2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームの入手困難すぎるレアアイテム3選 もはや開発者が病気レベル

1 ::2021/05/09(日) 21:18:52.49 ID:/ygDU1du0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/morara.gif
ゲームの入手困難すぎるレアアイテム3選 もはや開発者が病気レベル


■やりこみゲーマーも絶望…“入手困難”すぎるアイテムの数々

数多くのゲーマーを興奮させる「レアアイテム」。
やりこみゲーマーにとっては、その入手難度が高いほど、手に入れたときの興奮も大きいものです。
しかしゲーム史のなかには、開発者の神経を疑うほど入手困難なアイテムも存在しています。
あまりのハードルの高さにほとんどのプレイヤーは匙を投げ、
一部のクレイジーなプレイヤーだけが立ち向かう……。
今回は、そんな「入手困難すぎるアイテム」を厳選して3つ紹介していきます。

●青の剣(ロマンシング サガ -ミンストレルソング-)

はじめにご紹介するのは、大ヒットRPG『ロマンシング サ・ガ』のリメイク作品、
PlayStation2用ソフト『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』、
通称『ミンサガ』に登場する武器「青の剣」です。
あまりの入手難度にファンの間では「狂人剣」とも呼ばれています。

 入手のための最初のステップとして、まずゲーム内部で設定されている「ゲームランク」を、最高のランク9にする必要があります。
このランクの仕様が少し特殊で、普通に進めればランク8までは順当に上がりますが、
そこから戦闘を重ねると一瞬だけランク9になり、もう一度戦闘するとランク8に戻ってしまうのです。
つまり、ぴったりランク9になるよう調整しなければなりません。

 次のステップとして「サーチレベル5のお宝の地図」を入手します。
これはランク9のときのみ、戦闘によって入手が可能なアイテムです。
しかし、戦闘で「お宝の地図」を入手できる確率は1%以下。そしてその地図がレベル5である確率は10%。
さらに、レベル5の地図のなかでも「青の剣」につながる“アタリ”の確率は30%。
つまり目的の地図を入手できる確率は……驚異の0.03%以下です。
一度戦うとゲームランクがズレるため、ひたすらリセットを続けます。

 最後に、手に入れた地図を使って“発掘”を行います。
「ようやく青の剣が手に入る!」という大詰めのパートですが……「青の剣」の出現確率は1/2430〜1/675。
最後までリセット地獄の鬼畜仕様となっています。


<続く>


https://news.yahoo.co.jp/articles/424617c5140c3a226e7edce490e8acbccc88c52d

2 ::2021/05/09(日) 21:19:09.29 ID:/ygDU1du0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/morara.gif
●エクスカリバーII(ファイナルファンタジーIX)

続いては、初代PlayStationで発売された
『ファイナルファンタジー IX』に登場する最強武器のひとつ「エクスカリバーII」です。
普通にプレイしていては到底入手不可能で、一時期は存在自体が「デマではないか?」といううわさも流れました。

このアイテムの入手方法は、
“プレイ時間12時間以内”にラストダンジョンの奥深くにある「虚空への門」へたどり着く、というシンプルなもの。
しかし、まともにプレイするだけではまったく間に合いません。

無駄な戦闘は極力避け、ミスやランダム要素が悪かった場合は即リセット。
なおかつ、時間がかかるセーブの回数は節約。
ルートやアイテム管理も無駄のないプランを組み立てなければなりません。

しかしそこまでしても12時間の壁は高く、達成は困難です。

そこで編み出されたのが、「PlayStationのフタを開ける」という掟破りの方法。
ムービー開始直後にフタを開けるとスキップされる仕様になっており、大幅に時間を短縮できるのです。
「ストーリーを楽しもう」という想いを1ミリでも持っていたら、このアイテムを手に入れることはできません。

このように高い入手難易度を誇っていた「エクスカリバーII」ですが、
PlayStation4版には「高速モード」が搭載されたため、比較的簡単に入手することが可能となっています。

<続く>

3 ::2021/05/09(日) 21:19:17.38 ID:/ygDU1du0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/morara.gif
●サイコウォンド(ファンタシースターオンライン)

