2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

力士さん、ついに気づく「食べて寝て脂肪増やして、この体作りりめっちゃ体に悪くないすか?」

1 ::2021/05/13(木) 11:47:04.92 ID:xosYLNKa0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
「食べて寝て体大きく」改める力士 コロナ死1年、健康管理変化

新型コロナウイルスに感染した大相撲の三段目力士、勝武士(本名・末武清孝さん)が亡くなり、
13日で1年がたった。糖尿病など基礎疾患を抱え、感染による重症化リスクが指摘される力士たちは
この1年、悲しみを教訓にこれまでの角界の伝統や慣例からかけ離れた日常を過ごしてきた。

コロナ下で力士の体作りも変化し始めている。

・肥満、糖尿病…診療所に内科医参加
角界に衝撃が走ったのは昨年5月13日。新型コロナウイルスに感染し入院中だった三段目の勝武士が、
感染による多臓器不全で亡くなった。所属する高田川部屋では同4月に師匠の高田川親方(元関脇・安芸乃島)
や十両・白鷹山らも感染したが、重症化した勝武士が亡くなった。

日本相撲協会の感染対策プロジェクトチームのリーダーを務める芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は、
当時のやりとりが残るメールを見返しながら「感染が判明した時は受け入れ先の病院が見つからず、
どうしていいのか分からない状況だった」と混乱ぶりを振り返り、「若い命を失ったことは本当に大きな痛手だった」と悼む。
https://mainichi.jp/articles/20210513/k00/00m/050/028000c

2 ::2021/05/13(木) 11:48:03.68 ID:VXemtANMO.net
そうっスね。んふーんふー

3 ::2021/05/13(木) 11:48:39.89 ID:3XezEx5S0.net
とりあえず鼻呼吸できない奴は力士になっちゃダメだな

4 ::2021/05/13(木) 11:48:49.80 ID:NrowBLVB0.net
まず大乃国が不健康そうなのをなんとかしたほうが良いような

5 ::2021/05/13(木) 11:48:53.22 ID:NMT2bzoA0.net
でも体格あってのものですしりきし。

6 ::2021/05/13(木) 11:49:16.37 ID:NCEgBLMZ0.net
でも脂肪無くしたらぶつかり合いでケガするぞ

7 ::2021/05/13(木) 11:49:31.63 ID:vQc2+W0l0.net
でかけりゃ強いからな
単純に体重増やした方が勝てるなら太るのが正解なんだろ

8 ::2021/05/13(木) 11:50:10.95 ID:yz6oulB90.net
ムキムキマッチョの力士じゃだめなの?

9 ::2021/05/13(木) 11:50:19.23 ID:rtG2JllQ0.net
りめっちゃ

10 ::2021/05/13(木) 11:50:19.24 ID:DDFQ6LiB0.net
>>6
というか死ぬ

11 ::2021/05/13(木) 11:50:25.27 ID:QYhMpTmi0.net
その分、身体鍛えてるじゃないですか。

12 ::2021/05/13(木) 11:50:34.44 ID:qGGxRZ8o0.net
そもそも昔の力士ってほぼ脂肪なかったでしょ
筋肉マッチョマン力士がデフォだったのに、なんで脂肪百貫デブが当然になってんの?

13 ::2021/05/13(木) 11:50:55.92 ID:UX0hUwyp0.net
そもそも、ボディービルダーにせよマラソン選手にせよ相撲取りにせよ

特化した肉体を創りあげるのは健康には良くないのは自明じゃん

14 ::2021/05/13(木) 11:51:10.83 ID:G9ua9pR20.net
力石になっちゃうよー

15 ::2021/05/13(木) 11:51:13.61 ID:xVHcM4EE0.net
体をデカくするって意味では効率的なんじゃないの

16 ::2021/05/13(木) 11:51:16.21 ID:y1D9JoJj0.net
筋骨隆々の力士の相撲か
ローマの拳闘みたいで見てみたい気がするな

17 ::2021/05/13(木) 11:51:22.44 ID:DDFQ6LiB0.net
>>7
太り過ぎて動けなくて負ける力士も多いけどな

18 ::2021/05/13(木) 11:51:27.39 ID:oFrL0PAr0.net
おすもうさんはキンタマを持ち上げてお腹にしまってからマワシを締めてるんだぞ

