■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高橋真麻「ラーメン注文時に頼んだトッピングより、後で頼んだ別皿のトッピングの方が量が多い」
- 1 ::2021/02/23(火) 22:25:49.73 ID:8qTkN+Yq0.net ?PLT(19081)
- https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
女子アナ史上最高の大食いとして知られる高橋真麻が独自のラーメン注文テクをブログで明かし、反響を呼んでいる。
公開したのは1月30日のブログ「らーめん あるある」。高橋はラーメンを食べる時、多数のトッピングをするという。
その経験から、最初の注文時に頼んでラーメンの上に乗ってくるトッピングの量よりも、あとで頼んで別皿で出てくるトッピングのほうが明らかに多いことがわかったのだとか。
ブログでは先日に訪れたラーメン店でもこの法則が通用したことを明かした。
高橋は注文時に「ねぎ」と「もやし」を頼み、もう1度頼んだところ、明らかに後で頼んだ別皿のほうが多かったそうだ。
「お得にするならラーメン注文時にトッピングを頼むのではなく、後から追加で頼んだほうがいいということのようです。こんなことがわかるのは、両方頼んでも平らげることができる高橋だからと言っていいでしょう。説得力のある主張でしたね」(芸能ライター)
https://www.asagei.com/excerpt/170046
https://jtame.jp/data/wp-content/uploads/2019/01/TFP31635.jpg
- 31 ::2021/02/23(火) 22:46:01.94 ID:Jj3d1j+t0.net
- 二郎でそれやってみてくれ
- 32 ::2021/02/23(火) 22:48:38.22 ID:wbbsvnwm0.net
- >>5
豚の色w
- 33 ::2021/02/23(火) 22:48:43.78 ID:3A9oRJLW0.net
- ブスだなあ
- 34 ::2021/02/23(火) 22:48:46.29 ID:R9PAv+nH0.net
- 一蘭の追加ネギ
- 35 ::2021/02/23(火) 22:49:00.44 ID:oZneyRut0.net
- みみっちいし貧乏くせえ
飯食うときくらいそういうこと気にしないで豊かな気持ちで食えよしょっぺえ野郎だな
- 36 ::2021/02/23(火) 22:55:52.06 ID:PX04KHoB0.net
- 味の濃さ、油の多さ、麺の茹で加減、トッピングの量、餃子が出てくるタイミングなどなど
若いころは気になったけど40越えてどうでもよくなった
- 37 ::2021/02/23(火) 23:02:03.06 ID:KCGt4Ej20.net
- >>22
本当にこの子は整形以外でこの美形っぽさになるには方法無いものかね?
- 38 ::2021/02/23(火) 23:13:59.25 ID:uEn8OccY0.net
- 若干話は違うが洗剤とかシャンプーなど詰め替え出来る商品をドラッグストアなどで買う場合
詰め替えの値段より最初のボトルの方が安く設定されてる場合が多く見られる
量も詰め替えの方が少ない
- 39 ::2021/02/23(火) 23:19:54.27 ID:LiBGhhAl0.net
- うるせー黙って食え
- 40 ::2021/02/23(火) 23:22:44.47 ID:S6KCGCGjO.net
- 最初のは常識の範囲
単品はキチガイ用
- 41 ::2021/02/23(火) 23:28:07.27 ID:6QNMwgg80.net
- >>38
それでずっとボトル入りのを買ってたんだけど、いつの間にか詰め替え用しか在庫しなくなっちゃって。
もう30年以上前だけど、所ジョージが書いた本の中で、最初から大盛りを注文するより出てきた並盛に
「やっぱ大盛りにして」って言った方が量が多い、って言ってたな。
- 42 ::2021/02/23(火) 23:31:20.71 ID:zNWB5woz0.net
- マスクつけると美人
- 43 ::2021/02/23(火) 23:36:53.61 ID:vLWNjyv70.net
- 後で頼むってことはそれだけ食いたいってことなんだろうと
お店の人が気を利かせてくれてるのかもね
- 44 ::2021/02/23(火) 23:43:26.86 ID:fP85SzBA0.net
- 鼻なんかすぐ整形できるのにあえてやらないのはいいね
- 45 ::2021/02/23(火) 23:46:33.83 ID:MaICqkn10.net
- マジレスすると店によって違う
同じ店でも人によって違う
そんだけ
- 46 ::2021/02/23(火) 23:53:03.79 ID:rshMoi7L0.net
- ラーメン屋で働いてたけど、基本的には同じ量になるようにするんだが
具によってはラーメンに直接乗せる時と違い、別途小皿で出すと物凄く貧相になっちゃう時がある。
