2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農水省、「一太郎」使用禁止令を出す

1 ::2021/03/30(火) 19:56:43.54 ID:tpgQyHeO0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
政府内で相次ぐ法案のミスなどを受け、「一太郎」禁止令が出された。

中央省庁では、ワープロソフトとして「ワード」を使うのが主流となっているが、一部では、国産の「一太郎」が使われている。

ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、
政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている。

こうした中、農水省が省内で「ワード使用を原則化」する通知を出したことがわかった。

通知では、「対外的にやむを得ない場合を除き、『ワード』使用を徹底」するよう書かれ、事実上の「一太郎」使用禁止令となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/070dee8ce7d10ac9a2c27e56357f3f349db3aac1

2 ::2021/03/30(火) 19:57:52.56 ID:7S1SsBed0.net
但しキングソフトWPSオフィスは可とする

3 ::2021/03/30(火) 19:57:58.61 ID:xRgUcx4c0.net
事実からねじ曲がってそうなニュースだな

4 ::2021/03/30(火) 19:58:04.44 ID:yZa3LFV20.net
やむを得ない場合とか逃げ道作るからまたクソみたいな環境生むんだろ

5 ::2021/03/30(火) 19:58:18.74 ID:b8GA7nMq0.net
大学のセンセの一太郎好きは異常

6 ::2021/03/30(火) 19:58:22.91 ID:slE6RMcb0.net
25年前だったか

7 ::2021/03/30(火) 19:58:29.26 ID:lP1apuU60.net
お役所仕事だねぇw

8 ::2021/03/30(火) 19:58:50.94 ID:tHMLYgaj0.net
言いがかりも甚だしいですね
一太郎にチェックまでさせてたってことですか?

9 ::2021/03/30(火) 19:59:04.55 ID:xRgUcx4c0.net
エクセルはともかくワープロソフトはlibreでもええんでない?

10 ::2021/03/30(火) 19:59:06.47 ID:ZE5ejzVC0.net
まぁそれでミスが起こらないってんなら良いんじゃない
ミスの理由にしてるだけなら大問題だが

11 ::2021/03/30(火) 19:59:13.08 ID:y4hb9Hdg0.net
ワープロ使いだしそう

12 ::2021/03/30(火) 19:59:14.61 ID:ejqqU8b30.net
まだ売ってたんだ

13 ::2021/03/30(火) 19:59:32.86 ID:1CoIppXy0.net
今でも
都道府県の役所は「一太郎」だろうに?
大丈夫か?農水省

14 ::2021/03/30(火) 19:59:34.25 ID:TD2klCE80.net
役人は、機種依存文字使いたがるから問題起こるわな。

15 ::2021/03/30(火) 19:59:37.15 ID:MKXb4um+0.net
ウッ!? ぼくが使用禁止だってっ!?
どうしよう、助けて百太郎!!

16 ::2021/03/30(火) 19:59:45.74 ID:bMPuBqXx0.net
ところで小学校の時「うしろの楽太郎」とか流行ったよね

17 ::2021/03/30(火) 20:00:04.55 ID:a6CXdZQg0.net
いらねーわ

18 ::2021/03/30(火) 20:00:12.99 ID:4c2QO49S0.net
徳島県人発狂www

19 ::2021/03/30(火) 20:00:17.76 ID:dIo9ivnk0.net
二郎で送別会

20 ::2021/03/30(火) 20:00:25.65 ID:KXWNN+m60.net
マジかよ!
エクセルワードかよ!

21 ::2021/03/30(火) 20:00:29.30 ID:3m7vBXkz0.net
こいつら頭おかしいのかw 日本語入力だったら圧倒的に一太郎の方が上だろw

ワードはガチで糞だぞw

22 ::2021/03/30(火) 20:00:37.39 ID:PCdey54p0.net
ザンボット3最大のピンチ

23 ::2021/03/30(火) 20:00:42.97 ID:b8GA7nMq0.net
excel をワープロ代わりに使うものだろ
excel こそが oasys の正統後継者

24 ::2021/03/30(火) 20:00:43.89 ID:Mij7A86r0.net
一太郎だとなんかあるのか?
使ってる奴らが悪いんじゃねえのか?

25 ::2021/03/30(火) 20:00:58.31 ID:SvVzzn7r0.net
ジャストシステム激震だな

26 ::2021/03/30(火) 20:01:03.72 ID:CK++wGKW0.net
>>13
ジャストシステム元気?

27 ::2021/03/30(火) 20:01:05.29 ID:I7jaX17e0.net
>>1
オフィスソフトなんてリブレオフィスとかオープンソースの無料ので統一したほうがいいのにね。
OSだってLinuxがある。アメリカ企業に無駄金を払うのはやめろ。

28 ::2021/03/30(火) 20:01:40.49 ID:+aXkknGc0.net
Indesign で

29 ::2021/03/30(火) 20:01:49.33 ID:Jj61OcHU0.net
ミスをワープロソフトのせいにするのか。

30 ::2021/03/30(火) 20:01:50.19 ID:laEVeRZt0.net
一太郎 花子

31 ::2021/03/30(火) 20:01:55.88 ID:p1DlUqL80.net
公平性に問題でるのでは?

32 ::2021/03/30(火) 20:02:15.93 ID:PZ8CFj3G0.net
まだ使ってたかwww

33 ::2021/03/30(火) 20:02:24.42 ID:MUHjVMWC0.net
ジャストシステムやべーじゃん

34 ::2021/03/30(火) 20:02:27.48 ID:7CrMsB6j0.net
農水省無くそうぜ

35 ::2021/03/30(火) 20:02:30.87 ID:x0BNRAxW0.net
>>26
ほぼ死んどる

36 ::2021/03/30(火) 20:02:31.58 ID:IN8KW/F80.net
脱マイクロソフトしろ

37 ::2021/03/30(火) 20:02:36.57 ID:3m7vBXkz0.net
>>24
何にも無い。完全な言い掛かりw

38 ::2021/03/30(火) 20:02:38.56 ID:pjBULG4R0.net
一太郎ナツカシス
久しぶりに聞いた気がする

39 ::2021/03/30(火) 20:03:10.79 ID:G7auMxop0.net
役所の文書は一太郎じゃないと再現しにくい仕様だった気が

40 ::2021/03/30(火) 20:03:20.82 ID:MeHefQZc0.net
むしろ一太郎使え、なんで率先して国産排除するんだよ

41 ::2021/03/30(火) 20:03:21.92 ID:iQPGgkzx0.net
>>21
今時IMEにこだわってATOK入れて喜んでるのなんて
マジでおじいちゃんしかいないぞ

42 ::2021/03/30(火) 20:03:30.75 ID:OMswUAVK0.net
ワープロと言えば書院だよな

43 ::2021/03/30(火) 20:03:44.50 ID:LTsKr3560.net
>>21
それを言うならMS-IMEとATOKだろ

44 ::2021/03/30(火) 20:03:51.48 ID:PfGz+PtU0.net
広川太一郎が一言


45 ::2021/03/30(火) 20:04:02.91 ID:KXWNN+m60.net
>>41
お前かな入力できなさそう

46 ::2021/03/30(火) 20:04:05.36 ID:iYSlVKMg0.net
長年使っているから一太郎の方が良いんだが
データでやりとりするから結局Wordで作成になる

47 ::2021/03/30(火) 20:04:14.10 ID:ibS654Vz0.net
ロータス123

48 ::2021/03/30(火) 20:04:15.20 ID:9+1/FXTM0.net
WORDの文章を一太郎に変換するから文字化けするんだろ

49 ::2021/03/30(火) 20:04:19.63 ID:ZoQhDJF60.net
悪貨は良貨を駆逐する

50 ::2021/03/30(火) 20:04:52.84 ID:7V5o28d30.net
メモ帳でやれ

51 ::2021/03/30(火) 20:04:54.75 ID:2Vv6U7QX0.net
もうテキストファイルにしろよ

52 ::2021/03/30(火) 20:04:55.83 ID:G68XorsV0.net
テメーらのミスと一太郎になにの関係が?

53 ::2021/03/30(火) 20:05:10.74 ID:sxTnRv9C0.net
高校の時のパソコン室には一太郎が使われていた
それ以来使ったことが無いな

54 ::2021/03/30(火) 20:05:18.54 ID:CWUJ6l6H0.net
ExcelをWordみたいに使えと強要してくる糞企業死ね

55 ::2021/03/30(火) 20:05:45.86 ID:yqhoDaUB0.net
アクセサリに入ってるリッチテキストエディタでも問題ないんだろ?

56 ::2021/03/30(火) 20:06:02.40 ID:8SwfwxEh0.net
ジャストはブチ切れろw

57 ::2021/03/30(火) 20:06:19.52 ID:MKXb4um+0.net
ワープロと言えばMacWrite Pro

58 ::2021/03/30(火) 20:06:29.11 ID:B5dc2GVo0.net
>>30
三四郎

59 ::2021/03/30(火) 20:06:39.57 ID:OboogiRm0.net
まだフロッピー使ってそう

60 ::2021/03/30(火) 20:06:48.24 ID:oAg1VsQt0.net
官僚ってそういうスキルなんもないのな

61 ::2021/03/30(火) 20:06:59.57 ID:HCK9p8Rw0.net
一太郎愛好家として悲しい

62 ::2021/03/30(火) 20:06:59.75 ID:Ev+qDvp+0.net
OASYS…

63 ::2021/03/30(火) 20:07:07.73 ID:W76cv4Sm0.net
Nisus WriterとEG BRIDGEだな
それ以外はうんち

64 ::2021/03/30(火) 20:07:25.68 ID:xIYgkC8k0.net
>>50
文字コードでトラブルおきそう

65 ::2021/03/30(火) 20:07:38.52 ID:6YbDI+Rt0.net
はいはい、虚構…
えっ!?

66 ::2021/03/30(火) 20:07:43.92 ID:IaQ6PaYj0.net
一太郎のせいにするのは無理があるんじゃね

67 ::2021/03/30(火) 20:07:45.20 ID:hz9J39Jy0.net
日本の中央省庁だろ
むしろマイクソを禁止しろよ

68 ::2021/03/30(火) 20:07:49.03 ID:1kx0ppse0.net
emacsかviを
2バイト文字使えないんだっけ?

69 ::2021/03/30(火) 20:08:18.41 ID:7V5o28d30.net
>>64
ファイルを保存出来ませんになって発狂するんだろうな

70 ::2021/03/30(火) 20:08:20.65 ID:QlQor1+y0.net
どうせ一太郎じゃなきゃヤダって世代を追い出したいんだろ

71 ::2021/03/30(火) 20:08:26.63 ID:4A+YTnBL0.net
これ一太郎は悪くねえだろwww

72 ::2021/03/30(火) 20:08:31.06 ID:DnLS1C/N0.net
>>45
できる方が特殊だろ

73 ::2021/03/30(火) 20:08:56.15 ID:PdvcFIgT0.net
一太郎「オレのせいかよ」

74 ::2021/03/30(火) 20:08:58.31 ID:0A36eRKw0.net
宮川一朗太「なんだと!?」

75 ::2021/03/30(火) 20:09:06.37 ID:q9Zg/b480.net
2020記念に去年買ったわ。ATOKも付いてた

76 ::2021/03/30(火) 20:09:26.91 ID:B3Pmkxks0.net
そもそもなんで指定ソフト以外がインストールできるんだよ
セキュリティガバガバじゃねえか

77 ::2021/03/30(火) 20:09:40.71 ID:/6oFJOGA0.net
文書確認してねーのか?

78 ::2021/03/30(火) 20:09:53.63 ID:9VmBqqbp0.net
だからいったろう

79 ::2021/03/30(火) 20:10:21.86 ID:xW0OCYN30.net
日本語ワープロでアメリカに負けるとは

80 ::2021/03/30(火) 20:10:39.22 ID:mkxwtEM50.net
老害しか使ってないだろ
問答無用でアンインスコしろよ

81 ::2021/03/30(火) 20:10:41.22 ID:XaMd9zZw0.net
じゃあOASYSで

82 ::2021/03/30(火) 20:11:05.29 ID:vmipI/lx0.net
国産禁止令
海外標準装備令
ああ馬鹿の集まりだ

83 ::2021/03/30(火) 20:11:22.10 ID:gC/znAkX0.net
30代だが中学のPC授業で一太郎触ったきり他では見た事もない

84 ::2021/03/30(火) 20:11:36.09 ID:6QWMeP9q0.net
農水省パソコン禁止にすればいい

85 ::2021/03/30(火) 20:11:41.67 ID:/5Lo3Qbj0.net
一太郎
二姫
サンタクロース

86 ::2021/03/30(火) 20:11:43.72 ID:HeM/kxfS0.net
秀丸使えよ

87 ::2021/03/30(火) 20:11:47.97 ID:4zjY8Cyt0.net
そういや一時期行政で使うOSやらソフトをオープンソースのものにするなんて流れがあったな

88 ::2021/03/30(火) 20:12:15.11 ID:m3FSBmlV0.net
>>23
ほんとこれ勘弁して欲しい
いちいち無意味に重いんじゃクソが

89 ::2021/03/30(火) 20:12:17.18 ID:LjESLMvF0.net
へっ?
ミスは一太郎のせい?
クッソワロタ(笑)

90 ::2021/03/30(火) 20:12:33.65 ID:VycEAruh0.net
Wnn

91 ::2021/03/30(火) 20:12:43.03 ID:2Vv6U7QX0.net
公務員て基本的に上の思い付きだけで動くからな

92 ::2021/03/30(火) 20:12:46.15 ID:yeULX8F30.net
国産アプリを殺す気か

93 ::2021/03/30(火) 20:12:55.05 ID:3kUJ0V1F0.net
そこはもうtxtで

94 ::2021/03/30(火) 20:13:00.78 ID:EKOqCCW30.net
このタイミングでGoogle日本語サポート終わるとかなにかあるのか?
ATOK単体発売再開か?

95 ::2021/03/30(火) 20:13:19.21 ID:iYSlVKMg0.net
2016だからそろそろ御布施しようと考えるが今プレミアム無いんだよな

96 ::2021/03/30(火) 20:13:24.80 ID:B3Pmkxks0.net
僕はIBM織姫派

97 ::2021/03/30(火) 20:13:25.48 ID:W+dk28U30.net
んなくだらないアプリ禁止とかじゃ無くてSIFTJIS第2水準以外の文字コード使用禁止しろ
ユーザー外字使ったファイルとか送って来るんじゃねーよ
アホどもが

98 ::2021/03/30(火) 20:13:30.98 ID:luk+zQuT0.net
まだ一太郎ビューワは必要だが流石に廃止したぞ・・・

99 ::2021/03/30(火) 20:13:34.02 ID:0OWQERNA0.net
使いやすさとか使いにくさじゃなくて独自拡張子がクソなんだとなぜ気づかん

100 ::2021/03/30(火) 20:13:35.01 ID:LTsKr3560.net
>>86
秀丸は4000円だからな〜

101 ::2021/03/30(火) 20:13:41.58 ID:taCzMRNJ0.net
ソフトじゃなくてIMEの問題なんじゃないの?
一太郎禁止してもIMEがATOKでしたとかだったらWORDで作業しても同じことならない?

102 ::2021/03/30(火) 20:13:48.89 ID:V1slSloS0.net
馬鹿だろこいつら

103 ::2021/03/30(火) 20:13:53.99 ID:re0V28LZ0.net
一太郎の表組で数字の表の調べ物を出すバカ官庁もあったな

104 ::2021/03/30(火) 20:13:55.30 ID:gMIu380k0.net
20年前に商業高校卒業したんだけど、その時使ってたのが一太郎だったな
まだ使ってんのかよ

105 ::2021/03/30(火) 20:14:01.34 ID:JrjdSW0N0.net
27年前には会社のPCからきえてたわ

106 ::2021/03/30(火) 20:14:05.12 ID:URN2+vR+0.net
markdown
差分をdiffで

107 ::2021/03/30(火) 20:14:09.83 ID:LojFAJLX0.net
一太郎使いやすいよな

108 ::2021/03/30(火) 20:14:14.76 ID:i0D30/6n0.net
裁判所もまだ一太郎なんだっけ?

109 ::2021/03/30(火) 20:14:38.78 ID:+kCyD03z0.net
やっぱ日本てだめだな

110 ::2021/03/30(火) 20:15:06.57 ID:IeCOklK80.net
懐かしいな

111 ::2021/03/30(火) 20:16:15.12 ID:Xs7CtwPz0.net
旧運輸省 一太郎
旧建設省 word

国土交通省になっても
建設省案件はwordで提出、運輸省案件は一太郎で提出していた。
電子入札提出書類がフロッピーだったころのお話。

112 ::2021/03/30(火) 20:16:32.74 ID:H+47joOU0.net
特定メーカーのみとか規則としてどうなの?癒着してる?

113 ::2021/03/30(火) 20:16:44.16 ID:0vrD16Pc0.net
なにが悲しくて一太郎使うんだよ
利権か

114 ::2021/03/30(火) 20:16:45.20 ID:k8TQdVui0.net
ロータスは許された

115 ::2021/03/30(火) 20:17:15.54 ID:6n3pm2F40.net
こんなゴミ共に俺の税金が使われてると思うと温まるな

116 ::2021/03/30(火) 20:17:19.70 ID:bs8pDVlv0.net
一太郎はねえわ

117 ::2021/03/30(火) 20:17:24.13 ID:M69VZ7+30.net
Indesign使えばいいのに
レイアウト関連のイライラがなくなる

118 ::2021/03/30(火) 20:17:25.78 ID:2F/GsUfW0.net
もっと昔に国産推奨すればよかったのにね

119 ::2021/03/30(火) 20:18:03.77 ID:2YLUI0pS0.net
文章なんてワードパッドで良いじゃん

120 ::2021/03/30(火) 20:18:14.61 ID:awzbcnwx0.net
旧字体の名前とか一太郎じゃないと入力できないんだっけか

121 ::2021/03/30(火) 20:18:25.33 ID:0fN5QKFU0.net
いやいや、ワープロソフトは機能が多すぎる。
法律をメモ帳を使ってマークダウン記法で書けば
Webページにするのも、
人が編集するのも、
AIに処理させるのも、
簡単になる上、
マイクロソフトにライセンス払わなくて良くなるから職員1人につき年間三万円(ぐらいだった気がする)経費が浮く。

122 ::2021/03/30(火) 20:18:31.69 ID:2Z7UlQnn0.net
>>97
機種依存文字平気で使う奴だけじゃなく、ファイル名に.とか#とか%とか使う奴なんとかしてくれ

123 ::2021/03/30(火) 20:18:32.96 ID:meX1NJvt0.net
ワープロソフト変えて、法案の条文誤りをどう解決するのかな?