19 ::2021/05/13(木) 11:51:28.72 ID:f2G+ZXUw0.net
見かけと違ってあれってほとんど筋肉で、体脂肪率はせいぜい10%ぐらいじゃなかったの?

20 ::2021/05/13(木) 11:51:39.86 ID:LpHkeEYv0.net
古代の相撲ではどうだったのだろう

21 ::2021/05/13(木) 11:52:16.92 ID:MdRMDKol0.net
食った分稽古すればいいんじゃね

22 ::2021/05/13(木) 11:52:30.77 ID:p4VE6Q3+0.net
医者「痩せて下さい」

23 ::2021/05/13(木) 11:52:34.79 ID:2uz0CHe00.net
>>12
昔から両方いるよ
アンコ型とソップ型

24 ::2021/05/13(木) 11:52:43.11 ID:/qk8dn0m0.net
体脂肪率25%超えたら引退とか明確な基準を設けろよ
ロック様みたいな力士はよ出てこい

25 ::2021/05/13(木) 11:52:45.86 ID:e4hILhUo0.net
免疫力めちゃくちゃ落ちるからな…

26 ::2021/05/13(木) 11:52:58.94 ID:5o6IK6aT0.net
脂肪の代わりにプロテクター付けりゃいい
アメフトでケガしないなら大丈夫だろ

27 ::2021/05/13(木) 11:53:17.81 ID:AY1xReCJ0.net
体重制限つければいいだけ

28 ::2021/05/13(木) 11:53:28.15 ID:Za3h0SMR0.net
>>19
それガセ
幕内力士の平均体脂肪率は32.5%

29 ::2021/05/13(木) 11:53:31.79 ID:sIy7tkCK0.net
千代の富士位がカッコいいな
今の力士は巨大化しすぎ

30 ::2021/05/13(木) 11:53:42.63 ID:LXCkniI60.net
全盛期の曙と小川直也が相撲のルールで戦ったらそりゃ曙勝でしょう
重さはパワー

31 ::2021/05/13(木) 11:53:44.95 ID:g0sHrCUR0.net
>>13
それな
一般的にはスポーツは健康に良いイメージがあるが
限界挑戦するアスリートは怪我も多いからな
健康に良いわけない

32 ::2021/05/13(木) 11:53:46.17 ID:qfqvPiho0.net
>>12
アンコ型とソップ型って言い方したな。前者は肥満で後者がガチムチ。

33 ::2021/05/13(木) 11:54:26.17 ID:LTHZWmC90.net
↓力士の起源は韓国の画像

34 ::2021/05/13(木) 11:54:26.73 ID:DDFQ6LiB0.net
>>19
いやソップならともかくアンコでそれは無いだろ

35 ::2021/05/13(木) 11:54:33.48 ID:PEH+fmcG0.net
無理やり食べさせて寝かせて太らせて裸にして戦わせて見世物にする
ある意味人権侵害だと思うの

36 ::2021/05/13(木) 11:54:35.87 ID:NFKrcNd90.net
相撲で勝つための身体作り
健康のためじゃない

37 ::2021/05/13(木) 11:54:37.49 ID:VXemtANMO.net
ただのデブより鍛えてはいるんだろうけど
おっぱいとか腹の皮がダルダルに垂れ下がっている力士いるよな
ああいうのは気持ちわるい
やっぱ肌に張りツヤがないと

38 ::2021/05/13(木) 11:54:44.34 ID:g0sHrCUR0.net
つーか死んだ力士は糖尿病だったんだろ
糖尿病や肥満にならないように体作れば良いだけでは

