2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党政府、緊急事態宣言を出して引っ込めて出して引っ込めて出して延長して

217 ::2021/05/05(水) 10:45:33.59 ID:ELHV2xjl0.net
五毛涌きすぎじゃねこのスレ?

218 ::2021/05/05(水) 10:47:13.58 ID:YMzV6kg10.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

219 ::2021/05/05(水) 10:47:56.11 ID:/0pz8ih50.net
お金マダー?

220 ::2021/05/05(水) 10:49:45.01 ID:ztmpWY+i0.net
>>168
それだとみんな経済的に死んでしまうから駄目なんだよ
昨年の今頃はほんとうにヤバいと実感した
コロナ死者より経済的死者を出さないようにしている

221 ::2021/05/05(水) 10:50:20.05 ID:WFU37oK+0.net
選挙で全政党過半数割れとかにしてくれんかな
どうせどれが与党なってもグダグダなんだから、最もカオス状態にして世紀末感をみたい

222 ::2021/05/05(水) 10:51:53.71 ID:ZxOPjeTd0.net
緊急事態宣言に免役出来たから効かないわw

223 ::2021/05/05(水) 10:52:23.09 ID:WFU37oK+0.net
ちなみにデスクから聞いた話によると二回目の全体給付は選挙前に確実にやるから安心しろ
まーそうせんと勝てんからな

224 ::2021/05/05(水) 10:54:06.23 ID:OI2D75sL0.net
ドッキリのブーブークッションかよ

225 ::2021/05/05(水) 10:58:21.45 ID:H3KY17re0.net
自民党に殺されるくらいなら中国共産党に主権譲渡したほうがいい

226 ::2021/05/05(水) 11:00:54.38 ID:5hJ3IxsZ0.net
>>225
それだけは絶対ないわ
奴らは人間以外の何かぞ

227 ::2021/05/05(水) 11:07:54.86 ID:YKNYLOOo0.net
>>225
中国賛美してる奴らはだいたい頭おかしいな

228 ::2021/05/05(水) 11:10:24.83 ID:C9ojiDM+0.net
もう政府と国民の気持ちが途切れちゃったんだよ

229 ::2021/05/05(水) 11:14:02.62 ID:mxF4d1/S0.net
>>226
自民党って人間だっけ?

230 ::2021/05/05(水) 11:14:19.99 ID:ELHV2xjl0.net
マスゴミと夜盗と一部あほな国民が騒いでるだけで

231 ::2021/05/05(水) 11:16:35.90 ID:oblZM3Py0.net
>>111
俺は菅(かん)政権の震災対応は酷かったと思ってる派だけど、
じゃああの時自民党経験だったらマシな対応が出来ていたかと言われたらノーだなw

232 ::2021/05/05(水) 11:23:56.97 ID:N6vHtGDF0.net
出して引っ込めては正しいだろw
最初から患者数は波状になるって言われてたし
批判は当然だけど批判のポイントがずれてる

233 ::2021/05/05(水) 11:28:06.44 ID:dzJDPBGl0.net
>>229
現実見ろよ

234 :名無しさんがお送りします:2021/05/05(水) 11:59:26.54 ID:c5zwAmgb7
立憲がワクチン接種すら反対して邪魔するとは思わなかったな
こいつらまじでやばいな

235 ::2021/05/05(水) 11:47:06.88 ID:HWHrSG8t0.net
これだけ中途半端にチンタラやってると
日本だけ入国後14日間自主隔離をあと5年は続けそう

236 ::2021/05/05(水) 11:47:42.12 ID:U3m0LWPc0.net
時間稼ぎしてどんな悪巧みしてんだろう

237 ::2021/05/05(水) 11:51:14.50 ID:uStMLfUx0.net
隔週で県別に緊急事態出せば?w

今やってるのはそれと同じレベルの愚策

238 ::2021/05/05(水) 11:55:16.82 ID:rI+hcfLc0.net
>>237
輪番制限w

239 ::2021/05/05(水) 11:56:00.74 ID:+D+qO7nM0.net
中国みたいにドア溶接して閉じ込めたり
死んだらテキトーな死因付けて焼けばいいの?

