.net
>>845
どれも独占業務あるやん
独占業務あるだけで他のボンクラ資格とはレベルが違うわ
資格の問題じゃなくて使わないのに取ったやつがアホだったというだけ

854 ::2021/02/17(水) 18:00:17.57 ID:tZHNjy2D0.net
消防設備士の資格は名義貸しすれば一回で更新料ペイできるやろ

855 ::2021/02/17(水) 18:21:55.65 ID:s1UbiWz60.net
1級施工管理→監理技術者
大手の企業勤めているなら待遇良いんだろうけど、
小さい会社だと長時間サービス残業とか超ブラックな勤務となる。資格取るのに勤務時間も学ぶんだが、上司に話しても無視される。
転職したいわ

856 ::2021/02/17(水) 18:22:35.74 ID:q8mSaFnU0.net
上司に薦められて乙四取ったが使ってない、何の為に勉強したんだ俺は

857 ::2021/02/17(水) 18:24:02.51 ID:TvLw3SB00.net
今まで馬鹿にして取らんかったけど、電工2種って役に立つよな。

毎年10万人も受けてる資格って他にある?

858 ::2021/02/17(水) 18:29:20.61 ID:tKKjRWH30.net
>>857
気兼ね無く自宅のコンセントやブレーカーボックス交換してエアコン用の単独配線通したり出来る
プロ電工の糞仕事を垣間見て資格の大切さは切実に実感出来て暇つぶし趣味には良いけど収入増やしたいよね

859 ::2021/02/17(水) 19:48:24.85 ID:m1zeevPK0.net
>>857
危険物乙4
汎用性の高さとコスパの良さは抜群だし
電工2種と組み合わせると相乗効果が高くなるぞ

860 ::2021/02/17(水) 19:59:23.39 ID:3Q2yRnan0.net
ボイラー2級!
電気工事の仕事してるわけではないが、
結構役に立つのが電工2種

861 ::2021/02/17(水) 20:01:36.64 ID:pxkKq/EW0.net
資格試験利権というか詐欺に近いよな

862 ::2021/02/17(水) 20:04:32.55 ID:IrG49Wad0.net
幼稚園教諭

普通にアルバイトした方が給料いい

863 ::2021/02/17(水) 20:08:39.43 ID:eGNyoK0p0.net
視覚障害1級

864 ::2021/02/17(水) 20:09:43.26 ID:1fBlb0VG0.net
ドローンインストラクター

865 ::2021/02/17(水) 20:15:34.35 ID:hwL7lQUt0.net
>>112
社福ないとできない資格職いっぱいあるじゃん

866 ::2021/02/17(水) 20:47:18.28 ID:wXu34XqY0.net
>>861
ほんとそれ

867 ::2021/02/17(水) 21:07:48.92 ID:P+ukRi4/0.net
>>835
息子の大学入学式に行った時、
明石高専卒だったか、高専は一応短大卒になるからか、
京大に編入してきていた学生がいましたね。
とても優秀な学生だったのでしょうね。

868 ::2021/02/17(水) 21:11:16.94 ID:4FLzM9Y00.net
一級建築士
一級建築施工管理士

底辺の土建屋で資格マウント取るだけのカス資格だったわ。資格手当てなんて数万しか付かん

869 ::2021/02/17(水) 21:34:17.48 ID:P+ukRi4/0.net
>>127
昔、半世紀前に公認会計士事務所に勤めていたけど、
都会でなければ、監査法人が少なくて、殆ど税理事務所と同じ会計、税務申告でしたね。
ですから先生は、県庁所在地まで監査が必要な法人顧問先に出張して、監査をしていましたね。
その頃は会計士が少なくてまだ良かったですが、今は会計士が増えていますからね。

870 ::2021/02/17(水) 21:45:33.15 ID:uNvaPYBW0.net
ここって、おれこんな資格持ってんだぜーってレスしてオナニーするスレだろ?
会社で色々取ったけど 後悔するものはない 当然必要だからな
逆に取ってよかった資格は自動車運転免許だなw

871 ::2021/02/17(水) 21:45:59.48 ID:+kZqN35W0.net
>>112
地域包括支援センター
社会福祉協議会
老人保健施設
児童養護施設
色んな所で働けるよ

872 ::2021/02/17(水) 21:47:02.75 ID:PBpk5IzJ0.net
>>855
大手社員なら一級土木なんか持ってて当たり前で、車で言うと普通免許みたいな扱いだよ
待遇良くするなら技術士クラスでないとダメだわ