39 ::2021/05/13(木) 11:55:39.97 ID:beSs9ERM0.net
千代の富士を目指せ

40 ::2021/05/13(木) 11:56:04.58 ID:lWut2fWi0.net
>>12
そのへんが気になるわ

41 ::2021/05/13(木) 11:56:11.71 ID:tX+TZTH10.net
ボディビルダーも全く健康では無いからね
脂肪が少すぎても駄目

42 ::2021/05/13(木) 11:56:12.33 ID:GJ0yZ65+0.net
丸々太ったオッサンが
ケツ丸出しで
頭突きする国技(笑)

43 ::2021/05/13(木) 11:56:27.40 ID:G9ua9pR20.net
ウルフになろうと頑張ったら、ただ毛深くなっただけでした><

44 ::2021/05/13(木) 11:56:31.02 ID:DSIbIAj30.net
確か力士の平均寿命って50だか60だよな
気付くの遅すぎるだろw

45 ::2021/05/13(木) 11:56:44.86 ID:hAibLf7N0.net
そもそも体にいい格闘技なんて無いよ
健康気にするなら何を持って普通かはわからないが
普通のお仕事したほうがいいですよ

46 ::2021/05/13(木) 11:56:47.10 ID:MQAqtl1m0.net
どう見ても筋肉鍛える方がパワーはあるしな

47 ::2021/05/13(木) 11:56:59.32 ID:ss+TM8JI0.net
白鵬が睡眠時無呼吸症候群用の機械を着けて寝るって聞いて、そりゃそうだよなと思った
あの機械を使用してると生命保険入れないんだよな

48 ::2021/05/13(木) 11:57:03.38 ID:AMKwJr0g0.net
うん

49 ::2021/05/13(木) 11:57:49.71 ID:rtG2JllQ0.net
>>14
ここにさゆがあります

50 ::2021/05/13(木) 11:57:49.74 ID:g0sHrCUR0.net
アスリートがCO2排出量多いのはいいのかよ😡

51 ::2021/05/13(木) 11:57:50.47 ID:OwnTzs8t0.net
何故チョンマゲなのかには疑問を持たないのか?

52 ::2021/05/13(木) 11:58:31.03 ID:UX0hUwyp0.net
>>28
あの体型と体重で30%ちょいってのも充分化け物なんだけどね

格闘技じゃ無くて、肉体が相撲に特化しまくってるし

53 ::2021/05/13(木) 11:58:44.43 ID:gKuiq1FD0.net
>>8
ストリートファイトに参戦か

54 ::2021/05/13(木) 11:58:49.07 ID:UX0hUwyp0.net
>>51
力士だからだろ

55 ::2021/05/13(木) 11:58:56.44 ID:W2F+cLfL0.net
時代から消える競技だよ

56 ::2021/05/13(木) 11:59:39.32 ID:Tf2gsc6l0.net
大食いで糖尿病にならない人が不思議でならない。
俺なんて高校生の頃に尿検査で引っかかったわ。

57 ::2021/05/13(木) 11:59:44.92 ID:JjNKtSE10.net
結局体重より身長の高さ、手足の長さが重要だなと思う

58 ::2021/05/13(木) 11:59:52.32 ID:g0sHrCUR0.net
>>55
不祥事起こしてもなあなあで誤魔化したしな

59 ::2021/05/13(木) 12:00:06.20 ID:0/RbJK7n0.net
>>51
儀式の一環じゃないかね

60 ::2021/05/13(木) 12:01:24.95 ID:+rPS74h/0.net
すでにデブってる奴は今更無理だろ

61 ::2021/05/13(木) 12:01:38.86 ID:BiyUwOmK0.net
>>56
前の夜にシコるからや

62 ::2021/05/13(木) 12:01:52.06 ID:g0sHrCUR0.net
>>51
どんなに強くてもハゲは引退なのよな

63 ::2021/05/13(木) 12:01:54.04 ID:4w1vTcWe0.net
ついこの間も頭から土俵に突っ込んでオコシテからの死亡もあったけど
あれってなんか再発防止とか対策打たないわけ?やばくない相撲業界

