2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スリップした」さっぽろ湖でコースアウト観光客重体にした車カスのタイヤおかしくね?俺の中で話題に

1 ::2021/02/23(火) 09:26:16.74 ID:MPuiuUFU0.net ?PLT(20500)
観光に来ていた家族らに車が突っ込み…1人重体 スリップか 札幌市定山渓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7d54a38d321723dc930e2ef0451c8f553410b1


きょう昼ごろ札幌市の路上で乗用車がスリップして近くの駐車場にいた家族らに突っ込み、30代の女性が重体です。
 逮捕された男は「スリップした」と話しているということです。
 正午過ぎ札幌市南区定山渓で道路を走っていた乗用車がスリップし「さっぽろ湖第一展望台」の駐車場に突っ込みました。
 駐車場には道外から観光にきていた家族ら男女4人がいて乗用車にはねられた30代の女性が意識不明の重体で病院に運ばれました。
 警察は乗用車を運転していた自称・札幌市の会社員米田秀斗容疑者(26)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
 現場は当時ブラックアイスバーン状態で警察の調べに対し米田容疑者は「スリップした」と話しています。
https://mikobito.com/wp-content/uploads/2021/02/8a9301c74134cc2a00df460eef058578.jpg

2 ::2021/02/23(火) 09:28:57.17 ID:yYlMcaMf0.net
未来から来ました

3 ::2021/02/23(火) 09:30:25.68 ID:vVkyMHe00.net
車はマーチか

4 ::2021/02/23(火) 09:30:58.50 ID:Dtfs3l5m0.net
このハゲー!

5 ::2021/02/23(火) 09:32:27.97 ID:g+Yif4yW0.net
スリックタイヤって知ってる?

6 ::2021/02/23(火) 09:32:48.40 ID:iOk2Vqyd0.net
みぞがないように見えるけど

7 ::2021/02/23(火) 09:34:45.38 ID:arI4mAhQ0.net
ツルツルのタイヤ

8 ::2021/02/23(火) 09:34:49.86 ID:0wGzu31e0.net
>>6
北海道では溝がないのが普通なんだよ


よく知らないけど

9 ::2021/02/23(火) 09:35:06.22 ID:RM5yu5Ur0.net
道民は免許所有の9割が車カス

10 ::2021/02/23(火) 09:35:15.72 ID:3JNhm6bK0.net
意識不明の重体ってもう健常者に戻ることは無いよね?
乗用車を運転していた自称・札幌市の会社員米田秀斗容疑者(26)の人生、終わったよな?
2人の人生が同時に終わった
はねられた方は障害者として生き残って家族にも負担をかけますように

11 ::2021/02/23(火) 09:35:54.21 ID:1Gp7BX4H0.net
答え

https://www.google.com/amp/s/s.response.jp/article/2007/11/30/102577.amp.html

12 ::2021/02/23(火) 09:38:24.56 ID:1MLl6Pp40.net
スタッドレスタイヤは溝が無くなっても、履き替えたという安心感だけで乗ってる人多い。
冬だけしか履き替えないから夏タイヤより溝に注意を払わない。

13 ::2021/02/23(火) 09:41:01.06 ID:sI3Ys+ul0.net
なんでFFなのにオーバーステアでスリップするのさ?

14 ::2021/02/23(火) 09:45:03.42 ID:WtzJfbnO0.net
>>13
え?

15 ::2021/02/23(火) 09:46:31.91 ID:jYNzS83N0.net
>>13
タックイン

16 ::2021/02/23(火) 09:47:34.28 ID:MBzGErLP0.net
死刑で

17 ::2021/02/23(火) 09:47:43.30 ID:pSJv4nZC0.net
”ハードラック”と”ダンス”っちまったんだな

18 ::2021/02/23(火) 09:47:46.28 ID:oOpK1rOQ0.net
>>13
ツータック

19 ::2021/02/23(火) 09:48:51.35 ID:NVledQHh0.net
>>11
へー不思議だな

20 ::2021/02/23(火) 09:49:32.17 ID:P8fcIWI20.net
流石に溝がなければ札幌湖までたどり着けないだろう
写りの問題か
しっかし普通横から行くと思うが何故真っ直ぐ突っ込んだ