124 ::2021/03/30(火) 20:19:06.76 ID:sb9UMGPa0.net
Wordに切り替えたところで、打ち込む人が同じなら意味なくね?同じミス起こるっしょ

125 ::2021/03/30(火) 20:19:10.27 ID:m3FSBmlV0.net
emacsさえあればなんだってできる
emacs専用機があればいいのに

126 ::2021/03/30(火) 20:19:11.79 ID:Lk1zw8Aa0.net
松ver5こそ至高

127 ::2021/03/30(火) 20:19:35.99 ID:1DbxY7wX0.net
なんなら全部エクセルにしろよ
ワードも機能を知り尽くしてないと、外見整えるために内部がどんどんグチャグチャになってくる

128 ::2021/03/30(火) 20:19:41.70 ID:URN2+vR+0.net
wordはアウトラインエディタとして扱うなら難しくない
DTPソフトみたいにやろうとするから苦しむんだ
装飾はスタイルで意味づけしながら行うこと
ほとんどの人間はスタイルどころか改行と改段落の区別すらついてないようだが

129 ::2021/03/30(火) 20:20:01.54 ID:3pYL4z120.net
ソフトのせいにするとかどんだけレベルが堕ちてるんだクソ役人 もう解体しろや

130 ::2021/03/30(火) 20:20:01.90 ID:2Z7UlQnn0.net
お役所の文書には一太郎の方が向いてるのは確か
お役所の文書というか、枠を作ってそれに入れるタイプのクソ書式
無意味な縦罫線をいい加減にやめろ

131 ::2021/03/30(火) 20:20:37.97 ID:re0V28LZ0.net
自由に文字を置けるからスペースで字下げする馬鹿が頻発して大迷惑
一旦メモ帳にコピーしてスペース一括消去して編集しなおすのを何回やった事か

132 ::2021/03/30(火) 20:20:55.94 ID:nlliYDKc0.net
ジャストシステム即死じゃん

133 ::2021/03/30(火) 20:21:05.11 ID:m3FSBmlV0.net
>>127
うちの会社あたりだと20ページのテキストの全行末に改行入ってる文書とかあるからな
どこの低脳が何考えてそんな書き方したんだかっつう

134 ::2021/03/30(火) 20:21:09.65 ID:awzbcnwx0.net
ここまでTeXの話題無し

135 ::2021/03/30(火) 20:21:15.61 ID:KHYosk2t0.net
いやそれはさすがに一太郎のせいじゃないだろうw

136 ::2021/03/30(火) 20:21:17.26 ID:2Z7UlQnn0.net
>>131
そもそも、書式をそんなに整えないといけない文書がどれだけあるのか?問題

137 ::2021/03/30(火) 20:21:18.85 ID:4hDFbV0l0.net
ジャップはwordすら自前で用意できないんですか?(笑)

138 ::2021/03/30(火) 20:21:31.88 ID:nlliYDKc0.net
役所しか使ってないのに禁止令

139 ::2021/03/30(火) 20:21:37.39 ID:2xP4GEko0.net
一太郎関係ないよ

140 ::2021/03/30(火) 20:21:43.42 ID:4HyS4l910.net
大蔵大臣!

141 ::2021/03/30(火) 20:21:53.05 ID:k+JVeZ2I0.net
>>68
そんなあなたにNEMACS

142 ::2021/03/30(火) 20:21:55.20 ID:eIDS5zTb0.net
で、なぜか予算が50億とかですか

143 ::2021/03/30(火) 20:22:03.93 ID:S7oYldDH0.net
どういうこと?
条文のミスは、一太郎とワードのファイルのやりとりで起こったてこと?
一太郎使って レイアウトはおかしくなったとしても、都合良く内容が変わることもあるのか?

144 ::2021/03/30(火) 20:22:08.99 ID:azouLkP+0.net
嫁がPTA役員の事務仕事をする事になり、MSofficeが入った安物PCを買った。
情弱と言われるだろうけど、やはりMSofficeの操作を覚えておいた方が良いと思う。

145 ::2021/03/30(火) 20:23:02.45 ID:1sALe7bD0.net
国が1企業のソフトを指定するとかアホすぎ
LINEみたいになったらどうすんだよ

146 ::2021/03/30(火) 20:23:38.57 ID:undz9l2V0.net
ラインを規制しろよ

147 ::2021/03/30(火) 20:23:45.07 ID:wBOib8GJ0.net
ワードの方がいいってこと?意味が分からない。

148 ::2021/03/30(火) 20:23:47.41 ID:EvzYfQ6s0.net
>>134
LaTeXの方か?

149 ::2021/03/30(火) 20:23:53.08 ID:33CJzLwz0.net
木村太郎で

150 ::2021/03/30(火) 20:24:06.08 ID:mZM7L/Pm0.net
そういう互換性の理由なら辞めればいいんだよ
でも条文ミスは一太郎のせいではないだろ

151 ::2021/03/30(火) 20:24:25.18 ID:luk+zQuT0.net
てかまだ売ってるのか?ってレベル
こういうとこが買ってるから生き残ってるのかな

152 ::2021/03/30(火) 20:24:26.44 ID:3GFRlFI10.net
>>23
excelで図形組み合わせて社内掲示用のポスター作ってるわ 転倒注意とか
いろいろソフト使ったけどexcelが一番使いやすい

153 ::2021/03/30(火) 20:24:36.47 ID:W+dk28U30.net
>>122
ファイル名位ならコピーして修正すればいいが.csvをダブルクリックしてExcel形式で保存する馬鹿が後を経たない
アイツら拡張子表示させて無いと思ってる

154 ::2021/03/30(火) 20:24:39.28 ID:KHYosk2t0.net
>>56
ジャスト怒りの天使達の午後リブートか

155 ::2021/03/30(火) 20:24:41.46 ID:Od2Wqce90.net
>>50
それを言うならvi使え

156 ::2021/03/30(火) 20:24:41.67 ID:tRYHq5O90.net
河野太郎「ビクッ!」

157 ::2021/03/30(火) 20:24:45.75 ID:Tbz3R17a0.net
花子はセーフ?

158 ::2021/03/30(火) 20:24:53.15 ID:lbFNs73Y0.net
三四郎のグラフ機能は日本人向けで良かった。

159 ::2021/03/30(火) 20:25:05.69 ID:2Z7UlQnn0.net
>>143
外字的なものがあるんじゃね?
結局は使い方の問題だけど、同じソフトに統一した方が変なことは起こりにくいのは確か

160 ::2021/03/30(火) 20:25:13.19 ID:wph66M2d0.net
一太郎なんて何年ぶりに聞いたかな
なんか嬉しい気持ちになった
でもワードでやってもミス減るわけないだろw

161 ::2021/03/30(火) 20:25:16.82 ID:27KbN6dE0.net
つうか全然ワード主流じゃねーだろ
一太郎が主流だぞ

162 ::2021/03/30(火) 20:25:17.36 ID:j6a7/3140.net
ワードも一太郎も俺が小さい頃でも既に全然使われてなかった化石ソフトだぞ

163 ::2021/03/30(火) 20:25:35.73 ID:eIDS5zTb0.net
>>68
日本語を使えるvi(vim?)はあると思うが操作が面倒くさいな

164 ::2021/03/30(火) 20:25:41.83 ID:2h0ZOC0S0.net
365にしてデータもクラウド保存や!

165 ::2021/03/30(火) 20:25:44.43 ID:jz5iNQ510.net
一時期word使ってたけどすぐに一太郎に戻った。
やはり日本語には日本語ワープロ。
しかし、本当はワープロ専用機が一番使い易い。
一太郎全盛期には専用機同様に使えるFMオアシス使ってた。

166 ::2021/03/30(火) 20:26:08.81 ID:h8mqGNUO0.net
ホントにそういう問題なん(´・ω・`)?
何で今まで大丈夫だったん(´・ω・`)?

167 ::2021/03/30(火) 20:26:11.50 ID:vnhCDdyZ0.net
テキストファイルのみを使えよ

168 ::2021/03/30(火) 20:26:18.69 ID:YTiQcuid0.net
まだ生きとったんかいワレ

169 ::2021/03/30(火) 20:26:39.44 ID:e7FW5q1r0.net
文章は書院

170 ::2021/03/30(火) 20:27:27.16 ID:7LHlbfyp0.net
いやいや、一太郎のせいじゃない。タイプミスとか誤変換に気づかないのが、ダメなんだろうに…

171 ::2021/03/30(火) 20:27:43.78 ID:/M+GsUOI0.net
書きっぱなしで提出してるのか?
バカかよ。

172 ::2021/03/30(火) 20:27:45.01 ID:2Z7UlQnn0.net
outlookのマクロを使ったウィルスが流行った頃、Microsoft製品を警戒する空気はあったんだわ、お役所

173 ::2021/03/30(火) 20:27:57.54 ID:SDWfLNcA0.net
ロータス123はまだ使っていいみたい
助かったわ

174 ::2021/03/30(火) 20:28:02.50 ID:pK2jTwaC0.net
>>117
これ。

175 ::2021/03/30(火) 20:28:06.73 ID:27KbN6dE0.net
ワードとか文字揃わないだろ
表もずれるし
使い物にならんわ

176 ::2021/03/30(火) 20:28:46.05 ID:Qy5fjJ2R0.net
エクセルとパワーポイントは使用頻度高いけど
ワードだけは使う場面がない
邪道と言われてもエクセルでワードを網羅できてしまうからな
あとWord for Macは不具合だらけだから早く直してくれ
それも原因で使っていない

177 ::2021/03/30(火) 20:28:52.20 ID:u/RBKaMk0.net
一太郎てまだあったのか

178 ::2021/03/30(火) 20:28:56.50 ID:DItBdxHl0.net
Vimの利点は空白を起点とした単語指定のオペレーションだから日本語文章でVimを推してるのはにわかかただの馬鹿

179 ::2021/03/30(火) 20:29:10.28 ID:ZeTTUXBD0.net
社内で力を持ってる奴に限って一太郎使ってるからいつまでたっても駆逐できない

180 ::2021/03/30(火) 20:29:17.14 ID:6YbDI+Rt0.net
むしろ、文書校正機能あるやろ。

181 ::2021/03/30(火) 20:29:39.06 ID:kwzSyqNC0.net
バカそうな名前

182 ::2021/03/30(火) 20:30:04.99 ID:Crx6aSvy0.net
ATOK禁止令

183 ::2021/03/30(火) 20:30:10.23 ID:d7J9BV+j0.net
誰やねん

184 ::2021/03/30(火) 20:30:18.48 ID:FwbjNw490.net
徳島の唯一の産業が…!

185 ::2021/03/30(火) 20:30:21.50 ID:awzbcnwx0.net
2年ぐらい前、ジャストシステムのメルマガが盆栽のソフト紹介してて最初フェイクかと思ったわ
https://www.justmyshop.com/camp/virtualbonsai/

186 ::2021/03/30(火) 20:30:26.74 ID:L95801500.net
今度は一太郎のせいにしてんのかw
コイツら何なん?

187 ::2021/03/30(火) 20:30:30.46 ID:QeEMe6LE0.net
>>21
気味の悪いビル・ゲイツがまたもや襲ってくる:Windows 10は、、あなたの発言をすべて聞き、すべてのキーストロークを記録 Ethan Huff
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/00812b4ae59dbd96e1217f81259e7785

(ナチュラルニュース) マイクロソフト社のOS「Windows 10」には、キーロガーと呼ばれるスパイウェアモジュールが組み込まれており、
ユーザーのキー操作や音声を記録し、その個人情報を母艦に直接送信しています。

Windows 10のキーロガーは、元々は優生学の大家であるビル・ゲイツが設計したソフトウェア・プラットフォームの、もうひとつの不気味な「機能」であり、
「テストを目的としているもので、日常的な使用するものではない」とされていました。
しかし、ほとんどのユーザーはその存在を知らないまま、後者になってしまいました。
……

マイクロソフトは、ドナルド・トランプ大統領が大統領令によって米国への入国を禁止した共産主義の中国企業であるファーウェイと協力しており、
共産主義の中国と密接な関係にあることを知っておく必要があります。

既報の通り、ファーウェイは中国共産党(CCP)と密接に連携し、テクノロジーや人工知能(AI)を使って人々をスパイしています。
また、同社はイラン核武装協定に参加していたことで調査を受けている、あるいは受けていました。

マイクロソフトは、トランプ大統領の大統領令が署名された後、一時的にファーウェイ社との提携を中止しましたが、
その後、ファーウェイ社製ノートパソコンの既存の在庫をマイクロソフト社の店舗で継続して販売することを決定しました。

マイクロソフトの公式サイトでは、共産主義中国および共産主義中国のさまざまな企業とのパートナーシップを深く評価していることを誇りを持って宣言しています。

188 ::2021/03/30(火) 20:30:32.20 ID:7J8uY2jv0.net
国内企業だろジャスト使ってやれよ。
ちなみにシュリケンやPDF4も使ってる。

189 ::2021/03/30(火) 20:30:49.46 ID:aWxjZMog0.net
最近の法案のミスは残業削減したらチェックする時間がなくなったからだろうが
人増やせ。って言うか質問通告が遅いのなんとかしろ。あと質問通告したのに国会質疑で使わないのもやめろ

190 ::2021/03/30(火) 20:30:50.02 ID:oEPLlw8Q0.net
バカ者め、日本人なら書院だろうが!

191 ::2021/03/30(火) 20:30:52.28 ID:59m1f8LH0.net
ウイルスバスターは?

192 ::2021/03/30(火) 20:30:55.25 ID:Kp4hLV690.net
ワード使うならエクセル使うわw

193 ::2021/03/30(火) 20:31:13.01 ID:2Z7UlQnn0.net
>>170
「相次ぐ法案ミスを受けて」一太郎禁止、というのは、マスコミによるいつものデマだから注意な
https://i.imgur.com/PH1ujNi.jpg
日付に注意

194 ::2021/03/30(火) 20:31:49.13 ID:i+Btmu3w0.net
クソワロタ

195 ::2021/03/30(火) 20:32:10.65 ID:tTArwmsL0.net
やっぱりユーカラかJETだよな、ワープロソフトは (`・ω・´)

196 ::2021/03/30(火) 20:32:28.83 ID:FwbjNw490.net
>>192
でもエクセルほんとうんこだよね
印刷したらちがうってなに?もう20年くらいわからないの

197 ::2021/03/30(火) 20:32:46.83 ID:dnQdRWy10.net
パッドとかで読めないかなんかなんかね?

198 ::2021/03/30(火) 20:32:48.24 ID:riV9rPqJ0.net
ほんとにこれが原因なら興味あるわ
ワープロソフトの違いで何が起こるのか、是非とも事例を紹介してくれ

199 ::2021/03/30(火) 20:33:02.05 ID:aj01Lp3e0.net
まさか一太郎でこさえたデータ送りつけてるの??
信じられないw

200 ::2021/03/30(火) 20:33:19.70 ID:oyHcKdO80.net
そんな事より計算書をワードで作るの禁止しろよ

201 ::2021/03/30(火) 20:33:26.63 ID:m3FSBmlV0.net
大学のコンピューター室の受付で
ワープロ使いまーすって申告すると三太郎の5インチ実行ディスクと辞書ディスクが貸し出されてなあ
そいつをパソコン室の98DAだったかRAだったかに突っ込んで使うわけよ
当時は東大なんかNEXT使ってたわけで
今にして思うと偏差値格差すごかったなオイ

202 ::2021/03/30(火) 20:33:33.01 ID:dnQdRWy10.net
>>199
ある意味セキュリティ高くね(笑)

203 ::2021/03/30(火) 20:33:33.19 ID:4wJLBFP+0.net
まだあったのか

204 ::2021/03/30(火) 20:33:35.80 ID:bLHFrMC70.net
先にLINEをとめろよ

205 ::2021/03/30(火) 20:34:05.69 ID:2Z7UlQnn0.net
>>198
農水省がワードに統一する方針だしたのは2018年

206 ::2021/03/30(火) 20:34:15.18 ID:Uw67q0wq0.net
>>202
そうだねw

207 ::2021/03/30(火) 20:34:28.84 ID:URN2+vR+0.net
excelはようやく機械判読可能なデータについて国がアナウンスするほどになった
https://it.srad.jp/story/20/11/26/1628251/

この手の書類に関しても機械判読可能性について考慮するべきで、基本はテキストデータで扱うのが妥当だろう
一つのツールに依存するのは好ましくない

208 ::2021/03/30(火) 20:34:44.92 ID:QIcvUlwg0.net
>>192
セ  ル  の  統  合

209 ::2021/03/30(火) 20:34:52.46 ID:IYa2GjNz0.net
ロータス123はセーフ?

210 ::2021/03/30(火) 20:34:55.77 ID:aj01Lp3e0.net
>>202
エニグマ暗号機かよw

211 ::2021/03/30(火) 20:35:09.11 ID:wBOib8GJ0.net
風評被害では?

212 ::2021/03/30(火) 20:35:31.29 ID:pXUN5MUk0.net
徳島県庁では一太郎使ってんだろ?
知らんけど

213 ::2021/03/30(火) 20:35:38.93 ID:Db3j8vOb0.net
>>13
市町村がワードなんだわ

214 ::2021/03/30(火) 20:35:42.98 ID:iBJfU0bv0.net
>>207
HTML手書き時代にでも戻そうというのか

215 ::2021/03/30(火) 20:35:53.23 ID:s9PG6Dpg0.net
ワードの方が扱い辛いのに何故悪い方を選ぶ
それに日本なんだから一太郎の後方支援をしろよ

216 ::2021/03/30(火) 20:35:55.61 ID:2qMkA1eu0.net
誤変換をソフトのせいにするとか
ないわ
官僚恥を知れ!

217 ::2021/03/30(火) 20:35:56.74 ID:CwurRr+r0.net
>>1
やることが20年くらい遅いよ

218 ::2021/03/30(火) 20:36:08.12 ID:59L7Rh2C0.net
むしろワードを禁止しろよ
国産アプリを使えやカス

219 ::2021/03/30(火) 20:36:33.12 ID:pJuC20bn0.net
LINEは?
社長が嘘ついてるような糞会社だぞ
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/30/l_th_morikawa_01.jpg

220 ::2021/03/30(火) 20:36:37.37 ID:41y28QGV0.net
>>9
日本法人ある?

221 ::2021/03/30(火) 20:36:39.88 ID:FwbjNw490.net
>>100
やめなよ!