64 ::2021/05/13(木) 12:02:13.55 ID:F//ZIUWl0.net
ラグビーも同じやん

65 ::2021/05/13(木) 12:02:16.13 ID:VbGRN3aA0.net
糖尿病になるのも多いらしいな

66 ::2021/05/13(木) 12:02:16.24 ID:p2xavAze0.net
だから日本人のなり手が居なくなって
モンゴル人だらけになってしまった

67 ::2021/05/13(木) 12:02:24.39 ID:DDFQ6LiB0.net
>>52
でもルール無しなら格闘技としてもかなり上位になると思うけどな

68 ::2021/05/13(木) 12:02:24.56 ID:NZ92Gj2S0.net
結局科学的に検証した理想な体型ってどれなんだ
千代の富士?朝青龍?

69 ::2021/05/13(木) 12:02:28.01 ID:KG9yEcke0.net
>>17
物理の問題やから

70 ::2021/05/13(木) 12:02:53.23 ID:4nu0frxQ0.net
>>51
ハゲ差別だよな

71 ::2021/05/13(木) 12:03:17.90 ID:UlPRLer90.net
>>45
マラソン選手も早死にするね

72 ::2021/05/13(木) 12:03:33.11 ID:FmMZH7O30.net
筋肉だけで体でかくするの難しいしな

73 ::2021/05/13(木) 12:03:35.16 ID:DDFQ6LiB0.net
>>68
怪我をしない力士を検証して欲しいね
まあ本人の資質がでかいんだろうけど

74 ::2021/05/13(木) 12:03:49.68 ID:BRACToYB0.net
ラグビーのフォワードみたいな体作ったら連戦連勝じゃないの?

75 ::2021/05/13(木) 12:03:50.77 ID:oBXW8M880.net
あんなに太ってるのに
糖尿病にならないのは
大量の筋肉と運動で
代謝がすごいからじゃないの?(´・ω・`)

76 ::2021/05/13(木) 12:04:14.30 ID:qvkKp+0c0.net
とりあえず、食っちゃ寝して、皮を伸ばしてから筋肉付ければいいだろ
千代の富士とか、若乃花の体つき知らんのか

77 ::2021/05/13(木) 12:04:22.72 ID:0Jz3Bp4J0.net
神事なのでね

78 ::2021/05/13(木) 12:04:26.86 ID:z53XppYW0.net
>>13
対局的なボクシングの減量とかも極端だし競技に特化するのは仕方ないね
太ったり大きいのは批判されやすいけどどれも一緒だからね

79 ::2021/05/13(木) 12:04:31.12 ID:KTpgPZGe0.net
>>1
いわゆる競技のための家畜と一緒
フォアグラとられるアヒルとも一緒

80 ::2021/05/13(木) 12:04:53.74 ID:EFCC0xEH0.net
>>8
鷹嵐か?

81 ::2021/05/13(木) 12:04:59.79 ID:EiaqwSEN0.net
知ってた速報

82 ::2021/05/13(木) 12:05:00.94 ID:pVloi1o90.net
>>67
昔ホイス対曙と言う体重差140kgの対決があってだな…

83 ::2021/05/13(木) 12:05:21.95 ID:0TWxCljj0.net
>>75
結構糖尿病力士は多い

84 ::2021/05/13(木) 12:05:35.60 ID:oBXW8M880.net
>>74
知り合いの兄がラガーメンなんだが
相撲取りの下っ端と喧嘩したら
話にならんくらい
ふっ飛ばされたそうだ(´・ω・`)

85 ::2021/05/13(木) 12:05:39.82 ID:eUR6HMya0.net
身体にいいとか
まやかしだよ。

厚生省のお仕事でしかない。

子供の為に生きる期限が過ぎたら好きに生きろ。

86 ::2021/05/13(木) 12:05:46.94 ID:A/PlGGxu0.net
デブとガチムチだとどっちが相撲強いの?

