2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「とりあえず大企業に行ったほうがいい未来」

1 ::2021/05/09(日) 13:58:43.80 ID:A+rbtd6+0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大企業が「有利」すぎる
アメリカや中国では、小さなベンチャー企業が
いきなり大企業と取引が始まる例がよく起こる。

それは、どちらの国にも契約社会が成立しているからだ。

「日本でも契約はある!」と反論するかもしれないが、
本当の契約社会というのは、お互いの利害が
一致していないのが当たり前という前提で契約をする。

だから、お互いが自分の取り分を増やしたい
思いがあるままなので、利害は一致していない。

「一部だけが一致しているから、ここの部分だけやりましょう」
という状態で契約し、その後、もし揉めたときは裁判で解決する。

日本の場合、契約書が後回しだったり、
契約書の文言をあまり読まずにハンコを押したり、
お互いの利害が一致した前提になってから仕事をする。

だから、利害が一致してなかったり、
なんとなく信用の置けない無名な会社だと契約をしない。

その代わり、契約した会社とは、
未来永劫、一心同体のような関係になる。

大企業や有名企業であることが、大きなステータスとなるのだ。

https://diamond.jp/articles/-/267192

2 ::2021/05/09(日) 13:59:39.05 ID:A+rbtd6+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大企業は従業員が一定の常識を持っているから、
社内に居やすいことは事実だな。

地方の中小企業なんて、従業員がキチガイばっか。
大して給料が良くなくても従業員がマトモなら、それだけでラッキー。

地方の中小企業、特に肉体労働主体の企業なんて、
従業員がどうしようもない人間のクズだと思ってれば、
まず間違い無い。

3 ::2021/05/09(日) 14:00:02.42 ID:TnzutoVc0.net
構造が見えないクソ文書

4 ::2021/05/09(日) 14:00:29.01 ID:PJmHqbP10.net
まあ一理ある
俺かて入れるもんなら中部電力かトヨタ自動車入りてえわ

5 ::2021/05/09(日) 14:01:04.55 ID:LCvM7jkU0.net
大企業だぞ!おら!

6 ::2021/05/09(日) 14:01:36.25 ID:EBCl9pH90.net
公務員目指すくらいなら一流企業行った方がいい

7 ::2021/05/09(日) 14:01:46.74 ID:GEmg9k5w0.net
一応大企業と言えるような会社で働いてるけど、
社員に常識があるかと言われると、無いのも結構いる
そういう奴ほどしがみついて辞めん

8 ::2021/05/09(日) 14:05:24.93 ID:idbjIsWX0.net
>>7
中途で大企業はいったが、言われたことやっとけば人並みな給料は出るからな
出世望めん境遇の、できる奴は独立するわなと感じる

9 ::2021/05/09(日) 14:11:56.40 ID:MCJ28qTH0.net
新卒はそうだな

10 ::2021/05/09(日) 14:14:19.43 ID:C9zJ14jW0.net
ダイヤモンドも終わりだね
こんなやつでアクセス数稼ぎ

11 ::2021/05/09(日) 14:15:04.54 ID:OF/sw+MH0.net
ああー中小入って大きくしても、そもそも箱もので意味ないとか
ようは日本てそんなんだもんな
それわかるのは、謝罪会見時おじぎを煽りで映してたらほぼそんなとこ決まりがあるんだろ?

12 ::2021/05/09(日) 14:15:36.65 ID:drwZweCL0.net
最初に大企業ってのは正解
その経歴を持って転職だな

13 ::2021/05/09(日) 14:15:44.60 ID:EOn2EwB20.net
>>4
愛知から出ろよタコ

14 ::2021/05/09(日) 14:25:48.63 ID:6Ki0kv3m0.net
>>1
入れりゃ苦労しねーわ

自分が入ってから言え

15 ::2021/05/09(日) 14:31:42.66 ID:TUR3QeFw0.net
独立系の中小なら一通り出来るし良さそうだが、下請けの中小なら大企業だろうね

