2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」俺氏「へぇ〜、ストビューで見てみよ」→結果www

1 ::2021/02/23(火) 11:25:47.31 ID:78Qgq/iB0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
港区元麻布
https://imgur.com/CIXs6Aw.png

港区南青山
https://imgur.com/v8gLb2i.jpg

港区赤坂
https://imgur.com/DER5qiZ.jpg

港区白金
https://imgur.com/clvHEVm.jpg


https://imgur.com

これのどこがオシャレな高級住宅街なんだい?
中国にボロ負けやぞ…

828 ::2021/02/25(木) 08:01:45.08 ID:MGfJQhva0.net
東京はイキった田舎者の集まりだからな

829 ::2021/02/25(木) 08:15:32.59 ID:udX845XX0.net
>>819
詳しいねw
鳥取ループかと思った
もっと他にも教えてくれ

830 ::2021/02/25(木) 08:18:06.05 ID:x41h3/J10.net
「テェーん、何が六本木じゃ、田舎と変われへんやん」
と言いながら歩いて六本木ヒルズあたりで、
目の下痙攣してるヤツって時々いるな。

831 ::2021/02/25(木) 08:26:47.74 ID:r0AnrfN80.net
まあ高速鉄道をスピードだけで勝ち負け決めるような輩には到底わからんだろうな

832 ::2021/02/25(木) 08:29:31.69 ID:5/eVb4bx0.net
>>826
火災が発生したらどうしていたんだろ
車両が入れるとこまで行って最寄りの消火栓までホース一式持って徒歩で移動して消火活動してたのか

833 ::2021/02/25(木) 08:48:03.14 ID:XZ1vCbhn0.net
マジでこういう所住みたい
都会でありながらこういう佇まいを残してる所

834 ::2021/02/25(木) 09:01:23.23 ID:PTZ6ItDw0.net
東京コンプレックスを通すと何でもステキに思えるんだよ
実態は土地の価格が高くてごちゃごちゃしているだけで、ごく普通の日本の街
住んでる人もごく普通の日本人

835 ::2021/02/25(木) 09:55:42.17 ID:qQvN/MWV0.net
>>827
山の手と下町の区分があるだけなのに

下町を地上げして金儲けしたいディベロッパーとディベロッパーから金を貰ったマスゴミがいつのまにかセレブ区をでっち上げたんだよね

836 ::2021/02/25(木) 10:06:04.71 ID:PMqoShEd0.net
おまえらこういう話ほんと好きだよなあ
馬の骨がどこに住もうが格は上がらないぞ

837 ::2021/02/25(木) 10:31:26.35 ID:JAY95ED10.net
は?名古屋の港区行ってみいや
スラム街ぞ

838 ::2021/02/25(木) 11:39:48.76 ID:SEYU+ymA0.net
江戸は湿地帯多かったから
武蔵野のほうが住むには良かったんだよ

839 ::2021/02/25(木) 11:49:18.34 ID:SEYU+ymA0.net
必死に書き込んでるの金もらってやってるらしいな

840 ::2021/02/25(木) 12:07:20.83 ID:Fs9RP9mb0.net
ゴミが散らかっているならわかるけどそうじゃないからね。
中国の都心の路地裏見せてほしいな。

841 ::2021/02/25(木) 12:53:30.84 ID:CZknwMtv0.net
>>827
治水がちゃんとしてない時代はそうなるのが必然
でももう今の東京はそうじゃない
例えば板橋区民の年収はどんどん下がって北/荒川/江戸川各区に追い抜かれたし

842 ::2021/02/25(木) 13:10:39.91 ID:OzRiZwCe0.net
>>708
堂々と不法侵入してるな

843 ::2021/02/25(木) 13:18:40.19 ID:gFG0SW1f0.net
>>835
それで田舎者はそれに騙されてウホウホなんだからいいんじゃないか赤坂とか高輪あたりは特に(笑)

844 ::2021/02/25(木) 14:10:29.79 ID:Aw3p7WOK0.net
港区女子と言われる人が本当にいてビックリした
あれは人間じゃなくて寄生虫の一種だな

845 ::2021/02/25(木) 14:11:07.61 ID:LSC20adF0.net
どこの家も狭いのがお気の毒

846 ::2021/02/25(木) 14:21:58.68 ID:d9bUldqx0.net
何処かが買い占めてマンション建てるとかしないと一軒だけ土地を売るとか上手くいかないんだろうな

847 ::2021/02/25(木) 14:36:44.56 ID:udX845XX0.net
>>827
その通り!