240 ::2021/05/05(水) 11:56:35.83 ID:HvWwr9Wm0.net
>>64
お前が言えよ

241 ::2021/05/05(水) 11:57:50.88 ID:groGApBC0.net
やめるのだ。そこは緊急事態宣言を出し入れする穴なのだ。

242 ::2021/05/05(水) 12:03:06.16 ID:PV3Z9p1u0.net
>>8
純粋な疫病対策と経済対策だけじゃなくて、
変な利権を常に絡めようとする下心があるからうまくいかないのでは?

243 ::2021/05/05(水) 12:10:38.82 ID:V4D9neDU0.net
>>236
ワクチンがいきわたるまでの時間稼ぎだって去年から言ってるよ

244 ::2021/05/05(水) 12:11:24.40 ID:nWaQSa5O0.net
無限ループをお楽しみください

@問題が発生する

A色んなヤツが意見を出す

B菅は意見の重大性が理解できないから無視する

C意見通り問題になる

D菅はメンツを守るため意見を出したヤツを排除する

E問題は解決されないままなのでさらに悪化する

F菅は手立てが思いつかないのでとりあえず意見を採用して対応を試みる

G長時間による状況変化のため効果はイマイチ

Aに戻る

245 ::2021/05/05(水) 12:13:29.73 ID:uStMLfUx0.net
>>243
このペースだと再来年くらいまで時間稼ぎしてそう

246 ::2021/05/05(水) 12:14:37.50 ID:axt0Ye3f0.net
>>243
遅すぎでしょ
解散総選挙したほうが早い

247 ::2021/05/05(水) 12:15:13.94 ID:6YnUFDBJ0.net
「存在認める」とあるが「隠しきれなくなった」ということだ。
誠実で真面目な公務員を死に追い込む政治の闇を解明することなくして、日本の民主主義の未来はない。全面開示を強く求める。

248 ::2021/05/05(水) 12:16:05.91 ID:YClnYrvN0.net
>>245
だと自民党がもたない。

249 ::2021/05/05(水) 12:16:09.84 ID:4kDqLJ0W0.net
結局なにがしたかったのか……

250 ::2021/05/05(水) 12:16:51.87 ID:iAIZuTmc0.net
菅や内閣が「コロナはただの風邪」って考えだから、やっつけ仕事で緊急事態宣言を発出しているように思える。

251 ::2021/05/05(水) 12:21:47.46 ID:AF0JX0sU0.net
緊急事態宣言をダラダラやるより、2週間外出禁止令出せるようにして一回スパっとコロナを根絶しろよ
透析やってるとか豚の餌やりとかは仕方ないとしても、他は正直言って不要不急だろ

252 ::2021/05/05(水) 12:24:55.17 ID:6YnUFDBJ0.net
政策の大失敗
入国禁止
PCR検査の徹底をしていれば、オリンピックはできた

253 ::2021/05/05(水) 12:25:30.58 ID:6YnUFDBJ0.net
国など信用していない

254 ::2021/05/05(水) 12:32:34.32 ID:dx4+Xf7+0.net
先っちょだけ!先っちょだけだから!

255 ::2021/05/05(水) 12:33:36.37 ID:VQr7Tpbe0.net
コロナで氏んだ人 平均83歳

256 ::2021/05/05(水) 12:36:38.09 ID:hznCPiZz0.net
エーデルワイス

257 ::2021/05/05(水) 12:37:26.29 ID:ZqSuJzIu0.net
>>2
いや〜ん

258 ::2021/05/05(水) 12:44:36.67 ID:VKhG6HMt0.net
元々今回の緊急事態宣言の期間が短すぎて最初から無理といわれてたやろ

259 ::2021/05/05(水) 12:46:55.15 ID:EvsIXKh70.net
政治家は安全地帯から要請ばかり
感染しても優先的に入院
しかも、給料やボーナスは満額だもの

260 ::2021/05/05(水) 12:48:09.48 ID:2gWsx6aQ0.net
だから外人入れ続けて刻一刻と変わるウィルスの変化について行くんじゃないって。

