2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】トンキンが大阪や愛知を見下す理由は?発祥は大阪と愛知が多いんだから感謝しろよ

1 ::2021/04/13(火) 11:29:40.61 ID:yrLCBYtS0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://beauty.oricon.co.jp/article/1478666/

1.5万人が支持するツイート!東京に夢を抱く女子を「一刀両断した意見」
2021.04.09

誰もが一度は憧れをもつであろう、東京でのおしゃれ生活。
しかし、そんなおしゃれ東京ライフを味わうためには、意外と厳しい現実が待ち受けているんです。
そこで今回は、定時ダッシュちゃん(出会いのソムリエ)さんのバズりツイートをチェックしていきたいと思います!

東京ライフを満喫するにはお金がかかる……
はっきり言うけど田舎から上京してきて年収400万円以下の25歳以上は東京を味わえる都心部には住めないし、キャバかパパ活しないと高い外食も海外旅行も出来ないし「表参道なう〜」とかをインスタ載せて地元の友達にマウントとるぐらいしか価値を見出せないから、野心ないなら、東京来ない方がいいょ。

まず心得ておきたいのは、おしゃれさを満喫できる都心での東京ライフにはそれなりにお金がかかるということ。
SNSで「表参道でランチ」とリア充アピールしている人は、意外とただの見栄っ張り……なんてことも多いのかもしれませんね。
平均もしくはそれ以上の年収がないと、東京での暮らしは正直きついことばかり。
物価の高い東京では、若い人はとにかく我慢の連続になることも珍しくありません。
では東京に来るために必要な「野心」とは何なのか、具体的にチェックしていきましょう

504 ::2021/04/14(水) 13:06:34.45 ID:yOfplaxR0.net
小田原城を築城した大森氏の祖は高橋惟康、三河国高橋荘領主
高橋は三河国の高橋荘に由来する

江戸期は、これまた三河の大久保氏


関東は、何から何まで三河なんだわな

505 ::2021/04/14(水) 13:08:19.06 ID:WeBpfhIt0.net
>>502
アヅマには歴史や伝統が何もないから
そう思わないとやってられないべなぁ

506 ::2021/04/14(水) 13:12:44.66 ID:GcOq/Y6g0.net
老害コピペスレ

507 ::2021/04/14(水) 13:13:52.04 ID:9yUi8geM0.net
>>505
縄文時代は東日本の方が栄えていたのに
その頃は大阪とか水没してて人が住めなかったし

508 ::2021/04/14(水) 13:19:18.39 ID:ztd81ODd0.net
>>176
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001027000/1
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001023000/1

大阪のほうが減少率高いぞ

509 ::2021/04/14(水) 13:31:42.25 ID:yOfplaxR0.net
鎌倉幕府のロイヤルファミリー
源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁

・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


戦国期の最高の貴族
蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


横浜港開港の恩人
岩瀬忠震(三河県新城市)



神奈川の出来の悪さは異常

510 ::2021/04/14(水) 13:37:18.79 ID:KD73CEhp0.net
東京の方は元気があってよろしいな

511 ::2021/04/14(水) 13:53:06.83 ID:DAppr2pF0.net
>>485
> dキン土人が知らない真実やで
大阪にも万能壁画があるらしい。

512 ::2021/04/14(水) 13:54:38.69 ID:DAppr2pF0.net
>>485
あ、因みに俺は東京人じゃないから。www

513 ::2021/04/14(水) 14:52:04.26 ID:J97K4lQl0.net
>>37
あの「なんで今その状況を伝えてんですか!」ってのはそういう事だったのか、初めて知ったわ

514 ::2021/04/14(水) 14:52:45.53 ID:yOfplaxR0.net
日本最古、東京最古の天ぷら屋

三定
http://tempura-sansada.co.jp/yurai.html

初代定吉は三河国より同郷の先輩を頼り上京した。
当初は卵の卸の商売をしていたが、後に日本橋人形町に天ぷらの屋台を設けた。これが三定の始まりである。
店名は、三河屋定吉に由来する。