ネギやもやし、メンマあたりはこれで100円?みたいな絵になり易いし、当然ケチもつけられやすい。
なので、その場の判断で多少は盛っちゃうこともあるのは事実。
チャーシューや味玉も、同じ理由で量こそ増えないが
なるべく見た目が良いのを選んでしまう。
真麻の言うことは現場においては事実と言える。
オーナーは否定するだろうけどね。
そもそも後から小皿で頼む人自体、ほとんど居ないからね。
- 47 ::2021/02/23(火) 23:57:59.54 ID:ge4ws62l0.net
- >>46
なるほど
説得力有るな
- 48 ::2021/02/23(火) 23:58:27.69 ID:+zop8D8Q0.net
- >>1
店主「(あれ?少なかったのかな?ちょっと多くサービスしておくか)」
↓
優しさが裏目に・・・
- 49 ::2021/02/24(水) 00:01:03.22 ID:UU8WyUzm0.net
- >>22
左下と右上の画像
めっちゃいい
スゴいタイプだわ
- 50 ::2021/02/24(水) 00:03:51.16 ID:QETnVCt90.net
- 替え玉の方が多いよな
- 51 ::2021/02/24(水) 00:13:42.29 ID:0lTbWyY50.net
- >>5
これが有名な二股アナ
- 52 ::2021/02/24(水) 00:22:15.57 ID:5j6p6k4e0.net
- >>22
超マスク美人
- 53 ::2021/02/24(水) 00:48:18.90 ID:P0dYSJoA0.net
- 要するに食い意地が張ってるだけの奴だろ、コイツは殆ど食い物でしか話題にならんし
- 54 ::2021/02/24(水) 00:56:17.81 ID:cTB33nto0.net
- >>5
https://i.imgur.com/SeQJKaS.jpg
えっろ
サイコーじゃん
- 55 ::2021/02/24(水) 00:57:07.30 ID:eTgTYZ0d0.net
- ワロタ
- 56 ::2021/02/24(水) 00:57:16.40 ID:1mhy/xct0.net
- 黙れ無能鼻コネクソぶす
- 57 ::2021/02/24(水) 00:57:38.24 ID:E5c01YIf0.net
- ラーメン大盛りを頼むよりワンタンメンにした方が幸せになれる
- 58 ::2021/02/24(水) 01:00:52.61 ID:xUZDDsG90.net
- だんだん桃太郎侍になってきたぞ
- 59 ::2021/02/24(水) 01:02:33.68 ID:lCcRTUIn0.net
- >>53
美人だからって嫉妬すんなよ
- 60 ::2021/02/24(水) 01:02:42.89 ID:zJWqPz780.net
- >>5
2枚目草
- 61 ::2021/02/24(水) 01:29:49.33 ID:xdRaBnE10.net
- >>22
マスクしてたら北川景子に見えるw
ほんとにマスクした状態で判断してはいけないな
- 62 ::2021/02/24(水) 01:34:08.53 ID:n8qOdsyy0.net
- 麺の量も替え玉の方が多い
- 63 ::2021/02/24(水) 01:37:37.91 ID:rV9fooKH0.net
- >>61
北川景子も整形モンスターだからな、元のブスな感じがマーサとどこかかぶるのかもしれん。元も似てないけど、いじれば綺麗、みたいな。
- 64 ::2021/02/24(水) 01:41:10.26 ID:j8P95CME0.net
- >>5
あらら、この人はもしかしてw
- 65 ::2021/02/24(水) 01:41:38.27 ID:j8P95CME0.net
- フードキャスター
- 66 ::2021/02/24(水) 01:43:20.02 ID:h7efTc5y0.net
- >>22
鼻は父親似かと思いきや
母親似なんだよな
- 67 ::2021/02/24(水) 01:44:13.78 ID:k1uTgoGv0.net
- >>30
茨城県民は日本語読めないのか…
http://hissi.org/read.php/news/20210223/MVZFTnRZVWYw.html
- 68 ::2021/02/24(水) 01:44:39.50 ID:fT6+2KF10.net
- >>48
最初から多めにしとけばいいんだよな
- 69 ::2021/02/24(水) 01:46:35.96 ID:5atoEUvP0.net
- 焼肉屋でバイトしてるけど、そういうのは普通にあると思う
ビビンバで、ごはん大盛り(値段は据え置き)の注文があると
増やすのはごはんの量だけで、上に載ってるナムルの量は増やさない事になってるけど
ごはんが見えないように盛り付けるってのが決まりなんで、結局ナムルの量もちょっと多くなるってのはよくある
- 70 ::2021/02/24(水) 01:48:42.78 ID:FBTXIeKP0.net
- >>5
何この巨デブ
プロレスラー?
