2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本製品が良いなんてもはや過去の話。今は中国国内に良い製品が溢れている」日本メーカー終了w

1 ::2021/03/15(月) 09:46:45.14 ID:iQGSfWQK0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国人の「日本ブランド信仰」が崩壊し始めた本質的な理由

中国のSNSで見え始めた
日本ブランドの権威失墜

 先日、「中国SNS、消費変化映す 日本ブランドに陰り」(日本経済新聞1月27日)という興味深いニュースが報じられていた。

 11月の「独身の日」前後の1カ月間、中国の消費者の嗜好を反映しやすいとされるSNS「微博」(ウェイボ)でつぶやかれたブランド名を分析したところ、上位30位に日本からランクインしたのはユニクロ(9位)と資生堂(29位)のみ。しかも、両ブランドとも昨年と比べてランクを下げているのだ。

 代わりに台頭してきたのが、中国や韓国のブランドだ。たとえば、資生堂を抜いて12位、19位にランクインしたのは、昨年圏外だった韓国コスメブランド。新興勢力に押される形で、中国人の「日本ブランド信仰」が揺らいでいるように見えなくもない。

 では、反日感情が高まって日本ブランドの不買運動が起きたようなこともなかったのに、なぜ中国人消費者の心は「日本ブランド」から離れてしまったのか。

https://diamond.jp/articles/-/263720

747 ::2021/03/18(木) 09:20:26.31 ID:dl+rmTvM0.net
俺は逆に日本製品は可能な限り避ける
中国製品はどうやったら安く売れるかに知恵を絞るのに、日本の製品はどうやったら高く売れるかばかり考えてる
だから無駄な機能を付けて差別化することで価格競争から抜けだそう(実は落ちこぼれているだけ)と必死だ
欧米のブランディングマーケッティングを間違った方向で受け継いでしまった

その点中国製品の多くはブランドに価値は置かない
消費者の合理的な思考と売り手の競争意識がうまくマッチしているんだと思う
例えばシャオミ、時価総額でアップルサムソンに次ぎLGやパナソニックよりも上という一流メーカーながら自らを縛る5%ルール(過大な利益は望まない、原価の5%を超える価格を消費者に払わせない)によってむしろ無名のメーカーより安い価格で提供するという方針
どこの国の製品とかどこのメーカーの製品とかそんなことはどうでもいい、商品の機能性能はできるだけ高く、販売価格はできるだけ安く、それで選ばれるべきという姿勢には感銘を受ける

総レス数 747
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★