2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】高卒の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」

1 ::2021/03/05(金) 12:19:27.54 ID:lj6moDj10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
高卒予定者は96・5%と現行の統計を始めた1995年以降最高だった。
https://mainichi.jp/articles/20210304/ddl/k35/100/331000c

2 ::2021/03/05(金) 12:19:43.76 ID:lj6moDj10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
製造業が強い

3 ::2021/03/05(金) 12:20:00.56 ID:lj6moDj10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
技術立国復活

4 ::2021/03/05(金) 12:20:33.48 ID:LlI0Q80Z0.net
コロナ最高じゃん
もっと自粛していこうぜ

5 ::2021/03/05(金) 12:20:34.15 ID:/5WdTNFe0.net
スガすげえ

6 ::2021/03/05(金) 12:20:37.43 ID:JpWfIpIh0.net
力こそパワー

7 ::2021/03/05(金) 12:20:54.67 ID:eIKiJQtB0.net
一方、大卒は激減した

8 ::2021/03/05(金) 12:21:14.05 ID:L5xA9M6h0.net
大学行っても意味ないことにやっと気付いたか

9 ::2021/03/05(金) 12:21:25.38 ID:7at7TVlz0.net
汗水流して稼げという神の思し召し

10 ::2021/03/05(金) 12:21:35.19 ID:BoTB81CZ0.net
んで初任給いくらなの?

11 ::2021/03/05(金) 12:21:54.25 ID:bmAaGJPl0.net
南チョソコーとの違いw

12 ::2021/03/05(金) 12:21:56.04 ID:enUPjkRP0.net
シナ畜や韓国から引き上げて国内回帰した結果だろ
安倍ちゃんの功績がまた一つ増えたな

13 ::2021/03/05(金) 12:21:58.67 ID:hNCM3yxj0.net
どこが募集してるんだ?
派遣、配送、営業、介護、あたりかな?

14 ::2021/03/05(金) 12:22:09.17 ID:Y32JktRV0.net
高卒向け職種がガンガン成長してるな

15 ::2021/03/05(金) 12:22:16.68 ID:hNCM3yxj0.net
どこが募集してるんだ?
派遣、配送、営業、介護、あたりかな?

16 ::2021/03/05(金) 12:22:30.11 ID:VwKH6A9L0.net
>>11
日本も大卒求人は減ってる

17 ::2021/03/05(金) 12:22:30.83 ID:9xhGtlYi0.net
40代がめちゃくちゃリストラされるからな

18 ::2021/03/05(金) 12:23:20.90 ID:d3IHNZxc0.net
コロナは産業革命
サービス業は死んで製造業は絶好調

トータルではプラス

19 ::2021/03/05(金) 12:23:22.46 ID:enUPjkRP0.net
>>16
あっちは7割か8割無い内定

20 ::2021/03/05(金) 12:23:36.58 ID:C66msDci0.net
デフレでわざわざ海外で安い人材使わずとも価格競争出来るようになった

21 ::2021/03/05(金) 12:23:47.83 ID:1n2aFYhr0.net
作業員が不足してるからな

22 ::2021/03/05(金) 12:24:07.01 ID:ilh1U3DY0.net
力仕事こそ実業であった

23 ::2021/03/05(金) 12:24:07.17 ID:bmAaGJPl0.net
チョソコー 「ニホンモー!ニホンモー!」

めっちゃオツム弱そうw

24 ::2021/03/05(金) 12:24:51.76 ID:VAUiL3xN0.net
【韓国】20台の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え 「大学の求人掲示板が真っ白」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614912689/

25 ::2021/03/05(金) 12:25:17.18 ID:QtBGjcvF0.net
ひと月前まで女子高生と一緒に働くってどんな気分よ

26 ::2021/03/05(金) 12:25:19.34 ID:ZEPUWnco0.net
>>24
これとの対比かw
クソワロタ

27 ::2021/03/05(金) 12:25:24.63 ID:NJL9m3sr0.net
不要な業種に流れていたお金が高卒向け業種に集中している

28 ::2021/03/05(金) 12:25:41.63 ID:tGaXLQda0.net
社会出ると学歴関係なくなるよな
人付き合い上手いかどうかで評価決まる

29 ::2021/03/05(金) 12:25:58.54 ID:+c8Z/t020.net
朝がた嘘つきBEが韓国経済は日本を超えたみたいなスレ立ててたな
ああいうのは出禁になるんのかな

30 ::2021/03/05(金) 12:26:12.20 ID:U9m6PQIT0.net
六四天安門事件

31 ::2021/03/05(金) 12:26:37.30 ID:WvDX4HJh0.net
工員・作業員

32 ::2021/03/05(金) 12:26:41.38 ID:UCvlQlQ20.net
野党、マスゴミ「チッ」

33 ::2021/03/05(金) 12:26:41.70 ID:+VMs+Sv/0.net
マネーの流れが明らかに変わったな

34 ::2021/03/05(金) 12:26:45.01 ID:3tRBqUYt0.net
借金してまで大学に行く必要性が無くなった。

35 ::2021/03/05(金) 12:26:52.52 ID:sQfzm4i40.net
ドカタこそ正義

36 ::2021/03/05(金) 12:26:55.80 ID:TC9uROnb0.net
借金して偏差値低い大学行くよかいいんじゃね?

37 ::2021/03/05(金) 12:26:59.62 ID:bmAaGJPl0.net
南チョソコー 「アボジもオモニもアガシもみーんなレイオフニダ・・・」

38 ::2021/03/05(金) 12:27:23.77 ID:al2x50qu0.net
Fラン行くくらいならまだ働いた方がいいな

39 ::2021/03/05(金) 12:27:29.01 ID:+LddZOJz0.net
安く使えるところに目を付けたか。バイト経験もなくて洗脳できるしな

40 ::2021/03/05(金) 12:27:32.43 ID:5nq6qxsu0.net
汗水流して太陽光を浴びない業種はダメだよ

41 ::2021/03/05(金) 12:27:36.96 ID:Crqj8KP40.net
>>13
サービス業全般だろ。周りを見てみろよ。コンビニ、飲食、運送業、下請け町工場、どこを見たって外国人だろけじゃねえか。若い日本人ってだけで価値が高い時代。

42 ::2021/03/05(金) 12:27:46.30 ID:aaxlWUEW0.net
奴隷みたいな賃金で働かされるんだろ

43 ::2021/03/05(金) 12:27:46.70 ID:592tG4DM0.net
借金して3流大行っても稼げないからな

44 ::2021/03/05(金) 12:27:50.84 ID:TKxXCmU40.net
政治は国民のに飯食わせてなんぼやで

45 ::2021/03/05(金) 12:28:24.02 ID:4GxsGFXF0.net
Fラン行くなら高卒で就職した方が良いし奨学金の被害者も少なくなる

46 ::2021/03/05(金) 12:28:42.11 ID:e5b4MSvQ0.net
オサレ系の職種が全滅したからな

47 ::2021/03/05(金) 12:28:46.89 ID:U93+UX4v0.net
アホ大卒業するくらいなら高卒で大手に就職した方が良い

48 ::2021/03/05(金) 12:29:06.94 ID:x/1HxOWB0.net
そのうち90%が派遣
派遣のうち90%が老人介護

とか?

49 ::2021/03/05(金) 12:29:18.95 ID:NpgAa0a20.net
すぐやめるんだろーな

50 ::2021/03/05(金) 12:29:26.94 ID:enUPjkRP0.net
Fランに行っても就職先は高卒と変わらんし学費が浮く

51 ::2021/03/05(金) 12:29:34.85 ID:yLjEuUyL0.net
コロナで外国人の流入が減ったから?

52 ::2021/03/05(金) 12:29:52.99 ID:3giWr0H/0.net
中卒はどうなの?

53 ::2021/03/05(金) 12:29:57.29 ID:VT5x7Xad0.net
Fランの就職先だったオシャレなサービス業が全滅した結果だな。
明らかにお金の流れが変わっている。

実業が伸びるのは良いこと

54 ::2021/03/05(金) 12:30:00.96 ID:U93+UX4v0.net
>>25
何も思わん、年取ったら大卒でも子供に見える

55 ::2021/03/05(金) 12:30:05.47 ID:aTT8TvIX0.net
>>7
歯車なら安い方がいい

56 ::2021/03/05(金) 12:30:17.04 ID:x/1HxOWB0.net
>>47
愛知県の工業高校出てトヨタ自動車のライン工になるのが真の勝ち組コース
25歳で年収800万超えるから地方銀行より上

57 ::2021/03/05(金) 12:30:17.36 ID:Iv17E1ka0.net
本格的に転進国なってきたね

58 ::2021/03/05(金) 12:30:22.07 ID:VT5x7Xad0.net
>>52
もっと求人ありそう

59 ::2021/03/05(金) 12:30:24.84 ID:+9oHGgba0.net
少子高齢化続きで、引退する人がアホみたいに多いのに、就職する新卒が少ないから、

求人数>求職数

こんな状態になりがちだから、就職率は高いし失業率は低目安定し易い。

60 ::2021/03/05(金) 12:30:29.51 ID:enUPjkRP0.net
鎖国した方が日本のためかもしれんな
ガラパゴスでええやん

61 ::2021/03/05(金) 12:30:36.36 ID:uSzXAzO70.net
高卒の生涯賃金 1億8000万円  但し公務員は除く

62 ::2021/03/05(金) 12:30:41.88 ID:phFm5UW90.net
欲しいのはリーダーより安く使えり手足だろ

63 ::2021/03/05(金) 12:30:43.64 ID:l7lmfUR90.net
わざわざ4年と400万かけて高卒でもできる仕事やってるのかなしくなってくるな…

64 ::2021/03/05(金) 12:30:53.68 ID:bRi/yItP0.net
外国人がやってた仕事が舞い込んできたかな。

65 ::2021/03/05(金) 12:31:13.32 ID:59jA7qqH0.net
堕落した経済をコロナが活性化した

66 ::2021/03/05(金) 12:31:19.86 ID:YYX5agda0.net
営業ならいくらでも求人あるぞ。
学歴、資格不問。若さと体力勝負の仕事ならごまんとある。

67 ::2021/03/05(金) 12:32:13.75 ID:evkbMRV30.net
大学なんて研究職や官僚になるわけでもなけりゃそこらの連中の知能は高卒と変わらんからな
安くて一から教えられるならそっちの方がいい

68 ::2021/03/05(金) 12:32:14.92 ID:k77NLKXi0.net
仕事の分野にもよると思うけど
大学できちんと勉強してから社会に出ると結構学んだこと役に立つんだよなぁ
統計学とか

69 ::2021/03/05(金) 12:32:23.29 ID:xWg26r610.net
製造業の3交代勤務してるけど20代の高卒ヤンキーが年収600以上貰ってて凄いことになってるよ

70 ::2021/03/05(金) 12:32:26.73 ID:wSv92Emx0.net
奴隷にするなら頭のよいやつより、バカの方が使い勝手がいいからな

71 ::2021/03/05(金) 12:32:58.29 ID:hsLWrmpb0.net
こういうご時世だから、外国人が減ったとか海外製造ラインの不透明さとかで、国内強化に動いたのかな
本来のかたちとしては悪いことじゃないかと思うけどね

72 ::2021/03/05(金) 12:33:06.36 ID:PpYWaclh0.net
3Kと言われて職業
Fラン卒は3Kを避け、オシャレなアパレルやカフェにという虚業に就職していた

それが日本衰退の原因だった

コロナは神

73 ::2021/03/05(金) 12:33:36.73 ID:BGmS5TOT0.net
半導体関連が好調だからな
キオクシアとかかなり厚待遇で求人出してる

74 ::2021/03/05(金) 12:33:43.72 ID:PpYWaclh0.net
グエン不足

75 ::2021/03/05(金) 12:34:04.37 ID:xD6l3mb/0.net
朗報だな、高卒で製造業で働くのが
本来の日本、三流大学は滅して高卒
を支援すべき

76 ::2021/03/05(金) 12:34:15.23 ID:BcpAFYZL0.net
工場作業員こそ正義だった

77 ::2021/03/05(金) 12:34:32.31 ID:xI+tNUR20.net
親の氷河期世代が金ないからな
大学進学なんて諦めての就職

78 ::2021/03/05(金) 12:34:34.84 ID:n/PPIvRb0.net
>>73
なんだその謎の半導体企業

79 ::2021/03/05(金) 12:34:38.37 ID:AT3pOfuy0.net
>>25
アフォか
JKってブランド無くなったら価値なんかねぇわ

80 ::2021/03/05(金) 12:34:39.19 ID:Veysq9dj0.net
技術者が増えるといいな

81 ::2021/03/05(金) 12:34:45.78 ID:i3/iVIxb0.net
>>69
俺の時は2交替

82 ::2021/03/05(金) 12:34:46.69 ID:h3b+ZMwd0.net
ほんまかいな

83 ::2021/03/05(金) 12:35:08.45 ID:ahqM1hyR0.net
>>55
行くわよ、ネジ

84 ::2021/03/05(金) 12:35:09.79 ID:wn27d4e50.net
建設関係慢性的な人不足だからいんじゃね

85 ::2021/03/05(金) 12:35:11.97 ID:p6fPucoP0.net
これが平均年収が低い理由です

86 ::2021/03/05(金) 12:35:32.59 ID:4bWny0Ye0.net
不足しているグエンの代替要員

87 ::2021/03/05(金) 12:35:40.44 ID:B6XvhgWb0.net
未成年を18歳以上にすることが大きいんだろうな
大学も国公立と研究成果あげてる私立以外いらんよ

88 ::2021/03/05(金) 12:35:53.53 ID:gk7MjPq60.net
>>80
工場で単純労働してる技能者を技術者と呼んでる時点でジャップのレベルが分かる。

89 ::2021/03/05(金) 12:36:05.42 ID:znkA4/ha0.net
頭空っぽな方が詰め込めるからな
同じ頭の良さなら高卒のが優秀だよ

90 ::2021/03/05(金) 12:36:08.71 ID:H1TMCFNX0.net
日本ネガにシナチョンホルホルの、日本のマスゴミとパヨクくやちいねーw

91 ::2021/03/05(金) 12:36:35.01 ID:Aft2ZIht0.net
>>62
手足を経験したリーダーがいるんだよ

92 ::2021/03/05(金) 12:37:02.82 ID:xWg26r610.net
今製造業の技術職がマジで不足してて今の50代が抜けたら糞需要ある人材になれる可能性あるよ

93 ::2021/03/05(金) 12:37:11.65 ID:YYX5agda0.net
コロナでバングラディシュから奴隷が輸入出来なくなったからスペアとして高卒使う感じかな。

94 ::2021/03/05(金) 12:37:28.44 ID:4GxsGFXF0.net
Fラン行って結局中小企業に入って奨学金返済に追われるより余程良い生活が出来るよ

95 ::2021/03/05(金) 12:37:38.43 ID:8GtWEIR20.net
不健康な職業が壊滅して
健康的な職業がグングン伸びる。

コロナって神じゃね?

