2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】観測不可能な「何か」がヒアデス星団を破壊した模様

1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/04/03(土) 13:39:50.15 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
観測されない「何か」が、太陽系に最も近いヒアデス星団を破壊した
2021年4月2日(金)17時00分

欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡ガイアの観測データを検証したところ、ヒアデス星団は、太陽質量の約1000倍もの巨大な塊と衝突したとみられることがわかった。しかし、その塊は周囲に観測されていない

つづきはうぇbで
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/43-10.php

2 ::2021/04/03(土) 13:40:52.64 ID:fZ/EeLmk0.net
きたか

3 ::2021/04/03(土) 13:41:00.18 ID:CEemUdN10.net
ここからどうやって山本太郎を持ち上げるの?

4 ::2021/04/03(土) 13:41:04.98 ID:H7kGOrYg0.net
ひぁぁぁうまぃぃぃ

5 ::2021/04/03(土) 13:41:47.73 ID:WSpEvd0K0.net
フリーザ様・・・

6 :令和大日本憂国義勇隊:2021/04/03(土) 13:41:51.12 .net
>>3
と思うじゃん?

7 ::2021/04/03(土) 13:41:51.54 ID:mB7aTWN70.net
たったの1000倍で星団が破壊?

8 ::2021/04/03(土) 13:42:06.01 ID:O6/cMSF00.net
破壊したのは、火矢です。

9 ::2021/04/03(土) 13:42:21.24 ID:K1ohnFaa0.net
M72星雲に連絡するから待ってて!

10 ::2021/04/03(土) 13:42:33.16 ID:0fl8vAow0.net
これ半分グレンラガンだろ

11 ::2021/04/03(土) 13:42:44.49 ID:0/68eo730.net
来たか
思ってたより早かったな

12 ::2021/04/03(土) 13:42:48.38 ID:pc0OeE2B0.net
これが地球を滅ぼす原因になるのか

13 ::2021/04/03(土) 13:43:40.64 ID:TG8T3ELQ0.net
ついに始まったか

14 ::2021/04/03(土) 13:43:46.47 ID:qK16c4fn0.net
お前か

15 ::2021/04/03(土) 13:44:15.59 ID:xw0jdB8s0.net
「幻魔」だよ

16 ::2021/04/03(土) 13:44:23.85 ID:qqrTrIMN0.net
キャップ外した?

17 ::2021/04/03(土) 13:44:28.36 ID:VKWNSrYb0.net
トカナじゃなかった

18 ::2021/04/03(土) 13:44:30.84 ID:BjjIg57r0.net
これは戦争ではない
一方的な侵略だよ

19 ::2021/04/03(土) 13:44:37.42 ID:+G43LaTG0.net
ヒアデスに封印されしハスターが動いたか

20 ::2021/04/03(土) 13:45:34.47 ID:lh7eNuUu0.net
白色彗星帝国がついに動き出したか・・・

21 ::2021/04/03(土) 13:45:36.25 ID:oESFw50i0.net
>>1
トップ部隊出動

白1黒50です

22 ::2021/04/03(土) 13:45:53.09 ID:vLUgN3bD0.net
これがブラックホールか・・・(゚д゚)

23 ::2021/04/03(土) 13:45:54.39 ID:Hd9HEZaD0.net
重複スレ

24 ::2021/04/03(土) 13:46:17.85 ID:fIicURus0.net
菅はどうやって責任取るんだ?あ?

25 ::2021/04/03(土) 13:46:25.79 ID:MUZNMchn0.net
はぐれ反物質に飲まれたか
ついてねえな

26 ::2021/04/03(土) 13:46:26.91 ID:Ex4XE5Og0.net
ちょうど、ヒアデスから逃げてきたところです

27 ::2021/04/03(土) 13:46:28.16 ID:7taz5IaM0.net
はじまったか……

28 ::2021/04/03(土) 13:46:41.91 ID:cFQfsoHK0.net
予想より3ヶ月も早い、、、

29 ::2021/04/03(土) 13:46:42.83 ID:CYKcGh890.net
>>19
いあ!いあ!くとぅるふ!ふたぐん!

30 ::2021/04/03(土) 13:47:17.60 ID:tGDHTk400.net
"with a cloud of matter containing about 10 million solar masses"
なので1000万倍か

https://earthsky.org/space/hyades-being-destroyed-gaia-dark-matter

31 ::2021/04/03(土) 13:47:29.84 ID:Ip110wga0.net
こういうことは当然地球にも起こりうるってことだよね。その場合は事前に察知できるのかな?