最後は、『ファンタシースターオンライン』 、
通称「PSO」シリーズに登場する強力武器「サイコウォンド」。

初代『PSO』は一部レアアイテムのドロップ率が極端に低く、
特にドリームキャスト版のver.1は、病的な低確率となっています。

「サイコウォンド」は、遺跡に登場する中ボス的な強さの敵キャラ「カオスソーサラー」を倒すと一定の確率で入手できます。

その確率、なんと0.000048%。そしてこのキャラがアイテムを落とす確率が35%のため、
実質的なドロップ率は……「595万分の1」。まさに天文学的な数字です。

最近は「ソシャゲのドロップ率が低い」と文句を言う人々もいますが、
ここまでの低確率を目の当たりにしたら笑えてくるのではないでしょうか。

 この「サイコウォンド」は性能もトップクラスに高い武器。
しかしその確率から、持っているだけでチートを疑われるアイテムでした。
果たして、正攻法のドロップで手に入れた人は地球上に存在するのでしょうか。

<終わり>

4 ::2021/05/09(日) 21:19:54.27 ID:Vjd0dQek0.net
FF12の見えない剣かナイフ見たいのなかったっけか

5 ::2021/05/09(日) 21:19:58.25 ID:0gBj20db0.net
YouTubeのまとめ動画から拾ってきてそうなネタだな

6 ::2021/05/09(日) 21:20:01.03 ID:U3BxgGcB0.net
コレクター潰しですな

7 ::2021/05/09(日) 21:20:29.46 ID:inFkG6cq0.net
マボロシじま

8 ::2021/05/09(日) 21:20:56.24 ID:L9tmcjqv0.net
そもそもゲームってクリアできないエンディングがないほうが面白くないか?
人の作りし物でクリア出来たらつまらんだろ

9 ::2021/05/09(日) 21:20:56.53 ID:d6IYQ/db0.net
FF12の透明武器防具

10 ::2021/05/09(日) 21:21:14.91 ID:rpRTQlSq0.net
バイオハザードリベレーションズ2の
AMR 6スロも入れてあげてw

11 ::2021/05/09(日) 21:21:16.66 ID:q6t8rhFo0.net
FF11と比較したらどれもたいしたことないだろ

12 ::2021/05/09(日) 21:21:53.48 ID:6lTWaLvs0.net
FFは10や10-2もひどかった

13 ::2021/05/09(日) 21:21:58.97 ID:f3wRuvc30.net
エクスカリパー

14 ::2021/05/09(日) 21:22:30.81 ID:KOUz3OeP0.net
セガマーク3で「サイコウオンド」
最高温度?

15 ::2021/05/09(日) 21:22:33.74 ID:Ff9hmDg70.net
サイコウォンド懐かしいな

16 ::2021/05/09(日) 21:22:44.90 ID:hkJAXcfa0.net
「マンダリンは都市伝説」とまで言われた

アーケード版アイドルマスターのマンダリンヴィーナスだよ

17 ::2021/05/09(日) 21:22:46.23 ID:G9R1ViqY0.net
ピンクのしっぽ

18 ::2021/05/09(日) 21:22:47.84 ID:9ysMHJ+t0.net
オニオン装備くらいしか思いつかん(´・ω・`)

19 ::2021/05/09(日) 21:22:52.06 ID:FSl0HA000.net
セガは論外

20 ::2021/05/09(日) 21:22:57.73 ID:AYPrJ0Q50.net
青の剣はただ単に低確率設定って訳じゃなくて
仕様を理解して最適解を辿った上で超低確率っていう頭のおかしさ

21 ::2021/05/09(日) 21:23:03.36 ID:C+u3ghwd0.net
FFだと落雷避け200回はただ単純に面倒くさかったなぁ

22 ::2021/05/09(日) 21:23:06.15 ID:psa5uzGO0.net
小数点以下の確率で盗めるエルムドアの源氏シリーズ 21年目にして驚愕の事実発覚「スクウェアが資料にうそを入れた」

23 ::2021/05/09(日) 21:23:15.99 ID:WbD7FMeq0.net
FFTの源氏の小手

24 ::2021/05/09(日) 21:23:16.65 ID:/0L5wFQJ0.net
りゅうのひげ

25 ::2021/05/09(日) 21:23:32.78 ID:Wwu3sB9F0.net
PSOの酒井智史は病気

入社面接にメカキングギドラを持ち込む
ユーザーのせいで開発が病む、オフイベが癒しと言い出す
ゲームイベントでダンスで人生が広がると説き始める

26 ::2021/05/09(日) 21:23:47.03 ID:aVHJB5Rd0.net
盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。

27 ::2021/05/09(日) 21:23:57.75 ID:IgvcUvvA0.net
地球防衛軍2のライサンダーZ

28 ::2021/05/09(日) 21:24:01.12 ID:UZ2qPExy0.net
FF11なんて人生を懸けないと手に入らないぞ
ほんとサ終したら自殺者でると思う

29 ::2021/05/09(日) 21:24:11.15 ID:qF88I1dw0.net
24時間ぶっ続けプレイで120年かかるとかいう奴は今何年目?