天丼発祥の店として扱われることもある

515 ::2021/04/14(水) 14:53:31.22 ID:yOfplaxR0.net
うなぎの蒲焼

蒲焼の作り方は、古いところでは室町時代のものといわれる『大草家料理書』に次のようにあります。
「宇治丸かばやきの事。丸にあぶりて後に切也。醤油と酒と交て付る也。又山椒味噌付て出しても吉也。」このように丸のまま串にさして焼いた形が蒲の穂に似ていたのが、蒲焼の語源といわれています。


大草衆
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。 
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。 
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。 
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia...E9%81%93  


大草氏
http://www2.harimaya.....  
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。 
> 三河国額田郡大草(三河県幸田町)を領して、大草を家号にしたと伝える。

516 ::2021/04/14(水) 15:13:13.79 ID:RGQtuBnH0.net
うるせえなあw
相模人の係累をどこまでもたどりゃあそりゃ三河にもどこにも行きつくでしょうが
そんなこと言い出したら日本列島に生まれた日本人なら
2000年もさかのぼれば誰でも天皇家と繋がるんだぜ?
計算上は

そういうことではなく、その者が旗を上げた
生まれ育った、少なくとも育って立身した土地を出身地としなければ
際限がなくなる ・・人類は全員アフリカ人だろ?ということになってしまう
だから伊勢新九郎は岡山人 北条氏康は相模人 でいい

517 ::2021/04/14(水) 15:25:35.08 ID:dbledYky0.net
Admixtureを用いた解析結果
https://i.imgur.com/DegAUP4.png

集団間の遺伝的関係をしめした系統ネットワーク
https://i.imgur.com/cZc5zsq.png
PC1 score 数値が高いほど縄文人に近い
縄文

1.33
千葉、福岡
0.44
東京、神奈川
-0.45
愛知、広島
-1.33
大阪
-2.22
京都

朝鮮

518 ::2021/04/14(水) 16:02:45.26 ID:RGQtuBnH0.net
神奈川オリジナルの文化はいくつかあるだろ

御成敗式目 (執権北条氏)
法華宗、禅宗など新興仏教の保護育成 (執権北条氏)
尾張の秀吉、三河の家康も真似した総構え式の巨大築城術 (小田原北条氏)
四公六民の開明的資本主義的な税制 (小田原北条氏)
江戸幕府が真似した合議制や目安箱 (小田原北条氏)
大阪の松下幸之助らが私淑した報徳思想 (二宮尊徳)
薩摩の西郷隆盛が私淑した近代的農政改革 (二宮尊徳)
日本最初の鉄道 (新橋ー横浜) ←明治のこういうのはキリがないので省く

海水浴場(大磯)
流れるプール(大磯)
ロマンスカー(小田急電鉄)
登山鉄道(箱根)
ハマトラ(横浜元町)
スカジャン(横須賀)
ツッパリ文化(銀蠅)
新党(新自由クラブ)
2ちゃんねる(西村博之)

519 ::2021/04/14(水) 17:25:36.36 ID:BrwAMwCv0.net
>>518
ドリアの発祥は横浜ニューグランドホテル。
作ったのはスイス人だけど。
洋食文化はわりと根付いてると思う。
他には家系ラーメンとかも。

520 ::2021/04/14(水) 17:43:14.84 ID:QqUuzqSM0.net
日本初の売国が神奈川の下田と北海道の函館

521 ::2021/04/14(水) 17:46:59.70 ID:BrwAMwCv0.net
>>518
食い物ばかりじゃなんなので、箱根細工と鎌倉彫りもあげておく。

522 ::2021/04/14(水) 17:52:00.07 ID:QqUuzqSM0.net
隙あらば自ら起源主張
遺伝子なんやろな

523 ::2021/04/14(水) 17:52:45.06 ID:RGQtuBnH0.net
>>518
まだあった

新幹線(小田急と国鉄の共同開発だが小田急が最速記録出してたので主導権は小田急
車体デザインもロマンスカー 試走は二宮あたりでやった)