中小企業でブラック化する資格というのは激しく同意
でも逆に言えば、ガバガバ中小なら代理人の裁量で予算使えるし、リベートもらったりやりたい放題できる資格
そのくらいやらないと中小で施工管理やる意味ないまである

873 ::2021/02/17(水) 21:48:37.59 ID:Qh6hsPKW0.net
核燃料取扱主任者って誰でも受けられるみたいだけどどうかな?
なんか名前がカッコイイからほしいんだけど

874 ::2021/02/17(水) 21:48:52.67 ID:FTJhLGdV0.net
精神保健福祉士

平均給与18万()額面www

875 ::2021/02/17(水) 21:50:41.99 ID:xIT0o3Ge0.net
俺は統計検定2級に合格したんだけど、社内では統計に関する相談役として重宝されているよ。

876 ::2021/02/17(水) 21:56:43.10 ID:qbjfUWWg0.net
>>875
競馬の相談とかか

877 ::2021/02/17(水) 22:02:12.78 ID:1HvigheG0.net
>>873
バケツで混ぜる仕事か

878 ::2021/02/17(水) 22:04:36.58 ID:ET2L6FIQ0.net
デジタル技術検定5級w

879 ::2021/02/17(水) 22:08:44.11 ID:hisdYn1d0.net
ドイツ語技能検定1級

日本社会にドイツ語の居場所なんてないんやで。
上にTOEIC900くらいの苦労話も出てるけど、
それでも語学の資格としてきちんと高評価されててうらやましいわ

880 ::2021/02/17(水) 22:12:26.32 ID:dw0fLPD60.net
全商情報処理1級

受験言語COBOL85

881 ::2021/02/17(水) 22:24:56.64 ID:ET2L6FIQ0.net
>>880
順次選択反復できたら、なんでもできるぞ

882 ::2021/02/17(水) 22:26:10.10 ID:CmsLTMVN0.net
二級建築施工管理取れ取れ言われてるけど死ぬ?

883 ::2021/02/17(水) 22:42:35.28 ID:B6ccM6hy0.net
転職したらスレイブだった件
の俺は書類面接の課程でわかってたというかそういうアピールしなきゃ
雇ってもらえないなと履歴書に書いたんで後悔先立たずと言うか
本業務の違うところの俺資格の司令受けてもやるしかないわな。

884 ::2021/02/17(水) 23:07:36.50 ID:SjSMuc/J0.net
>>872
電気屋より土木とか良いのかな
1級電気施工と技術士持っているけど
周りと変わらん

885 ::2021/02/17(水) 23:13:02.49 ID:xWHZZUGv0.net
>>879
おれは高評価するぞ

漠然と役にたつといいなと2級とったけど話のネタにすらならんのは悲しいな

886 ::2021/02/17(水) 23:20:24.05 ID:IIW8x6FR0.net
>>867
地元の高専の偏差値調べたら60台半ばでちょっとした進学校レベルなんだな
大学までの専門教育5年で詰め込むわけだから専門方面では優秀なんだろうな
ただ自分の周りにいる高専卒の人は結構変わり者が多くて正直利口に見えない

887 ::2021/02/17(水) 23:28:17.89 ID:r6yViIND0.net
>>879
中国語なら割と需要ありそうなんだがな…

888 ::2021/02/17(水) 23:31:29.62 ID:v8GUXrT+0.net
大半の資格は資格利権団体への養分だぞマジで

889 ::2021/02/17(水) 23:34:59.10 ID:/0oDu2E60.net
>>877
青い光が見えちゃう><。

890 ::2021/02/17(水) 23:35:31.37 ID:8LzCK8g90.net
保育士 知らんけど

891 ::2021/02/17(水) 23:36:53.14 ID:ZTbA1Dmn0.net
ボイラー2級を自腹で取った奴は尊敬するわ。
あんなの会社持ちじゃなかったら絶対取らない位無駄に金と時間かかる

892 ::2021/02/17(水) 23:40:26.23 ID:/0OEX3dJ0.net
多分漢字検定1級だろうな

893 ::2021/02/17(水) 23:40:41.67 ID:r6yViIND0.net
>>888
民間資格はほぼこれ

894 ::2021/02/17(水) 23:51:34.19 ID:hisdYn1d0.net
>>885
ありがとう同志、そして気持ちは痛いほどよくわかるぞw

