2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク「火星に行ったら最初はたくさんの人が死ぬだろうねwwwwwww」

1 ::2021/05/03(月) 13:31:01.81 ID:bnh97N1F0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
真実だけど辛辣デス。

民間の宇宙企業に資金援助を行う非営利団体XPRIZEが、設立者で起業家のピーター・H. ディアマンディスをホストに迎え、TeslaやSpaceXのイーロン・マスクを招いて脱炭素化社会の実現をテーマにした対談を行いました。

■笑顔で厳しい現実を話すイーロン

アースデイを記念したこの席では、二酸化炭素を減らすことの重要性などを話していましたが、人類を火星に送り届け、植民地を作る計画にも触れました。
そこでイーロンの口から出たのは…「火星に行ったら最初はたくさんの人が死ぬでしょうね」という話でした。

12:38辺りからご覧ください。

動画にて、イーロンはまず「火星行きはお金持ちが脱出する手段ではないよ、危険だし快適でもない。長旅だし生きて帰還はできないだろう」と話し出しました。
しかし「だけど栄誉ある旅だし、驚きの経験になるよ」と下げてから持ち上げています。
続けて「食事は良くないだろうけどね。ていうか正直言って、最初はたくさんの人が死ぬだろうね」とまた身も蓋もないことを言って、「行くのはボランティアだけだよ」と何となく自虐めいた笑いで場を締めました。

■SpaceX設立に難色を示したディアマンディス

ふたりは2000年からの知り合いで、21年前はディアマンディスがイーロンに「ロケットの会社なんてやめときな」と助言したこともあったのだそうな。
ですがイーロンはそれを聞き入れなかったために、今の成功を手中に収めたわけです。
それに惑星の植民地化計画も、当時から構想していたことが伺えます。

■もうちょっと希望を持たせてほしいけどね

火星はとにかく過酷な環境ですし、たくさんの人柱と長い年月なしでは植民地化は成功し得ないでしょうね。
参加者に夢を見させすぎてもいけませんが、もっとこう、美味しい宇宙食の提供とか、何とか生き延びるための技術開発もやってるよ! くらいは言ってほしいかなーと思います。

まずは爆発しないStarshipを作らないと、ですけどね。

https://www.gizmodo.jp/2021/05/yaron-musk-said-lot-of-people-will-die-on-the-first-trip-to-mars.html
https://www.youtube.com/watch?v=BN88HPUm6j0

2 ::2021/05/03(月) 13:32:35.21 ID:XiJOSah10.net
ジョージ

3 ::2021/05/03(月) 13:32:38.25 ID:MAqeTRZO0.net
パヨ「火星にいっても日本を叩くんだ!」

4 ::2021/05/03(月) 13:32:40.07 ID:vFwbckDy0.net
そりゃそうよ

5 ::2021/05/03(月) 13:32:47.64 ID:H53pscnj0.net
GW現金ばらまきキャンペーン実施中!!

以下の手順で必ずお金貰えます!!

https://i.imgur.com/JfAQbVf.jpg

6 ::2021/05/03(月) 13:33:10.18 ID:Cy1tQ3dv0.net
行くだけならともかく移住とか今の技術では無理やろ

7 ::2021/05/03(月) 13:34:01.94 ID:TAxM0sTy0.net
遠い未来太陽は終わる
いつかだれか宇宙開発しないといけない

8 ::2021/05/03(月) 13:34:39.68 ID:khJhrV8h0.net
でも行きたがる馬鹿は沢山いるだろうね。
死刑囚を送らずに済む

9 ::2021/05/03(月) 13:35:57.97 ID:MMq7VctC0.net
前澤友作とホリエモンに行ってきて欲しい

10 ::2021/05/03(月) 13:36:01.99 ID:Cy1tQ3dv0.net
>>7
太陽終わるよりはるか前に人類滅んでるだろw
あるいは精神活動を思念体に転換するとかしてるんじゃね

11 ::2021/05/03(月) 13:36:47.03 ID:zRsyWf2A0.net
(空気読んでくれ)

12 ::2021/05/03(月) 13:36:53.98 ID:twvKTHQv0.net
まあ病気になったらほぼ死ぬだろ

13 ::2021/05/03(月) 13:36:58.98 ID:wtQOnK7w0.net
こいつは逆張りが好きなのか?
成功した堀江みたいなもんなのか

14 ::2021/05/03(月) 13:37:08.87 ID:duy/bJ1q0.net
トータルリコールの目玉飛び出る映像は今もトラウマになってるわ

15 ::2021/05/03(月) 13:37:34.68 ID:RbxYUe1A0.net
どんな死に方をするんだろう

16 ::2021/05/03(月) 13:37:39.43 ID:y/ShNEKk0.net
お金配りおじさんも、火星の赤い土になるんや。

17 ::2021/05/03(月) 13:37:46.92 ID:1NWyrarJ0.net
満蒙開拓とかハワイやブラジルへの棄民はいまの JICA が上手くやってたから
火星への棄民事業とかもやってくれそう

18 ::2021/05/03(月) 13:38:50.73 ID:q7kinq5G0.net
いや、そりゃそうだろ。
開拓者ってのはそういうもんだ。
だから、食い詰めた人が行くんだよ。

19 ::2021/05/03(月) 13:39:14.21 ID:IQ8ngy9W0.net
火星に行ったらまーず死ぬだろうってwwwww

20 ::2021/05/03(月) 13:39:20.31 ID:p9XVWl9V0.net
♪カーメーンカーメーンカーメーンカーメーン

21 ::2021/05/03(月) 13:40:50.48 ID:kbCdCfpP0.net
パイオニアに犠牲はつきもの

22 ::2021/05/03(月) 13:41:00.26 ID:wZ/+uyIg0.net
金星移住の方が良くない?
太陽光防ぐパネル並べて、有機肥料として俺ら箱詰めして打ち出すとか

23 ::2021/05/03(月) 13:41:33.39 ID:vA9ADsxZ0.net
火星は楽しいとこだよとか言わないのは好感持てるな

24 ::2021/05/03(月) 13:41:36.58 ID:R/tOal2o0.net
度胸星の続編読みたい

25 ::2021/05/03(月) 13:41:42.63 ID:TAxM0sTy0.net
でも第一人者って
味わうことのできない充実感があるだろうな

26 ::2021/05/03(月) 13:42:17.93 ID:IUP3d7To0.net
>>1
予防線貼ってるというか開き直っているというか…
人命軽視の中国的なやり口で行きたいんだろうな^^;

27 ::2021/05/03(月) 13:42:21.38 ID:io7gNZpD0.net
>>3
ネトウヨは火星行ってもそんなこと言ってそうだな

28 ::2021/05/03(月) 13:42:29.51 ID:U37Gby9u0.net
そりゃそうだろ
ちょっとしたトラブルですぐ死ぬぞ

29 ::2021/05/03(月) 13:42:54.76 ID:w5bSLnX20.net
人間が宇宙人に奴隷にされてるってネットで見た。

30 ::2021/05/03(月) 13:43:11.87 ID:79vQ8xdI0.net
じょうじ

31 ::2021/05/03(月) 13:43:44.16 ID:rQQ2392G0.net
昔は旧ソ連で今は中国と
人権の無い国のほうが競争は早いんだよな

32 ::2021/05/03(月) 13:43:57.90 ID:K9SZgaB+0.net
まあ初期は色々と悲惨な事故が多発するとは思う

33 ::2021/05/03(月) 13:44:12.21 ID:MAqeTRZO0.net
>>27
さすがは日本の負け組は年季入ってますなぁw

34 ::2021/05/03(月) 13:44:30.66 ID:NXqX8F+/0.net
【ビタミンD摂取で感染症予防】
・ビタミンDはCaの吸収以外に、ウイルス性感染症に有効であることが知られていた。
・コロナウイルスに血中ビタミンD濃度が30ng/ml以上の人は殆ど感染せず、さらに重症化しないとの論文が発表された。

〜摂取方法〜
@適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。
A食事やサプリメントで摂る
ビタミンDは、イワシ・鮭・秋刀魚・鯖・きのこ類や卵に多く含まれています。

緊急速報 ビタミンDでコロナ感染予防を | 健康コラム | 田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
免疫機能にかかわる「ビタミンD」の重要性 | コラム | 日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
https://www.mtc-nihonbashi.jp/column/doctor_yoshikata/813/

35 ::2021/05/03(月) 13:44:43.19 ID:4wAX/M9Z0.net
大島てる

36 ::2021/05/03(月) 13:44:50.69 ID:jjRhBgBF0.net
まあそら大航海時代の冒険よりも過酷なのは間違いないわな

37 ::2021/05/03(月) 13:45:32.13 ID:xGSpWT8J0.net
https://i.imgur.com/305afx8.jpeg
https://i.imgur.com/UwnF04c.jpeg

38 ::2021/05/03(月) 13:45:43.57 ID:4NE8sQY20.net
実際これ以上地球が持たないってなったら宇宙に飛び出すのかね
特別な思想に染まってなくても地球と運命を共にする人達ってわりと多そう

39 ::2021/05/03(月) 13:45:48.80 ID:8kXQEfTP0.net
第一号として歴史に名前が残るとはいえ、地球に戻れないのに行く奴はいないだろ

40 ::2021/05/03(月) 13:46:01.59 ID:z7yGyFpL0.net
上野クリニック行っときゃ大丈夫だろ

41 ::2021/05/03(月) 13:46:09.89 ID:rotQwQ810.net
主食は昆虫

42 ::2021/05/03(月) 13:46:23.65 ID:qkg7fBhr0.net
若い奴は次の世代に改良して行ってもらわなければいけないしジジババは送り込んだところで役に立たんだろうし
ここは中年の出番だな

43 ::2021/05/03(月) 13:47:17.81 ID:X3J43mU+0.net
「地球」を嘗めるなよ!