96 ::2021/03/05(金) 12:37:40.29 ID:hsLWrmpb0.net
ただでさえ少子化、高卒の価値も変わってるのかもしれんな

97 ::2021/03/05(金) 12:37:40.63 ID:EGihxklx0.net
>1
うそ乙

98 ::2021/03/05(金) 12:37:42.15 ID:evkbMRV30.net
無目的に遊ぶためだけに大学行くようなヤツが死滅して高卒が優遇されるなら素晴らしいことだ
同じように若いって言っても18と22だったら18採るわな

99 ::2021/03/05(金) 12:37:44.10 ID:AIao3HCX0.net
引退する人間が新人より圧倒的に多いから

100 ::2021/03/05(金) 12:37:46.99 ID:ePDRpjtC0.net
これから高卒の仕事増えるよ

日本はデフレで物価が下がるし、ストライキもない、海に面してる、一年中水が手に入る

外資の製造業が拠点を作り始めるよ

101 ::2021/03/05(金) 12:38:01.51 ID:9SmL5KAP0.net
コロナ治まってまた海外から人来るようになったら逆に求人激減するんだろうな。

102 ::2021/03/05(金) 12:38:07.31 ID:B6XvhgWb0.net
>>68
数VCは理系だったら高校で習うんだから文系理系関係なく必修にすりゃいいんだよね
標準偏差なんかも高校でやればいいんだよ

103 ::2021/03/05(金) 12:38:38.67 ID:8GtWEIR20.net
コロナ前は「ダサい」とか言って避けられてた業種がグングン伸びてるからな。

104 ::2021/03/05(金) 12:38:39.48 ID:tseFcXNj0.net
高卒から就職と大学卒から就職の生涯賃金の差<大学にかかる費用

105 ::2021/03/05(金) 12:38:56.89 ID:n/PPIvRb0.net
>>88
砲丸投げの球作れるのは町工場の旋盤工だけ

106 ::2021/03/05(金) 12:39:34.15 ID:94rOALgL0.net
映像制作で高尚な仕事ではないけど高校卒業で採用した前列はないな、18歳は子供過ぎるだろ

107 ::2021/03/05(金) 12:40:34.58 ID:u5tUJCI80.net
就職希望者の就職率100%の工業高校で就職できなかった

108 ::2021/03/05(金) 12:40:41.62 ID:bHYeU67g0.net
大学いって仕事あればいいけど奨学金の借金だけ背負って苦しむなら高卒でいいと思う

109 ::2021/03/05(金) 12:40:52.30 ID:fbFjs3oA0.net
大学行ってもそこで学んだことがそのまま活かせるのは一部だけだからねぇ
どうせ一から勉強し直してもらうなら高卒の方がいいんだろう
若い社員の人数も不足してるだろうし

専門分野を狙っていく以外、(少なくとも今の日本の)大学は無駄ってことだ

110 ::2021/03/05(金) 12:41:01.86 ID:dC3RmTND0.net
バブル期までの入社組なら高卒でも部長まで出世できたが今は障害者枠だぞ
もちろん大手の正社員になれるかもしれないが、一生平社員。女の子なら将来性のありそうなのをゲットするワンチャンあるけどな。
数ヶ月前までJKの子が職場にいるというのは不思議。
(っつーかその子、インターンでセーラー服着て社内彷徨いてたからなぁ)

111 ::2021/03/05(金) 12:41:23.03 ID:B6XvhgWb0.net
>>88
永年の実務経験が生み出せる技術もある
先進技術の研究は優秀な人材が大学でしっかり研究すればいい

112 ::2021/03/05(金) 12:41:42.11 ID:F0jq95x10.net
何で大卒は引くいの?

113 ::2021/03/05(金) 12:41:53.54 ID:dauzuzVv0.net
韓国の下位互換になっていくね

114 ::2021/03/05(金) 12:42:26.17 ID:LmKaj75N0.net
高齢になって賃金高くなる前にリストラして
新たな高卒を低賃金で使い倒してるだけ
勘違いすんなよ?

115 ::2021/03/05(金) 12:42:29.93 ID:o0/yONWC0.net
>>111
だからそれは技術じゃなくて技能だって
日本語がおかしいんだよ

116 ::2021/03/05(金) 12:42:58.19 ID:o0/yONWC0.net
>>112
無能な上に歳取ってるから

117 ::2021/03/05(金) 12:42:59.71 ID:cD3dhv300.net
高卒プラチナジョーカーカード

地元の、土日祝日休有給90%消化の超一流企業に簡単に入れる
転勤ほぼ無し 労働組合もある



Fランク大卒
なんちゃって新卒カード

だれも知らない中小企業w

118 ::2021/03/05(金) 12:43:09.72 ID:3giWr0H/0.net
奨学借金してまで大学行くよりは
マシなのかもしれない

119 ::2021/03/05(金) 12:43:30.71 ID:lNJUXaqH0.net
>>1
求人自体はコロナの影響で減ってる。
特に宿泊・飲食・観光などのサービス業やバスガイドなんかは求人が半分以下に減ってる。
コロナ前はインバウンド景気でそういう方面への就職が多かった女子が大きな影響を受けてるとか。
だが、そういう方面の業種を志望してた層は専門学校への進学に進路変更して2年先送りするのも多いから、
見かけ上の最終的な就職内定率には影響が及ばないだけ。

120 ::2021/03/05(金) 12:43:36.19 ID:ysL48BJd0.net
貧しくなりすぎて泣ける…

121 ::2021/03/05(金) 12:43:41.66 ID:1JSd7fPr0.net
大学院卒が扱いに困る

122 ::2021/03/05(金) 12:44:02.43 ID:H1TMCFNX0.net
>>92
高卒技能職が技術職になれるの?

123 ::2021/03/05(金) 12:44:14.99 ID:QTAQob0e0.net
>>106
そりゃ業種によるでしょ
半導体はぶっちゃけ設計以外は大卒じゃなくてもできるから

124 ::2021/03/05(金) 12:44:30.99 ID:aZRSKEBW0.net
使い捨ての兵隊は不足してるからな

125 ::2021/03/05(金) 12:44:54.94 ID:k+NP9mFeO.net
ただの奴隷ですw

126 ::2021/03/05(金) 12:45:15.88 ID:wn27d4e50.net
低賃金で羊のように単純作業に従事する高卒が日本を支えるのだ

127 ::2021/03/05(金) 12:46:24.53 ID:+2dyt0S30.net
>>77
どうしても勉強したきゃ2部でも通信でも方法はあるしな

128 ::2021/03/05(金) 12:46:41.21 ID:QTAQob0e0.net
息子が高専行きたがってるんだが高専ってどうなん?

129 ::2021/03/05(金) 12:47:18.12 ID:evkbMRV30.net
大学なんて行っても実際の仕事では意味ないってことはほとんどのヤツが分かってるだろ
上で言ってる統計なんていうのも実務レベルなら本一冊読めば事足りるし今は数千円でオンライン講座も受けられる
これからは必要な技能は都度得ていく時代で、明確な目的もなくただ漠然と学んでいくなんてのは効率悪くて馬鹿にされる時代になっていくな

130 ::2021/03/05(金) 12:47:26.69 ID:TLBEpSA90.net
まぁFラン行ってもまともな就職先有るとも思えんし
手に職付ければ高卒でも食い扶持位は確保できるしな
解体工の社長なんて中卒だけどバブル崩壊後を乗り切って結構儲かってる

131 ::2021/03/05(金) 12:47:28.71 ID:1JSd7fPr0.net
やりたいことがあるなら大学よりいいよ

132 ::2021/03/05(金) 12:47:38.35 ID:fbFjs3oA0.net
>>125
企業にとったら新卒なんて奴隷未満だろ
金払ってるのに教育してやらなきゃならないんだから

133 ::2021/03/05(金) 12:47:55.96 ID:Cxq5vQFZ0.net
少子化なんだから当たり前といえば当たり前
これで働くところが無いとかなったらそれこそ外国へ出稼ぎだ

134 ::2021/03/05(金) 12:48:00.97 ID:EGZwwV/+0.net
韓国は?

135 ::2021/03/05(金) 12:48:01.04 ID:JkqQg2tU0.net
業務内容がほとんど標準化されてて、継続的な技術継承体制が整ってないと、高卒の受け入れは難しいな

少なくともうちの会社じゃ無理だわ
せっかくの若さや熱意を無駄にすることになる

136 ::2021/03/05(金) 12:48:06.23 ID:aZRSKEBW0.net
>>128
イキリヲタの巣窟

137 ::2021/03/05(金) 12:48:33.12 ID:4GxsGFXF0.net
大卒だろうと殆どの人間が就職したら羊を求められる
それになりたくなければ勉強しまくって有名大入って人脈とか作れば良い

138 ::2021/03/05(金) 12:48:47.04 ID:un43Bu5g0.net
若いやつしか価値ないってことな

139 ::2021/03/05(金) 12:48:49.59 ID:bHYeU67g0.net
>>128
子供がいきたいならいいけど親が就職率に目が眩んで無理やり入れたとこ中退してバイクで町中走ってるわ

140 ::2021/03/05(金) 12:48:52.77 ID:OP6e4mdk0.net
外国人技能実習生もだけど、
結局、低賃金の若いやつらを欲しがってるだけなんだよなあ。
日本の産業が高度化してないというか、発展途上国へ逆戻りしてるから。

141 ::2021/03/05(金) 12:49:16.03 ID:xWg26r610.net
>>122
中規模プラントで働いてるけど大卒は研究とか品質とかの事務系部署にしか居なくて現場の技術職は高卒技能職からの引き抜きでなる感じ
普通の大企業だと理系の大卒がやってると思う

142 ::2021/03/05(金) 12:49:48.65 ID:znkA4/ha0.net
>>111
そういうのはオペレーターの改善活動って言うんだよ
日本は技術者を軽視してるなんて言うが
海外ではそもそも技術者扱いされてない

143 ::2021/03/05(金) 12:49:50.98 ID:rZeSVGrj0.net
>>3
高卒しかいない技術立国wwwww

144 ::2021/03/05(金) 12:50:47.16 ID:PpOIby0I0.net
結局一般的な雇用は学歴じゃなくて景気が全てってことだね

145 ::2021/03/05(金) 12:50:59.72 ID:0jIrGGJH0.net
人手不足と言いながら仕事にあぶれる人多数なのがおかしなところ。

146 ::2021/03/05(金) 12:51:07.94 ID:enUPjkRP0.net
>>128
高専いって国立大編入できるならいいかな

147 ::2021/03/05(金) 12:51:37.48 ID:Z2tZ45P50.net
>>16
あっちはバイトすらない

148 ::2021/03/05(金) 12:52:01.52 ID:ysL48BJd0.net
高専は大学編入するイメージだけど
給料高卒以上大卒以下の設定でしょ

149 ::2021/03/05(金) 12:52:27.09 ID:hsLWrmpb0.net
やっぱり裾野を広くしないと産業の成長は見込めないからね

150 ::2021/03/05(金) 12:52:27.42 ID:bHYeU67g0.net
大学いった方が友達の幅は広がるよね地元とは違う毛色の人が多いから面白い気がする

151 ::2021/03/05(金) 12:52:38.62 ID:FtPgpJVo0.net
>>83
オチゆーな

152 ::2021/03/05(金) 12:52:49.49 ID:N1plbY1A0.net
就職氷河期で給料よりも雇用の方が重要って学んだからね

この傾向はいい事でだな

153 ::2021/03/05(金) 12:52:53.77 ID:4cBHo6kw0.net
>>143
高卒でそれなりの事ができるってすごいことだと思うよ

154 ::2021/03/05(金) 12:53:00.26 ID:B0DnHph30.net
大学4年間ですっかりずぼらになったりするからなあ

155 ::2021/03/05(金) 12:53:14.71 ID:GRP+rLEn0.net
単なる少子化によるもの
安倍スガの功績でもなんでもない

156 ::2021/03/05(金) 12:53:19.14 ID:H1TMCFNX0.net
>>141
現場の技術職ってどゆこと?技能職とは違うの?

157 ::2021/03/05(金) 12:53:25.24 ID:XNkbKxl10.net
Fラン行くくらいなら高卒で金を稼げ

158 ::2021/03/05(金) 12:53:49.32 ID:LF2B4oP70.net
800校ある大学を100校まで減らせば
私学助成金、留学生支援金にかかる税金を節約できるし
バカ大学生、パヨク教授、中韓留学生が居なくなるから日本は良くなるだろう
なにより、高卒就職者が一気に増えるので労働人口も大幅に増加する
ここまで思い切ってできれば日本復活するのにな

159 ::2021/03/05(金) 12:54:10.58 ID:dUGZpY7i0.net
低賃金の奴隷が欲しいからな余計な知恵がついてない分高卒の方が扱いやすい

160 ::2021/03/05(金) 12:54:31.96 ID:J5R/2MsY0.net
県民総ブルーカラーと言われてた愛知が今や大阪を上回ったんだからこれが正しいんだよ
Fランは全て潰せ

161 ::2021/03/05(金) 12:54:33.00 ID:PpOIby0I0.net
>>139
ほんとは高専て仕組みとしては素晴らしいのにな四年制大学と普通科高校の
多くを潰して高専を増やして
635で就職なような学制にしたほうが二十歳で就職できてなおかつ
学力も保証されるから合理的なのにね

162 ::2021/03/05(金) 12:54:45.90 ID:ezEZoglw0.net
仕事もろくすっぽできねえくせに変な知恵つけて待遇のことばっかり言ってるアホ大卒より高卒の方がかわいげがある

163 ::2021/03/05(金) 12:55:02.48 ID:7F5Q84fH0.net
好景気だな
そりゃあれだけの金をバラまいたんだもんな
コロナなんて吹き飛ばすわな

氷河期のころは緊縮緊縮でなにもしてくれなかったもんな
全部自己責任で

164 ::2021/03/05(金) 12:55:14.81 ID:PpOIby0I0.net
>>159
違うんだなそれが高卒から熟練させるより即戦力の大卒を欲しがるんだよ
日本の企業は

165 ::2021/03/05(金) 12:55:38.89 ID:QZTe+Xzj0.net
パヨまた負けたんか

166 ::2021/03/05(金) 12:55:51.51 ID:Rw6G5ln/0.net
本当かよ
信じられんは

167 ::2021/03/05(金) 12:56:13.03 ID:wllYmtbg0.net
Fラン卒なんて全く無意味どころか四年無駄にしてきたポンコツだと企業我ようやく気付いた

168 ::2021/03/05(金) 12:56:25.84 ID:l433210g0.net
>>143
大卒より早くから仕事する高卒の方が使い物になりやすい

169 ::2021/03/05(金) 12:56:42.65 ID:STWzLbe+0.net
よほどの専門職以外は大卒取るメリット無い。結局教育して使い物になるには3年ぐらいかかる。

170 ::2021/03/05(金) 12:56:51.92 ID:l1PW+Mgo0.net
>>8
大学に行っても意味がないやつが行っているのがムダなんだよな

171 ::2021/03/05(金) 12:57:21.18 ID:PpOIby0I0.net
>>168
プロ野球やサッカーなんか見ればわかる通り高卒から育てるのは
金も時間もかかる大卒即戦力ピッチャーのが楽なんだろ

172 ::2021/03/05(金) 12:57:22.52 ID:HlbCOPf20.net
まあ仕事選べるだけあるって事はいい事
また氷河期なんて作っちゃいけない
これは使命だよ

173 ::2021/03/05(金) 12:57:26.97 ID:xWg26r610.net
>>156
生産ラインの保全や改修、調整とか
新規ラインの施工管理とか雑用やってる

174 ::2021/03/05(金) 12:57:31.30 ID:hsLWrmpb0.net
高卒と大卒は学歴というより、年齢によるキャリアだったり人格形成の部分も大きいだろうね
技能に特化した側面なら高卒からいち早く現場に入ったほうが良いかと思う

175 ::2021/03/05(金) 12:57:37.73 ID:B0DnHph30.net
>>128
俺の周りはだけど
当然就職率はいい
ただ、システムが大学なので普通科高校生と理系大学生やってた奴ならわかるかも知れんけど
いわゆる普通科高校のような詰め込みとは違って緩い
勉強内容は細くそして深くやるのでできるけどできない感じの学習が続く
テストは当分簡単なのでなめてしまう感じ
とりあえず最初の方の学年を上がる分にはサボれるので
自分を律して勉強する意思が結構重要
中退も多いのはそのため

176 ::2021/03/05(金) 12:57:53.22 ID:CRU8Nnki0.net
給料は発展途上国以下で非正規雇用ばっかりだから切りやすいからな

177 ::2021/03/05(金) 12:58:59.22 ID:H1TMCFNX0.net
>>173
はえー
日本の技術に関われるのかっこいいな

178 ::2021/03/05(金) 12:59:11.00 ID:B0DnHph30.net
>>164
即戦力の大卒?
そんなもの存在するとか聞いたことがない
ドクターの間違い?

179 ::2021/03/05(金) 12:59:29.42 ID:Q3+RVO7M0.net
いやただ低賃金の奴隷欲しがってるゴミ企業しかないってだけだろ

180 ::2021/03/05(金) 13:01:16.86 ID:nCCyLBuzO.net
少子化で新卒が貴重になったんだろ

181 ::2021/03/05(金) 13:01:32.31 ID:CRU8Nnki0.net
平均年収は韓国未満

182 ::2021/03/05(金) 13:02:22.31 ID:RGkVTfu60.net
>>1
平均手取り14万以下で何で喜べるんだろw

183 ::2021/03/05(金) 13:03:27.36 ID:VSY/Ojjs0.net
>>171
適当な文系大なんて4年間の
モラトリアムでしかない

184 ::2021/03/05(金) 13:03:28.30 ID:m/vI0x2L0.net
バカウヨが勝手に誇らしくなってて草生えるwこれは転落だって分からんかねぇ

185 ::2021/03/05(金) 13:03:46.24 ID:J7P+V2Ra0.net
>>10
高卒の初任給は20年前で18万円

186 ::2021/03/05(金) 13:03:58.14 ID:A78MX2ZH0.net
日本カッタ!

