2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高品質で低価格なものを求めすぎた結果、今の社会は労働者が完全に疲弊している

1 ::2021/02/25(木) 08:17:17.36 ID:jBw51M0J0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
高品質・低価格という「犯罪」が日本を滅ぼす
アトキンソン氏「労働者の地獄を放置するな」

日本でもようやく、「生産性」の大切さが認識され始めてきた。
「生産性向上」についてさまざまな議論が展開されているが、『新・観光立国論』
(山本七平賞)で日本の観光政策に多大な影響を与えたデービッド・アトキンソン氏は、
その多くが根本的に間違っているという。

34年間の集大成として「日本経済改革の本丸=生産性」に切り込んだ新刊
『新・生産性立国論』を上梓したアトキンソン氏に、真の生産性革命に必要な改革を解説してもらう。

前回の記事(「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ)では、日本の「最低賃金」が
世界的に見て安すぎること、2020年のあるべき最低賃金は1313円だということをご説明しました。

この記事には大きな反響をいただきました。すべてに目を通すことはできませんが、
多くの方が今の最低賃金は安すぎると感じており、「最低賃金を上げるべき」という私の
主張に賛同してくださったようです。

実は最低賃金が安いことで、日本には「ある犯罪的な考え方」がはびこり、
それが経営者の「横暴」を許しています。今回は安すぎる最低賃金が可能にする
「高品質・低価格という犯罪」について、解説していきます。

https://toyokeizai.net/articles/-/211297

2 ::2021/02/25(木) 08:19:27.34 ID:tNai2/t+0.net
30年前からぼやいてるけど変わってねえって
こんなキチガイ国家は見切りつけて
国家公務員の嫁の専業主夫になった俺様の勝ちだっつーの

3 ::2021/02/25(木) 08:20:05.91 ID:g8X6Jy/u0.net
低品質低価格か高品質高価格にわけたら良いのでは

4 ::2021/02/25(木) 08:21:08.08 ID:e5M0TJ6/0.net
低品質低価格と高品質高価格は輸入すればいいから

5 ::2021/02/25(木) 08:21:08.61 ID:nCqtmw9D0.net
これは本当にこの通り。日本の労働生産性が低いって言うのを、経営層が「労働効率が悪い」って話に挿げ替えたのが根本的な問題。
本来なら、労働やサービスに対する対価が低すぎることを問題視しなきゃなんないのに。

6 ::2021/02/25(木) 08:21:13.11 ID:QpomvSG/0.net
>>2
オマエ、さいつよだな!

7 ::2021/02/25(木) 08:21:46.03 ID:riJbb3n+0.net
むしろ低品質高価格なものが堂々としてたりするから

8 ::2021/02/25(木) 08:22:26.25 ID:9hzoRDoS0.net
ダイソーか

9 ::2021/02/25(木) 08:23:08.25 ID:tNai2/t+0.net
働かないって奴隷が染み付いてると暇地獄だけど
趣味に目覚めると充実するな
労働者の10倍は自由時間があるから10倍の寿命があるのと同じこと
20歳〜70歳定年まで50年間で10倍遊べる
俺の寿命は580歳ってことw
これガチで凄いことだから
奴隷は俺のことをヒモとかいうのが精一杯なんだよな
会社のヒモのくせにw

10 ::2021/02/25(木) 08:24:00.27 ID:V76alx3e0.net
ダイソー否定か

11 ::2021/02/25(木) 08:24:45.80 ID:5nH43vOE0.net
>>2ジャァァァァァァァァァップ(笑)

12 ::2021/02/25(木) 08:24:56.87 ID:ubQEhi/a0.net
その為の関税なのにな

13 ::2021/02/25(木) 08:25:01.70 ID:tNai2/t+0.net
>>6
よろしい
君には国家公務員一種の女を紹介してあげてもいい
ちゃんと家事をすれば顔や学歴はどうでもいいそうだ

14 ::2021/02/25(木) 08:26:10.92 ID:tNai2/t+0.net
専業主夫は11万人いるぞ
いっぱいいるぞ
ネットやってると暇な書き込みしてるのは専業主夫が多いな

15 ::2021/02/25(木) 08:26:57.61 ID:s4aS7UGd0.net
国債刷りまくっても最低賃金引き上げようがまるでインフレならんもんな

16 ::2021/02/25(木) 08:27:02.28 ID:dF51bPZ10.net
それでも国際競争力はボチボチなんだなな

17 ::2021/02/25(木) 08:28:12.42 ID:BhKF9lDf0.net
自己紹介かな?

18 ::2021/02/25(木) 08:28:13.06 ID:k4sbbgck0.net
低価格なのに高サービスのほうが労働者にとって重荷かと

19 ::2021/02/25(木) 08:29:22.88 ID:YbJFb9ww0.net
QCとかいうクソ

20 ::2021/02/25(木) 08:30:20.17 ID:sU/++b3o0.net
>>9
なかなかのポジティブシンキングだな

21 ::2021/02/25(木) 08:30:23.11 ID:V76alx3e0.net
>>19
それを厭うなら中国人の底辺労働者と変わらんぞ

22 ::2021/02/25(木) 08:30:49.05 ID:RvlN/iY+0.net
このぐらいはタダ、サービスでいいかから、
他がそんなサービスをするなら自分ももっと無料無償サービスするよ!
と、バカなサービス合戦繰り返した結果ですし

23 ::2021/02/25(木) 08:31:25.25 ID:8NMpzIJV0.net
まぁ・・あまり欲しいもの無くなったよな。

24 ::2021/02/25(木) 08:32:07.15 ID:zajAiPdN0.net
デビアトも煽るよねえ

25 ::2021/02/25(木) 08:34:32.58 ID:Hm1s6E5g0.net
え?日本のスマホなんて低性能で高価格だけど

26 ::2021/02/25(木) 08:35:01.44 ID:JFqRWFvn0.net
>>1
日本滅茶苦茶にしようとしてる内の一人が喚いてもな

27 ::2021/02/25(木) 08:35:16.71 ID:hffjEYa40.net
今のガキどもはなにか買うときに安もんしか買わんからなあ
俺らの世代はその製品の中でも最高グレードのものしか買わなかった

28 ::2021/02/25(木) 08:35:27.65 ID:V76alx3e0.net
>>25
日本のスマホの何が低性能なん?
ベンチマーク厨?

29 ::2021/02/25(木) 08:36:05.88 ID:cfYBQhja0.net
スマホの設定をタダでやれ、とかいう基地外老害とかそうやろなw

30 ::2021/02/25(木) 08:38:11.40 ID:jAthQf3b0.net
低価格で低品質な仕事やってるけど楽だぞw

低価格で高品質や真面目な仕事やる奴は何がよくてそんなボランティアみたいなことしてんの?

31 ::2021/02/25(木) 08:38:21.86 ID:riJbb3n+0.net
専業主婦(茸)


・・・

32 ::2021/02/25(木) 08:38:24.35 ID:RitFcg8M0.net
製品の話ならそれはライフサイクルの問題じゃないの

33 ::2021/02/25(木) 08:39:21.64 ID:V76alx3e0.net
>>30
日本人は劣化したな
昔はみなマジメにコツコツ勤しんでた
だから日本は発展したんだよ

34 ::2021/02/25(木) 08:39:24.52 ID:9qLie7T50.net
要らない機能や付加価値とかを履き違えてしまったんだよな
シンプル明瞭で効率良いってのができないんだ

35 ::2021/02/25(木) 08:39:28.31 ID:/fWSvln40.net
だって機械で大量生産するから労働者なんて数いらねーじゃんw
技術が発達すればブルーカラーが減って割を食うのは当たり前

36 ::2021/02/25(木) 08:39:55.84 ID:uOEZXe/Y0.net
最低賃金が低くても働く人がいなかったら勝手に賃金は上がっていく
最低賃金でも働く人がいる事を問題視した方が良い

37 ::2021/02/25(木) 08:40:17.74 ID:jAthQf3b0.net
>>33
真面目な報酬払わないんだから真面目な仕事したら不公平じゃんw

38 ::2021/02/25(木) 08:40:26.47 ID:93RRW6/h0.net
>>1
デフレでは生産性は向上しないを否定したいんだな( ・∇・)
でも、インフレ時期、好景気ほど生産性が高いのは事実だから( ・∇・)
デフレの何が一番問題なのか分かっていないのだろうなあ( ・∇・)

39 ::2021/02/25(木) 08:41:18.02 ID:VmCWgZBk0.net
>>5
マスコミやら反日層が、日本人は無能!長時間だらだら働いて何の成果もなし!ってキャンペーンをがんばってくれたおかげでもあるね

40 ::2021/02/25(木) 08:41:51.74 ID:zvyv+fqh0.net
座ってるだけで給料もらってるから
生産性で言えばすごいと思う

41 ::2021/02/25(木) 08:42:07.31 ID:zN39w00v0.net
>>36
それがベトナム人輸入だな
本来潰れるべき企業がつぶれてない

42 ::2021/02/25(木) 08:42:25.13 ID:OphNexO90.net
>>33
劣化したというより周りが進化したという方が正確

43 ::2021/02/25(木) 08:42:49.17 ID:zbQ5v3hK0.net
>>39
お前の見てるメディアが偏ってるだけだろ

44 ::2021/02/25(木) 08:43:12.43 ID:f6dm4nA70.net
>>36
最低賃金が上がったところで最低賃金で働ける人が減ってくだけだけど

45 ::2021/02/25(木) 08:43:28.77 ID:SpbgEOw00.net
消費税高すぎて定価抑えるしかないんやろ
だいたい消費税のせいでずっと不景気続いてんやし

46 ::2021/02/25(木) 08:45:00.08 ID:VFpVPWaa0.net
>>9
社畜マジ糞
あんたの人生最高だよ!
奥さん大事にしてあげてね
たまには抱いてあげてね

47 ::2021/02/25(木) 08:46:05.67 ID:Ie1vlbtI0.net
>>2
うらやましすぎる

48 ::2021/02/25(木) 08:46:25.12 ID:uOEZXe/Y0.net
>>41
最低賃金でも彼らには十分な収入だからなぁ
現在の合法的奴隷制度だけど働く側も喜んでやってるのがホントの奴隷との違いか

49 ::2021/02/25(木) 08:46:42.11 ID:vDtXNjhM0.net
だってちょっと高いと「ボッタクリ」だもんな

50 ::2021/02/25(木) 08:48:43.01 ID:TL728/9u0.net
ワロタ
欧米人様も安価な中国製大好きだろ?
まあそんなもんよ
安価でいいサービスしないとすぐ傾くからね

51 ::2021/02/25(木) 08:48:51.58 ID:dfkvBN840.net
そんな企業の株買って支えてる日銀は反社組織

52 ::2021/02/25(木) 08:49:51.19 ID:TMdqYHJq0.net
作る方が価格競争でしか戦えないのと買う方も価格しか見ない人が多いからね

53 ::2021/02/25(木) 08:50:09.53 ID:pgQOuaKZ0.net
いくら働いても低賃金で生活は苦しく、それがずっと続いて身体を悪くして仕事を減らす

54 ::2021/02/25(木) 08:50:18.18 ID:Ie1vlbtI0.net
>>19
QCがくそなんじゃなくQCを理解せず運用している、おまえの会社の責任者や管理者、管理部署がくそって事だぞ

55 ::2021/02/25(木) 08:51:36.43 ID:V76alx3e0.net
>>37
昔は低賃金でもマジメに働いてたよ
何甘えてんだよ
日系移民が嫌われたのもはたらきすぎるからだし

56 ::2021/02/25(木) 08:51:57.20 ID:V76alx3e0.net
>>42
いや明らかに勤勉性が喪われた

57 ::2021/02/25(木) 08:52:33.70 ID:jAthQf3b0.net
>>55
昔はバカだったんだなw

58 ::2021/02/25(木) 08:52:38.29 ID:GG4vZaiF0.net
>>33
その「まじめにコツコツ」といった肉体的な労力がITによって大幅に軽減されると、言語という「モノを考えて整理し、伝える」手段の効率の違いが大きな比重を占めるようになり、日本人のアドバンテージが失われた

日本語の時間あたりの情報密度は英語の7割未満と言われ、さらに英語は関係代名詞を使う事で全体の流れを阻害する事なく補足説明ができるが、日本語では上手く文章にしないと相手に正確に伝わらない

日本が凋落し始めた時期とIT化が進んだ時期が一致してるには、決して偶然ではない

59 ::2021/02/25(木) 08:52:48.46 ID:MRcB3j2c0.net
俺様もヒモになりたい><

60 ::2021/02/25(木) 08:53:10.32 ID:xefAsVBp0.net
>>49
インターネットで最安値を検索!
レビューを検索!

61 ::2021/02/25(木) 08:53:26.85 ID:dfkvBN840.net
官僚にステーキ食わせるだけでボロ儲けだもんな(笑)

62 ::2021/02/25(木) 08:55:58.58 ID:DcJ1aBqLO.net
別に求めるのは求めるでいいんだよ
そこに労働者側というか現場に本部経由でしか拒否権がないことに問題がある
無理なもんは無理なのにワタミ理論振りかざす「お客様(笑)主義」の組織が大多数だろ

63 ::2021/02/25(木) 08:55:59.06 ID:V76alx3e0.net
>>57
その愚直さが日本を経済大国たらしめた
その恩恵を受けておきながら否定するな

64 ::2021/02/25(木) 08:57:11.60 ID:V76alx3e0.net
>>58
時間的効率性はともかく、明らかに勤勉性が失われてる
精神性の問題だよ

65 ::2021/02/25(木) 08:58:08.60 ID:CVU+Kp/p0.net
売り上げが末端の労働者まで行く前に何もしてないハゲタカ投資家に掠め取られてるからな
そりゃ貧乏ですわ

66 ::2021/02/25(木) 08:58:09.96 ID:TL728/9u0.net
>>56
言うほど昔の人は勤勉でもねえだろ
ガツガツ働けばそれだけ見返りある人が多かっただけで
国鉄とか役所とか職員クソみたいだったし

67 ::2021/02/25(木) 08:59:14.67 ID:jAthQf3b0.net
>>63
知るかよw
そんなに安く使いたけりゃ経営者自ら死ぬまでタダ働きしとけwww

68 ::2021/02/25(木) 08:59:30.13 ID:dfkvBN840.net
働けば罰金
働かなければ賞金

69 ::2021/02/25(木) 08:59:33.56 ID:SlBxQ+Pw0.net
>>33
今の日本人では落ちぶれる一方だわな

70 ::2021/02/25(木) 08:59:44.54 ID:ntkGC+te0.net
人口が多いから過当競争になるんだろ

71 ::2021/02/25(木) 08:59:45.52 ID:V76alx3e0.net
>>66
現場の職人とか糞マジメだよ
3Kなんて造語が生まれる前だ

72 ::2021/02/25(木) 09:00:04.74 ID:V76alx3e0.net
>>67
こういうクズが日本を凋落させた

73 ::2021/02/25(木) 09:00:14.42 ID:7M+LVQiT0.net
株主が求めるからだろ?

全部株主のせいじゃん?

74 ::2021/02/25(木) 09:00:21.77 ID:Vv4X3a2i0.net
ありがとうMr.ビーン

75 ::2021/02/25(木) 09:00:52.49 ID:tamlx1Oy0.net
今の社会は全てにおいて、高品質なモノ、サービスを大した対価なく受け取れて当たり前、という風潮になった。
それこそ政治からコンビニまで。

76 ::2021/02/25(木) 09:01:17.36 ID:7M+LVQiT0.net
下請けに丸投げして金だけ貰いますわw

77 ::2021/02/25(木) 09:01:45.18 ID:8TpnosfF0.net
>>72
おまいが奴隷として無給同然にサビ残で働けよゴミ。

78 ::2021/02/25(木) 09:02:37.14 ID:nEOrrhyQ0.net
>>72
お前も無職だろ

79 ::2021/02/25(木) 09:02:48.94 ID:Ie1vlbtI0.net
製品をフラッグシップと普及価格帯製品に絞って無駄な物を作らない的な判断は出来てるのに、
フラッグシップを海外生産させてるのがアホだよ

メイドインチャイナのフラッグシップなんて、ユーザーの所有欲を満たせるわけがない

80 ::2021/02/25(木) 09:03:10.97 ID:rFnUXJkU0.net
身の周りにメイドインジャパンのものなにもないんだが日本人て何の仕事してんの?