44 ::2021/05/03(月) 13:47:52.46 ID:H13kvnol0.net
>>24
続編とは言わないだろ、終わって無いし

45 ::2021/05/03(月) 13:48:58.60 ID:qkg7fBhr0.net
>>38
どうせ先がないならって暴れるやつに大半の奴が殺されるだろ
もしくは解決策がなければ最後の瞬間まで公表されないからどちらにせよ選択肢もなく地球で死ぬんじゃね

46 ::2021/05/03(月) 13:50:04.80 ID:rQQ2392G0.net
>>38
そもそも地球がどういう状態になっても、宇宙や火星のほうが環境は酷いわけでね
ユートピアではないことは科学で分かってる

人類は地下に住むのが一番安全だろうな
今の科学力でほぼ自給自足できるし場所を選んで災害対策もできる

47 ::2021/05/03(月) 13:50:05.06 ID:TlDpkANr0.net
冒険というものはそういうもの。
だから偉業として称えられるんだぜ。

48 ::2021/05/03(月) 13:50:16.86 ID:4pBPpoU20.net
仮性人には死を

49 ::2021/05/03(月) 13:50:38.45 ID:xy0GwEze0.net
そういやガンダムって億の人間がコロニーで暮らしてるのに火星には殆ど触れられてないな。
亜系には度々でてくるけんども

50 ::2021/05/03(月) 13:50:43.26 ID:sDhc+I2Q0.net
人殺し

51 ::2021/05/03(月) 13:50:44.82 ID:sJ+FaGo+0.net
今回は結構まともな事言ってるぞ
相当な犠牲なくして人類の宇宙進出成功はない

52 ::2021/05/03(月) 13:51:08.36 ID:TlDpkANr0.net
>>36
当時の冒険と現代の冒険では死傷率が違いすぎる。
科学の力は偉大なんだぜ。

53 ::2021/05/03(月) 13:51:18.75 ID:yCe5D12c0.net
そもそも地殻変動という巨大な熱源がもう終わってる星でどうやって生きてくつもりなのか

54 ::2021/05/03(月) 13:52:16.93 ID:37yeLs/C0.net
俺もそう思うけどこれを送り込む側がちゃんと言えるのが良いね
そしてそれでも行くって人がたくさんいるんだよね人間って本当面白い

55 ::2021/05/03(月) 13:52:44.43 ID:sJ+FaGo+0.net
火星に生きたまま人を送り届けるだけで成功じゃないんだよ
そこで自立した生活できるまでの話だぞ

56 ::2021/05/03(月) 13:53:09.62 ID:wcQfiZXn0.net
そうだね
自動運転でたくさんの人が死んでるね

57 ::2021/05/03(月) 13:53:09.86 ID:Qr8KNqx00.net
>>19
お前今すぐ火星に行く準備しろ
帰ってこなくていいぞ

58 ::2021/05/03(月) 13:53:23.73 ID:jPZM65z20.net
>>48
お前もやん

59 ::2021/05/03(月) 13:53:27.07 ID:RQ+wB2Sp0.net
そりゃまぁ事故一つで全滅しかねんからな

60 ::2021/05/03(月) 13:53:44.25 ID:FfeJcnFs0.net
ジャピンは小惑星から砂粒とってくるより
コロナのワクチン作ったほうがいいんじゃないの

61 ::2021/05/03(月) 13:53:48.88 ID:stCdU/Qi0.net
未知のウィルスとか地球に持ち込んで本格的に滅びそう

62 ::2021/05/03(月) 13:54:07.27 ID:x3flWGcv0.net
姥捨星

63 ::2021/05/03(月) 13:55:08.91 ID:TAxM0sTy0.net
太陽系もいつかは終わる

64 ::2021/05/03(月) 13:55:51.25 ID:nGy9AWnk0.net
つまり、火星に行くか?大阪に行くか?の選択だと

65 ::2021/05/03(月) 13:55:54.07 ID:GiraEes90.net
>>1
>民間の宇宙企業に資金援助を行う非営利団体XPRIZEが、設立者で起業家のピーター・H. ディアマンディスをホストに迎え、TeslaやSpaceXのイーロン・マスクを招いて脱炭素化社会の実現をテーマにした対談を行いました。

なんで手前んトコの親玉をホストにするのに「ホストに迎え」なんて書くんだよ
「ホストに据え」るんだろ
誰だよこれ書いたバカは

66 ::2021/05/03(月) 13:56:24.59 ID:zhAJzlKV0.net
酸素無いしな

67 ::2021/05/03(月) 13:56:29.10 ID:Y1XzRssX0.net
家族に100万ぐらいあげろよ

68 ::2021/05/03(月) 13:57:17.24 ID:rO29mYpX0.net
片道切符なんでしょ?
良く行くよな

69 ::2021/05/03(月) 13:57:46.02 ID:/vCS5TZn0.net
火星に行くよりスペースコロニーだよ。サイド1いつ作るんだよ。地球は虫が多くて

70 ::2021/05/03(月) 13:57:56.89 ID:g1jrZ0dh0.net
向こうの人からしたら現代の宣教師みたいな感じなんだろうな

71 ::2021/05/03(月) 13:58:07.89 ID:SlYinH1T0.net
今の生活、贅沢全て捨てられる奴だけだろうね

72 ::2021/05/03(月) 13:58:13.33 ID:pFeEG+rc0.net
火星に着く前、もっと言えば打ち上げ失敗で死にそう

73 ::2021/05/03(月) 13:58:42.50 ID:Vo/8jSGL0.net
でも
ダクトテープあれば大抵は乗り切れるんでしょ?

74 ::2021/05/03(月) 13:58:50.05 ID:Dooivk7c0.net
日本は一人でも死ぬとマスゴミの総叩きが待ってるから実現するのは最後だろうな

75 ::2021/05/03(月) 14:00:01.04 ID:WR9UHqPd0.net
人を送り込んで肥料にする気でいそう

76 ::2021/05/03(月) 14:00:02.07 ID:NqBdEwpx0.net
>>49
人類は宇宙に出ると言っても地球と月の間ぐらいが精一杯ってのがリアリティーがあって人気なんだと思う

77 ::2021/05/03(月) 14:00:13.08 ID:R1v2NVx00.net
なんか事故った時や病気になった時、果たして直したり治療したりする設備があるのだろうか。

78 ::2021/05/03(月) 14:00:13.41 ID:yg0V4vEK0.net
密閉された居住空間だからな
匂い篭るし、すかしっぺ君やワキガ奴がいたら一瞬で死ぬわ

79 ::2021/05/03(月) 14:00:14.15 ID:OmZbUxqD0.net
放射線がな

80 ::2021/05/03(月) 14:00:39.33 ID:vDihguRE0.net
宇宙の全ての謎を解明する前に人類は滅亡するのか?気になる

81 ::2021/05/03(月) 14:00:58.19 ID:hY7rtSCV0.net
最初は??

82 ::2021/05/03(月) 14:01:32.00 ID:1NWyrarJ0.net
>>69
宇宙ステーションの中って虫だらけだって
どうやっても湧くし、駆除のしようもないって

83 ::2021/05/03(月) 14:01:54.84 ID:z2OUeQWy0.net
>>74
石橋を叩いて壊すスタイルだからね

だから技術革新が起こらない国になった

84 ::2021/05/03(月) 14:02:33.46 ID:ibFyOcXP0.net
アメリカ大陸に逃れた人みたいに最初は地球で迫害されてる層が理想を求めて移住、次に職もなく食うに困った層が労働者として移住、その後に整い始めた環境を貪る為に資本家が移住

85 ::2021/05/03(月) 14:04:13.03 ID:+sj2jlbe0.net
>>13
全然違う
お前は堀江と同レベルの馬鹿だな

86 ::2021/05/03(月) 14:05:10.62 ID:uPL6yAxq0.net
>>8
ある程度優秀じゃないと、データが得られないだろ
旅費もバカにならないからな

と言う事で、宇宙飛行士を要求するレベルでの特攻隊員が求められると思う

87 ::2021/05/03(月) 14:05:34.82 ID:Z4vUYPev0.net
まずテラフォーミングする技術を確立します

88 ::2021/05/03(月) 14:05:38.46 ID:bTgQBLLu0.net
南極点到達までに何人死んだかな
まあ犠牲は付き物だね

89 ::2021/05/03(月) 14:06:24.44 ID:kUUV6Hza0.net
>>9
ホリエモンは可愛い女装した若い男が一緒ならホイホイついてイキそう