895 ::2021/02/17(水) 23:51:46.54 ID:+/gLf/QH0.net
技術士
仕事増えすぎの割に手当てが少ない

環境計量士
手当てが雀の涙

896 ::2021/02/17(水) 23:53:19.56 ID:o6WVpBRO0.net
日本にある資格で本当に機能してる資格って1割もないくらいなんじゃないか、ほとんど資格利権、資格商法のために存在する

897 ::2021/02/17(水) 23:53:20.32 ID:+/gLf/QH0.net
>>891
土木系建築系の大学出てると資格もらえるんじゃなかった?
まあ申請しないと貰えないし、申請するやついないだろうけど

898 ::2021/02/17(水) 23:54:34.07 ID:PfethorM0.net
更新料かかる資格は搾取ネタだね
うまく稼げないどころか更新の負担のせいで資格を手放す行政書士とか多い

899 ::2021/02/17(水) 23:55:14.26 ID:exjWANwI0.net
>>888
社団法人主催みたいなのは更新料を調べて受けた方が良かったりな
例えば、3年ごと更新で更新料5000円とかな
会社が出してくれるなら良いけど

900 ::2021/02/17(水) 23:55:39.59 ID:PfethorM0.net
>>896
何をもって機能というのか
登録販売者はその資格がないとそもそも薬が売れないから
機能してるというのかねえ

901 ::2021/02/18(木) 00:12:26.86 ID:PIx9NeT10.net
java

902 ::2021/02/18(木) 00:20:22.20 ID:Z/KBlgzQ0.net
>>898
デタラメぬかすな
行政書士に更新なんぞねーよ
なんで調べれば三秒でわかるデタラメを……?

903 ::2021/02/18(木) 00:22:19.53 ID:IJ33eJk00.net
>>884
技術士持ってるならインフラ系の会社行けばいいと思う
たとえば民営化したインフラ会社の子会社で、保全管理やってるところとか
課長級で800万以上は狙える
問題はお役所感全開の雰囲気に耐えられるか

904 ::2021/02/18(木) 00:23:18.90 ID:o0XnFwbA0.net
環境計量士

責任だけ増えた

905 ::2021/02/18(木) 00:24:42.53 ID:Z/KBlgzQ0.net
行政書士にあるのは登録費用と行政書士会への年会費
そして年会費の負担が重くてやめますなんてケースはほぼありえん
年会費も払えないのはそもそもまともに活動できてない行政書士だ
廃業理由は年会費じゃねえ

906 ::2021/02/18(木) 00:42:43.47 ID:Kt8jhE2z0.net
行政書士は登録して始めてそう名乗れるし業務が出来るけど
あえて登録しないペーパーみたいなのもそれなりに居るんだろ
別に必要とあらば登録はいつでも出きるんじゃね

907 ::2021/02/18(木) 00:44:16.02 ID:Xm6mPZ+p0.net
宅建は更新制だけどコスパはいい
初回登録費用は実務講習費用合わせても6万ぐらい
5年間有効の更新費用は2万しない

行政書士は登録に25万ぐらいかかる
5年間の会費で36万ぐらい
資格に搾取される

908 ::2021/02/18(木) 00:55:47.90 ID:GIfdO7+30.net
>>888
まあそうなんだよな
自分の持ってる資格は国際資格なんだが利権にまみれてるから金ばかりかかる
単位制なので維持も面倒

909 ::2021/02/18(木) 02:14:12.83 ID:0rZLnfSD0.net
>>905
その年会費のことがいいたかった
数万円かかるだろ
仕事しないと維持しとくことすらできないんだよ

910 ::2021/02/18(木) 02:15:12.41 ID:0rZLnfSD0.net
で、本業で稼げなくて会費が重くて登録辞めちまう例が多い

911 ::2021/02/18(木) 02:38:55.22 ID:Z/KBlgzQ0.net
>>909
更新と年会費はまったく別物だろ
それを間違えるなんてありえない
後からわざわざ説明してもらってそれに乗っかるとか見苦しいぞ
素直に去れ

912 ::2021/02/18(木) 02:40:08.51 ID:Z/KBlgzQ0.net
そして年会費で成り立たないやつなんていないから
それは元々行政書士で食っていけるほどの収入が得られないやつだから
弁護士会の会費なんかは年数十万とかだからきついけどな