>>841
城北地区3150!

848 ::2021/02/25(木) 14:38:39.07 ID:udX845XX0.net
武蔵野台地の俺最強

今まで散々城南地区の人間から板橋ってどこそれ?って言われ続けたり、生活保護率高いよねとか馬鹿にされたり、繁華街遠いでしょと蔑まれてきた
だがしかし!
武蔵野台地は地震や津波に強い!
ようやく報われる時がきた!


東京湾に100メートル級超巨大津波が訪れても絶対に到達しない
荒川や隅田川が氾濫しても全く浸水しない
地盤も強いから体感震度は1は下がる
液状化ももちろん無い

また普段の利便性として
商店街が多い
ホムセンも家電量販店も大型ショッピングモールも周りに結構ある
グルメや飲み屋で美味しいところが多い
特にラーメンは二郎西台、伊吹、富士丸神谷、下頭橋(旧土佐っ子)、ほん田等々
飲みは埼玉屋、いこい、喜多屋等々
定食屋も数多く、キンカ堂食堂部からの系譜のランチハウス系列のところが多くある


交通の弁は
JR板橋なら新宿まで7分で着く(ただし日本ベスト5に入るくらいかなり混む)
三田線も使える
場所によっては王子とかの京浜東北線の駅も使える
赤羽まで行けば快速系の電車が豊富

車持ちなら
首都高のC2内外とも出入口があり、更に5号の出入口もありそれが全部半径二キロ以内に収まってるいて、なんと7箇所もあるので、C2両方向と五号で都心に向かえるので、どこかが詰まっててもC2の外回りから迂回して湾岸とか選べて渋滞にハマることがほとんど無い
もちろん北方面に行くのも五号と川口線の両方使える
これは城南地区よりも凄い事だ
車好きは板橋区に住むと良い

今まで散々馬鹿にされてきた城北地区の武蔵野台地部分だが、ようやく山乃手の奴らと立場が逆転する時がもうすぐ訪れる

849 ::2021/02/25(木) 14:40:14.82 ID:CZknwMtv0.net
>>848
本当に便利なら地価もっと上がるんすよ
荒川台東辺りに高騰率ボロ負けだよな
区民年収でも荒川区に抜かれたしさ

850 ::2021/02/25(木) 14:41:02.21 ID:WXMGShEh0.net
と練馬大根が申しておりますが、いかがいたしましょうかw

851 ::2021/02/25(木) 14:42:36.71 ID:4aVHwGb80.net
共通点は学校と神社のそば
影を作る開発ができないから下町のままになる

852 ::2021/02/25(木) 15:54:46.25 ID:fc1evri+0.net
東京都で住むなら理想は本郷でしょ
ゆるい丘の上

853 ::2021/02/25(木) 15:58:03.06 ID:UcImfCvw0.net
いや多摩地区がいいよ

854 ::2021/02/25(木) 16:38:46.37 ID:pV9W5QWb0.net
>>850
板橋区や杉並区って練馬大根ナンバーがイヤで抜け出したよ

今、新宿区、文京区、中野区、豊島区、北区、練馬区が練馬大根ナンバー

855 ::2021/02/25(木) 16:48:52.23 ID:CZknwMtv0.net
>>852
路地裏がクソ道過ぎるが、大通り近くなら良いね

856 ::2021/02/25(木) 16:49:25.88 ID:lif1sQzl0.net
>>852
なんでそんなとこに住まなきゃいけないんだよ

857 ::2021/02/25(木) 16:50:14.13 ID:CZknwMtv0.net
>>852
よく考えたら買い物クソ不便やな

858 ::2021/02/25(木) 16:53:40.13 ID:lif1sQzl0.net
本郷に住むくらいなら、同じくらいの価格帯で
門前仲町、戸越〜中延あたり、目黒あたり、三茶〜下馬あたりの方が遥かにいいわ