87 ::2021/05/13(木) 12:05:50.90 ID:XGfDbLCt0.net
石浦とか超マッチョだけど超デブに簡単に負けちゃうからな

88 ::2021/05/13(木) 12:06:15.52 ID:TGH1SIsV0.net
相撲とか時代にそぐわなすぎ
こんな役にも立たないデブカスがいるせいで
進化が遅れてるんじゃね
ロボット相撲の方がよっぽど社会貢献してる

89 ::2021/05/13(木) 12:06:15.96 ID:n5/AFSnU0.net
今更???

90 ::2021/05/13(木) 12:06:17.13 ID:H0syrTbK0.net
>>67
曙…

91 ::2021/05/13(木) 12:06:17.18 ID:KiT4/HMr0.net
昔の絞まった金剛力士の方が好き。

92 ::2021/05/13(木) 12:06:22.39 ID:DDFQ6LiB0.net
>>82
そもそもロートルだし
相撲ルール全部潰されてたからな

93 ::2021/05/13(木) 12:06:36.31 ID:7VJ5RRTU0.net
>>74
前に大学のアメフト選手が力士と当たり稽古してたの見たけどまるで相手になってなかった
やっぱり力士体型が強いのは確かだよ

94 ::2021/05/13(木) 12:06:51.29 ID:eUR6HMya0.net
>>84
でもボブサップさんは
曙に勝ったし

95 ::2021/05/13(木) 12:06:57.73 ID:4ZQrAVYD0.net
>>12
昔がどのくらい前なのかわからんが双葉山の白黒映像見たらたしかにムキムキ多かった気がする
でも立会いは今ほど厳格でもない半ば立ったままでやってるし今なら怪我人多発しそうだけどね

96 ::2021/05/13(木) 12:07:03.70 ID:MZHRq41A0.net
健康的に体重増やすって難しい
才能によるところが大きいのかな

97 ::2021/05/13(木) 12:07:06.63 ID:SgBwwU7e0.net
あっ

98 ::2021/05/13(木) 12:07:14.64 ID:n5ooMkKw0.net
中身は筋肉
今は脂肪の妖怪みたいのいなくなった?

99 ::2021/05/13(木) 12:07:29.19 ID:qvkKp+0c0.net
>>68
まわしを持たれないように(持たれても腰を捻ればすぐに切れる)腹の出たあんこ体型が有利って言われてるな

100 ::2021/05/13(木) 12:07:29.89 ID:FmMZH7O30.net
>>46
重たいほうが有利
物理的習った

101 ::2021/05/13(木) 12:07:48.20 ID:PeyXALxx0.net
筋骨隆々なら千代の富士や霧島、脂肪の塊ではなく細めということなら寺尾など
このあたりの体型が理想的だろ
いくら強くても朝青龍や白鵬はデブ過ぎ

102 ::2021/05/13(木) 12:07:57.29 ID:4ysQjxW20.net
太らなくても十分強くなれるんじゃないか

103 ::2021/05/13(木) 12:08:14.56 ID:bGaV4cbO0.net
ムキムキに鍛え上げらたしまった肉体を有する力士がいてもいいと思うのよ。

104 ::2021/05/13(木) 12:08:16.73 ID:pVloi1o90.net
>>92
試合前煽りVTRだと「総合ルールの為スモウ技は全て使用可能!」って触れ込みだったけどね