21 ::2021/02/23(火) 09:49:48.65 ID:i3JvCnC40.net
札幌でこのタイヤってまじなのか

22 ::2021/02/23(火) 09:50:33.39 ID:8nIIseWt0.net
圧雪路なら夏タイヤでもそれなりに走るぞ

23 ::2021/02/23(火) 09:50:50.26 ID:i3JvCnC40.net
>>22
なおアイスバーン

24 ::2021/02/23(火) 09:53:52.21 ID:Fte+bPfP0.net
結局ミゾがないと駄目って事だな

25 ::2021/02/23(火) 09:54:45.59 ID:mDx78kfl0.net
>>15
極端にμの低い路面でタックインできるほどグリップさせられるならそもそも駐車場なんかに突っ込まないと思う。

26 ::2021/02/23(火) 09:55:55.25 ID:BVuFS2010.net
>>12
加えて7〜8年も前に生産されたヤツ履いてたりな
もう機能は果たさない

27 ::2021/02/23(火) 09:59:29.47 ID:hJirQ/vH0.net
アイスバーンなんてチェーン以外無意味

28 ::2021/02/23(火) 10:00:18.55 ID:ARjlJJjJ0.net
>>17
なんでそうなる?
不運にみまわれたでよくね?

29 ::2021/02/23(火) 10:00:32.25 ID:1q80epD00.net
タイヤ以前に中山峠で納得

30 ::2021/02/23(火) 10:02:03.97 ID:lRLdzSCW0.net
スリップで溝が全部溶けちゃったのかな?

31 ::2021/02/23(火) 10:03:04.87 ID:3eVYLNir0.net
つるっぱげ

32 ::2021/02/23(火) 10:04:42.83 ID:8EgXnbYL0.net
溝なんて飾りなんだけどな

33 ::2021/02/23(火) 10:06:43.06 ID:L+M08kUI0.net
>>8
なわけねーだろー
この ハゲ―

増毛に行ってきんしゃい^^

34 ::2021/02/23(火) 10:08:08.16 ID:trQizENU0.net
単に画質の問題だろ
スタッドレスタイヤでもアイスバーンなら普通に滑るからな
ノーマルよりは踏ん張るってだけで

35 ::2021/02/23(火) 10:08:08.84 ID:Rg3A/wFZ0.net
「さっぽろ湖」なんてものが実在するのか

36 ::2021/02/23(火) 10:10:51.61 ID:mvGy4L/I0.net
>>28
!?

37 ::2021/02/23(火) 10:12:12.50 ID:U5KAl7BN0.net
>>32
溝無いと軽い雨ですら滑るぞ

38 ::2021/02/23(火) 10:13:06.77 ID:/Qh2JEPi0.net
>>10
終わらないよ
むしろこれから活躍する若者
一度くらいの失敗で潰す社会とかおかしい
しかも故意じゃないから誰も責めない

39 ::2021/02/23(火) 10:15:42.37 ID:vDZDumXT0.net
ズボラは車運転すんなよ・・・

40 ::2021/02/23(火) 10:22:09.42 ID:eSBasXxS0.net
犯罪者の鼻を削ぎ落とせ

41 ::2021/02/23(火) 10:24:29.10 ID:7EWKUvXF0.net
スパイクタイヤならセーフだったのに

42 ::2021/02/23(火) 10:24:52.74 ID:VmYzpEqE0.net
スパイクタイヤ解禁しろ

43 ::2021/02/23(火) 10:27:30.41 ID:PCesAmh40.net
タイヤ小さくね?

44 ::2021/02/23(火) 10:27:31.33 ID:ogX5df7Y0.net
> 道外から観光にきていた家族ら男女4人

2/22は有休とって4連休で観光か

45 ::2021/02/23(火) 10:27:43.71 ID:xzh+Aqkd0.net
なんだ、スリックしたのか。

46 ::2021/02/23(火) 10:27:51.99 ID:i3JvCnC40.net
北海道はスパイクもOKだろ

47 ::2021/02/23(火) 10:30:43.28 ID:xxbldAPR0.net
え????
この道路って冬季通行止めじゃないの?
11月から入れないだろ???
どういう事?

48 ::2021/02/23(火) 10:33:00.78 ID:z6p7/j1a0.net
>>42
道路に雪がある状態ならスパイクOKらしい

49 ::2021/02/23(火) 10:36:00.36 ID:i+KFTOZ40.net
>>12
自分でやる人なら気付きそうだし店にやってもらうなら整備の人が気付きそうだけどなぁ

50 ::2021/02/23(火) 10:37:08.55 ID:jFxB+zic0.net
>>13
ちょっとケツが滑ったか滑らないかで過剰にハンドル切って自爆
オーバーステアではない