16 ::2021/05/09(日) 14:33:59.76 ID:xfLsWud/0.net
>>1かな

17 ::2021/05/09(日) 14:34:10.26 ID:bwmwmh8H0.net
転職する場合においても、まずは狭き門をくぐり抜けたサバイバーとして評価される。沢山のエントリーした人間から内定を出された事実がそいつのスペックの高さの証明になる。
面接するとホラ吹きが沢山居るから面接する以前に切り捨てたいし

18 ::2021/05/09(日) 14:42:42.62 ID:pJe66QyY0.net
https://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1434096551/

19 ::2021/05/09(日) 14:43:38.58 ID:Q4hdbj7u0.net
そんなことより賠償金

20 ::2021/05/09(日) 14:54:18.24 ID:zpuHqMRU0.net
他業種は知らないけど自分の業界なら超大手よりは売上1000億位の中堅がニッチ特化で業績も安定しててワークライフバランスは良いと思う
大きすぎると給料良くても転勤がエグい印象

21 ::2021/05/09(日) 15:05:00.31 ID:818K1s/10.net
公務員が良いぞ
税金を吸いながらのほほんと生きるのが良い未来
やる気など一切いらない法令諸法規に従い
粛々と与えられた仕事をしていれば良い
給料も大企業の平均が貰える夢なんてないけど
上級アベレージの暮らしができる

22 ::2021/05/09(日) 15:05:31.86 ID:TPZDOVtb0.net
そら優秀なやつは大企業に行くからな
残りカスDQN は中小へ
当たり前体操

23 ::2021/05/09(日) 15:07:20.85 ID:SOxWqxIU0.net
そらお上の言うことは絶対だからな

24 ::2021/05/09(日) 15:56:10.92 ID:4kqZVLpT0.net
大企業入って自社専用機に改造されて40を前にリストラ
中小では技能無いから使いものにならない
人生の後半は悲惨

25 ::2021/05/09(日) 16:02:09.75 ID:4zt0mjqC0.net
それあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
で論破できてしまうな

26 ::2021/05/09(日) 16:03:49.59 ID:egGkLHgJ0.net
大企業だと社内政治が面倒くさそう
派閥とかあるんでしょ?

27 ::2021/05/09(日) 16:06:30.07 ID:RrKe1nRN0.net
普通の意見

28 ::2021/05/09(日) 16:07:12.13 ID:NmSqkMff0.net
大企業でひとくくりにしてるけどタラコの勝手な感想ですよね?

29 ::2021/05/09(日) 16:07:52.39 ID:l0rxkwRP0.net
こいつとか堀江とかにかまうなよ

30 ::2021/05/09(日) 16:10:04.41 ID:BVYRh1FG0.net
ひろゆき普通の人になったな

31 ::2021/05/09(日) 16:13:48.73 ID:7I1JXpZs0.net
今の大企業ではなく未来の大企業に勤めよう

32 ::2021/05/09(日) 16:16:46.00 ID:2m6jepqt0.net
「とりあえず大企業行く」なんて言えるのは
一流大学の有能リア充だけだぞ

33 ::2021/05/09(日) 16:44:21.46 ID:BICVeG5Z0.net
またひろゆきの切り抜きが建てたスレか

34 ::2021/05/09(日) 16:45:06.24 ID:15ZWigfi0.net
>>21
今までは・・・そうかもな

35 ::2021/05/09(日) 16:53:47.23 ID:w6yz4fKM0.net
>>24
大分に大企業なんて無いのに何イキってるの?