187 ::2021/03/05(金) 13:04:24.77 ID:R1CdTVK60.net
こりゃ日本は衰退するわ
韓国は一流大学を出たエリートが限られた椅子を奪い合う
結果企業は優秀な人材ばかりになる
そしてサムスンはトヨタの時価総額の2倍まで成長

188 ::2021/03/05(金) 13:04:53.68 ID:5txlXJkU0.net
コロナで外国人労働者が不足してる分の代わりにだろうな

189 ::2021/03/05(金) 13:05:10.54 ID:oVV437gj0.net
即戦力とは言わんけど
低学歴と高学歴では仕事の内容を理解して覚えるまでの時間が全然違うよ
低学歴はやっぱり目先のことしか見ない
高学歴はシステム全体を理解しようとするので教えるのも楽だ

190 ::2021/03/05(金) 13:05:24.36 ID:+rjhZALD0.net
馬鹿にしてる人が多いけど、コロナの影響ほとんどないし割と働き方改革で労働時間が楽になってるし、工場には結構若くて可愛いねーちゃんがいるから大学行くより楽しそうな人が多い。

191 ::2021/03/05(金) 13:05:45.25 ID:KzV2zK2P0.net
住宅の解体業者は外国人労働者だけの現場とか結構ある。現場責任者が片言の日本語とか当たり前
工事現場でもいるのは歳食った爺さんと若い外国人ばかりでこういった仕事は日本人の若者なんて非常にレアな存在

192 ::2021/03/05(金) 13:06:05.62 ID:A78MX2ZH0.net
移民に仕事奪われるよりは

193 ::2021/03/05(金) 13:06:46.91 ID:qZPyx3ie0.net
>>128
うちの近所の子豊田高専行ってそのあと名工大に編入して
デンソーに入ったよ
行かせてみたら良いと思う

194 ::2021/03/05(金) 13:07:24.83 ID:1v3nJ95B0.net
これは
経済的に大学に行けなくなったということなのか?

195 ::2021/03/05(金) 13:07:29.18 ID:QIE19p4x0.net
単に少子化であぶれなくなっただけだろうな

196 ::2021/03/05(金) 13:07:53.02 ID:J7P+V2Ra0.net
>>189
色々な人に教えてきたけどそれは人によるわ
勉強が苦手なのに大学でてる奴とか、趣味でプログラミングしてる高卒じゃ圧倒的だったわ

197 ::2021/03/05(金) 13:07:55.81 ID:QZTe+Xzj0.net
良いことだ

198 ::2021/03/05(金) 13:08:25.78 ID:NXnjgqiB0.net
大卒大卒言うけど、世の中見回してみ?
大卒の必要ない仕事の方が圧倒的に多いだろ
それなのに、エセ大学でだからってドラマの主人公のような職種に就こうとするから無理なんだよ

199 ::2021/03/05(金) 13:08:37.21 ID:tO2w7i2q0.net
景気とか関係なく少子高齢化で低賃金で単純労働する人が減ってるという証明
高校生をブラックの企業が待っている

200 ::2021/03/05(金) 13:09:24.57 ID:PpOIby0I0.net
>>187
そうはならないんだむやみに大学と学生を増やすと効率が悪いんだ
少子高齢化も進学競争の学費負担が大きく絡むしな

201 ::2021/03/05(金) 13:09:41.39 ID:1gQqqcMl0.net
経団連の求める人材に学歴は不要だよ

202 ::2021/03/05(金) 13:10:17.05 ID:5BxGeNCR0.net
下手な大卒よか使えるからな

203 ::2021/03/05(金) 13:10:24.23 ID:ZuVhowpv0.net
このスレ大学コンプ多くてワロタ

204 ::2021/03/05(金) 13:10:53.08 ID:9CkshMqi0.net
大学出てもバカなんだから
高卒のほうがマシだよ

205 ::2021/03/05(金) 13:10:55.99 ID:xRxmkdhS0.net
正直マーチレベルすら入れない学力のやつは
さっさと働いた方がいい気がするけどな

206 ::2021/03/05(金) 13:11:00.15 ID:7XO3brQf0.net
学歴はどうでも良いけど18歳に仕事振るのは怖すぎる、有能ならいいけどね

207 ::2021/03/05(金) 13:12:03.97 ID:YrIW0cOB0.net
日本人に学など必要ない

208 ::2021/03/05(金) 13:12:36.07 ID:QZTe+Xzj0.net
ぽまいらは
「トリクルダウンなんてなかった。末端に金は行かない。上級が儲かるだけだ」と文句を言うくせに
いざ末端層の雇用が快調になってもなんやかんやでケチを付けるw

209 ::2021/03/05(金) 13:13:24.80 ID:w5P2VQn80.net
高卒の子だと本当に素直な子が多くて助かるってメーカーの親父が言ってたわ
逆に院卒の女はやべー奴しかいないって言ってたわ

210 ::2021/03/05(金) 13:14:00.36 ID:RrHNQCD10.net
技能実習生という名の外国人労働者ざ入って来れなくなったからな
実は地方の人手不足が酷い状況なんだけど
賃金安い仕事が多い
というかブラック経営者が多いんだよねw

211 ::2021/03/05(金) 13:14:06.77 ID:QTAQob0e0.net
高専質問した奴だけど本人行きたがってるからサポートするわ
ありがとう

212 ::2021/03/05(金) 13:14:37.16 ID:dUGZpY7i0.net
>>164
君は大学卒と高卒を同じ部署につけるのね

213 ::2021/03/05(金) 13:14:40.07 ID:PpOIby0I0.net
>>203
学歴社会のデメリットを唱えたら学歴コンプで返されてもこまるな
身分のコンプを学歴にぶつけるお受験バカが一番ダメなんだよ

学歴で身分は変わらない身分を決定するのは地縁と血縁だからな

214 ::2021/03/05(金) 13:14:45.60 ID:B0DnHph30.net
>>205
うん
大卒一緒くたに扱われて東大京大と底辺私大卒を同時に話題にされてもというのもあるが
選別は厳しくした方がいいなあと思うね

215 ::2021/03/05(金) 13:15:35.71 ID:otB/r7wL0.net
昔は高卒でも市役所、大手企業(管理部門)、NHK、百貨店、製薬会社、銀行、保険会社…行けた。
ただし優秀なやつだけ。むしろこちらの方が自然。

216 ::2021/03/05(金) 13:15:44.36 ID:KzV2zK2P0.net
>>209
典型的な昭和人間は口答えしてくる奴を嫌うからな

217 ::2021/03/05(金) 13:15:46.59 ID:BvSmkujH0.net
即戦力の大卒(笑)

218 ::2021/03/05(金) 13:17:09.80 ID:RNBXForj0.net
仕事言ってもロボットの補助みたいなことやるんだろ、知らんけどw

219 ::2021/03/05(金) 13:17:49.65 ID:HCZSHHSJ0.net
大卒は総合職で本社採用、高卒はその地方の工場採用みたいなところもあるしね

220 ::2021/03/05(金) 13:17:57.24 ID:B0DnHph30.net
高専の学習内容って学科によって1年で行列さわったりするので
難しくて簡単なのよ
物理も力学中心に実用重視で高校物理的に簡単なことと習わないこと混在
久々に行列とか教えて楽しかったぜ

221 ::2021/03/05(金) 13:18:11.77 ID:BJQgHE500.net
遊ぶ為に大学行く時代も終わりかな

222 ::2021/03/05(金) 13:18:22.93 ID:4NJIXstLO.net
>>1
このスレの真似?
【韓国】20台の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え 「大学の求人掲示板が真っ白」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614912689/

223 ::2021/03/05(金) 13:18:42.43 ID:XHWhFse30.net
工業高校ハジマタ\(^o^)/

224 ::2021/03/05(金) 13:19:21.67 ID:uIZ2ny/v0.net
>>56
そして自殺だな

225 ::2021/03/05(金) 13:19:34.60 ID:BvSmkujH0.net
大学卒業したら会社員として通用する能力を身に付けた証拠って勘違いした奴結構いるよな

そういう奴ってだいたい上司にちょっと叱責されただけで自信失ってすぐに辞める奴が多い

226 ::2021/03/05(金) 13:19:42.26 ID:/jqv5/lh0.net
情報化社会の仕事に高い学力が必要なくなってきている。
逆に言えばこれは危機だ

227 ::2021/03/05(金) 13:19:52.22 ID:VmUhf6xj0.net
大学が国内から消えそうだな

228 ::2021/03/05(金) 13:20:15.66 ID:EjSRYYfz0.net
そりゃあ、Fラン大卒と高卒能力に大した差がないからな。給料が3割安いからな。

229 ::2021/03/05(金) 13:21:09.24 ID:RNBXForj0.net
>>226
AI失業の前兆ってか

230 ::2021/03/05(金) 13:21:15.42 ID:rnCqfgpw0.net
役にたたないごみ知識つけてなにしたいの

231 ::2021/03/05(金) 13:21:32.54 ID:PpOIby0I0.net
大卒程度の学力を二十歳くらいで身につけないといけないね
学歴を否定するのを学力を否定することにしてはならんからな

232 ::2021/03/05(金) 13:21:36.86 ID:EjSRYYfz0.net
一橋大学卒で警備員やってるやつとか居るからな。

233 ::2021/03/05(金) 13:22:10.43 ID:mhJZn3iA0.net
高卒でトヨタ・デンソーアイシン本体入社するのが、職業人生コスパ最高!

234 ::2021/03/05(金) 13:22:25.25 ID:PpOIby0I0.net
>>228
ランキングの問題ではなくて研究職などと一般的な就職は
明確に分けたほうがいい医者でも臨床医はさっさと卒業して
医者として働くのに適した教育をするべき

235 ::2021/03/05(金) 13:23:14.92 ID:BLVxoYt50.net
俺の予想通り、
遊んでばっかりの2流大学で使えない人間より
高卒で早めに企業に慣れさせる方が良い人材になる

236 ::2021/03/05(金) 13:23:54.54 ID:ePDRpjtC0.net
>>203
まぁ、いつものことだけど
いい年して、学歴の話しかしない奴はろくな人がいないわw

237 ::2021/03/05(金) 13:24:07.75 ID:BvSmkujH0.net
10代の時スーパーでバイトしてたけど
精肉の上司が大卒だったわ
大卒出て肉切っててさすがに可哀想だと思ったっけな

238 ::2021/03/05(金) 13:24:36.32 ID:B0DnHph30.net
大卒でもすごい奴はいるんだけど
そういう奴をちゃんと選んでいいところ就職させてやってほしいんだよなあ

239 ::2021/03/05(金) 13:25:19.88 ID:QZTe+Xzj0.net
外人のプログラマーが言ってたな

プログラミングできて英語ができれば食いっぱぐれはない
かならず世界のどこかで生きていける、って

240 ::2021/03/05(金) 13:25:24.47 ID:XcpACLE/0.net
>>7
F欄なんか無くしていい

241 ::2021/03/05(金) 13:26:35.45 ID:UPhR3WbU0.net
月12万のバイトの給料に3万プラスするだけで、
早出残業当たり前、部署異動可、職種変更可、勤務地変更可、
現場作業と現場指揮を任せられて、長期雇用で成長を期待できる、
そんな若くてお得な人材が雇えるんだからそりゃ引く手あまたですよ。

242 ::2021/03/05(金) 13:29:50.56 ID:CYiJ7YIP0.net
工場勤務を馬鹿にして滅びたのがローマ帝国

243 ::2021/03/05(金) 13:30:00.26 ID:CYiJ7YIP0.net
歴史は繰り返す

244 ::2021/03/05(金) 13:30:50.67 ID:PpOIby0I0.net
>>242
ブルーカラーは奴隷の仕事だとばかりに移民に頼って
自国民は働かないという国はロクなことにならん韓国みても
わかるだろ

245 ::2021/03/05(金) 13:33:18.62 ID:xi3FkQ1e0.net
Fラン行くくらいなら高卒で工員してるほうが絶対にいいな

246 ::2021/03/05(金) 13:34:47.75 ID:vUatThoj0.net
>>45
会社側としても高卒と対して変わらない能力にムダに高い賃金払わなくて済むしなw

247 ::2021/03/05(金) 13:35:30.17 ID:tODjulsC0.net
大卒でも理解力やばい奴結構いるからな
そういう奴は社会に出て伸びない

248 ::2021/03/05(金) 13:36:58.30 ID:WUN0on1D0.net
>>232
そら東大出てホームレスになる奴もいるけどそれがどうした?

249 ::2021/03/05(金) 13:37:50.74 ID:B0DnHph30.net
日本がそもそもロリコンの国なんだし
大卒、マスタードクターと歳を追うごとに自分の基本価値が下がってることを業績でどう箔付けするかが大切って視点が必要かなあと
まあ私立校内推薦組とかいつまで勉強したんだろうなって奴も混じってるし

250 ::2021/03/05(金) 13:38:51.26 ID:PpOIby0I0.net
もちほん学力はあるに越したことはないだがしかし同時に
箱物とかした大学も不要だ
これが理解できんやつは大学に行った甲斐がなく先祖のように
義務教育終わったら働いたほうがマシだったということだ

251 ::2021/03/05(金) 13:39:28.45 ID:PpOIby0I0.net
Fランを削減するということはポスドクや大学進学者を削減するということだね
いいことだと思うが

252 ::2021/03/05(金) 13:39:34.60 ID:BQtiLfuU0.net
真っ黒()

253 ::2021/03/05(金) 13:41:41.64 ID:KxFmDfWp0.net
キャバ嬢が
「商業高校出て、簿記2級あって、エクセルがちょっと使えて、笑顔がバッチリなら、昼の仕事で食いっぱぐれることはないから余裕」
とか言ってて、コロナで働けなくなった後、ほんとに実践してる

254 ::2021/03/05(金) 13:42:25.21 ID:aMIbULCq0.net
4年間遊んでた奴雇うよりは、高卒雇って4年間教育した方がいいわな

255 ::2021/03/05(金) 13:42:49.46 ID:E4s2lOz40.net
コロナのせいで高校生活中途半端だったろうしな
働き口あって良かった

256 ::2021/03/05(金) 13:43:11.74 ID:SLOuEhrm0.net
高卒とかぶっ叩かれまくったのに急に持ち上げ出して気持ち悪い
アルバイトの方が稼げるとかいってすぐ辞めたよ

257 ::2021/03/05(金) 13:43:11.84 ID:7YzoBueC0.net
非正規

258 ::2021/03/05(金) 13:45:44.55 ID:qdUDMsQQ0.net
>>1
【速報】 中国、40歳以上は仕事が無かった! 数百万社が倒産、再就職不可 「子供は高校生、お金も無くどうすれば…」 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614865999/

259 ::2021/03/05(金) 13:46:05.41 ID:7RzBfZHu0.net
正しいと思う。
社会に居場所作る方が大切なのは当たり前の話。

260 ::2021/03/05(金) 13:55:07.19 ID:xOTb41Qd0.net
流石自民

これは野党には無理www

261 ::2021/03/05(金) 14:02:17.22 ID:F98hrDma0.net
安く使えるからな

262 ::2021/03/05(金) 14:02:27.55 ID:66vEFrfQ0.net
昔のような力強さが日本に戻ってくれるといいね

263 ::2021/03/05(金) 14:06:53.39 ID:Renk4JTU0.net
ブラック求人だらけで真っ黒

264 ::2021/03/05(金) 14:06:57.67 ID:/o82wyTq0.net
こじらせた高卒が多そうなスレだなw

265 ::2021/03/05(金) 14:07:36.98 ID:Cca5cQdA0.net
安く使い倒す気まんま〜んやないか

266 ::2021/03/05(金) 14:12:34.16 ID:huZNi3nF0.net
田舎の工場なんて高齢化が酷すぎて誰でも入れる感じや

267 ::2021/03/05(金) 14:13:44.72 ID:5VXTZ3090.net
>>170
先送りしてる感があるよね

268 ::2021/03/05(金) 14:14:46.36 ID:iFFYY1Aw0.net
もう大卒給与出せんのだろうな
手取り15万で昇給やボーナスは雀の涙で40でポイ捨てできたらいいという考え