859 ::2021/02/25(木) 16:56:17.49 ID:W1mMvcQL0.net
http://imgur.com/PG3Ga66.jpg
http://imgur.com/6Dvthml.jpg
http://imgur.com/4ojPigp.jpg

860 ::2021/02/25(木) 17:49:57.22 ID:ae1iY7Ko0.net
>>827
23区内はほぼ全てそうだよな
東京生まれ育ちの奴ならみんな知っている

861 ::2021/02/25(木) 18:11:09.96 ID:lk57m+Ui0.net
https://imgur.com/a/1QlB14Z

862 ::2021/02/25(木) 18:37:16.05 ID:o9F0Nbp80.net
>>860
神田川、目黒川の支流のあたり、河口付近の品川も昔は底辺地帯だったの?
東京は◎落地区をどういうふうに見分けるの?台地は概してok 低湿地はだめってこと?

863 ::2021/02/25(木) 20:04:45.90 ID:+KvvDX2E0.net
>>862
目黒川近くの低湿地地帯に賃貸で住んでいたことある
当時はなんの知識も無く単に家賃が安かったから選んだだけなんだけど
調べたら元部落っぽい、ハザードマップでヤバい場所
近くに町工場みたいなのもあった
古くからいる住民は貧乏そうでボロ屋
後から来た住民は外車乗っているから分かりにくいけど色々観察すると分かるかな

864 ::2021/02/25(木) 20:55:03.34 ID:1p2NHyNFO.net
>>863
中目黒に蛇崩って地名あるね

865 ::2021/02/25(木) 21:01:16.01 ID:mvh+VGmR0.net
>>863
東京は起伏で貧富が分かる。
大阪は起伏だけでは、と言うか元々起伏少ないから、何処が良くてとか言いにくい。
江戸市中図とか見てると、ブラタモみたいに面白いが、危ない地域は監修で外されてる気がする。
大阪もどうしても駄目って地区はあるけど、普通かな?或いは中の下位の地域は開発によって新入植者で結局分からなくなっちゃう。
多分、江戸とか、京都、大坂なんかは本当の古文書級の地図は隠されているのでは?

五反田のとあるビジホに泊まったことあるが(昔、昔な)なんかじめじめしてどうしようも無かった思い出あり。目黒川近かった気がする。
あとビックリしたのが西新宿。アレはドヤ街かもしれぬ。

866 ::2021/02/25(木) 21:30:16.02 ID:tz06dPYR0.net
>>865
大阪は市内は上町台地とその下ではかなり起伏が多いね
南北の移動は良いけど東西での移動はキツい

867 ::2021/02/25(木) 21:31:52.50 ID:3+rdWdPK0.net
回転ドアの悪夢

868 ::2021/02/25(木) 22:04:16.72 ID:+KvvDX2E0.net
ちょっと前に積水ハウスが架空の土地取引で55億円をだまし取られた地面師の事件の取引対象だった旅客の場所は五反田の目黒川のすぐ近く
ちょうどジョギングコースでその前を良く走っていたから良く知っている、ハザードマップで危険な所
当然、川沿いだから昔からの感覚だと土地的には良い場所とは言えないし、旧部落的な雰囲気だけど今はそんな高値で取引されてしまう

東京って都市化や再開発の過程でそういう歴史に蓋をされた場所が多い
例えばいまの浜松町や四ツ谷にあった旧貧民窟あたりは有名

869 ::2021/02/25(木) 22:15:15.49 ID:y9xJijiv0.net
武蔵野台地の俺最強

今まで散々城南地区の人間から板橋ってどこそれ?って言われ続けたり、生活保護率高いよねとか馬鹿にされたり、繁華街遠いでしょと蔑まれてきた
だがしかし!
武蔵野台地は地震や津波に強い!
ようやく報われる時がきた!