913 ::2021/02/18(木) 03:20:09.40 ID:0rZLnfSD0.net
>>911
理屈になってない
「ありえない」が漠然としてて意味不明だし、
そこからどうして「素直=去る」になるのか
結局>>909でFAってことじゃないか

914 ::2021/02/18(木) 04:09:16.51 ID:pkO0Jl+y0.net
>>891
フォークリフトも個人だと5日かかって15万くらい掛かる

915 ::2021/02/18(木) 06:26:35.99 ID:0DptnqzB0.net
危険物丙種 

916 ::2021/02/18(木) 07:41:35.92 ID:Xy7UCxAO0.net
>>843
仕方ないけどキツいな
自分も苦手だから今年の更新が憂鬱

917 ::2021/02/18(木) 08:43:57.56 ID:swr15pY70.net
>>886
高専は5年で卒業だから、大学院としての入學だったのかも?

918 ::2021/02/18(木) 08:47:02.11 ID:zK28VM4f0.net
工事担任者

苦労して撮った割に
どこもプラスとして見てもらえない

919 ::2021/02/18(木) 08:52:01.38 ID:wJkCMvtJ0.net
資格を取ると貧乏になります
佐藤留美/著
https://www.shinchosha.co.jp/book/610559/

弁護士、公認会計士、税理士、社労士……。
「一流の資格さえ持っていれば食いっぱぐれない」なんて考えたら大間違い! 
近年、規制緩和によって資格取得者の数が激増。
その割に仕事は増えず、過当競争とダンピングが常態化し、「資格貧乏」があふれかえっているからだ。
資格ビジネスの知られざる裏事情を解説すると共に、「資格を上手に生かすための戦略」も伝授する。

https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610559/610559_xl.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/extra/610559/610559_220_raw.jpg


試し読み
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24969.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24970.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24971.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24972.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24973.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24974.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24975.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24976.jpg
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/browsing/610559/610559_24977.jpg

920 ::2021/02/18(木) 08:53:41.31 ID:wJkCMvtJ0.net
アラサーを過ぎると増加する「資格貧乏さん」 
本当にリターンのある自己投資とは?
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Wotopi_49385/

921 ::2021/02/18(木) 08:58:48.67 ID:swr15pY70.net
>>886
現在ではなくて、もう22年前の京大の大学・大学院の入学式の時に出会ったので、
高専で優秀な生徒さんだったから、京大編入か大学院進学だったのでしょうね。

922 ::2021/02/18(木) 09:01:54.59 ID:YE7kbzTq0.net
後悔はしてないけど あんまり使わない 小型船舶

923 ::2021/02/18(木) 09:13:51.64 ID:+Z55QkFw0.net
一般人はほとんど高専なんて知らんのに
なぜか5ちゃんは高専マンセーしてるやつ多い
あくまで高卒専門卒でしかないのに

924 ::2021/02/18(木) 09:18:33.29 ID:wTzucrrU0.net
>>922
趣味で熱くなってる時は勢いで取るんだけどな。
船舶は更新しなきゃいいから、失効してしまう自動車運転免許とは違うからそこはいいけどね。

925 ::2021/02/18(木) 09:20:39.59 ID:BLxjgcbp0.net
なんにせよ技能系の資格は取ろうと思った時に取っておいた方がいいよ
年々取得が面倒になったり細分化されて昔はこれ取っておけば何でも出来たのにみたいになる

926 ::2021/02/18(木) 09:44:03.64 ID:s7C5vphN0.net
電工、冷凍、ボイラ、乙4、宅建、防災、賃管、車
車以外使ってないな

927 ::2021/02/18(木) 09:57:12.32 ID:L8CCHyCU0.net
>>923
実務ベースのカリキュラムで5年在籍するから馬鹿にしたもんでも無いと思うけどな

928 ::2021/02/18(木) 10:37:11.93 ID:swr15pY70.net
>>923
今は大学進学率が5割になったから、高専に行く人も少なくなったでしょうけど、
昔は大卒1割と少なくて高卒が4割、中卒5割の頃は、
優秀な男子で家の経済状態で大学まで行かせるのは無理な家は、
高卒よりも良い大企業の就職先に行けたから、国立高専へ行った。

929 ::2021/02/18(木) 11:02:23.99 ID:MG9VK8Ee0.net
>>921
丁度氷河期世代ど真ん中の人の話か
氷河期世代の高専卒は優秀なのかな

930 ::2021/02/18(木) 11:07:57.82 ID:MG9VK8Ee0.net
あと高専はロボコンの印象強い
ロボット関係のカリキュラムとかあるのかな?