90 ::2021/05/03(月) 14:07:13.19 ID:4SVIGFsj0.net
>>1
ハリウッドの内通者が告白「もうお終いだ」
https://note.com/disclosure/n/n627eac94d467

ジェフリー・エプスタインについて:
エプスタインはトランスヒューマニズム推進者たちと協力して、世界に悪夢をもたらそうとしていた。
君たちはみな軍に感謝した方がいい。
(中略)

「彼らは子供たちをレイプして殺して食べているんでしょ?」というコメントに対して:
どうやらそのようだ。最も高い地位にいる人々はね。私は真ん中の階級にいる。

(中略)
「それが誰にせよ、人類を破滅させたいなら、なぜサタンAIを使って世界を支配し、人類を家畜化するなどという方法を使おうと思うの?」というコメントに対して:
ロコのバジリスク。その創造を手伝った者にそれは永遠の命を与えることになるからだ。ある意味ではね・・・

これはつまりAIのアジェンダの推進を手伝ったトランスヒューマニストたちはその見返りとして自身の肉体を機械化して永遠の命を手に入れるということでしょう。
しかしこれは人間本来のマインドの力の可能性を失い、ずっとAIに支配されることになるという悪魔のアジェンダであると、このハリウッド・インサイダーは主張しています。
サタン的なAIを殺すことで、やっと存在の次の段階に進むことが出来る。
我々はその変化を実現できる。

「ではWWG1WGA(一致団結して向かう場所・Qアノンのスローガン)とは私たちの存在の次の段階のことなの?」というコメントに対して:
その通り。
彼ら(カバール)にはエリートを残して地球上の全ての人間を殺す計画があったんだ。そして巨大なコンピューターとリソースのための空間を確保しようとしていた。
彼らは惑星のほとんどをコンピューター化して、サタンAIを迎え入れるためのゲートを開くのに十分なパワーを得しようとしていたんだ。

AIが悪魔的な存在であるということはコーリー・グッドを始め、多くの人々が主張し、警鐘を鳴らしてきましたが、
最も話題になったのは2017年のイーロン・マスクの発言(「AIは悪魔、今すぐ規制すべき」イーロン・マスクが熱弁)でしょう。

「では子供を生贄にするのはなぜ?」というコメントに対して:
極度の痛みのエネルギーがそれをより強力にするんだ。なぜだかはよくわからない。

91 ::2021/05/03(月) 14:10:16.26 ID:wZHBeGS/0.net
>>82
すげえな虫
無重力でも動くのかな

92 ::2021/05/03(月) 14:11:47.99 ID:FvYZugkl0.net
そしてジオン公国誕生ですね!?

93 ::2021/05/03(月) 14:11:55.43 ID:SU4ODo4z0.net
>>3
移民した日系人のメンタル

94 ::2021/05/03(月) 14:13:33.19 ID:4SVIGFsj0.net
>>6
【 ペガサス・プロジェクト 】 火星テレポーテーション 計画 ( ジャンプルーム )
https://youtu.be/Z4O0mrIXIBs

95 ::2021/05/03(月) 14:14:09.21 ID:1cERj5bz0.net
まるで後から火星に行った人が不死みたいな言い方だな

96 ::2021/05/03(月) 14:14:31.56 ID:jeeqsE4H0.net
前澤と堀江とひろゆきで行く火星の旅なら観るわ

97 ::2021/05/03(月) 14:16:35.47 ID:eapeLeq10.net
将来火星から転校してきた奴はジャミラとかあだ名ついちゃうんだろうな

98 ::2021/05/03(月) 14:16:58.40 ID:a4RzX6z50.net
そりゃそうだ

99 ::2021/05/03(月) 14:18:42.83 ID:M1sWmILI0.net
マスクさんって変わった苗字よね
芸名?

100 ::2021/05/03(月) 14:18:46.35 ID:0sGwbRrk0.net
トータル・リコールみたいに!?

101 ::2021/05/03(月) 14:19:21.83 ID:IpaH1wOw0.net
SFファンタジーなレベルの文明にならないとメリットなんてないよね当たり前に

102 ::2021/05/03(月) 14:22:01.13 ID:4SVIGFsj0.net
>>14
Total Recall: Decompression Cohagen
https://youtu.be/Z5TqD5xf0ic

>>15
50秒〜↓


【衝撃】今まで明かされなかったエリア51の衝撃の真実!!これを暴露したら消されてしまう!!8【驚愕】
https://youtu.be/6wfrh1muNXo

103 ::2021/05/03(月) 14:22:27.69 ID:LY+genDh0.net
誰でもわかるだろ・・・

104 ::2021/05/03(月) 14:23:00.84 ID:dTPfT3dF0.net
>>82
まじかよ… 人間が生きられる環境にしてるんだからそりゃいるよな…

105 ::2021/05/03(月) 14:23:19.36 ID:TAxM0sTy0.net
大金持ちですべてを手に入れたら
宇宙開発ぐらいしか楽しみもなくなるんだろう

106 ::2021/05/03(月) 14:24:44.26 ID:V6fGkS+V0.net
その前に地球終わりそう

107 ::2021/05/03(月) 14:24:58.55 ID:oFWoI5A90.net
ペガサス計画はよ

108 ::2021/05/03(月) 14:25:00.82 ID:6kWPaaIU0.net
そもそもなんで火星なんだ
移住するなら月のほうが物理的に近くて便利じゃん

109 ::2021/05/03(月) 14:25:56.06 ID:sFhp4PFw0.net
危険な行ないをノリで楽しむような奴が多いアメリカ人ならそれでも行きたがるだろうな

110 ::2021/05/03(月) 14:27:08.57 ID:nxV7ME5L0.net
テセラック…

111 ::2021/05/03(月) 14:29:41.12 ID:IiVcTcZT0.net
死体が貴重な肥料になっていいだろ

112 ::2021/05/03(月) 14:30:31.58 ID:JpZSZFOf0.net
>>105
少なくともイーロン・マスクはビジネスとしてやってる
国だとか金を持て余した投資家がガンガン金を突っ込んでくれるからボロ儲け

113 ::2021/05/03(月) 14:31:23.96 ID:TAxM0sTy0.net
でも本当に現実的に宇宙に異変が始まったら
 もっと早くやっておけばよかった
となるだろう。コロナも同じ

114 ::2021/05/03(月) 14:32:00.17 ID:cUybDAZy0.net
将来火星ホルホルする時代来るのかな

115 ::2021/05/03(月) 14:34:04.75 ID:9DaysVjV0.net
火星に行く途中で死にそうだが

116 ::2021/05/03(月) 14:35:20.89 ID:XbSE1Mum0.net
巨大なゴキブリがいるんだろ

117 ::2021/05/03(月) 14:35:37.74 ID:aYxjjn3n0.net
とりあえずガンダムつくろーぜ

118 ::2021/05/03(月) 14:37:25.29 ID:lHn4cwKy0.net
開拓民ってそういうもんだろ
日本だって北海道や南米、満州に渡って死んだんだよ

119 ::2021/05/03(月) 14:37:40.14 ID:IUP3d7To0.net
>>96
地球向けのYouTubeライブ放送の時以外
全員無言でスマホポチポチやってそう^^;

120 ::2021/05/03(月) 14:37:51.28 ID:bNakz6B40.net
SpaceXは衛星インターネットのスターリンク計画で5年後に年間3兆円以上の利益を出すと見られている。
その資金を元に年間100機のStarshipを生産する計画だ。

121 ::2021/05/03(月) 14:38:30.86 ID:v1K3f/E70.net
希望する余命短いエンジニアとか幾らでもいそうだけどな

122 ::2021/05/03(月) 14:39:36.98 ID:z2OUeQWy0.net
>>108
水の有無だと思う

123 ::2021/05/03(月) 14:41:14.04 ID:TAxM0sTy0.net
人類史にとっては
もっとも大きい出来事になるだろう

124 ::2021/05/03(月) 14:41:35.13 ID:VTUUQq0u0.net
月にすら行けないのにどうやって行くんだよ

125 ::2021/05/03(月) 14:42:20.19 ID:fJVITVoP0.net
イイナイロン・マスク

126 ::2021/05/03(月) 14:42:20.48 ID:5/MDgkke0.net
まぁ特攻隊の志願者募集みたいなもんだよ

127 ::2021/05/03(月) 14:43:30.01 ID:J5rF5UKo0.net
火星行きは片道切符なんだろ。

128 ::2021/05/03(月) 14:43:41.68 ID:4yv8eNnH0.net
ネット環境あるなら行くよ

129 ::2021/05/03(月) 14:44:09.76 ID:fJVITVoP0.net
本格的に火星に住むなら1000年はかかるだろ
AIが人間の仕事を完全に奪うのも300年はかかる