- 71 ::2021/02/24(水) 01:48:56.31 ID:frL3hJEz0.net
- >>17
え、店側がとられんの?
配達料金とか別なんじゃないの?
使ったことねえけど
- 72 ::2021/02/24(水) 01:52:17.16 ID:UGjppKrA0.net
- 小学生が小学生向けに書いてるのかな
- 73 ::2021/02/24(水) 02:04:49.60 ID:e2PmqzU+0.net
- セコいなぁ
でもちょい試したい
- 74 ::2021/02/24(水) 02:12:55.25 ID:Cmt4B3uc0.net
- >>62
そりゃ大盛りは基本0.5増しで替え玉は1玉がほとんどだからな
- 75 ::2021/02/24(水) 02:15:29.84 ID:WMU8GCYg0.net
- >>22
メイクの代わりにマスクしたほうがいいな
- 76 ::2021/02/24(水) 02:58:21.87 ID:86Bp5RVZ0.net
- ラーメン屋でトッピング頼んだら負けだと思ってる
- 77 ::2021/02/24(水) 03:10:10.28 ID:MpbbamRH0.net
- >>17
そっちの都合なんて知るかよ!
まあ実際は容器の関係だろう
- 78 ::2021/02/24(水) 03:13:05.13 ID:ZpkeGH3k0.net
- 吉野家の鰻重、ご飯の量が少なくて塩っぱい。
「ご飯大盛りに出来ます?」って言ったら、「2枚乗せは大盛りになっていますよ」と言うんだ。
いや、なってねーだろ。
結局家で五目ご飯を足した。
- 79 ::2021/02/24(水) 03:17:28.71 ID:eIVeSB6j0.net
- 正解はケチの成果
- 80 ::2021/02/24(水) 03:37:03.36 ID:jPYfpmoQ0.net
- https://i.imgur.com/iPe6NRh.jpg
- 81 ::2021/02/24(水) 03:42:55.56 ID:uuOzUPrY0.net
- いかにもラーメン食いそうな感じだな
- 82 ::2021/02/24(水) 03:45:56.86 ID:gxjybGfQ0.net
- >>22
ふかだえいみににてる
- 83 ::2021/02/24(水) 03:46:11.01 ID:UOmoEic20.net
- 替え玉ある店は最初入ってる麺も少ないよね
- 84 ::2021/02/24(水) 03:46:47.61 ID:gxjybGfQ0.net
- ああああ、ラーメン食べたい
ああああ、あしたたべる
- 85 ::2021/02/24(水) 03:47:43.43 ID:fHnwFfpv0.net
- >>5
ぶったん、かわいいよな。デブだけど。
- 86 ::2021/02/24(水) 03:53:32.96 ID:SNzBBSOF0.net
- >>46
多分これじゃね?