222 ::2021/03/30(火) 20:36:40.18 ID:2Z7UlQnn0.net
>>215
一太郎支援しても、海外に売れる製品になるとは思えないんだよね

223 ::2021/03/30(火) 20:37:06.61 ID:tTArwmsL0.net
PC導入する前、ワープロはオアシスだったな・・・俺が働いていた頃は(ある自治体)

224 ::2021/03/30(火) 20:37:16.71 ID:IpbZr/aa0.net
A>jxw

225 ::2021/03/30(火) 20:37:22.84 ID:2qMkA1eu0.net
>>28
いいよね…

226 ::2021/03/30(火) 20:37:29.56 ID:zCT3qUSZ0.net
文書は一太郎
入力はATOK
画像は花子
表計算はロータス123

227 ::2021/03/30(火) 20:37:40.95 ID:m3FSBmlV0.net
>>207
これ全部やらかしてるファイルとか普通にあるからなあ
マジ勘弁しろや
つかエクセルがあかん
何より重いんじゃクソクソクソ

228 ::2021/03/30(火) 20:38:07.70 ID:Kp4hLV690.net
>>208
やめれ

229 ::2021/03/30(火) 20:38:16.91 ID:dnQdRWy10.net
>>226
90年代かな?

230 ::2021/03/30(火) 20:38:28.21 ID:FwbjNw490.net
>>208
いらつくわー

231 ::2021/03/30(火) 20:38:50.53 ID:XqkvSGEF0.net
新しいものに適応できない頭の悪い日本人

232 ::2021/03/30(火) 20:39:28.77 ID:SHZHiXeM0.net
一太郎というかATOKが良いんだよな

233 ::2021/03/30(火) 20:39:35.06 ID:5yyHB3YE0.net
確かに一太郎のデータをテキストとして使おうとするとひと手間かかるんだよな

234 ::2021/03/30(火) 20:39:52.02 ID:Q5CjyZLP0.net
ジャストシステム

235 ::2021/03/30(火) 20:39:57.06 ID:yqhoDaUB0.net
>>126
FEPが松茸

236 ::2021/03/30(火) 20:40:18.56 ID:tBarB0W70.net
一太郎の良さは校正がある。ワードは打ち込むだけ

237 ::2021/03/30(火) 20:40:22.73 ID:re0V28LZ0.net
>>213
各省庁で太郎シリーズやらロータスやら松竹梅やらバラバラで要求してくるもんだから、市町村会だったかででワード、エクセルに統一してくれと申し入れてすでに四半世紀くらい経ってるよな

238 ::2021/03/30(火) 20:40:30.93 ID:lq2daB4r0.net
ミスを道具のせいにするなよ

239 ::2021/03/30(火) 20:40:44.51 ID:s9N8XMza0.net
Wordは日本語文書作りに向いてないもんな

240 ::2021/03/30(火) 20:41:03.15 ID:FwbjNw490.net
>>239
英文だとすごく良いよね

241 ::2021/03/30(火) 20:41:17.06 ID:e07cklZJO.net
深田萌絵の工場が燃やされたのは酷い話だ、台湾中国ヤクザ最低だな、チンパン根絶しなくちゃな

242 ::2021/03/30(火) 20:41:31.42 ID:2Z7UlQnn0.net
>>240
word5.1が一番使いやすかった

243 ::2021/03/30(火) 20:41:43.65 ID:W+dk28U30.net
日本語ワープロソフトは未だにOASISが最高峰だと思ってる
紙に手書きで書くのと同じ様に書類が作れた
ワードは何もかもがイライラする

244 ::2021/03/30(火) 20:44:25.27 ID:QeEMe6LE0.net
>>207
>>241
Google内部告発者とコーリーが同時警告!AIマンハッタン計画の危険性
https://note.com/disclosure/n/n3a96c2ae82fa

ザック:ええ、ええ!GoogleはディープマインドというAI企業を買収したんです。
簡単に言うと、ディープマインド社は「神のようなAI」システムを作ろうとしていました。
これは利用可能な情報を何でも取り込んで、そこに意味付けを行うシステムです。
アマゾン「アレクサ」の知能をもっとずっと高めたものだとイメージして下さい。
このAIシステムの拠点がイギリスから中国に移されたのです。
そしてこれが「AIマンハッタン計画」の異名を持っています。Google社はこれを米国内では開発していません。中国で開発しているのです。

司会:ちょちょちょ、ちょっと待って下さい。それはGoogleが提携しているという話ですか?それともGoogleの一部門ということ?

ザック:Googleが買収したんです。そして計画ごと中国に移転しました。そして今では「Googleディープマインド」と呼ばれています。

司会:なんてことでしょう・・・薄気味悪い話ね。

ザック:ピーター・ティールが「Googleが国家反逆的な振る舞いをしている」と言って非難していましたよね。それだけ深刻な計画なんです。
これは世界で最も高度なAIシステムです。それがアメリカの企業によって、中国に作られているのです。

司会:それで人々の監視を行うつもりですか?中国はウイグルのイスラム教徒を監視して、強制収容所に送ったりしている国ですよね。
Googleはそれを容認しているのですか?他にはこれでどんなことができてしまうのですか?

ザック:監視というと、普通の人は国内規模での監視だと考えるでしょう。そうではなく、これは惑星規模での監視になります。
そこには地球上の利用可能な全ての情報、それは表層Webだけでなく、ディープWeb、Googleが広範囲にわって綿密に分析した書籍スキャンのデータなども含まれます。
アレクサンドリア図書館と全てのウェブサイトを合わせたようなものです。
これら全ての情報が融合されて、それを元に様々な「意思決定」が行われます。
基本的にそれが「Googleディープマインド」計画の全容です。

245 ::2021/03/30(火) 20:45:51.65 ID:Db3j8vOb0.net
ワード使うけど 入力はAtok

246 ::2021/03/30(火) 20:45:53.10 ID:3WpwDc120.net
実家の親父か

247 ::2021/03/30(火) 20:47:15.98 ID:Db3j8vOb0.net
>>237
そうそう

今更問題

248 ::2021/03/30(火) 20:47:20.32 ID:qGGNLXfj0.net
txtファイルで保存すりゃいいだろ
わざわざ何万もするソフトを標準にする意味がわからん

249 ::2021/03/30(火) 20:47:26.53 ID:tBarB0W70.net
文章は書いたあとの校正が大事。これを分かってないのが多いだよね。ミスばっかり。

250 ::2021/03/30(火) 20:48:07.75 ID:HHu+lwBb0.net
クソデカパッケで売られてた時代

251 ::2021/03/30(火) 20:48:33.66 ID:Kp4hLV690.net
>>248
印刷してハンコ押さないとね

252 ::2021/03/30(火) 20:49:28.45 ID:qAVxYvd20.net
Wordを使用禁止にしろよ。
国の機関が国産ソフト使わんでどうする

253 ::2021/03/30(火) 20:49:45.64 ID:aj01Lp3e0.net
ロータスって現存してるのかな?

254 ::2021/03/30(火) 20:51:33.82 ID:F7FJRjQi0.net
スマホの入力はATOK使ってるわ

255 ::2021/03/30(火) 20:51:57.33 ID:ysMfaCCp0.net
かんけーねーだろw

256 ::2021/03/30(火) 20:52:42.75 ID:+o4peWbr0.net
伊集院を思い出した
古いものに執着してる年寄りは周りに迷惑かけてても平然としてるから困る

257 ::2021/03/30(火) 20:52:45.92 ID:/rVI6LZK0.net
使うやつがアホなら何使っても結果同じやん

258 ::2021/03/30(火) 20:53:11.11 ID:YPGfRi+J0.net
ATOKは優秀だろ
使う方の問題ですがな...
(・ัω・ั)

259 ::2021/03/30(火) 20:53:56.87 ID:Dzn/8WZC0.net
wordって開発の人が如何に使いにくくするか競って
作ってるとしか思えないんだが

260 ::2021/03/30(火) 20:54:21.61 ID:d2/pywDg0.net
>>248
Microsoft365の中の1つに過ぎないから、単体で買ったりはしないんだよ

261 ::2021/03/30(火) 20:55:09.05 ID:ysMfaCCp0.net
>>196
それ好かん
あと数字を全角にする奴も嫌い
再利用するときに一手間増える

262 ::2021/03/30(火) 20:55:10.82 ID:bh2Jy+FR0.net
>>122
先頭に.を故意に使う

263 ::2021/03/30(火) 20:55:30.23 ID:HQPn2q2e0.net
東京都から見積や完了届は記名のみでOKって案内来てちょっと感動した
契約書や請書は署名か押印

264 ::2021/03/30(火) 20:55:47.35 ID:ZhII845K0.net
日本人向きの一太郎すら使えないアホが
ワードをまともに使えるのか?

265 ::2021/03/30(火) 20:56:22.73 ID:1rVv+9R20.net
>>243
発想がタイプライターだからかね?
今はどうかわからんが、
改行の自由度など、一太郎悪くないけどなぁ

266 ::2021/03/30(火) 20:56:58.18 ID:ysMfaCCp0.net
>>258
いまのATOKってなに買えばいいのかさっぱりわからん

267 ::2021/03/30(火) 20:56:58.54 ID:9AfHmr0i0.net
LINEも禁止したらええ

268 ::2021/03/30(火) 20:57:08.71 ID:p+33PnLF0.net
Excelをワープロ替わりは構わんが方眼はやめてほしい

269 ::2021/03/30(火) 20:57:30.02 ID:9HB/rFpD0.net
LaTeXにするのか…

270 ::2021/03/30(火) 20:57:55.01 ID:OPrJERI+0.net
>>256
ワードで資料くれって、古くもなんともない。
むしろ、それでpdfで持っていくディレクターが池沼だろうw

271 ::2021/03/30(火) 20:58:20.51 ID:jNAz7VDM0.net
二次郎の製作が待たれる

272 ::2021/03/30(火) 20:59:04.77 ID:2cl6rWk20.net
でも編集できる設定でワードで読み込め無いとツラいよなぁ実際
まぁ編集しないなら自然にPDFか

273 ::2021/03/30(火) 20:59:43.11 ID:6vVsAySB0.net
未だに、書院や文豪を使っていそうな感じ

274 ::2021/03/30(火) 20:59:58.50 ID:7Tsv8vym0.net
ワードは糞太郎

275 ::2021/03/30(火) 21:00:02.81 ID:Rl6ga+EQ0.net
>>94
公的文章作成する職場などではATOKは主流よ〜
異字体や同義体の漢字とかATOKは強い

276 ::2021/03/30(火) 21:00:05.58 ID:qFvlUrKi0.net
むしろword禁止にして、一太郎使おう

277 ::2021/03/30(火) 21:00:49.39 ID:GUdmDGDk0.net
俺はマカーやから、egword Universal 2を使うとるけどね

278 ::2021/03/30(火) 21:01:21.00 ID:aHN9dIEp0.net
文書の読み返しをしなかった奴がアホなんだろ
ソフトのせいにするなよ

279 ::2021/03/30(火) 21:01:27.96 ID:IAyYeROC0.net
一太郎糞すぎだもん

280 ::2021/03/30(火) 21:01:52.11 ID:re0V28LZ0.net
>>265
初期の作成に自由度があり過ぎて加筆訂正に難がある

281 ::2021/03/30(火) 21:02:15.09 ID:LCJg8m030.net
>>41
辞書鍛えすぎてATOKじゃないと極めて効率悪くなるぜ…

282 ::2021/03/30(火) 21:02:48.64 ID:KBb+xt9y0.net
Wordってgoogle日本語入力と相性最悪なの直らないよな

283 ::2021/03/30(火) 21:03:33.82 ID:FwbjNw490.net
差し込み印刷がバグるのはなんなんなん?

284 ::2021/03/30(火) 21:05:09.58 ID:w475Vu7Q0.net
弁護士事務所とか基本的にどこも一太郎つかっているイメージだけどね

285 ::2021/03/30(火) 21:06:26.06 ID:2cl6rWk20.net
てか普通はMSオフィスだからわざわざ一太郎を入れてるんだ
IMEはいいんだけどねぇ

286 ::2021/03/30(火) 21:06:37.25 ID:TYbRyrUO0.net
ぎゃ〜〜

一太郎にまで、江戸所払いやて

287 ::2021/03/30(火) 21:06:45.90 ID:P4HfKK6t0.net
>>26

今はキーエンスの傘下

288 ::2021/03/30(火) 21:06:48.79 ID:YPGfRi+J0.net
>>41
MSのIMEが今の時代でもクソだから
でおk?

289 ::2021/03/30(火) 21:06:59.13 ID:jpUG1VfY0.net
123 vs Excelはセルの結合があったからExcelの圧勝
三四郎はアリエナイ

一太郎 vs ワードは
日本語を弄るのにメリケン野郎が作ったシステムが合うわけもなく一太郎圧勝なんだけど
オフィスの抱き合わせ商法で買わされてる数量が多すぎて多勢に無勢
悪貨は良貨を駆逐するを地で逝ってる

290 ::2021/03/30(火) 21:07:44.83 ID:xbZoOnb40.net
>>100
その頃は消費税無かったんだよな

291 ::2021/03/30(火) 21:08:41.98 ID:AVM75SIq0.net
>>90
私の名前は中野です
だったか

292 ::2021/03/30(火) 21:09:01.45 ID:Twih4ld60.net
>>13
それは徳島だからだろ

293 ::2021/03/30(火) 21:09:46.11 ID:ZMn4M/Cn0.net
ミスを一太郎のせいにした!?

294 ::2021/03/30(火) 21:09:57.82 ID:CQQykuEA0.net
Pagesは……マイナーか

295 ::2021/03/30(火) 21:10:13.89 ID:9INzTVP10.net
ATOKが使い続けてるとある日突然ぐちゃぐちゃな変換始めるバグは直ったのかねぇ
俺の2016は使い物にならなくなったわ
一応、公式で対応方があるようだが、またすぐバカになる

296 ::2021/03/30(火) 21:10:15.28 ID:aZUBH5N40.net
ワープロソフトはWord、IMEをATOKが国内のお役所規格ってことでどうでしょう

297 ::2021/03/30(火) 21:10:15.82 ID:tTArwmsL0.net
>>249
悪い、あなたも書き込みを校正した方が良さそうだ・・・ (´・ω・`)

298 ::2021/03/30(火) 21:10:18.81 ID:TYbRyrUO0.net
サーキットの狼!!ロータスヨーロッパが次に、↓↓↓

299 ::2021/03/30(火) 21:10:25.91 ID:mWDmnhbn0.net
未だに一太郎ww

300 ::2021/03/30(火) 21:10:26.73 ID:YPGfRi+J0.net
お前らの不甲斐なさを
一太郎のせいにする脳衰省
ひでぇ話だわ...

301 ::2021/03/30(火) 21:10:52.63 ID:2Z7UlQnn0.net
>>249
高度だな

302 ::2021/03/30(火) 21:11:03.87 ID:3mSZHPz10.net
さくらタンのせいきは内臓された?

303 ::2021/03/30(火) 21:11:05.07 ID:LGlCC5390.net
ワードパッドで十分じゃん。

304 ::2021/03/30(火) 21:11:16.83 ID:cvNR6Giu0.net
MS-IME が世に出た頃、どうして米人に日本語変換ソフトが出来るのか不思議な気がしたな

305 ::2021/03/30(火) 21:14:15.72 ID:rljDb4Xk0.net
ジャストシステム潰れちゃう

306 ::2021/03/30(火) 21:14:16.13 ID:cvNR6Giu0.net
×日本語変換ソフト
〇ワープロソフト

307 ::2021/03/30(火) 21:14:17.17 ID:aaEt79dc0.net
懐かしいな・・・ロータスの頃以来だ

308 ::2021/03/30(火) 21:14:39.52 ID:2Z7UlQnn0.net
Simejiってのを使えばいいんだろ?

309 ::2021/03/30(火) 21:14:53.75 ID:S/dFV0iP0.net
使いたいんだったら使わせてやれよなんでわざわざ国内企業潰すような事するかね、俺も30年以上使ってないけど

310 ::2021/03/30(火) 21:16:08.48 ID:zVD9vglC0.net
正直、一太郎の方が使いやすい。互換性の問題なんだろうけどさ。

311 ::2021/03/30(火) 21:16:23.17 ID:J7gwSrHe0.net
普通"latex"だよな?

312 ::2021/03/30(火) 21:17:01.93 ID:U4JeFMRT0.net
手書きに戻れよ

313 ::2021/03/30(火) 21:17:52.34 ID:FAXgev0y0.net
円楽の息子か?

314 ::2021/03/30(火) 21:18:14.00 ID:JjfDEchY0.net
一太郎追放令

315 ::2021/03/30(火) 21:18:15.57 ID:2W/onGj60.net
出来の悪いソフトでもデファクトスタンダード取れば勝ってしまう典型
つか国産ソフトもっと大事にしなくていいのかよボンクラ役人

316 ::2021/03/30(火) 21:18:58.76 ID:ysMfaCCp0.net
>>288
あれね
新しい方が遥かにクソだよ

317 ::2021/03/30(火) 21:19:43.42 ID:bU1OUTQd0.net
一太郎使い続けるとかなんか癒着でもあるのかい公務員の皆さん

318 ::2021/03/30(火) 21:20:02.53 ID:uun0UrBE0.net
マジでこれやで。
もうビジネスではOfficeしか使ったことないし。
macとか一太郎とか昨日はいいかもしれんが他の人とのコミュニケーションが取りづらくなる互換性のないもの使ってるやつは邪魔

319 ::2021/03/30(火) 21:20:39.22 ID:2Y4K34NW0.net
洋物じゃなくて国産を使ってるとかなんて素晴らしい

320 ::2021/03/30(火) 21:20:40.00 ID:sfajyaaX0.net
>>41
両方使えるが、一太郎の方が使い易い
ワードは、ページ削除もまともに出来ない

321 ::2021/03/30(火) 21:21:35.20 ID:zogKmiXH0.net
人殺しがいるから包丁規制するみたいなアホ規制
一流大卒が集まってこれか

322 ::2021/03/30(火) 21:21:45.40 ID:8ckojxGc0.net
Wordは英文ワープロに日本語使えるようにしただけ感がいまだに拭えなくてな。

323 ::2021/03/30(火) 21:21:45.53 ID:H8xxLf2n0.net
>>1
法案って縦書きなのにワード使うのか?