30 ::2021/05/09(日) 21:24:24.88 ID:41Bzo9bu0.net
>>22
黒本許さねえ

31 ::2021/05/09(日) 21:24:42.77 ID:6I5ZMhj70.net
ザナドゥラスボスでゲームの世界から足を洗った

32 ::2021/05/09(日) 21:24:43.66 ID:BDQYGfPD0.net
サイコウォンドこんな鬼畜仕様だったんだ

33 ::2021/05/09(日) 21:24:54.15 ID:9XXq0Msx0.net
エクスカリバーUみたいなアイテムコンプと両立できない奴は最悪だと思う。

34 ::2021/05/09(日) 21:25:02.62 ID:4Eg+4vZG0.net
psoスプニ
外人チーターから貰ったよ。未だにドリキャス現役です

35 ::2021/05/09(日) 21:25:03.32 ID:QNtiynYS0.net
>>23
ちょっとした騒動になったなw

いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

というのがデマ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1805/20/news024.html

36 ::2021/05/09(日) 21:25:11.53 ID:32pqckjh0.net
]-2のキューソネコカミ?だったかは苦労した思い出

37 ::2021/05/09(日) 21:25:11.96 ID:c8iHiIxL0.net
源氏の小手


ぜったいにゆるさない

38 ::2021/05/09(日) 21:25:18.23 ID:2lThAbYv0.net
ティラエルズマイト

39 ::2021/05/09(日) 21:25:24.15 ID:MpskxgA00.net
レアアイテムといえばウィザードリィの村正

40 ::2021/05/09(日) 21:25:24.68 ID:41Bzo9bu0.net
アレキサンドライト終身刑は改修されたんじゃなかったのか

41 ::2021/05/09(日) 21:25:54.97 ID:RDjVhKAV0.net
PC版のPSO2はスタートボタンを押す開始タイミングでドロップ率テーブルを絞り込めるのでレアアイテムの狙い撃ちが出来た。

42 ::2021/05/09(日) 21:26:12.38 ID:5oyJfctA0.net
FFWの「飛竜の槍」欲しさに高校時代4日徹夜したのは良い思い出。

43 ::2021/05/09(日) 21:26:22.95 ID:BMA1665a0.net
>>11
一年に一人だけ入手出来るボナンザ武器か?

44 ::2021/05/09(日) 21:26:30.04 ID:VCAdR0Bh0.net
>>3
>>1
難しいならともかく
確率でドロップってのを入れるのは三流

45 ::2021/05/09(日) 21:26:32.27 ID:Ey5Ul4C70.net
くだらねえ

46 ::2021/05/09(日) 21:26:59.07 ID:8e9rvGzj0.net
最大値最大値s3

47 ::2021/05/09(日) 21:27:13.09 ID:msU7CuEi0.net
メタルナイトの剣

48 ::2021/05/09(日) 21:27:18.11 ID:AOR6VU4h0.net
ミンサガは設定ミスだろ、たぶん
入手不可能なアイテムもあるし

49 ::2021/05/09(日) 21:27:18.68 ID:b3t+F8Qx0.net
改造コードで余裕でした

50 ::2021/05/09(日) 21:27:18.89 ID:p7jiSc3K0.net
サイコウォンドより無印FFTの源氏シリーズや最強の矛盾の方がレアじゃね

51 ::2021/05/09(日) 21:27:23.37 ID:0FQcLWnC0.net
ラヴィス=カノンも全然出やしない

52 ::2021/05/09(日) 21:27:44.17 ID:rXJSsJBU0.net
悟りの書はアカイライが落とすの長年デマだと思われてたんだよね

53 ::2021/05/09(日) 21:27:44.70 ID:7Zs7BVc70.net
PSOは攻略本で泥率見て正気かと思ったわ

54 ::2021/05/09(日) 21:28:15.41 ID:qEv6vw8f0.net
Zod

55 ::2021/05/09(日) 21:28:16.06 ID:BNtMjMeN0.net
ドラクエ3
アカイライの悟りの書やろ

56 ::2021/05/09(日) 21:28:22.46 ID:U08VqDD10.net
こういうの2000年代前半くらいまでで廃れたよな
ネットが出てきてそんな時間かかるゲームやってられなくなったから

57 ::2021/05/09(日) 21:29:14.60 ID:2NPVhpsc0.net
サイコウ・オンドってなんやねんってガキの頃思ってたわ

58 ::2021/05/09(日) 21:29:29.99 ID:bYupODiC0.net
これ位熱い要素をソシャゲにいれないの?
武器ガチャで十分なんか?