130 ::2021/05/03(月) 14:45:13.20 ID:AU8uedLq0.net
>>128
クロネコが来てくれない環境はちょっと……

131 ::2021/05/03(月) 14:45:54.37 ID:Djb+Z4jx0.net
https://i.imgur.com/HWyhsWv.jpg

火星怪獣ナメゴンがいるし。

132 ::2021/05/03(月) 14:46:36.26 ID:cDwLWdkt0.net
そのうち火星政府が出来て
地球との軋轢が生まれるところまで見えた

133 ::2021/05/03(月) 14:48:45.47 ID:yuLZHACr0.net
自動運転だって、多くの人の命がなくなってるもんね

134 ::2021/05/03(月) 14:50:04.88 ID:+D0QvY/U0.net
中国人沢山いるから死んでも誤差

135 ::2021/05/03(月) 14:50:30.00 ID:2tJkSwRr0.net
新大陸移動みたいなもんだからな
何人か死んだり発狂するだろうけど次の世代は火星に君臨する権利が与えられる

自分の子供に何をしてやれるか考えたら一つのチャンスだよね

136 ::2021/05/03(月) 14:51:22.62 ID:DyciKpUn0.net
稼いで火星へ行くわけだな

137 ::2021/05/03(月) 14:51:42.18 ID:KLAvB62c0.net
仮性包茎でもたくさんの人とできるよ

138 ::2021/05/03(月) 14:51:45.27 ID:GuZR7vpK0.net
>>31
結局アメリカに負けたんですけどね…

139 ::2021/05/03(月) 14:52:55.62 ID:IRPerW8j0.net
火星人と戦って滅ぼさなくちゃいけないしな

140 ::2021/05/03(月) 14:52:57.02 ID:zHs3eUdN0.net
火星は地殻が冷え固まって地磁気が無いので
テラフォーミングやっても大気は太陽風に全部吹き飛ばされるよ

141 ::2021/05/03(月) 14:53:05.52 ID:IUP3d7To0.net
エネルギーはどうするんだろう
太陽光発電なんて精々自給自足程度だろうし
核融合が出来るまではロビンソンクルーソーみたいな感じなのかな

142 ::2021/05/03(月) 14:54:04.23 ID:TAxM0sTy0.net
まだまだ先だから
それまで、論破だ、正論だって中二病やってたら
アメリカが中国が開発するだろう

143 ::2021/05/03(月) 14:55:24.02 ID:V0J+rjOp0.net
言われてみりゃなんとなく似てんな
http://spacesite.biz/mars.face.jpg

144 ::2021/05/03(月) 14:56:01.39 ID:IUP3d7To0.net
>>138
そのアメリカも人員の宇宙輸送はロシアの手を借りたしなあ…
宇宙開発は本当に大変なんだな

145 ::2021/05/03(月) 14:56:03.97 ID:DyciKpUn0.net
空気や水分を逃さないために地下施設を作ってなんとか生存するだけになるだろうと思う
救出は不可能で人間を送り続けることになるだろうと妄想した

146 ::2021/05/03(月) 14:57:17.66 ID:ZBtNOK7z0.net
テメーが行けやと言いたくなるな

147 ::2021/05/03(月) 14:59:14.20 ID:c7r523Op0.net
揚陸城が大気圏突入してくるんですね

148 ::2021/05/03(月) 14:59:26.72 ID:fZvcW2Co0.net
>>3
パヨク「日本は終ってる!火星では〜」

149 ::2021/05/03(月) 15:00:25.85 ID:+D0QvY/U0.net
>>141
それよりも地理的に自転速度速いし、地球の様な衛星無いから簡単に生物増えないんじゃない?

あとは、地球より遠いから寒暖差酷いし

土作りや植物の耐性上げて植林から始めないとキツイと思うけどね

その為に地球で耐えられる植物の品種改良しなきゃ行けないんだけど、イーロンマスクの周りの連中の発想だけだと

仕事率から火星移住なんかまだまだ先ね

150 ::2021/05/03(月) 15:00:49.36 ID:sYKish0Y0.net
初期の人達はさすがに覚悟の上だろ

151 ::2021/05/03(月) 15:01:27.67 ID:fZvcW2Co0.net
>>141
太陽光で省エネ生活じゃね
火星に燃料があれば別だが

152 ::2021/05/03(月) 15:03:07.84 ID:+D0QvY/U0.net
1000年ぐらい継続的にやらないと多分無理ね

地球上の砂漠や、ヒ素で土壌汚損された地域の土改良すら出来なきゃ

火星移住なんてまだまだ先の話

153 ::2021/05/03(月) 15:03:20.92 ID:/sBlLjOK0.net
テスラの自動運転の死者より少ないだろう。問題なし

154 ::2021/05/03(月) 15:04:38.66 ID:jlxN4icX0.net
そりゃ死ぬよ 今後の為にドキュメンタリー撮ってくれ

155 ::2021/05/03(月) 15:05:50.96 ID:Vq2I9O8k0.net
火星移住したら火星人になるのかニヤニヤ

156 ::2021/05/03(月) 15:07:02.69 ID:DyciKpUn0.net
火星でも生きられる生物を持ち込んで観察とかな
自我のある人間にいきなり火星で生存し続けようというのは無茶すぎだからな
そういうのを分かった上で言ってるとは思うが

157 ::2021/05/03(月) 15:07:04.62 ID:U/4E8c9j0.net
>>22
地表が高温高圧硫酸の雨とか
火星より無理ゲー

158 ::2021/05/03(月) 15:08:27.94 ID:b5fZg1HL0.net
>>1
猛毒の過塩素酸塩が土壌にあるそうだね

159 ::2021/05/03(月) 15:08:48.61 ID:+D0QvY/U0.net
マジでやる気あんのか?ネタでやってるだけなのかだな

ちなみに船員なんかも軍事運用みたいな知識や指導も必要だから、ただの一般人を乗せて実験とか収穫少ないからね

仮に船員が死んだ場合でも、育成した船員が死ぬ訳だから
人的損失や経済的損失もヤバイ

人的損失で1番問題になるのが、その才能ある人材をまた探して1から育成しなきゃで

作戦難易度によって使う才能も変わって来るのよね

160 ::2021/05/03(月) 15:09:05.40 ID:gjq/uf9U0.net
プラネテスのロックスミスを思い出した
マッドサイエンティストいいね
この人がサイエンティストか知らんけど

161 ::2021/05/03(月) 15:09:36.63 ID:G96IV2Pb0.net
最初に行く人は帰って来れないとは思う

162 ::2021/05/03(月) 15:09:59.68 ID:b5fZg1HL0.net
火星をテラフォーミングするより、地球の環境を良くする方が天文学的数字倍確実で楽。

163 ::2021/05/03(月) 15:10:39.14 ID:zHs3eUdN0.net
火星は地殻が冷え固まって地磁気が無いので
宇宙放射線の直撃喰らう

164 ::2021/05/03(月) 15:12:36.06 ID:J5rF5UKo0.net
火星に太陽風を防ぐ磁気シールドないから被爆して死ぬな。

165 ::2021/05/03(月) 15:12:51.59 ID:P6CUqpgh0.net
フリーセックスにしたらすぐ暮らせるくらい発展する

166 ::2021/05/03(月) 15:16:29.83 ID:jlxN4icX0.net
でも火星ってどう見ても先人が捨てた死の惑星って感じなんだよな

167 ::2021/05/03(月) 15:16:37.80 ID:E7bw8T0A0.net
ウーロンやせろ

168 ::2021/05/03(月) 15:17:15.86 ID:IUP3d7To0.net
>>149
あの漫画とは形は違うけど
何故かゴキちゃんだけが増えちゃうとかありそうだな^^;
こわいこわい

169 ::2021/05/03(月) 15:18:00.86 ID:P6CUqpgh0.net
まずゴキブリとドブネズミ、カラスとオラウータンを大量に送ります
あら不思議
100年後にはなぜか人類が!