36 ::2021/05/09(日) 17:37:44.22 ID:eitdTHTR0.net
大企業も大企業で簡単に潰れるし、簡単に仕事切ってくるぞ
担当者もコロコロ変わるから人の繋がりも希薄
中小同士で何十年も仕事してれば勝手に仲間内になるし、そっちの結束の方が全然強い

37 ::2021/05/09(日) 17:40:22.75 ID:pYUvP4iD0.net
>もし揉めたときは裁判で解決する。

www

38 ::2021/05/09(日) 17:41:12.11 ID:Pjbq2I310.net
あーまあイギリスなんか特に契約社会だから簡単にはサインしないって
アヘン戦争で言ってたな

39 ::2021/05/09(日) 17:42:51.88 ID:Pjbq2I310.net
>>36
リストラ出来ないから派遣に移行してもまだ潰れるってもう潰した方がいいな
じゃないと日本の人資源を食い潰してまで残す価値がないしな

40 ::2021/05/09(日) 17:46:42.42 ID:Pjbq2I310.net
>>21
だからそれも今後10年の間に団塊と共に解体されて行くと思うけどな
自民党が強いのは団塊を抑えてるからやろうし、ほんで循環しなかったんやわ
何と言うか団塊周辺は一体感が凄いけど、それももう終わるはず
票が分散するのは確実だ

41 ::2021/05/09(日) 17:49:17.74 ID:I+kAv/9v0.net
そらそうだわ!

42 ::2021/05/09(日) 17:53:25.47 ID:PNoLf1ox0.net
ひろゆきは
これまでやってきた事と
最近の言動の乖離が
酷いな

勝ち馬に乗るスタイルか?

43 ::2021/05/09(日) 17:53:40.03 ID:AB5HJ83D0.net
>>2
大企業でもライン工はお近づきになりたくない人材ばかりだよ。

44 ::2021/05/09(日) 17:55:22.37 ID:MN+ZeQGy0.net
まともな就労経験のないやつに語らせるアホ雑誌

45 ::2021/05/09(日) 18:02:35.57 ID:uzJDbD/Q0.net
>>21
破格の退職金と恩給まであるし老後も安心公務員♪

46 ::2021/05/09(日) 18:43:26.96 ID:i63R60Iw0.net
士師業でOK

47 ::2021/05/09(日) 19:33:34.43 ID:4kqZVLpT0.net
>>35
神奈川には大企業あるのか?
で、それ、おまえがつくったの?
だったら凄いな
でも、もしおまえが神奈川に住んでいるだけで
大企業云々言ってるなら小学三年生以下の知能だな

48 ::2021/05/09(日) 19:35:42.10 ID:80IvATP+0.net
独立志向が高いやつはスタートアップ企業がおすすめ

49 ::2021/05/09(日) 19:37:23.81 ID:80IvATP+0.net
>>43
ライン工正社員はすぐに移動して管理にまわるだろう

50 ::2021/05/09(日) 19:37:32.21 ID:vFeiwg8z0.net
一応その分野を世界で代表する企業に新卒で入ったけど、リーマンからの東日本大震災のコンボでポシャったぞ
希望退職募った時に抜けたけど、2年後には本体がダメになってた
まあレアなパターンかもしれん

51 ::2021/05/09(日) 19:38:17.30 ID:80IvATP+0.net
>>47
病んでるな

52 ::2021/05/09(日) 20:37:17.40 ID:330v3kG50.net
>>47

https://omotenashi.site/company/kanagawa/index.html

53 ::2021/05/09(日) 21:35:59.22 ID:5y43bHrL0.net
大手メーカーの開発職おすすめ

54 ::2021/05/09(日) 21:44:46.20 ID:nhbDh84h0.net
>>42
動画よく見てるけど
無能はせめて大企業いけってことだと思う
優秀なら起業しろってことだろう

55 ::2021/05/09(日) 21:45:48.62 ID:mDU7v14+0.net
まぁとりあえずという人には正論かな

56 ::2021/05/09(日) 22:03:14.28 ID:15ZWigfi0.net
大企業って頭良くないと入れないだろ

57 ::2021/05/09(日) 22:08:10.64 ID:KzJ2RnO80.net
ところがどっこい
地元の工業高校とかのTopにはその地元の電力会社の席が
約束されてるとか都市伝説があるじゃん?