931 ::2021/02/18(木) 12:40:28.28 ID:TlQPhQ7m0.net
>>869
デューデリ業務は人が足りないです今。。
戦コン受けてダメなら公募推薦でコンサルファームに移ることに決めました。

932 ::2021/02/18(木) 12:52:07.61 ID:6NaJHByf0.net
>>93
最低限の知識証明は保証してくれる
最近は国家総合と地方上級両方取って、転勤範囲の狭い地方公務員になる若いのが増えてるとか
(キャリア様は全国に転勤)

933 ::2021/02/18(木) 12:55:33.90 ID:je+pg8G30.net
>>880
COBOL

934 ::2021/02/18(木) 12:57:23.43 ID:I832Twfx0.net
資格じゃないけどフォークリフト 無職のとき暇つぶしで取りに行ったけど個人で来てるの俺ともうひとりだけだった なおその後全く関係ない仕事に就いた(´・ω・`)

935 ::2021/02/18(木) 13:03:32.11 ID:khlcfXT70.net
>>695
これ全部をDB化してる人はいないかな?

936 ::2021/02/18(木) 14:26:27.94 ID:YgRwsC5i0.net
被災地のコンビニ支援してて、ストロングゼロ飲み過ぎて、ぶっけた話

937 ::2021/02/18(木) 14:27:14.81 ID:YgRwsC5i0.net
爺さん先生や女子に言われて自首した話

938 ::2021/02/18(木) 14:29:00.12 ID:YgRwsC5i0.net
太陽光発電絡みで事故起こして悩んで話しだね。チョロQのレース行ってて、帰り足に事故った話

939 ::2021/02/18(木) 14:58:10.33 ID:TuwynQ/D0.net
ワインアドバイザー
中小企業診断士

940 ::2021/02/18(木) 15:00:40.16 ID:dn8s0gnk0.net
運行管理

941 ::2021/02/18(木) 15:03:47.36 ID:LmThCtPU0.net
>>3
古い文化の会社なら見られるのかもしれないが、人気のWeb系だったりゲーム開発だったりのするところはそういうIPA資格は本当に気にしてないなぁ
AWSの資格はちょっと目につくかもね

942 ::2021/02/18(木) 15:05:09.22 ID:k1VBMyp00.net
FP2

自分がどんぶり勘定の人種なので
ストレスたまるだけだった

943 ::2021/02/18(木) 15:13:54.97 ID:/0IwxtPe0.net
>>241
決算書やら試算表読み取れるしな

944 ::2021/02/18(木) 16:29:18.50 ID:00FQKOU90.net
>>14
俺は目で見て分からんから、タイミングで合わせてる

945 ::2021/02/18(木) 17:08:11.47 ID:+jM28Sp/0.net
>>941
会社で勧められてだいぶ前にAWS-SAAを取ったが
1円にもならないままもう期限切れてしもた。
期限とか設けないでくれよ…。

946 ::2021/02/18(木) 17:09:35.67 ID:Yicy1r/r0.net
深視力は出来なければ別室で出来るまでチャレンジさせてくれるし地域によってはボタンを押すタイミングまで教えてくれるぞ
あとは深視力に特化したメガネもあるし対策せずに返納するなんてもったいないよ

947 ::2021/02/18(木) 17:15:56.31 ID:TJ2LuXvm0.net
>>946
深視力に特化したレンズって興味あるけどブランド名教えて

948 ::2021/02/18(木) 17:20:09.29 ID:EIQz9R/V0.net
学芸員
何の役にも立っていない

949 ::2021/02/18(木) 17:22:37.99 ID:29gO4dNe0.net
煽りじゃなくておまえらホント凄いよ
オレなんて車の免許と珠算と英検の3級しか持ってないわw

950 ::2021/02/18(木) 17:31:06.01 ID:64gHUdKd0.net
消防の資格とか利権で腐りすぎてるって判明してたね
消防関係者の天下り、高給、高額退職金
その養分は受験者、資格保持者たち・・・

951 ::2021/02/18(木) 17:40:33.13 ID:Yicy1r/r0.net
>>947
ググると対応してるメガネ屋がいくつも出てくるぞ
大手のチェーンならメガネスーパーでも受け付けてるようだ
基本的に特注だから値段は高いけどな