269 ::2021/03/05(金) 14:15:43.79 ID:Bb+Be/ou0.net
>>1
輸送交通インフラが堅調だから雇用率は高い( ・∀・)
反面サービス業は壊滅だから、
大卒の雇用率は、いくら労働生産人口が
減少しても減るのか( ・∀・)

270 ::2021/03/05(金) 14:17:21.72 ID:2TvDXKgX0.net
あー、底辺私立こないだ卒業した息子が就職が多いって言ってたな、Fラン行くよりいいなって話したわ

271 ::2021/03/05(金) 14:18:13.33 ID:oQz9tFEh0.net
>山口労働局は2日、県内の大学や高校を今春卒業する求職者の就職内定率(1月末現在)を発表した。
ちゃんとリンク元の記事を見よう。安倍の選挙区の山口の記事。

272 ::2021/03/05(金) 14:18:54.10 ID:a1Q+dDly0.net
安い賃金で国内生産に切り替えてMADE IN JAPANにしろ

273 ::2021/03/05(金) 14:19:43.68 ID:VxO2LPh50.net
Fランは終わってるな

274 ::2021/03/05(金) 14:19:51.85 ID:uGfuLe0b0.net
>>41
気の所為かもしれないけどコロナ禍でコンビニバイトの外国人が減った気がする
留学生が帰国したのかな

275 ::2021/03/05(金) 14:21:01.65 ID:I7sllG8a0.net
経営側が、労働者は学歴より経験がものを言う場合が多い
って気づいちゃったんだな、大卒の自分でもそう思ったもんw

276 ::2021/03/05(金) 14:21:12.13 ID:cveyI8HJ0.net
Fランに比べたら高卒の方が良いもんな

277 ::2021/03/05(金) 14:21:40.87 ID:wllYmtbg0.net
ようやく大卒とかいう無意味な肩書を凄いように見せかけてFラン大学利権がバカを騙して借金させるビジネスモデルが崩壊したのか
国民が賢くなった証拠だな

278 ::2021/03/05(金) 14:23:58.19 ID:SN5aaYuB0.net
変な入れ知恵されて、権利ばかり主張して文句ばかり言って給与が高くて
仕事ができない大卒なんて要らんわな。

279 ::2021/03/05(金) 14:24:11.69 ID:JSKGnczE0.net
>>132
これを理解してない新卒が多い
基本的に新卒は負債

3年目くらいからプラスになってくるくらいのイメージ

280 ::2021/03/05(金) 14:25:01.06 ID:wHOb6ZD10.net
おじいちゃん達が大学行けなくて悔しかったのよくわかった
マジで悔しかったんだな

281 ::2021/03/05(金) 14:26:04.69 ID:5OH9VPFC0.net
>>128
高専はええぞー。
卒業さえ出来れば一部上場企業入社確実だからな。
でも学生時代に遊びまくって
入社後仕事内容について行けず
会社辞めた俺みたいなのも居るが。

282 ::2021/03/05(金) 14:27:37.34 ID:bHYeU67g0.net
高卒だらけの職場にFランひとりっていうのが一番きつい逆学歴イジメが

283 ::2021/03/05(金) 14:28:25.55 ID:D1iStjDI0.net
凄いなぁ、優秀とか関係なく若ければそれだけで有利だってことか

284 ::2021/03/05(金) 14:29:27.28 ID:i8Cxpmcx0.net
ますます日本は貧乏、奴隷化がすすむな

285 ::2021/03/05(金) 14:29:34.64 ID:41LBrD1M0.net
受験生時代に親から「マーチ以上なら学費全額出して小遣いもやるがそれ未満なら一切出さない。自費で出すか就職しろ」
と言われて当時は理不尽と思ったが今では感謝してるわ

286 ::2021/03/05(金) 14:29:52.46 ID:VVtDAPtT0.net
クソだなこの国

287 ::2021/03/05(金) 14:30:14.34 ID:9In5u1IR0.net
2000年前後は16パーとかだっけ

288 ::2021/03/05(金) 14:30:41.12 ID:1hdJ3d6S0.net
地方の進学校の高卒とFラン大卒なら前者の方が確実に学力が上だからな。
80年代は地元にロクな大学が無かったから進学校だけど高卒で働く人も多かった。
だいたい公務員か電力ガスに就職してた。最近は知らんが、景気が悪くなったこともあって一人暮らしさせる余裕も無いからあまり変わらんと思う。

まあ、Fラン大学は無くした方が良いな。
地方から出て行く人間も少なくなるし、経済的自立も早くて結婚も早くなるから、地方活性化と少子化対策にもなる。
パヨさんは教育ガーと言って反対するだろうけど、競争が無い分、質が落ちてるからね。

289 ::2021/03/05(金) 14:31:26.13 ID:wllYmtbg0.net
>>283
半端な大学いくやつなんか間違いなく優秀では無いだろ
一流大卒の学生雇えない企業なら高卒を教育したほうが良いという極めて合理的な判断

290 ::2021/03/05(金) 14:31:39.15 ID:I7sllG8a0.net
>>286
いやいや、文句ばっかりの高学歴アスペと
よく働く高卒、どっち選ぶw?

291 ::2021/03/05(金) 14:32:49.18 ID:bi6rhnhx0.net
学歴で仕事は出来ない

292 ::2021/03/05(金) 14:34:14.41 ID:PdQlu36q0.net
大卒だとFランだろうと高い給料出さなあかんからな
高卒なら安くて有能な奴隷量産出来るし働きたい高卒とwinwith

293 ::2021/03/05(金) 14:35:49.69 ID:p6yUE91Y0.net
意味のない量産大学生と高卒は同等だからな。
なら、給料設定の低い高卒になるのは必然。

294 ::2021/03/05(金) 14:37:24.56 ID:MiHJFUQM0.net
賃金の安い労働者だけが必要ってことだ

295 ::2021/03/05(金) 14:39:13.82 ID:5BxGeNCR0.net
糞無駄な大学が増えすぎ。
価値がない。

296 ::2021/03/05(金) 14:39:43.96 ID:ztTa49OV0.net
中小企業で意味無い無名大卒に拘る会社が日本のガン、皆無駄に大学行く風潮になってカス大学が蔓延して大学自体がビジネスになってる。
大学まで行って社員数十人の誰も知らんような会社に就職して、そこで一生働くの?wって感じだわ

297 ::2021/03/05(金) 14:40:18.48 ID:xt5zLFG80.net
>>171
斎藤「だよね」

298 ::2021/03/05(金) 14:40:28.80 ID:uGfuLe0b0.net
>>294
人手を増やしたい時に安い奴から雇われてくのは当たり前
一時的に平均年収も下がる

299 ::2021/03/05(金) 14:40:33.67 ID:qP4eUYUx0.net
飲食店壊滅で大学生のバイト先が無くなったからな
そりゃ高卒でも即働こうという気になるわな
支那韓国に出してた製造委託が国内回帰する動きと重なったな(´・ω・`)
まぁ国内労働者が増えるのはいい事だが、甘やかされて育った世代だから使える人材にするのは骨が折れそうだなコリャ

300 ::2021/03/05(金) 14:41:01.17 ID:DoWP9o4u0.net
チョッパリ!話がアルニダ!

301 ::2021/03/05(金) 14:42:42.65 ID:I7sllG8a0.net
>>298
それでも外国に出稼ぎ行くよりはマシだからなw
結果、日本人が日本で就職する流れになるから良い事だ

302 ::2021/03/05(金) 14:42:50.75 ID:EMFjWlvj0.net
>>288
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201109135556_4c737543746566555679.jpg

303 ::2021/03/05(金) 14:43:51.95 ID:yCTaBUCG0.net
コロナの影響で求人倍率減ってるんじゃ亡いの?
外国人の入国もコロナで減ったから、それを埋める為に求人倍率あがったってこと?

304 ::2021/03/05(金) 14:44:54.13 ID:I7sllG8a0.net
>>303
コロナで求人減るってワメいてた連中居たっけ
増えてるじゃんっていうねw

305 ::2021/03/05(金) 14:46:23.95 ID:EPyMoG/N0.net
少し減ったけど1は割ってなかったかと

306 ::2021/03/05(金) 14:49:34.68 ID:oYmKiqwO0.net
底辺大なら高卒と能力そんなに変わらないからな
安く使えるし、変に染まってくるより若くて無知なうちから育てられるし
馬鹿な大学生なら高校生のがいいかもね

307 ::2021/03/05(金) 14:51:18.87 ID:oYmKiqwO0.net
>>304
倒産増えてるんだから求人もそりゃ減ってるだろ

308 ::2021/03/05(金) 14:52:31.66 ID:D1iStjDI0.net
いや、優秀とか関係ないよ
若さの特権ね
ただそれだけ
第一18そこらの未成年の子供が優秀なわけねーだろw
それは大学卒業したばかりの新卒にも言えるけど

309 ::2021/03/05(金) 14:53:24.68 ID:FGxq3O8k0.net
>>303
元から氷河期とはなんだったのかと言わんばかりの超人手不足社会だし多少減ったところでな

310 ::2021/03/05(金) 14:54:06.61 ID:wGTwrbGg0.net
>>25
19歳以上は生足ミニスカートは死刑です。

職場見学に制服姿で女子高生が来た時は、職場に花が咲いたみたいだったが。

311 ::2021/03/05(金) 14:54:27.89 ID:I7sllG8a0.net
そもそもさ、大学なんか出るのが珍しかった時代の日本人が
あれだけ頑張って結果残してるのに
彼らより学歴あるはずの団塊が、悪い事は政府や下の世代のせいにして
挙げ句、ろくな結果残せてないって惨状だもん
そりゃこういう流れになるでしょうよw

312 ::2021/03/05(金) 14:55:39.18 ID:811KC2xF0.net
まあ大学なんて必要ないからな

313 ::2021/03/05(金) 14:56:36.30 ID:Rx/0mTi00.net
俺の人生こんなはずじゃなかった、なんでこんな会社に、なんでこんなハゲた上司に。

って顔していつ辞めるかわからん状態で働くFラン大卒より、高卒を仕込んで叩き上げる方がよっぽどいい気がするけどな

314 ::2021/03/05(金) 14:57:28.87 ID:aK2Baq8i0.net
高卒で就職かぁ、みんな余裕が無いんだろうね

315 ::2021/03/05(金) 14:59:18.69 ID:MmyoB8uN0.net
製造の末端社員なら高卒で十分

316 ::2021/03/05(金) 15:01:12.45 ID:qxwNCvKf0.net
>>8
Fランは行っても意味ない

317 ::2021/03/05(金) 15:03:14.70 ID:QwI0lR800.net
20年前の就職率って何だったんだろうな

318 ::2021/03/05(金) 15:03:19.77 ID:BpAlBiLE0.net
大学4年行って営業とか
無駄としか言いようがないからな

319 ::2021/03/05(金) 15:03:54.79 ID:u0/13tOl0.net
>>1
昨日暴れてた基地外が嫌儲民でワラタwwww
https://i.imgur.com/FOsce76.jpg
http://hissi.org/read.php/news/20210304/REQ2NkdCQmEw.html?p=1

410 :ザナミビル(東京都) [ニダ][]:2021/03/04(木) 20:25:01.69 ID:DD66GBBa0
>>399
ネトウヨやってるような階層は知らないだろうけど、大学在学中に就職活動する日本が世界的に見ると異常なだけなんですわ
知らなかった?
だろうね、君らそもそも大学にすら行けなかった階層だもんな



韓国出生率0.84の衝撃 結婚どころじゃない若者たち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614911234/

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-/obZ) :2021/03/05(金) 14:08:47.47 ID:SY0YVJG1M
>>423
コピペ連投芸しか出来ないお前は大学と無縁の人生かも知れないけど、
大学在学中に就職活動をする日本の方が国際的に見て例外なんですわ、知らなかったかな?

320 ::2021/03/05(金) 15:05:04.66 ID:Z89RcSVW0.net
F欄に限って高卒見下してたりするからな、笑えるわ

321 ::2021/03/05(金) 15:06:24.78 ID:Hi7DJDjP0.net
???「最高ですか?」

322 ::2021/03/05(金) 15:07:08.72 ID:mhJZn3iA0.net
転職せずに大手に入って定年まで勤めるなら、高卒が良いよ
無駄に責任も背負わされるポジションまでは行かないしねw

323 ::2021/03/05(金) 15:08:17.69 ID:h3x04Ff90.net
いらないサービス業とエンタメ業界は潰そう

324 ::2021/03/05(金) 15:09:04.44 ID:pli7NxAc0.net
大学行って卒業浪人からの妥協就職して早期退職かましたニートが周りに結構いるからなあ
高卒時点で明確にやりたいことのビジョン持ってない奴は行ってもマジ無駄だからさっさと働いた方がいいと思う

325 ::2021/03/05(金) 15:10:44.60 ID:2DS+ipUk0.net
>>128
就職に関しては就職率はかなり高い
普通の高校と違って教える講師が教授や助教授ばかりだから教え方にかなり癖があったりする
分からない所は自己学習で理解するくらいの学習意欲が無いと付いていけなくなる可能性大
進学基準とかが緩いからなるほど分からん状態でも進学できてしまって
基礎が全く理解できないまま応用系の科目だらけになって詰んで中退するパターンが多い

326 ::2021/03/05(金) 15:11:08.90 ID:wSOBNanF0.net
>>240
Fらんは本当の意味で日本の負債だわな

327 ::2021/03/05(金) 15:11:35.84 ID:JQ3dAh7R0.net
社会が必要としいるのは
「勉強ができる人」ではなく「仕事ができる人」
なわけだね。
悲しいかな「勉強ができる人」が必ずしも「仕事ができる人」では無かった。

328 ::2021/03/05(金) 15:12:56.18 ID:h751ty3y0.net
>>128
下手な大学より就職有利

329 ::2021/03/05(金) 15:13:36.86 ID:HAFiJEpl0.net
高卒の子の方が扱いやすくて良いわ

330 ::2021/03/05(金) 15:14:42.13 ID:YoqcPfOL0.net
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん

【韓国】20台の雇用率55.7%で史上最低 98年通貨危機越え 「大学の求人掲示板が真っ白」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614912689/

331 ::2021/03/05(金) 15:15:12.07 ID:luwJYmt10.net
勉強しかしねー学歴バカ量産して
日本ダメにしてんだから
コレが流れじゃねーの?

332 ::2021/03/05(金) 15:15:38.60 ID:l8E9nyBB0.net
>>8
何の志も無いのに学歴だけは無駄に一丁前のバカなんざどこも要らないってことだな

333 ::2021/03/05(金) 15:17:34.20 ID:I7sllG8a0.net
>>329
素直に学べる人間が一番成長するんだよな...

334 ::2021/03/05(金) 15:20:39.55 ID:luwJYmt10.net
あと、役所務めは一般の職業につくんじゃねーよ
気持ち悪いプライドぶつけてきすぎ
出し過ぎなんだよ気持ちわりーな
まーなんで公務員やめたのかはそれで察しがつくけどな

335 ::2021/03/05(金) 15:21:22.61 ID:MsWyBpnS0.net
Fランは高卒より価値低いしな

336 ::2021/03/05(金) 15:22:19.74 ID:YFB1KxIk0.net
ちゃらちゃらした大卒より真面目そうだもんな

337 ::2021/03/05(金) 15:23:34.49 ID:2DS+ipUk0.net
大卒は給料が高いから、大企業に就職したいからっていうのが大学行く目的の大半な時点ですでに狂ってるからな

338 ::2021/03/05(金) 15:24:58.95 ID:YFB1KxIk0.net
バブル期の技術を支えたのは高卒
一方大卒は遊び狂ってた

339 ::2021/03/05(金) 15:27:25.18 ID:FsUCTkFu0.net
大学専門資格取得のためとかならわかるけど

大卒ってだけの資格取るためなら
高卒で工場とかで働いた方が絶対給料いいし
職場環境いいぞ

今どき
夢=仕事にする必要も無く
ネットでいくらでもどうとでもできるんだから

340 ::2021/03/05(金) 15:27:26.97 ID:+iJHVp6k0.net
>>8
ニッコマ以下は潰していい

341 ::2021/03/05(金) 15:35:23.88 ID:DkBK7Hnz0.net
やっぱり若い子が欲しいのよ
若い子が多いだけで活気出るのよ
俺みたいに零細経営じゃ募集しても氷河期しか来ないのよ

342 ::2021/03/05(金) 15:35:45.78 ID:1gKSLOVs0.net
シングルマザーの家の長男とか高卒で就職してそのまま実家で暮らして家計を支えてる子とかいてえらいで

343 ::2021/03/05(金) 15:43:10.44 ID:Q6zkePBW0.net
韓国よりマシならそれでいい

ネトウヨ

344 ::2021/03/05(金) 15:43:19.86 ID:K5i66wHP0.net
高卒じたいが少ないから

345 ::2021/03/05(金) 15:46:10.87 ID:f1OTRJzr0.net
大学ビジネスの終焉

346 ::2021/03/05(金) 15:51:40.22 ID:69V7wZ860.net
>>326
重要な天下り先なので自民党政権のうちはは永久に減らない

347 ::2021/03/05(金) 15:51:50.14 ID:Ya4sc2Sv0.net
>>128
高卒と大卒の良い所取りしてる最強学校やぞ

348 ::2021/03/05(金) 15:58:26.52 ID:JobOC5k50.net
>>343
韓国は日本に勝っていると思いたい

パヨクだろ?