58 ::2021/05/09(日) 23:30:14.12 ID:4kqZVLpT0.net
>>52
清々しいまでの馬鹿だな

自分が作ったのならまだしも、これらの企業の末端従業員、
つまり現代の奴隷、現代の水呑み百姓として極限まで搾取
されていることに気付かず、奴隷人生を誇るとはもはや喜劇だな
南米のバナナ農園、インドのプランテーション、アフリカの鉱山で
働いている連中と同じ身分

カルロスゴーンのような貴族のための養分でありつづける人生
これからも御自慢の大企業でせいぜい頑張ってくれ

59 ::2021/05/09(日) 23:41:10.13 ID:/YF37VV30.net
>>58
酒飲んで寝ろよ

60 ::2021/05/09(日) 23:47:05.15 ID:kOCexFqg0.net
>>26
若手のうちはそんなこと一切気にならないよ
自分の考えを捨てて、上司や先輩の言うことを笑顔でハイハイ言いながらこなせば良いだけ
それだけで人並みの生活を営める給料は貰えるし、
不細工でも女受け良くなるし、楽なもんだよ

61 ::2021/05/09(日) 23:49:52.11 ID:v6B0Vw0z0.net
良い未来とは

62 ::2021/05/09(日) 23:50:11.58 ID:xtRMVkdx0.net
今、フランスから生放送してるけど咳き込んでるな
検査したほうがいいよな

63 ::2021/05/09(日) 23:58:07.78 ID:wtUIOeoQ0.net
>>12
悲しいかな、一度大企業から転職した奴は
大半がどんどんとランクの低いところに流れていくんだよ

64 ::2021/05/10(月) 00:01:27.23 ID:HGwKF5WC0.net
メーカーはイヤ

65 ::2021/05/10(月) 00:18:09.54 ID:uq28mYVy0.net
>>32
総合職に絞っても中堅以上の機械や電気・電子系の大学を出ればたいして難しくもないし
製造で良ければ(最終的に役職つかなくても年600とか)工業高校からなら割と入れる。

リア充とかそういうスキルなんて無くてもどうにでもなる。
自分なんか日経225採用のメーカーで技術職やっていて未だに年齢=彼女なし歴だしw

66 ::2021/05/10(月) 02:57:38.74 ID:XIeUKehu0.net
>>63
大企業から転職して年収400万円以上下がったけど、労働時間は短いし仕事は楽でストレスないし幸福度は比べ物にならんほど上がったぞ
ワイにとっては金やステータスなんかよりストレスなくて自由な時間が多い生活の方がはるかに重要だった

67 ::2021/05/10(月) 03:02:59.88 ID:z4R5VFXs0.net
ひろゆきがご意見番みたいになってるけどなんで?
こいつそんなにえぇ奴ちゃうやろ

68 ::2021/05/10(月) 03:06:21.37 ID:8kxLRRAN0.net
中抜きは大企業の特権だからな

69 ::2021/05/10(月) 03:24:04.88 ID:H3rM8t3oO.net
勢いあって日本を引っ張って行ける力がある大企業ばかりならいいんだけどな
国も銀行も潰すに潰せなくなって図体でかいだけの死に体ゾンビも多いからな
そういうゾンビが退場しないのも日本の景気が上向かない要因のひとつ

70 ::2021/05/10(月) 03:31:36.78 ID:H3rM8t3oO.net
企業の寿命は50年てのは大体正しい
日本も戦後50年までは企業も成長したし右肩上がりの成長
GAFAとかアリババとか勢いあるとこ見ても創業50年未満のとこばかり
老舗大企業て聞こえはいいが日本経済が戦後50年以後苦戦してる理由はここにある

71 ::2021/05/10(月) 03:37:29.52 ID:H3rM8t3oO.net
老舗大企業が本当の老害
三木谷が経団連抜けて新団体作ったのが象徴的
利権化や脅威になる若い芽を潰すことが目的化してる年寄り企業が日本をダメにしてるって感覚なんだろう

72 ::2021/05/10(月) 04:37:59.04 ID:MirpwFv00.net
ネット系大手は元からある奴を、ただまとめて安くしてるだけだからな
いくらでもマネできる