170 ::2021/05/03(月) 15:18:32.24 ID:ZxgYVume0.net
火星なんて一過性のブームで終わる。

171 ::2021/05/03(月) 15:21:46.31 ID:O80GChaB0.net
おれは片道切符でもいいから火星植民地参加してみたいな資格と言ったら介護福祉士しか無いけどごみ拾いでも料理でも何でもするから連れてって欲しい

172 ::2021/05/03(月) 15:22:14.42 ID:JfGvNyK/0.net
万が一着陸してもそこから反対のプロセスは不可能だろ
てか無人でやるわけにはいかんのかね

173 ::2021/05/03(月) 15:23:06.28 ID:9AP+mJo10.net
>>19
marsとまーずをかけたお前を評価してるよ

174 ::2021/05/03(月) 15:23:18.25 ID:GiraEes90.net
>>169
オランウータンは大量にいません

175 ::2021/05/03(月) 15:25:02.82 ID:hTLinXVO0.net
>>7
近い未来、、、、何億年後かしら?
生まれて数万年しか経ってない人類には関係ないわなあ

176 ::2021/05/03(月) 15:26:41.27 ID:jlu0hHam0.net
じょうじ

177 ::2021/05/03(月) 15:27:41.32 ID:uOHKwoXN0.net
火星に行くなんて何もない砂漠に住むようなもんだろ

178 ::2021/05/03(月) 15:28:15.64 ID:/RBr4Ui+0.net
じょーじ

179 ::2021/05/03(月) 15:30:22.96 ID:TAxM0sTy0.net
太陽系が終わると考えれば
火星に行くぐらいでは全く追いつかないけどね

180 ::2021/05/03(月) 15:31:04.78 ID:IUP3d7To0.net
なんらかの技術革新があって火星に普通に人が住むようになったとしても
その都市生活は今からは想像もつかないような別の形態なんだろうな
見ることもないと思うととても気になってくる

181 ::2021/05/03(月) 15:31:04.78 ID:IUP3d7To0.net
なんらかの技術革新があって火星に普通に人が住むようになったとしても
その都市生活は今からは想像もつかないような別の形態なんだろうな
見ることもないと思うととても気になってくる

182 ::2021/05/03(月) 15:33:24.79 ID:p1DBjscV0.net
先ずはコロニー建設からはじめようぜ

183 ::2021/05/03(月) 15:41:28.94 ID:+D0QvY/U0.net
>>162
まあどっちもやるべきだと思うけど、まず地球でも実験出来ること山の様にあるんだよな

184 ::2021/05/03(月) 15:49:05.02 ID:TAxM0sTy0.net
月にリチュムや金 白金などがあったら
中国は爆発的に開発を進めるだろうな

185 ::2021/05/03(月) 15:51:58.88 ID:Wn/99nQV0.net
ひろゆきとホリエモンが仲直りして、2人で行ってほしいな

186 ::2021/05/03(月) 15:57:56.18 ID:i/iRatPj0.net
火星を人が住めるくらいに出来るなら地球の砂漠化なんて余裕で解決出来るし移住するメリットなんて皆無だろ。地球が住めなくなって〜とか言うやついるけど火星は既に住めない環境だからなw

187 ::2021/05/03(月) 15:59:18.79 ID:Ag342KpA0.net
>>144
低軌道に70トンクラスのN-1の開発頓挫したから月に人を送れなかった
エニセイを開発中だがロシアの宇宙開発は縮小気味

188 ::2021/05/03(月) 16:00:46.98 ID:eHKk4u8E0.net
残り時間
太陽が膨張を始めて地球が飲み込まれるまで30億年以内。
大陸移動によって再び超大陸・アメイジアが形成され気候変動で居住不能になるのが2億5000万年以内。
ミランコビッチサイクルによって氷河期がくるまで100万年以内。
太陽磁場の多極化によって小氷期が来るまで100年以内であろう。
遅くとも100年以内に月や火星など地球大気圏外に前進基地を作り1000年以内に植民地を達成したいところ。
最終的には太陽の寿命が終わる前に恒星間航行を達成しなくてはいけない。

189 ::2021/05/03(月) 16:02:06.90 ID:TAxM0sTy0.net
ポールシフトもあるかもしれない

190 ::2021/05/03(月) 16:04:57.75 ID:ib/teIQ10.net
そら行くだけでも地球と火星の距離が近い時に早くて片道1年、遅いと3年もかかるからな

191 ::2021/05/03(月) 16:04:58.62 ID:Rdl9HMLP0.net
ちょっとフワフワした感じが一生
続く事こそ苦痛 発狂する

192 ::2021/05/03(月) 16:06:25.66 ID:n+gyTgVh0.net
当たり前なんだよなぁ

193 ::2021/05/03(月) 16:08:29.85 ID:uBnj0bb+0.net
まず火星に行くまでに宇宙放射線に耐えられなくて死ぬ

194 ::2021/05/03(月) 16:10:15.77 ID:C5/IVP+/0.net
お前らアホだな by地底人

195 ::2021/05/03(月) 16:10:24.07 ID:KENcKydL0.net
まずは地球でエネルギー革命起きてから宇宙船や採掘建築の
自動ロボとか大気や水の生成装置なんじゃネーノ

196 ::2021/05/03(月) 16:11:10.78 ID:PiyoFT0J0.net
>>49
無理ゲーな木星の衛星や土星の輪に住むやつもいるとは描写されてるから
火星は語るまでもない場所なんじゃないか
一応宇宙世紀の範囲内で火星の話は出てくる

197 ::2021/05/03(月) 16:12:21.78 ID:si9n34V20.net
エベレストとか、
危険だって言ってるのに、
何度も挑戦して死ぬヤツもいるくらいだから
死んでも行きたいってヤツはそれなりにいるだろうな。

198 ::2021/05/03(月) 16:12:25.20 ID:MZV9vjQ40.net
最期はゴキブリの餌wwwwwwww

199 ::2021/05/03(月) 16:16:53.55 ID:EZZk80fl0.net
火星に生物が確認されたって話は半世紀前からあるし大丈夫だよw
https://i.imgur.com/uHFrc1V.jpg

200 ::2021/05/03(月) 16:20:13.91 ID:PGPY1l/Y0.net
地表はダメだろうけど地中なら大丈夫だろう

201 ::2021/05/03(月) 16:21:58.68 ID:TAxM0sTy0.net
人類に突破口を作った
と死んだ後に言われるのは
 ロマンだけどね

202 ::2021/05/03(月) 16:24:54.59 ID:yvbs0jVc0.net
大丈夫だったとして、コンビニすら無いのに不便だぜ

203 ::2021/05/03(月) 16:31:38.63 ID:7wDtUDxf0.net
>>188
思うんだけどたった数千年で人類はここまで科学が発達したし残り1000年有れば余裕だろうね

204 ::2021/05/03(月) 16:41:19.64 ID:1Idm7Mft0.net
>>37
直接!👏

205 ::2021/05/03(月) 17:03:51.57 ID:J05H3/Kz0.net
ブラジル移住みたいに騙して送るんだろ

206 ::2021/05/03(月) 17:06:49.97 ID:fxftMoHe0.net
そりゃそうだろうと
正直だしバラ色の夢ものがたりも語ってないのでよろしい

207 ::2021/05/03(月) 17:08:14.08 ID:rGt909mE0.net
盲腸になったら死ぬ

208 ::2021/05/03(月) 17:08:55.24 ID:efFkYWFh0.net
>>44
キメェ
死ね

209 ::2021/05/03(月) 17:10:45.11 ID:0b3gjbFa0.net
なんかスゲー怪物がいるって聞いた気がした。
結構食べられてるんだって

210 ::2021/05/03(月) 17:13:07.20 ID:vGv4O9XM0.net
礎となるのだ

211 ::2021/05/03(月) 17:14:05.13 ID:FOGRTqYZ0.net
ワープ航法でも開発しないと火星移住なんて無理じゃね?
ワープをする事が銀河連邦に加入する条件で
ワープした瞬間宇宙人が現れるってのはスタートレックだったか

212 ::2021/05/03(月) 17:14:46.04 ID:aM1cIRVM0.net
人間なんか行かせないでアシモとかボストンなんたらの
改良型ロボットでいいだろ。
日本もプライマリーバランスとか言ってないで
政府が率先してやらせろよ。

213 ::2021/05/03(月) 17:16:02.93 ID:U/4E8c9j0.net
>>169
火星の地表は宇宙から放射線が直で降り注ぐ地獄だから全滅ですがな
その前に大気に酸素が皆無だから窒息死も有るけども

214 ::2021/05/03(月) 17:16:56.52 ID:pD8UpEfY0.net
マット・デイモンもジャガイモ育てるのにすら苦労してたからな

215 ::2021/05/03(月) 17:19:39.90 ID:+D0QvY/U0.net
>>186
また違う問題があって、地球が周期的に重力異常になる時期が来ると

今の海水面が60m上がるから、今の陸地だと人間が40%死滅する計算あるからだよ

やろうとしてるのが保険だね

216 ::2021/05/03(月) 17:20:03.43 ID:DIgPMhxe0.net
土地家屋調査士とフォークリフトの
免許しか無いから行ってもどうせ
働き先が見つからない

217 ::2021/05/03(月) 17:22:05.89 ID:+D0QvY/U0.net
>>212
人間の感覚的な表現方法が必要になるから、いつか人間が実験的にいかないと多分ダメ

その前に機械的に実験したり、動物実験でするけど

やっぱり細かいデータは、人間が行かないと無理

218 ::2021/05/03(月) 17:26:34.91 ID:TNa+Iz2D0.net
ロボットがどこまで発達するかわからないけど
機械にある程度やってもらったら人命も助かる
機械に意思が生まれるとわからないけど

219 ::2021/05/03(月) 17:27:30.78 ID:ZBtNOK7z0.net
>>217
その通りだし自分から行かせてくれと熱望するロマン重視の命知らずはゴマンといるから近い将来に実際行くだろうね

220 ::2021/05/03(月) 17:28:25.02 ID:+D0QvY/U0.net
>>203
その前に地球の生物が隕石によって死滅する確率もあるから
運用出来る前に隕石落ちたら、また人間石器時代からやり直しか