東京湾に100メートル級超巨大津波が訪れても絶対に到達しない
荒川や隅田川が氾濫しても全く浸水しない
地盤も強いから体感震度は1は下がる
液状化ももちろん無い

また普段の利便性として
商店街が多い
ホムセンも家電量販店も大型ショッピングモールも周りに結構ある
グルメや飲み屋で美味しいところが多い
特にラーメンは二郎西台、伊吹、富士丸神谷、下頭橋(旧土佐っ子)、ほん田等々
飲みは埼玉屋、いこい、喜多屋等々
定食屋も数多く、キンカ堂食堂部からの系譜のランチハウス系列のところが多くある


交通の弁は
JR板橋なら新宿まで7分で着く(ただし日本ベスト5に入るくらいかなり混む)
三田線も使える
場所によっては王子とかの京浜東北線の駅も使える
赤羽まで行けば快速系の電車が豊富

車持ちなら
首都高のC2内外とも出入口があり、更に5号の出入口もありそれが全部半径二キロ以内に収まってるいて、なんと7箇所もあるので、C2両方向と五号で都心に向かえるので、どこかが詰まっててもC2の外回りから迂回して湾岸とか選べて渋滞にハマることがほとんど無い
もちろん北方面に行くのも五号と川口線の両方使える
これは城南地区よりも凄い事だ
車好きは板橋区に住むと良い

今まで散々馬鹿にされてきた城北地区の武蔵野台地部分だが、ようやく山乃手の奴らと立場が逆転する時がもうすぐ訪れる

870 ::2021/02/25(木) 22:32:27.08 ID:xiY/u6pp0.net
>>869
定型文の 交通の弁を交通の便に 直そう。

関東ローム層で出来た関東平野。
絶対いい地域ってのは、どういう所なんだろうねぇ。
渋谷はそういう意味では本当は谷だから宜しくないんだろうね。もし、首都の渋谷で無かったらドヤ街渋谷の可能性がある。
西成区もドヤ街と高台である上町台地付近との家の層、歴史の層が違うんだよね。
天神ノ森とかストリートビューして欲しいんだけど、シャッター付き住居とか、神社も北畠とか南北朝時代まで行くような閑静な地区もある。ドヤッぽいのはやはり低湿地とかね。
そういう意味では、金があったら晴海や有明のタワマンより三茶とか、案外巣鴨とかで車庫付き一戸建てが勝ち組かもね。

871 ::2021/02/25(木) 22:48:17.15 ID:kyjqinrl0.net
>>260
丸の内は好き

872 ::2021/02/25(木) 23:40:32.12 ID:TAFeTUNs0.net
中国の高級住宅街の裏側を知らないな。
やつらは見えるところしか奇麗にしないからな。

日本の貧民街が美しく見えるレベルのゴミ溜めだぞ。

873 ::2021/02/26(金) 08:02:06.02 ID:IgyKi8K50.net
>>869
本当にそんなに優秀なエリアなら地価もっと上がるだろ?
区民の所得も北/荒川/江戸川に抜かれたしw

874 ::2021/02/26(金) 08:31:16.54 ID:OUKVv5PF0.net
>>870
やっぱり阿倍野区と西成区は違うなと思うよ
北畠からその天神ノ森へ向かう阿倍野区の通路はタイル張りなのに
西成区の天神ノ森に入る所で普通のアスファルトになるしあの急な坂を
下る閉塞感は半端ないから阿倍野区側でも坂を下り始める地点から先は
住民でない限り寄りつかない

875 ::2021/02/26(金) 10:58:50.03 ID:MED+IFzP0.net
飯塚幸三の家もあばらやみたいだったな

876 ::2021/02/26(金) 11:08:06.64 ID:+JNlVnEv0.net
都会は土地代が高いだけで建物自体はショボいので街並みもショボくなる。
地方の新興住宅街の方が街並みは綺麗。
中核都市の高級住宅街は街並みにも風格がある。

877 ::2021/02/26(金) 11:09:28.67 ID:LP5oQFM10.net
東京の中心へ中心へ向かうのは昔からカッペって相場が決まってるんだよ

総レス数 877
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★