81 ::2021/02/25(木) 09:03:24.82 ID:hg5BiTRY0.net
税金年金で疲弊してるんですがそれは

82 ::2021/02/25(木) 09:03:50.12 ID:TL728/9u0.net
>>70
つうか生産性下げないと失業者が増えるからな
コロナでだいぶ職場整理されてこれから失業者天国になるかもだが

83 ::2021/02/25(木) 09:03:59.43 ID:tamlx1Oy0.net
逆に言えば、日本製であることを売りにしなけりゃならない点で詰んでる。

84 ::2021/02/25(木) 09:04:01.89 ID:Ie1vlbtI0.net
>>80
5ちゃんねる

85 ::2021/02/25(木) 09:05:15.25 ID:ue7N65Iz0.net
諸外国に比べて、税金は安いけどね。

86 ::2021/02/25(木) 09:06:46.99 ID:YnMLIDIH0.net
中抜きジャパーン

87 ::2021/02/25(木) 09:07:57.06 ID:Bjr7Yu8O0.net
公務員の仕事は国民の義務として、無給でやれば良いよね。
その間の賃金は所属の会社が払うことで。

88 ::2021/02/25(木) 09:09:05.82 ID:vCel09U40.net
>>14
11万しかいないのか
生活保護の1/20くらいだな

89 ::2021/02/25(木) 09:09:25.92 ID:V76alx3e0.net
>>77
堕落した労働者がほざくな

90 ::2021/02/25(木) 09:09:47.96 ID:PMqoShEd0.net
派遣の仕事に行くと労働意欲や目的意識の低さに愕然とする
誰も自ら工夫もしないし改善も望まない
あれが当たり前の感覚になってしまうのは不幸だ
まあ報酬の低さや将来性の無さを考えれば当然の結果なんだけども

91 ::2021/02/25(木) 09:10:38.73 ID:B/1Mtmwh0.net
>>80
意外と100円ショップにあるんだよ
文具や食器とか

92 ::2021/02/25(木) 09:10:57.58 ID:V76alx3e0.net
>>90
単に贅沢になっただけだろ

93 ::2021/02/25(木) 09:11:32.54 ID:ZWTt/MYU0.net
中間層減らして富裕層を更に豊にしようとした結果だろ、団塊の富裕世代が意図的に作った社会システムだよ。

94 ::2021/02/25(木) 09:16:14.48 ID:cUSPcz520.net
コスパという指標ができてしまった時点で手遅れよ

95 ::2021/02/25(木) 09:17:57.65 ID:FE/Pf8vR0.net
安月給で文句言わない奴隷が多いからだよ
転職のハードルを下げるしか無いな

96 ::2021/02/25(木) 09:18:35.24 ID:zoX1md0A0.net
あーこれはマジでそう思う。
100均にさえ高品質やハイレベルな顧客サービスを要求する客がいるし、また店側もそれに応じようとするしな。
そういうもんだと言う考えが染み付いてるんだよ。
低価格で高品質なら高いモノなんか売れないよ。

97 ::2021/02/25(木) 09:18:50.74 ID:ok5cEqzp0.net
>>90
これだな

98 ::2021/02/25(木) 09:20:41.12 ID:3MK9hhm90.net
ユニクロのせいだろ

99 ::2021/02/25(木) 09:20:58.09 ID:dfkvBN840.net
報酬に見合った働きをしてるだけ

100 ::2021/02/25(木) 09:21:47.20 ID:AiJsqKVv0.net
欠陥品が増えたな最近買ったもの全部すぐ壊れる

101 ::2021/02/25(木) 09:22:59.45 ID:Bjr7Yu8O0.net
車も良く壊れるようになった。
しかも値段も高くなった。

102 ::2021/02/25(木) 09:23:05.63 ID:FZeguaIA0.net
食品なんか高品質かもしれんがどんどん量減らしてるからこの批判は当たらないと思うけどな

103 ::2021/02/25(木) 09:24:52.37 ID:lEWQ/z8P0.net
冗談抜きで経営者には読んで欲しい一冊ではある
日本の将来は経営者の意識改革に懸かっている

104 ::2021/02/25(木) 09:25:29.05 ID:3MK9hhm90.net
宝くじで10億あたったら、撮り鉄趣味だから、
移動の鉄道料金や飛行機代、バス代、レンタカー代、
燃料代、食事代、宿泊費、服や靴、カメラなど幅広く
消費するのに

105 ::2021/02/25(木) 09:25:56.90 ID:Ca+2Uv8A0.net
一か月真面目に働いたら食うには困らないっていう社会が理想なんだが
無理か?外食は月に一回程度の贅沢は許してくれ

106 ::2021/02/25(木) 09:26:05.50 ID:7M+LVQiT0.net
>>80
その手にしてるスマホの部品殆ど明度淫ジャパンやぞ

107 ::2021/02/25(木) 09:28:35.38 ID:rAXquQ3W0.net
>>2
大学生の頃から、貴方みたいな生活に憧れていたけど、夢破れてはや20年。

108 ::2021/02/25(木) 09:29:00.58 ID:EmCa+Jdh0.net
EU辺りから劣悪な労働環境で作られた製品の輸入を禁止して日本製品を締め出すぐらいされないと変わらんと思う

109 ::2021/02/25(木) 09:29:55.64 ID:r01IAHFc0.net
需要が足りなくてデフレなのに供給ばかりパワーアップしてもどうにもならんよ

110 ::2021/02/25(木) 09:30:25.77 ID:DrPFW1x50.net
お上とその手下が低価格高品質なもん求めてくるからなー

111 ::2021/02/25(木) 09:31:07.01 ID:rAXquQ3W0.net
そして国民がお上に高品質なサービスを求める悪循環

112 ::2021/02/25(木) 09:31:26.10 ID:r01IAHFc0.net
>>104
>>105
本当にやろうと思えば今の環境でも出来るんじゃない?

113 ::2021/02/25(木) 09:31:32.55 ID:7M+LVQiT0.net
>>90
派遣なんてそんなものだろ
自分のためだけに働いてるのだから、それが普通なんだよ。
やたらと意識高いのは長続きしない。

114 ::2021/02/25(木) 09:32:19.75 ID:ZWTt/MYU0.net
安定した報酬をケチってるから貯蓄率が下がらないから購買率が上がらないから物価も上がらない。

115 ::2021/02/25(木) 09:32:27.04 ID:FH8gR+SR0.net
>>110
これはある

116 ::2021/02/25(木) 09:33:12.67 ID:iqk/fYJ10.net
>>104
マナーの悪い撮り鉄が居たらちゃんと注意してくれな
一部の傍若無人な輩のせいでかなりイメージが悪い

117 ::2021/02/25(木) 09:34:00.03 ID:7M+LVQiT0.net
何度も書くけど、全部株主制度のせいだぞ?

200万円の軽自動車をかったら、確実に20万円は株主が引っこ抜いていくからなw

本当は180万円で買える商品なんだぞ?
お前らわかってるか?

118 ::2021/02/25(木) 09:35:25.27 ID:r01IAHFc0.net
じゃあ自分も株主になればいいじゃん

119 ::2021/02/25(木) 09:36:15.16 ID:RitFcg8M0.net
株から得た資金で作った事業の結果として製品があるわけだろ。
それも含めて製品ライフサイクル

120 ::2021/02/25(木) 09:36:21.23 ID:/p8iv5hl0.net
ファーウェイなんかの中国メーカー製もタダ同然で働いてる従業員がいてこそだからな

121 ::2021/02/25(木) 09:36:22.60 ID:C+sQTyi70.net
今の白物家電が売れてる現状が日本の今までの問題点を表してる

122 ::2021/02/25(木) 09:36:34.70 ID:B/1Mtmwh0.net
>>117
北朝鮮「地上の楽園へようこそ」

123 ::2021/02/25(木) 09:36:38.40 ID:em9muyHB0.net
>>117
株主が投資してないと、そもそもその車を作る会社自体がないからね。

124 ::2021/02/25(木) 09:39:24.13 ID:7M+LVQiT0.net
>>122
そういう事やぞ?
このまま日銀が買いまくればそうなる。

>>123
株主なんて要らないんだぞ?w
金利を見たら株主配当のほうが遥かにヤバいからなw

125 ::2021/02/25(木) 09:40:18.20 ID:FnTHYel90.net
>>96
80年代は「お客様は神様」とか無かったからな
平成時代になってから高級店だけじゃなくそんな安い店にもそういうのを求めるようになった

文句を言う客が異常に増えたのだろう

126 ::2021/02/25(木) 09:40:58.92 ID:FnTHYel90.net
>>124
欧米の配当性向は日本よりずっと高いのにそうじゃないじゃん
明らかに嘘だな

127 ::2021/02/25(木) 09:41:17.54 ID:7M+LVQiT0.net
>>125
狂ってるのは昭和感覚の爺ばかりよ。

128 ::2021/02/25(木) 09:42:33.55 ID:7M+LVQiT0.net
>>126
分かりにくくしてあるだけ

129 ::2021/02/25(木) 09:42:42.55 ID:9WZO4MrP0.net
高品質で低価格な奴隷を求める経営者

130 ::2021/02/25(木) 09:43:08.42 ID:JjBlXcR+0.net
高品質低価格求めているのは消費者でもある労働者だからね

131 ::2021/02/25(木) 09:43:50.79 ID:KCNQ7CPx0.net
低品質高価格 50代無能正社員
高品質低価格 時給2000円で応募殺到から厳選したパートタイマー

132 ::2021/02/25(木) 09:46:04.43 ID:9WZO4MrP0.net
>>13
お願いしますお願いしますお願いします

133 ::2021/02/25(木) 09:46:29.39 ID:q5VbkWgd0.net
根本的に枠組みが現実から乖離してるから、そこから何考えても的外れなんだよな。

現代社会において、労働者=消費者、つまりお客なわけで、
お客が低価格に群がるのは、単に労働者の所得が彼らの需要水準に比較して低いせいだろ。

収益改善する為に、給与水準を引き下げ続ければ、そらデフレ以外の答えはないでしょうよ。

お客と労働者を別の存在として考える時点で詰んでるんだが。

134 ::2021/02/25(木) 09:46:52.81 ID:pgQOuaKZ0.net
>>85
https://i.imgur.com/ifmHBsE.jpg
https://i.imgur.com/rN2vV1k.jpg

135 ::2021/02/25(木) 09:47:41.45 ID:d7mDQXXI0.net
組み立て工場が途上国で出来たからな
日本の高品質部品を日本の企業が組み立てる仕組みだったのが
日本の高品質部品を外国の企業が安い労働力を使って組み立てる

136 ::2021/02/25(木) 09:48:23.07 ID:p0184RWF0.net
アトキン社の社員は給料いいんだろうなあ

137 ::2021/02/25(木) 09:49:07.16 ID:GUHzGKlj0.net
海外旅行してみ普通のお店の店員は、暇な時間は雑誌読んだり遊んでるから。
日本は低時給でも真面目過ぎる。

138 ::2021/02/25(木) 09:49:14.24 ID:FnTHYel90.net
>>127
>狂ってるのは昭和感覚の爺ばかりよ。

まぁ特定の世代の主張なんでしょうな、デフレも同じ理由だな

139 ::2021/02/25(木) 09:50:21.97 ID:BrjQctP+0.net
世代間の対立構造にしたい人おるけど
単純に日本の順番が終わっただけでしょ
高品質低価格なんてのも旧時代の産業構造から脱却できてないから言われてるんじゃないの
もっと上位のクリエイティブな産業を作るべき(もしくはそのベースとなるシステム産業)だったのに
日本では勤勉性とか真面目とか、言い換えれば愚直さが求められたから、世界の人々がいかに楽で、楽しいことを求めているか分からなかった
製造業やってるうちはその精神性が優位に働いたと思うんだけどね

140 ::2021/02/25(木) 09:50:31.57 ID:FnTHYel90.net
>>137
そらそうだよ、氷河期世代は大卒新卒がスーパーで最低賃金でレジ打ちするのが日本社会なんだから
これを人材の無駄遣いと見るか、良い事だと考えるかどうかだな

141 ::2021/02/25(木) 09:50:50.76 ID:qQvN/MWV0.net
違うよ労働者がストをしないからだよ

142 ::2021/02/25(木) 09:51:42.28 ID:FnTHYel90.net
>>139
いや、その「脱却が出来なかった」事自体が世代問題じゃんよ
まさに言ってる事の理由が特定世代を守る為に行われた結果じゃないか?

143 ::2021/02/25(木) 09:53:15.05 ID:/dpXMMBy0.net
日本はトイレでさえ不自由しないからな
外国だと有料トイレが当たり前だもんな
しかも汚い

144 ::2021/02/25(木) 09:53:30.97 ID:FnTHYel90.net
>>141
>違うよ労働者がストをしないからだよ

平成時代の労組がやってたのは「新卒雇うな運動」だからな
新卒を雇わず特定世代の利権を守る事に終始した
竹中平蔵だけが責められる事じゃない

145 ::2021/02/25(木) 09:53:38.30 ID:87koyo7r0.net
泥除けに傷がついてたら不良品扱いだったけどあれどうなったんだろうな

146 ::2021/02/25(木) 09:54:14.98 ID:506HfJLu0.net
賃金上げれば高価格でも売れる。低価格を求めるのは振る袖がないから。大元の水源である企業がバルブを閉めてるから廉価なものしか売れない。そこに考えが至らない無能な経営者が自企業の首を絞めると言う自業自得、かつ社会の悪循環の元凶だと思う。

147 ::2021/02/25(木) 09:54:24.43 ID:/0F6gzVH0.net
冷静に考えて牛丼屋の価格設定は無茶だと思う

148 ::2021/02/25(木) 09:54:56.51 ID:q5VbkWgd0.net
経済ってウロボロスの蛇みたいに、始点がどこで終点がどこかなんてわからない。
改善したいポイントを改善するために、サイクルを遡っていったら、改善ポイントに戻ってたり。

こんなんでわかったふりで解決策を賢しらに語る奴って
全体見れない馬鹿か、視ないふりして一部だけで語る詐欺師だけだよなあ。

149 ::2021/02/25(木) 09:56:33.40 ID:BrjQctP+0.net
>>142
世代の問題なのか?
勤勉性や真面目さってのは教育と文化に根ざしていると思うけど
当時の生産階級が産業構造を変えられなかったからといって、今の我々が後ろ向きに見て批判できるもんかねえ
後医は名医ってね
我々の世代はネット文化で多種多様な精神性、価値観に触れられるけど、当時はテレビ新聞に右倣えの時代だぞ

150 ::2021/02/25(木) 09:57:05.09 ID:TjXiAdw70.net
>>146
あと金を稼ぐ難易度が無駄に高すぎるんだよなモノの価値>金の価値
にならないと売れない

151 ::2021/02/25(木) 09:57:27.87 ID:4pfAt3kl0.net
構造改革っていつから言い出したんだっけ
もう20年くらいは経つよね?成功したの?

152 ::2021/02/25(木) 09:58:36.08 ID:qNLX9+3Z0.net
発展途上国より賃金高ければ労働者の仕事がなくなるけどね

153 ::2021/02/25(木) 09:59:18.01 ID:JP5dOLCS0.net
>>151
郵政と道路公団民営化出来ただけでもまぁ成功だろ。あとは農協だな。

今まで何見てきたのお前。

154 ::2021/02/25(木) 10:00:07.06 ID:v5okZzpB0.net
でも、低品質・高価格よりはマシだろ
だいたい低賃金いうけど毎日働けば高年収になるだろ
掛け持ちして日給1万円なら年収300万円超え余裕だろ
何でも社会のせいにしてちゃ幸せになれないよ
一生、不満足な豚だよ・・・満足な豚になれないよ
てか幸福を得たいなら毎日長時間最低賃金で働け豚どもグヘヘヘヘ(´・ω・`)

155 ::2021/02/25(木) 10:00:09.18 ID:dK3+BNcz0.net
>>2
うらやま

156 ::2021/02/25(木) 10:00:12.26 ID:IQu9CfIs0.net
経営者、労働者、消費者、マスゴミ、評論家に原因がある話だな。
あと与党と野党と有権者にも原因があるね。
要は皆悪い。

157 ::2021/02/25(木) 10:02:06.13 ID:FnTHYel90.net
>>149
ぶっちゃけ団塊世代に飯を喰わせるための社会構造が日本社会なんだよ
だから世界で起こったIT革命や金融革命は日本では起こらないし、彼らの高給と雇用を守る為に氷河期世代はできるわ、全部繋がってる話だわ

言ってみれば「団塊天動説」を提唱したい
特定世代の利益を余りにも尊重した為に日本は世界と30年とかの遅れを抱えてしまったのだと
そして、メディアと団塊世代は一体化してしまったという事で、今でいう「エコーチェンバー」が成立していたと

158 ::2021/02/25(木) 10:02:19.08 ID:G4R4yFXi0.net
供給過剰で需要が満たされてるからな
欲しいモノがないから物価が上がらない

…って、十年以上ずっと日銀が言って来てたな

159 ::2021/02/25(木) 10:03:55.99 ID:q5VbkWgd0.net
>>152
うん、それで、どこで誰に商品売るの?