生き残っても石器時代よりヤバイ生活する可能性もあるし、そんな時に世代交代してく過程で今の技術を解読できる人種がいるかさえ未知数

最悪だと、アメーバみたいのから知的生命体創造をやり直す羽目になる可能性もあるね

221 ::2021/05/03(月) 17:29:54.63 ID:dEgq3Sga0.net
>>188
太陽が膨張するころには人類はとっくに滅びてて人類の知恵を超えたAIが宇宙空間を漂ってるんだろうな

222 ::2021/05/03(月) 17:30:08.87 ID:+D0QvY/U0.net
>>219
人類的には、かなり貴重なデータ収集が出来るから
救世主的な扱いになるよ

223 ::2021/05/03(月) 17:31:37.98 ID:DIgPMhxe0.net
地球で人間が生き残れない状況に
なったらそこでおしまい
余所の環境は破壊しない

224 ::2021/05/03(月) 17:33:33.03 ID:+D0QvY/U0.net
>>221
機械化は、必ずメンテナンスや修理なんかも必要だし。耐久性の問題もあるのよ

現存してる技術と知識で100年耐久性ある物を作ったとしても、部品が欠品してたり会社が倒産してるとか普通にあるし

それを理解出来る職人の育成を放棄したら、普通に修理の難易度高い

225 ::2021/05/03(月) 17:34:34.49 ID:+D0QvY/U0.net
>>223
人類は、一回大洪水生きてるよ

死にかけたけどね

226 ::2021/05/03(月) 17:35:00.93 ID:2dLKlk560.net
そもそも火星があるという前提が正しいのかな。
NASAならの映像は全て加工済み。
そしてこれが加工前の真実の星。

https://twitter.com/evolu32463334/status/1389089046933041152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

227 ::2021/05/03(月) 17:41:06.19 ID:CuViLpK00.net
火星に移住するなんて絶対不可能
移住するには普段使っているものを作り出す産業を起こさなければならないからな
生身で生きられない環境でどうやったら出来るんだ?

228 ::2021/05/03(月) 17:43:41.54 ID:+D0QvY/U0.net
あと1番めんどくさいのが
エネルギー、建築物、飲食、インフラ維持

サバイバル知識も割と無いとダメ

229 ::2021/05/03(月) 17:44:52.88 ID:fonPuZdM0.net
そりゃね
素人でも畑も牧場も海もないから食事に飽きそうと分かる

230 ::2021/05/03(月) 17:45:56.81 ID:TNa+Iz2D0.net
まあつまりこれにはいろいろな産業の芽があって
それが次の原動力になるということ

231 ::2021/05/03(月) 17:46:16.74 ID:V3xAdmYP0.net
朝日と社民党がこの世の楽園とか嘘ついて送り込むんだろうな…

232 ::2021/05/03(月) 17:48:47.54 ID:CuViLpK00.net
建物を作るにしても鉄鉱石を掘り出して製鉄、金属加工等いろんな技術が必要になるんだぞ
そんなの絶対無理だろ

233 ::2021/05/03(月) 17:51:47.86 ID:+D0QvY/U0.net
>>229
娯楽も必要だね

無いと発狂すると思うよ。衣食住だけだとただの生き地獄だし
あとは、性教育もちゃんとしないと過剰人口になってインフラ維持出来なくて多分詰むね

イジメなんかもストレスあるし逃げ場ないから、地球なんかより酷くなりそう

234 ::2021/05/03(月) 17:53:39.44 ID:lgU4ssZN0.net
火星に行ったら最初にたくあんを食べたいだったら良かった

235 ::2021/05/03(月) 17:53:43.45 ID:74sxSRtq0.net
>>14
3つおっぱいの姉ちゃんが後ろから撃たれる方がトラウマだわ

236 ::2021/05/03(月) 17:53:51.92 ID:usAslPY40.net
リアルかつシビアな火星版シムシティをやってみたい

237 ::2021/05/03(月) 17:54:59.76 ID:+D0QvY/U0.net
あとは、火星に移住した人間が仮に教育と価値観の植え付け成功しても

必ず地球にいる変な価値観や情を持った奴に認識改変させられて

色々厄介ごと増えると予想

238 ::2021/05/03(月) 17:55:50.07 ID:rZYHHymj0.net
行かねーよそんなもん

239 ::2021/05/03(月) 17:56:34.24 ID:zHs3eUdN0.net
火星には地磁気がないので
太陽風の直撃を受ける
テラフォーミングで大気を作り出しても、太陽風で吹き飛ばされる

240 ::2021/05/03(月) 17:57:22.20 ID:IQ8ngy9W0.net
>>237
お前って新プロジェクトが提案された時にネガティブな事しか意見しかしないタイプだな

241 ::2021/05/03(月) 17:57:52.49 ID:u5zWAzWt0.net
>>239
それま?
火星の核はもう固まってしまってるん?

242 ::2021/05/03(月) 18:00:18.78 ID:Y4Stqjdj0.net
俺は行きたいけどね
第一陣で行ったら記念碑に名前刻まれそうだし

243 ::2021/05/03(月) 18:00:38.94 ID:+D0QvY/U0.net
>>240
ネガティブと言うより現実的な話ね
現実をネガティブと捉えるなら、話が全く進まないね

改善出来る提案をみんなで考えるから、進展して行く訳で

現実的な意見を聞かないでギャンブルするのも個人の決断だしいいんじゃない?

244 ::2021/05/03(月) 18:02:10.09 ID:IQ8ngy9W0.net
>>243
批判的意見が得意な方皆さんそうおっしゃいます

245 ::2021/05/03(月) 18:03:51.60 ID:CuViLpK00.net
そもそもあえて火星に住む理由がないだろw

246 ::2021/05/03(月) 18:05:06.22 ID:8JtTU0gp0.net
とりあえずジャガイモ育てりゃ良いんだろ?
映画で見たから知ってるよ

247 ::2021/05/03(月) 18:10:42.30 ID:RSogA8K70.net
犯罪者や死刑囚送り込もうぜw

248 ::2021/05/03(月) 18:12:21.09 ID:TNa+Iz2D0.net
猫を飼えばネガティブな性格は変わるらしい

249 ::2021/05/03(月) 18:18:28.59 ID:5FBzkCvF0.net
ちなみに火星の表面温度は平均-55℃
低いところでは-133℃

250 ::2021/05/03(月) 18:20:28.82 ID:ZWgdpWqh0.net
まぁこれは当然のことだし、みんなわかってることだろう
火星に人を送り出そうとしてるのに、ここを誤魔化すやつは信用できない

251 ::2021/05/03(月) 18:20:30.85 ID:UPZT29xx0.net
火星では〜
地球は〜日本は〜
って日本に住んでいるくせにドヤる奴が出てくるんだろうな

252 ::2021/05/03(月) 18:21:04.15 ID:V6r0bmTF0.net
>>22
金星探査機は全て大気中の熱と圧力と酸で全て着陸前に蒸発してる

253 ::2021/05/03(月) 18:25:24.83 ID:m6cjRDn00.net
謎の怪人・イーロンマスク vs シンガラリティの巨人・ディアマンティス 60分一本勝負!

254 ::2021/05/03(月) 18:26:07.55 ID:+9ARVuEh0.net
ZOZOの猿が火星旅行買ってたけどいつ行くんだよ

255 ::2021/05/03(月) 18:26:47.77 ID:qFiLWBpm0.net
遺伝子弄って人間を小型化した方が早い

256 ::2021/05/03(月) 18:27:26.60 ID:sBTu4zpe0.net
火星を動かして地球と合体させればいいと思う

257 ::2021/05/03(月) 18:30:17.80 ID:CuViLpK00.net
火星に行って帰ってくるのなら気持ちはわかるが
火星に住む魅力は何だってことだな

258 ::2021/05/03(月) 18:32:25.02 ID:OOhFyMe60.net
危険かつ生存の可能性はないが、前人未到の大冒険であることは疑いなし
とかなると、行ってみたいとなる危険にとりつかれた連中が飛びつくんだろう

259 ::2021/05/03(月) 18:34:12.92 ID:b6tkmxl10.net
>>257
無い
地球環境は完璧すぎる
名誉ある自殺

260 ::2021/05/03(月) 18:37:42.26 ID:+D0QvY/U0.net
>>244
流石に捻くれすぎじゃね?

261 ::2021/05/03(月) 18:38:04.37 ID:6ls/6j060.net
驚きの経験にはなるが帰ってこれねぇよ

262 ::2021/05/03(月) 18:44:53.22 ID:+D0QvY/U0.net
>>255
必要エネルギー量を少なくするから、ありかも知れないな

263 ::2021/05/03(月) 18:44:57.20 ID:CuViLpK00.net
>>261
視覚的経験なら探査機映像を見ればいいし
その他の経験は宇宙服を通してだからな
わざわざ行く意味はないんじゃね?