261 ::2021/05/05(水) 12:49:31.63 ID:VGgCtYQd0.net
出ようかな
引っ込もうかな

262 ::2021/05/05(水) 12:53:10.33 ID:OWhnOtfI0.net
>>9
ダイナミック入店しているが

263 ::2021/05/05(水) 13:01:00.80 ID:J4eKUN000.net
都内の電車全部止めるくらいやらないともう相手にされねえぞ

264 ::2021/05/05(水) 13:02:28.11 ID:sX1FDNGQ0.net
自民党や政府というより、知事が勝手に解除ライン決めて、マスゴミに扇動させて、解除させてるじゃん

政府のせいにするなよ

265 ::2021/05/05(水) 13:04:34.16 ID:rhrp3UfZO.net
>>263
だわさ

266 ::2021/05/05(水) 13:05:41.11 ID:r+StOyVSO.net
バカな事をしなければフツーに五輪開催出来たかも知れんのにしかも
外産コロナ輸入し放題ってそこまで五輪取り止めたかったのかね簾に二階

267 ::2021/05/05(水) 13:05:50.31 ID:zqLMJ5Ay0.net
>>225 潜伏中の中共党員か?

268 ::2021/05/05(水) 13:07:36.82 ID:rI+hcfLc0.net
>>258
期間もだけど慣れきっちゃって効果も薄いしな
特措法作って強制力あるやつじゃないともう無理

269 ::2021/05/05(水) 13:08:06.01 ID:/JOymKDK0.net
JRから明日明後日の朝は間引き運転するよーってメールきたわ
そしてすし詰めへ

270 ::2021/05/05(水) 13:10:25.72 ID:L8spnGVN0.net
>>184
マジで政治経済を本気で勉強している高校生や大学生が、すだれハゲやその取り巻きに代わって政策を考えたほうが100倍、いや1000倍いい仕事すると思うわ。
前安倍政権から日本の政治は本当に腐りきった。

271 ::2021/05/05(水) 13:13:13.22 ID:V4D9neDU0.net
>>217
ヒント>>1

272 ::2021/05/05(水) 13:20:14.77 ID:86w//lVN0.net
人がバタバタと亡くなり呼吸器付けて苦しんでいる状況で世界運動会を楽しむ事なんて出来ません!
大多数がワクチン接種後に延期するか中止するかです!
人の命を天秤にかけながらオリンピックを強行するならば、それはオリンピック精神に真っ向から反しています!
もはや平和の祭典とは言えません!

与党自民党は何を考えているんでしょうか?

そんな自民党を支える権力コバンザメの公明党もいかがなものかと。

273 ::2021/05/05(水) 13:23:08.29 ID:bW9D9zwg0.net
>>264
そりゃ要請は地方自治体がやるんだから、解除基準も地方自治体が決めるだろ。
緊急事態宣言で政府を批判してるのはただのバカだよ。

274 ::2021/05/05(水) 13:39:02.75 ID:yoObgrv00.net
無視してGW満喫してたわ

275 ::2021/05/05(水) 13:45:52.06 ID:VHddCkxQ0.net
自民が悪いんじゃなくて
自民の言う事に反発したい奴等と
ただ感染拡大に協力しない馬鹿がいるだけ

276 ::2021/05/05(水) 13:46:24.96 ID:RAMq220S0.net
緊急事態宣言ってそういうもんだろ
1は無知をさらして恥ずかしいやつ

277 ::2021/05/05(水) 13:57:55.50 ID:sma9x0IQ0.net
    
飲食屋なんぞがどれほどつぶれようと
医師会の知ったことではない! 

失業者がどれほど増えようと
医師会の知ったことではない!

医師会にとって大切なのは
開業医の先生さまの年収だ!      
勤務医なんかオマケに過ぎない 
医師会は開業医の先生さまのものだ!
   
開業医の先生さまの大切なご家族が
快適な生活レベルを維持するには 
年収3000万円なんて余りにも低すぎる!
最低年収5000万円は絶対に必要だ!
  
なお現在、開業医の先生さまがたは
患者からコロナ感染されないように
コロナ患者の診療を自粛中なので
コロナ患者は開業医ではなく病院へ行け!

なお日本医師会は
開業医の先生さまがたの
殿様商売を永久に維持するために
新規参入を厳しく制限しています
そのため文科省に圧力をかけて
医学部入学定員を厳しく絞っています

それで医療現場に医師が足らなくなり
患者が死ぬようなことになっても
医師会の知ったことではありません!
 