59 ::2021/05/09(日) 21:30:02.19 ID:PUhPsW360.net
2週目以降プレイさせるつもりなんだろうけど入手時点よりずっと前の行動で左右されるのは嫌がらせでしかない
リンクトレジャーとか

60 ::2021/05/09(日) 21:30:05.70 ID:QiMpWylZ0.net
魔剣ネビリム系は入手は楽というかストーリー上(サブクエ)で入手できるけど
最大値まで上げるのに何回も周回しながら根気よく敵を狩り続けるから糞めんどくさい

61 ::2021/05/09(日) 21:30:12.78 ID:6oVAwo/o0.net
バイオハザード2でノーセーブか無回復クリアでもらえるロケットランチャーくらいだな苦労したのは
あまり条件が複雑だと萎える

62 ::2021/05/09(日) 21:30:19.32 ID:/uogqBjf0.net
真っ先に「青の剣」浮かんだわ
青の剣の存在を知ったからミンスト辞めたみたいなところすらある

63 ::2021/05/09(日) 21:30:51.47 ID:8o9WBDCM0.net
ムラマサはレアアイテムじゃないのか

64 ::2021/05/09(日) 21:30:56.19 ID:d6IYQ/db0.net
> 実質的なドロップ率は……「595万分の1」。まさに天文学的な数字です。

天文学なめてんのか?

65 ::2021/05/09(日) 21:31:02.32 ID:sfeX3kYo0.net
ドラクエ3
船乗りの骨が見つけられなかった

66 ::2021/05/09(日) 21:31:19.11 ID:9XXq0Msx0.net
FFTの源氏の鎧はPSP版であっさり手に入ったけど、なんか手に入ったら途端にどうでもよくなる現象を体験した。

67 ::2021/05/09(日) 21:31:24.39 ID:Sy1iGeWy0.net
>>9
PS4の調子が悪くて強制初期化でやりこみデータ全て消えた事を思い出して凹み中
あー悔しい

68 ::2021/05/09(日) 21:31:31.46 ID:Rv9hYTjI0.net
ポケモンの色違いが8000分の1だかで程よくレアで集めてたけど
どんどん安売りされてレアでも何でなくなっちゃったな

69 ::2021/05/09(日) 21:31:41.86 ID:7AJYO8Vc0.net
たけしの挑戦状で
後半、
紳助がたこ焼きをくれるってのがあるらしいんだけど、
これだけは見たことがない。

お前ら知らんか?

70 ::2021/05/09(日) 21:32:15.77 ID:zPLM65Il0.net
FFは変態だな
開発者もプレイヤーも
ティファのけしからん体を見ても一目瞭然

71 ::2021/05/09(日) 21:32:51.44 ID:QNtiynYS0.net
昔の方が理不尽なクソゲー多かったよな
タケシの挑戦状とかノーヒントではクリアできん

72 ::2021/05/09(日) 21:33:22.01 ID:ik0yK3zM0.net
真・女神転生の魔人の武器とか?
魔人自体特定のポイントで1/256の確率じゃないと出会えなくて、そこからさらにドロップする武器が低確率

73 ::2021/05/09(日) 21:33:23.66 ID:wKPSHXUu0.net
ドードー

74 ::2021/05/09(日) 21:33:41.42 ID:tLeVReNM0.net
>>22
まじかよ?なんでそんなことを?