349 ::2021/03/05(金) 16:00:00.07 ID:UVeNtrZl0.net
おパヨさん悔しそうwwwww
就職する奴はネトウヨ → new!

350 ::2021/03/05(金) 16:00:28.83 ID:CzEbPDIF0.net
馬鹿な学卒雇ったって面倒臭いだけだからな

351 ::2021/03/05(金) 16:02:41.94 ID:c3zRfJfM0.net
アホな大学行って四年も無駄にするより高卒から四年間育てたほうが企業は良いだろ。
自分の名前漢字で書けりゃ入れるような大学は廃止するべき

352 ::2021/03/05(金) 16:04:42.17 ID:YFKvJAfV0.net
無学な底辺層がホルホル大はしゃぎだけど、
これ東南アジア系や中東系の外国人労働者がコロナで確保出来なくなったから、その代替でしょ

353 ::2021/03/05(金) 16:05:12.92 ID:O1cOnyU30.net
>>1
そもそもデータが、日本経済がダメになった以降の統計だし、
しかも、これ山口県の山口労働局の「バリバリのローカルエリア」の話ぢゃねえかよ
こんな詐欺タイトルで、スレたてヤメレ。。。。
経済が最悪であることになんの変わりもない

354 ::2021/03/05(金) 16:08:17.06 ID:jz1EpG030.net
Fランではしゃぐなよ弱く見えるぞ

355 ::2021/03/05(金) 16:11:29.61 ID:SpUZHhC50.net
そもそも文系の大卒雇うメリットがないんだよな
文系大学院に進学すると就職が厳しくなるのと同じ理由

356 ::2021/03/05(金) 16:15:08.75 ID:krC83s7C0.net
これまでも散々言われてきたけど高卒公務員が最強だよ

357 ::2021/03/05(金) 16:15:30.86 ID:FW1MjSYw0.net
高卒w

358 ::2021/03/05(金) 16:15:51.09 ID:I7sllG8a0.net
>>349
この流れだと大卒も就職を意識して早めに準備に動くようになる
そうなったら上から下まで非正規以外、外国人の入る隙がなくなる
外国人が大学行ってる間に日本人で求人埋まっちゃうw
だから必死にもなるよw

359 ::2021/03/05(金) 16:16:10.99 ID:eC3JzEzT0.net
大卒は無駄に高待遇を要求してくるからな

だったらそういう所に雇って貰えよって思うけどそこまでの能力はないんだよなぁ

360 ::2021/03/05(金) 16:17:10.18 ID:T2I0oCml0.net
外国人労働者いらんな

361 ::2021/03/05(金) 16:18:00.43 ID:9cvISbTm0.net
ぶっちゃけ大卒で必要なのって幹部のエリート層のみだしな
気合と根性がモノを言う仕事はむしろ従順な馬鹿の方が良い

362 ::2021/03/05(金) 16:18:36.34 ID:UuTTMLDv0.net
日本もそうだし韓国もそうだが、全入時代ってデメリット大きいよな
成績優秀なのに経済的理由で進学出来ないならともかく、F欄とか本当に必要ない
税金も無駄にかかるし結婚する年齢も遅くなって少子化も進む

363 ::2021/03/05(金) 16:20:30.50 ID:2Adxh1J30.net
>>352
それでいいんじゃね?

364 ::2021/03/05(金) 16:21:42.10 ID:tIkAA2DG0.net
製造業の現場は高卒で十分
今も国立大卒の上司が頭あがらない現場の高卒職人さん結構いるから製品特化すれば叩き上げでも渡り合える

365 ::2021/03/05(金) 16:22:48.40 ID:93e89R/u0.net
>>308
とはいえ氷河期も優秀じゃないからなぁ

366 ::2021/03/05(金) 16:24:17.73 ID:YFKvJAfV0.net
>>361
滋賀県みたいな辺鄙なところに企業あるの?そもそも

367 ::2021/03/05(金) 16:25:15.79 ID:wDVNkpw20.net
人口が少ないだけだろ?

368 ::2021/03/05(金) 16:25:58.86 ID:I7sllG8a0.net
>>364
頭ないやつは早めに動いて経験で差をつけとくのが有利って事だな

369 ::2021/03/05(金) 16:26:25.96 ID:9cvISbTm0.net
>>366
工場めちゃ多いんだぜ?
真ん中に琵琶湖があるから俺の住んでる地域からじゃ京都の方が近いんだけど

370 ::2021/03/05(金) 16:26:46.62 ID:76xxDA510.net
>>10
初任給はそりゃ低いが、まともな会社ならその後の職掌転換で大卒と同じ額貰えるようになる
むしろ、職掌転換せずあんまり出世しないというコースも選べる高卒は、大卒よりも選択肢が多いぞ

371 ::2021/03/05(金) 16:27:03.94 ID:A7/03gk/0.net
職人系ならな

372 ::2021/03/05(金) 16:31:33.16 ID:7Xv5XJcd0.net
せやな
大学ってのは多目的な天下り先だからな
ほら、元議員とか元官僚とか元マスゴミとか多いやろ
Fランとか目立ちすぎよな
ただの大卒でロクな実績も無いのになんで教員やってんのってやつな
てか俺も今年から大学でバイトやるぜよろしくな
ちなみに俺の講義は俺の本を買って読めばだいたい単位が取れる、安心だねニコニコ(´・ω・`)

373 ::2021/03/05(金) 16:33:06.68 ID:YFKvJAfV0.net
>>369
工場が多いってのは高卒労働者が多いって事だよね

374 ::2021/03/05(金) 16:34:10.62 ID:93e89R/u0.net
工業高卒だけどそれなりに貰えるんだけどなー
それなりに生活して趣味満喫してる

375 ::2021/03/05(金) 16:36:57.71 ID:I7sllG8a0.net
>>372
Fランじゃないけどそういう教授も居たなぁw
でもその教授の授業、結構面白くて今もしっかり教養の礎になってる
そういう、生徒の記憶に残る授業をしてやってくれよ

376 ::2021/03/05(金) 16:39:38.18 ID:W1kNVwSu0.net
バブル期でも4年制大学行く奴は4人に1人ぐらいだったし
2人に1人は高卒で就職して残りは専門学校や短大だったからな
正直、そのぐらいが一番バランスがいいんじゃないかな

377 ::2021/03/05(金) 16:40:12.47 ID:oPrcQC6S0.net
>>8
経営苦しいのは大卒欲しい企業が多いからな
外食はバイトのイメージ

378 ::2021/03/05(金) 16:46:57.12 ID:9LI4AzL+0.net
真っ黒ってまさか

379 ::2021/03/05(金) 16:46:57.17 ID:Z64hJkbHO.net
>>1
金の卵 なのよ

380 ::2021/03/05(金) 16:48:59.99 ID:y81nXA730.net
Fランの大卒雇うくらいなら真面目な高卒雇ったほうがマシだろ
思わぬポテンシャル秘めてるやつもたまにいるし

381 ::2021/03/05(金) 16:49:04.06 ID:/o82wyTq0.net
大卒が多すぎて「船頭多くして船山に上る」状態だもんな。
高卒多く入れて動力確保して優秀な少数が舵取で良いんじゃないの。

382 ::2021/03/05(金) 16:50:00.38 ID:YFKvJAfV0.net
高卒同士での慰め合いスレ展開になっててぞっとする

383 ::2021/03/05(金) 16:50:51.53 ID:5Dx8vN5H0.net
Fランに行くよりは高卒で就職した方がいいな

384 ::2021/03/05(金) 16:53:20.55 ID:YFKvJAfV0.net
>>383
つまり「Fランク大学は無意味」って事だよね
その理屈だと、「Fランク高校も無意味」って事になるから、進学校にすら通えなかった君たちは実質中卒って事になるけど

385 ::2021/03/05(金) 16:55:14.29 ID:Q6zkePBW0.net
ソース最後まで読めないのがミソだな

386 ::2021/03/05(金) 16:58:13.06 ID:bmAaGJPl0.net
西早稲田のチョソ核派が粘着してるなw
めっちゃオツム弱そうw

387 ::2021/03/05(金) 16:58:49.50 ID:c7pMK5B40.net
>>384
Fランは無意味と言うか行った人間には害すらある
なんか今後の日本ではますますそうなると思うよ

388 ::2021/03/05(金) 16:59:15.68 ID:I6Ez4y6p0.net
パヨクどうすんだこれ・・・ スガ政権叩けないじゃん

389 ::2021/03/05(金) 17:00:11.98 ID:EWtj3GTg0.net
ほえ

390 ::2021/03/05(金) 17:01:06.68 ID:bmAaGJPl0.net
祖国の若者の2人の1人が無職だから発狂してるんだろうなw

391 ::2021/03/05(金) 17:01:37.68 ID:ZwIv5cPP0.net
正直言って莫大な金払って底辺大学行ってるより今のうち職を確保した方が賢いと思う。
それでも大学行きたきゃ金貯めてリスクがっつり減らして行けばいい。
頭も悪い、山ほど借金しなきゃ(底辺)大学行けない、社会はコロナで先が見えない、とか・・・・
頭いいなら別だけど平時みたいな事やってる場合じゃない。
今は即死しないのが優先事項でしょ。

392 ::2021/03/05(金) 17:04:09.63 ID:c7pMK5B40.net
>>390
あ、ネトウヨだ

393 ::2021/03/05(金) 17:05:56.78 ID:q4ApzUc40.net
>>388
まぁ学生の就職率の改善は安倍政権からの系譜だからなぁ

新卒社員が増えた事で平均賃金下がったのを
賃金下がったと大喜びしてたのがパヨさんたちで

394 ::2021/03/05(金) 17:06:27.63 ID:yGkPWXIB0.net
安い奴隷ゲットか

395 ::2021/03/05(金) 17:06:56.03 ID:YFKvJAfV0.net
>>387
新潟県の大学進学率が46.86%
ちなみに東京は65.13%
一言で言うと住んでる世界が違うんだな

396 ::2021/03/05(金) 17:07:27.01 ID:bmAaGJPl0.net
チョソコーは祖国の話してよw

397 ::2021/03/05(金) 17:09:15.07 ID:uhzh432f0.net
ガテン系かな?

398 ::2021/03/05(金) 17:09:57.06 ID:YFKvJAfV0.net
なんか韓国に対して劣等感を持ってる人が居るようだけど、
韓国よりも台湾はさらに上をいく超高学歴国家だから、台湾人から見たら日本人なんて原住民だろうな

399 ::2021/03/05(金) 17:10:02.23 ID:EjSRYYfz0.net
底辺大学行って暇つぶしするくらいなら、自分が本当に好きな事をする為に4年間打ち込んでも良いと思う。底辺大学行って何やるの?身にならない勉強とか話す事もできない英語とかなら本当に無駄な時間だと思う。

400 ::2021/03/05(金) 17:10:48.43 ID:I7sllG8a0.net
>>397
職人系製造業じゃね?
氷河期世代が抜けてるせいで、技術の継承が急務

401 ::2021/03/05(金) 17:12:25.43 ID:POpW+X/s0.net
>>151
実は死んでいる

402 ::2021/03/05(金) 17:13:11.71 ID:diGBH90X0.net
だいたいの仕事は高卒で十分だからな
大卒じゃないとできない仕事の方がほとんどないだろうし

403 ::2021/03/05(金) 17:17:09.43 ID:5iaLRQxy0.net
>>370
そんな簡単か?
大卒枠と高卒枠で一生差がついたままの方が普通だろ

404 ::2021/03/05(金) 17:18:08.59 ID:PpOIby0I0.net
>>398
だから少子化が止まらないんだよ大学進学と少子化はトレードオフ
だから学歴を追い求めたら国が滅ぶ

GHQの大学大衆化の狙いは庶民の晩婚化の促進

405 ::2021/03/05(金) 17:18:31.16 ID:aPbPCm1h0.net
大卒より良さそうだな

406 ::2021/03/05(金) 17:18:35.09 ID:YFKvJAfV0.net
そもそも高卒と大卒とが同じフロアで働く事自体、基本的には無い
もちろんゼロじゃ無いけどね

407 ::2021/03/05(金) 17:18:35.92 ID:z1pcLsI/0.net
そもそも頭悪いのに奨学金と言う名の借金してF欄行くのが間違い
まだ遊びたいからって就職先延ばしにして結局自分の首締めてるだけ

408 ::2021/03/05(金) 17:19:24.96 ID:S9y2gqbS0.net
それだけ人数が少ないっちゅーことやろ

409 ::2021/03/05(金) 17:19:32.67 ID:PBIW+raR0.net
高卒でもできる奴は職種変更して普通に総合職になるからな
大学全入なんて政策が壮大な無駄だっただけ
それがコロナで顕在化した
これからの日本は昭和みたいに高卒叩き上げが背負っていくなコリャ(´・ω・`)

410 ::2021/03/05(金) 17:19:54.29 ID:PpOIby0I0.net
>>372
よく大学のレジャーランドとかいう人がいるがあれは間違いで
大学ってのはハコモノ化してるんだよな

教育関係や文教族がかつての道路族のごとく利権のためにハコモノ行政を
繰り広げてるわけ

411 ::2021/03/05(金) 17:20:36.79 ID:YFKvJAfV0.net
>>404
お前のその理屈だと出生率が高いアフリカのサハラ砂漠以南の国々の方が良い国って事になるね

412 ::2021/03/05(金) 17:20:45.00 ID:JSlUc+PF0.net
【悲報】日本、平均年収で韓国を下回る 韓国人より貧しい日本人
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1614862418/l50

このフェイク記事に釣られてハシャイでた白痴が
高卒叩いてんのかと思うとクソ笑えるよな

413 ::2021/03/05(金) 17:22:15.31 ID:pKXqwx220.net
求人が多すぎて掲示板が白く見えない
求人が8分で白が3分だ

414 ::2021/03/05(金) 17:22:43.00 ID:8ysorc5z0.net
今は子供少ないからな
そのうち経済規模収縮するだろうけど今は少ないパイの奪い合いなのかね

415 ::2021/03/05(金) 17:22:44.46 ID:PpOIby0I0.net
もちろん教育はしないといけないだけど学歴社会を推進してもいけない
ランクの問題ではないほんとうに大学というハコモノがないと維持できないような
基礎的な研究や音大芸大などの
通常の価値観では測れない価値のあるもの以外は縮小するべき

416 ::2021/03/05(金) 17:23:50.13 ID:YFKvJAfV0.net
家の事情で親が刑務所に入ってて、やむを得ず高卒で就職した、みたいな話なら
大人になってから大学に行けるといいねって応援したい所だけど、
このスレの高卒の皆さんは向学心が基本的にゼロだよね
つまり「大学に行かなかった」のではなくて、偏差値が低すぎて「そもそも大学進学という選択肢が視野に入らなかった」だけでは

417 ::2021/03/05(金) 17:24:34.76 ID:PpOIby0I0.net
>>411
それは極端たが学歴インフレは歯止めをかけるべき大学の数は
戦前並みでいいその代わり義務教育から現行の高校卒業年代までに
予算や人を割くべき

418 ::2021/03/05(金) 17:25:22.91 ID:YFKvJAfV0.net
>>417
これも言っちゃうと申し訳ないけど、
高卒のお前にとって無学なお仲間が増えた方が劣等感が刺激されなくて望ましい、っていうだけではないかな

419 ::2021/03/05(金) 17:25:31.36 ID:I7sllG8a0.net
>>417
文系大学減らして理系大学増やす
それでいいと思う

420 ::2021/03/05(金) 17:25:42.22 ID:PpOIby0I0.net
>>416
ああ自分も受験年代は学歴マンセーだったなぁ

421 ::2021/03/05(金) 17:26:36.34 ID:PpOIby0I0.net
>>418
それは誤解だよむしろ自分もどっちかって言えば学歴マンセーだったし
受験生時代とか大学受験板にいたような痛いやつだったもの