そこまで考えないと。

160 ::2021/02/25(木) 10:04:32.27 ID:qJp6aabn0.net
もはや無理
多くの日本人にはもう高いモノを買う余裕が無い

161 ::2021/02/25(木) 10:05:21.31 ID:g7atr0td0.net
>>2
うらやま

162 ::2021/02/25(木) 10:05:28.50 ID:tb9YfezV0.net
ゆとり教育、憲法不改正、高品質低価格、MOTTAINAI、働き方改革、小泉の愚息

これ全部落ち目の原因だろ

163 ::2021/02/25(木) 10:05:34.34 ID:V1mInS+d0.net
>>157
今の70オーバーの団塊世代がいなくなると経済だけでなくかなり色々変われる
これは確か

164 ::2021/02/25(木) 10:06:45.00 ID:UHx1IlCO0.net
賃金は低いままだからどうしようもないだろ、賃上げだなんだ言っても公務員や大企業の役員の賃上げだけだしよ
それで高いもん買えって無理があるだろ、ローンだ税金だ払ったら何も残らんわ

165 ::2021/02/25(木) 10:07:30.62 ID:G4R4yFXi0.net
>>160
欲しいモノなら低金利だし金を借りて買えば良い
代用品で充分に満たされてるから買わない
…ってことなんだろう

昔の若者は借金して車に金を注ぎ込んでた
みたいな

166 ::2021/02/25(木) 10:07:40.93 ID:7M+LVQiT0.net
>>134
いつ見ても笑える
政治家の自己責任としか思えんな

167 ::2021/02/25(木) 10:08:36.61 ID:eqX3giWv0.net
高品質低価格を提供するのは、底辺の労働者だからな。指図するだけの金持ちだけが楽して、より儲かる。
頭の悪い貧乏人の、ちゃっちいプライドを刺激する言葉を、大きな声で繰り返せば良いだけ。
声を張るのも、鞭を振るのも奴隷の班長が、勝手にやるから、もはや全自動で搾取できる。

168 ::2021/02/25(木) 10:08:52.47 ID:lEWQ/z8P0.net
>>111
それはええやろ
公務員の給与は世界でもかなり高い

169 ::2021/02/25(木) 10:09:05.99 ID:dK3+BNcz0.net
>>163
その頃まで持たないよ

170 ::2021/02/25(木) 10:09:34.19 ID:0VOYRNJq0.net
>>52
これ

171 ::2021/02/25(木) 10:11:35.53 ID:FnTHYel90.net
>>163>>184
そもそも何故賃下げになったのか?って話で、90年代後半に日本企業の労働分配率がピークになった
これは団塊世代の年功賃金のせいなんだけど、それを維持するために若い世代の賃下げ非正規雇用化を大々的に進めた訳ですよ

そして、団塊世代が引退した今となってはそうして引き下げられた低賃金労働者しか残って無い訳ですよ
平成時代のデフレはマクロ的には日銀財務省の政策、ミクロ的には団塊世代の収入と支出を見れば概ね説明できる話じゃないか
「貧しくて消費できない世代」と「カネがあるけど消費するネタが無い世代」に分化してしまった

172 ::2021/02/25(木) 10:12:13.95 ID:yRLcpG8x0.net
>高品質で低価格なものを求めすぎた

世界で戦えば無敵だろ

173 ::2021/02/25(木) 10:12:41.22 ID:G4R4yFXi0.net
不満を言いながら労働者に甘んじてるのもねぇ
日本の場合、起業家が増えない土壌にも問題あるわな

有能な奴なら公務員を目指さずに起業して欲しいもんだ

174 ::2021/02/25(木) 10:13:16.69 ID:PvjOitdg0.net
搾取し放題のいい国だね
代わりはいくらでもいるからこの体制は変わらんよ

175 ::2021/02/25(木) 10:14:20.43 ID:FnTHYel90.net
>>172
単に日本の若者を安く使っただけだから
海外では通用しないビジネスモデルだな

176 ::2021/02/25(木) 10:14:24.47 ID:Wm1zABdz0.net
全員中流を再び目指す政権が出来れば主流になれうる
少なくとも自公連立はもうダメ
カルト宗教と国民奴隷化にしかならん

177 ::2021/02/25(木) 10:14:39.02 ID:V1mInS+d0.net
>>172
カミカゼ特攻!
今もコロナ対策でやってるからね

178 ::2021/02/25(木) 10:15:47.15 ID:WxajvwNi0.net
お金の流れをせき止めている所を壊せばいいだけ。

179 ::2021/02/25(木) 10:16:05.46 ID:FnTHYel90.net
>>176
>全員中流を再び目指す政権が出来れば主流になれうる

その特定世代の「中流」を維持するために、若者が犠牲になったのではないのか
高卒公務員でも年収1000万円近く貰えるのがその世代だからな

180 ::2021/02/25(木) 10:16:25.40 ID:dK3+BNcz0.net
>>173
失敗したときのリスクが大きいから
低リスクローリーターンな人生が1番計画が立つんだから仕方ない

181 ::2021/02/25(木) 10:16:53.49 ID:FnTHYel90.net
>>178
>お金の流れをせき止めている所を壊せばいいだけ。

10年経てば勝手に消えるけどな

182 ::2021/02/25(木) 10:17:38.02 ID:EKF+J7vW0.net
でも中小企業を潰せは賛成しないよ

183 ::2021/02/25(木) 10:17:43.23 ID:q8FUOTSK0.net
結構前にテレビでやたら勝ち組・負け組とかやってたじゃん。
少しでも安く買えたら勝ち組!って、高給取りなマスコミ様が貧乏人を笑い者にでもしてたようなの。

184 ::2021/02/25(木) 10:17:47.37 ID:91TeTY6d0.net
>>163
その人達も消費者だと言うことを忘れてないか?居なくなれば需要が無くなるんだよ。

185 ::2021/02/25(木) 10:18:08.19 ID:djrRUi7T0.net
生産性向上のための会議が無駄すぎる件

186 ::2021/02/25(木) 10:18:57.18 ID:q5VbkWgd0.net
生産の効率化、コストカット策が
市場の購買力の源泉に手をつけたらダメでしょ。

一体目的はなんなの?商品買ってもらうという大前提を攻撃しちゃダメでしょ、って話。

187 ::2021/02/25(木) 10:19:17.31 ID:SFgMdUzC0.net
年寄りの社会福祉が原因だろ
欧米先進国並みに下げれば物の値段が5%下がって、現役世代の収入が1割上がる

188 ::2021/02/25(木) 10:20:18.42 ID:djrRUi7T0.net
生産性向上のための会議

生産性の向上を図るため、資料はあらかじめ用意したタブレット端末に送信
メモは全てタブレットに書き入れるためノートやペンの持ち込み禁止

189 ::2021/02/25(木) 10:20:37.90 ID:zAi/ObNq0.net
人間の欲求は終わり無い
当たり前

高価格→嫌われる
低品質→嫌われる

低価格→好かれる
高品質→好かれる

190 ::2021/02/25(木) 10:20:39.71 ID:V1mInS+d0.net
>>184
戦後生まれは消費より貯金だと思うが

191 ::2021/02/25(木) 10:20:40.58 ID:FnTHYel90.net
>>184
その特定世代に所得を集めたが、年を取って所得>>>消費になったからこそのデフレになった
80年代は逆に団塊世代の消費が激しすぎてバブルになってしまったが、平成時代は逆に団塊世代の消費が所得よりも小さくなりデフレ化した

彼らは生きているだけで現役世代から所得を集めて貯蓄を積み上げる訳だけど、その結果がデフレだな

192 ::2021/02/25(木) 10:20:49.83 ID:l7R/QqES0.net
司法の話は?
行政処分だって司法の判断がなきゃまずいよね?

193 ::2021/02/25(木) 10:20:55.33 ID:NfvWAaYQ0.net
日本はカルト国家だからな
廃仏毀釈で土着の宗教潰して天皇崇拝に変えたはいいけど、敗戦で宗教観念ごと壊れたまま
高度経済成長期が拝金教にすり替えた
これも団塊みたいなクソを偏重優遇しすぎて成長しなくなったので終わり
陰湿で現実を直視出来ない根暗な民族性だけが残ってる
どうにもならんわ

194 ::2021/02/25(木) 10:21:43.02 ID:wO+wzNti0.net
>今回は安すぎる最低賃金が可能にする「高品質・低価格という犯罪」

使い捨て非正規を大量に使ってる企業や業界だな。

195 ::2021/02/25(木) 10:22:25.18 ID:7FfZzG6F0.net
>>49
店で現物を見て、ネットで買うやつも多いからな

196 ::2021/02/25(木) 10:22:28.61 ID:EKF+J7vW0.net
そりゃ大量入社した世代が定年再就職でそのまま働き続けてるし
そのあおりを食うて格安で働くのは現役世代だし

197 ::2021/02/25(木) 10:23:26.24 ID:djrRUi7T0.net
>>49
物販は大変だよなあ

198 ::2021/02/25(木) 10:23:29.14 ID:mJhIVgGi0.net
>>1
アホか
個人所得がちゃんと上がってれば高価格高品質でも普通に売れるだろ
個人のメンタリティのせいにすんなよ糞イギリス人が
日本から出て行け

199 ::2021/02/25(木) 10:23:30.19 ID:iM3OV8+y0.net
>>7
だから低品質(短い時間を掛けて)で高価格なものを売ったほうが労働生産性は上がるんだってば

200 ::2021/02/25(木) 10:24:01.06 ID:+W97RTtP0.net
デフレが続いてるのは税金とりすぎてんだよ
何もしなかったらインフレになるはずなのにデフレになってるのがおかしい
気づいてんだろ
公務員シバけ

201 ::2021/02/25(木) 10:24:16.30 ID:k3zYV4ik0.net
中華イヤホンで有名なKZは社長自ら箱詰め作業に参加してるって言ってたな、そういう会社に日本の会社が
高品質低価格で勝てるわけが無い

202 ::2021/02/25(木) 10:24:21.48 ID:FnTHYel90.net
>>196
今の現役世代の賃金よりも高い年金を貰っている人も多いからな
そういう人達が消費しないでただただ貯蓄して結果的に死に金になってデフレを作り出す

金融というのはそういうカネを無くす為のシステムだが、その世代は金融を敵視して
世界の金融革命を日本では受け入れなかった

203 ::2021/02/25(木) 10:24:57.89 ID:djrRUi7T0.net
>>194
一度雇用してしまうと解雇できない仕組みのせいだな
自由に解雇できるなら自由に雇い入れるが、一度雇用するとゴミでも地雷でも
延々と雇い続けないといけないから慎重になってしまうわ

204 ::2021/02/25(木) 10:25:50.69 ID:FnTHYel90.net
>>200
>デフレが続いてるのは税金とりすぎてんだよ

その税金の多くは高齢者につぎ込まれる訳でしょ
その高齢者がそのカネを「トラップ」してるから、カネが死んでいる訳ですよ
結局は税金の問題も「特定世代への所得集中」問題の1つなんだ

205 ::2021/02/25(木) 10:27:00.18 ID:q5VbkWgd0.net
企業の言いなりに動く国家システムは、企業は嬉しいかもしれないけど、
企業を破滅に導くだけ。

なぜならお前ら企業は草食い尽くして餓死する野生動物でしか在り得ないからw

公平中立な調整者ってのは、別に倫理的に要求されてんじゃなくて、
全く実利的な意味において必要とされるんだよ。

206 ::2021/02/25(木) 10:27:03.57 ID:djrRUi7T0.net
今の75歳以上は恵まれすぎだからな
国の仕組みは全てこの世代を肥すためにある

207 ::2021/02/25(木) 10:27:30.57 ID:V1mInS+d0.net
>>204
そりゃ政府の偉いところがほぼ同年代のお仲間が牛耳ってるんだもん

208 ::2021/02/25(木) 10:28:22.01 ID:3SgYtVMk0.net
海外行くと、なんでこんな国が日本より豊かと数字上は扱われるのか不思議なところいくつもある。
数字のカラクリを知りたいね。

209 ::2021/02/25(木) 10:29:30.32 ID:0eseBkTR0.net
企業は従業員に無理で過剰なサービスを強要
奴隷社畜は疑問を持たない事が奨励されコツコツとか会社のためにとかお客様のためにって言葉が大好き
素晴らしい国だ

210 ::2021/02/25(木) 10:30:15.68 ID:wO+wzNti0.net
>>203
非正規なら解雇しやすいのはいいとしても、非正規の時給を1700円とかにすれば
まだマシなわけで、非正規でかつ時給1000円というのが犯罪レベルということやな。

211 ::2021/02/25(木) 10:30:56.05 ID:FnTHYel90.net
>>208
同じ仕事でも1000円でやるか2000円でやるか決まったものはないからな

実際、団塊世代が年収700万円でやってた仕事の多くは今の若者が最低賃金でやってる訳だからね
確かに「貧しくなった」って事だよ

212 ::2021/02/25(木) 10:31:12.68 ID:ByhPqvmY0.net
高品質低価格なんか両立しないw
高い高いと騒いだせいで品質は
劣化してるだろうに

213 ::2021/02/25(木) 10:31:23.55 ID:ZqZ0NxaY0.net
コンビニバイトとか、よくあんな低賃金で丁寧に働けるよな
そのへんは海外見習ったほうがいいと思うよ

214 ::2021/02/25(木) 10:31:52.98 ID:WxajvwNi0.net
竹中や財務省の国民への洗脳は確実に浸透してるね。

215 ::2021/02/25(木) 10:34:53.33 ID:E2ajNovt0.net
品質+高サービスがついてくるからなあ
目に見えないものに金が出せない日本人は辛いよなあ

216 ::2021/02/25(木) 10:35:30.70 ID:v5okZzpB0.net
せやな
生産性や賃金を高くしたら無職が増えるわな
てか何でも社会のせいにするゴミクズども
彼らは中流社会の犠牲者かもな
1度贅沢を覚えたゴミクズは何回でも贅沢しよるからのう
ゴミクズどもを甘やかした自民党の罪は重いで・・・
この経済停滞を解決するには海外のような無慈悲な格差社会が必要やろな・・・なあニアニア(´・ω・`)

217 ::2021/02/25(木) 10:35:34.23 ID:irwUG4Ym0.net
アトキンソンは中小潰そうとしてるだけだろ

218 ::2021/02/25(木) 10:36:10.72 ID:C+sQTyi70.net
高度経済成長期やバブル崩壊が思考を奪ってると言える
金稼げと働かせ金を使う時間や思考を奪って貧しくなるおかしな状況になった

219 ::2021/02/25(木) 10:37:19.36 ID:J/6sd/AM0.net
高品質低価格なものを売ると生産性は低くなる。

220 ::2021/02/25(木) 10:38:53.24 ID:8jdhQ1Mc0.net
世の中の良いものを安くしてたら
自分が良い仕事しても安く買い叩かれる
悪ぐらいに認識しないとな

221 ::2021/02/25(木) 10:38:54.82 ID:FnTHYel90.net
>>216
団塊世代の雇用を守る為のシステムだから
彼らの雇用を奪うような生産性を高くすることは出来なかったし、若者の賃金を下げる事で団塊世代の高給を賄った

そういう単純な話だよ

222 ::2021/02/25(木) 10:38:56.15 ID:sri/a39K0.net
敵国と貿易するな

223 ::2021/02/25(木) 10:39:31.66 ID:tdN7wPFz0.net
そういうのはあるね
消費者の立場からすれば大歓迎だけど

224 ::2021/02/25(木) 10:41:06.28 ID:6lGuyxnt0.net
昔は牛丼とかハンバーガーなんか儲けでるんかいなってくらい低価格だったな。

225 ::2021/02/25(木) 10:42:24.95 ID:PMqoShEd0.net
老人が持ってる資産が最後のタコの足
これを食って肥え太るのは企業の内部留保?
いや海外投資家か

226 ::2021/02/25(木) 10:43:28.73 ID:FnTHYel90.net
>>224
400円でも安いと思っていた時代があったからなぁ
280円とかかなり基地外だったと思う

227 ::2021/02/25(木) 10:43:59.59 ID:8jdhQ1Mc0.net
コンビニのバイトなんて千円そこらでやるレベルじゃない
まあ気付いてるから日本の若者は既にやらなくなってるけど

228 ::2021/02/25(木) 10:44:00.80 ID:AiJsqKVv0.net
老人の思い出を刺激する家電リメイクでもしたら儲かるだろ

229 ::2021/02/25(木) 10:46:04.94 ID:mOb4Kan00.net
>>206
だな
あの世代の引退間近の年収とその時期の新卒の年収差は異常

230 ::2021/02/25(木) 10:46:50.18 ID:XBUNVX580.net
定期的なコストダウンや信じられないような見積もり価格
無理だって

231 ::2021/02/25(木) 10:47:53.41 ID:7RWUb01A0.net
日本経済再生の最後の手段

「国民皆保険廃止」

これまで政府に奪われていたマネーが市中に回る。
国民皆保険を廃止せよ。

232 ::2021/02/25(木) 10:48:51.46 ID:0eseBkTR0.net
企業が従業員にしっかり金落とせば経済回るんだよ
今の若者とか可哀想すぎて見てらんねーわ

233 ::2021/02/25(木) 10:48:58.94 ID:1C8trQOM0.net
日産GT−Rも当初は700万円台で発売されたんだよな
外人はオージャパニーズクレイジーみたいな反応だったという

234 ::2021/02/25(木) 10:49:56.32 ID:L2OOptM60.net
>>232
これだ

235 ::2021/02/25(木) 10:51:51.35 ID:l1Fd2UTj0.net
希望小売価格なんてスーパーとかでは絶対守ってないじゃない
家庭持ちが必ず行く生活に密接してるそういうところですらやってないのに

236 ::2021/02/25(木) 10:52:24.87 ID:irbXGnxh0.net
そもそも企業が労働者に還元しないからこうなったんだろ
そのまま死ね国ごと沈め

237 ::2021/02/25(木) 10:53:03.72 ID:SFgMdUzC0.net
>>232
企業はOBの年金払わなきゃならんからな
シャープが買収後に真っ先にされた事が、企業年金の削減と浮いた費用での現役社員の待遇改善だからな

238 ::2021/02/25(木) 10:55:21.95 ID:2YiK+UPg0.net
>>218
バブル期より労働時間は減ってるでしょ

239 ::2021/02/25(木) 10:55:23.15 ID:3F3Z9DU10.net
金もってる老人が安いものに群がってるくらいだからな。

240 ::2021/02/25(木) 10:57:32.33 ID:wO+wzNti0.net
>>193
韓国の儒教文化とどっちが酷いのかどっこいどっこい。

241 ::2021/02/25(木) 10:58:20.27 ID:FnTHYel90.net
>>237
シャープや東芝は団塊世代に喰い潰された日本社会の縮図だな

242 ::2021/02/25(木) 10:58:28.43 ID:DxIrpjnS0.net
>>240
どうした?
なんで突然韓国の話をしだした?w

243 ::2021/02/25(木) 10:59:33.44 ID:FfYAhKeJ0.net
九割中抜きされるような国で真面目に働くとかアホくさいやろ

244 ::2021/02/25(木) 10:59:39.03 ID:seWiWTks0.net
マスクは百均
家財はニトリ

245 ::2021/02/25(木) 10:59:44.00 ID:wO+wzNti0.net
>>242
いや、特に意味はないw
話の腰を折ってスマソ

246 ::2021/02/25(木) 11:00:38.02 ID:MsANJjM50.net
日本企業の内部留保500兆円弱
役員ばかり高額給与貰ってタックスヘイブン
ちょっとは社員にに還元しろよ・・・

247 ::2021/02/25(木) 11:00:54.96 ID:hWNzjxjw0.net
求めてんのは適正価格だけどな
高品質で高いものはいいし、
低品質で安いものならそれはいい

だが低品質で高いものは許せん

248 ::2021/02/25(木) 11:00:57.19 ID:yM/zYYjJ0.net
大陸系エステ、ゴムあり基盤2回で90分
1万円とか、まじで安かった。