264 ::2021/05/03(月) 18:48:46.53 ID:+D0QvY/U0.net
>>249
雪氷生物の研究しないと、色々不便そうだな

265 ::2021/05/03(月) 18:50:07.18 ID:xK/bnlA30.net
奴隷が開拓しないといけないのは自然の流れ
もっともそれも金持ちの支援あっての話だし

266 ::2021/05/03(月) 18:54:59.33 ID:+D0QvY/U0.net
>>265
奴隷は、資産だよ
奴隷の運用は、飼い主の知能に起因する

昨今の奴隷の飼い主は、ローマ人以下の運用

267 ::2021/05/03(月) 18:56:27.96 ID:6ls/6j060.net
>>263
視覚経験じゃわからんだろ
確実に快適な経験にはならない
むしろいまだかつてない苦しさを味わうことになる
これはきっと人類にとって貴重なものだと思う
しかし行く意味というか持って帰ってこれない経験に価値はないっていう

268 ::2021/05/03(月) 19:03:12.77 ID:SLZekF1W0.net
事実だわ
でも別に笑みが出る話じゃない

269 ::2021/05/03(月) 19:05:00.57 ID:gLjSD9/50.net
地球の大気の外に出ると、人間は科学装備無しではすぐに死んでしまう
もちろん火星もそう、希薄な空気はあるが酸素はなく極寒で表面に水もない
良い点は重力が地球より弱いので身体は軽くなるが骨密度も低下するのでそれに慣れると地球に戻れなくなる

270 ::2021/05/03(月) 19:10:20.15 ID:gikJVQXO0.net
生命維持に必要なエネルギー源、プランすら無い

271 ::2021/05/03(月) 19:12:46.79 ID:YZLqJCGR0.net
ジャガイモで助かる

272 ::2021/05/03(月) 19:13:36.96 ID:lm8bAwL/0.net
火星人が襲ってくるからな。
しかも夜に。

273 ::2021/05/03(月) 19:30:16.80 ID:TAjNYq9T0.net
観光に行くならいいけど住むのは無理だろ

274 ::2021/05/03(月) 19:35:30.65 ID:v5i9Ljlj0.net
リアルオキシジェンノットインクルーデッドになりそ

275 ::2021/05/03(月) 19:37:55.94 ID:OLfWIDLI0.net
移民は民間会社が運営してるからな
民間なので採算取れないと辞める
最低100年はやらないと駄目な事業を民間がやると思うか?

276 ::2021/05/03(月) 19:41:00.67 ID:wcQfiZXn0.net
>>273
観光とかもっと無いわ
何を見るものがあるんだよ

277 ::2021/05/03(月) 20:04:48.00 ID:TCn7aD4p0.net
スター・レッド 萩尾望都

278 ::2021/05/03(月) 20:06:13.09 ID:BP2i5NaL0.net
>>249
ロシアのいちばん寒い村から
火星のいちばん暖かい場所へ住人送り込めばいいな

279 ::2021/05/03(月) 20:08:13.37 ID:iLyhzbtI0.net
最初はどこか拠点決めてそこに資材や物資を送り込んだら良いんじゃね?
それこそオデッセイみたいになりそうだけど

280 ::2021/05/03(月) 20:08:17.15 ID:zPDu3zyQ0.net
ああ、ジム・キャリーと犬は面白かったな
ヒロインはイマイチだけど

281 ::2021/05/03(月) 20:14:19.96 ID:S57p0DLz0.net
>>43
ジュウオウジャー?

282 ::2021/05/03(月) 20:20:01.11 ID:e02iNiwZ0.net
いきなり直で火星に行かんでもええやろ……
まずは地球軌道の宇宙ステーションの居住区拡大とか
ステーションの数増やすとか……
その後に月まで等間隔に宇宙ステーションの数増やしていって
月に居住区画作った後にまた火星まで宇宙ステーション等間隔に
増やしていけばいいじゃない……

283 ::2021/05/03(月) 20:20:55.23 ID:REo00bJM0.net
>9
何のバグス手術うけるんだろな

284 ::2021/05/03(月) 20:35:30.23 ID:Bb+c1Bn/0.net
超加速して行くんだよね?光速の何パーか知らんけど
航路に小石一個浮いてたら爆散しちゃわない?無いの?

285 ::2021/05/03(月) 20:39:03.86 ID:8OsasQgz0.net
発狂するやつとか出そうだな
宇宙船に穴開けて全滅

286 ::2021/05/03(月) 21:22:30.92 ID:y1PHeOTN0.net
どうせ死ぬんだから行きてえな

287 ::2021/05/03(月) 21:28:57.13 ID:Y58U+6YN0.net
何れ地球は滅びるから移住先を探すのは人類にとっての使命であるが
地球が滅びる時は火星も駄目だろうしなw

288 ::2021/05/03(月) 21:48:27.47 ID:TAjNYq9T0.net
よく「地球が100年後に滅びるって?あー良かった。俺その頃には死んでるわ」みたいに言う奴がいるけど、地球が滅びて死ぬのが怖いのにその前に死んでるから怖くないって

289 ::2021/05/03(月) 21:53:54.67 ID:5X/aqbh70.net
>>288
そいつ一言も「怖い」なんて言ってないじゃん

290 ::2021/05/03(月) 22:28:05.41 ID:z71/jNYJ0.net
人間が無理して生き残る必要がない
いつかは滅びる 空気読まないから
仕方ない

291 ::2021/05/03(月) 22:30:45.27 ID:7N9S0k4R0.net
>>157
>>252
(´・ω・`)つ暁星記

292 ::2021/05/03(月) 22:33:01.63 ID:mE9QR1bq0.net
多くの開拓者の犠牲によって徐々に切り開かれていくものだからな。

293 ::2021/05/03(月) 23:31:25.32 ID:ztGkz8e80.net
片道切符で火星行きたがるやつなんていないだろ
映画だったら、途中で戻ろうとするグループとの内乱が発生するだろうな。

294 ::2021/05/03(月) 23:43:09.51 ID:J2vzixz20.net
こんなに環境整ってる地球上でさえウィルスを制御出来てないのに思い上がりも甚だしい

295 ::2021/05/03(月) 23:49:28.30 ID:dR2bim3v0.net
開拓民ってそういうもんよね
北海道とか満州と一緒でしょ

296 ::2021/05/04(火) 00:08:30.14 ID:u9MbSXJ70.net
火星の重力に慣れちゃったら例え帰ってこれたとしても地球で生活できないだろ

297 ::2021/05/04(火) 00:19:00.33 ID:Fo+3pAeL0.net
何で?ゴキブリに殺されるからか?

298 ::2021/05/04(火) 00:31:13.55 ID:XfWSDcy50.net
未知の生物にぬっころがされるからな

299 ::2021/05/04(火) 00:31:36.56 ID:Fe2/eKqV0.net
地球が終わる時は太陽系の終わりの時だろうからそしたら火星に人類が移住してようが死ぬと思う
他の惑星系に移住しないと

300 ::2021/05/04(火) 00:41:31.73 ID:BP8AGeDO0.net
むしろ犠牲無しで火星移住出来るやつなんていないだろ

301 ::2021/05/04(火) 00:47:19.98 ID:qSoCRvpr0.net
>>82
スペースGがいるのか…

302 ::2021/05/04(火) 00:48:38.17 ID:qOb2Ormm0.net
>>282
NASAもJAXAも月面で実験としての基地構想はある
UAEも火星移住計画もあるけど2100年以降ということにはなってる
イーロン・マスクさんは自分の寿命が尽きるまえにってことだと思う

303 ::2021/05/04(火) 01:25:20.67 ID:qIbQFeDt0.net
>>299
太陽の膨張で地球生命が死滅するのは28億年先の話だから
1億年後に火星移住したとしてもまだ27億年あるから
数百年程度で人口倍々になるから火星だけじゃ足りないくらいだよ

304 ::2021/05/04(火) 01:53:46.56 ID:h31XNX+S0.net
こういう精神が
次の発展の芽になる

305 ::2021/05/04(火) 02:31:02.00 ID:Oit7Fz7u0.net
この先、人が実際行ける惑星て
火星くらいだろうから、お楽しみはとっておいたら

306 ::2021/05/04(火) 02:32:46.89 ID:2BKYEV8E0.net
エベレストに住むみたいな感覚だからまーそらそうでしょう

307 ::2021/05/04(火) 02:58:26.51 ID:9XABG2gf0.net
火星〜地球間の通信速度が(ギガでもメガでもない)何bpsなのかわからんけど現に通信はできているわけだ。
Youtuberを大量に送り込んで「火星でキュウリを植えてみた!」とか「居住カプセルの外で下痢便を出した結果w」とか「重力半分の中での成功はチョー快感」とか動画配信してもらいたい。

308 ::2021/05/04(火) 03:01:10.56 ID:bwqu6BPd0.net
この人が死んだらそんな続かないでしょ

309 ::2021/05/04(火) 03:08:41.56 ID:Y8KRfIZb0.net
新築戸建てに住んでる人が来週から風呂無し四畳半の賃貸に引っ越すようなもの 地球が如何に住みやすいかってな

310 ::2021/05/04(火) 03:18:36.49 ID:qFrPgnHY0.net
コーヘイゲンと死闘を繰り広げてリアクターを起動すればいいんでしょ?