422 ::2021/03/05(金) 17:26:39.48 ID:I7sllG8a0.net
文系は資料さえあれば独学でも結構なんとかなる
理系は設備が必要だったりするからな

423 ::2021/03/05(金) 17:26:51.51 ID:KdoM2mqn0.net
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   韓国経済   \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
  ⊂<`∀´> <`∀´>っ ⊂<`∀´> <`∀´>っ
     ヽ ⊂) (っ /     ヽ ⊂)  (っ /
     ○J  し ○     ○J   し ○ 
⊂<丶`∀´> ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   <`∀´`>っ
  ヽ ⊂) <イルポンに行くニダー!>  (っ /
   ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    し ○         
⊂<丶`∀´> <丶`∀´>っ ⊂<`∀´`> <`∀´`>つ
  ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ )  (つ   /
  (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!!!
      `J   し'              `J   し'

424 ::2021/03/05(金) 17:27:02.54 ID:A5C7mAIN0.net
少子化で、高齢によって退職する人数の7割しか補充できない。子供は加速度的に減っていく。まずいけど諦めるしかないよ

425 ::2021/03/05(金) 17:27:19.26 ID:YFKvJAfV0.net
>>420
受験年代ってなに?
受験生時代ってことかな?
つまりお前は大学に夢を持っていたけど、夢破れた、っていう事みたいだね

426 ::2021/03/05(金) 17:28:38.07 ID:PpOIby0I0.net
>>425
そんなことはないがそこまで自分がたりする必要あるか?
学歴や学制を批判したら低学歴でコンプ持ちであってほしいだけだろお前

427 ::2021/03/05(金) 17:29:02.18 ID:N2DafwpS0.net
工業高校入ればよかったなぁ

428 ::2021/03/05(金) 17:30:10.01 ID:vgx6CA9z0.net
高い奨学金払ってボンクラ大学に行って、返済に苦しむなら、高卒で働いた方がいいんじゃね?大学が多すぎると思う。

429 ::2021/03/05(金) 17:30:14.13 ID:95GFshGy0.net
>>170
とりあえず大学行くって奴ほんと
そりゃ本人が行きたいなら誰も止めやしないが
行って何すんのって話だな

430 ::2021/03/05(金) 17:33:04.53 ID:jt8CVrBr0.net
遊びたい盛りに働くのはきついだろうがしっかり働いて社会で実績重ねて貯蓄するのが賢いよ
いくら学歴と知識あっても貧困ポスドクとか悲惨すぎる

431 ::2021/03/05(金) 17:33:07.82 ID:I7sllG8a0.net
>>421
自分もw
学より技術を身につけた、或いは学より早期の結婚を選んだ友人知人の方が
トータルでより良い人生送ってるのを見れば、さすがに考え変わるw

432 ::2021/03/05(金) 17:33:19.64 ID:A5C7mAIN0.net
圧倒的な労働力不足だから、外国人来れなくて。マクロでみると日本衰退だから、勉強して世界で通用する語学とか技術とか身につけたほうがいい

433 ::2021/03/05(金) 17:34:58.31 ID:PpOIby0I0.net
>>431
まあ流石に昔の人みたいに中卒したら手に職をつけろみたいな
極端なことは言わんけど学歴にこだわりすぎて浪人までしたのは
失敗だったわ自分の学力相応の進路選択を素直にすればよかった

434 ::2021/03/05(金) 17:38:15.31 ID:MYUAlIo30.net
今まで見栄張って大卒短大卒だけ募集してたが、内容的には高卒で全然問題無い仕事とか?

435 ::2021/03/05(金) 17:39:13.48 ID:xzAL2GS/0.net
>>340
東洋は許してくれよ

436 ::2021/03/05(金) 17:40:30.18 ID:PpOIby0I0.net
>>431
あと学歴インフレ社会だと再生産が難しいよね受験結婚就職のハードルって
自分が飛べても次の世代その次の世代と後になるほどきつくなるわ

そら高学歴化した国は少子化してアフリカは子供が増えるわと思うね

437 ::2021/03/05(金) 17:40:55.90 ID:I7sllG8a0.net
>>433
きっと同じ世代だなw
家柄によっては学歴が身分になる事もあるから文系進むのも
一概に無駄とは言わないが、無理してでも理系いっときゃよかった

438 ::2021/03/05(金) 17:48:11.64 ID:yXtbO+QB0.net
>>147
平均給与負けてるぞ?現実見て泣けよこどおじwwww

439 ::2021/03/05(金) 17:48:15.05 ID:PpOIby0I0.net
>>431
結婚に関してはほんと就職ば早いやつの方が先になるしな
そして貧乏でも若さがあれば結婚できるが高学歴とか高収入でも
婚期が伸びたらどうにもならない

だからバカとブスは若いうちにまず結婚しとけって言いたい

440 ::2021/03/05(金) 17:53:13.59 ID:SYGyhwHx0.net
大学行けなくなっただけ
コロナで金ないんだろな

441 ::2021/03/05(金) 17:53:58.22 ID:PpOIby0I0.net
ばかやブスでも若くて健康なら結婚できるチャンスはある
結婚は若さが第一だからなそれと学歴のバランスは取ったほうがいい

442 ::2021/03/05(金) 17:57:05.23 ID:rvLLwzx70.net
海外から実習生が難しいからでないの
最初からそうしろと。

443 ::2021/03/05(金) 17:57:09.44 ID:0APUWHGE0.net
やっぱり大学に行く必要なんてないな!

444 ::2021/03/05(金) 17:57:14.88 ID:9N0MWGK20.net
>>403
未だに年功序列の会社?

445 ::2021/03/05(金) 17:57:50.68 ID:0APUWHGE0.net
進学校でも就職するのが最強だろ!

446 ::2021/03/05(金) 17:58:09.46 ID:P2bGC2Yl0.net
建設業のセコカン中小には人が来ねえよ

447 ::2021/03/05(金) 17:58:45.62 ID:I7sllG8a0.net
>>439
ほんとそれなー
社会に出た人間の、若い美人から売れていくからな

448 ::2021/03/05(金) 17:59:20.18 ID:rvLLwzx70.net
一方韓国では、20代雇用率55.7%
実体伴わないで最低賃金だけ上げると、
そりゃそうなる。

449 ::2021/03/05(金) 18:02:54.11 ID:O5/8RDob0.net
まあ、わいでも大学で遊んでたやつより、高卒で部活頑張ってた素直な子の方を雇いたいわ

450 ::2021/03/05(金) 18:04:03.48 ID:PpOIby0I0.net
>>447
男も基本的にはおんなじなんだよ理系がモテないというより
理系がダラダラと院まで行ってる間に同世代の女の子が取られるんだわ

男だって年取ったら白髪になったりハゲて異性としてダメになる

451 ::2021/03/05(金) 18:04:06.60 ID:dgkXlIx80.net
>>1
Fランどもが逆ギレしてて草

452 ::2021/03/05(金) 18:04:29.45 ID:2M1yS1bX0.net
これからは適度な学歴の時代か

453 ::2021/03/05(金) 18:11:37.10 ID:b7fwgNOu0.net
氷河期時代の青春期はパヨクがのさばって世論コントロールしてたからな
今はいいよ

454 ::2021/03/05(金) 18:13:19.16 ID:I7sllG8a0.net
>>453
それ
少子化招いたのは間違いなく奴らの作った風潮

455 ::2021/03/05(金) 18:13:57.42 ID:pAuQuad/0.net
>>449
部活できない子差別

456 ::2021/03/05(金) 18:14:31.16 ID:bHYeU67g0.net
大卒は就活の苦しみ知ってるから早々に辞めないでしょう高卒はあっさり辞めちゃう子多い
学校推薦で面接数件受けて合格だから次すぐ見つかると思ってそう

457 ::2021/03/05(金) 18:20:54.29 ID:5iaLRQxy0.net
>>444
知り合いの一部上場は高卒は生涯冷や飯だとさ

458 ::2021/03/05(金) 18:22:11.85 ID:EOyj/3MR0.net
大学に進学した連中は就職活動まで3年くらい猶予あるんだから
高卒のやつも3年くらいフリーターやりながら考える期間を作った方が良いよ
俺は息子と娘にはそう説明してる

459 ::2021/03/05(金) 18:32:43.87 ID:kT3qDQBn0.net
高卒トヨタが最強、年上の大卒期間工をパシリで使ってた

460 ::2021/03/05(金) 18:34:06.47 ID:42TxTjwk0.net
集団ストーカー達を引き付けてる隙にハヨク!!
大丈夫。まだ大丈夫マン

461 ::2021/03/05(金) 18:38:32.80 ID:lwIfKtW/0.net
下手な大卒より高卒のほうがええわな

462 ::2021/03/05(金) 18:40:02.32 ID:2M1yS1bX0.net
使える奴はレベルの高い高校のトップクラスが就職に回ってきたときだけだな

463 ::2021/03/05(金) 18:40:25.08 ID:3h7ac1jL0.net
人手不足すぎて厳しくこだわらなければ高卒も大卒も余裕
急募しても40代しかこねー

464 ::2021/03/05(金) 18:43:20.92 ID:pUukc/hE0.net
>>456
定着率で言うと実はそんなに大きくは変らない
1000以上の会社で大卒75% 高卒74%
500〜999 大卒70% 高卒67%
100〜499 大卒68% 高卒62%
30〜99   大卒60% 高卒54%
5〜29   大卒50% 高卒45%
1〜4    大卒42% 高卒35%

465 ::2021/03/05(金) 18:44:55.09 ID:QTAQob0e0.net
日立はまだ日工専あるだろ?
なくなしたなら高卒は技師になれんけど

466 ::2021/03/05(金) 18:45:37.77 ID:el7FcUgO0.net
高卒は給料安くてスムーズからな

467 ::2021/03/05(金) 18:54:52.86 ID:Rits4X/x0.net
ネトウヨのホルホル記事
だから日本は平均賃金が低いんだよ
高卒の求人なんか増えても意味がない
後10年もすればAIで知能労働以外いらなくなる
失業者の山になるよ

468 ::2021/03/05(金) 18:56:07.19 ID:Wi2mtMUi0.net
>>455
学歴差別よりよっぽどましやろ

469 ::2021/03/05(金) 18:58:46.38 ID:Ez0WsJhI0.net
おいでよパソナの島

470 ::2021/03/05(金) 18:59:04.95 ID:lwIfKtW/0.net
地方から東京に出てきて底辺大学が田舎に帰ったら
子持ちの家持の高卒同級生とか見ると帰れなくて都会でネットカフェ難民になるんだろうな

471 ::2021/03/05(金) 19:06:57.45 ID:srOyRQEr0.net
>>467
ワロタwww
でもお前の同胞がよくやってるレジ打ちのバイトとかは減って行くかもな。レジがセルフになって所多くなってきたし

472 ::2021/03/05(金) 19:09:26.63 ID:ANy36n5c0.net
どうせ大学出てもポンコツなら若いポンコツの方がマシ

473 ::2021/03/05(金) 19:17:42.74 ID:bKB85l8Q0.net
エリートとノンエリートはハッキリと分けたほうがいいよ
大多数のノンエリートが活躍できる受け皿を充実させたほうが
多様な能力を取りこぼしなく拾える社会になる

ただし、ノンエリートとエリートの置換もパイプを太くしないとダメ

474 ::2021/03/05(金) 19:18:20.34 ID:0NA+UcxB0.net
第3章5番

4月に始まり そして 3月に終わる会計年度の間に 更にまたやって来る こと

475 ::2021/03/05(金) 19:18:23.68 ID:t3gjNlXd0.net
製造業はマジ人いない
東南アジア人だらけ
日本人が応募してくることはまず無い

476 ::2021/03/05(金) 19:18:23.81 ID:rYzvZYpl0.net
若いから物覚えいいしね

477 ::2021/03/05(金) 19:19:03.87 ID:BfUS555e0.net
高卒からすると、現場採用でも大卒やっぱりプレゼンとか人付き合いみたいな学力以外の部分で高卒とは違うと感じる。

478 ::2021/03/05(金) 19:20:54.76 ID:bKB85l8Q0.net
軍隊は割とその辺がうまくいってる組織だよ
入口がノンキャリコースでもマネージメント能力に長けていたら上級士官になったりする

479 ::2021/03/05(金) 19:26:23.58 ID:bKB85l8Q0.net
>>477
まあ軍隊でいうと
司令部の参謀が向く人と
現場のプレイヤーが向く人と
それぞれ向き不向きがあって
それぞれが必要な資質

480 ::2021/03/05(金) 19:29:35.92 ID:2M1yS1bX0.net
>>477
高卒は兵卒下士官
大卒は士官以上

481 ::2021/03/05(金) 19:31:08.12 ID:eLghtvih0.net
もう根底から変わってきてるからなぁ
糞Fランでも行っとけばなんとかなる???
ならねーからwww
糞Fランなんか行く必要ねーよ高卒で現場踏んだほうがまだマシだろwww

482 ::2021/03/05(金) 19:31:36.31 ID:ltLcth060.net
松田卓也 イケメン

483 ::2021/03/05(金) 19:34:31.27 ID:OZhB98X40.net
>>170
それな
会社で人事やってる友人が「大卒クソ使えない。高卒よりバカが多い」って嘆いてた。

484 ::2021/03/05(金) 19:39:44.17 ID:YNrHz6Le0.net
製造業はもう少ない。
土方や運送、小売が殆ど

485 ::2021/03/05(金) 19:39:49.97 ID:bn+FiB+60.net
ちっ コロナ世代とは友達になれると思ったんだがな

486 ::2021/03/05(金) 19:40:51.30 ID:CYk734HW0.net
ホワイトカラーは派遣や外注でも日本人だけどブルーカラーは人手不足というより
日本人不足でブラジル、ペルーの南米日系人からインドネシア、ベトナムのアジア系実習生ばかり
派遣でくるような日本人は40過ぎで若い優秀な奴なんか皆無だからな

487 ::2021/03/05(金) 19:41:53.91 ID:JeAGnhgO0.net
底辺の仕事が増えたのか
悪いとは言わないが

488 ::2021/03/05(金) 19:43:07.13 ID:L3WhAcGh0.net
>>8
大学ってピンキリすぎるよな
日本政界経済界を牛耳る派閥の六大学から
名前書ければ合格する偏差値40大学まである

489 ::2021/03/05(金) 19:45:52.23 ID:FoudH3Uu0.net
無駄に歳食ったFランバカ大学生は要らないよね
怠惰で無能だから

490 ::2021/03/05(金) 19:51:45.84 ID:7gg/try80.net
>>489
マジこれ
Fランなら行かない方がマシ

491 ::2021/03/05(金) 20:01:19.82 ID:pGiH9Naw0.net
偏差値60以下大はバカだからうちでは採用してない(´・ω・`)

492 ::2021/03/05(金) 20:03:25.95 ID:O+h1hK2Q0.net
丁稚奉公復活が少子化に歯止めかけると思うのよ
親離れするまでに30年かかったら産めないよ
15年で一人立ちしてくれるなら二人は産めるはずよアタシは無理だけど

493 ::2021/03/05(金) 20:06:51.21 ID:nswUq+jn0.net
>>467
AIって脳みそだろ?
知能労働ほど取って代わられるだろw
幸いなことに機械の体はまだできてないので、
今後しばらくは高卒の方が安定して仕事ある。

494 ::2021/03/05(金) 20:08:31.24 ID:FeonsSTP0.net
1972年生まれのストレートの大卒です。

495 ::2021/03/05(金) 20:16:19.41 ID:2M1yS1bX0.net
>>493
なんだかんだで資格を要する職はAIにも外国人にも強い

496 ::2021/03/05(金) 20:17:17.19 ID:/IMeo7G30.net
実は高卒市場に目付けてんだよな、最近の中小企業は

497 ::2021/03/05(金) 20:18:09.14 ID:/IMeo7G30.net
>>171
今はメンバーシップ型じゃなくてジョブ型推してるからな、大企業は特に
だから斜陽なんだけどね

498 ::2021/03/05(金) 20:21:53.42 ID:vk02h5x/0.net
>>483
そりゃ勉学に励みたいとか研究したいとかじゃなく
働きたくないでござるで行ってたり人脈を作るためとかじゃ
高卒よりバカな場合もあるだろう

本当に人脈築いてるなら営業で活躍できそうだけどな

499 ::2021/03/05(金) 20:22:20.81 ID:BhC5p/AI0.net
高卒は公務員に限る。

500 ::2021/03/05(金) 20:24:24.28 ID:8gh91ae20.net
で?初任給は?