249 ::2021/02/25(木) 11:01:44.86 ID:IQu9CfIs0.net
単純化したがる人が多いけど原因は一つではないね。

250 ::2021/02/25(木) 11:02:19.93 ID:wO+wzNti0.net
>>244
マスクを買うなら、全国マスク工業会会員のマークがついてるやつにしろよ。
今は50枚入り600〜700円くらいで買えるぞ。
100均なんかよりも安い。

251 ::2021/02/25(木) 11:02:27.92 ID:/ScPXwlm0.net
えーっと、そもそも労働者階級の時点で負け組と思うの

ま、自分も負け組の1人なんですけどね

252 ::2021/02/25(木) 11:02:46.54 ID:sri/a39K0.net
>>224
長崎ちゃんぽん380円

253 ::2021/02/25(木) 11:03:30.46 ID:zIX7u9xi0.net
こんなの日本に限った話じゃないだろ
他所の技術パクって価格破壊してる中国に言えよ

254 ::2021/02/25(木) 11:04:45.38 ID:tg/jdq2p0.net
こち亀でこんな話あったな

255 ::2021/02/25(木) 11:07:54.21 ID:vNAGvXZ/0.net
賃金が安いから低価格なものしか売れない
求人見ても給与欄に「最低賃金を上回る賃金」と記載されてる事が多い
最低賃金下回ったら違法だっつーの

256 ::2021/02/25(木) 11:08:26.95 ID:z1c7he/z0.net
全部財務省のせいじゃねーか
インフレさせないからだ

257 ::2021/02/25(木) 11:13:29.46 ID:z1c7he/z0.net
>>89
すげーなこのキチガイ
本当こういうゴミ屑が日本をダメにしたってよく分かる

258 ::2021/02/25(木) 11:14:56.33 ID:V1mInS+d0.net
>>253
今の団塊世代がアメリカ製品に対してそれやったから経済国として成長したんだよ

259 ::2021/02/25(木) 11:15:01.67 ID:IOcmHPzT0.net
>>2
うらやま、といえば火事まだ続いてるよね

260 ::2021/02/25(木) 11:15:25.36 ID:hKiHWtQM0.net
国民総ドケチで金が流れず国際競争力が落ち続けた
未来が暗くなり不安からますますドケチ路線を突き進む

安くていいもの

↑これほんと卑しい

261 ::2021/02/25(木) 11:15:39.04 ID:V76alx3e0.net
>>257
働くヤツと働かないヤツ
どっちが国の役に立つか
言わなくてもわかるよなw

262 ::2021/02/25(木) 11:15:42.98 ID:2YiK+UPg0.net
東京だと最低賃金でもフルタイムなら月17、8万ほど。郊外で1人暮らしや実家暮らしなら貧困ってほどの貧乏にはならないんだよな
しかもスマホであらゆる娯楽が無料か月額1000円そこらで楽しめるし
シンママとか親の介護有とか持病持ちとかじゃない限り過去最強にいい時代だと思うんだけど、なんでこんな疲弊してんのかな

263 ::2021/02/25(木) 11:16:18.33 ID:/yNrFqbp0.net
実質収入が下がってるのに国がそれを認めずに増税ばかりするからだろ

264 ::2021/02/25(木) 11:17:49.73 ID:FnTHYel90.net
>>263
団塊世代目線で見れば、自分の所得が増える方向の事しかやってない

265 ::2021/02/25(木) 11:17:57.93 ID:yRLcpG8x0.net
>>262
マスゴミだけだろ、日本は不幸不幸って煽ってんの。そこそこ幸せじゃあ記事にならんしな。

266 ::2021/02/25(木) 11:18:27.68 ID:RJPJIr2Z0.net
生活苦しいのに、お賃金要求しない労働者

267 ::2021/02/25(木) 11:18:35.68 ID:jflhJTDt0.net
ハードウェア的な価値が地位を落としてる感がある
ソフトウェア再現できるとこが多くなってきたせいで
ソフトウェアの方は簡単に量産できるから必然安くなる

268 ::2021/02/25(木) 11:19:27.35 ID:toPHUKWq0.net
那覇のソープで呼びこみの兄さんに交渉したら
60分 \12000-になったもんな
20代前半のかわい子ちゃんで

269 ::2021/02/25(木) 11:19:55.38 ID:tSOfJI2N0.net
こんな社会でも変える力もできないから結局ストレスためながら働くしかないんだよねー

270 ::2021/02/25(木) 11:20:10.80 ID:u66uZgnt0.net
QCサークル復活

271 ::2021/02/25(木) 11:20:34.62 ID:lwOo9ekf0.net
低価格の物なのに、品質が悪いとか糞みたいな事言うクレーマーが多いからだろ

272 ::2021/02/25(木) 11:21:25.09 ID:FnTHYel90.net
>>262>>265
竹中平蔵が暴れまわっていた00年代前半に比べれば全然マシだとは思う
あの時代はパチンコサラ金で駅前が埋め尽くされ、失業した若者が多数パチンコ屋に朝から並んでいたからね

273 ::2021/02/25(木) 11:22:26.73 ID:7RWUb01A0.net
せめて人の心を持った人間の元で働きたい

274 ::2021/02/25(木) 11:23:37.46 ID:8jdhQ1Mc0.net
>>264
戦中世代が未来のためにと甘やかしたら、優遇を当たり前と捉えて
実権持ったら上下どちらの世代も自分らだけで食い潰しての今、だからなあ…

275 ::2021/02/25(木) 11:25:27.78 ID:RJPJIr2Z0.net
>>271
安いからって要素の機能満たさないものはクレーム受けて当然だと思う

276 ::2021/02/25(木) 11:26:03.67 ID:plvPfRkC0.net
昔の真面目や勤勉な仕事って今は機械や派遣とか単純底辺用仕事に変わったよな
仕事内容が昔と根本的に違う

277 ::2021/02/25(木) 11:27:22.90 ID:xhNMcwm/0.net
俺は前から言ってるけどプレミアムフライデーこそ日本に必要だったんだよ
プレミアムフライデーそのものじゃなくてそういう方向性な
もう劣った生産性をどれだけ時間で穴埋めしても追いつかない時代になった

278 ::2021/02/25(木) 11:27:46.66 ID:iEAkUofP0.net
>>1
貧しい国になったなぁ…w
衰退国家ニッポンw

279 ::2021/02/25(木) 11:28:12.23 ID:MO2K5Vhe0.net
戦後よりも老人だけを潤ってる社会の方が酷いってのは現代日本が証明したな
中年〜若者は残り何十年もの労役人生に
夢も希望も絶たれてただただ家と会社を往復
趣味のある人間は辛うじてそれに縋って人生の個性を出すのみ
日本史上ここまで自分たちのことしか考えなかった老人達も珍しいのでは?

280 ::2021/02/25(木) 11:29:13.34 ID:FnTHYel90.net
>>274
団塊世代の世代間闘争は「上」に対してだけじゃなく、「下」に対しても容赦無かった
上が居なくなった90年代後半からの熾烈な若者叩きを忘れてはいかんな

彼らの90年代援助交際なんて、よくもまあこんなのをマスコミは全力擁護するよなと思っていたよ
そういう世代間闘争(というか一方的略奪)に明け暮れた結果がこれだという事だね

281 ::2021/02/25(木) 11:29:33.49 ID:NkFybeMb0.net
>>278
安倍の円安政策がトドメで今や中韓人が日本へ買春しまくりに殺到するまで悲惨な国になった…

282 ::2021/02/25(木) 11:30:53.14 ID:+U8LNov20.net
労働も安くて使い捨ての外人奴隷に置き換わっている。

283 ::2021/02/25(木) 11:31:55.30 ID:FnTHYel90.net
>>279
せめてITや金融で世界に遅れる事が無かったらこうならなかったな
老人世代が持つカネを若者に上手く回すのが金融なのに、それを一切拒絶してしまった結果がこのデフレ社会なのに

団塊世代の過ちが30年の遅れを作ってしまった

284 ::2021/02/25(木) 11:32:04.54 ID:MiHTh/SW0.net
従業員がエスカレーター使えない、トイレ使うならお詫びのポスターとかこの国終わってる

285 ::2021/02/25(木) 11:33:35.08 ID:aLFdE2U10.net
もう御託はいいわ
どうにかしろ
できないなら黙ってろ

286 ::2021/02/25(木) 11:34:07.42 ID:Oval6e5V0.net
アメリカ共和党の詐欺もいい加減にしろ

親父が就業、俺が勉強してるときは夢はないとかいい
アメリカ共和党にあるとかいって

おまえの夢、湯女は俺の落書きの電気自動車か、この大馬鹿アメ公が

俺が仕事しないとみんなの仕事がないのか、この大馬鹿イギリスどもが

287 ::2021/02/25(木) 11:34:49.82 ID:Oval6e5V0.net
>>285
小泉純一郎の大馬鹿の下ネタちんぽばっかのYKKで
ここのちんぽでも行動してるだろ、大馬鹿

288 ::2021/02/25(木) 11:35:01.53 ID:IagwQJXV0.net
古いものにすがってると、競争激化で安くしないといけなくなる。
車、テレビ、リアル店舗、レンタルショップがEV、ネットに移行するように
新しいものを生み出そうとしないのが悪い。

289 ::2021/02/25(木) 11:35:06.11 ID:scfoi4SL0.net
氷河期世代という無能集団が低賃金で働いたせいだろ

290 ::2021/02/25(木) 11:35:06.73 ID:FnTHYel90.net
>>285
10年も経てば確実に変わる問題だから
ただ、我々に出来る事はその過ちを繰り返さない事だ

特に金融やITに関してはそのギャップを埋めていかないといけない

291 ::2021/02/25(木) 11:35:52.29 ID:fb/iFwm20.net
ユニクロとかニトリ頑張り頑張り過ぎるから

292 ::2021/02/25(木) 11:36:45.87 ID:eFkfpYo60.net
商品がオーバークオリティなんよね

俺は某自動車メーカー勤務だけど、絶対ユーザーはそこなんか見ない1000人中1も見ない
後ろドアの内側の下側隅っこの方の小さな歪みとか

求めてないだろ、そこ品質頑張るせいで無駄なコストかかってる、超高級車ちゃうねんでっていう

293 ::2021/02/25(木) 11:37:29.89 ID:iEAkUofP0.net
>>290
自民党政権が続く限り、変わらないよ…w
まあ、その自民党を支持してるのは国民なんだけどw

294 ::2021/02/25(木) 11:39:30.88 ID:rk/4kqap0.net
>>293
だってまともな形の政党がそこしかないから
他は野盗と共産党だぞ?

295 ::2021/02/25(木) 11:40:36.70 ID:cwFBOdGM0.net
>>292
ロボットで品質管理ならいいけど人間なんだろうな 調べんの 

296 ::2021/02/25(木) 11:40:46.05 ID:EdbrC/DI0.net
>>294
そう見えるのはお前が高卒だからだろ

297 ::2021/02/25(木) 11:41:27.56 ID:/HguO6Rn0.net
中国製品デフレ戦争に巻き込まれてるわな

298 ::2021/02/25(木) 11:43:06.95 ID:iEAkUofP0.net
>>292
いや、低品質より高品質がいいに決まってるけど、
生産作業スタッフが貧乏だと、かわいそうね…w

299 ::2021/02/25(木) 11:43:15.78 ID:k3Rjg/ot0.net
ゴーンが悪い

300 ::2021/02/25(木) 11:43:25.67 ID:PUqFCePP0.net
嫌かも知らんけど
名札に時給とか、アルバイトとか表示することから始めた方がいいと思う
安かろう悪かろうしたくとも
正規も非正規も客から見て混じってるから

301 ::2021/02/25(木) 11:44:12.92 ID:rk/4kqap0.net
>>296
現実世界の選挙も中学生の模擬投票も結果は同じだったんだよ
つまりはそういうこと

302 ::2021/02/25(木) 11:45:42.40 ID:FnTHYel90.net
>>293
共産党の党員平均年齢は70代、立憲民主党の支持層もその辺だから
日本の問題は左翼運動が特定の世代の利権になってしまったことなんだ

だからこそ労組が「新卒雇うな運動」とかやってしまう訳ですな

303 ::2021/02/25(木) 11:45:53.07 ID:cwFBOdGM0.net
>>301
沖縄は違うんじゃね 

304 ::2021/02/25(木) 11:45:55.57 ID:MO2K5Vhe0.net
大量の物量を裁くために
これからも一層、倉庫派遣のみが激増して
「誰にでもやれる」ためハラスメントも横行して
社会に潰されていく労働者も増えていくわけか
地獄のループだな

305 ::2021/02/25(木) 11:46:39.66 ID:PUqFCePP0.net
バイトだから得するってことがほぼない
完全下位互換
そしてほぼ上下の移動が行われないカースト制

306 ::2021/02/25(木) 11:47:30.17 ID:cwFBOdGM0.net
>>304
佐川のロボットが導入されると人間が少なくて済むんだよなぁ

307 ::2021/02/25(木) 11:47:59.23 ID:V5O1I60S0.net
低品質低価格の輸入品を買っては棄て買っては棄てしたから疲弊したんでしょ

308 ::2021/02/25(木) 11:48:15.85 ID:LR3fsWpJ0.net
高品質、高価格と言ってもそんなに需要が無いから雇用の受け皿も限られる。

現実の市場では中品質超低価格を実現する
限界費用ゼロ経済に移行して行くんじゃないかな。

AI、ロボット、自動運転、再エネ発電
こう言った技術を利用する事で一旦設備を設置したら運転や維持管理費用がほぼ必要が無くなって来ていからね。

309 ::2021/02/25(木) 11:49:15.58 ID:WdO9MC9T0.net
>>283
公務員や教職員、退職金を受け取る前にセミナー開催するんだよな

「預金しなさい」「信託しなさい」
子になんて渡してたら3千万円なんて直ぐに失うぞおおお。

ってレクチャーしてて、それ信じてる老害天国日本

310 ::2021/02/25(木) 11:49:18.00 ID:riJbb3n+0.net
すぐ壊れる
すぐ交換
お互いまあまあハッピー


あまり壊れない
不具合あったら修理対応
まあまあハッピー


すぐ壊れる
修理拒否返品拒否
ド不幸

311 ::2021/02/25(木) 11:49:31.04 ID:iEAkUofP0.net
>>302
アメリカは若者が民主党支持なのに、
日本は右翼政党支持…w
バカだなぁ…w  自分の生活が苦しくなるのに…w

312 ::2021/02/25(木) 11:49:50.24 ID:8K3ynYg00.net
高品質で高価格ってのはブランド価値という付加価値が必要になる
このブランドという付加価値を産み出すのは何よりも難しい経営陣のお仕事
つまり経営陣が無能という事

313 ::2021/02/25(木) 11:50:36.55 ID:iEAkUofP0.net
>>308
でも、中品質なら中国製とかでいいって話だからなぁ…w
ソニーの存在価値が無くなるし…w

314 ::2021/02/25(木) 11:50:44.93 ID:cwFBOdGM0.net
>>312
ノモンハンから言われてることだしな

315 ::2021/02/25(木) 11:52:08.19 ID:rk/4kqap0.net
>>303
沖縄自民党は本土の自民党とは違うって有名だからね

316 ::2021/02/25(木) 11:52:12.15 ID:FnTHYel90.net
>>309
今はそういうのは引退前じゃなくて、大企業はどこも401Kだから
若い時からそういう説明やっているからな

退職金貰ったから投資みたいなのはヤバいから止めた方が良いわな
こういうのは若い時からずっと勉強すべきものだね

317 ::2021/02/25(木) 11:52:28.98 ID:LR3fsWpJ0.net
>>313
中国製品に対抗する為にも
ソニーなんかもAIやロボット、再エネ発電などを駆使して
人件費や運転費用、燃料費、維持管理費をゼロに近づけて
超ローコストで製造できる無人工場を作って対抗するしかないんじゃないの

318 ::2021/02/25(木) 11:53:01.27 ID:FnTHYel90.net
>>311
日本の自民党でも世界的に見ればアメリカ民主党並みのリベラルだから
世界的には共産党とか立憲民主党は「極左」だからな

319 ::2021/02/25(木) 11:54:22.13 ID:eiQItSMR0.net
低価格で高品質っぽいモノやサービスを提供してるのが今の日本

320 ::2021/02/25(木) 11:54:42.86 ID:Z1iX7ghV0.net
いまだにカイゼン言ってるからな
重箱の隅つつく仕事とか終わってる

321 ::2021/02/25(木) 11:54:52.41 ID:WdO9MC9T0.net
>>304
貨物列車も死亡させて過当競争

322 ::2021/02/25(木) 11:54:55.33 ID:5w7uqX7N0.net
>>1
最低賃金上げる→企業が資金難になり倒産続出でベンチャーが起業も出来ないと、韓国経済の例を見ているからなあ

ただ日本は中小企業のチャンスが多い気がするけどなあ
下請けは永遠に貧乏だろ

323 ::2021/02/25(木) 11:54:59.30 ID:cwFBOdGM0.net
>>315
沖縄は自民より共産とかのイメージなんだよなぁ

324 ::2021/02/25(木) 11:55:32.27 ID:vw8q9d2R0.net
労働者の賃金上げようとする奴はパヨクだから死ねよw

325 ::2021/02/25(木) 11:56:02.24 ID:L17uw5qy0.net
ソニーって韓国大好きで
自分たちの技術を全部あげた
その結果日本の産業界は窮地に追い込まれることになった

326 ::2021/02/25(木) 11:57:33.82 ID:PJFXMNaj0.net
>>58
それは言語力低下の問題
明らかに日本語下手な奴が増えた

327 ::2021/02/25(木) 11:58:20.43 ID:DZ63Rmaj0.net
>>317
そうなった元の原因は技術流出もとい
日本が製造を中国に委託しまくった結果なんだけどな
解析されてコピー発展されたって話よ
んで製品コピーされるから利鞘落として低価格にするものだから
引っ張られて日本人は貧乏になりましたと

328 ::2021/02/25(木) 11:59:48.68 ID:DYnMwAj40.net
でも最近ちょっとだけ全体的に高級志向気味になってきてるように感じる
食べ物でもなんでも高級〇〇みたいなの増えてきたし、でもってすぐ品切れになるし

329 ::2021/02/25(木) 12:00:51.99 ID:QBIaWlMs0.net
>>33
昔の日本は価値にたいして正当な対価を支払ってたんだよ。だから経済も成長できた
今はオモテナシとか価格破壊とかメディアが吹聴して、物の価値、労働の価値を自ら否定してるんだよね
結局は自分で自分の首を絞めてるんだよ

330 ::2021/02/25(木) 12:02:30.41 ID:KCNQ7CPx0.net
>>305
月収18万円正社員より時給2000円アルバイトの方が絶対いい

331 ::2021/02/25(木) 12:03:15.31 ID:MO2K5Vhe0.net
自分達が年老いた時に、下の世代の人間達に迷惑かけないように…と
今の中年世代あたりが願うナマポに縋るくらいなら安楽死をという意見の何が
いけないんだろうな?
これから年金暮らしの老人が増えていくだけでも若い世代は苦労していくってのに

332 ::2021/02/25(木) 12:03:23.09 ID:V76alx3e0.net
>>329
正当な対価の基準が変わった
グローバル化で国内労働者も他国の安価な労働力との比較競争に晒されている
彼らと同じことしか出来なければ対価が同等に下がるのは至極当然だろ

そもそも生活環境その他贅沢しすぎてる
昔の日本人は粗食質素倹約だった

333 ::2021/02/25(木) 12:03:56.71 ID:FnTHYel90.net
>>328
2010年前後のデフレからは少しずつだけど変わってはいるね

334 ::2021/02/25(木) 12:04:27.81 ID:DvJWmAgD0.net
老人が未だに順送りもせずのさばってるからだろ?