75 ::2021/05/09(日) 21:33:46.77 ID:bNB3QabG0.net
ようつべかニコニコにPSOでアギトを自力で出すまで延々とやってるやつあったな

76 ::2021/05/09(日) 21:33:48.65 ID:3dnyxvUI0.net
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

77 ::2021/05/09(日) 21:34:03.81 ID:RFFtRk6x0.net
しかも初代PSOはロード中に回線落ちすると装備アイテムが全部ロスト
だったような気がする

78 ::2021/05/09(日) 21:34:07.17 ID:ik0yK3zM0.net
>>69
さんまの名探偵とごっちゃになってるぞw

79 ::2021/05/09(日) 21:34:07.47 ID:Ftk8vCYg0.net
青の剣と紅孔雀は手に入れたぞ
月下美人が手に入らない仕様なのは悲しかった

80 ::2021/05/09(日) 21:34:18.12 ID:/QC3YSCb0.net
>>28
カズヤか
リアルであのキチガイっぷりをくらったやつっているのかな

81 ::2021/05/09(日) 21:34:28.88 ID:9yPFVSIL0.net
>>27
乱数調整だと簡単じゃん
普通に放置稼ぎやってたらシークレット武器全入手はほぼ無理だが

82 ::2021/05/09(日) 21:34:35.17 ID:1uq5xwvz0.net
最強の矛マラソン

83 ::2021/05/09(日) 21:34:43.78 ID:TqLXhcKW0.net
モンハンのレアお守りみたいなガチャだとやる気無くす

84 ::2021/05/09(日) 21:35:02.83 ID:YqvlseQj0.net
何かと確率要素に頼るのは旧い時代の悪習
と思いきやガチャが引き継いでいるという

85 ::2021/05/09(日) 21:35:07.89 ID:Q+rhT1TO0.net
ドラクエとかで弱い序盤アイテム全部売っちゃって後から入手不可後悔あるある

86 ::2021/05/09(日) 21:35:12.40 ID:mJxVGbgX0.net
>>25
オンラインRPGなんて、開発者が消費者から永続的に罵声怒号浴びせられ続ける商品だから病むのも当然だろ。
冷静に考えてみろ。病まないほうがおかしい。



そんな罵声怒号浴びせられるようなゲームを作るのも悪いが

87 ::2021/05/09(日) 21:36:33.21 ID:BGGjdCBt0.net
ドルアガーだろ あれ攻略本なければ無理ゲー

88 ::2021/05/09(日) 21:36:46.70 ID:DRJzJ47W0.net
ff11 のオンゾゾのクラクラはマゾかったが達成感はやばかった

89 ::2021/05/09(日) 21:36:49.10 ID:ck/dpayI0.net
ロマサガ2は色々集めたな
オートクレールやゲイボルグやら
数値が詐欺してるものもあったけど

90 ::2021/05/09(日) 21:37:22.03 ID:jHEd5G6v0.net
こんなのと比較するとMother2のプー専用剣がスターマンから1/50ドロップって全然楽なんだな

91 ::2021/05/09(日) 21:37:35.26 ID:okMJR7UI0.net
蓋開けなついな

92 ::2021/05/09(日) 21:37:43.44 ID:nnLQ8WqQ0.net
DQのモンスター仲間にするのもなんであんなに確率低くしたんだろ

93 ::2021/05/09(日) 21:37:53.01 ID:/QC3YSCb0.net
>>87
ゲーセン基盤買ってきて
裏までクリアしてた
っていう頭のおかしい奴がいた
基盤マニアの奴

94 ::2021/05/09(日) 21:37:56.69 ID:6aHTPivY0.net
FF12のトレジャー知った時萎えた覚えがある
あんなもん仕込む思考が理解できんかった

95 ::2021/05/09(日) 21:38:08.35 ID:e0E3VREz0.net
絶対青の剣だろうなと思った

96 ::2021/05/09(日) 21:38:22.02 ID:ED8FlU+w0.net
>>77
回線中ではなくセーブの問題
当時はオートセーブじゃないからね

逆にdupeも可能だったし

97 ::2021/05/09(日) 21:38:23.65 ID:qqoi8cQ10.net
頭脳戦艦ガル

98 ::2021/05/09(日) 21:38:34.50 ID:/PC0zsFk0.net
>>39
村正なんかちょっとやったら10本単位で出る偽レア

99 ::2021/05/09(日) 21:38:35.02 ID:RxDffUGl0.net
ミンサガの青の剣は開発内のコミュニケーションエラーだからな
戦闘チーム「青の剣が出る宝の地図を敵が落とす確率1/128にしとこう」
アイテムチーム「宝の地図から青の剣が出る確率1/128にしとこう」
1/16384で出現するアイテムの誕生

100 ::2021/05/09(日) 21:38:43.50 ID:TqLXhcKW0.net
ドラクエ2の稲妻の剣も知らなきゃわからない

総レス数 919
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200