952 ::2021/02/18(木) 18:05:53.51 ID:y3nL1nQ60.net
会社でも自己啓発の一環として奨励してるなぁ、資格取得。
ITストラテジストやプロマネなどの高度IT資格の一時金が5万って舐めすぎやろw
しかも支給は一回のみ。

953 ::2021/02/18(木) 18:10:44.44 ID:RYFUU8Wx0.net
>>952
少ないなw
そんだけの資格取れる人なら仕事も出来るから
もっと手当やればいいのに

954 ::2021/02/18(木) 18:18:21.98 ID:y3nL1nQ60.net
>>953
以前は20万だったんだよ。
多分そんなに出したくないからか、いつの間にか5万になってた。
まぁうちみたいな中小だとこれらを取る人はいないんだけどね。

955 ::2021/02/18(木) 18:35:11.71 ID:cosmf+ma0.net
CMMIとは一体何だったのか。企業対象だけど。

956 ::2021/02/18(木) 18:36:14.27 ID:lyKjX6Bg0.net
何人か書いてるけど柔道整復師
稼ごうとするとどうしてもグレーゾーンになるから整骨院は辞めた
法整備をしっかりしてくれればいいんだけどね
今は機能訓練士やってる

957 ::2021/02/18(木) 18:47:06.37 ID:C8MtA7HY0.net
次スレ立てるときは持っててよかった資格で立てて

958 ::2021/02/18(木) 18:57:59.16 ID:rOHSiLPA0.net
毒劇は、持ってること知らんかったわ。資格の証明書無いしな。会社で責任者にさせられたけど、大学の卒業証書のコピー提出して終わり。

959 ::2021/02/18(木) 19:04:29.94 ID:OB11aLjU0.net
この国の資格利権はマジで頭おかしいよな

960 ::2021/02/18(木) 19:04:51.95 ID:JkWByLyi0.net
>>958
毒物劇物取扱責任者は、大学で応用化学の学科を卒業してたら無条件でなれるよ。

961 ::2021/02/18(木) 19:05:25.82 ID:j9JpJLFu0.net
医療事務管理士
取らなくても就職できた。他の事務員は無資格だったし。
で、合わないのですぐに辞めた。

962 ::2021/02/18(木) 19:35:28.90 ID:G3caHn6Q0.net
>>959
資格を取るための利権がすごすぎて
資格習得後ゴミ化する

963 ::2021/02/18(木) 19:58:52.88 ID:zsaP8Njs0.net
今↓の資格もってるけどあとなにとればええ?
1級 土木施工
1級 管施工
給水装置

設備関係の現場監督

964 ::2021/02/18(木) 20:07:07.54 ID:1RhlPaL10.net
>>921
東大京大行くなら工専いくのが一番手っ取り早い
毎年ちゃんと編入されてるから
ついでにいうなら一橋いくなら商業高校が一番手っ取り早い
これ豆な

965 ::2021/02/18(木) 20:16:55.11 ID:JF2svwWa0.net
業務独占じゃない全ての資格は無くても良いからな(笑)

966 ::2021/02/18(木) 20:22:14.64 ID:rE9cwskj0.net
資格は取れてもスタートラインに立てるだけだからな
運転免許だってそうでしょ(身分証としての価値はあるが)

967 ::2021/02/18(木) 20:25:10.17 ID:wdsdyDu70.net
>>945
特定ベンダ製品の資格は知識アップデートしないと最新のに対応出来ないから、煩わしいけどまあ仕方ないさ
1回取得したらずっと有効だと知識のアップデート怠っててもホルダー名乗れるからな
それはベンダ的にも業界的にも宜しくないでしょ

968 ::2021/02/18(木) 20:38:48.31 ID:eOLriXuo0.net
>>946
都道府県で違いはあるだろうご自分が聞いたのは別室行きは説得部屋 あんた無理だから諦めなさいとの

フォークリフトの資格だとやり直し連続で未経験のおばさんが合格するまで付き合ってたが
基準に満たない人を嵩上げ合格させて管内で事故でも起こされりゃ最悪やん

969 ::2021/02/18(木) 20:57:56.10 ID:sXfjIwv70.net
乙1〜6類

970 ::2021/02/18(木) 21:11:02.18 ID:+jM28Sp/0.net
>>967
まったくおっしゃってるとおりで正しいと思うんだけど、
エンジニアではないんで知識をアップデートするの正直面倒くさい。
まあ、取ったという実績だけ残ればいいから
期限切れてもそのままにしとこうと思ってます。

総レス数 970
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★