324 ::2021/03/30(火) 21:22:03.77 ID:0vR4H8Gg0.net
>>24
地縁を地緑とした誤字から推測すると、いったん印刷したのをOCRソフトで文字認識させたのをワープロソフトに取り込んで誤字がたっぷり残ったように思う

325 ::2021/03/30(火) 21:22:13.50 ID:ysMfaCCp0.net
>>320
一回下書きモードにするってなんなんだろな

326 ::2021/03/30(火) 21:23:04.57 ID:re0V28LZ0.net
>>284
こっちはmac上のwardが多い気がする
で、これもwin上のwardで文字が化ける事あるんだよな

327 ::2021/03/30(火) 21:23:46.49 ID:cQi7q+ok0.net
>>2
セキュリティがばがばなんすの役所

328 ::2021/03/30(火) 21:24:43.51 ID:JjfDEchY0.net
>>326
Word

329 ::2021/03/30(火) 21:24:43.99 ID:MxXhNgx50.net
どうせOutlookとの連動で共有や更新出来ないのを渋ってるんだろ。
こないだラインで情弱さらしたばかりなのに、またまたテキトーITでけつまくる。

330 ::2021/03/30(火) 21:24:57.81 ID:5q2o0roc0.net
ジャストシステムの声明はよ

331 ::2021/03/30(火) 21:25:51.11 ID:FnziIfKM0.net
逆に文科省の天下りを送り込んで一太郎を推奨するべきだったな

332 ::2021/03/30(火) 21:27:00.05 ID:6F5bosF80.net
県庁のバカどもはまだ一太郎使ってるだろ? 市町村の事情も考えずメールで一太郎ファイル送ってくる
ライセンスとか面倒だから マジで
様式とかはエクセルで統一しろよと思う

333 ::2021/03/30(火) 21:27:48.92 ID:Rl6ga+EQ0.net
まずさ、縦書きの文章は基本オアシス使うはずなんだよな
ワードや一太郎は論外だろ

334 ::2021/03/30(火) 21:28:06.86 ID:re0V28LZ0.net
>>328
ああ失礼した

335 ::2021/03/30(火) 21:28:33.58 ID:sfajyaaX0.net
法案ミスの原因は、コロナでしょ
ただでさえコロナ対策で仕事が増えてるのに、テレワーク強制でパソコンの画面上でチェックしなきゃならない
印刷して確認しないと、確実にミスが増えるからな

336 ::2021/03/30(火) 21:28:33.92 ID:R7pdeqB80.net
↓つのだじろうが一言

337 ::2021/03/30(火) 21:28:55.32 ID:Yu9RwAvp0.net
>>318
互換性と今回のミスになんか因果関係あるの?

338 ::2021/03/30(火) 21:29:09.23 ID:eKswXYmY0.net
さすがに日本製だからか日本語で使うにはwordより使いやすかったよ

339 ::2021/03/30(火) 21:29:19.31 ID:S0mdmkFI0.net
イミクル便利だから一太郎使ってる(´・ω・`)

Word固定とか可哀想だなぁ。InDesignとか使えばいいような。

今回のは一太郎潰しの一貫じゃね。

340 ::2021/03/30(火) 21:30:24.22 ID:A6tWBk7K0.net
アンタ、
ESCキーが擦れてるぜ…

341 ::2021/03/30(火) 21:30:36.49 ID:0DRM1eCy0.net
VZ Editor使えよ

342 ::2021/03/30(火) 21:31:11.62 ID:QfTFu4SLO.net
法案の条文を間違えるのはどう考えてもソフトより人間の方が一方的に悪いだろ

343 ::2021/03/30(火) 21:31:13.87 ID:eFMnw5y10.net
>>41
日本語辞書作ってるのが朝鮮人なんで使えるもんじゃない出来

344 ::2021/03/30(火) 21:31:30.34 ID:nYYQiFl/0.net
ワープロくらいは国産推奨しろよ…
なんも出来なくなるぞ

345 ::2021/03/30(火) 21:32:24.61 ID:GJa2lCYn0.net
日本の政府なら日本製をメインで使えよほんま
いつもの出入り業者のバックとか絡んでるんだろうがよ

346 ::2021/03/30(火) 21:33:20.28 ID:oyHcKdO80.net
>>249
んだな!

347 ::2021/03/30(火) 21:34:05.97 ID:Ku32V2p20.net
その昔、フロッピー起動していた
一太郎さん
Win3.1なんかが出る相当前の話

348 ::2021/03/30(火) 21:35:36.38 ID:30FpF/Lf0.net
ジャストシステムの株?が投げ売りされそう

349 ::2021/03/30(火) 21:36:15.95 ID:n7ux9+bP0.net
Wordなんて使いづらいしIME(FEP)はATOK一択だろう

350 ::2021/03/30(火) 21:36:16.17 ID:N0laMMeb0.net
公務員だけど、一太郎はだんだんなくなっている。
だけど、仕様書の図面で花子の使用率はほぼ100%です。
ちまたでは、CADはなにをつかってますか?

351 ::2021/03/30(火) 21:37:26.11 ID:KODEcB1w0.net
何でもかんでもエクセルでやらせるうちの会社

352 ::2021/03/30(火) 21:37:27.16 ID:4B5j2WTq0.net
ワードの使いにくさなんとか

353 ::2021/03/30(火) 21:37:52.19 ID:ML0K19xU0.net
俺はワードは改行もまともにできねえ
使いこなしてるやつ凄すぎ

354 ::2021/03/30(火) 21:38:11.82 ID:SFKyYn1f0.net
>>347
一太郎がAドライブ
ATOKがBドライブ

355 ::2021/03/30(火) 21:38:25.73 ID:JjfDEchY0.net
とりあえず一太郎に責任転嫁しているだけで、問題はもっと根本的な事にあるんだろ

356 ::2021/03/30(火) 21:39:15.29 ID:LZvHqAyy0.net
ぶっちゃけヘッダー、フッタ、アウトラインの機能以外はテキストエディタで十分なレベル。
現在もフロッピーで動いていた頃の機能くらいのことしか使ってない。

357 ::2021/03/30(火) 21:40:37.57 ID:SvVzzn7r0.net
>>350
そりゃもうJw-CADっすよ

358 ::2021/03/30(火) 21:40:56.32 ID:4B5j2WTq0.net
>>332
うちの県は一太郎廃止してたけど、
県警だけ一太郎花子なので県警対応用に1セット買っちゃったわ

359 ::2021/03/30(火) 21:41:11.56 ID:C5jinDeV0.net
誤字脱字のミスをこれでどうしようとかいうことでなく改行や段落のミスを無くそうってことなんとちゃうの

ミスの中には条文が一行低かったってのも入ってるみたいやし

360 ::2021/03/30(火) 21:42:45.07 ID:dNjs77KQ0.net
仕事上の縛りで仕方なくword使ってるが
日本人が日本語処理するなら断然一太郎だと思う

361 ::2021/03/30(火) 21:43:14.62 ID:AywZ7vht0.net
いや、電子署名PDFで送れよ
一太郎とかWordとか関係ないだろ

362 ::2021/03/30(火) 21:43:54.88 ID:mF0db5Qv0.net
一太郎はワードよりも使いやすいのに

363 ::2021/03/30(火) 21:45:15.28 ID:N0laMMeb0.net
>>357
なるほど!!
昔、印刷が思いどおりにいかなくて、挫折しました。
使いこなせれば、花子より良さそうだとは思いました。
参考にさせていただきます。

364 ::2021/03/30(火) 21:45:24.60 ID:6u/Y5S860.net
徳島 県市区町村自治体の声明も聞きたい

365 ::2021/03/30(火) 21:45:42.76 ID:APqcCqYh0.net
文字化けがあかんのか?
Unicodeの制定にはマイクロソフトも
ジャストシステムも関与してたんだが
結局上手く行ってないんだな😅

366 ::2021/03/30(火) 21:46:05.25 ID:QPVWOPAi0.net
一方ロシアは鉛筆を使った

367 ::2021/03/30(火) 21:46:52.99 ID:DNgxZOm30.net
ロータスも禁止にしろよ

368 ::2021/03/30(火) 21:47:06.55 ID:SFKyYn1f0.net
>>350
太郎はいつの間にか一太郎になったのに、花子はなんで一花子にならなかったんだろうな

369 ::2021/03/30(火) 21:47:28.66 ID:QQ+L5Vk+0.net
>>237
ところがうちの役所では、導入担当の行政情報課の課長が、
自分が使ってるからって一太郎+エクセルにして大不評買った

370 ::2021/03/30(火) 21:47:32.82 ID:8jansGDE0.net
一太郎作った企業って上場してたよね
名前すら思い出せない

371 ::2021/03/30(火) 21:47:45.54 ID:6u/Y5S860.net
徳島 県市町村声明はよ!

372 ::2021/03/30(火) 21:48:22.09 ID:tqiW9+ll0.net
使う人があれなんじゃね

373 ::2021/03/30(火) 21:49:16.88 ID:b5gsFLRP0.net
うちはJUST NOTE

374 ::2021/03/30(火) 21:50:21.84 ID:IGyOKWw20.net
ATOKは許してあげて

375 ::2021/03/30(火) 21:51:01.30 ID:LQ/TrK+80.net
全部Excelにしちゃえよ

376 ::2021/03/30(火) 21:51:31.85 ID:4xhzMYXm0.net
変換というかどうやったら
あのような誤字になるのか
意味が分からんけどな

377 ::2021/03/30(火) 21:52:38.69 ID:ysMfaCCp0.net
>>343
ヘルプもだろ?
日本語になってなかったり翻訳しなくてもいいとこまで翻訳してるから意味がわからないところがいっぱいある

378 ::2021/03/30(火) 21:53:06.11 ID:IGyOKWw20.net
IMEはことえりに限る

379 ::2021/03/30(火) 21:54:45.75 ID:635UemAC0.net
拡張子.docxの一太郎を

380 ::2021/03/30(火) 21:55:05.42 ID:Ep9cmopP0.net
日本語入力なら一太郎が最強だろうに

381 ::2021/03/30(火) 21:58:49.08 ID:6F5bosF80.net
入力ならGoogle一択

382 ::2021/03/30(火) 21:59:24.01 ID:xcy+Hm0I0.net
>>1
…そういう問題なのか?

383 ::2021/03/30(火) 22:01:35.70 ID:PnS9UTqs0.net
なんで一太郎だと文書ミスが出るんだよww

384 ::2021/03/30(火) 22:02:31.30 ID:lqMEuqHY0.net
Shift jisのテキストファイルにしろよ

385 ::2021/03/30(火) 22:02:33.91 ID:oHl8qKPu0.net
ms-dos時代の一太郎、花子、三四郎の使いやすさは異常だった。
ウィンドウズ上で動くソフトなんかよりも全然軽いし
キーボードによるマルチウインドウ切り替えでソフト間のデータ移動編集も自由自在。
マウス使ってウインドウ切り替えてのよりよっぽど簡単で早かった。
ジャストウインドウとか言ったな。
ウインドウズになって退化したことってたくさんあるよな。

386 ::2021/03/30(火) 22:03:16.68 ID:PnS9UTqs0.net
>>376
官僚の出世に響くから、悪いのは国産ソフト!ってことにしたんだろ

387 ::2021/03/30(火) 22:04:23.68 ID:nAd7n+iJ0.net
加齢臭すごいスレでくっさ
なにこの昭和爺婆ホイホイ

388 ::2021/03/30(火) 22:05:08.60 ID:pdaQEbEg0.net
使ってるやつがボンクラなだけって話じゃないんかこれ?

389 ::2021/03/30(火) 22:05:31.15 ID:M/wD6M6X0.net
ワードでatok使ったら同じだろwwwwwww

390 ::2021/03/30(火) 22:05:40.94 ID:WOA4IJio0.net
一太郎の索引作成機能は他には代え難い

391 ::2021/03/30(火) 22:05:51.58 ID:5Deq6epP0.net
マイクロソフトから賄賂もらったか

392 ::2021/03/30(火) 22:07:04.68 ID:WOA4IJio0.net
日本史研究者の過半数はなぜか一太郎使い

393 ::2021/03/30(火) 22:07:14.60 ID:/v7eKTUI0.net
はいはいソフトのせい

394 ::2021/03/30(火) 22:07:31.64 ID:D8PaJmdX0.net
文字くらいチェックしろや(´・ω・`)

395 ::2021/03/30(火) 22:08:05.82 ID:3JiQJjYx0.net
よかったロータス123は使っていいんだね

396 ::2021/03/30(火) 22:08:58.38 ID:kM2ZcOxr0.net
>>378
洒落た命名だと思ってたけど、もうその名前残ってなくね?

397 ::2021/03/30(火) 22:09:58.60 ID:N0laMMeb0.net
>>387
そうなんです。
若いころ、一太郎・花子で仕事をしてきたが、その体質を引きづってしまい
今の若い人たちに花子で仕様書を書かせているのが気の毒で申し訳なく思ってます。

398 ::2021/03/30(火) 22:10:27.59 ID://SSpcPK0.net
役所ってWindows95で一太郎使ってそう
経産省とかが出すパワポ報告書は文字多すぎて、とりあえず何も決められないからみんなの言うこと全部書きました的なアホさ

399 ::2021/03/30(火) 22:15:06.64 ID:kThhCjbv0.net
こいつらダメだわ
ソフトよりもチェックシステムの問題だとなぜ気付かない
法案ともなれば3個以上はチェックのハンコが押されてるはずだ
まるで現場猫のようだ

400 ::2021/03/30(火) 22:15:50.03 ID:ocJFasmw0.net
>>4
一太郎なら使えるけどWordは使えない、とかいう外部クレームがマジであるんだよ

401 ::2021/03/30(火) 22:16:47.39 ID:tBarB0W70.net
>>384
@とか使って死ぬw

402 ::2021/03/30(火) 22:17:08.96 ID:kM2ZcOxr0.net
>>398
さっき地方自治体からもらった入稿規定、
納品先別でxlsとdocとppt制覇しててワラタ
住民税はMSに直接払おうか?

403 ::2021/03/30(火) 22:18:51.85 ID:kThhCjbv0.net
あー、そうか
度重なるミスを一太郎のせいにしたわけね

404 ::2021/03/30(火) 22:18:53.13 ID:A5tojn5S0.net
>>94
とっくにGboardに切り替わってるよ
Gboardの使い勝手がクソでGoogle日本語にわざわざ変えてるけどクリップボード入力くらいしか強みがない

405 ::2021/03/30(火) 22:19:08.18 ID:qrlr135j0.net
このファイル、開けない!
そうか、セキュリティのこと考えて特殊な暗号化してるんだな!

→一太郎ファイルでした

406 ::2021/03/30(火) 22:20:48.40 ID:t5DGRbiv0.net
一太郎はキーボードだけなら最強なのにね
時代はマウスだからなぁ

407 ::2021/03/30(火) 22:22:55.09 ID:akSRhUgp0.net
エクセル使えない俺はどうすれば
@51歳ハゲ

408 ::2021/03/30(火) 22:25:25.84 ID:8NdDdY6u0.net
空白でしか体裁整えられないアホばっかだから何使っても一緒やろ

409 ::2021/03/30(火) 22:26:31.26 ID:XPYCeuFI0.net
Word、Excelしか使った事ないわ
一太郎使いやすいの?

410 ::2021/03/30(火) 22:28:36.36 ID:uun0UrBE0.net
>>337
わかんないけど

411 ::2021/03/30(火) 22:29:08.60 ID:YbAYuMuE0.net
花子←→CAD互換のdxfファイルを解析して特殊な使い方しようとしたらデータがうんこ過ぎて使い物にならなかったことあった

412 ::2021/03/30(火) 22:29:17.00 ID:1+tOR/kT0.net
セキュリティーを考えるなら一太郎だろ。グローバルメジャーなソフトは穴が狙われ続けられる。それに日頃エクセルとかパワポ使っているせいかwordはやっぱり慣れない。
気がつけばLotus123は死んでいたな。

413 ::2021/03/30(火) 22:30:00.32 ID:zlxl03yR0.net
ビルゲイツはエプスタインの客だから日本では一太郎使え

414 ::2021/03/30(火) 22:31:25.63 ID:6F5bosF80.net
ジャストシステムのソフトでofficeと見た目まるっきり同じの導入しませんかって営業あったけど
これ大丈夫なの? って聞いたことある
officeのライセンスより安かったけど
互換性どうのこうの言ってたな

415 ::2021/03/30(火) 22:31:44.97 ID:JYdEW2IK0.net
農水省に限らず一太郎使ってる役所の多いことよ

416 ::2021/03/30(火) 22:32:06.10 ID:qGGNLXfj0.net
>>260
もうOffice全部いらねーよ

417 ::2021/03/30(火) 22:32:26.25 ID:0WhZmJlX0.net
俺が昔いた役所では当たり前に一太郎だったな
大学でずーっとワード使ってて就職したら一太郎で戸惑ったわ
今も一太郎使ってんのかなあと思いを馳せるわ

418 ::2021/03/30(火) 22:32:33.11 ID:eKswXYmY0.net
そりゃ日本の役所が日本製使うのは普通

419 ::2021/03/30(火) 22:33:02.35 ID:ivpsYOwh0.net
なにかあったときにクレームを出せない他国のソフトにのっからなくていいよ

420 ::2021/03/30(火) 22:33:12.93 ID:qhWIObS20.net
Excelの関数なんてSUMとaverageしか使ってねーな(´・ω・`)

421 ::2021/03/30(火) 22:33:48.56 ID:qGGNLXfj0.net
wordって紙に印刷するためのソフトだからな
もう古いし必要ないんだよ

422 ::2021/03/30(火) 22:34:45.08 ID:bQ/OXE0N0.net
日本語のレイアウトと禁則処理がボロボロのWordで条文?

423 ::2021/03/30(火) 22:35:56.53 ID:+SMgiiG00.net
これは完全に風評被害
使う側が無能なだけw

少なくとも表に出ないようにしろ!アホが

424 ::2021/03/30(火) 22:37:43.28 ID:POaqhEQD0.net
独占禁止法に触れるだろ
ジャストは裁判起こせ

425 ::2021/03/30(火) 22:38:10.61 ID:6F5bosF80.net
Excelで十分 外部に流す時はPDFに変換してる 太郎とか(笑)
以上

426 ::2021/03/30(火) 22:38:15.13 ID:t5DGRbiv0.net
>>409
キーボード左上のESCキーを押してそこから、色々選ぶ
ワークシートも、キーボードで移動
覚えてしまえば、ワードより早く出来上がってしまう
ワープロの、流れを受け継いでいるよ

427 ::2021/03/30(火) 22:40:20.03 ID:QmtsCbCr0.net
マジか日本語ワープロとしては一太郎の方が出来が良いのに低スペックの米国製に合わせるとか植民地丸出しじゃん(・ω・)POSIXミタイニヤクショノヨウキュウシヨウヲサダメテダンコタルタイドヲトレヨ

428 ::2021/03/30(火) 22:40:38.54 ID:PLVP9XJH0.net
まだ使ってたんだwwwwww

429 ::2021/03/30(火) 22:41:45.51 ID:A3vCTehI0.net
>>425
役所にエクセル使わすとエクセル方眼紙を使い始める。
んでコピペ障害に陥って労働生産性が悪化する。

430 ::2021/03/30(火) 22:42:39.68 ID:eNvH1bRm0.net
やればやるほど♪ジャストシステム♪

431 ::2021/03/30(火) 22:44:31.36 ID:6F5bosF80.net
googl日本語入力使ってる
国産ATOKの日本語変換はIME?よりはいいかもしれないけど

432 ::2021/03/30(火) 22:44:41.68 ID:ZeCAOED50.net
うしろの一太郎

433 ::2021/03/30(火) 22:45:27.27 ID:ivpsYOwh0.net
なんか自国のいいとこを捨ててまでワールドスタンダードに合わせようという最近の風潮気に入らないな
なにかあったときに外国の会社なんて自国の法律とおんねぇべ

434 ::2021/03/30(火) 22:45:41.18 ID:IeCOklK80.net
>>432
ソレは入れたいぞ

435 ::2021/03/30(火) 22:45:51.45 ID:tTArwmsL0.net
データベースソフトは桐一択だよな (´・∀・`)

436 ::2021/03/30(火) 22:45:51.72 ID:PLVP9XJH0.net
一太郎www
20年前に学校で使ってたぞwww
まだ使ってんのかww

437 ::2021/03/30(火) 22:46:43.92 ID:tTArwmsL0.net
学校で使うのはスズキ教育ソフトのハイパーキューブじゃないのか?w

438 ::2021/03/30(火) 22:47:02.89 ID:d2/pywDg0.net
>>416
ニートおつ

439 ::2021/03/30(火) 22:47:55.95 ID:D8WzGZgJ0.net
官公庁御用達のジャストシステム倒産の危機か?