51 ::2021/02/23(火) 10:37:12.63 ID:4ATubAPC0.net
神奈川県警「自殺未遂」

52 ::2021/02/23(火) 10:40:04.70 ID:adoJT2Wh0.net
頭だけは守らないとあかん

53 ::2021/02/23(火) 10:42:14.24 ID:LMX99SJm0.net
スタッドレスの溝が無くなるまで使うなんて頭がおかしい

54 ::2021/02/23(火) 10:42:31.66 ID:i50o/aq30.net
スリックタイヤか

55 ::2021/02/23(火) 10:44:24.75 ID:snuCQZPP0.net
中華製の布チェーンだったんじゃね

56 ::2021/02/23(火) 10:44:57.89 ID:m62g1rtr0.net
あんな画質でタイヤの溝まで見える訳ないだろ

バカなの?

57 ::2021/02/23(火) 10:46:42.09 ID:gpK5TE3z0.net
26歳かあ、地元でもスリップ起こすのいるんだ
ブラックバーンならそれ相応の注意をしてしてるはずだがカーブで予想よりも滑ったってことかね

58 ::2021/02/23(火) 10:50:06.93 ID:bDSvtJu60.net
>>44
非常事態宣言下だからしょうがない

59 ::2021/02/23(火) 10:52:57.41 ID:56Xp6xXh0.net
夏用タイヤに見えるけど気のせいか?

60 ::2021/02/23(火) 10:54:07.31 ID:tfznXmBu0.net
>>23
スタッドレスでもダメだから

61 ::2021/02/23(火) 10:54:29.94 ID:g9A5vinB0.net
アホか
溝が無いからこそ最高のグリップカを得られるんだが

62 ::2021/02/23(火) 10:59:11.27 ID:uJmUwtj50.net
寒くなっても硬化しない高性能スリックなんや

63 ::2021/02/23(火) 11:00:26.00 ID:DA3sCWk20.net
タイムくん

64 ::2021/02/23(火) 11:02:09.60 ID:r5hI4viC0.net
高速で回転してるから溝がないように見えるだけだろ

65 ::2021/02/23(火) 11:06:03.57 ID:8YX6WqAs0.net
画質悪くて潰れてるだけじゃねえの
溝なかったらここまで来れてないだろ

66 ::2021/02/23(火) 11:06:06.30 ID:5IjAVsEd0.net
今の時期はどんな奴でも冬タイヤ履いてるから

67 ::2021/02/23(火) 11:08:50.92 ID:BjeXD9uO0.net
>>64
静止画が動画に見える能力とかすげぇな
俺もその能力欲しい
いろんなエロ画像で楽しめるだろ

68 ::2021/02/23(火) 11:09:10.63 ID:m+CLV9J00.net
ツルッツルの癖に運転しやがって

69 ::2021/02/23(火) 11:11:21.69 ID:vrBOOxZZ0.net
前タイヤは外側から磨り減るので
外側だけ溝のブロックがあって
内側がツルツルって変だわな
クソ画像のせいなんだろう

70 ::2021/02/23(火) 11:14:27.09 ID:Kkcyd0ax0.net
動画で見れば溝はある
れナンバーのレンタカー
こいつも観光だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c941e538e328af11e0db5f9bd0871c84be3a31d

71 ::2021/02/23(火) 11:16:11.91 ID:v2nr34jQ0.net
>>1
カットスリックタイヤや

72 ::2021/02/23(火) 11:17:09.48 ID:/OUOimTJ0.net
>>70
冬の北海道をレンタカーで運転とか、県外の俺は怖くてできん

73 ::2021/02/23(火) 11:19:04.02 ID:Aat7cZP40.net
>>11
氷の上じゃ滑るって書いてんじゃん
使えねータイヤだな

74 ::2021/02/23(火) 11:22:49.57 ID:NoNWCvEm0.net
>>70
中央区に住んでる奴だとどっかに書いてなかったか
いま若い奴も車持ってないのが時々いるから遊びに行くのに借りたんだろ
女でも乗せてたらその後が悲惨だな

75 ::2021/02/23(火) 11:32:03.28 ID:Xyaj1txG0.net
>>13
ヘタクソはケツ出るとビビって
アクセルオフで盛大にカウンタステア切るから

逆にそれがきっかけになってタコ踊りする

76 ::2021/02/23(火) 11:32:38.07 ID:sBR2H7wq0.net
レンタカーってスタッドレスタイヤがオプションなんだよな
アレおかしいだろ

77 ::2021/02/23(火) 11:37:41.78 ID:s1YQjT6f0.net
>>76
いや、道民ならほぼ年中スタッドレス

78 ::2021/02/23(火) 11:38:55.19 ID:NlB61oWV0.net
今は「格差」で金ない奴多いから、タイヤもつるつるな奴多いと思うよ。