家系ラーメン(横浜)
っつうかラーメン(横浜中華街が本当の発祥地とされる)

横浜発祥のものはキリがないのでパス

524 ::2021/04/14(水) 17:56:15.88 ID:IV1hNQXb0.net
何で神奈川が発狂してんだよw

525 ::2021/04/14(水) 17:56:32.92 ID:QqUuzqSM0.net
家系ラーメンて西日本じゃ辛ラーメン以下のあつかいなんだけど

526 ::2021/04/14(水) 18:09:35.31 ID:RGQtuBnH0.net
>>524
お前らは豚骨以外のなにがあるというのだw

527 ::2021/04/14(水) 18:23:55.17 ID:zg2QE72r0.net
>>526
おまえは豚骨に醤油入れてほうれん草乗っけて食ってろw

528 ::2021/04/14(水) 18:24:04.69 ID:DAppr2pF0.net
>>523
> 家系ラーメン(横浜)
横浜発祥つうか東京の羽田のラーメンショップが大元だけどな。

529 ::2021/04/14(水) 18:25:31.88 ID:fewV6ETd0.net
マジレスすると東京都民は他府県を見下してなどいない
ただ何とも思ってないだけ

530 ::2021/04/14(水) 18:45:10.31 ID:1ILD5H4p0.net
>>529
そう言いながら毎回絡んでくるんだよねw

531 ::2021/04/14(水) 20:50:09.15 ID:ahjvoh9w0.net
>>529
大阪えの嫉妬を隠せてないがな

東京の文明や文化は大阪が起源なんやし
大阪コンプを克服してみなされ

532 ::2021/04/14(水) 20:59:25.86 ID:eQ6oE6BS0.net
どうでも良い

533 ::2021/04/14(水) 21:10:36.20 ID:ahjvoh9w0.net
>>532
コンプ丸出しだや

534 ::2021/04/14(水) 23:02:51.57 ID:+Y68nFFW0.net
・奈良、京都主導の古代日本は朝鮮より下っ端の後進国

日本と朝鮮半島の歴史と文化の交流というものを考えてみますと、長きにわたりまして、日本は朝鮮半島よりも明らかに後進的な国です。
『古代豪族と朝鮮』京都文化博物館編

河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化であった。
(『河内飛鳥』山尾幸久・立命館大学教授)

秦氏というのは新羅を母国といたしまして、五世紀の後半に日本列島に渡来してまいります。そしてこの京都に住みつきます。
(「渡来人と平安京」井上満郎・京都産業大学教授)


・鈴木大拙(石川県出身の仏教学者)『源氏物語のような女々しい作品は日本の恥』

人の上に立つ人にて文学技芸に達したらん者は、人間としては下等の地にをるが通例なれども、実朝は全く例外の人に相違無之候。
実朝の歌はただ器用といふのではなく、力量あり見識あり威勢あり、時流に染まず世間に媚びざる処、例の物数奇連中や死に歌よみの公卿たちととても同日には論じがたく、
人間として立派な見識のある人間ならでは、実朝の歌の如き力ある歌は詠みいでられまじく候。
(歌よみに与ふる書・正岡子規)

『小倉百人一首』は悪歌の巣窟なり。
万葉以降の歌人は源実朝と田安宗武との二人なり。
(歌話・正岡子規)

535 ::2021/04/14(水) 23:02:54.22 ID:qOgmBNpe0.net
デコンプ

536 ::2021/04/14(水) 23:19:15.90 ID:+Y68nFFW0.net
大都会の歴史学者はこう考える。

家康17,000 vs 秀吉100,000
三河出身=愛知県の家康は秀吉軍を『上方の弱い軍勢』であると見下していた。
(磯田道史・岡山県出身の歴史学者)

前田利家=愛知県は言う「関東は昔から恩を忘れぬ義理堅い土地じゃ。我らが北条を押し立てて旗を揚げさせれば、関八州の大半は味方にできるわ」
晩年の利家の深慮遠謀が感じられる。
(磯田道史・岡山県出身の歴史学者)