278 ::2021/05/05(水) 14:08:01.85 ID:QGp+Yswp0.net
緊急事態宣言で感染者減らしても、海外からシャットダウンしない限りまた増えるだけなんだよなぁ

279 ::2021/05/05(水) 14:10:56.84 ID:QQEVbfRG0.net
臭いニオイは元から断たなきゃダメ!ってヤツね
どこに配慮してかそれだけは絶対にやらんよね

280 ::2021/05/05(水) 14:18:30.45 ID:6EDCnuAPO.net
>>1

一方の売国奴自民党は、もう永遠に引っ込んだほうが良い。

281 ::2021/05/05(水) 14:24:33.28 ID:gAaEHEOD0.net
飲んで飲んで飲まれて飲んで
みたいな感じか

282 ::2021/05/05(水) 14:32:10.30 ID:2L/b/cCC0.net
このGWの人出を見れば分かるだろ
効果なんて皆無だし、無闇に飲食へお前らの税金ばら撒いてるだけじゃん

この部分的な緊急事態は愚策中の愚策、インド人もビビるレベルだわ

283 ::2021/05/05(水) 15:12:02.77 ID:uzEjlxgU0.net
それでいい

284 ::2021/05/05(水) 15:14:56.11 ID:VBEyzIO00.net
11の時点ですでにおかしいから(´・ω・ `)

285 ::2021/05/05(水) 15:16:41.91 ID:obeZLbLt0.net
まさにいぼ痔

286 ::2021/05/05(水) 15:18:42.28 ID:uzEjlxgU0.net
>>165
10万配ってもだれも自粛してないと思われ

287 ::2021/05/05(水) 15:23:41.18 ID:G150mA/G0.net
薄めて伸ばして

288 ::2021/05/05(水) 15:29:38.90 ID:eqJzQPxZ0.net
テロ朝やTBSでも、菅叩きしたくてウズウズしてる解説者やキャスターを完全無視して
国民の意識を上げる事、周知を徹底する事を連呼し始めてる
大阪に続いて東京も医療崩壊が見えてきて、やっとやばいと思い始めたみたい

289 ::2021/05/05(水) 15:29:40.29 ID:3b8G2/s/0.net
全ての外出を罰則付きで禁止すればいいよね
インフラ企業は許可証発行して持ち歩かせればいいだけだし

290 ::2021/05/05(水) 15:30:34.35 ID:g8/HV1r50.net
かなり無策だよね、誰も責任取りたくないんだろうね

291 ::2021/05/05(水) 15:31:27.18 ID:bW9D9zwg0.net
>>288
東京が大阪に比べてなにか特別な対策してたわけでもないんだから、そりゃ東京も時間の問題だっただろう。
なにを嬉々として大阪を叩いてたのやら。

292 ::2021/05/05(水) 15:33:58.96 ID:4UJs8J340.net
今年早々から3ヶ月間ロックダウンしとけばワクチン計画も早く進んだのでは?

293 ::2021/05/05(水) 15:35:19.40 ID:9KUTF30k0.net
政府がこれ以上の政策を出来るわけないじゃん

パヨク老人の言うとおり、日本政府は憲法に縛られてるんだから(笑)

294 ::2021/05/05(水) 15:38:31.49 ID:PqcFRiqE0.net
>>1
まだ理解してないやつがいるのか
経済回しながら感染対策するにはこの方法しかない

日本の問題は入国した人の2週間隔離が出来てないことだな
でもそれは野党もマスコミ叩かない

295 ::2021/05/05(水) 15:38:42.48 ID:z8YxnC/20.net
あくまで『協力要請』だからなシカトしてたらいつまでも終わらないのは当たり前

296 ::2021/05/05(水) 15:50:10.94 ID:eG53WIYC0.net
>>288
そもそもテレビの芸能人やリポーターがロケ行きまくっていて
それが放映されるもんだから安全かと思う視聴者もいなくはないだろ

297 ::2021/05/05(水) 15:55:59.75 ID:hQV1FbWw0.net
一律給付金支給+ロックダウン

298 ::2021/05/05(水) 16:01:00.62 ID:zCR6Wk1+0.net
病院の対応出来る許容量を見ながら調整してるだけで
根本から何かしようとは思って無いんだよなぁ