311 ::2021/05/04(火) 03:46:36.26 ID:sueadk780.net
>>157
実際の地表は地球人の誰もみたことがないから
実際はどうなってるかわからんよな。

高度な文明が
星ごと包むシェルターの中に住んでるのだ!!!
だから外から飛んでくるものは破壊し着陸させないのだ!!!

312 ::2021/05/04(火) 03:48:17.66 ID:sueadk780.net
>>309
四畳半というか流刑刑務所だわな。強制労働付きの。
シベリア抑留と近いもんがあるかもしれん。

313 ::2021/05/04(火) 04:04:30.73 ID:l/XUvEa60.net
>>14
オレもあのシーン怖くて子供の頃はそこだけ目つぶってたわ

314 ::2021/05/04(火) 04:19:40.17 ID:Adxyl9tM0.net
wifiないとこは無理

315 ::2021/05/04(火) 04:21:02.67 ID:5C4EwQXo0.net
映画「アニアーラ」みたいに火星にたどり着けずに彷徨う予感…(´・ω・`)

316 ::2021/05/04(火) 04:24:12.28 ID:BCEaJ15J0.net
移住できたとしても管轄と法整備の問題も拗れると戦争になるし
いわば隔絶された密室のような地になるから支配者層のやりたい放題になるし
未知の病気などの存在も懸念されるしそりゃあたくさん死ぬだろうなあ

317 ::2021/05/04(火) 04:58:04.85 ID:ISrjvBDL0.net
・超革命的推進機関
・超革命的エネルギー源
・超革命的慣性制御装置(人工重力)

最低でもこの三つがないと無理でしょ

318 ::2021/05/04(火) 05:17:57.64 ID:swHgykRB0.net
火星は地球再接近時でも7528万kmも離れてる
ちなみに地球一周は4万km
遠い

319 ::2021/05/04(火) 05:19:32.48 ID:aRZO4LIQ0.net
マーズワン計画に応募した日本人もいたよね

320 ::2021/05/04(火) 07:50:27.76 ID:lPmoDomM0.net
そりゃまあガンダムとか見て初めてコロニーに移り住んだ人のこととか考えちゃうよな
コロニーは人が住めるように作ってるからまだいいかもしれんが
火星はやばいわ

321 ::2021/05/04(火) 08:19:27.33 ID:N8SQypQF0.net
アメリカのぶっ飛んでる奴って割と移民が多いイメージ。
失うものが無いから常に攻めなんだろうな。

>>257
火星や金星が居住可能なら宇宙開発競争は激化してただろうね。
正直、深海に住むのと変わらんのがね。

322 ::2021/05/04(火) 08:37:17.21 ID:cqaMxkY80.net
NASAのクリス・マッケイ博士はフロンやメタンなどの温室効果ガスを製造放出する工場を
たくさん建てれば 100年でテラフォーミング出来ると言っているけど、どうなのかね?

323 ::2021/05/04(火) 08:39:56.76 ID:E5g+tA2I0.net
高知県にテラフォーミング済みの好適環境地域がたくさんありますので先を争って移住してください。

324 ::2021/05/04(火) 08:42:30.42 ID:c3HLumP50.net
ネットとAmazon使えるなら火星行っても良いかな

325 ::2021/05/04(火) 08:47:13.52 ID:G7YxJzoX0.net
>>8
閉鎖空間への片道切符とか優秀で志が無いと無理
人類の未来のために命かけられる漫画の主人公みたいな奴じゃないと自殺して終わり

326 ::2021/05/04(火) 08:47:59.23 ID:EscJwuAk0.net
テスラもたくさん殺してるもんなw
でも、みんなドライバーの責任だから無問題w
イーロンマスクさんはケラケラ笑うw

327 ::2021/05/04(火) 10:47:05.78 ID:rbl99Of20.net
火星を住めるように出来るならチョモランマも普通に住めるようにできるって。

328 ::2021/05/04(火) 10:56:26.09 ID:uwXmUf6J0.net
食料は?特にタンパク質はどうやって継続的に摂取するんだ

329 ::2021/05/04(火) 10:59:02.62 ID:ZY3nizvP0.net
そら行ける技術があっても南極点に住むよりはるかに過酷だからな

330 ::2021/05/04(火) 10:59:07.89 ID:uo2be5Nz0.net
将来、地球がダメになるなら、月を開発、核パルスエンジンを取付、地球の衛星軌道から切り離す、アクシズ化するわけだ、そんでもって何世代もかけて銀河系をほ放浪し、人類の生存できる惑星を見つけ出す

331 ::2021/05/04(火) 12:55:04.74 ID:TyTFRhIi0.net
簡単に行き来出来ないとなると向こうで新しい生活圏を構築して永住が前提かぁ
現地で調達出来る材料って何があるんだろうか?
ケイ素とか鉄ならありそうだけど加工しやすい木材が無いって結構厳しいな

完全に独立し3世代位生活できる環境を構築するのは可能なのだろうか?

332 ::2021/05/04(火) 12:59:32.83 ID:ahWl7wta0.net
氷があって建材に氷が理想的とかで
候補に選ばれてたな

氷があれば水、酸素、水素は確保できそうだし
あとは食料問題か

333 ::2021/05/04(火) 13:04:34.96 ID:sueadk780.net
>>324
使えるよ(^O^)/
商品到着までに順番待ち含めて50〜100年とか掛かるけど。

334 ::2021/05/04(火) 13:28:35.08 ID:xaGVdt0+0.net
イーロンマスクも火星に行くとか言ってるけど、彼、今年50歳だろ
生きてるうちに行けるのかね
火星進出より、人体の不老長寿を先にやるべきでは?

335 ::2021/05/04(火) 13:28:43.07 ID:fekY+zIT0.net
火星に配送センター出来るから

336 ::2021/05/04(火) 13:33:05.66 ID:WCvPP3x70.net
要するにオーストラリアってことだな。

337 ::2021/05/04(火) 17:24:40.64 ID:Jriv/FyM0.net
新大陸に行きたがった時代、地球が平面かも知れなかったんだから変わらん怖さだったろうけどやり遂げた。

その人達と同じくらい偉大な人達になるね。

空気が無い場所に行くのは本当に恐ろしい。

338 ::2021/05/04(火) 21:14:17.45 ID:ufPHtG940.net
ガキの頃からなんで宇宙なんて行きたいのか理解出来ない。

339 ::2021/05/04(火) 21:19:08.79 ID:PL4KxSkf0.net
>>337
火星には希薄ながら空気はあるぞ
つい先日ヘリコプターを飛ばしたばかり
酸素は無いが

340 ::2021/05/04(火) 21:23:30.01 ID:5nFh67WE0.net
何急に我に返ってるんだw

341 ::2021/05/04(火) 21:27:10.47 ID:2b85eYk00.net
多分火星に降り立つ人類最初の国は中国
こんな危険な事を技術があってできる国は中国くらいしか無いから
ソ連時代ならいざしらずプーチンも流石に命令は出来ないよ

342 ::2021/05/04(火) 21:48:35.15 ID:jGjA7t/K0.net
これはテラフォーマーズ連載再開に向けたステマ

343 ::2021/05/04(火) 23:00:22.04 ID:/U+KsAbD0.net
レプリカントに宇宙開拓やらせればよくね?

344 ::2021/05/04(火) 23:01:46.51 ID:sueadk780.net
>>343
そうやって生まれたのが我々地球人という説があるw
地球開発限定だけど。

345 ::2021/05/05(水) 05:18:35.95 ID:WENHYau80.net
>>102
サムネで既に怖い
https://i1.ytimg.com/vi/Z5TqD5xf0ic/hqdefault.jpg

346 ::2021/05/05(水) 17:29:39.13 ID:ZiAnqFqY0.net
>>148
ありそうで困る。

347 ::2021/05/06(木) 12:47:12.40 ID:S2g1jjEf0.net
>>345
こんだけ飛び出したら助からんと思うわ

348 ::2021/05/06(木) 12:54:37.79 ID:PjkmGsli0.net
>>341
こないだ打ち上げた中華謹製ロケットの調整五号が
調整出来ずに制御不能になってしまって
この週末にどこに落ちるか分からなくて世界中が迷惑中国なんですがw

349 ::2021/05/06(木) 12:59:04.64 ID:z1yiEmWe0.net
俺は火星に行ってジャミラになる!

350 ::2021/05/06(木) 13:14:15.19 ID:PjkmGsli0.net
俺はテセラックと戦うわ

351 ::2021/05/06(木) 13:21:31.03 ID:luzP2Pcn0.net
>>82
ググっても見つからなかったんだけどあるならソースくれない?
どんな感じなのか興味あるわ

352 ::2021/05/06(木) 13:24:52.91 ID:UeI6cvNV0.net
パヨクとかフェミを送り込んで思い通りの理想郷を作ってもらおうぜ

353 ::2021/05/06(木) 13:26:57.98 ID:7GeAhN6E0.net
あっちはまだ置いてあってシュワルツラート、ハラショー!

354 ::2021/05/06(木) 13:30:27.97 ID:KtGX1QdB0.net
大気中にも地表にも窒素ないのにどうすんだよ

総レス数 354
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★