501 ::2021/03/05(金) 20:26:18.03 ID:8O7eiEZf0.net
>>143
技能者と技術者は違うぞ

502 ::2021/03/05(金) 20:26:45.13 ID:od1mZD/E0.net
>>483
地方国立大学が最低限の大卒扱いされるレベルだな
文系はMARCHはなんだかんだで難しいからな

それ以下だと高卒の方がマシじゃないか

503 ::2021/03/05(金) 20:27:40.68 ID:ooJB+zGn0.net
Fラン大卒雇うくらいなら高卒の方が安く済むしな

504 ::2021/03/05(金) 20:27:46.09 ID:PZo0EOj+0.net
>>457
うちの会社資本金数千億の上場企業だけど今の本部長は高卒だよ

505 ::2021/03/05(金) 20:29:44.24 ID:od1mZD/E0.net
>>498
「コミュニケーション能力だけあればいい」って時代になったので、
大学でも学閥的に弱い所だと意味が無いみたいな話になったもんな

506 ::2021/03/05(金) 20:42:52.82 ID:rES6l9360.net
>>10
引かれて5-8万円くらい?
寮なら0-3万とかw

507 ::2021/03/05(金) 20:53:01.53 ID:CUZQUD3s0.net
大卒にさせる仕事がない

508 ::2021/03/05(金) 20:57:33.64 ID:Rv4QPd5G0.net
>>8


安かろう悪かろうのレベルの低い生産しか考えてないから
高卒でも出稼ぎ外国人でも給料安くて働いてくれたらそんでイイのよ
大卒使うほど余裕は無い

509 ::2021/03/05(金) 20:57:38.97 ID:OOruHUfc0.net
日東駒専以下なら中卒大工のほうがまだ将来性ある

510 ::2021/03/05(金) 21:00:39.60 ID:76xxDA510.net
>>403
そんな時代に取り残されたところ、もともと大した額貰えてないだろ…
それに、大学出て自力で良い会社入るよりも、工業高校あたりをそこそこの成績で卒業したほうが良い会社入れるよ

511 ::2021/03/05(金) 21:17:38.48 ID:5MP5MzLM0.net
夜勤要員だろ

512 ::2021/03/05(金) 21:22:56.31 ID:hQbGp9fr0.net
この程度のニュースで高卒マンセー大卒ディスりのベクトルに向くのがなんとも高卒チック

513 ::2021/03/05(金) 21:28:10.70 ID:BYerWIiR0.net
そんだけ若い世代のの母数が激減してるということだよ

514 ::2021/03/05(金) 21:30:11.21 ID:FqcoZhpG0.net
もう日本には高度な知識や技術が必要な職はないんだよ

515 ::2021/03/05(金) 21:37:53.23 ID:KIxi7DKH0.net
製造業は仕事全く減らないぞ
コロナでも何も関係なく残業45時間オーバーの違法残業やってるわ

516 ::2021/03/05(金) 21:42:53.60 ID:E/pauNcu0.net
地頭の良い高卒のトヨタ社員が最強設定
大学にはあえて行かず
資格に次ぐ資格を取り
役職に就かないので責任はそれほど重くない
しかし給料はトヨタ社員
一生安泰かは資格スキルによるかな

517 ::2021/03/05(金) 22:03:44.15 ID:IvO8yoIz0.net
工業高校のコスパよ

518 ::2021/03/05(金) 23:03:11.62 ID:8J6uv1Wn0.net
何も考えない命令通りに動く社畜が欲しいだけ

519 ::2021/03/06(土) 00:08:29.72 ID:aCRXd+sU0.net
Fランよりはいいとこ行けるだろ
なんならCランよりマシまである

520 ::2021/03/06(土) 01:45:20.08 ID:GfN273/90.net
研究費をないがしろにしてきたから…民間がメインに研究してるけど基礎研究は大学ですべきだろうに。
東大すら非正規の職員なのに、世界に立ち向かえるわけない。
高卒を使い潰す方向に走ってるということは終わり、です。

521 ::2021/03/06(土) 02:04:00.10 ID:77EkGe2n0.net
飲食やサービス業保護より製造業回帰がいいよね

522 ::2021/03/06(土) 02:25:35.06 ID:Sa2ftwez0.net
大学父さんくるか

523 ::2021/03/06(土) 02:58:06.09 ID:w3PuzMeP0.net
第二氷河期の予兆か?

524 ::2021/03/06(土) 03:17:05.29 ID:qRDdP8/20.net
労働力が足りないなら大学で刑務作業みたいなことをみっちり4年間させたらいい
金を払って働くことの喜びを教えてやれ

525 ::2021/03/06(土) 03:42:43.03 ID:NLuIkC5N0.net
>>514
逆だな
氷河期世代が抜けてるせいで、技術の継承が間に合わなくなりそうなんだよ
専門的な知識や技術の継承は一朝一夕には出来ないから、
出来るだけ早く人材育てないとマジで詰む、大学でムダ知識つけてる余裕なんかない

526 ::2021/03/06(土) 03:49:55.39 ID:ukT23O5s0.net
だいたい大学なんて就職しても行けるものだろうし、それが本来の大学のあり方だろう?
これから流行る大学は、高卒で社会に出た後、ある程度経済的に余裕が出た人を対象に夜学を充実させたとこじゃないか?

527 ::2021/03/06(土) 05:23:16.80 ID:lFrLpf1M0.net
大学出てますってプライドが邪魔くせーんだよ

528 ::2021/03/06(土) 05:42:24.85 ID:PL/3j0OD0.net
>>438
え?あれって財閥30社のみの統計なんだがwww

529 ::2021/03/06(土) 06:48:37.35 ID:L9yImU/H0.net
>>143
技術立国を目指すにしても学歴社会は解体するべきだと思うね
学歴インフレはろくなことがない進学率は高ければ良いものではない

530 ::2021/03/06(土) 06:50:32.66 ID:L9yImU/H0.net
>>526
というより研究職と技術者とか医学者と臨床医とか研究と教育は
完全に分けるべきだと思う教育と研究をごちゃ混ぜにしてるから
どっちもできなくなって学位発給所と化してるのが問題

531 ::2021/03/06(土) 06:56:50.97 ID:3JouPMi20.net
>>483
その会社のレベルが低いんじゃ…

532 ::2021/03/06(土) 07:05:06.53 ID:it/vVAND0.net
金の卵

533 ::2021/03/06(土) 07:08:00.53 ID:6dkBxhLW0.net
良いことだな
この子等があと5年くらい頑張って、いっちょまえに仕事できるようになれば色々捗る。

534 ::2021/03/06(土) 07:15:00.48 ID:8WmrFk4p0.net
>>496
支社でも工場でも地元で採用できるしね
手堅い

535 ::2021/03/06(土) 07:18:02.10 ID:8WmrFk4p0.net
>>531
わざわざ公立の地域トップ進学校の
極々少数の就職組を狙って採用してる会社もあるくらいだよ

ボンヤリ進学した大学生よりよほど優秀

536 ::2021/03/06(土) 07:28:23.68 ID:yyXD8Q+60.net
だがまともな高卒て少ないんだよな

537 ::2021/03/06(土) 07:49:46.95 ID:1ZTTzQ+y0.net
>>525
その上に団塊世代が技術を囲い込んじゃって、人材育成を拒んだからな

538 ::2021/03/06(土) 08:06:21.19 ID:hj6tu2C70.net
>>535
進学校謳ってる学校に就職組なんていないだろ
少なくとも俺が通ってた地方の進学校()で就職した人がいるって話は聞いたことない

539 ::2021/03/06(土) 08:07:46.07 ID:/c+vyz7X0.net
>>331
それ間違い
大学がゴールで大学にさえ入ればいいと思ってるから大学進学しても勉強しない
ただ卒業しましたってだけの学生を量産してるのが悪い
そして日本全体の風潮として学習意欲のある真面目な学生を馬鹿にし、ちゃらちゃら遊んでる馬鹿を持ち上げる馬鹿こそ至上主義が1番悪い

540 ::2021/03/06(土) 08:07:57.11 ID:hj6tu2C70.net
>>13
スマホ屋と期間工

541 ::2021/03/06(土) 08:09:56.65 ID:qrkhF1jS0.net
>>538
それな
うちも地域一番の進学校で東大数人旧帝二十人早慶二十人とかだけど就職するやつ誰もいないわ
本当に最低レベルで県の国立か日東駒専だな

542 ::2021/03/06(土) 08:11:24.66 ID:FIXuHDXJ0.net
>>340
未満にしてくれ。
日大は医、歯、薬、獣医はかなり優秀だし、理工、法、生物はそこそこやる。芸術はある意味優秀だし。

543 ::2021/03/06(土) 08:16:25.19 ID:ao5Lj9Rv0.net
>>536
底辺の工業高校でもまともな奴は大学いくからな

544 ::2021/03/06(土) 08:18:01.22 ID:57rO/y9+0.net
上位の大学卒は変わらず売り手市場だけどな
皆気付いたってことさ、Fラン以下なんか大卒初任給を払う価値が無いと

545 ::2021/03/06(土) 08:45:08.12 ID:29JMZ9kg0.net
大学進学率なんて多くてもせいぜい3割未満で十分なんだよ
今は、学校教育利権・無駄な金を時間を浪費するだけのシステムに成り下がってる

適性を見極めさせた高卒後に2年の専門職校システムへシフトした方が良い
二十歳からほぼ準即戦力の新人として就職する形がベスト

546 ::2021/03/06(土) 08:45:22.15 ID:Ck1oa9sn0.net
大学進学と就職を一緒くたに考えるからおかしくなるんだろ

547 ::2021/03/06(土) 08:51:05.56 ID:0SCHi3OV0.net
ぶっちゃけ大学で専攻した知識を必要としないなら高卒の方がコスト削減できていいと思う
10代の記憶力で仕事覚えられたら戦力になるのも早そう

最低限の社会性があるのが前提になるが

548 ::2021/03/06(土) 09:02:21.26 ID:vsd2p+2l0.net
>>543
自分のとこはまともなやつはそのまま大企業就職
就職できなかったバカは地元のバカ大学に行かされて就職率100%を維持って感じだったな

549 ::2021/03/06(土) 09:22:06.10 ID:BRIG8qOJ0.net
>>542
エリートのプライド垂れ流しかよ(笑)
コレだから学歴バカは

550 ::2021/03/06(土) 09:32:54.75 ID:/+Rc2RJj0.net
大学を減らせ

551 ::2021/03/06(土) 09:44:50.06 ID:fw9UrQlC0.net
>>547
専攻うんぬん使わなくてもそれを学ぶ過程で色々と身につけた知識などは役にたつと思うわ
それすらも使わないような職種だったり、ガチFみたいなところ卒業だったら完全に同意だけど

552 ::2021/03/06(土) 10:03:38.45 ID:AOSCz7L80.net
安い労働者ばかり増える日本

553 ::2021/03/06(土) 10:04:21.69 ID:+J9bhOue0.net
日本の労働者って優秀な人多いからまた、輸出かなぁ

554 ::2021/03/06(土) 10:04:32.54 ID:B7CUv2DT0.net
こうしてますます社会人ではなく会社人が増えていく
会社が行う教育はその企業の風土の教育であって客観的な知識や常識ではないんだよね
だから日本は転職しにくいんだよ
ますますムラ社会化していくだろうな

555 ::2021/03/06(土) 10:07:49.29 ID:oLgIM0sh0.net
実際、プライドばかり高い大卒のボンクラを育てるより
高卒や専門卒の方がいろいろと叩き込めるぶん、長い目で見ると助かるんだよなあ。

何より素直なのが多い。

556 ::2021/03/06(土) 10:30:02.79 ID:BRIG8qOJ0.net
>>555
勉強だけできてもねーって感じよな
ホント

557 ::2021/03/06(土) 10:34:26.43 ID:7mRRE41O0.net
公務員は全部高卒に任せて大卒は民間でバリバリ働けよ。

558 ::2021/03/06(土) 10:36:29.22 ID:T+UCCh+y0.net
>>42
奴隷みたいなじゃなく奴隷としてだぞ

559 ::2021/03/06(土) 10:41:47.39 ID:B7CUv2DT0.net
>>558
知り合いの高卒は初任給13万、40過ぎてやっと基本給だけで年収200万超えとか言ってたな

560 ::2021/03/06(土) 10:45:47.58 ID:8WmrFk4p0.net
>>556
しかも本当に専門的な学問を修めていて
その知識をいかんなくいかす職種でもない限り
実際はスタート時に能力の差なんて出ないからな
若い分子供っぽいだけ

561 ::2021/03/06(土) 10:47:54.04 ID:2byd4jWq0.net
助成金と留学生頼みの大学は潰せ

562 ::2021/03/06(土) 11:00:27.80 ID:T+UCCh+y0.net
>>42
奴隷みたいなじゃなく奴隷としてだぞ

563 ::2021/03/06(土) 11:06:17.19 ID:z72ZpO5P0.net
>>544
それでも高卒よりはマシだがな

564 ::2021/03/06(土) 11:07:32.01 ID:K/rX4wse0.net
>>28
出身校がどこか は医者以外は関係なくなるが
大卒と高卒と中卒の差は、賃金テーブルや転職時の条件で まだ差が出てる。

565 ::2021/03/06(土) 11:09:07.29 ID:+J9bhOue0.net
高卒が欲しいって奴隷が足りないからでしょ、下っ端で安い給与で疑問も思わずセコセコ働いてくれる奴隷が足りないんでしょ。
移民入れるのもそういう事じゃん 高卒なだけで初任給下げてるやんどこもかしこも

566 ::2021/03/06(土) 11:10:11.11 ID:HCeZEJ9B0.net
>>565
高卒は働き始めが早いからな
同年齢だと言われる程の差は無いのでは

567 ::2021/03/06(土) 11:22:07.00 ID:TRAI03mm0.net
大卒が給料高い割にポンコツばかりやからか?

それなら安い高卒雇うという
考えなしにfラン大学増やしまくったからかね

568 ::2021/03/06(土) 11:24:51.15 ID:qdOGZpSu0.net
Fランも奴隷ですし

569 ::2021/03/06(土) 11:54:36.84 ID:FyDnJGj90.net
コロナで消えた外国人労働者のかわりに安くこき使える人材が欲しいだけだろ

570 ::2021/03/06(土) 12:00:58.50 ID:5a5tCtW/0.net
若い内ほど吸収が速いから高卒が技術職いくと
どんどん覚えていく
若いからヤンチャでいきったりするもするが若さゆえの過ちで許されたり
息子娘孫感覚で可愛がられる
クリエイティブ関係でも若い感性は必要だし若い子の方が思いつきやすいからな
大卒有能とは言い切れん

571 ::2021/03/06(土) 12:03:41.87 ID:JDLpQegv0.net
>>559
それは給料低すぎだと思うわ
自分の場合は初任給はそんなもんだったけど、23ぐらいで越えたな

572 ::2021/03/06(土) 12:26:22.20 ID:ylPhaifC0.net
>>100
災害リスクが高いからないわ

573 ::2021/03/06(土) 12:52:53.08 ID:fvOvliRv0.net
高卒で就職したけど4年間頑張ったら大卒の同級生の初任給よりも高給だったわ

おまけに業界の専門知識や裏話、技術も身につける事が出来て、独立後ようやく年収1000万超えた

574 ::2021/03/06(土) 12:55:14.49 ID:zdDmyk5f0.net
ほんま無職しかおらんのやなここ

575 ::2021/03/06(土) 12:57:06.99 ID:dfjapOkf0.net
そもそも大学が多すぎて無駄な時間過ごさせすぎ

576 ::2021/03/06(土) 13:20:31.59 ID:tgHsUMtw0.net
製造業強い山口県
コロナのダメージ受けにくい職種の就職状況が好調なんだな

577 ::2021/03/06(土) 13:23:12.39 ID:qdOGZpSu0.net
高卒アゲの人達も大学教育が不要なんて言ってないのね。
大学が多過ぎて全入状態、レベルが低過ぎの下位の方が不要と言ってるだけ。
下位の方を潰して対象を減らせば一大学あたりの私学助成金等も増やせるし、奨学金も増やせる。
よりレベルの高い教育や研究を期待できるのよ。

578 ::2021/03/06(土) 13:52:06.62 ID:0Tdafexj0.net
学歴スレにあるまじきほのぼのした流れだな

579 ::2021/03/06(土) 14:18:48.71 ID:VOWB8sbH0.net
高卒だと商業、工業系かな?
商業なら会計事務所か公務員。
工業なら電気工事士。
それなりの給料もらえるとしたらそれくらいかな。

580 ::2021/03/06(土) 14:27:52.71 ID:k/rY3XQp0.net
会社がいけないんだが、化学メーカーだから院卒ばかり採用する。
ほぼ全員が研究開発希望だから、営業とかになるやつも当然いる。
しかし、製造に配属されようものなら、一年もせずに転職する。
チカラ仕事をするために入ったわけじゃないと。
会社としては現場を知れば将来的に開発に異動した時に必ず役に立つと思ってのことだが、そんなことは伝わらない。
そういう意味で、高卒の方が素直で製造に定着する。

581 ::2021/03/06(土) 18:56:19.54 ID:jHI/CTPB0.net
>>577
いや、大卒でも高卒でも頭いいやつは頭いいってだけ
バカは勉強できてもバカだよ

582 ::2021/03/06(土) 18:58:45.97 ID:nazbbj4p0.net
>>457
普通数年でキャリアアップ目指すやろ
まさか資格も取らんのか?