ってのは去年の春から変わらず一貫している

299 ::2021/05/05(水) 16:19:48.95 ID:G150mA/G0.net
ロックダウンには法改正がいるんだろ
今のままだとイタチごっこも仕方ない

300 ::2021/05/05(水) 16:34:55.50 ID:6SNLQjfk0.net
元々人類と一緒に生活していた常在ウイルスの一つを検査にかけて“新型コロナ”と
呼ぶようになっただけ!もともと自然にあるものだから根絶もできるわけがない!
まあジミンガーしたい連中にとってはボーナスステージだよなw・・・・個人的には
一部の人が肺炎にはなるが風邪の一種って認識。昔から流行病と呼ばれてたものと同じ
大昔なら一部の地域のみで収まってただろうがグローバル化の弊害だわな。もう中国は
コロナを克服して通常の経済活動。アホの日本とは大違い。先ずは、習近平に責任を取
らせなければならない。これは世界共通の認識。「自民党に殺されるくらいなら
中国共産党に主権譲渡したほうがいい???。」それだけは絶対ないわ奴らは人間以外
悪鬼って言う民族がいたら、正に中国共産党。「コロナ禍はこのまま続いた方がいい。
」って正に中国優位の中国共産党の嘲笑の返事である。

301 ::2021/05/05(水) 16:36:06.61 ID:6SNLQjfk0.net
 日本の間違いは、感染者が全国0人になるまで緊急事態宣言を解除したら駄目だと、
去年の最初からずっと言い続けてるのに、命を取るか経済を取るかの二者択一しかない
って言ってるのに、何でか分からないアホ議員ばかりなんだから。イベルメクチン配布
もなし、ワクチン接種も東京大阪限定でモデルを作ればいいのに、感染の少ない地方に
まで一斉用意させて無駄ばかり。打つべき対象者のたった一割分配布して打てるわけは
無いだろう。線引きしようもなく合理的線引きでも事件が起こるよ。馬鹿河野の脳足り
んの思考ぐらいじゃ日本は沈んでいく。進次郎の馬鹿と同じだ。妄想主義者じゃダメ。
現実を直視してちゃんと成果に乗り出す奴はいね〜のか。こんなクソばかりの官邸じゃ
誰も言う事きかんだろ。俺ならもっとうまくやる。って国民みんな思ってるよ。それ程
ばか行政。

302 ::2021/05/05(水) 16:41:15.53 ID:Fp39kuY/0.net
テレビ局のインタビューを繁華街で受けて
政府批判する馬鹿は本当に何考えてるかわからんほど
恥ずかしい

303 ::2021/05/05(水) 16:44:39.63 ID:VbtX7YoK0.net
全て場当たり的で後手後手の
現政権に存在価値ある?立憲で
もやれそう コロナ対策限定の話

304 ::2021/05/05(水) 16:45:26.84 ID:bW9D9zwg0.net
>>303
立憲工作員はこれで賛同得れると思ってるの?

305 ::2021/05/05(水) 16:45:48.83 ID:k8AzzpRw0.net
>>303
変なしがらみない奴にやらせたほうがいいまであるな

306 ::2021/05/05(水) 16:46:52.76 ID:kL/l2xVS0.net
決断できない政党、自民党!
この国の未来を守ります!

307 ::2021/05/05(水) 16:56:11.28 ID:V4D9neDU0.net
>>303
立憲のコロナ関連発言見て言ってるならしね
見てないで言ってるなら見てからしね

308 ::2021/05/05(水) 17:01:43.27 ID:TARp3l/00.net
出して延ばしての方が語呂がいい

309 ::2021/05/05(水) 17:26:44.35 ID:zCR6Wk1+0.net
根本的な対策なんてやらないよ
日本は最初から集団免疫の方針なんだから
ただ急に感染者増えたら病院が対応出来なくなるから調整してるだけで

310 ::2021/05/05(水) 18:08:33.30 ID:h1ZWUVjr0.net
>>8
一貫して水際対策する豪州はコロナ前の経済を取り戻してるぞ

