■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高橋真麻「ラーメン注文時に頼んだトッピングより、後で頼んだ別皿のトッピングの方が量が多い」
- 46 ::2021/02/23(火) 23:53:03.79 ID:rshMoi7L0.net
- ラーメン屋で働いてたけど、基本的には同じ量になるようにするんだが
具によってはラーメンに直接乗せる時と違い、別途小皿で出すと物凄く貧相になっちゃう時がある。
ネギやもやし、メンマあたりはこれで100円?みたいな絵になり易いし、当然ケチもつけられやすい。
なので、その場の判断で多少は盛っちゃうこともあるのは事実。
チャーシューや味玉も、同じ理由で量こそ増えないが
なるべく見た目が良いのを選んでしまう。
真麻の言うことは現場においては事実と言える。
オーナーは否定するだろうけどね。
そもそも後から小皿で頼む人自体、ほとんど居ないからね。
総レス数 143
25 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★