335 ::2021/02/25(木) 12:04:29.19 ID:qd533Esa0.net
そうだよな
吉野家の牛丼並が600円ぐらいになっても
みんなが結婚して家庭を築ける社会にしないとダメだわ

336 ::2021/02/25(木) 12:05:30.16 ID:ovQyrKPr0.net
>>330
正社員なら昇給あって
ボーナスや退職金が約束されている立場なのだろう

18万正社員が年収216万で
20年勤めても最低賃金も向上に合わせてしか賃金あがらないってのは見れないの

337 ::2021/02/25(木) 12:05:30.96 ID:FJEpffKm0.net
そしてバスは暴走した

338 ::2021/02/25(木) 12:05:46.49 ID:V1tXg9Ok0.net
500円の物を1000円で売るだけで、
生産性が倍になる。

339 ::2021/02/25(木) 12:05:47.54 ID:V76alx3e0.net
>>335
結婚はできるだろ
要求水準が高くなりすぎてマッチングできないだけ

340 ::2021/02/25(木) 12:06:08.59 ID:BInrQv//0.net
薄利多売を止めれば良いんだけどねえ

341 ::2021/02/25(木) 12:07:10.61 ID:U5JfWFT80.net
この時給に見合う日本人が、採用されんだよ。
見合う能力を着けるってのが今一番日本人に求められる事。

342 ::2021/02/25(木) 12:07:13.43 ID:zchgM8+F0.net
休み増やしすぎて高品質が中低品質になって中国韓国に価格で負けてる現状

343 ::2021/02/25(木) 12:08:19.79 ID:FnTHYel90.net
>>332
10年前には「世界同一価格だから賃下げしなくては」とか言ってたけど、
日本以外では賃下げは起こらないので、それが妄想だったってのが明らかだったね

マルクス主義的な原理主義から来る発想だったんだろうが

344 ::2021/02/25(木) 12:09:02.86 ID:aT6dkc3v0.net
>>329
ケチが多過ぎるんだよな

価値がわからんから安いものにばっかり飛びつく

345 ::2021/02/25(木) 12:09:07.43 ID:rmrejkmG0.net
>>322
日本以外のほとんどの国はこの20年間で賃金上がってるからね、日本だけが上がらない、惨めな国…

346 ::2021/02/25(木) 12:09:36.95 ID:KCNQ7CPx0.net
>>336
ボーナス廃止も退職金廃止も違法ではないから
これからの時代は正社員は目指す必要がない

347 ::2021/02/25(木) 12:09:38.89 ID:7M+LVQiT0.net
>>341
何でもできるスーパーマンなら雇用されるまでもなく起業した方が儲かるね。
役立たずの社長なんて仕事を摘んできてぶん投げるだけやし。

348 ::2021/02/25(木) 12:09:39.49 ID:sLWjR3LH0.net
>>67
こんなやつばかりじゃ没落するわな
こういうこと言う奴に限って能力無いんだな〜

349 ::2021/02/25(木) 12:10:15.35 ID:f2f91cUJ0.net
デフレなんて経験したことなかったんだし
実際なったらこうなる運命のスパイラルなんだよね
もう相当無茶苦茶しないと抜け出せないけど、無理だろ

350 ::2021/02/25(木) 12:11:06.79 ID:DPE8nLlp0.net
日本を駄目にしたのはトヨタとキャノン

351 ::2021/02/25(木) 12:13:01.30 ID:3cX3c/eD0.net
>>14
見栄張っちゃって自営業とか言っちゃうんですね

352 ::2021/02/25(木) 12:13:06.37 ID:duszJBYT0.net
>>129
経営者じゃないけど経営者だったら俺も高品質低価格は求めるな
労働者側がそれを拒否するべきだな

353 ::2021/02/25(木) 12:13:34.92 ID:XZv1zQzM0.net
いやそれは可能なんだけど
日本人が日本人の足を引っ張って無駄に残業や休日出勤をさせるせい

354 ::2021/02/25(木) 12:14:51.45 ID:cwFBOdGM0.net
>>352
俺なら徹底的に人間を減らすけどな 

355 ::2021/02/25(木) 12:15:06.41 ID:2DmzId9H0.net
口だけ動かす仕事人がのさばり過ぎてる。

356 ::2021/02/25(木) 12:17:36.42 ID:f2f91cUJ0.net
まあ今後は低品質化は避けられないけどね
そうやって回転させて売上伸ばすと思うわ

357 ::2021/02/25(木) 12:18:40.20 ID:CsccgJTJ0.net
製造業を大切にしないで、商社や広告みたいな虚業がのさばってるから駄目になった

358 ::2021/02/25(木) 12:19:40.72 ID:Sjvxet470.net
>>354
いやだから疲弊してるんだろ

359 ::2021/02/25(木) 12:21:19.45 ID:eoJBhZ0h0.net
>>140
おまえはレジ打ちにすら採用されてない

そりゃそうだ見ればわかるw

360 ::2021/02/25(木) 12:21:28.91 ID:PUqFCePP0.net
どこぞのサイトで一人暮らしの生活費月16万ってのを見た
一円も貯金できないじゃんw

361 ::2021/02/25(木) 12:21:41.87 ID:3LGjroHv0.net
>>344
税金は増える一方で給料は据え置き
そりゃ安くないと生活苦しいから安くしろ安くしろ言うわな

362 ::2021/02/25(木) 12:22:31.06 ID:rXg0undM0.net
こればっかりはどうしようも無い。

363 ::2021/02/25(木) 12:22:48.70 ID:y+A8FEmb0.net
>>342
製造業の話なら中国に品質で負けてる原因は工場の機械化率の差だよ

中国の工場は日本より圧倒的に機械化ハイテク化して人に依存しないようになってる
日本は全然投資しないで人の安さに頼ってるから報われないだけ

364 ::2021/02/25(木) 12:22:57.40 ID:5w7uqX7N0.net
>>345
後進国や格差が酷すぎる欧米にメリット感じるなら移住すりゃいいじゃん

365 ::2021/02/25(木) 12:24:29.89 ID:+Q81trmD0.net
>>354
低品質になるよ
何も知らない奴ほど完全オートメーション化を夢見るけど
現場はまだまだそんなレベルにない

366 ::2021/02/25(木) 12:24:39.58 ID:Aj1EoeTC0.net
目に見えて市場にあるお金は減ってるよね
どこへ流れてるんだろう
国内に流れたらそれなりに還流しそうなものだけどなんか回ってる気がしない
海外流出?国鉄の赤字穴埋め?奨学金の返済?

367 ::2021/02/25(木) 12:25:11.16 ID:duszJBYT0.net
国民の所得あげるためにも技能実習生はやめて欲しいわ

368 ::2021/02/25(木) 12:26:15.86 ID:CsccgJTJ0.net
>>364
ジニ係数は日本はG7の中でアメリカに次いで高くて、今の日本は格差社会そのものなんだが

369 ::2021/02/25(木) 12:27:12.11 ID:PUqFCePP0.net
時給1000円でも何とかやってけるって思えない限り
子どもなんて上級以外つくれんわ

370 ::2021/02/25(木) 12:27:57.50 ID:iEAkUofP0.net
>>357
中抜き、派遣業者もねw

371 ::2021/02/25(木) 12:28:07.05 ID:S+AJOG1X0.net
>>364
凄まじく衰退しながら格差が固定拡大してる国ってもう日本くらいじゃないの
少なくとも他の国は成長してるからね

372 ::2021/02/25(木) 12:28:23.89 ID:vjxbmECX0.net
少子高齢化してる国で
高齢者が耐えられる仕事って
ほんと単純な作業だろ
なんでそういうのをちゃんと日本に残しとかないんだ

373 ::2021/02/25(木) 12:29:23.28 ID:hh5kWfwj0.net
いくら高品質なもの作っても
買う方は値段しか見てないから無駄
だから外国産の安い粗悪品しか売れない

374 ::2021/02/25(木) 12:30:06.97 ID:WdO9MC9T0.net
>>354
流通も販路もが昭和のママ

そして一人勝ちなのが量販店

375 ::2021/02/25(木) 12:30:20.69 ID:uD1Q4gKP0.net
これはネットショッピングが確立された弊害の何ものでもない。
その結果、企業の利益が減り従業員の収入が減るから低価格で少しでも高品質な物が売れる様になっただけ。

376 ::2021/02/25(木) 12:30:55.90 ID:FSNtEDqY0.net
賃金もそうなんだけど
30年40年前の古くせぇ機械をメンテもせずに使い続けてるのが諸悪の根源
ガタがきすぎてどこを弄ったらいいのか分からん
古すぎるしマニュアルも無い こんなんで不良品なんかだすなっつうのがおかしい

377 ::2021/02/25(木) 12:30:58.44 ID:FnTHYel90.net
>>366
そら「高齢者の預金」にトラップされるんだよ
豊か過ぎる高齢者問題だな

378 ::2021/02/25(木) 12:33:32.88 ID:DN+CFsce0.net
セレブ志向で雇用主や重役や株主がどんどん搾取しているだけで、
貴様ら各々のパフォーマンスは実は捨てたもんじゃないのかもしれんぞ。

379 ::2021/02/25(木) 12:34:40.16 ID:FnTHYel90.net
>>371
衰退というけど、「団塊世代の目線で」見て、ホントにそうなのかい?って話
彼らは何も困ってないから

380 ::2021/02/25(木) 12:35:25.49 ID:p9YID9at0.net
賃上げをしない企業が悪いんだが、その矛先を上手く国や行政に向けることができた。
そして官民で潰し合いになって、国が滅ぶ。

どこが手引きしたのやら。

381 ::2021/02/25(木) 12:35:37.50 ID:FnTHYel90.net
>>376
「逃げ切りの思想」で、種籾まで喰ってヨシって時代だったからな

382 ::2021/02/25(木) 12:36:00.67 ID:nIHAGoGn0.net
>>25 SO-03Gの白ロムの中古を買うといい。
カメラも高品質。キャプチャーの音質は良くないから
動画配信はiPhoneの方が良い。

383 ::2021/02/25(木) 12:40:05.35 ID:y+A8FEmb0.net
>>376
ほんとこれ
中国は人が融通効かないから経営者は機械やハイテク設備にガンガン投資する

品質でも中国韓国に負けてるっていい加減気づいた方がいい

384 ::2021/02/25(木) 12:40:39.90 ID:FnTHYel90.net
>>380
政治的なキャスティングボードは団塊世代が持っていたから、
賃上げしない事は政治的イシューにならない

「年金を守る事」という大義名分が大事で、その為の消費税増税だったな

385 ::2021/02/25(木) 12:40:57.86 ID:V76alx3e0.net
>>343
まだ一律にはなってない
特に底辺側は下がる余地がある
相応に高い生産性を発揮しなければ豊かな生活は送れない

386 ::2021/02/25(木) 12:41:05.51 ID:6/bhUgko0.net
時給1300になったらバイトは半分クビにしないと
うちはやってけないわ

387 ::2021/02/25(木) 12:41:49.90 ID:FnTHYel90.net
>>385
「可能性がある」と言い続けたけど、結局起こらなかったから
共産主義と同じくそういうものだった

388 ::2021/02/25(木) 12:42:03.86 ID:tWLFnJAK0.net
正直、自動車の品質ではもう欧米より下だ。
値段もクラスによっては国産車のほうが高い。

389 ::2021/02/25(木) 12:42:04.59 ID:jttvVfOM0.net
その上林修やひろゆきに叩かれるしなw

390 ::2021/02/25(木) 12:43:05.67 ID:wjaj/AyM0.net
若い頃勉強しまくりの中韓台と若い頃遊びまくりの日本人じゃねえ、メディアが若い頃勉強より遊びまくれと煽りまくった結果
そんな国が衰退しないわけない…結果破滅的衰退

391 ::2021/02/25(木) 12:43:17.31 ID:mXfHTbsm0.net
経営者はもらいすぎ

392 ::2021/02/25(木) 12:43:24.61 ID:FnTHYel90.net
>>388
短期目線のコストダウンには熱心だけど、投資はやらないから差が付きだすと止まらないな

393 ::2021/02/25(木) 12:44:15.81 ID:Sy/nTLu40.net
>>387
世界にはまだまだ貧困層がウヨウヨいる
下がる余地は埋まってない

394 ::2021/02/25(木) 12:44:46.52 ID:Sy/nTLu40.net
>>391
経営者になればもらえる

395 ::2021/02/25(木) 12:45:49.96 ID:PUqFCePP0.net
夢を追いかけてるフリーターとかさ
アルバイトを探してる大学生とか

今バイトしてる連中の3割もいないだろ
7割はフルタイム残業なしで正社員になれるならなりますって言う連中だろ

396 ::2021/02/25(木) 12:46:04.36 ID:/UqRqknx0.net
低価格だけど高品質という自己満足のスパイラルを
日本人の良さや美徳と勘違いしてしまっていることがすべての始まり。
もはやマインドコントロールレベル。

397 ::2021/02/25(木) 12:48:58.60 ID:FnTHYel90.net
>>395
10年前に比べたらかなり減ったんじゃないか
00年代は悲惨な状態だったが

398 ::2021/02/25(木) 12:48:59.32 ID:83qxJ/D50.net
じゃ高価格低品質なもん売ってりゃいいじゃん。
代わりはいくらでも出てくる。

399 ::2021/02/25(木) 12:49:04.27 ID:y+A8FEmb0.net
使い捨てできる人がいるうちはこの体質は変わらないよ
だから6000万人あたりまでの人口減と少子化は日本では歓迎すべきこと

400 ::2021/02/25(木) 12:50:34.75 ID:FnTHYel90.net
>>399
外国人使うってもベトナム人の中でも更に底辺しか来ないからな
外国人労働者の中でも低賃金の国だという認識になっているので、他に行けない人が来る国になってる

401 ::2021/02/25(木) 12:50:51.30 ID:zmGX/JhX0.net
>>392
救えないのは、消費者がそれを理解出来ないこと。
未だに、日本車神話を信じ続けている。

402 ::2021/02/25(木) 12:52:07.34 ID:PCanT6LE0.net
>>391
24/365で動いていて。
大きな金額を動かしながら、倒産したら全て経営者(非上場企業)が責任を背負う仕組みになっている。
ときには、自己資産を会社に融資する。 そういうときのために役員報酬を高めに設定します。
大企業でも、度々プロジェクトの途中で根切りとか発生するので給与を簡単に一気に上げることが出来ない。

403 ::2021/02/25(木) 12:52:31.71 ID:FnTHYel90.net
>>401
セダンを買い続ける人は理解できるけど、軽自動車を買い続ける人は気が付かないからな
実際、クラウンなんて買う人は居なくなってメルセデスベンツになった訳で

404 ::2021/02/25(木) 12:52:43.73 ID:mqBIWnyl0.net
コスパ厨が日本を滅ぼす。

405 ::2021/02/25(木) 12:53:40.54 ID:hSdW8Z1v0.net
>>403
自動車業界の作戦でもある。
同じ土俵で勝負したらバレるからね。

406 ::2021/02/25(木) 12:53:47.60 ID:W8xS2KwW0.net
アトキンソンて中小企業はみんな滅びろって言う清算主義の人間じゃなかったっけ

407 ::2021/02/25(木) 12:54:48.28 ID:5y+NDfTh0.net
>>33
マジメにコツコツに対価を払わない世代のせいですね
氷河期作った事でその世代だけじゃなくその下全世代が敵に回ったことに気付いてないのは流石に知能を疑う

408 ::2021/02/25(木) 12:55:04.72 ID:FnTHYel90.net
>>406
雇用を保持するために中小企業を意図的に残す様々な優遇措置があるのはその通り
でも、そういう雇用(団塊世代)が引退した今となっては変わるべき時代なのもまた事実かと