32 ::2021/04/03(土) 13:47:30.85 ID:R2aa346g0.net
ひさしぶりの伺か

33 ::2021/04/03(土) 13:47:37.87 ID:FADLX4L90.net
決まったぜ・・ギャラクシアンエクスプロージョンが。

34 ::2021/04/03(土) 13:47:50.89 ID:tIUEZ8ln0.net
絶好調のコブラだと思う

35 ::2021/04/03(土) 13:47:58.07 ID:g5qwZ6Xl0.net
バレバレな偽名を使う老人を探すべきか石油掘削業者を雇うべきか

36 ::2021/04/03(土) 13:48:02.85 ID:Q2/qDBCF0.net
ただの天の川銀河への脅しやで(笑)

37 ::2021/04/03(土) 13:48:10.31 ID:CaNCsngV0.net
白色彗星か…

38 ::2021/04/03(土) 13:48:25.18 ID:DnUPf8jC0.net
抵抗は無意味だ

39 ::2021/04/03(土) 13:48:27.95 ID:ciVx3e+W0.net
カルコサからアレが・・・

40 ::2021/04/03(土) 13:49:42.36 ID:3c2Fy9do0.net
これ半分安倍のせいだろ

41 ::2021/04/03(土) 13:49:48.26 ID:3Qomuo+W0.net
今も安倍だったら安倍のせいにできたのにねー

42 ::2021/04/03(土) 13:50:00.75 ID:TkD4tSGF0.net
>>31
事前に察知できたところで、今の技術じゃどうにもできなくない?

43 ::2021/04/03(土) 13:50:14.35 ID:tOz1lz5U0.net
安倍か…

44 ::2021/04/03(土) 13:50:15.25 ID:JQz0q/Xl0.net
>>31
観測されない

45 ::2021/04/03(土) 13:50:44.17 ID:pI52vJe90.net
ヴィジャーか…

46 ::2021/04/03(土) 13:50:46.77 ID:3Qomuo+W0.net
太陽フレアも安倍のせいって言われてたからこれも安倍のせいなのかも

47 ::2021/04/03(土) 13:51:02.70 ID:NiqJVJF90.net
我々も観測できない何かに知らぬ間に破壊されることがあってもおかしくないということか

48 ::2021/04/03(土) 13:51:05.69 ID:gGDH5JPE0.net
エターニアまたやりたいな

49 ::2021/04/03(土) 13:51:23.51 ID:Hd9HEZaD0.net
>>43
面白いと思った?

50 ::2021/04/03(土) 13:51:29.78 ID:Q0WSsUPX0.net
すまんな。
俺の気功波だ。

51 ::2021/04/03(土) 13:51:34.10 ID:j7Ccu6sq0.net
コロニー落としが来るんか

52 ::2021/04/03(土) 13:51:37.22 ID:97YQ1icI0.net
反物質ってオレ達に観測できないだけであって
反物質と中性子だけでできた宇宙ってのも同時に存在しているのではないだろうか

53 ::2021/04/03(土) 13:51:54.46 ID:JQz0q/Xl0.net
>>47
知らない間に破壊されて知らない間に復活してた可能性もある

54 ::2021/04/03(土) 13:52:01.25 ID:H1CisqoJ0.net
ビルスさまいい加減にしろ!

55 ::2021/04/03(土) 13:52:20.37 ID:Iar59LnR0.net
ヤン・ウェンリー「よし氷塊をぶつけよう」

56 ::2021/04/03(土) 13:52:20.83 ID:CDbJIigw0.net
太陽の1000倍ってホントか?
小さすぎね?

57 ::2021/04/03(土) 13:52:23.02 ID:nqe7iX9Q0.net
始まったか…

58 ::2021/04/03(土) 13:52:30.28 ID:tQ9FmpbW0.net
あー、白色彗星帝国きちゃったか

59 ::2021/04/03(土) 13:52:30.99 ID:huH0l4oW0.net
ゆーてある日突然とてつもない力で消滅させられるなら大歓迎なんだけどな
生き続けて病気にかかって死ぬのは99%が苦しむし

60 ::2021/04/03(土) 13:52:41.23 ID:AlJd+Mxq0.net
※宇宙にあるものは大体見えません

61 ::2021/04/03(土) 13:53:41.73 ID:6R6bUKuH0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

62 ::2021/04/03(土) 13:53:43.67 ID:tGDHTk400.net
>>56
原文だと1000万倍なので翻訳した人は算数苦手

63 ::2021/04/03(土) 13:53:54.90 ID:eMb+Rt2n0.net
いあ!いあ!はすたぁ!

64 ::2021/04/03(土) 13:54:17.47 ID:ApwJztvz0.net
警告!ハルマゲドン接近!

65 ::2021/04/03(土) 13:54:34.37 ID:3Qomuo+W0.net
>>52
人間が見える世界が唯一正しい世界じゃないからね
地球でも人間に聴こえない音や人間には見えない色も存在してるわけだし

66 ::2021/04/03(土) 13:55:11.34 ID:CBRhJi+x0.net
かの者がきたか

67 ::2021/04/03(土) 13:55:32.54 ID:GtMrRzZ90.net
あっそ

68 ::2021/04/03(土) 13:55:35.40 ID:ZLz++/ig0.net
星団ごと異世界かよ

69 ::2021/04/03(土) 13:55:48.22 ID:53twJFry0.net
星団っつう巨大な単位が恒星の中では小さい太陽の質量の千倍程度のものに破壊される?
なんで?
質量1000倍って太陽の直径の10倍程度だろ?