- 87 ::2021/02/24(水) 03:54:02.01 ID:Bm4kgIAt0.net
- BMWが似合いそう
- 88 ::2021/02/24(水) 03:55:15.12 ID:3pNHvN+W0.net
- >>5
(
)
( (
じゅああわ ,、_,、)__
__,、_,、 (´・ω・`) )
__ ( ( ´・ω・`) Y`u--u´-uY パチパチ
|| || .`u-`u--u´ |从¥¥ノ从|
"~"~"~"~"~""~"~"~"~"~"~"~"~""~"~"~""~"~"~""~"~"~"~""~"~"~
- 89 ::2021/02/24(水) 04:13:42.33 ID:1OnKKxZA0.net
- なんか皺が凄いんですが
- 90 ::2021/02/24(水) 04:15:50.10 ID:aRDbqdQM0.net
- 追加トッピングはともかくネギともやしがトッピング頼まないと乗ってないというのがせこい店やな
- 91 ::2021/02/24(水) 05:00:51.30 ID:ZhY3x0/30.net
- 知らんがな
英樹に言えよ
- 92 ::2021/02/24(水) 05:07:24.78 ID:an/D9dZx0.net
- いや、これマジであるあるなんだよねw
デフォルトだとチャーシュー一枚乗ってるのにネギトッピングにしたらチャーシュー削られたり、刻みネギ削られたりする店あってイラっとする
- 93 ::2021/02/24(水) 06:50:04.47 ID:4HWt9I+o0.net
- 最初にのってくるものは熱で柔らくなって少なめに見えるということもあるだろう
しかし30代後半になってアメリカ製調味料をイタリア料理店に持ち込む人間は。。。
- 94 ::2021/02/24(水) 06:57:31.96 ID:IwwzO/jq0.net
- ガチ勢すげえな
今までそんなこと指摘したラオタいなかったろ
- 95 ::2021/02/24(水) 06:59:56.24 ID:w3JPy12w0.net
- https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/4/8/4868dcaf.jpg
- 96 ::2021/02/24(水) 07:59:07.51 ID:K+2Ivet60.net
- 具は一定品質になるよう作るのだが、そうは言っても
実際には出来の良しor普通で一軍二軍みたいな差はある。
いかにも美味そうな脂身と赤身のバランスのチャーシューや際立って肌の綺麗な味玉とかね。
もちろん店の定める水準はクリアした上で、の話だが。
普通は特段考えず順番に使っていくだけだが、
知り合いや有名ブロガー、可愛い子とかが来れば
優先的に一軍の具を乗せてしまうのがプロといえど人情。
料理写真撮影の時なんかは露骨に、一軍の中でもさらに選抜されたエースしか使わないのだからね。
トッピングを後から別皿で頼むというのは、この心理を利用した巧みな方法であると言える。
なんだかんだ言ってもラーメン屋も料理人だから、トッピングを単品で頼まれると
「一皿」のクオリティに拘ってしまう人が多い。つまり一軍を使ってもらえる可能性が高い。
逆に最初からラーメンに追加してしまうと、むしろ二軍を積極的に乗せられてしまう傾向にある。
これは量の多寡についても同様であり、この件について真麻は実に慧眼であると言える。
- 97 ::2021/02/24(水) 08:22:24.12 ID:gcyc6u1J0.net
- >>5
このうではペシーン!ってやりたいやつ
🐖の色ワロタ
- 98 ::2021/02/24(水) 08:24:18.01 ID:muaduLc80.net
- >>48
真麻は察することができない人なの
- 99 ::2021/02/24(水) 08:26:58.21 ID:wetwDzYK0.net
- 坂内の別皿でどっさり載ってくるメンマ
美味しい
- 100 ::2021/02/24(水) 08:29:49.16 ID:SvwAm2Kx0.net
- 食べて追加してくれると嬉しくなっちゃって盛りがよくなるんだろうか(´・ω・`)
- 101 ::2021/02/24(水) 08:30:40.26 ID:iA0AvAl10.net
- 鼻フック
- 102 ::2021/02/24(水) 08:31:48.26 ID:lwA2Jkw/0.net
- 顔もブサイクだと思うが
性格が自己中で駄目だわこの女
しかもその自覚が無い
バックボーンがいなくななったら誰からも相手にされなさそう
- 103 ::2021/02/24(水) 08:37:21.95 ID:ov9Io99S0.net
- 作り話で嘘だろこれ 鼻が膨らんでるからわかる
- 104 ::2021/02/24(水) 08:56:08.13 ID:1BugCoK10.net
- この人めちゃくちゃ性格悪いよ
一般人に対する優越感というか選民意識がものすごい
- 105 ::2021/02/24(水) 09:30:58.04 ID:ylQ/mBSH0.net
- 醤油ラーメン具材別盛りで!