105 ::2021/05/13(木) 12:08:29.95 ID:eUR6HMya0.net
身体にいいとか

そもそも何だよ。

じゃー、酒飲むな。接待するな。サラダ食え。

106 ::2021/05/13(木) 12:08:30.16 ID:OctZ8XyX0.net
そりゃ筋トレしてから稽古するより食って寝てからの方が楽だからな

107 ::2021/05/13(木) 12:08:34.26 ID:q6I69sMd0.net
栃若時代とか見るとガチムチ多いもんね

108 ::2021/05/13(木) 12:09:11.27 ID:oBXW8M880.net
>>101
白鵬の武器は結局エルボーだしなw

109 ::2021/05/13(木) 12:09:25.17 ID:UE1gtWMq0.net
成人病の診断受けたら引退にすればいい

110 ::2021/05/13(木) 12:09:26.82 ID:odWgIrJq0.net
>>68
生月鯨太左衛門

111 ::2021/05/13(木) 12:09:44.62 ID:5DStU0ra0.net
>>35
自分で選んでんだろ

112 ::2021/05/13(木) 12:09:45.06 ID:CXP0ZMQz0.net
でも相撲は競技じゃないんだろ?
食って寝ればいいじゃない

113 ::2021/05/13(木) 12:09:51.63 ID:DDFQ6LiB0.net
>>104
ぶちかまし禁止だろ?詭弁だよ

114 ::2021/05/13(木) 12:10:07.79 ID:e0GacZnk0.net
おせーよw

115 ::2021/05/13(木) 12:10:18.87 ID:q6I69sMd0.net
小錦、武蔵丸、曙が活躍した頃から
巨大化の一方かな

116 ::2021/05/13(木) 12:10:34.26 ID:FmMZH7O30.net
相撲がガチでお互いぶつかりあい勝敗を決める競技ならばとにかく体重が重たいほうが有利。
立会いで変化をすることが邪道なら階級制にするべき

117 ::2021/05/13(木) 12:10:59.93 ID:UX0hUwyp0.net
>>82
>>90
ルール上、それらは頭突きって駄目じゃ無かったっけ?

118 ::2021/05/13(木) 12:11:04.98 ID:ug0+DNNv0.net
ブクブク太りやがって千代の富士とか朝青龍をめざせよ

119 ::2021/05/13(木) 12:11:14.12 ID:c+gY/SxZ0.net
死亡の分全部筋肉つけてみろデブ!!!

120 ::2021/05/13(木) 12:11:15.26 ID:F4vG5Ysy0.net
https://wakuwaku1942.livedoor.blog/

121 ::2021/05/13(木) 12:11:17.39 ID:7VJ5RRTU0.net
>>103
瞬間的なパワー勝負なら動けるデブが最強なんだろ
筋肉ダルマのほうが強いなら相撲自体がそういう進化をする

122 ::2021/05/13(木) 12:11:36.05 ID:DDFQ6LiB0.net
>>115
んなこたーない
その後からモンゴル全盛になって北欧の力士くらいしか大きいの居ない

123 ::2021/05/13(木) 12:11:46.26 ID:qvkKp+0c0.net
>>74
アメフトのディフェンスだろ
でかけりゃいいっていう

124 ::2021/05/13(木) 12:11:48.52 ID:c+gY/SxZ0.net
>>8
千代の富士とか寺尾とかそんな感じやん

125 ::2021/05/13(木) 12:12:40.98 ID:lejN+OrL0.net
力士の平均寿命見ればわかるだろ

126 ::2021/05/13(木) 12:12:46.68 ID:XrPjQVBX0.net
すもうって今見てる主な70〜80歳台があらかたなくなったら完全に終わるだろ

127 ::2021/05/13(木) 12:12:55.00 ID:CT1HnWTk0.net
引退したら痩せるから。

128 ::2021/05/13(木) 12:12:56.58 ID:pVloi1o90.net
>>113
ぶちかましとか言うが頭突きは格闘系ではどれもNG
解禁されてるのプロレスくらいだろ