440 ::2021/03/30(火) 22:48:13.94 ID:jpUG1VfY0.net
>>420
averageは
123だと@avgで済むんだぜ?
わざわざオプションの詳細設定を変えればExcelでも使えるが
いい加減標準で使えるようにすべきだと思うんだ

441 ::2021/03/30(火) 22:48:16.90 ID:XKsakHeb0.net
Wordでミスったら、今度は何を使うの?

442 ::2021/03/30(火) 22:49:13.12 ID:PLVP9XJH0.net
一太郎
花子
123

この三つはお世話になったし、無敵だったわ

443 ::2021/03/30(火) 22:49:41.23 ID:jpUG1VfY0.net
>>441
書院だろ常考

444 ::2021/03/30(火) 22:50:50.04 ID:tQ4LuBKW0.net
つうか、winさえ使ってない所も多数あるだろ
名刺も自費だから自分でPCで造ってるんだろ
お役所は面白い処なんだよな
基本10時から3時までしか仕事してないし
昼は2時間以上サボってる
俺が昔逝って、観た来た処はそうだった
また、食堂の食事の豪華なこと
こんな値段で喰わして、俺たちの税金を何だと
思ってんのよ

445 ::2021/03/30(火) 22:51:46.28 ID:Ol19ZoUH0.net
え?ATOK使いたくないの?

446 ::2021/03/30(火) 22:52:00.24 ID:tQL5zS2x0.net
一太郎とか久々にきいたわ

447 ::2021/03/30(火) 22:52:51.63 ID:6VoI+O2d0.net
MS-OS5.0のときは使っていた

448 ::2021/03/30(火) 22:53:40.62 ID:hffKVdkQ0.net
一太郎ってまだあったのか

449 ::2021/03/30(火) 22:54:54.90 ID:tTArwmsL0.net
ブラザーのピコワードに戻ろうぜ
じゃなきゃガションガションの和文タイプとかw

450 ::2021/03/30(火) 22:55:13.12 ID:UmA3Eztp0.net
LINEの一件見ても純国産ソフト使うのは当たり前だと思うけどなー?

451 ::2021/03/30(火) 22:57:28.35 ID:Lv3YeZ5J0.net
一昔前は特許の申請書が一太郎の書式で提出だったな

452 ::2021/03/30(火) 22:59:46.41 ID:CoVIk8020.net
国がMSのソフトを使わせようとするのは如何なものか
なんで国産で統一しようとしないんだよ

453 ::2021/03/30(火) 22:59:52.88 ID:6xFOmvWG0.net
Wordは英文ワープロなんだよ。日本語を扱うようにできてない。
昔の一太郎LITEくらいが本当は使い勝手がいいんだが。

454 ::2021/03/30(火) 23:01:09.86 ID:CoVIk8020.net
何か知らんけど国とアメリカとで密約でもあるんだろな

455 ::2021/03/30(火) 23:01:23.91 ID:6VoI+O2d0.net
MSの全角変

456 ::2021/03/30(火) 23:03:55.56 ID:BPZ0CGgA0.net
一太郎とWordの互換性の問題からカナダ軍がイギリス軍に誤変換されたんだーフーン

457 ::2021/03/30(火) 23:08:30.41 ID:iTdpILm30.net
半角全角混じり
スペースで体裁整える
日本語ワープロの悪しき風習

458 ::2021/03/30(火) 23:08:54.84 ID:1rKdTWsk0.net
一朗太はOK

459 ::2021/03/30(火) 23:19:01.61 ID:MxXhNgx50.net
半角なんて使ったらふざけるなって、突き返される

460 ::2021/03/30(火) 23:20:01.88 ID:JXxHtbW80.net
>>5
てふだったけどなあ

461 ::2021/03/30(火) 23:20:57.89 ID:6VoI+O2d0.net
なんでだめなの

462 ::2021/03/30(火) 23:21:09.04 ID:E4vCzSVY0.net
一太郎、使い易いんだがなぁ。
WZ EDITORで書いて、編集するばっかりだが。

463 ::2021/03/30(火) 23:23:17.78 ID:r4OYV0eN0.net
>143
たぶんOCRソフトでpdfかなんか経由してると思う

464 ::2021/03/30(火) 23:23:28.75 ID:1G0jdmip0.net
えー、毎年一太郎にお布施してきたのに!? 罫線で表作ったり、表のサイズを均等したりが便利だったのに。ワード使いにくいんだよね。

465 ::2021/03/30(火) 23:27:44.62 ID:5KWX8myG0.net
>>1
>「一太郎」
いまだに使ってるのか、驚き!

466 ::2021/03/30(火) 23:29:27.24 ID:ibqibCds0.net
>>445
Windows標準でも十分

467 ::2021/03/30(火) 23:30:32.09 ID:YMy6tLi20.net
一太郎なんてまだあったんだ

468 ::2021/03/30(火) 23:36:43.35 ID:r4OYV0eN0.net
一太郎は高い
アシストワード使おうぜ

469 ::2021/03/30(火) 23:38:05.13 ID:tzaHPQbu0.net
ソフトに罪はないのに

470 ::2021/03/30(火) 23:39:22.94 ID:CAx7vPpV0.net
一太郎を使っている奴は馬鹿だってことか

471 ::2021/03/30(火) 23:41:56.92 ID:Q16m87Cc0.net
lineは禁止できないのに一太郎は禁止できるのか・・・

472 ::2021/03/30(火) 23:46:29.62 ID:1ZQmoOz60.net
矢野徹のウィザードリィ日記でvzエディタのマクロとかに憧れたなぁ

473 ::2021/03/30(火) 23:48:56.83 ID:ExwwpSdM0.net
PC9801とか現役なんか?

474 ::2021/03/30(火) 23:49:28.76 ID:aE+4FweA0.net
ただし8インチフロッピーは使用可

475 ::2021/03/30(火) 23:51:13.20 ID:udZ1Dkq10.net
そういやテコンダー朴で麻生太郎がモデルになったキャラが確か「浅尾一太郎」とかいったか

476 ::2021/03/30(火) 23:56:39.69 ID:V/q8LY2p0.net
>>1
かな漢字変換の問題だろうに
ワープロはどれでも良いだろ

477 ::2021/03/30(火) 23:57:34.50 ID:rE9J7H6M0.net
農水省絡みの仕事してるけど
「別添の様式でお願いします」とか言って
一太郎ファイル送ってくるのまじで勘弁してほしかったわ

一太郎ビュアーインスコしてPDFに変換してWordに変換しても結局崩れて使い物にならず、
Wordで同じ形に作り直すという無駄作業が発生する

478 ::2021/03/30(火) 23:57:37.66 ID:lxOIcwJ00.net
>>1
誤字が大量にあったのは一太郎関係ないと思うが

479 ::2021/03/31(水) 00:01:10.28 ID:iAI5XoKn0.net
>>442
3種の神器だったもんね、dos時代には

480 ::2021/03/31(水) 00:01:19.97 ID:3NMFCFxd0.net
>>478
これな
ソフトがなんであれバカが使ってる限り同じことが起きるだろ

481 ::2021/03/31(水) 00:03:11.99 ID:iAI5XoKn0.net
>>478
日本語変換が下手なのよねえワードとかは

482 ::2021/03/31(水) 00:06:52.36 ID:eekxCLar0.net
今の職場、Excel使うことが一番多いけど
何故かWordよりPowerPointで資料作ることが多い

483 ::2021/03/31(水) 00:07:27.52 ID:5mZFEjh/0.net
ATOKとか当たり前のように入れるシステム管理者マジどうにかしてる

484 ::2021/03/31(水) 00:08:27.32 ID:/I1MGc6f0.net
掲示物をよく作らされるけど、他の人はエクセルで作ってるけど俺はエクセル詳しくないしよくわからん
レイアウトがサクサク進むソフトがエクセルとはとても思えないがどのソフトが便利?

485 ::2021/03/31(水) 00:09:19.41 ID:TavUHqsI0.net
ぼくのおちんちんの小太郎もよろしく

486 ::2021/03/31(水) 00:09:49.23 ID:y67zguID0.net
>>1
一太郎は直接関係ないとは思うが、

全員がWordを使えば能率が上がる。

能率が上がれば、誤字脱字のチェック時間が増える

法案の誤字がへって、立憲民主党も満足する

法案の審議が進む


ということでおkですね。

487 ::2021/03/31(水) 00:11:55.55 ID:xMYJo5gO0.net
ドイツかどっかの自治体がオープンオフィス導入したけど運用しきれず結局Officeに戻った事例あったな

488 ::2021/03/31(水) 00:12:54.46 ID:EioBXQRC0.net
>>486
Wordでは文字と文字との間隔が調整しにくいとかなんとか

489 ::2021/03/31(水) 00:13:15.12 ID:FCzr24ks0.net
テキストエディタでもなんでもいいから最終出力は加筆修正できるPDFにしておけよ
文章をjpegにしてそのままpdfする奴は死刑で

490 ::2021/03/31(水) 00:14:40.88 ID:Tlo/YNZo0.net
Wordを使う理由はExcelよりマシだから

491 ::2021/03/31(水) 00:17:23.38 ID:TwdZ1V/s0.net
一昔前、役所関連は、一太郎とロータス123が多かった気がする。送りつけられても、誰も読めないという。

492 ::2021/03/31(水) 00:20:01.83 ID:nzVjxrCl0.net
ミスは本当に一太郎のせいなのか? ジャストシステムつぶしに来たようにしか見えんが

493 ::2021/03/31(水) 00:21:11.63 ID:/a4mTCcm0.net
>>484
どういう掲示物かによる。
社内報ならワード
お店のポップみたいのなら俺ならパワポ

494 ::2021/03/31(水) 00:21:47.30 ID:/a4mTCcm0.net
正直OASYSが良かった

495 ::2021/03/31(水) 00:21:51.75 ID:GpnD6RZc0.net
海外資本を儲けさせるために日本企業をいじめる共産官僚共

最近政治屋や共産官僚による外資への利益誘導工作が多いな
と思ったけど、ネットが普及する前は情報が隠蔽されてただけだったりするのかな
以前から政治屋と共産官僚の売国行為が活発だったけど、知る機会がなかっただけ?

496 ::2021/03/31(水) 00:23:38.49 ID:2MCGQYg60.net
> 互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり
自分らが無能なのを一太郎のせいにしてるってこと?

497 ::2021/03/31(水) 00:27:26.19 ID:/a4mTCcm0.net
>>496
WindowsのIMEがクソだからだと思うのだが
ジャストシステムは我が社のIMEならこんな変換ミス起こしませんって宣言するべき。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93550

498 ::2021/03/31(水) 00:28:33.85 ID:ZAvDda/M0.net
何で国産使わないで米産使うんだよ

499 ::2021/03/31(水) 00:30:12.20 ID:rg7KhuL50.net
一太郎悪くないもん!おじさんのバカ!

500 ::2021/03/31(水) 00:32:47.61 ID:kVfIgOiH0.net
ワープロソフトも国産はゴミですか、そーですか

501 ::2021/03/31(水) 00:33:46.23 ID:H1sJNDxt0.net
まあ田植え仕事と漁には一太郎と花子って感じはするけど
農水省はもう一太郎でいいだろ
種苗法あたりの重要法案は経産省へシフト
農水省は農協漁協森林組合だけを相手にしていればよろし

502 ::2021/03/31(水) 00:34:28.32 ID:3HJswnWq0.net
ただでさえ忙しいのに一太郎ファイルをワードに直す糞作業ほんま嫌

503 ::2021/03/31(水) 00:35:52.14 ID:t+Or2ybp0.net
>>500
いやMS製のゴミよりいいです

504 ::2021/03/31(水) 00:40:49.58 ID:bxdRPuHZ0.net
ATOK使ったけどポップアップでメッセージ出てくるのうざすぎたわ
親切の押し売りが酷すぎて更新するのやめてしまつたわ

505 ::2021/03/31(水) 00:42:08.36 ID:bxdRPuHZ0.net
>>502
一太郎使ったことないけど、ああいうのってセーブする時にワード形式とかできないの?

506 ::2021/03/31(水) 00:42:44.07 ID:6jQr+TkA0.net
>>400 どんなとき?興味本位で知りたい。一太郎って名前しか知らないや

507 ::2021/03/31(水) 00:43:35.59 ID:BdqQ3S+N0.net
>>30
お絵かきは水彩

508 ::2021/03/31(水) 00:50:43.83 ID:0FaTFtI20.net
マークダウン書式で書いてあとでHTMLなり何なりに変換すればいいじゃん。校正はTEXTLINT使えばOK

509 ::2021/03/31(水) 00:51:41.58 ID:0FaTFtI20.net
マークダウン書式テキストの共同編集もGitHub使えるる

510 ::2021/03/31(水) 00:52:06.92 ID:cxUt6tUe0.net
一太郎いいじゃん
風評被害じゃん

511 ::2021/03/31(水) 00:52:12.95 ID:0SoxqBBt0.net
一太郎を知らない世代は、一太郎がワードよりも使いやすくて
優れたソフトだということを知らないだろうな

512 ::2021/03/31(水) 00:52:36.46 ID:6jQr+TkA0.net
セル結合ってなんでだめなの?

513 ::2021/03/31(水) 00:53:13.66 ID:SDaAqkhR0.net
Excelで書類作るのって日本以外でもやってんの?

514 ::2021/03/31(水) 00:53:45.67 ID:wIGCuhMd0.net
花子と三四郎もいたよな

515 ::2021/03/31(水) 00:54:03.65 ID:WmW6fzdq0.net
>>508
法案原稿程度ならmdで十分だよな
Sublime Text一発や

516 ::2021/03/31(水) 00:54:35.88 ID:Qos3X7+P0.net
どちらかというと国産ソフトがあるなら国産を使うのが普通だろう
LINEとかの件もあるわけだし
ま、マイクロソフトはアメリカだからそこまで情報は盗まれんとは思うが
中国人とか韓国人が働いてないわけでもなかろう

517 ::2021/03/31(水) 00:55:45.08 ID:Qos3X7+P0.net
どちらかというと
政府とか公務員はガラパゴスだったらガラパゴスの分だけいいと思うんだが
外からハッカーが何しても
情報盗むのは結構めんどくさいわけだし

518 ::2021/03/31(水) 00:56:08.82 ID:cl7xqcdo0.net
昔、官公庁系は内需拡大ってことで国産を極力使うように御達しが来てたのよ
その時のプロジェクトは一太郎とJUST Calcっていう表計算ソフト使ってたな

519 ::2021/03/31(水) 00:57:16.30 ID:bxdRPuHZ0.net
>>513
excelで書類は都市伝説だとおもってたら資料てもらったのかソレで笑った
資料自体はプレーンテキストでいいレベルで、なんで重いエクセルで作るの?馬鹿なの!?ってマジで思ったわ

520 ::2021/03/31(水) 00:57:56.35 ID:pq/7gcrv0.net
ソフトのせいにするなよwwwwwwww

521 ::2021/03/31(水) 01:00:13.24 ID:j2hlHRt20.net
>>26
スマイルゼミしらんか?
CMやりまくってるだろ
一太郎やATOKよりかなり売り上げいい

522 ::2021/03/31(水) 01:01:00.21 ID:ZB3fDVta0.net
掘り出し物使ってたのか

523 ::2021/03/31(水) 01:01:51.27 ID:DtMlyuA20.net
声優の谷口鮪ご存知でしょうか。 ドログバ

524 ::2021/03/31(水) 01:07:23.83 ID:Ys5hXmHe0.net
ウチのせんせー
fepだけ使いたいって言ってたな
ワードでも良いけど日本語入力は一太郎って一人結構多いんでない

525 ::2021/03/31(水) 01:13:04.58 ID:RhNbRGm30.net
どこかの役所や商工会議所はpc98一太郎が動いてるって聞いた

526 ::2021/03/31(水) 01:15:05.39 ID:sySnNjhc0.net
国産の優れた一太郎を使わないとは、本当に愚かだよな。

527 ::2021/03/31(水) 01:19:29.56 ID:sySnNjhc0.net
テキストはIllustratorでやっているので、Wordは使えない。
Illustrator歴26年。

528 ::2021/03/31(水) 01:23:41.09 ID:PmPF4ZyW0.net
安いMSオフィスを教えろ
キングソフトでもいいのか?

529 ::2021/03/31(水) 01:25:07.84 ID:bxdRPuHZ0.net
>>528
他人とデータ共有できれば何でもいいぞ
共有する必要さえなければ何でもいいぞ

530 ::2021/03/31(水) 01:25:12.16 ID:ypA3FdFD0.net
百太郎はどうしてるかな…

531 ::2021/03/31(水) 01:27:00.25 ID:gwGvkJcr0.net
windowsに疑問もたないのかね?
OSが一番の癌なんだが

532 ::2021/03/31(水) 01:27:15.14 ID:bxdRPuHZ0.net
>>530
貴方の後ろに‥

533 ::2021/03/31(水) 01:29:27.26 ID:1dim+zPz0.net
法案ミス防止のためにMS-Wordって馬鹿だわ。
アプリケーションの問題じゃ無いじゃん。

534 ::2021/03/31(水) 01:39:06.36 ID:VoiGZwh+0.net
ワードクソすぎ
意味不明な動きが多すぎてイライラする

535 ::2021/03/31(水) 01:42:53.01 ID:NClo7t9D0.net
>>1
麻生太郎は無事なの?