73 ::2021/05/10(月) 12:16:47.02 ID:hYmGrkO40.net
>>49
正社員でもライン工で入ってきたのはずっとライン工だよ。高卒が多い。
総合職で一時的にラインにいたとかは管理者になれるが。

74 ::2021/05/10(月) 21:17:03.40 ID:tSCjn5fW0.net
ギリ大企業に入るレベルの日本大とかの中堅大が中央ラインの会社にいるけど
それでもじっくり経験積ませて貰えてるし給料と福利厚生はそこそこいいし人間関係も悪くないしリモートワークも出来る

知り合いに若い頃は苦労した方がいいとベンチャーに行ったのがいたけど、きつすぎて半年もせずに辞めてた(しかも最後らへんの数ヶ月は辞めるのをいいことにリモートで仕事サボり)

覚悟があるやつ以外はキャリアボロボロになるから大企業に行った方がいいのは確か

75 ::2021/05/10(月) 21:21:17.63 ID:ZrAd2Eg60.net
結局、大企業もただの「廃課金」と同じ金と時間をバカみたいに消費するだけ
なんだよなw
まぁ、人生経験?としては「俺は大企業でちょー頑張った」アピールを
するのもアリだと思うけど、人生を振り回されるのを知ったらそんな余裕も
なくなるだろうね

76 ::2021/05/10(月) 21:31:16.90 ID:0/0E0MTe0.net
人生の選択肢が増えるのは、大企業の総合職
可能性を選ぶなら、ベンチャー行くとか起業して自分の力でのし上がる

大企業への転職は大企業からでないと厳しいから、
やりたいことが決まってない新卒はなるべく大企業目指した方が潰しがきく

大企業の中途採用は、書類選考で社名もみるしな

77 ::2021/05/11(火) 07:46:47.12 ID:kiZtkjoq0.net
>>2
中小は社長がクズなんだが

78 ::2021/05/11(火) 08:56:30.04 ID:EcERXJph0.net
>>62

二択
インド型かブラジル型(ブラジル検索の名残)

経緯聴き取りしてたら福岡いった連中と同じ
東京や大阪の血液聴き取りだと

O型とA型、血液別の死亡確率の度合42.7〜49.7%
医師先輩さんも愛知か名古屋で亡くなった模様

IDコロコロとかWiFi割り当て地域の人、立川病院や中央病院?仙台、容体急変

死んだ

79 ::2021/05/11(火) 09:03:51.17 ID:EcERXJph0.net
コンビニやらーめん、カリー屋のバイトとか反省グェン、邦人さんとか入院

公共事業も一部、ストップした模様  

80 ::2021/05/11(火) 09:09:20.06 ID:Epq3Yjte0.net
大企業は大企業で、どれだけ社員を酷使できるかで管理職の評価が決まるようなところがあるからなあ
まあブラック企業よりははるかにマシだけど

81 ::2021/05/11(火) 09:11:20.87 ID:EcERXJph0.net
田舎とか人居なく。一般外来の患者とか色々五輪のフォローあれで、医療登録サイトや医療リサーチか、歯科医派遣した話

82 ::2021/05/11(火) 09:11:31.04 ID:kopfRTpX0.net
大企業就職にしたことのない奴は、まだこんな思考してるのかよ

83 ::2021/05/11(火) 09:11:36.08 ID:omztExL90.net
>>58
生きるの辛そうだなお前(笑)

84 ::2021/05/11(火) 09:15:22.70 ID:ups5f9jp0.net
大企業も危ないっていうけど、中小に比べれば圧倒的に安定しているし
いざ危機の時もまず中小が緩衝材になってつぶれたりボーナスなしになって、そのあと大企業だからなあ
大企業でも安泰が保証されているわけではないけど、中小零細に比べたら天と地だよ
そういうの学校で教えたほうがいいと思う、高校でとか

85 ::2021/05/11(火) 09:21:56.94 ID:xn6Gm+Zm0.net
同期の奴は入社して1年後に所属部署が分社化されて
その分社化した子会社に転籍になってたわ

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★