311 ::2021/05/05(水) 18:21:39.95 ID:UQ8wU9O50.net
政府批判してる奴らってコロナの対策を全部総理1人で考えて決めてると思ってるんだよな。
医療とかの専門家を交えて会議を重ねてるとは微塵も思ってない。

312 ::2021/05/05(水) 18:21:54.37 ID:U/YbIaWK0.net
緊急ピストンやめろ

313 ::2021/05/05(水) 18:31:47.56 ID:ZMrY5Ph60.net
止めて、緩めて、止めて、緩めて、また止めて

これを

・どっちつかずの政策で、感染防止も経済活動も、どちらも達成できていない
・ジグザグにやることで、感染をそれほど拡大させず、経済も死なせていない

どっちで解釈するか

314 ::2021/05/05(水) 20:45:58.42 ID:VkO2xWTG0.net
オリンピックの予算と同じでこうやってズルズルズルズル開催まで引き延ばすんだろうな
そうして開催を変異種が蔓延しても因果関係は定かでないで突っ張る。日本人は悪魔を政府にした

315 ::2021/05/05(水) 20:47:57.92 ID:OEfWJAx00.net
>>311
専門家の言うことを聞くとは微塵も思ってないよ。周りは全部イエスマンばっかりじゃねえか
さもなきゃなんで学術会議の人選まで菅が首を突っ込むんだよw

316 ::2021/05/05(水) 20:49:03.10 ID:bW9D9zwg0.net
>>315
学術会議を出すとか、バカの人ですか?

317 ::2021/05/05(水) 20:51:02.63 ID:8oS5t+qs0.net
所詮コイツは
令和の牟田口廉也
無能の極み(´・ω・`)

318 ::2021/05/05(水) 20:55:18.77 ID:2L3NEMeu0.net
>>240
何で?
俺は消去法で自民支持だが、こういうカキコするんだから、きっと良い政党があるんだろ?
どこだか表明してみろよ、鼻先で嗤ってやるからw

319 ::2021/05/05(水) 21:24:05.01 ID:OEfWJAx00.net
>>316
じゃあ他に政府諮問会議的な学者団体って何がある?
人選をハネるのは総理の権限だが最後まで理由を言わなかった
イエスマンがほしいだけだろ

320 ::2021/05/05(水) 21:28:59.55 ID:Kz79PPz/0.net
オリンピックやりたいなら、終わるまではガッツリ規制だな

321 ::2021/05/05(水) 21:30:57.31 ID:4aCxCV9K0.net
>>29
いや、この局面でキレ芸をやっても、「なら、オリンピックを中止しろ!」と、
余計に国民の「(楽しみにしていたGWを潰されて)もうどうでもいい」感を加熱させるだけだろう。

322 ::2021/05/05(水) 23:35:48.49 ID:jZ2skcqq0.net
都内なんだけど今回の緊急事態で電車の本数減らしたせいで
通勤時間の駅のホームは人が溢れて落ちるんじゃないかってくらい密集状態になってる。
電車の本数減らすんじゃなくてテレワークを徹底させるように各企業に言えよって感じだ。

323 ::2021/05/06(木) 00:52:18.61 ID:OGU2Xvg60.net
>電車の本数減らすんじゃなくてテレワークを徹底させるように各企業に言えよって感じだ。
確かにどうしても対面じゃないと出来ない仕事も中にはあると思うが、
「対面じゃないと生産性が落ちる」で思考停止して、
対面じゃなくても対面の時と同じくらいの生産性を上げられるように、
仕事の内容ややり方を見直そうという発想が無い企業も多いよな

324 ::2021/05/06(木) 02:46:13.75 ID:UJJOOpEr0.net
やらされてるんだろうな
不正選挙で大統領になった勢力に

325 ::2021/05/06(木) 07:06:21.84 ID:HL8Cyzco0.net
>>77
期間中ずっと給付金で個人飲み屋生かしているから潰れないよ

326 ::2021/05/06(木) 07:30:30.77 ID:6Bg+Z03g0.net
効果ないしやめろよ
やるなら給付金だせ

327 ::2021/05/06(木) 07:35:14.88 ID:NZvCvZPx0.net
>>322
テレワークで完了できる仕事なんてたかがしれてる。
お遊びのレベル。