409 ::2021/02/25(木) 12:56:16.47 ID:5pqoEtqP0.net
>>66
昭和50年代の小学校の担任は教室でタバコ吸ってたな

410 ::2021/02/25(木) 12:59:40.81 ID:4OW42RHW0.net
その反動かどうか分からないけど
今世紀に入ってからそこそこの品質で低価格なものがたくさん出回るようになったでしょ
売れているものもあれば苦戦しているものもあるけど

411 ::2021/02/25(木) 13:03:18.43 ID:pgQOuaKZ0.net
>>385
海外でも豊かな生活を送れるのは上級の人間だけ
イギリスとかでも低所得労働者働はかなり多いけど、移民も多いけど

412 ::2021/02/25(木) 13:05:25.32 ID:PCanT6LE0.net
>>411
イギリスは賃金が高いですが、居住費などの必要な生活費が高いですね。

413 ::2021/02/25(木) 13:07:30.45 ID:pgQOuaKZ0.net
>>412
そうみたいですね、でも移民なんかは時間900円くらいで働いてる人もいる様ですが

414 ::2021/02/25(木) 13:07:42.30 ID:CglibUTb0.net
ある程度生きてたら分かる
やっぱ値段が高いモノは高いなりのモノなんだって

415 ::2021/02/25(木) 13:11:21.29 ID:tGyvqISn0.net
>>63
それは違うよ
勤続年数と共に年々賃金が上がり定年までいられる=生涯賃金の保証という約束のもと、若い頃は低賃金でも我慢してただけ
理由はともかく、会社側がその約束を反故にしたのが原因
もっと言えば、出来ない空手形切って労働者を騙して低賃金で真面目に働かせるビジネスモデルだったという事

416 ::2021/02/25(木) 13:13:22.31 ID:iEAkUofP0.net
>>412
でも医療費とか無料だし

417 ::2021/02/25(木) 13:14:52.30 ID:FnTHYel90.net
>>415
団塊世代の数が多すぎて、その人事モデルが破綻してしまったからな
団塊世代の後は昇給が無い低賃金のままの労働者ばかりになってしまた

418 ::2021/02/25(木) 13:17:38.67 ID:tGyvqISn0.net
>>82
生産性≠生産効率
生産性とは、いかに楽して付加価値を生むか?ってこと
労働者にとっての付加価値とは賃金のこと
楽して稼ぐ人が生産性が高い
給料が同じなら少ない成果物の方が生産性が高いのです

419 ::2021/02/25(木) 13:18:42.95 ID:FnTHYel90.net
>>418
「生産性」という言葉が濫用されているよね
マルクス主義的な労働価値剰余と混同されている

420 ::2021/02/25(木) 13:24:12.30 ID:0r+QEeAZ0.net
今頃言っても遅いわ

421 ::2021/02/25(木) 13:24:44.69 ID:Kqjj8fpV0.net
コロナでハッキリしたブルシットジョブとエッセンシャルワーカー

422 ::2021/02/25(木) 13:26:47.85 ID:ye2nsA9Z0.net
>>224
65円とか何だったんだ

423 ::2021/02/25(木) 13:32:10.92 ID:jeeY2d2U0.net
コンビニなんか座って接客でもいいのに
日本人は過剰じゃなきゃ気がすまない病

424 ::2021/02/25(木) 13:36:06.40 ID:PCanT6LE0.net
>>413
どうしても、移民一世はハイスキル人材でない限り時給が易いのがイギリスですね。
切り裂きジャックの時代のイーストエンドでも同様の移民エリアがあって貧困層が住まわれていたようです。

425 ::2021/02/25(木) 13:36:39.32 ID:UTRFrvTr0.net
40年くらい前のリーダースダイジェストでアポロ計画終了後の規模縮小でNASAをリストラされたMIT卒の技術者が再就職先が見つからずコンビニでレジ打ちしてると言う話を読んだ事があるが日本も漸く追いついたのだろう あと40年したら日本も新しい産業構造を作れるかも知れん それまで持たないかも知れん 日本の未来はどっちだ

426 ::2021/02/25(木) 13:38:02.51 ID:wO+wzNti0.net
たとえば、吉野家の昼のバイトを時給1500円、深夜のバイトの時給を2000円にしました、
その代わり、牛丼並を500円にしましたとなって、消費者が受け入れるかどうかだな。

427 ::2021/02/25(木) 13:40:27.97 ID:z3K6cQ8f0.net
そりゃあバブル崩壊以降悪手ばかりだったからな
もうどうにもならないでしょ?
本当に滅ぶべきは生産業じゃなかったのに
金融だったのに拓銀と長銀と山一證券以外大手が破綻しなかったのが異常だったんだよ
日米貿易摩擦というか対米外交で負けて半導体はまともに日本で作れなくなって最終的にはアジアでの委託生産での主導権も失った
10年前までには日本の半導体は技術も経営も工場もとっくに時代遅れになってた
あれだけ国内での設備投資を罪悪視して国策みたいに中国進出した結果がこうだし
理数系を軽視し氷河期世代を人間扱いせずバブル期の文系だけが何故かリストラされずに経営の判断をつづけ日本経済を墜落させた
今になって人材云々言っても遅いしもうどうにもならない

428 ::2021/02/25(木) 13:41:38.72 ID:lu/WYh/N0.net
>>426
労働者層全体が底上げされないと難しいわな
それをやるよう誘導するのが政府の役割だが機能してないからな

429 ::2021/02/25(木) 13:48:05.74 ID:DZ63Rmaj0.net
>>426
それが全体に適用されるならインフレとしてありなんだけどな
給料増えない、税金上がるで市民は金持ってないのに物価だけ上がるから受け入れられない
全体的に給料上げるなら最低時給上げて強制するしかないのにそれを渋るせいで給料あがらん
それに東京みたいに一部だけ最低時給高いせいで人が一極集中してるし

430 ::2021/02/25(木) 13:51:08.04 ID:4onies3j0.net
>>324
お前から死ね。

431 ::2021/02/25(木) 13:52:48.61 ID:zRIOnZYs0.net
賃金以外に会社が負担する人件費が多すぎるのが問題だと思うけどね

432 ::2021/02/25(木) 13:53:28.88 ID:PCanT6LE0.net
>>416
全額無料でしたか、ただ医療アドバイザーみたいなところに行って。
診療の必要があるかフィルタリングしてから病院に行けるようになったり。
オープンアクセスで病院には行けないようです。

433 ::2021/02/25(木) 13:58:56.08 ID:z3K6cQ8f0.net
>>425
未来はないと思う
70年代終わりのサッチャー登場前のイギリスよりひどいと思う
サッチャーは功罪あっても成果を上げたけど日本の改革派は小泉みたいなデストロイヤーしかいないし未来はない

アメリカの半導体は結局盛り返した
Intelさえ経営難で技術的にも日本の東北大学の力を借りるほど落ちぶれてた時代があったのに
AppleやクアルコムやブロードコムやAMDやマイクロンやサンディスクなどアメリカの半導体関連は完全に復活してる

今ルネサスと富士通でごく小規模に生産されてる日本の半導体が復活すると思う?
東芝から韓米日連合に売却されたキオクシアが純日本資本に戻って世界的な企業になると思う?
そもそもファウンダリと言う考えが無い日本企業がどうやって台湾TSMCにかなう?
半導体を切り捨てたNECや日立がARMみたいにアーキテクチャを主導できる?

白物家電は過去最高益ペースで出荷されてるけどはたしてそれが日本企業の十分な利益になってるのかな?
そもそも白物家電の大手国内メーカーはかつてより数が少なくなってるわけで
白物じゃないけどPanasonicの最上級の有機ELテレビも需要が想定外に大きいのに増産することすらできず10月発売で1月初めに終売になった
チャンスがあってもものにできる体制ですらないのが今の日本

434 ::2021/02/25(木) 14:00:53.61 ID:NK2OwRRG0.net
>>5
青年将校なら、許さないのにな
二二六記念日

435 ::2021/02/25(木) 14:01:07.63 ID:CFieDR7R0.net
アトキンソンは、日本を破壊するためだけに日本にいる地球外生物だから
こいつのいうことなんて一切聞く必要なし。

436 ::2021/02/25(木) 14:03:03.38 ID:CFieDR7R0.net
>>371
別に欧米もなんら拡大してない

437 ::2021/02/25(木) 14:06:49.19 ID:VVPSek2F0.net
アトキンソンを中小企業の経営者が恨むのはわかるが、中小企業の従業員が恨むのがわけわからん。
彼の主張は中小企業の従業員にとっていいことばかりじゃね?

438 ::2021/02/25(木) 14:08:22.63 ID:iEAkUofP0.net
>>437
別に恨んでないんじゃない?w

439 ::2021/02/25(木) 14:08:55.62 ID:jKdYP2150.net
>>324
君、経団連の売国奴みたいな事を言うねw

440 ::2021/02/25(木) 14:09:35.85 ID:INUDRGNH0.net
高価格でも低品質だもんな、日本で売ってるものは

441 ::2021/02/25(木) 14:09:40.47 ID:VVPSek2F0.net
アトキンソンの主張どおりなら中小企業は合併を促して、会社を大きくせずに保身に走ってるような中小の経営者が駆逐され、従業員は合併された福利のいい大企業社員になれるんだろ?
いいことばかりじゃねえか?

442 ::2021/02/25(木) 14:10:08.70 ID:CFieDR7R0.net
>>433
わざと日本という国が、日本の産業に
投資しない。すべての産業がなくなるようにしているのだよ

アトキンソンは労働者の賃金に話をすり替えて、ほら賃金を上げればおまえら奴隷は手なずけるという作戦。

それよりは日本政府が大量に金はあるのに、わざと日本企業に金は出さない、技術は全部中国韓国台湾に流す仕組みにしているだけ。

アトキンソンみたいな奴、処刑すべき。

443 ::2021/02/25(木) 14:10:37.12 ID:JP5dOLCS0.net
>>426
他の外食が吉野家よりだいたい高いから、普通に受け入れられるような気がする。

444 ::2021/02/25(木) 14:11:31.46 ID:CFieDR7R0.net
>>441
すべて日本企業はなくなり
DSが芝居する家畜管理会社になる。

アトキンソンは悪魔。

445 :名無しさんがお送りします:2021/02/25(木) 14:24:13.20 ID:9p4+H4U16
お客様は神様←諸悪の根源

446 ::2021/02/25(木) 14:11:57.17 ID:VVPSek2F0.net
>>438
いやパヨクはアトキンソン叩いてんだわ。
パヨクっていつもミスリードさせるよね。
ブラック企業もネットで言われるのはほとんど中小企業なのに、なぜか中小企業の従業員から見ると夢の環境の大企業に向かってブラック企業呼ばわりするんだからな。

447 ::2021/02/25(木) 14:14:40.28 ID:VVPSek2F0.net
>>444
むしろそれはいいことなんじゃね?
DSだろうがなんだろうが、どこか大きな組織が効率的に社会を運営して管理してくれたほうが幸せだろ?

448 ::2021/02/25(木) 14:15:12.55 ID:NrFOgH8Y0.net
>>426
本来だったらその仕事を政府がしなきゃいけないんだよ
経団連と一緒になって、人材派遣解禁したり、労働力の安価な女性を社会進出させたり
外人労働者を大量に受け入れたりとデフレ政策ばっか

449 ::2021/02/25(木) 14:16:02.14 ID:iEAkUofP0.net
>>446
アトキンソンの魂胆はよくわからないけど、
ブラック中小企業は無くなったほうがいいよねw
菅がなんでアトキンソンと仲がいいのかわかんないけどw

450 ::2021/02/25(木) 14:16:09.18 ID:jiw/UASh0.net
>>2
そんなめんたるでよく結婚できたなぁ

451 ::2021/02/25(木) 14:19:11.74 ID:WdO9MC9T0.net
>>437
アトキン論は
地域の富が失せるだけなのよ

ウーバーイーツもそう
アマゾンもイオンモールもね

452 ::2021/02/25(木) 14:19:31.50 ID:aKPlyQ300.net
>>1
最近また外国政府の息がかかった外国学者が日本世論を操作するために日本のためを思って書いてます的なコラムや論文を連発してるよね
以前はバブル前と民主党政権になる前によく外国人学者の主張がニュースになってて国会でも民主党とかが取り上げてたな

453 ::2021/02/25(木) 14:21:30.08 ID:yVFVgtZ+0.net
>>167
よその国も同じなんかな?日本だけ?

454 ::2021/02/25(木) 14:22:40.78 ID:LSC20adF0.net
それよりまともに仕事してない奴に高い給料払ってる方が問題では

455 ::2021/02/25(木) 14:25:02.99 ID:iEAkUofP0.net
>>167
管理職が社畜だからなぁ…w
経営者はラクチンw

456 ::2021/02/25(木) 14:26:42.66 ID:1k9RIvrb0.net
だから消費税増税の影響で人件費が圧縮されてしまった結果なんだよ 消費税廃止したら全て解決なの

457 ::2021/02/25(木) 14:30:22.92 ID:WdO9MC9T0.net
>>449

例えば、「日本金型連合株式会社」が出来上がる

NASAへの供給や最高技術集団。

で?外資ハゲタカが「ごっつあんです」と、買収してくださる。

458 ::2021/02/25(木) 14:32:10.21 ID:p5/NgCVe0.net
>>425
新しい産業?
つ「人材派遣」

459 ::2021/02/25(木) 14:32:32.54 ID:mnZ2NdxF0.net
>>415
>>417
今でも終身雇用はシステムとして良いと思うし日本社会にも合ってると思うけ
問題なのはそれを維持するのには人口増と経済の成長という右肩上がりの前提が必要になる事なんだよね
80年代までは上手く行ってたけどその後のグローバル化やらなんやらで環境が激変した事とそれを理由に労働者が良い様に使われてしまった部分は否めないと思う
あの状況でも日本なりの上手いやり方が有ったんじゃないのかな?と今でも思いますね

460 ::2021/02/25(木) 14:32:38.84 ID:zoX1md0A0.net
>>449
デフレ脱却したいんじゃないか?
高いモノは高品質で安いモノはそれなりという当たり前の概念を全ての国民が持たないと、いつまでも低賃金で高品質を求められますよ。
それはモノだけじゃなく労働者も同じですよ、と言いたいのでは?

461 ::2021/02/25(木) 14:41:04.13 ID:mnZ2NdxF0.net
>>457
実際に様々な分野で日本の技術を欲しがってる国があるから
そこは気を付けないといけないよね

462 ::2021/02/25(木) 14:45:00.01 ID:r5lJaHfR0.net
>>133
ほんとそれな
労働者が豊かにならなければ
経済は停滞する

463 ::2021/02/25(木) 14:47:49.79 ID:FnTHYel90.net
>>459
>あの状況でも日本なりの上手いやり方が有ったんじゃないのかな?と今でも思いますね

団塊世代が引退するまで国債発行と金融緩和で公共事業なりなんなりで支出を増やし続けるしかなかったな
実際の歴史とは真逆の政策だけど

464 ::2021/02/25(木) 14:51:02.43 ID:LATx7bnU0.net
企業は、これ以上人件費が必要になるなら、人件費が安い海外に移転するだけ。
労働者とはそもそもどういう立場なのか原点に立ち返って考えてみた方が良いのでは。

465 ::2021/02/25(木) 14:57:54.36 ID:p5/NgCVe0.net
何の生産性も無い死にかけてる老人を延命する為に税金で高額医療を負担するなら
既に自立した生活できないジジ・ババを見殺しに企業の人件費に補助金を出せば良いだろ

466 ::2021/02/25(木) 15:05:16.57 ID:4QdvvLJ40.net
国が教育へ投資しなさすぎ
小学校30人学級とかどうでもいいことへ金を投じる一方で、
院卒は冷遇されたままだし、科研費は減らされたままだし、どうしようもねえわ。

467 ::2021/02/25(木) 15:06:32.15 ID:a5MfNDfz0.net
>>460
アトキンソンは日本と日本人によいことは一切考えない 単に日本の産業がすべて消えるのが望み 早く日本から一切の産業なくして、南の国の大資本経営しかない貧しい観光国にしたいだけ あと中国の下請けで組み立てを日本でやるくらいかな

468 ::2021/02/25(木) 15:07:27.10 ID:a5MfNDfz0.net
>>465
老人に金だしても日本は破綻しないし
余裕

469 ::2021/02/25(木) 15:08:52.36 ID:wo47hI9k0.net
これはしゃあない
グロ経済的云々で、労働者が投資もやらないといけない時代

470 ::2021/02/25(木) 15:09:21.00 ID:a5MfNDfz0.net
>>466
わざと
日本人は移民で消滅、日本には
教育程度の高い奴や研究機関は
すべてなくなるのが国の望み


471 ::2021/02/25(木) 15:09:40.65 ID:a5MfNDfz0.net
>>469
投資は禁止

472 ::2021/02/25(木) 15:10:55.73 ID:LATx7bnU0.net
基本的に勘違いしている人が多いが、経営者は労働者を豊かにする為に企業経営をしている訳ではないんだよ。
労働者だって経営者を豊かにする為に働いている訳ではないだろう?
同じだよ。

473 ::2021/02/25(木) 15:11:32.68 ID:mnZ2NdxF0.net
>>426
それこそ人の価値観の話だから他の人が書いている様に前提条件が変われば
自然と受け入れる様になると思うよ
ここ大切なところなんだけど人の価値観ていつの間にか変わるものだからね
現に昔は500円でも高いと思ってなかった訳だしね
ただあまりにも長い間デフレ環境に慣らされてしまってたし
若い人だとそれしか知らないという事も考えられるから多少の時間はかかるかも知れないけどね

474 ::2021/02/25(木) 15:11:40.36 ID:45qQsqyB0.net
ユニクロ、ニトリ、トップバリュ、ワタミ、ダイソー
あんまり高品質で低価格だとは思えないの

475 ::2021/02/25(木) 15:12:08.51 ID:K8a4uPw10.net
地上には人間が多すぎる

476 ::2021/02/25(木) 15:12:13.23 ID:a5MfNDfz0.net
アトキンソンのあのどうしようもない
国宝の直し方をみたら
日本から伝統も日本人もすべて
消したいのはすぐわかる

477 ::2021/02/25(木) 15:12:34.49 ID:zpI6eYbT0.net
働くってのは贅沢で、それだけの学歴と容姿、常識が備わってる状態なんだよな
弾かれるのはそれ以下の人間だってこと

478 ::2021/02/25(木) 15:13:29.17 ID:a5MfNDfz0.net
>>475
これからさらに増えるが
産業構造も国のあり方も変わるから問題なし

479 ::2021/02/25(木) 15:13:57.32 ID:a5MfNDfz0.net
>>477
それは単なる洗脳

480 ::2021/02/25(木) 15:16:20.31 ID:UdxiC7RE0.net
>>3
高品質低価格にシェアを奪われる

481 ::2021/02/25(木) 15:20:54.89 ID:fwuNHF2k0.net
>>466
小学校30人学級は凄まじい少子化でも、地方公務員の教員の数を減らさせないための腐り切ったやり方

子供が激減してるのに教員の数はほとんど減らず、教員の採用倍率が下がり質が下がりまくる一方

482 ::2021/02/25(木) 15:22:30.59 ID:UiuZLoJc0.net
>>456
全くもってその通り

消費税=消費に対する罰金
消費税増税=罰金額の上積み
結果、消費動向の萎縮によってモノが売れない
モノが売れなくなると価格を下げて売れるようにする
価格を下げることで人件費などのコストを下げる
実質賃金低下の原因はココ

減税により消費を促しモノが売れると生産量が上がる
生産量が上がると設備投資に繋がり雇用も創出され賃金も上がる
賃金が上がると高品質で高価格のモノも売れる
企業は利幅が増え儲かる
国は税収が増える


消費税を廃止することで全てが解決される

483 ::2021/02/25(木) 15:22:35.82 ID:zpI6eYbT0.net
日本はキリスト教徒、特にプロテスタントが少ないからな
福音が届かない暗黒地域というわけで、豊になるようにはしてくれない
直接人種差別や宗教差別を経験しなくても、実際の社会はそういう扱いにされていると思う

484 ::2021/02/25(木) 15:24:40.68 ID:D24L5pcQ0.net
>>106
部品だけ作って満足なの?