536 ::2021/03/31(水) 01:43:03.13 ID:X2bX4ZFt0.net
エクセルで作成は許されるんか

537 ::2021/03/31(水) 01:44:28.82 ID:l3wSLI9H0.net
文章だろうが表だろうが全部パワポで作れよ!
見た目のグラフィカルな美しさこそ命

538 ::2021/03/31(水) 01:47:09.86 ID:EvQEstBX0.net
ファイル互換性と文言ミス関係なくね

539 ::2021/03/31(水) 01:48:08.67 ID:+zqWiG/O0.net
ロータス123はセーフ

540 ::2021/03/31(水) 01:51:11.48 ID:1RFsnpnH0.net
>>503
実績が全て

541 ::2021/03/31(水) 01:53:44.63 ID:iNZzhvJH0.net
まだあったのか

542 ::2021/03/31(水) 01:58:37.96 ID:LkINGtIi0.net
1枚ものだったらイラストレーターでpdfが一番きれい

543 ::2021/03/31(水) 02:00:44.17 ID:K8NlHY7e0.net
なぜか農水だけ一太郎にこだわってたなw

544 ::2021/03/31(水) 02:16:04.19 ID:JW3K7A3a0.net
35年前父親が一太郎ver3使ってたのは覚えてる

545 ::2021/03/31(水) 02:19:49.68 ID:+YAxwPj40.net
一太郎からワードに変換するとめちゃくちゃになる仕様なんか?

546 ::2021/03/31(水) 02:23:12.27 ID:+Kzawqle0.net
オープンオフィスならいいのかな?

547 ::2021/03/31(水) 02:28:18.63 ID:wtsJHGTN0.net
ジャストシステムのサポートは
ヤフオクレベルのクソだから仕方が無い

548 ::2021/03/31(水) 02:33:14.63 ID:/pCFK06a0.net
>>4
胆力なし管理部のやりそうなことだな

549 ::2021/03/31(水) 02:38:37.53 ID:xbye7dvI0.net
>>2
吹いたじゃねーかwバカヤロウ

550 ::2021/03/31(水) 02:50:37.93 ID:MifYG28S0.net
一太郎よりチェック体制に問題あると思うけどな
多分現場猫レベル

551 ::2021/03/31(水) 03:02:43.31 ID:zQA8P6NR0.net
国語科教員だが資料や問題作るなら一太郎一択
なくなると困るからみんなもっと使ってよ

552 ::2021/03/31(水) 03:02:54.17 ID:dcnm5T4W0.net
寧ろ一太郎で統一させろよ

553 ::2021/03/31(水) 03:06:24.02 ID:qiVKzR3q0.net
ソフトの魔女狩りか、メモ帳かwordpadにしたら経費も随分浮くな

日本の粗探し文化は何処かズレてる気がする

554 ::2021/03/31(水) 03:10:23.27 ID:J70klLM70.net
外国産のソフトに統一ってのが健全かと言われたらそうじゃないからなぁ
LINEみたいな問題が出てきたときが大変だし

555 ::2021/03/31(水) 03:12:48.62 ID:48vnOkpW0.net
>>1
>>互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている。

ソフトの互換性と条文のミスは無関係。もはや馬鹿と言う以上に基地外レベルだな。こんな無能馬鹿政府がデジタル化だのデジタル庁だのって止めろや。

556 ::2021/03/31(水) 03:17:23.01 ID:pivFF3oY0.net
そんなものよりLINE禁止しろよ
個人使用も全部な。

557 ::2021/03/31(水) 03:17:30.21 ID:on+QqzHQ0.net
texでいいな

558 ::2021/03/31(水) 03:19:39.45 ID:BV6jLYeI0.net
淹れたてのお茶

559 ::2021/03/31(水) 03:19:43.46 ID:ge5A9Z5P0.net
自分の無能を一太郎のせいにしていてワロタ

560 ::2021/03/31(水) 03:22:31.62 ID:mzm0/xEz0.net
お上昔は一太郎でExcelやword禁止だったよな

561 ::2021/03/31(水) 03:32:18.50 ID:6dakeKkx0.net
四半世紀まえはロータスと一太郎だったが
見事にエクセルになったな

562 ::2021/03/31(水) 03:37:37.53 ID:7CGnz/tS0.net
いちたろう?

563 ::2021/03/31(水) 03:38:52.88 ID:NsHWVcpc0.net
今使ってるPCもスマホもATOKがプリインストールされてるわ

564 ::2021/03/31(水) 03:40:04.34 ID:yyG2N+Yp0.net
かわいそ

565 ::2021/03/31(水) 03:42:48.39 ID:wwDria4s0.net
うちの同居してる80代オヤジが一太郎愛用者だけど、ミスしてるのも高齢者?

566 ::2021/03/31(水) 03:44:36.21 ID:CD/uzIg/0.net
むしろ、国産の一太郎に統一しろよ。

567 ::2021/03/31(水) 03:44:47.97 ID:vH2rG25E0.net
ひでぇ自分のミスをソフトのせいw
俺が悪いんじゃないソフトが悪いんだ!てか

とんだもらい事故の一太郎可哀想過ぎる
コレで悪いソフトみたいな風評被害受けたらマジでやってられんだろうな

568 ::2021/03/31(水) 03:51:56.88 ID:DlE2YDZb0.net
>>472
おぉ懐かしい、VZエディタ使ってたなぁ
そう言や、MIFESは現役なんだなぁ

569 ::2021/03/31(水) 04:07:27.74 ID:6ergDKE+0.net
むしろワード禁止令しいたほうが良くないか?
支那があれほどバックドアやらなんやら仕掛けとるんだから、鬼畜の米帝ももっとえげつなく同じ事やってるはずだぞ。

570 ::2021/03/31(水) 04:08:27.64 ID:DlE2YDZb0.net
>>187
アジアでのMSの研究拠点は中国に在るからね
以前、東大名誉教授の日本人が所長だったような?

571 ::2021/03/31(水) 04:14:36.60 ID:mzm0/xEz0.net
一太郎の線好きだったなマウス使わずに↓キーだけで線が引ける

572 ::2021/03/31(水) 04:23:19.07 ID:DlE2YDZb0.net
>>569
自衛隊を遥かに凌ぐ強大な火力を持ったアメリカ軍を国内駐留させてる時点で米帝とか言っても意味ないよ
でも、もし駐留が無ければ、世界で2番目の火力の軍隊を持つ中国が一挙に東シナ海に在る日本の島々を占領するのは間違い無い

573 ::2021/03/31(水) 04:27:19.48 ID:T1ChMqhI0.net
一太郎

花子

これが大学生の頃だから
30年以上昔のソフトけ

574 ::2021/03/31(水) 04:35:59.27 ID:mzm0/xEz0.net
Excelならともかくwordとか好きな奴はキチガイ

575 ::2021/03/31(水) 04:40:58.46 ID:pbmqye9F0.net
>>1
ミスった詳細を書いてよ

576 ::2021/03/31(水) 04:59:48.36 ID:Lm78/hEk0.net
>>531
画面と印刷が合ってないよね

577 ::2021/03/31(水) 05:05:27.02 ID:IToIWiFu0.net
独占禁止法違反じゃないの?

578 ::2021/03/31(水) 05:06:56.68 ID:07v27OBS0.net
昔の地方公務員はカナ入力な奴が多い

579 ::2021/03/31(水) 05:44:28.82 ID:Yu1LOR4Z0.net
まだ一太郎使ってる所あるのか

580 ::2021/03/31(水) 05:56:54.67 ID:SUMiLntK0.net



581 ::2021/03/31(水) 05:57:46.03 ID:m/1CNkN/0.net
123

582 ::2021/03/31(水) 06:01:20.58 ID:r+TTh2DX0.net
>>493
ありがとう
用途的にパワポメインの方が良さそうだ

583 ::2021/03/31(水) 06:06:13.66 ID:yf9/GyS60.net
一太郎使ってるのも利権なんだろうね

584 ::2021/03/31(水) 06:07:17.71 ID:caDv2jpi0.net
一太郎って使い勝手良いから、昔は良く使ってた

585 ::2021/03/31(水) 06:07:59.84 ID:R/Y4P2aQ0.net
Wordで日本語の文書の組版とか地獄やんな

586 ::2021/03/31(水) 06:08:21.02 ID:HgFs8iz70.net
書院で統一しろ

587 ::2021/03/31(水) 06:10:08.23 ID:piK9LbPb0.net
接待が足りないからワードにしまーす

588 ::2021/03/31(水) 06:11:06.09 ID:6qqAzYSb0.net
法律は縦書きだから縦書き横書きをすぐ変換できる一太郎が便利だった

589 ::2021/03/31(水) 06:15:40.13 ID:7+oVUTV8O.net
官僚の役人は受験エリートの集まりだと思っていたが
意外と能力は大した事は無いのね…。

590 ::2021/03/31(水) 06:16:47.21 ID:40pNpiiD0.net
これまでも一太郎を使用していたのに、今回特別にミスが頻発したというのであれば、
原因は一太郎ではなく他にあるはずです。
一太郎に原因があるとか頭悪すぎでしょw
とりあえず、対策しました!と言いたいだけに見えます。

591 ::2021/03/31(水) 06:19:26.64 ID:ZCnpRmdv0.net
日本人の特に役人が病的に大好きな罫線バリバリの文書作成には一太郎の方が遥かに便利
というかMS-Wordは向いてないだろ

592 ::2021/03/31(水) 06:22:47.28 ID:Au5ReGp70.net
今の一太郎を知らんが、昔は縦書きといえば一太郎の方が圧倒的だったよな

っつーか、こういうのってソフトが悪いん??
使う奴のミスじゃね??

593 ::2021/03/31(水) 06:22:59.84 ID:Pv9nZcpq0.net
ATOKもいい加減アンインストールして欲しい

OSがLinuxベースになってから使い慣れたIME必ず先に起動して
アプリを切り替える度にATOKが先に起動していちいち鬱陶しい

これもミスを出す一因だろ

594 ::2021/03/31(水) 06:23:33.89 ID:7zF2uD+50.net
花子は?

595 ::2021/03/31(水) 06:25:01.33 ID:71BvKOoo0.net
Wordってゴミやん
特に縦書きルビ 使えなすぎる

596 ::2021/03/31(水) 06:25:58.76 ID:xaB24Xq30.net
Word使い辛い
行間詰めるのってどうすりゃいいの

597 ::2021/03/31(水) 06:26:29.93 ID:o70dqbfG0.net
秀丸エディッター派???

一太郎や花子

598 ::2021/03/31(水) 06:31:12.25 ID:aN4WMl3L0.net
ワードとか使いづらいだろ
完全に一太郎のほうが上

599 ::2021/03/31(水) 06:37:10.02 ID:b9pkK5IG0.net
日本語文書を扱うのなら一太郎の圧勝
wordなんて所詮タイプライター文化の糞ソフト

600 ::2021/03/31(水) 06:37:34.41 ID:Yir5osF70.net
>>36
おまいあほだろ

601 ::2021/03/31(水) 06:38:16.61 ID:Pv9nZcpq0.net
全省的にWin10のライセンス使用料をケチったせいで
予測変換が使えなくなってしまったことが遠因

602 ::2021/03/31(水) 06:42:09.65 ID:t8Wxl0jF0.net
マカーなら分かる。ATOKの変換の方がことえりの
数百倍賢い。いちば→一馬は最初に出てくるとか
どこのボケナスがプログラミングしてんだよw

603 ::2021/03/31(水) 06:42:12.79 ID:kA186zfk0.net
おれんとこの役場は、パソコン本体でフロッピーディスクが読み込めなくなったので
外付け5インチフロッピーディスク💾で一太郎を立ち上げてます

604 ::2021/03/31(水) 06:44:41.84 ID:aN4WMl3L0.net
>>601
ネットにつなぐなよ

605 ::2021/03/31(水) 06:45:28.35 ID:7+oVUTV8O.net
ジャストシステム「解せぬ…」

606 ::2021/03/31(水) 06:45:32.38 ID:n4hKjCHN0.net
デジタル化の遅れの最大の要因は日本語か

607 ::2021/03/31(水) 06:47:25.36 ID:X/Eznwz80.net
Wordって罫線大好き、カッチリした表が大好きな日本人には向いてない気がする

海外の書類って日本みたいにキッチリした表組みの文書なんて無いもの

608 ::2021/03/31(水) 06:48:40.29 ID:jRjZjgru0.net
「JUST Calc」は許されたか。
良かったな。ジャストシステム!

609 ::2021/03/31(水) 06:49:43.76 ID:y+zXWgK90.net
LINEの使用禁止令はよ

610 ::2021/03/31(水) 06:52:50.89 ID:8KZgyo8I0.net
google docsでええやん

611 ::2021/03/31(水) 06:54:36.84 ID:JXAo/bBf0.net
いっそ変えるなら
Googleシリーズに変更してくれよ

そしたらクソ高いOfficeが要らなくなる

612 ::2021/03/31(水) 06:56:33.18 ID:ys1DEK8g0.net
俺も1枚ものはIllustratorで多枚数だったらQuarkだな。見えない枠があるような自由度のないワープロなんて使えんわw

613 ::2021/03/31(水) 06:59:02.42 ID:bA065PSp0.net
一太郎Ver3こそ至高

614 ::2021/03/31(水) 07:04:11.30 ID:QDByT7WX0.net
一太郎だとウィルス仕込めないし盗み出しても開けない外国人がいるからでは

615 ::2021/03/31(水) 07:05:41.20 ID:ADuAOicD0.net
鎖国ショックの時、幕府は混乱したが民衆はウェルカムだった。
こういう事実を学校では教えない。

616 ::2021/03/31(水) 07:06:06.59 ID:oAABr7Zy0.net
一太郎と花子って夫婦なんだってよ

617 ::2021/03/31(水) 07:08:52.86 ID:jgAFA9Hq0.net
前に一太郎の豪華版みたいの買ったら
一太郎 三四郎 五郎 花子 手裏剣
全部入ってたな^^
さらに国語辞典とかの辞典とかフォントとか
いろいろ入ってた

618 ::2021/03/31(水) 07:09:34.13 ID:Yj2HSkU10.net
役所

619 ::2021/03/31(水) 07:10:00.94 ID:Yj2HSkU10.net
ミスった
役所NGなったら一太郎やばいのでは?
あの会社はもう教育が本業だけど

620 ::2021/03/31(水) 07:12:37.33 ID:sj1E4xUW0.net
>>1
パヨクはこれだから

621 ::2021/03/31(水) 07:13:14.16 ID:QDByT7WX0.net
>>515
法案原稿って縦書きだろ
mdでちゃんとできるんかな

622 ::2021/03/31(水) 07:13:36.25 ID:g/waRIUg0.net
韓国でも中国でも、自国のワープロソフト使ってる。
日本だけ、1997年に違法な抱き合わせでword押し付けられて以来、中高年がワープロ使えなくなった。

それまで文豪とか書院とか、普通にワープロ専用機で文書作ってた世代が、一気にお荷物になった。

wordは使いにくすぎる。

623 ::2021/03/31(水) 07:15:54.53 ID:FK5EsaWv0.net
守護霊様禁止とかマジかよ!

624 ::2021/03/31(水) 07:15:59.99 ID:zJLIw2hR0.net
正直一太郎の方が使いやすいんだけどねえ

625 ::2021/03/31(水) 07:18:41.22 ID:FdIU2HVk0.net
日本語のワープロソフトとしては一太郎のほうが使いやすい

626 ::2021/03/31(水) 07:18:59.21 ID:vBm0iDcs0.net
変えても減らないんじゃない
使う側が変わらないと

627 ::2021/03/31(水) 07:19:41.84 ID:9DZmrbcO0.net
俺のオアシスはどうなるんだ?

628 ::2021/03/31(水) 07:20:59.30 ID:9pi9VhcW0.net
一太郎は昔Windowsへのバンドル断ったからWordを本気にさせたんだよな
アホの極みとしか言いようがない
まぁ徳島の田舎もんとしてはここまでよくがんばったよほんと

629 ::2021/03/31(水) 07:22:46.01 ID:TK7H/asg0.net
>>8
一太郎使うがWord使おうが、誤字脱字をチェックするのは最終的には人間だからな。
一太郎のせいにされてかわいそう。せいと言うならATOKかIMEのどっちかだろ。

630 ::2021/03/31(水) 07:24:34.41 ID:0LVueeVr0.net
LibreOfficeのWriterでいいじゃん 無料なんだし

631 ::2021/03/31(水) 07:25:59.76 ID:cLBcp/vK0.net
>>107
うん
Openoffice使っていたけど、MS IME馬鹿すぎるので
ATOK付きな一太郎を買って久しぶりに使っているけど
やっぱり、日本語の文書作成はこの二つが最強
まあ、オアシスとか昔は他の選択肢もあったんだけどさ・・・

632 ::2021/03/31(水) 07:26:04.35 ID:7DNra5rY0.net
ジャストシステムを潰そうという魂胆が見え見え。

633 ::2021/03/31(水) 07:26:28.45 ID:vZccCI2W0.net
東芝ルポで統一

634 ::2021/03/31(水) 07:29:10.29 ID:ohK8JovO0.net
位置太郎「お前を見てるぞ」

635 ::2021/03/31(水) 07:29:22.59 ID:cCYlXICj0.net
>>2
安物PCのオマケやめーやw

636 ::2021/03/31(水) 07:29:33.47 ID:XNkX0V0l0.net
Windows10でワードを使うとアメリカのCIAに農水省の政策がダダ漏れして、
また牛肉買えとか小麦買えと言われるかもね

637 ::2021/03/31(水) 07:29:59.31 ID:4TvNGv6z0.net
ジャストシステム死にそう

638 ::2021/03/31(水) 07:30:43.34 ID:cLBcp/vK0.net
>>96
OS/2ユーザーかよ

639 ::2021/03/31(水) 07:34:14.10 ID:IyIptZwj0.net
>>629
身内から犯人を出さないという役人の性

機械のせいにするのが無難ってことなんだろうな

640 ::2021/03/31(水) 07:37:48.76 ID:JbY5UB+t0.net
パソコンの電源オンだけは頑なに女性社員にやらせようとするようなジジイがのさばってる行政ならしゃーない

641 ::2021/03/31(水) 07:44:12.92 ID:MlHYJuFS0.net
>>629
ATOKもジャストシステムだけどな
つか大元はATOKが先でそれを活かすために一太郎が作られた
というレスをATOKfor iOSで書いてる

642 ::2021/03/31(水) 07:45:52.92 ID:QDByT7WX0.net
>>630
LibreOfficeのWriterは縦書きの動きがおかしい。
縦書き文書作ってpdfにしたら文字化けしたりフォントが横倒しになってたりすることが多々ある。
あとWordもそうだけど縦書きの中に半角の数字が入ってる場合とか思ったようにできなかったりする。

643 ::2021/03/31(水) 07:46:36.43 ID:XmbrpgK30.net
ワードしか使えないチョンが喜々として書きこんでるな

644 ::2021/03/31(水) 07:47:32.29 ID:Nm3AWNwK0.net
一太郎・ATOKの使いやすさは最高なのにな

645 ::2021/03/31(水) 07:48:30.74 ID:HgFs8iz70.net
ワードを禁止したら圧がかかってくるんだろうな

646 ::2021/03/31(水) 07:48:42.18 ID:Nm3AWNwK0.net
IMEはアホ

647 ::2021/03/31(水) 07:51:29.90 ID:6fu4VDyQ0.net
中央省庁のお役人が条文の文言間違えるとか

648 ::2021/03/31(水) 07:52:28.88 ID:HESCUI2f0.net
ATOK
文字の揃えやすさ
罫線が引きやすい

これだけでも神ワープロソフトなのだが・・・

649 ::2021/03/31(水) 07:53:07.81 ID:npTOgbDx0.net
windowsは初めっからms-wordだった(一太郎バンドルモデルが売り切れで買えなかった)のでdos時代の一太郎の印象がまだ残っている
マウスよりEscで機能メニューだして・・・

650 ::2021/03/31(水) 07:53:09.19 ID:oOkHpwlY0.net
弁護士とか検事はみんな一太郎つこてるな

651 ::2021/03/31(水) 07:53:17.54 ID:6bafdavF0.net
言うほどWordって良いかね? オレは嫌いなんだが

652 ::2021/03/31(水) 07:53:38.02 ID:TI8wG8Gq0.net
先月「一太郎2021」が発売されたところなのにw

これ一つで、日本語文書に磨きがかかる。全方位的パワーUP「一太郎2021」
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/

653 ::2021/03/31(水) 07:54:24.22 ID:gFH2pwrc0.net
そもそもワープロソフトとかオワコンだろ
フォーマット規定したxmlでかけ
domで解析できるし楽じゃん?