328 ::2021/05/06(木) 09:38:28.59 ID:s/QVuA5k0.net
免疫が出来て宣言なんか効果無いよ

329 ::2021/05/06(木) 09:45:55.08 ID:zmVOXj2qO.net
飲食店は割と従ってんだよな
酒出せないのは致命的ってレベルじゃないけど留保がすごいんだろう

330 ::2021/05/06(木) 16:34:21.21 ID:r/FyuJl80.net
酒も24時間禁止継続 マンボウ含む

331 ::2021/05/06(木) 19:08:10.50 ID:gnQiIczt0.net
なんだろうなこの醜態は

332 ::2021/05/06(木) 19:42:01.19 ID:NtBDDwR/0.net
百合子の暴走は止まらない

333 ::2021/05/06(木) 20:25:29.89 ID:lUlU3Na00.net
百合子の言いなりです

334 ::2021/05/06(木) 20:29:55.08 ID:q3uLbvBk0.net
禁酒令でそのうち反社にやられたりして。

335 ::2021/05/06(木) 20:30:20.48 ID:KIgky5jY0.net
>>1
だから何で罰則ありの黙食条例やらねえの?
ルール守らないアホには300万円くらいの罰金科したらいいじゃねえか

感染者増えたらどうせバッシングされるんだから
それなら批判されても強権ふるってでも感染者減らす方向でいけよ

客がマスクとって話さなきゃそもそも時短なんかやる必要ねーんだよ

336 ::2021/05/07(金) 04:22:27.38 ID:4HE1Vyst0.net
収入減った人間や失業者増えてるのに給付金出さんとか舐めてんのか?あー?
税金減税もせずにきっちり取ってるのに国民には無策か!

337 ::2021/05/07(金) 04:23:40.42 ID:4HE1Vyst0.net
毎月毎月、数兆円飲食にばら撒いてふざけんのもいい加減にせえや!

338 ::2021/05/07(金) 04:24:56.15 ID:90nGPrXP0.net
日本のトップが無能

339 ::2021/05/07(金) 04:25:26.89 ID:4HE1Vyst0.net
>>329
金くれるからな

340 ::2021/05/07(金) 09:03:14.08 ID:iOVRlCY80.net
>>70
門から出ていくものを監視してたら想定外に逆方向からものが入ってきて焦ってる門番の図。

341 ::2021/05/07(金) 10:38:26.32 ID:zZawlPyc0.net
戦勝国米英のワクチンを高額で買ったんだから、米英はホクホク
戦後以降、議員公務員、省庁の官僚もみな帰化人か在日
アメリカの命令で日本を支配してきた訳で
今度もアメリカ様のワクチンを高額でお買い上げしただけでアメリカ様から褒めてもらえるし
議員生命も官僚の給料も補償されている
日本人が死のうが議員も官僚も関係ないんだよ
アメリカ様に叱られないように・議員生命や官僚生命を守るだけの連中なんだから

342 ::2021/05/07(金) 18:25:43.00 ID:YkpaPJge0.net
前経済産業相の菅原一秀(いっしゅう)衆院議員(59)=自民=が地元・東京9区の有権者に「会費」などの名目で現金を提供していた問題で、東京地検特捜部が公職選挙法違反(寄付行為)罪で菅原氏を立件する方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。特捜部は近く菅原氏に聴取を要請し、認否などを改めて確認した上で、処分の内容を決定するもようだ。

343 ::2021/05/07(金) 18:28:36.24 ID:Fx7p4kNh0.net
エキサイトバイクでターボで走ってビイイイイイイって鳴ったらターボボタン離す 
でゲージ戻ったらまたターボボタンギリギリまで押す!みたいな

344 ::2021/05/07(金) 18:31:38.49 ID:x044FwsM0.net
>>318
なんだお前、緊急事態宣言中に東京から愛知に遊びに行ってるのかよ
マジで糞だな死んだ方がいいよ

345 ::2021/05/07(金) 18:36:51.97 ID:ye0Nakcp0.net
早く解除してー欲しいスニーカーがあるの

346 ::2021/05/07(金) 21:04:33.43 ID:areW9MG/0.net
>>344
馬鹿なんだww
地名表示が絶対正しいとでも思っている糞やろうww

総レス数 346
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200