537 ::2021/04/14(水) 23:19:46.93 ID:eQ6oE6BS0.net
長いのは誰も読まんよ

538 ::2021/04/15(木) 01:29:44.84 ID:Wl73neat0.net
>>4
江戸をつくったのは三河人と上方人という意味じゃね

539 ::2021/04/15(木) 02:31:54.25 ID:EREi0viA0.net
三井家は伊勢、三井家のケツ持ちは三河の牧野氏

上方商人は結構だが、三河屋という言葉が残っていて、上方商人も糞もないだろう

江戸城で政治やりながら、ある時は土木工事の土方やり、またある時は新田開発の農民をやり、またある時は商売人やっていたとか
どんだけ面倒見ていたんだつー話



三河屋

その由来は江戸時代の十組問屋に起因する。
味噌、醤油等を江戸市中で扱っていた組合であるが、組合には醸造業の盛んな三河出身者が多かった為、各々が三河の入った看板を掲げ、これが庶民の代名詞となった。

540 ::2021/04/15(木) 09:41:04.39 ID:ycnzX7mj0.net
>>530
絡んでくるのはいつも大阪や愛知だろう、京都や福岡はそうでもないけど

541 ::2021/04/15(木) 09:55:49.06 ID:d34s0Lvo0.net
まあ福岡は神戸の舎弟みたいなもんだからな
実際岡山の地名だけど

542 ::2021/04/15(木) 10:15:47.47 ID:HlSsI60o0.net
左翼や同和団体の発祥と関係無いだろがパヨクwww

自分の同和失態の尻拭いだろうがパヨクwww

543 ::2021/04/15(木) 11:07:21.66 ID:d34s0Lvo0.net
涙拭けよ

544 ::2021/04/15(木) 13:18:29.61 ID:NBdy6C3N0.net
(眼中にないんだよなあ…)

545 ::2021/04/15(木) 17:52:02.09 ID:miX+kD0u0.net
見下して来るやつを見下してやれ。
雑魚が利権と権益の中にいて根性腐ってんだ。生きてすらいない。
ハイソな気分は全部間違い、本物のハイソは生きてるからそんな気持ちにならない。
物価高いのは1.5掛けで売ると資産家が儲かるから。そんなのはプロですらない。
ヨーロッパが物価高いのも韓国がーも全部ニセモノがやっているんだぜ。

546 ::2021/04/15(木) 18:41:17.34 ID:/WTVmPQ60.net
>>540
ローカルニュースにワザワザ突っ込んで来て論破されて何故か被害者ぶるwww

547 ::2021/04/15(木) 18:48:52.38 ID:Y4Lao63I0.net
>>128
これか
https://pics.prcm.jp/remiria/12039483/jpeg/12039483.jpeg

548 ::2021/04/15(木) 19:03:11.42 ID:ZhbCU3vS0.net
>>122
ザ・低学歴って感じで素敵ですw

549 ::2021/04/15(木) 21:50:00.83 ID:plFrMLMl0.net
天王も将軍も大阪が起源なのはチョンやdキン土人以外の全世界が認めてるのにね

550 ::2021/04/16(金) 02:46:33.07 ID:i/5L4Lqn0.net
同じ息してネットするだけなら、東京が日本一異常にコスパ悪いのは事実

政令市ならもっとラクに生きられるし、東京は社会人になると疲れるわけだ

551 ::2021/04/16(金) 03:31:55.49 ID:j1swPlDw0.net
三河人がうるせえから持ち上げておくと
そりゃ人材的にはすげえよ みんな知ってるって
イチローも将棋の藤井くんも三河だし
家康も工藤公康も三河
世界のトヨタもホンダもヤマハも三河のあたりだろ



はいはいw

552 ::2021/04/16(金) 09:35:59.63 ID:om7T44xE0.net
トンキンの面倒くさいのは
差別してないよ
興味ないよ
イキってるのは上京田舎者だよ
と言いながら無意識に出る見下し感だよな

553 ::2021/04/16(金) 09:55:31.39 ID:oDydla0V0.net
>>29
だもんで

総レス数 553
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★