79 ::2021/02/23(火) 11:39:15.68 ID:Xyaj1txG0.net
>>6
画質の問題
動画の一部をアンシャープマスクかけてみた
https://i.imgur.com/ry29G6f.png

80 ::2021/02/23(火) 11:39:31.43 ID:dQZS+8qv0.net
北海道の冬レンタカーはスタッドレス標準装備だよ
レンタカーならタイヤの不備は考えられない自社の過失なんか絶対避けるからね、ソースは大手レンタカー勤務の俺

81 ::2021/02/23(火) 11:40:16.04 ID:gnqjtzEX0.net
こんなところなんもねぇし、飛ばしてたんだろ

82 ::2021/02/23(火) 11:40:43.17 ID:sBR2H7wq0.net
>>76
>>80
そうなのか
北海道では借りたことないから知らんかったわ

83 ::2021/02/23(火) 11:42:07.06 ID:pLfYiW1f0.net
凍ってたら何しても無駄だな

84 ::2021/02/23(火) 11:42:37.40 ID:PW27ENOx0.net
26歳の札幌市の会社員が、こんなタイヤ履く訳ねえべさ
それともあれか、気温が低すぎるとノーマルタイヤでも滑らないから
FRでさえもへーきへーきって奴

85 ::2021/02/23(火) 11:43:30.63 ID:ESPQdefP0.net
>>38
取返しのつかない失敗は一度で十分
こんな事するアホは社会的に抹殺すべき
どうせ許した所で何度も同じことして人を殺す

86 ::2021/02/23(火) 11:43:45.09 ID:ys1+47++0.net
>>79
冬用タイヤの様に見えるな。
ショルダーもしっかりあるし

87 ::2021/02/23(火) 11:49:39.45 ID:NlB61oWV0.net
>>79
すげーな、解像度。
しかし、古そうなタイヤだな。溝があっても古いタイヤは硬いから滑りやすいって、
スタンドの兄ちゃんが言ってたぞ。

88 ::2021/02/23(火) 11:52:14.76 ID:i3JvCnC40.net
>>60
それはノーマルタイヤでアイスバーン乗った時の絶望を知らないからいえること

89 ::2021/02/23(火) 11:55:23.71 ID:sw6uhtk90.net
整備不良だなさすがクソ道民

90 ::2021/02/23(火) 12:03:14.57 ID:TOGjkrrX0.net
捨ててあるような車だな、舗装路でもろくにグリップせんだろ

91 ::2021/02/23(火) 12:05:05.13 ID:KzO2WcDU0.net
このタイヤ溝がねえぞ

92 ::2021/02/23(火) 12:07:51.11 ID:zXyld/J20.net
こいつ支那肺炎の病原菌拡散しに来た支那人を駆除した義賊だろ
不当逮捕だ

93 ::2021/02/23(火) 12:08:42.80 ID:BWjA71iI0.net
>>44
昨日のニュースでは中国籍のって言ってた

>>47
スキー場までは行ける

94 ::2021/02/23(火) 12:08:59.15 ID:b2YoNB5g0.net
そもそもこの道路通行止めだろ
なんで入ってんだ?

95 ::2021/02/23(火) 12:09:09.58 ID:L+M08kUI0.net
ブラックアイスバーンは
一回滑ってみないとわからん
死ぬ思いをして学習するのだ

96 ::2021/02/23(火) 12:10:15.91 ID:MzE6BtMq0.net
>>79
ショルダー寄りはスタッドレスだけどセンターはスタッドレスぽくないことね?なんか中途半端なオールシーズンって感じ
まあ北海道のこの時期そんなのはいてる奴なかなかおらんだろうが…

97 ::2021/02/23(火) 12:10:55.45 ID:C9fiAmTY0.net
>>33
希望を持たせる様な無責任な事をいうな、鬼か

98 ::2021/02/23(火) 12:13:33.57 ID:4a8552aa0.net
むしろこのタイヤであそこまで行った運転技術に感心する

99 ::2021/02/23(火) 12:13:55.25 ID:L+M08kUI0.net
>>97
増毛町は留萌のちょっと南にあるよ^^
43.85192499633241, 141.51605567331586

100 ::2021/02/23(火) 12:14:06.23 ID:zXyld/J20.net
タイヤはiG50かな

ガーデックスK2とかグラスピックとかはさすがに使い物にならないし

総レス数 202
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200