654 ::2021/03/31(水) 07:56:15.66 ID:Nm3AWNwK0.net
Wordの使いづらさは異常

655 ::2021/03/31(水) 07:57:30.56 ID:oOkHpwlY0.net
>>651
マイクロソフト含めて誰も幸せになってないソフト世界一位だと思う

656 ::2021/03/31(水) 07:58:07.49 ID:tIJTc2CV0.net
>>41
??????

657 ::2021/03/31(水) 07:58:49.05 ID:iYOeF+ni0.net
なんで国産ソフト締め出すんだよ
外国の手先にしか見えんな

658 ::2021/03/31(水) 07:59:39.12 ID:g/waRIUg0.net
>>628
そんな事あった?
Excel+一太郎のバンドルをマイクロソフトから断られて、仕方なくロータス1-2-3と一太郎 vs Excel+Wordの構図になって、消えていったはずだが。

その後数年後に「裁判でExcel単体を選ばせないのは違法」って事になったが、時既に遅し。

659 ::2021/03/31(水) 08:01:50.22 ID:Nm3AWNwK0.net
ロータス123なつかしい
あれで表計算憶えたな

660 ::2021/03/31(水) 08:05:38.00 ID:JroyQnCh0.net
でもwordの機能フル活用して作った文書は綺麗だよ

661 ::2021/03/31(水) 08:06:43.45 ID:MlHYJuFS0.net
三四郎も思い出してあげてください

662 ::2021/03/31(水) 08:07:08.28 ID:XeaX+d4U0.net
変換ミスる人間のせいじゃなくソフトのせいなのか?

663 ::2021/03/31(水) 08:13:18.57 ID:oGCd+Wg/0.net
そこは国産にこだわれよ…

664 ::2021/03/31(水) 08:24:49.09 ID:LgCkY2BP0.net
試供品とかいって無料で官僚とかにばら撒いてるから…

665 ::2021/03/31(水) 08:25:04.38 ID:DTs4Pn420.net
一太郎のが安いし日本人向けなのに
word使いたいなら自腹で使えや

666 ::2021/03/31(水) 08:26:56.66 ID:/D1UqcD/0.net
>>664
一太郎の試供品なんてあるのか?

667 ::2021/03/31(水) 08:27:55.97 ID:oGCd+Wg/0.net
>>665
もう値段でしか勝負できないんだろうなあますます貧民国になるねえ悲しいなあ��

668 ::2021/03/31(水) 08:30:45.13 ID:np9U/CJs0.net
ジャストシステムてキーエンスが買収したんだっけ

669 ::2021/03/31(水) 08:31:09.13 ID:LgCkY2BP0.net
それは知らん
駆逐した側の話だ

670 ::2021/03/31(水) 08:41:00.41 ID:HESCUI2f0.net
俺が動くときが来たか!?「ガタッ」

671 ::2021/03/31(水) 08:45:49.01 ID:DeHEGoXC0.net
WXUを使ってたころは幸せだった

672 ::2021/03/31(水) 08:48:59.77 ID:30EcQWq/0.net
昔、会社のPCに一太郎を入れざるを得なくなって仕方なく入れたんだが、windowsのUIが一太郎仕様に
勝手に変えられてしまってもとに戻すのにえらい苦労した。
そういう事するから嫌われるんやで。

673 ::2021/03/31(水) 08:49:36.47 ID:/D1UqcD/0.net
松「ついに私の時代が来るのか…!」

674 ::2021/03/31(水) 08:52:11.76 ID:vwh98wpL0.net
単に互換性に対する無理解の問題では

675 ::2021/03/31(水) 08:53:41.89 ID:nFueUOGJ0.net
ロータス123は

676 ::2021/03/31(水) 08:58:38.47 ID:mzm0/xEz0.net
>>593
スマホでは使える!ツータッチ(ベル打ちあるし)予測上手いし

677 ::2021/03/31(水) 08:59:44.45 ID:mzm0/xEz0.net
1500円だけど一度買えば、スマホ変えてもダウンロード無理だし

678 ::2021/03/31(水) 09:00:11.73 ID:V5rlR1CS0.net
SNSもそうだけどこう言うのこそ国家プロジェクトで税金で作れよ
デジタル省とか作ったならさあ

679 ::2021/03/31(水) 09:05:19.78 ID:7NK7J7vh0.net
国産企業を守ろうという意思も無いのか

680 ::2021/03/31(水) 09:09:42.74 ID:fcvpIaid0.net
>>488
アルファベット使う人達には全角半角の等スペースの美しさがわからんのです
なんですプロポーショナルフォントって

681 ::2021/03/31(水) 09:09:59.40 ID:+wXm0tHj0.net
>>663 国産って云うかWordは英文書書くためのワープロで日本語はおまけなんで書き難い
総務省か法務省が霞が関IX規格を制定して準拠できないソフトウェアを排除するべき

682 ::2021/03/31(水) 09:11:14.51 ID:zyxWy+MF0.net
>>1
互換は関係ないじゃん。
なんなんだ、こいつら。
ソフトの所為にするとか。

683 ::2021/03/31(水) 09:11:57.58 ID:sQpq/+S90.net
ATOKが使えればワードでもいいだろ

684 ::2021/03/31(水) 09:12:05.64 ID:l+lsx/oZ0.net
ワードって あー終わった〜って最後エンター押して印刷すると白紙が余分に出てくるのはなんとかならんのかね

685 ::2021/03/31(水) 09:13:07.07 ID:mgotNlV90.net
普通国産以外禁止だろう
マジで属国

686 ::2021/03/31(水) 09:14:33.77 ID:ehbgzeI50.net
>>1
職員の無能を一太郎に擦り付けとか最悪だな

687 ::2021/03/31(水) 09:15:41.56 ID:UrPAlmal0.net
マジでいいががりだよなこれ、ちゃんと校正しろよ

688 ::2021/03/31(水) 09:17:35.35 ID:i7uUPTJw0.net
Ver4.3あたりが面倒くさかった

689 ::2021/03/31(水) 09:18:01.65 ID:C73T1+NT0.net
こんな間抜け揃いだからLINEを使うだね

690 ::2021/03/31(水) 09:23:40.49 ID:F+PWEkxn0.net
ソースがヤフー=ソフトバンク=朝鮮

691 ::2021/03/31(水) 09:27:42.72 ID:b2nJ2ojI0.net
どうせ力の限りを尽くしたExcelの表とかいっぱい埋め込んで
機種依存文字で飾り立てた書類を作ってるんだろうな

692 ::2021/03/31(水) 09:30:27.42 ID:8KZgyo8I0.net
>>684
印刷範囲変えりゃいいだろ…

693 ::2021/03/31(水) 09:30:36.91 ID:SjYYoIZS0.net
まずワープロってのが分からんけど電子辞書みたいなもん?

694 ::2021/03/31(水) 09:47:32.63 ID:TNWAuJLb0.net
一太郎関係ある?

695 ::2021/03/31(水) 10:21:12.47 ID:5NEVwktP0.net
>>684
それexcelじゃねーの?
wordは見たまんまのページ数だ

696 ::2021/03/31(水) 10:23:46.52 ID:RPBTzNWl0.net
DOS時代は一太郎と1-2-3
Winになってからは一太郎とExcelの組み合わせで使ってるわ

全部割れだけどな(´・ω・`)

697 ::2021/03/31(水) 10:25:41.02 ID:2miC/crc0.net
>>488
デザイナーじゃあるまいし間隔調整して生産性が上がるはずないわ

698 ::2021/03/31(水) 10:27:47.53 ID:ISUPU8c90.net
一太郎に統一するも手ではなかったのだろうか

699 ::2021/03/31(水) 10:29:39.95 ID:Yqdeg3cm0.net
リブラオフィスとか使わなきゃおk

700 ::2021/03/31(水) 10:33:50.74 ID:t+Or2ybp0.net
>>698
アメリカ製品を買わないと米政府が激怒するのです
日本はいつになっても敗戦国

701 ::2021/03/31(水) 10:37:13.68 ID:MhsWfKoF0.net
JustWindowってまだあるの?

702 ::2021/03/31(水) 10:40:52.35 ID:OxULlE0i0.net
使い勝手良い方を禁止って狂ってんのかえ

703 ::2021/03/31(水) 10:43:13.13 ID:KMvey+8I0.net
書院
文豪
OASYS

も禁止してね

704 ::2021/03/31(水) 10:43:20.04 ID:UPhzUqIN0.net
一太郎になんの関係があって禁止にするんだ?

705 ::2021/03/31(水) 10:47:01.49 ID:bY18FTXA0.net
>>237
ワードが標準に使えるほど使い勝手のよいソフトじゃないからなあ
エクセルは標準ワープロソフトとしてつかえる

706 ::2021/03/31(水) 10:47:42.41 ID:bY18FTXA0.net
>>697
そこにこだわってやり直しを求める人がいるんだよ

707 ::2021/03/31(水) 10:51:55.62 ID:JbY5UB+t0.net
Lotus1-2-3

708 ::2021/03/31(水) 10:52:32.16 ID:A9855Jh60.net
法案条文くらいプレーンテキストでかまわんだろ(ただしShift-JIS)

709 ::2021/03/31(水) 10:52:38.17 ID:azO3e4wI0.net
罫線使った文書の互換性が悪いんだよな

710 ::2021/03/31(水) 11:00:37.65 ID:mICs9kHb0.net
初めて就職した会社で桐使ってて
商品リスト作るときに入力すると
食品→食品だけが一覧に出てくる
缶詰→食品の中の缶詰だけが出てくる
ある程度絞れたら対象のセルをクリックで入力できる

これをエクセルでやろうとしたけど無理だった

711 ::2021/03/31(水) 11:01:37.67 ID:TEy7BWVp0.net
国産使えよ売国奴かよ

712 ::2021/03/31(水) 11:02:15.63 ID:lK4kdQyr0.net
>>708
なんで?utf-8でええじゃろ

713 ::2021/03/31(水) 11:04:41.54 ID:A9855Jh60.net
>>712
んなマジに言われても…

714 ::2021/03/31(水) 11:07:25.53 ID:ISUPU8c90.net
ソフトがどうこうよりこの通達の背景には
これで国民もミスはしょうがない部分もあったな、と納得するだろうというのがあると思うが
それがこれというのがあまりにも情けない

715 ::2021/03/31(水) 11:07:29.94 ID:l1eyaHgS0.net
話は違うけどうちのIMEがこの間アップデートしたら
動きがおかしくなりまくりでひらがな入力していると
突然濁音文字が入力出来なくなったりカタカナ入力になってしまって
ひらがな入力出来なくなったりで使える状態ではなくなったんだが・・・・・

716 ::2021/03/31(水) 11:07:53.55 ID:eeve8cQG0.net
ワープロは一太郎
表計算は三四郎
CAD図面はPDFにして提出してネ

717 ::2021/03/31(水) 11:08:17.81 ID:GBbQrNyn0.net
>>512
コピペするとき困る

718 ::2021/03/31(水) 11:09:28.89 ID:lK4kdQyr0.net
>>715
ms-imeだったら設定から前のバージョンに戻してごらんよ

719 ::2021/03/31(水) 11:11:30.39 ID:Q2z3VXAK0.net
長文変換は一太郎のが優秀だったよな
もう何年も使ってないから今は知らんけど

720 ::2021/03/31(水) 11:11:31.58 ID:7Migfnf+0.net
>>668
あれ年々クソになっていくな

721 ::2021/03/31(水) 11:12:46.13 ID:F2ydRyzF0.net
>>705
画面表示と印刷結果が違うから、入力・編集してる段階から疑心暗鬼になりながらの作業になるんだよな

あと、Wordは英文資料の作成で練習すると「挙動不審な動き」や「お節介機能」のクセを理解し易い

722 ::2021/03/31(水) 11:14:01.98 ID:l1eyaHgS0.net
>718
なんか治ったみたい
ほんと助かった!ありがとう♪

723 ::2021/03/31(水) 11:14:18.67 ID:nJmyVRdm0.net
>>704
文言がおかしかったのならワープロソフトじゃないよなあ

724 ::2021/03/31(水) 11:14:50.61 ID:HESCUI2f0.net
>>715
俺もおかしくなった、ネットで調べて元のバージョンで使ってたが・・・
この間、久々に一太郎2021にバージョンアップして今はATOK使ってる
まぁ快適 (´・∀・`)

725 ::2021/03/31(水) 11:16:08.23 ID:NsHWVcpc0.net
>>494
OASYSはwindowsでもワープロ専用機の操作性を踏襲してて
入力をキーボードだけで完結できたからテキスト入力は楽だった

726 ::2021/03/31(水) 11:17:58.73 ID:xCOPZ78k0.net
クラリスワークス

727 ::2021/03/31(水) 11:18:34.16 ID:D/BBKLDh0.net
もっとミスが増えるんじゃね?

728 ::2021/03/31(水) 11:18:55.68 ID:NsHWVcpc0.net
一太郎に責任転嫁するのはお門違いでしょw

729 ::2021/03/31(水) 11:32:14.22 ID:F2ydRyzF0.net
>>709
英文の資料とか見ると、欧米人は罫線を多用せずフォントの強弱で強調したい部分や区切りを表しているんだよな

英語は単語ごとのブロックで意味を認識していくけど、日本語は1文字ごとに認識していく感じ

強引に例えると、英語は三段跳びのようにポン!ポン!ポン!と意味が伝わるのに対し、日本語は蛇が這うようにヌ〜〜っと連続して意味が伝わる言語

だから、強調するポイントを見つけにくく、書き手としては罫線に頼りたくなる

自分も英語脳に切り替えて英文資料を作成する時はWordを難しいとは感じないが、日本語脳で日本語資料を作成するのは苦手

730 ::2021/03/31(水) 11:32:53.07 ID:xoNGb+DO0.net
googleのOfficeいいのではないだろうか

731 ::2021/03/31(水) 11:34:02.63 ID:soV+QCaX0.net
>>28
高いよ

732 ::2021/03/31(水) 11:38:23.98 ID:mo2ycWK60.net
最近一太郎のCM見ないね

733 ::2021/03/31(水) 11:51:46.08 ID:wcSgYQyJ0.net
そもそもメモ帳で十分なんだよ。余計な装飾できない方がシンプルで分かりやすい。ネストと半角英記号だけでオッケー

734 ::2021/03/31(水) 11:58:19.34 ID:bgzLXHmC0.net
WordやExcelで犯した失敗はどっかが補填してくれるとかあるのかねw

735 ::2021/03/31(水) 12:07:59.33 ID:uWErS91k0.net
データをやりとりできなくて、印刷して回覧したり手打ちしてるとかならわかる(テキストでやりとりしない理由は分からないが)

736 ::2021/03/31(水) 12:08:07.35 ID:lK4kdQyr0.net
構造化した文章が大事なのであって、装飾は二の次
よって手始めにMarkdownを使え
各種ファイル出力や差分抽出、整合チェックが機械的に行える

737 ::2021/03/31(水) 12:09:43.70 ID:LgCkY2BP0.net
メモ帳は昔よりは機種依存文字に緩くなった印象で使いやすくなった

738 ::2021/03/31(水) 12:10:04.15 ID:zPgJxI0J0.net
DWじゃなくPDFも追加しろw

739 ::2021/03/31(水) 12:14:29.53 ID:/3hEu57g0.net
一太郎 ロータス123 最強

740 ::2021/03/31(水) 12:15:49.36 ID:6fu4VDyQ0.net
今度はWord禁止令でも出すのか

741 ::2021/03/31(水) 12:16:55.24 ID:nJmyVRdm0.net
まさかのAmiPro復活論!

742 ::2021/03/31(水) 12:17:33.89 ID:rQzLULaO0.net
文字変換の問題じゃねえの
atokだろ

743 ::2021/03/31(水) 12:19:22.59 ID:U0ue28Mx0.net
エクセル方眼紙も禁止で

744 ::2021/03/31(水) 12:21:51.27 ID:LoAyvFFl0.net
Texで良いだろ。

745 ::2021/03/31(水) 12:23:29.35 ID:UozzBsHk0.net
東京ウイルスに感染感染する

746 ::2021/03/31(水) 12:29:32.98 ID:JFDTK4fw0.net
根強いATOKファンが

747 ::2021/03/31(水) 12:35:12.78 ID:NSB4Fj/Y0.net
>>521
あれそうなんだ

748 ::2021/03/31(水) 12:41:08.62 ID:jy3KxGvS0.net
テキストエディタじゃあかんのか?