70 ::2021/04/03(土) 13:55:57.57 ID:ZmiYCUXT0.net
クククッ!『奴ら』も派手なことをしやがる!

71 ::2021/04/03(土) 13:55:59.93 ID:mgzqpAg30.net
これはアレやで

72 ::2021/04/03(土) 13:56:03.66 ID:hrYc1nuu0.net
オウムアムアはどうなったんだっけ?

73 ::2021/04/03(土) 13:56:10.53 ID:84AhCGYi0.net
ライダー助けて!

74 ::2021/04/03(土) 13:56:17.97 ID:CsvZWWQS0.net
そのうちこれをネタに、あそこの中の人が動画を作るかな?

75 ::2021/04/03(土) 13:56:34.30 ID:6/3uBp3p0.net
話は聞かせてもらった

76 ::2021/04/03(土) 13:56:35.76 ID:3+0vB/HT0.net
Look to the sky, way up on high
There in the night stars are now right
Eons have passed: now then at last
Prison walls break, Old Ones awake!

77 ::2021/04/03(土) 13:57:04.92 ID:KQ0utoW90.net
次はスバルか

78 ::2021/04/03(土) 13:57:16.93 ID:n0hpNeh30.net
ちょっとゲッター線浴びてくる

79 ::2021/04/03(土) 13:57:24.03 ID:2MbIEVfW0.net
バキューモンだら

80 ::2021/04/03(土) 13:57:24.52 ID:/91esXDw0.net
SCP-1548かな

81 ::2021/04/03(土) 13:58:21.59 ID:d4/eKE7t0.net
大質量の宇宙船が亜光速で銀河を貫いたんだよ。
探してるものは探してる場所よりずっと離れたところにいるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)

82 ::2021/04/03(土) 13:58:25.14 ID:Em+y+HIs0.net
しまった、俺が風呂に入ってたばっかりに

83 ::2021/04/03(土) 13:58:52.21 ID:ekHb4EUr0.net
>>52
反物質の原子核は反陽子と反中性子やで

84 ::2021/04/03(土) 13:58:56.40 ID:blYNg79A0.net
ハルマゲドン?

85 ::2021/04/03(土) 13:59:02.06 ID:huH0l4oW0.net
実際はどういうことなんだろう
昨日まであったのに消えたのか、観測サボってる間に気付いたら消えてたのか

86 ::2021/04/03(土) 14:01:28.83 ID:sIHYkfSR0.net
全王様ー!

87 ::2021/04/03(土) 14:01:55.63 ID:SuAJrUp40.net
望遠鏡にゴミついてたんじゃね?

88 ::2021/04/03(土) 14:01:57.32 ID:A3mNdDQq0.net
くっ!
まだ仲間を集め終わってないというのに!

89 ::2021/04/03(土) 14:02:12.05 ID:kXcmtlM40.net
あぁ。奴らか。
地球人如きに観測されるとは情けないが、これで動くな。

90 ::2021/04/03(土) 14:02:44.69 ID:aF0awcE10.net
これが宇宙の選択か…

91 ::2021/04/03(土) 14:02:46.84 ID:uORt9FsX0.net
あれを衝突と表現するのか…
地球人は面白いね

92 ::2021/04/03(土) 14:04:48.56 ID:vVya3NL70.net
こっちにきたらイヤデス

93 ::2021/04/03(土) 14:05:16.65 ID:wfptB2xc0.net
シムシティ的な…

94 ::2021/04/03(土) 14:07:12.16 ID:+A4e3oMg0.net
>>76
旧支配者が帰還する…

95 ::2021/04/03(土) 14:07:35.11 ID:Pas0Mwm/0.net
これが地球破滅に繋がるのはまだだいぶ先のお話

96 ::2021/04/03(土) 14:08:11.04 ID:uxnCAj4u0.net
>>20
渦の中心核を狙え

97 ::2021/04/03(土) 14:08:12.11 ID:QXDXokXM0.net
宇宙を観測すると宇宙が生成されるから観測するな

98 ::2021/04/03(土) 14:10:01.49 ID:KrLmMWI10.net
ワームホール型超光速機関の暴走事故が発生してね
あの星団には悪いことをした

99 ::2021/04/03(土) 14:10:37.74 ID:LaVnV73q0.net
いよいよか…約束の日は近い…

100 ::2021/04/03(土) 14:11:00.54 ID:g64NpeBs0.net
ヒアデスなんか地味だから今日もプレアデス見ようぜ
ってやってたら元がどんなだったか忘れちゃった

総レス数 366
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200