485 ::2021/02/25(木) 15:25:17.51 ID:qU/Qll590.net
高品質 低価格なものなんてあったか?

日本に。

外人がそう思うだけというのはナシで

486 ::2021/02/25(木) 15:26:50.81 ID:mnZ2NdxF0.net
>>466
教育や科研費とかそういう部分に投資しなくてどうするんだよって話だよね
そここそ未来なのに

487 ::2021/02/25(木) 15:31:21.42 ID:wO+wzNti0.net
研究軽視で国産ワクチンの開発も遅れてるしな。
過去のワクチン副作用訴訟の影響で後退したというのもあるあもしれんが。

488 ::2021/02/25(木) 15:33:58.44 ID:AHwrH3KZ0.net
求む:ベテラン
待遇:契約社員

489 ::2021/02/25(木) 15:37:07.68 ID:J7NOin+50.net
>>486
老化していく中、最後まで団塊の世代が支配できる構造を考えたら今が最適解

490 ::2021/02/25(木) 15:38:06.43 ID:zpI6eYbT0.net
輸出が好調ならいいんだけどね
技術流出で海外製品にシェアを奪われたらどうしようもない
せめてエネルギーが安くなれば国内のコストにいい影響があると思うんだけどね
あとは人件費を下げて減価償却しようものなら全てが縮小するだろう

491 ::2021/02/25(木) 15:41:05.69 ID:dgTX/rVL0.net
佰食屋みたいなのが普通になればいいんじゃないのかなあ

492 ::2021/02/25(木) 15:45:24.76 ID:a5MfNDfz0.net
>>483
キリスト教はいらない
キリスト教こそ世界の元凶

493 ::2021/02/25(木) 15:48:26.61 ID:aLFdE2U10.net
高価格でそれに見合った高品質商品を作れなくなったからだろ
実は経済問題じゃなく技術問題w

494 ::2021/02/25(木) 15:54:58.35 ID:zpI6eYbT0.net
ポリコレがルネサンスのようにそれまでの価値観を否定するかどうかだな
ポリコレが普及すれば、情報の受送信で儲けるITのグローバル産業が情報を集めて、さらに次の情報を作り出す
OSの利用や通信費で稼げる業界は安泰というわけ

日本から有益な情報がないと、日本の扱いは微妙になるんじゃないかと思う

495 ::2021/02/25(木) 15:56:13.37 ID:SFIT7zKf0.net
高品質は高価格なんだよな

496 ::2021/02/25(木) 16:03:47.71 ID:jeJlGEUt0.net
>>462
でもよ
自分の消費の内訳見ると食料品や必需品以外ほとんどリンゴとamazonとgoogle、中国通販に消えてるから所得が増えてもアメリカと中国に垂れ流すだけだと思う

497 ::2021/02/25(木) 16:05:33.32 ID:I+x37plb0.net
労働者は高品質で低価格

経営者は低品質で高価格

死んでる方がまだマシだーぜえ

498 ::2021/02/25(木) 16:11:48.10 ID:yKl96ggv0.net
カネ持ってるくせにカネ出したくない奴ばかりだからな
将来の不安からなんだろうけれどね
全然カネが回っていない異常事態

499 ::2021/02/25(木) 16:20:42.86 ID:nsOSsJg10.net
円高に誘導されているのに緊縮したせいでしょ(´・ω・`)
そして隣の中国は世界史に乗るレベルの成長=超デフレ圧力
外患内憂を「痛みに耐える」「自己責任」で転嫁してしまったツケが今やって来た

500 ::2021/02/25(木) 16:28:27.88 ID:FnTHYel90.net
>>489
>老化していく中、最後まで団塊の世代が支配できる構造を考えたら今が最適解

これに尽きる訳ですよ、種もみまで喰ってしまった訳ですな

501 ::2021/02/25(木) 16:31:27.10 ID:e/PecKRT0.net
シャープ氏ね

502 ::2021/02/25(木) 16:38:02.39 ID:dzy2q6g80.net
割とマジで、価格.comが諸悪の発端なんじゃないかと思う。

503 ::2021/02/25(木) 16:41:21.94 ID:FnTHYel90.net
>>499
円高の原因は金融緩和の不足だったのはアベノミクスが証明した通り
90年代半ばに金融緩和しておけば、日本の没落は無かった

現実の日銀は逆の「良いデフレ」路線をやってたからな

504 ::2021/02/25(木) 16:41:45.48 ID:dpCTOk3i0.net
高タンパク低脂肪みたいなもんだろ王道だぜ

505 ::2021/02/25(木) 16:42:24.75 ID:eyz5/W3L0.net
経営者はしっかり抜いてるからな
低価格で生じた損害は給与から補填します

506 ::2021/02/25(木) 16:47:30.69 ID:1y2ksB690.net
>>71
マジメでもいいもの作れてないじゃん
下町の職人が日本の技術力の体現とメディアでは持て囃されてるが、当然金かけた機械加工の方が全て上
んでその設備投資出来ている企業がどんくらいあんの?? 昔のままだったから凋落したんだろボケ

507 ::2021/02/25(木) 16:52:16.89 ID:FnTHYel90.net
>>506
日本の知識人階層はマルクス主義の労働価値剰余説を信じすぎて
機械よりも時間と手を使った仕事の方が必ず優れていると考えすぎ

508 ::2021/02/25(木) 16:53:08.80 ID:+BX4O4wH0.net
>>2
間違いないわ

509 ::2021/02/25(木) 16:54:37.95 ID:372CIQMa0.net
高品質で低価格なのを求めるのは当たり前だろ。提供するほうが悪い。

510 ::2021/02/25(木) 16:56:52.35 ID:MO2K5Vhe0.net
お前ら、フリーライターとかやってみないのか?
こんなとこで一日中書き込みとか適職な気がするんだが。

511 ::2021/02/25(木) 16:59:57.90 ID:V1mInS+d0.net
>>494
ポリコレの略する前の言葉知ってる?
political correctness だよ

自分に都合の悪いことは全部ポリコレにすんな

512 ::2021/02/25(木) 17:02:43.92 ID:tGyvqISn0.net
>>482
ちょっと違う
グローバル自由経済で国を越えて物価や賃金が平衡化した結果なんだよ
賃金の安い地域の生産コスト+物流コスト<消費国で生産するコストになると、賃金の安い国に雇用が奪われる
結果的に、同じ労働内容なら賃金の安い国のレベルに収束していくことになるから、労働者は貧しくなる訳
結果、高スキルで賃金の高い雇用と、低スキルの安い雇用になってしまう

日本の場合、雇用主側に社会保障費の負担を被せてる分、労働者の見た目賃金よりも雇用側の負担は大きいから、そのぶん日本の労働者は不利になる訳

513 ::2021/02/25(木) 17:08:30.05 ID:wYkXXJJo0.net
会社の上に文句言えば?
低品質高価格の商品提供して何いってんの?

514 ::2021/02/25(木) 17:12:26.92 ID:tGyvqISn0.net
例えばだけど、一瞬で牛丼を空間転送(国内限定)できる装置が1時間100円で使えるサービスができたとする

都内の吉野家のバイト時給が1200円、田舎のバイト時給が800円なら、経営者はこの装置を導入して厨房を田舎に作ってしまう訳だ
すると都内には吉野家の調理バイトが無くなるか、時給900円以下になるかのどっちかになる方向で収束していく
結果、高級店でバイトするか、もっと高スキルな仕事に鞍替えしないと時給1200円は貰えなくなる

これが国、産業レベルで起きた結果、並以下の労働者の賃金が低下してる訳

515 ::2021/02/25(木) 17:16:36.46 ID:Q1zOGfwe0.net
ごく一部の富裕層が敵かどうかなんて話じゃない。
普段自分たちで使う物をどうするかの話。
100円ショップやファストフードの問題。
庶民がお互いにどうするかの話だよ。

516 ::2021/02/25(木) 17:19:47.69 ID:7g52gS+r0.net
核心でありかつ簡単な事をガイジンにカタコトで指摘されなきゃハッともできなかったことが悲劇だよな
英語だったらまず伝わってなかった、みんな日本語ができてよかったでちゅねー

517 ::2021/02/25(木) 17:22:19.95 ID:jeJlGEUt0.net
>>514
松屋なんてまさにそれだよな
運送業って国のガンだよ
トラックなんて消えれば地産地消の経済が蘇る

518 ::2021/02/25(木) 17:24:43.43 ID:yxsskJHM0.net
長時間労働が日本の武器だったのにな
同じ土俵に立ったら人件費で敵わない

519 ::2021/02/25(木) 17:26:31.70 ID:VH6ONzH/0.net
>>506
機械をセッティングしているのが職人で、操作も職人がしている。
機械の精度より、職人の目の方が正確かもしれん。
ただ、職人だから技術の継承ができなくて、技術はあまり広がらないが。

520 ::2021/02/25(木) 17:26:58.59 ID:QDSUZbxe0.net
いや、高品質低価格は別に良いのよ
ダメなのは、その価格の下げ方に無理があるからなんだよね
人件費や安全性確保の価格が削られたら、そりゃあ疲弊するがな

521 ::2021/02/25(木) 17:29:47.63 ID:pgQOuaKZ0.net
>>506
むしろ日本の職人の技術は衰退してるのでは、後継者も居なくなってる、巨大企業が安くて良い物を大量に作って需要が減ったから

522 ::2021/02/25(木) 17:33:16.33 ID:tGyvqISn0.net
>>517
運送業をディスる気は無いけどね

銀座のパン屋木村屋は、銀座ビルの8Fでパン製造してる。
郊外工場で作って運んだ方がコストダウンになりそうだけど、ブランド価値として銀座で作ってるらしい
あんぱん300円で売ってる=買う客がいるから成り立ってる事で、隣でもっと美味いあんぱんが100円で売られたら成り立たなくなるだろう

賃金を維持するには高付加価値、高価格のモノを買う消費者がいる事、高付加価値、高価格でも買って貰える製品、サービスを提供する経営努力が必要なんだよね

安値競争、コストダウン競争しかしてないと、競争力の源泉確保に低賃金競争になっちゃうのは仕方ないこと

523 ::2021/02/25(木) 17:36:46.10 ID:QDSUZbxe0.net
今のコストダウンが、人件費削減で成り立ってるからダメなんだろ?

524 ::2021/02/25(木) 17:37:16.70 ID:VH6ONzH/0.net
>>522
一度甘い汁を味わってしまうとお客さんも変わらなくてね。
商品に目利きのできるお客さんも減ってきているからね。

525 ::2021/02/25(木) 17:44:41.40 ID:w0HE/skw0.net
昔はいい物は高くて当たり前だったが最近はマスコミがいかに金を使わないか散々煽ってたよな
景気が悪くなれば広告収入も減るのに馬鹿だよな

526 ::2021/02/25(木) 17:48:30.29 ID:tGyvqISn0.net
>>523
そうなんだけど、裏を返すと低賃金で働く奴がいるのが原因ってことになるんだよ
都内の全員が時給1500円以下で働かないってなりゃ、賃金あげるか、廃業するしかないでしょ?

低賃金で働く奴がいなくなると、賃金あげるしか無くなり、賃金アップ分を売上側に転嫁できなくなれば廃業するしかない

なのに低賃金で働くバカがいるから無能経営者が楽して儲ける事ができるのね

527 ::2021/02/25(木) 17:49:43.70 ID:QDSUZbxe0.net
>>526
低賃金で働かされてるのって外国人だらけだけどな

528 ::2021/02/25(木) 17:49:59.44 ID:rk/4kqap0.net
>>526
よそで商売するだけだからそれでは無理
沖縄の最低賃金調べてみ?
日本国内でもこれだけ格差あるんやで

529 ::2021/02/25(木) 17:54:58.74 ID:QDSUZbxe0.net
共産国の誰だかが予言してた通りになってて草

530 ::2021/02/25(木) 17:56:51.24 ID:+/ML0nRQ0.net
単に給料が安いだけ。増やせば無理して働かなくなり問題は解決する。

531 ::2021/02/25(木) 17:57:22.13 ID:K4NeuvtY0.net
日本の場合の一番のガンはサービス残業だぞ
労働力を安価で提供=同業他社も同じ条件にしないと競争できない=奴隷だらけになる

そして格差が固定されて上昇志向がなくなり、現状維持を望みだすと社会の発展は消える

上昇志向系がなくなり、サービス残業だらけの業界は超絶嫌われて人手不足になってきてる

1位飲食業、旅館とか。清掃、調理、後片付け、除菌、もろもろ入ってて安くていいサービスもとめられすぎて元々人手不足で潰れてきてる
2位運送業(年齢分布的にあと7年もつかどうか、特に長距離バラ積みがやばい、おまいらのポチるの届かなくなる)

実は介護系とかはそこまで足りてないわけじゃない、施設にいれず家で面倒みろ政策してしまったから
この現実を知ってしまった著名な外人が、日本はやばいぞ、介護のせいで労働力不足が加速して国家運営がやばくなるだろうと予言してる
それが今、現実になりつつある。介護を働き盛りにさせようとしてるのが大間違いとやっと気付いてどうにかしようともがき中(やばすぎて介護休暇とかできた)

532 ::2021/02/25(木) 18:04:44.16 ID:ZDffgxao0.net
低価格で高品質なものしか買わないと、
すみずみまでチェックしてクレーマー予備軍が急増して
とんでもない世の中になってるのに、
まだ、不景気だからもっと安くていいものが出てくるはずだと期待している不気味な世の中。

533 ::2021/02/25(木) 18:12:33.02 ID:tGyvqISn0.net
>>528
そりゃ東京の方がコストが高いから当然
低賃金で働くバカがいなくなれば底スキル労働者の待遇も上がるんだよ
つまり、出稼ぎ移民とか、学生バイトとか禁止するようなデモなりストなり蜂起しないと変わらないの

自分たちの待遇を上げるには、自助努力で高スキル高待遇を獲得するか、団結して蜂起するかのどっちかなんだよ

人口が増大してる時は需要が湧いて出るから、特に努力しなくても全体の成長の糧にあやかれるけど、人口減少したら椅子取りゲームになるんだから、黙って待ってても誰も救ってなんかくれないんだよ

534 ::2021/02/25(木) 18:13:43.10 ID:rL2n+IL00.net
>>2
俺は医師の嫁もらって専業してるわ
仕事時間短いから育児も手伝ってくれるし年収も1500万あるから楽でしょうがない

535 ::2021/02/25(木) 18:15:08.85 ID:mnZ2NdxF0.net
>>514
所謂アービトラージっていうやつだよね
これ単に物の値段だけの話じゃなくて色々な面で起こってるよね
経済の話であれば例えばA国では一日フルで働いでも200円しか稼げない人がいて
方や最低自給で1000円貰える国があるとすると同じ時間(労働力)を売るなら給料の高い国に行こうという流れが出来る

536 ::2021/02/25(木) 18:35:41.64 ID:mnZ2NdxF0.net
>>533
>自助努力で高スキル高待遇を獲得するか、団結して蜂起するかのどっちかなんだよ
理想としてはその両方共あった方が良い様に感じます
スキルを上げて対外的にも対内的にも競争力を上げつつ
団結してセーフティーネット的な意味でも底を固めるという感じで

537 ::2021/02/25(木) 18:38:34.36 ID:CJqE+L140.net
適正対価ってなにかね?