749 ::2021/03/31(水) 12:45:46.47 ID:fakXo7q/0.net
>>684
印刷プレビューで確認しろ定期

750 ::2021/03/31(水) 12:46:09.47 ID:G3stDlI10.net
日本…

751 ::2021/03/31(水) 12:49:51.64 ID:e9TuGely0.net
一太郎ロータスあとなんか

752 ::2021/03/31(水) 12:56:26.31 ID:PwY03mKz0.net
>>16
笑点か
百太郎だろ

753 ::2021/03/31(水) 13:10:47.22 ID:WZjoXdFT0.net
>>505
一太郎はワードファイルも読めるし、ワード形式で保存もできる
ワードは一太郎ファイルは読めない

754 ::2021/03/31(水) 13:43:08.86 ID:WZjoXdFT0.net
>>684
表の入った文書作成で、次のページに改行マークが入ってしまうと、容易に消せなくなって余計な空白ページができる
一太郎なら、改行マークをDELで消せばいいのに

755 ::2021/03/31(水) 14:09:58.15 ID:TrXURVQq0.net
省庁の法令とかって縦書きのことが多いから
Word使いにくいんだよね
縦書きなら一太郎の方が優れている

756 ::2021/03/31(水) 14:22:28.82 ID:Ez2QpMcD0.net
高校からの仕事で先生がデータ渡してきたんだけどテキストデータほしいのに全部一太郎データで無料のテキスト変換ソフトもなくわざわざ変換ソフト買った記憶がある
変換したものも酷くて段組みされてたデータは1行で数段スペースで区切られてぶつ切りで変換されてて使い物にならなかった
一太郎なんてニッチソフト好んで使うのは学校関係者に多かったな

757 ::2021/03/31(水) 14:29:34.85 ID:lK4kdQyr0.net
>>754
あのカギ矢印は改行ではなく改段落です
段落の末尾がそこにあることを示しています
ワードは構造化テキストエディタなので、段落を始めとして文書構造についての理解がないと扱いが難しい

758 ::2021/03/31(水) 14:38:00.74 ID:A9855Jh60.net
Ctrl+Enterで改ページ
Shift+Enterで改行

お作法めんどくさいです

759 ::2021/03/31(水) 14:50:05.68 ID:EvQEstBX0.net
どうせ文字しか書かないんだからプレーンテキストにしろ
文字コードはUTF-8な

760 ::2021/03/31(水) 15:15:24.09 ID:LRlKRko/0.net
Vzエディタ

761 ::2021/03/31(水) 15:59:27.06 ID:LrxEjIoK0.net
ちーらしーずしーなーらーあー

762 ::2021/03/31(水) 16:22:34.59 ID:OefA7hGp0.net
小沢一郎と河野太郎への当てこすりか

763 ::2021/03/31(水) 16:23:10.81 ID:TPH5Q1ya0.net
句読点が、じゃなくて,で書くから気持ち悪いんだよね

これは大賛成

764 ::2021/03/31(水) 16:32:23.76 ID:VFRdYcwP0.net
一太郎はともかく、ATOK信者は不滅だな。
もう、何にでもマヨネーズかけるマヨラーといい勝負だ

765 ::2021/03/31(水) 16:40:37.69 ID:7DNra5rY0.net
創業者兼開発者って確か女性だよな。


あの時代でガリガリ書ける女性って珍しいの?

766 ::2021/03/31(水) 16:45:59.53 ID:7PHFqS890.net
オアシス一択

767 ::2021/03/31(水) 17:07:27.81 ID:i9kDU1HI0.net
ポケットオアシス風のポケット一太郎を出せば逆転の目があるというのに

768 ::2021/03/31(水) 17:16:24.54 ID:2GoK1YSc0.net
仕事をすればいいのであって
道具は何でも良いよ

769 ::2021/03/31(水) 18:00:12.00 ID:QZWAyb0r0.net
老兵は去るのみ

770 ::2021/03/31(水) 19:03:38.87 ID:jgAFA9Hq0.net
ワードは文字がずれる
勝手に半角ずらすんじゃない
きtんと揃えろや
ワードじゃキレイに揃った文書は作れんのだ

771 ::2021/03/31(水) 19:15:32.80 ID:ydmUwmOA0.net
>>770
文字の幅に合わせた文章の方が美しい。
方眼紙をイメージしてるなら時代遅れ。

772 ::2021/03/31(水) 19:16:05.31 ID:7jpSn3n20.net
>>58
大地 ジャストウィンドウ

773 ::2021/03/31(水) 19:17:51.67 ID:yMlkryxl0.net
一太郎やめろ!って言う人 → 一太郎を使ったことがない。

ワードやめろ!って言う人 → ワードを使ったことがある。

774 ::2021/03/31(水) 19:21:39.98 ID:7jpSn3n20.net
クラリスワークス使ってたら誤字脱字なかったのに・・・

775 ::2021/03/31(水) 19:22:40.98 ID:jgAFA9Hq0.net
こうなったら仕方がねー
エクセルで文書作ってやるw

776 ::2021/03/31(水) 19:26:33.64 ID:RiTHbqOM0.net
>>770
ちゃんと文字数の設定やってるんか?
https://next.rikunabi.com/journal/20170801_S07/

777 ::2021/03/31(水) 19:29:43.27 ID:7jpSn3n20.net
Microsoft Access使えば誤字脱字なかったのに

778 ::2021/03/31(水) 19:32:58.04 ID:Bmot/ktU0.net
俺の超漢字の出番のようだな

779 ::2021/03/31(水) 19:36:30.99 ID:jgAFA9Hq0.net
しょうがない
農水省のパソコンは全部UNIXにして
viエディタを標準にしよう

780 ::2021/03/31(水) 19:45:11.85 ID:twD1Xvkm0.net
>>400
ワード使えないと土方もできないじゅん

781 ::2021/03/31(水) 19:45:36.41 ID:zlypB80G0.net
>>710
カード式データベースで良いの無いかなー。

782 ::2021/03/31(水) 19:49:40.34 ID:HESCUI2f0.net
>>761
すし太郎かよw

783 ::2021/03/31(水) 19:53:39.31 ID:dP+DtYok0.net
これ独禁法違反になるような気がするけど

784 ::2021/03/31(水) 19:55:00.26 ID:7jpSn3n20.net
>>781
ファイルメーカー

785 ::2021/03/31(水) 19:55:21.94 ID:h0ptlc9P0.net
一太郎
三四郎
五郎
花子

あれ二郎は?

786 ::2021/03/31(水) 20:00:58.80 ID:zlypB80G0.net
>>784
やっぱそーなるのか。

787 ::2021/03/31(水) 20:01:23.51 ID:12qNSmma0.net
>>785
ハチミツ

788 ::2021/03/31(水) 20:36:11.36 ID:8KZgyo8I0.net
>>785
豚の餌

789 ::2021/03/31(水) 21:36:06.74 ID:/U4U7OBr0.net
今日、職場で「やっぱりマイクロソフトじゃないとダメって事たな」って
上司のお言葉を頂いた。
LINEと同じような使用禁止令は出てないが、Wordに移行する事に
ほぼ間違いなさそうな雰囲気です。

「松」から「一太郎」に切り替えてから、いままでほぼ毎年律儀に
バージョンアップしながら使ってきたんだけどなぁ

790 ::2021/03/31(水) 21:50:55.42 ID:x06FKo4v0.net
Macのシンプルテキストでじゅうぶんよ

791 ::2021/03/31(水) 22:05:46.90 ID:bgzLXHmC0.net
Excelセル統合で文章作ったろw

792 ::2021/03/31(水) 22:31:02.84 ID:mBn7aQgm0.net
その前にLINEを禁止しろよ

793 ::2021/03/31(水) 22:39:33.95 ID:t93djC7K0.net
ワードは使いづらくて最低のワープロ。
エクセルで原稿送ってくる奴も最低。

794 ::2021/03/31(水) 22:47:02.63 ID:o9YNjDgi0.net
ヒネクレてるワイはhtmlで書く

795 ::2021/03/31(水) 22:49:08.57 ID:wxTRZnzn0.net
一太郎は自動更生が不正確なんだろ、

796 ::2021/03/31(水) 22:51:20.95 ID:AZMHqWFM0.net
Pagesにしてくれたら
iPhoneでも無料で編集までできて便利なのにね

797 ::2021/03/31(水) 22:55:12.79 ID:u+qnhTdT0.net
何故かキャベツ太郎思い出した

798 ::2021/03/31(水) 22:55:57.15 ID:DhYFB+Yd0.net
>>794
もっとひねくれてるやつはTeXを使う

799 ::2021/03/31(水) 23:58:42.86 ID:qCw5OF9b0.net
代書屋の一太郎贔屓は異常 てか日本人に合ってるってことだろな

800 ::2021/04/01(木) 00:21:24.28 ID:ONeg8qE/0.net
やっぱ直子の代筆だよな

801 ::2021/04/01(木) 00:27:38.67 ID:Pe6wzJ890.net
タマネギ三太郎にしろよ

802 ::2021/04/01(木) 00:37:58.28 ID:MyUo58vg0.net
外資に利益誘導して日本企業をいじめる、共産官僚による日本弱体化工作
農林水産省は食料自給率を低く見せかける工作をしたり、農業にオワコンの印象を付けるために工作してるクソ機関だから、本当に工作だったとしても驚かない

河野太郎が政治屋や工作員でないなら、GHQが日本破壊工作の一環で共産主義者を入れまくった歴史を白日の下に晒して官僚を改革してくれないかな
改革担当大臣とかいっても、日本の習慣を破壊する為に工作してるようにしか見えない
日刊新聞紙法の見直しと、放送法の見直しからの電場オークションもやって国益に適う改革をやってくれないかな

803 ::2021/04/01(木) 00:50:14.62 ID:Pe6wzJ890.net
日本は食料自給率は金額ベースで70パーセントある
これはヨーロッパでは農業大国のフランス並み
オリジナルカロリーベースの食料自給率を出してるのは
日本と韓国だけ
他の国は出していないので計算してるのは農水省の官僚
小麦やバターは政府が買い入れて商社に卸している
だから、世界の標準価格の4倍以上
大体、穀物の世界全体の自給率は300パーセントを超える
食料危機なんて起きない
余った分は飼料作物やバイオエネルギーに廻している
飼料作物やバイオエネルギー用も人間の食う物と全く一緒
一番得するのは食物メジャー
なぜなら、需給調整が楽で、値段が釣り上げられるから
先進国で穀物なんかの自給率を100パーセントにしている所は無い
イタリアはほとんどの小麦を輸入し、それをパスタにして
世界中に輸出している
こういうやり方が世界の主流
安いものを輸入して加工して付加価値を付けて輸出すべき
酒米も海外で造らせ、日本酒にして売るべきだろ

804 ::2021/04/01(木) 02:06:20.44 ID:s7WAFpcN0.net
メールソフトはShrikenだよな

805 ::2021/04/01(木) 05:56:14.02 ID:ujjtUdLQ0.net
これは差別ですね

806 ::2021/04/01(木) 06:27:50.53 ID:NPk48MO30.net
Wordは編集重ねるとガタガタぐちゃぐちゃになる

807 ::2021/04/01(木) 06:55:28.31 ID:gExhnVFY0.net
DOS文書プログラム最強伝説

808 ::2021/04/01(木) 07:03:09.25 ID:3478zres0.net
一太郎なら文書校閲でもビジネス文書、公用文書、小説などいろいろパターンが用意されているのにな。

809 ::2021/04/01(木) 08:30:43.75 ID:K70HrJ4x0.net
やっぱりLotus 123じゃないとね

810 ::2021/04/01(木) 08:33:15.58 ID:MMy9FRIC0.net
pdfにせずわざわざdocxな上に社内で導入したであろうフォントで送りつけてくるやつを成敗する方法を教えてください

811 ::2021/04/01(木) 09:59:25.60 ID:ECDIPd9r0.net
>>809
それ表計算ソフトじゃね

812 ::2021/04/01(木) 09:59:31.88 ID:JzIaQWxw0.net
ゲイツと対談してたのはこれかw

813 ::2021/04/01(木) 10:37:24.77 ID:y7ZDruV/0.net
>>811
本当にいたのかどうか不明だが、1セル1文字で原稿を書く奴がいたらしい。
横20x縦20の400セルを使って、400字詰め原稿用紙を代用した。

814 ::2021/04/01(木) 13:46:05.43 ID:FMYiiguE0.net
>>813
1セル1文字は役所の用意するexcelブックでも度々採用してて利用者から顰蹙を買ってるよ

815 ::2021/04/01(木) 13:50:15.14 ID:ooLTdoFW0.net
そもそも一太郎とかまだあったのかよ

816 ::2021/04/01(木) 14:07:59.63 ID:Lf2vd61e0.net
>>815
徳島県が言うなよ
重すぎんぞ

817 ::2021/04/01(木) 14:28:27.74 ID:2QpQnhoc0.net
名前が一太郎で散々揶揄われたわ

818 ::2021/04/01(木) 14:44:58.80 ID:ONeg8qE/0.net
一太郎って超絶美味い鮨屋があったな

819 ::2021/04/01(木) 14:51:18.49 ID:OkapGYAy0.net
外資の陰謀ww

820 ::2021/04/01(木) 16:12:50.31 ID:ihhxHk+U0.net
書院とかまだありそう

821 ::2021/04/01(木) 16:16:34.37 ID:Hoagy6ut0.net
>>5
texとかvimじゃなくて?

822 ::2021/04/01(木) 19:14:47.76 ID:4fsPoQKS0.net
定番ソフトでも規則だらけの操作で一々詰まるぐらいなら
ラベル屋さんでもチャチャッと使ってさっさと印刷しろやって事のが多い

823 ::2021/04/01(木) 19:19:11.76 ID:84H3APyA0.net
イラストレーター使える俺高みの見物

824 ::2021/04/01(木) 19:21:01.44 ID:jymseZ+a0.net
イラレ いいなぁ
何故かVISIOとかいらんの入ってたなぁ
パブリッシャー もあったけど、なんかシステム更新で使う人が少ないとかで
申請しないと駄目になって使えなくなってもうた

825 ::2021/04/01(木) 19:26:46.90 ID:Z+XlOKse0.net
奨励しないなら農水省やめろ

826 ::2021/04/01(木) 19:57:53.89 ID:ONeg8qE/0.net
アクリル絵具でデザインボードに自動車を描いてるワイ、高みの見物 (´・∀・`)

827 ::2021/04/01(木) 22:11:41.29 ID:Y8tPwNQB0.net
>>16
六代目円楽の息子の名前は一太郎

828 ::2021/04/01(木) 22:21:34.77 ID:J2MGRdHf0.net
昔、大学農学部4年で
国家上級技術系(古い❗)にまぐれで受かって、
農水省内定したけど、
官庁訪問のときの雰囲気から
嫌な予感がして採用辞退して
結果的に良かったわ。

829 ::2021/04/01(木) 22:24:19.53 ID:ONeg8qE/0.net
入っていたら脳衰症

830 ::2021/04/01(木) 22:28:45.32 ID:qJ0EXnBg0.net
ATOK入れるとぱそこんが壊れるってKusakabeさんが言ってた

831 ::2021/04/01(木) 22:54:02.56 ID:gExhnVFY0.net
>>827
三遊亭一太郎って聴かないな
まだ前座なの?

832 ::2021/04/02(金) 01:09:49.38 ID:2Xj/yA7X0.net
>>821
edlin

833 ::2021/04/02(金) 01:28:01.96 ID:ANDLk7wz0.net
ロータス123は上位互換がなかったクソだった

834 ::2021/04/02(金) 06:51:12.91 ID:pCwVP13+0.net
>>830
誰だよw
その馬鹿w

もし壊れるようなら日本中のパソコン壊れるだろw
頭悪すぎというか狂ってるレベルだなw

835 ::2021/04/02(金) 06:57:01.04 ID:Jf3enWaw0.net
ソフトとバージョンは統一しておくのが普通だとは思うが

>互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ
具体的に互換性の問題でどう条文をミスしたのかが気になる

836 ::2021/04/02(金) 06:58:23.81 ID:pCwVP13+0.net
一太郎のせいじゃなくて
使ってる農水の職員が
馬鹿なだけだしなw

837 ::2021/04/02(金) 07:35:05.42 ID:z2zmg2Qe0.net
使う人間がバカなのに一太郎が悪いことになってるがな

838 ::2021/04/02(金) 08:20:55.85 ID:K43IKN/F0.net
立ち上がれ、ジャストシステム!

839 ::2021/04/02(金) 08:56:51.27 ID:PVvO8sgc0.net
キャノワード

840 ::2021/04/02(金) 11:06:28.36 ID:A7jcIsF+0.net
国産をバカにするな!

841 ::2021/04/02(金) 12:18:06.28 ID:2gh6/jom0.net
どうやったら条文のミスを連発するのか、判明したら凄いね
…判明するのかね?

842 ::2021/04/02(金) 14:15:42.14 ID:TB/8Qlkl0.net
SublimeText
GitHub
textlint
この3つあれば充分

843 ::2021/04/02(金) 14:34:30.00 ID:K43IKN/F0.net
作成者の労働環境改善、メンタルヘルスケアの方が先w

844 ::2021/04/02(金) 14:35:19.53 ID:9m3SS7G60.net
校閲をしっかりさせろと

845 ::2021/04/02(金) 14:41:08.61 ID:yjdbaSwX0.net
京都府庁と文書やり取りしたときに一太郎で困った思い出

12年ほど前だったかな?

846 ::2021/04/02(金) 15:03:11.06 ID:npQGHb1u0.net
上司が田中一太郎という究極超人的な人だったことがある。

847 ::2021/04/02(金) 15:15:04.67 ID:K43IKN/F0.net
宮川一朗太はセフセフ

848 ::2021/04/02(金) 15:39:26.84 ID:9idzS15O0.net
今でも一太郎とか
FAXと変わらん浦島太郎ぶりだな。

こんな無能公務員が、
優秀な民間の上にいることが、
日本衰退の原因。

849 ::2021/04/02(金) 15:51:05.31 ID:K43IKN/F0.net
↑ガワだけ気にする無能者、本質を理解出来ない天ぷら野郎w

850 ::2021/04/02(金) 16:25:04.59 ID:nf4uNrXv0.net
そもそもフォントの搭載環境が違うと表示などが変わってしまうWordや一太郎の
ファイル形式のままやりとりするなよと思う。

851 ::2021/04/02(金) 17:46:43.93 ID:raigfxMY0.net
まずは
MS明朝とMSP明朝の
違いを理解しろよ
「文字がズレる」じゃねぇよ

852 ::2021/04/02(金) 17:51:36.05 ID:K43IKN/F0.net
文字がずれるんじゃ無い行頭が揃わないんだよ

総レス数 852
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★