って言う奴出てきそうだな
- 106 ::2021/02/24(水) 09:53:40.70 ID:ubZwLmem0.net
- トッピング頼むって事はそれ位食べたいんだから量増やすだろ。
- 107 ::2021/02/24(水) 09:58:22.13 ID:FRfyMq2l0.net
- でどっちがいいんだよ 少ない方がいいのか多い方がいいのか
主語が無い
- 108 ::2021/02/24(水) 10:06:35.46 ID:YI8mEYFp0.net
- >>95
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E9%BA%BA
うーめんかもしれんぞ
- 109 ::2021/02/24(水) 10:15:07.54 ID:SsJnw2PX0.net
- >>74
あ・・・そう・・
料金変わらないなら次から替え玉頼むことにするわ
- 110 ::2021/02/24(水) 10:59:51.42 ID:tUiQRwh80.net
- >>38
ネスカフェの詰替が常に割高でエコできない現象だな
- 111 ::2021/02/24(水) 11:35:43.61 ID:sQJJdkvi0.net
- 鼻射してズルズル飲ませたい
- 112 ::2021/02/24(水) 12:15:51.75 ID:nljBv6f70.net
- 焼き肉も10人前頼むより2人前を5回頼んだ方が量は多い
焼き肉屋なんて詐欺見たいな奴が経営者と思った方が良い
- 113 ::2021/02/24(水) 12:26:53.77 ID:YkHcl6t90.net
- 替え玉はどんな茹でオーダーだろうが硬麺で出てくる
マメな
- 114 ::2021/02/24(水) 12:38:49.22 ID:o0FqTqd60.net
- (∞)
- 115 ::2021/02/24(水) 12:39:13.02 ID:MQn+7N0t0.net
- 大半はバイトなんだから多かったり少なかったりするよ
牛丼屋だと男子学生バイトがやると少なくなると言われてる
ちょろまかして自分のまかないにするから
- 116 ::2021/02/24(水) 12:42:01.06 ID:MQn+7N0t0.net
- >>109
ただ替え玉前提の店は1玉が少ないから
普通の店の1.5玉より替え玉の2玉のが少ない
一蘭が典型例
- 117 ::2021/02/24(水) 12:46:49.49 ID:MsJqAgU30.net
- この人ラーメン鼻から食べるのかな
- 118 ::2021/02/24(水) 12:47:51.04 ID:H0mrbzcU0.net
- >>22
日本で一番の美女だろ
マスク限定で
- 119 ::2021/02/24(水) 13:05:34.89 ID:af1tpLp60.net
- マックでバイトしたことあるやつはダブルチーズバーガーは頼まない
なぜなら普通のチーズバーガー2個かったほうが得だと知ってるから
これ豆な
- 120 ::2021/02/24(水) 13:08:04.13 ID:MQn+7N0t0.net
- >>119
単純な量だけ見てバランス考えないから太るんだよ
マックシェイクSを2つ学校帰りに飲んだ友人はあっという間に太ったよ
- 121 ::2021/02/24(水) 14:56:24.05 ID:QUMlZzWr0.net
- >>1
うるせえな桃太郎侍呼ぶぞ
- 122 ::2021/02/24(水) 16:03:58.61 ID:MQn9TSsE0.net
- なんだよおっぱいないのかよ
- 123 ::2021/02/24(水) 16:33:22.51 ID:hEWsFa+S0.net
- >>112
それ知ってから面倒でも一人前づつ注文だわ
皿多めに洗ったり注文で何度も呼ばれたりで逆に負担が増えてるのにそれを理解してない
流石馬鹿と朝鮮人しかやってない商売だと思った
- 124 ::2021/02/24(水) 16:36:28.33 ID:ObKoZvoY0.net
- プリウスにあいそう
- 125 ::2021/02/24(水) 16:37:35.39 ID:JVl2Kckz0.net
- 庶民に寄り添うつもりが的外れで叩かれるパターン
- 126 ::2021/02/24(水) 20:57:35.96 ID:15g18Sy70.net
- 800円の3合チャーハン頼むと付いて来るスープ(大盛ラーメン)
https://i.imgur.com/YUaeWCy.jpg
- 127 ::2021/02/24(水) 22:05:16.12 ID:9qPXExz20.net
- >>123
地元のちゃんとしたところはどの肉も一人前4切れ固定だわ
- 128 ::2021/02/25(木) 02:26:57.30 ID:05sLSCic0.net
- >>5
いいケツしてんな
- 129 ::2021/02/25(木) 11:09:41.94 ID:05sLSCic0.net
- >>126
こういうのでいいんだよ
- 130 ::2021/02/25(木) 17:20:18.05 ID:mCkjRWvG0.net
- ラーメン屋の酢はレンゲで飲めるけど
家の瓶酢はキツイのなんで?
総レス数 143
25 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★