538 ::2021/02/25(木) 18:38:55.54 ID:JwD4N74t0.net
>>535
その通り
空間の移動コストが下がると経済水準が平衡化する
技術の進歩って、ヒト、モノ、カネ、情報の移動コストの低減なんだよね

このウチ、いちばん動きが悪いのがヒト
だから、労働者から見て高コストな労働=低賃金労働を強いられ訳

539 ::2021/02/25(木) 18:51:00.40 ID:H9XzgVfW0.net
ちょっとでも財布の紐が緩むように、定額給付金をやろうとすると何故か邪魔が入ってそれが実現しない
アメさん以上に協力してんのにな

労働者が疲弊しないように最低限は保障しようってことは今更言われなくとも憲法にもそう書いてあるんだよ

DSのユダ金も日本はゴイムだからそういうことには反対してるってことだよな?

要は人種差別

それしか説明がつきません

540 ::2021/02/25(木) 18:57:17.97 ID:wYkXXJJo0.net
仕事できない奴に高給はないだろ
自意識過剰なだけ無料ボランティアじゃないんだから会社わ

541 ::2021/02/25(木) 18:59:46.05 ID:JwD4N74t0.net
>>537
これは視点が沢山なので難しいし答えはひとつじゃない

企業が社会の公器という考え方に基づけば
上場企業の平均賃金、待遇を払って平均ROEになるような販売価格となるかな
ただ、単純にこの考え方だと、こんだけ費用がかかってるのだから、この価格で買ってくれという理論なので、客にとって妥当かどうか?は別問題になる
よって、ドメ専の独占商売とか利権商売がこのパターンになる

もひとつは、需要と供給の市場原理
たとえ不当な高値、安値で売っても売り方と買い方が合意するのら無問題となる
突き詰めるとダンピングや転売ヤーも認めることになるが、こういうのがいきすると市場を歪めることになるから規制ということになる

需要>供給の時は市場原理だと労働者は幸せになれるが、需要<供給になると市場原理では労働弱者が虐げられることになるので、政府などの規制強化が必要

542 ::2021/02/25(木) 19:02:52.22 ID:tamlx1Oy0.net
>>485
改めて考えると
無い

543 ::2021/02/25(木) 19:08:33.42 ID:K7QQ4zr50.net
その労働者が消費者なんだけどねw
下らないクレームを会社が気にしてる限り
この地獄は終わらない

544 ::2021/02/25(木) 19:09:51.53 ID:HOLfycEn0.net
マジメにやってれば報われた社会が、やったもん勝ちの社会になったから

545 ::2021/02/25(木) 19:14:10.12 ID:oI4PZsku0.net
関係ないが食品ロスをなくすために食品廃棄物を再利用するために、人手をかけて一つ一つ封を開けて動物の餌にしている
いいことかもしれんが安い給料をかけてさせる仕事ではないと思った
単なる自己満足

546 ::2021/02/25(木) 19:16:18.11 ID:MqKrIySa0.net
規制緩和の結果、そのしわ寄せが国民に来た。
ただ愚民は、未だに規制緩和を叫んでいる。

547 ::2021/02/25(木) 19:22:58.77 ID:L9hB76n70.net
>>540
お前みたいに日本語の怪しいやつがまさにそうなるねw

548 ::2021/02/25(木) 19:23:32.59 ID:C8Z1NJdl0.net
>>363
だって日本の工場だと作業者がローテクな機械でも動かせるんだものw
海外工場じゃ一切無理だからね
誰でもできるよう完全にマニュアル化しないと何一つ作業が進まない

549 ::2021/02/25(木) 19:33:38.30 ID:Fm9yhLg20.net
>>548
それで浮いた金を国民に分配しているのなら問題ないな
共産主義の初期の夢だけどw

550 ::2021/02/25(木) 19:36:24.73 ID:Vq5Z01UR0.net
バカな大企業が右肩上がり成長を求めすぎたせいだよ
成長できなくなったから給料を下げて利益を増やそうとした

551 ::2021/02/25(木) 19:41:22.09 ID:azNQ/lU80.net
「安いが正義!」

これだけで20年以上やってきたからな
そりゃ給料が下がるのも当たり前!
バカ多すぎなんだよ

552 ::2021/02/25(木) 19:54:08.16 ID:WvkfSsJX0.net
相応の対価を払って、良い物を購入することを、馬鹿にする風潮があったからね。

553 ::2021/02/25(木) 19:56:14.08 ID:6Sjg+QM40.net
給料が安いから安さを求めるようになったんでしょ

554 ::2021/02/25(木) 19:57:05.68 ID:WvkfSsJX0.net


555 ::2021/02/25(木) 19:59:33.75 ID:LedW9BCX0.net
税金取りすぎなんだよ

556 ::2021/02/25(木) 20:33:56.75 ID:Svu5qBG90.net
口先だけの低品質高価格を持て囃して騙されるバカが多いからやろ

557 ::2021/02/25(木) 20:37:40.74 ID:uevCEBrW0.net
物価は上がるが収入は三十年据え置き異常な国日本

558 ::2021/02/25(木) 20:43:37.87 ID:Cx2Ffk8p0.net
付加価値が無いと売れないとかのたまってたブタ共息してる〜?

559 ::2021/02/25(木) 21:16:18.65 ID:0rHQmqJE0.net
もうこれ以上の性能いらんわってものばかりだから、結果安い製品に流れる

560 ::2021/02/25(木) 21:17:22.87 ID:MFjghbg90.net
金は直接トリクルダウンしないけどサービスはトリクルダウンする
低価格低品質でいいやって風潮にすると仕事はそんなに楽にならない割に社会で享受できるサービスは低下するよ

561 ::2021/02/25(木) 21:34:47.42 ID:0O1jAAkN0.net
底辺層の自分からすれば、支払う税金より受けるサービスのほうが大きいな。
金持ちからはもっと取って良い。

562 ::2021/02/25(木) 21:51:30.42 ID:48umg/1G0.net
>>52
LEDシーリングライトを安いアイリスオーヤマと倍の値段するパナソニックとで迷ったけど
長く使うものだからとパナ選んだら1年半でリモコン受信部壊れてこれからは安い方を買おうと心に決めた

563 ::2021/02/25(木) 23:05:17.25 ID:ReoBb6uR0.net
カイゼンというのは実に便利な言葉だ
現場に全てをトリクルダウンできる

564 ::2021/02/25(木) 23:08:02.26 ID:riJbb3n+0.net
>>414
その先に「ただ高いだけのもの」というゴミをたくさん拾うことになるのがきつい

565 ::2021/02/25(木) 23:58:40.71 ID:a0ISObDl0.net
高品質と高付加価値とはちがう。

566 ::2021/02/26(金) 01:00:45.24 ID:JsxRDqpf0.net
狩猟民族に小麦与えたと一緒やね

567 ::2021/02/26(金) 02:37:09.47 ID:+QW2OK3d0.net
生産性ってなあに?って言った時に原材料から製品にした時にいくら価値が乗っかったかなんだから製品の値段上げれば良い話だわな
KAIZEN!効率化!価格維持!は企業努力としては正しくてもデフレの日本社会全体で見ればデフレスパイラルの要因になっとるわな
だからと言って量を減らして価格維持はクソだが

568 ::2021/02/26(金) 02:45:32.92 ID:+QW2OK3d0.net
>>1の記事で突っ込まれてる内容のお手本
ID:V76alx3e0

569 ::2021/02/26(金) 04:11:50.25 ID:4/mjoFEX0.net
国が公共工事の労働単価を下げたのが良くなかったんだよ

570 ::2021/02/26(金) 04:31:37.37 ID:MMYsKj120.net
その品質も下がってるからなぁ

571 ::2021/02/26(金) 04:56:48.09 ID:nbjEQGE+0.net
あげくが睡眠と食費削り出すから良い仕事なんか出来るわけ無い

572 ::2021/02/26(金) 05:16:49.73 ID:59G9y0AM0.net
ここまで労働者不足に悩まされる前、日本は職人や作業員を軽視しまくってたからな
変わりなんていくらでもいる なんて言葉を何度聞いたか

573 ::2021/02/26(金) 05:21:36.55 ID:4fWCHaSl0.net
>>3
家電製品が付加価値だなんだと高性能・高品質をうたった製品を投入したけど、海外性の低価格商品にみんな飛びついた。
日本の家電製品はほぼ死んだ。

574 ::2021/02/26(金) 05:37:28.03 ID:vhsAQYie0.net
>>30
向上心忘れたか
低価格で低賃金でも高品質な物作って社会に貢献、今より少しでも高賃金目指して地道に努力
見てる人は見てるから単価良い仕事が入ってくる

575 ::2021/02/26(金) 05:41:14.32 ID:7uECbfN10.net
>>574
今の時代見た目とハッタリが全てだよ
サムスンとかソニーみたいなステマや汚いことやりまくってる会社だけでしょ生き残って栄えてるのは

576 ::2021/02/26(金) 05:45:30.49 ID:vhsAQYie0.net
>>575
社会は冷静に見てると思っていて淘汰される企業出てくるんだろうなと思っています
世の中そんな甘くないです

577 ::2021/02/26(金) 05:53:57.21 ID:1FbvETy70.net
100円ショップとかいらねえんだよ
あれが衰退の一端を担ってる

578 ::2021/02/26(金) 05:54:18.45 ID:pM06Clw+0.net
>>576
努力してればっていう単純な世の中じゃないんだよなあ

579 ::2021/02/26(金) 06:05:41.79 ID:LcT4QmDW0.net
高品質で低価格な人材を求めすぎた団塊バブルの経団連と経営者たちが責任とろうな。

580 ::2021/02/26(金) 06:13:40.51 ID:vhsAQYie0.net
>>578
そうか
家電機器なんかは専門的な人が蓋開けて中身みたら分かるから逃げ場ないと思いますけど
こっちはその方達から聞いて良いものを買うだけです
安物買いの銭失い これに尽きる

581 ::2021/02/26(金) 06:52:49.39 ID:X1PGusfe0.net
>>574
そうした企業努力がデフレを招いてるってのが>>1の記事
個々が正しい事をしていても全体として見ると悪い結果を招いてしまう事はこのケースに限らず良くある話

582 ::2021/02/26(金) 06:54:29.95 ID:lKlhZ1sV0.net
>>572
誰がやっても同じものができるように
仕事を落とし込めるつもりでいたからな
日本人にはそんな能力がある人間が皆無に等しかったけど

583 ::2021/02/26(金) 07:00:16.54 ID:X1PGusfe0.net
>>577
安く良い物が手に入るのは個人としては良い事だけど経済全体で見ると景気を悪化させる原因の1つなのよな

584 ::2021/02/26(金) 08:25:37.71 ID:x1Tx5Cft0.net
日本の携帯キャリア談合三兄弟(オール朝鮮)とNHK(朝鮮)を

まず日本国民が血の革命で倒すべき、コイツら及び経団連は日本国民の敵です

585 ::2021/02/26(金) 08:42:48.98 ID:vhsAQYie0.net
>>581
>>1読んでこれから人口減少するし その分、個人に対しての価値が高まってくるのでは?と思っています
スマホシェア見ててもiPhone一人勝ちですし高くても買うものは買うんですよね 流行りってのもあるのかもですけど
最低賃金が低いのはとても感じます

586 ::2021/02/26(金) 08:59:08.09 ID:25+wgGA40.net
消費者が賢くないので。
商品やサービスの品質を自分で判断出来ず、価格しか基準がない。
結果、流行に飛びつく。

587 ::2021/02/26(金) 09:07:51.96 ID:Lk6jRqpI0.net
低賃金と高社会保障費で可処分所得が低過ぎるのが原因

588 ::2021/02/26(金) 09:10:13.87 ID:0g6h5FOy0.net
日本のビジネスモデルは奴隷労働者があって成り立つものだから
そこが崩れたのが日本衰退の始まり

589 ::2021/02/26(金) 09:11:32.60 ID:BkRBRRfO0.net
>>1
労働者の給料に転化しろよ

590 ::2021/02/26(金) 09:32:33.34 ID:lL4ENiuj0.net
>>58
代わりに単一民族独特の非言語分野が発達したろ
結果情報量は日本語の方が多い

591 ::2021/02/26(金) 09:41:02.60 ID:Lf+2SHLN0.net
労働者階級の叫びを聞け!って日本人働いてもいねえヤツ増えすぎだろ

592 ::2021/02/26(金) 09:48:07.25 ID:IKyDYlB90.net
燃費
電気>>>>>>ガソリン>>水素

航続距離
ガソリン>>>>電気>水素

インフラ
ガソリン>電気>>>>>>水素


トヨタ「売れば売るほど赤字」


関係者以外誰が買うんだよwww

593 ::2021/02/26(金) 10:09:08.11 ID:ZYj4Ta5G0.net
>>592
給油時間

電気 何時間
ガソリン 数分

594 ::2021/02/26(金) 10:10:57.91 ID:LHGbtYMY0.net
低賃金無休の奴隷雇って安く仕事請負うカスみたいな中小企業が増えすぎた
増えたカス中小がさらに安請負で足を引っ張りあう
さっさと倒産させて減らせ

595 ::2021/02/26(金) 10:11:32.22 ID:vAuauFil0.net
それは人的サービスの事やろな。
国産は高品質なのに海外の低品質
なものよりお安くでしか売れない。

596 ::2021/02/26(金) 10:19:53.20 ID:B6XuJiV10.net
消費税で付加価値税取り始めたのが発端だろ

597 ::2021/02/26(金) 10:51:15.71 ID:wX4AtbJB0.net
>>125
たぶん個人商店が減って大企業のチェーン店舗が増えたからじゃないかな
「これからは接客サービスも差別化の要素だ」なんて言って、安く雇ったバイト店員に流行りの過剰な接客をさせるようになったでしょ
「いらっしゃいませこんにちは!」とか、急に広まった覚えがあるわ

598 ::2021/02/26(金) 10:55:04.27 ID:IzqHm6Pz0.net
底辺に金渡さないから消費もしてくれない
企業が底辺を生み出しといて邪魔だから消えろとは実に傲慢

599 ::2021/02/26(金) 10:56:18.03 ID:D64FAVaf0.net
それなかったら今でも昭和の服みたいなの来てるぞ
エアコンが高級品で買えないとか

600 ::2021/02/26(金) 10:57:55.65 ID:0kEO2O060.net
2012年にロスチャイルド財閥とロックフェラー財閥が資産運用事業提携してから相場操作が顕著になり、食品のシュリンクフレーションが始まったみたいね

要するに海外へ富が流出してるのが原因

為替操作の規制ができるまで、我慢するしかない

601 ::2021/02/26(金) 10:59:29.57 ID:pTVpexDJ0.net
>>5
上場企業の多くが未だに、労働者の技能向上という名で労働者を長時間拘束し、まるで家内制手工業のような仕事をさせてるんだよね。
いいところでも工場制手工業。
基本的な人件費を上げないと、世界で競争出来る工場制機械工業の企業が育たないわ

602 ::2021/02/26(金) 11:04:54.01 ID:C0WFSelX0.net
ドラレコですら今は中華製のほうが品質が良く低価格だからね
ブランドを気にする俺はセルスター360度カメラをつけてるが、嫁の中華製360度ドラレコの方が性能がいい

603 ::2021/02/26(金) 12:39:56.27 ID:M8/00V4G0.net
自動車だけは、まだ中華製より優位だが、今後どうなるか。
欧米製にはとっくに負けてる。

604 ::2021/02/26(金) 12:44:28.49 ID:dKn9Opzm0.net
企業合併に対して利益関係にあるアトキンソンさんじゃないですかー!

605 ::2021/02/26(金) 16:48:33.07 ID:KWmqaB0u0.net
能力ないから奴隷でもいいわ

606 ::2021/02/26(金) 18:05:22.13 ID:X1PGusfe0.net
>>604
言うて言ってる事はそう間違ってないから困る

607 ::2021/02/27(土) 10:49:47.05 ID:QP4bMxzD0.net
良いモノを生み出すには良い道具を使ったほうがいいのに、
悪い道具で良いモノを生み出して生産性上げたったー!と言っていたのがこの20年
最初はそれである程度高品質低価格を実現できたけど、
今は道具が悪い上に古くなったので低品質低価格が実現されるようになってきたw

608 ::2021/02/27(土) 10:54:49.24 ID:dkDgHIim0.net
低品質高価格になってきた気もする

609 ::2021/02/27(土) 14:49:09.88 ID:bEjWyGtZ0.net
>>9
つまり嫁の属国ってことだな
植民地民は頭をつかわなくていい
従順にしておけば餌にはありつける

610 ::2021/02/27(土) 14:52:30.50 ID:tWUVXC8C0.net
求めない機能を搭載した結果でもある

611 ::2021/02/27(土) 17:42:13.06 ID:AcJyZnHM0.net
本来の機能で勝負出来なくなったから。

612 ::2021/02/27(土) 17:49:16.51 ID:kw6mgxRE0.net
>>548 だから発展速度が早いんだけどね

まずモノつくりで大事なのは流通の確保と安定した大電力
これがないとこは人件費クソ安い

でもじょじょに発展してこれらが安定するにつれ外資企業や人モノ金が集まり賃金上昇
そしてその速度が早いので日本だけ相対的に沈没していってる

いまや日本の田舎の最低賃金なんてチョンに負けてるからシナ人もこない
同じ仕事で同じ程度の給料なら、移動費やすいとこか生活費やすいとこいくよね?
(チョンは今週も頑張りましたね!皆勤手当てあるので実質日本の田舎より上)

613 ::2021/02/27(土) 17:57:51.45 ID:OWorHj0m0.net
お客様は神様扱いしてきた罰

614 ::2021/02/27(土) 18:48:23.64 ID:A4EAVZmI0.net
>>612
周りの国が賃金上昇で物価高でも
相対的に日本の製品が安くなって売れるだろうって
経営者は考えるだろうね。
で、結果としてデフレのままと。

総レス数 614
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★