583 ::2021/03/06(土) 19:10:07.33 ID:lFrLpf1M0.net
テストが得意なだけの奴はやらかすしテストが苦手でも大学出てますって奴は口だけは達者で文句タラタラの世間知らず
早いうちに目標設定して行動した人との差は年齢差以上の経験値、なによりも人間性を得る人がいる

584 ::2021/03/06(土) 19:35:34.05 ID:YzP5OhYg0.net
高卒(笑)

585 ::2021/03/06(土) 19:41:21.55 ID:WydBssZz0.net
高卒で働いて最初の2、3年はいいけど、5年目になると大学出た同級生よりも月々の給料が低いことをしって後々後悔しなければ別にいいんだけど

586 ::2021/03/06(土) 19:46:53.02 ID:Gq9arVA50.net
雇用てもサ低賃金のバイトだろ

587 ::2021/03/06(土) 19:52:19.95 ID:lFrLpf1M0.net
学歴と金でマウントはいつまでだろう

588 ::2021/03/06(土) 20:07:27.42 ID:Za7DHKvj0.net
>>585
そんなん最初から知ってるだろw

589 ::2021/03/06(土) 20:10:30.18 ID:90FpyVVT0.net
大卒なんて意味ないからな
マジで時間の無駄

590 ::2021/03/06(土) 20:31:10.17 ID:oNUKPmur0.net
>>506
いやいやw
1−2万だよw









591 ::2021/03/06(土) 20:31:41.81 ID:oNUKPmur0.net
>>586
日本語で

592 ::2021/03/06(土) 21:24:48.14 ID:vGTGkFAq0.net
 18年貯めて、Lexus買えるくらい貯めて、娘を私大に通わせているけど、まぁ、無駄だな。
 自宅通学だから、この位だけど、地方の人って1000万超えるだろ。どうやって工面してるんだ?

593 ::2021/03/06(土) 23:08:18.55 ID:82fHblsd0.net
>>560
若い分というか
50過ぎの役所務めが一般企業に入ってきて
色々やりとりしてるうちに
ブチ切れて 表出るかこのやろう!

と、言われたことあってな
ビックリするより先にドン引きした事あったな
いい歳した社会人がいう言葉じゃないよなー
そんなんだから公務員離れなきゃならなくなった
ってのも頷ける。

え?大丈夫ですか?どうしたんですか?
って諭すように言ったら
黙ってその場から去っていったよ

コレが本物のキチ○イいう奴だなと
毎日挨拶するたびに思ってるし
ボイスレコーダー常備するようになったわ
ちなみに周りからの評価も変人で通ってる人な
訳のわからんプライドを身体で表現してきたりするんよー、、、やっぱ公務員ていかれたプライドだけは人一倍もってんだよ

594 ::2021/03/07(日) 00:36:33.24 ID:taaS7Jkn0.net
>>88
単純労働者が単純労働者じゃなかったからカイゼンやって世界一の収益叩き出しているんだろ?
お前の国の単純労働者で同じことしてみろってんだ。

スマホ見るなと言われてストライキやると脅す国でできるとも思ってないが。

595 ::2021/03/07(日) 00:43:29.01 ID:taaS7Jkn0.net
>>114
過剰に高卒が存在いないと成り立たないザル計算だな、それ。

「お前の代わりはいくらでもいる」ではなく、採用できなきゃお前が無能でリストラ対象だし。
景気回復して大学進学が増えたら、やっぱり高卒は減るし。

おまえ、そんなバカでよくいままで生きてこれたなw

596 ::2021/03/07(日) 00:50:52.91 ID:taaS7Jkn0.net
>>122
なれるだろ。
会社のカネで大学でも留学でもさせればいいんだから。

もちろん、本人が優秀なのが前提だが、軍隊なんか高卒中卒から叩き上げて大学行かせて博士号取らせた研究者なんてのは珍しくもない。

むかしは企業内学校なんてのもあったが、いまはそんなカネと手間のかかることをしなくても大学が企業からのヒト・モノ・カネを柔軟に受け入れるようになったからな。

597 ::2021/03/07(日) 00:53:34.12 ID:taaS7Jkn0.net
>>135
だから大企業ほど雇いやすいし、高卒なのに一流企業勤務ってことになる。

598 ::2021/03/07(日) 00:58:31.42 ID:taaS7Jkn0.net
>>155
まるで民主のときは特殊出生率が5とか10だったみたいな言い草だなw

当時の若年労働力を全力で殺しにかかってたけどさ。

599 ::2021/03/07(日) 01:05:44.21 ID:taaS7Jkn0.net
>>163
「再チャレンジ」を潰してまわったのはパヨクだけどな。
2006年当時も言ってたし、第二次でもやってただろ。

あのゲスども、自分らで邪魔しといて第二次安倍内閣でまたやろうとしたら「手遅れだからやるな」とか言ってたんだぜ?w

600 ::2021/03/07(日) 01:30:09.15 ID:apmnHLIs0.net
バブル末期入社組だが、高卒40才主任クラスの人が年収900万で給料安すぎと思ってた。

601 ::2021/03/07(日) 08:21:38.60 ID:iWCZYHvi0.net
>>209
親父ろくでもねーな

602 ::2021/03/07(日) 08:40:28.02 ID:7VhG5WE00.net
>>599
第一次安倍内閣での氷河期世代救済プランはマスコミに潰されたな
潰す必要が何故あったかと言えば、団塊世代にとっては自分の権益を奪う邪魔な話だったから

603 ::2021/03/07(日) 08:40:37.39 ID:C+8val2A0.net
高校生って、1人が1社しか応募できない仕組みがあるから、そりゃ高い内定率になるわな

604 ::2021/03/07(日) 09:05:20.51 ID:YCv64HWX0.net
>>56
すげえな

605 ::2021/03/07(日) 09:09:48.77 ID:MXjmEUtz0.net
>>593
それはお前の言葉使いがありえんレベルだっただけw
自分を省みた方がいいよ

606 ::2021/03/07(日) 09:11:40.71 ID:uOvpTi780.net
>>602
もっとシンプルな話団塊の世代は今の若者が豊かで恵まれているのだと勘違いしているだけだと思う
それとソ連崩壊を正しく分析しなかったせいで国民を甘やかすと国が滅びると思い込んでいて、今の恵まれた若者を甘やかすと日本が滅びると信じてる節がある

607 ::2021/03/07(日) 09:13:35.74 ID:YCv64HWX0.net
>>128
本人が行きたがってるならいいんじゃないの
就職率いいし

608 ::2021/03/07(日) 09:21:40.31 ID:7VhG5WE00.net
>>606
>今の恵まれた若者を甘やかすと日本が滅びると信じてる節がある

00年代は「無能な若者のせいで不景気になった」とマスコミが毎日連呼していたね
このロジックをひっくり返すと、高度成長期は団塊世代が「優秀だった」からという話になる
つまり、どこまでも団塊世代を中心とした話になっているんだよな

609 ::2021/03/07(日) 09:28:45.72 ID:hhlVrNHQ0.net
俺氏スペック

高卒
一部上場企業
年収約700万円

負け組なんだろうけど、毎日一生懸命働いています。(^q^)

610 ::2021/03/07(日) 09:41:22.95 ID:7VhG5WE00.net
>>128
高専は進路的には申し分ないけど、その分学業的にかなり大変
卒業後に国立大学の3年次に編入する人も多いから、その意味で落伍しなければかなり有望だね

611 ::2021/03/07(日) 09:42:30.24 ID:E7KmNLAQ0.net
派遣、配送、介護、警備あたりは大募集中

612 ::2021/03/07(日) 09:46:48.88 ID:E7KmNLAQ0.net
>128
高校でも高専でもいいが中国話せれば勝組確定

613 ::2021/03/07(日) 09:50:15.61 ID:SL0hhY3/0.net
http://rakukan.net/article/480329747.html

614 ::2021/03/07(日) 10:04:26.51 ID:QBrY6tAs0.net
この記事は有料記事です。

こんな記事すら有料にしなければならないほど落ちぶれたかw

615 ::2021/03/07(日) 10:05:23.43 ID:yfj/AZc10.net
良かったな

616 ::2021/03/07(日) 10:06:08.43 ID:2B6sp8O50.net
高卒公務員最強説

617 ::2021/03/07(日) 10:07:24.83 ID:CzqnXEcq0.net
>>8
理系以外は無意味

618 ::2021/03/07(日) 10:07:47.86 ID:7VhG5WE00.net
>>616
そりゃそうなんだけど、90年代半ば以降はほぼコネ枠しか無いからな

619 ::2021/03/07(日) 10:15:34.16 ID:GwI9A/eG0.net
>>8
履歴書に書かない方がいい大学とかそれなら地元の進学校行って働く方がいいんじゃないかって思う

620 ::2021/03/07(日) 10:25:07.76 ID:Km4h9qfG0.net
高卒で働くなら最初から工業高校や商業高校に行かないとろくな就職先ない
更には工業が栄えてる地域の工業高校でないと就職先は地元の中小企業ばかりになる
まぁ中途半端な普通科行くのが一番悲惨なんだが…

621 ::2021/03/07(日) 10:31:08.23 ID:RfGiWTwb0.net
あとは一斉に結婚してベビーブームだな

622 ::2021/03/07(日) 10:47:33.91 ID:AHnvr6WE0.net
昔のハロワってパソコン無くてファイルの求人票一枚一枚めくって会社見たよね。あれは萎えるよ。

623 ::2021/03/07(日) 10:58:29.00 ID:8GO5v07K0.net
>>620
学校に求人票が来てないと、応募すらできない特殊な世界だからね
極端な例だけど、灘やラサール、麻布なんかの進学校の生徒が進路を就職に切り替えても、学校に求人票が来てなけりゃトヨタに応募することができない
ハロワに相談して指定校推薦不要な中小企業の求人に応募するしないという

624 ::2021/03/07(日) 11:49:21.09 ID:j4l5dA1S0.net
>>158
大学は今だと偏差値60以下は潰したほうがいいな
英文学みたいななんも意味ないとこに補助金出しても仕方ないだろ

625 ::2021/03/07(日) 12:04:46.73 ID:/oubBWYH0.net
高卒なんか外国人労働者と同じ立ち位置だからな

626 ::2021/03/07(日) 12:06:19.38 ID:GHA8kZeh0.net
>>370
うちの会社は学歴でグループ分けして昇格速度に差を設けてる。上位グループへは資格や面接で昇格可能。
こんな優しい会社はあまりない

627 ::2021/03/07(日) 12:07:33.17 ID:KUR1QJj00.net
偏差値70の普通科高校を出た子が高卒就職なんかしても、
その頭脳を生かせるような仕事はない。

628 ::2021/03/07(日) 12:09:46.08 ID:TL2PY1ht0.net
>>609
勝ち組てわかってて
嫌味ですんな

629 ::2021/03/07(日) 12:11:20.84 ID:JBSOpUl/0.net
>>622
今は誰でもスマホから求人表見られるようになってるよ

630 ::2021/03/07(日) 12:23:27.07 ID:qDyLbf4tO.net
割とマジに今の若い子は表向き従順だから
少し高額なアルバイトくらいに思ってると丁度いい

631 ::2021/03/07(日) 12:48:54.22 ID:dyrUECVz0.net
同和のルーツは秀吉時代の朝鮮出兵にて朝鮮から連れ帰った朝鮮人です。
在日はみんなが知ってる通り終戦後に朝鮮から密入国してきた朝鮮人が大半です。
同和も在日も日本に来た時代が違うだけの朝鮮人なのです。

アカとは何か、反日なのはなぜなのかの理由がすぐわかりますね。

パヨ爺が誰なのかがよくわかりますね・・・

632 ::2021/03/07(日) 14:28:50.08 ID:W2BbFjdU0.net
>>19
日本の氷河期の文系と同じじゃないかw

633 ::2021/03/07(日) 14:50:51.18 ID:RfGiWTwb0.net
氷河期より今の高卒が大事

634 ::2021/03/07(日) 17:39:13.93 ID:1b4tc76R0.net
>>8
大学出て銀行入ったけど、高校生の頃の自分に言いたい。高卒で電車の運転士になった方が幸せだったろうと。

635 ::2021/03/07(日) 17:42:44.84 ID:zlkmruAh0.net
製造業なら中卒でも正社員なれるし

636 ::2021/03/07(日) 17:42:46.67 ID:OUz06n870.net
土方鳶職の求人は勘弁

637 ::2021/03/07(日) 17:43:17.04 ID:OUz06n870.net
左官もね

638 ::2021/03/07(日) 18:11:24.20 ID:7vAQiOJO0.net
建設作業員とかインフラ保守とか?

639 ::2021/03/07(日) 18:15:40.02 ID:mumaSTsY0.net
どうせ派遣登録を内定にカウントしてるとかじゃないの

640 ::2021/03/07(日) 20:12:24.00 ID:ZqK+h6WV0.net
>>605
そんな言葉遣いでバカみたいな態度なら
おう上等だこのやろうって
なってるでしょうに(笑)
すぐ上長に報告もしましたしね?
厳重注意されてましたよ

641 ::2021/03/07(日) 20:30:46.50 ID:xmSLRSHN0.net
NTT系列とか大手電機メーカーとか電力会社とか普通にあって高卒求人も馬鹿にできないんだよな。

642 ::2021/03/07(日) 20:49:44.92 ID:Wqh+stoE0.net
ハローワークの求人なんて、3ヶ月更新で同じものがいっぱい出てるからね。
自分が不採用になってもずっとずっと同じ求人を出し続けている会社には殺意を覚える。初めったから誰も採る気無かったんかと!

643 ::2021/03/07(日) 20:59:03.70 ID:YwQEik/l0.net
>>7
実際いらねえだろ

644 ::2021/03/07(日) 21:07:41.61 ID:0EKrXByR0.net
>>624
国公立は理系だけでいいな
文系は私立がやればいい

優秀なのは奨学金出せば集まるし

645 ::2021/03/07(日) 21:16:21.31 ID:0nDZeNvi0.net
大卒の求人はどうなの?

なるべく給料高い大卒使いたくない企業が多いってだけなら問題だろ

646 ::2021/03/07(日) 21:17:25.18 ID:0nDZeNvi0.net
大学落として高卒採用したりな

647 ::2021/03/07(日) 21:29:01.78 ID:rFoXXIGh0.net
コロナで外国人の底辺職がいなくなって
そこの穴埋めで就職率アップというカラクリだろ

648 ::2021/03/07(日) 21:52:41.53 ID:j4l5dA1S0.net
>>646
実際早慶以上か高卒でいいと思うけどな、理系以外の大体の職業は
短大もいらねえな、そのあたりは専門学校強化すりゃいい

649 ::2021/03/08(月) 00:17:02.71 ID:hzcEgp8C0.net
>>614
【悲報】毎日新聞、資本金を1億円に減資して「中小企業」になっていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613712018/

650 ::2021/03/08(月) 00:19:10.64 ID:tybb6n000.net
この件が給付金受け取るためだけのダミー求人とかじゃ無ければ良いな

コロナが終息したら大量解雇とか悲惨だろ

総レス数 650
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★