129 ::2021/05/13(木) 12:13:18.30 ID:MatnyCPN0.net
千代の富士が小錦倒すところ好きだったな

130 ::2021/05/13(木) 12:13:21.62 ID:DDFQ6LiB0.net
>>128
相撲はOKだからね

131 ::2021/05/13(木) 12:13:30.50 ID:UX0hUwyp0.net
>>121
ムキムキマッチョだと股割り出来ずに
転がされた時に怪我が多そう

相撲取りってあの身体で股関節とか無茶苦茶開くし関節は柔らかんだよね

132 ::2021/05/13(木) 12:14:09.40 ID:lejN+OrL0.net
お前らの子供のころ活躍してたベテラン力士は結構死んでる
検索してみ

133 ::2021/05/13(木) 12:14:26.34 ID:OctZ8XyX0.net
日本人で身体が吹き出物だらけのデブが居たよな

134 ::2021/05/13(木) 12:15:02.49 ID:FYe5K+7h0.net
でも強いんでしょ?

135 ::2021/05/13(木) 12:15:03.34 ID:DDFQ6LiB0.net
>>132
おまえいくつだよw

136 ::2021/05/13(木) 12:15:33.12 ID:qvkKp+0c0.net
>>128
ボクシングは大丈夫だろ
バッティグまでいかなかったら
流血したら試合終了で罰則もない

137 ::2021/05/13(木) 12:16:34.20 ID:ceRSuzlx0.net
>>126
歳取ると相撲くらいしか面白くなくなるんだって爺ちゃんが言ってた

138 ::2021/05/13(木) 12:16:39.00 ID:DDFQ6LiB0.net
>>136
バッティングもローブローも再起不能にしたら反則負けだよw

139 ::2021/05/13(木) 12:16:46.27 ID:cMAJlcGH0.net
ステロイドと酒のせいやろ

140 ::2021/05/13(木) 12:17:01.62 ID:EWkI1/BG0.net
鶏肉主体の鍋料理ってめちゃくちゃ体にいいけどね
白飯いっぱい食べるのかな

141 ::2021/05/13(木) 12:17:33.04 ID:uUoI53XO0.net
ぶっちゃけちゃんこ鍋を食べて部屋で先輩にかわいがりされてるより
アメリカに留学してアメフト選手と科学トレーニングしたほうが強くなるよね

142 ::2021/05/13(木) 12:17:34.51 ID:eUR6HMya0.net
二大身体に悪いもの

@ お相撲

A バイク

挨拶の仕方は「今日も〇〇さんに会えて嬉しいです(泣)」

143 ::2021/05/13(木) 12:18:00.48 ID:GNp/6O+P0.net
>>13
行動体力と防衛体力は別物だからな
防衛体力はホメオスタシスの良さ

中学校の保健体育で習うのにさっぱり普及しない

144 ::2021/05/13(木) 12:18:04.47 ID:pVloi1o90.net
>>136
頭突きオッケーのボクシングとか、スト2のバイソンじゃないんだからさぁ…
厳密には髭すらダメらしいよ。バッティングの時のダメージが上がるとかで

145 ::2021/05/13(木) 12:18:05.46 ID:kYd0iGfr0.net
千代の富士は気づいてたのに

146 ::2021/05/13(木) 12:18:27.63 ID:K+uTHI+U0.net
>>8
千代の富士とか
あまりいないけど

147 ::2021/05/13(木) 12:18:32.91 ID:BRACToYB0.net
>>123
その人らのことをフォワードと言うもんだと思ってたわ。違うのか

148 ::2021/05/13(木) 12:18:33.91 ID:799/az9G0.net
そんでモンゴル力士には勝てないんだもんな
非科学的すぎんよ

149 ::2021/05/13(木) 12:18:59.63 ID:eNNIhiWO0.net
まず1日2食の習慣を角界全体でやめるべき
血糖値の上下が激しすぎ

150 ::2021/05/13(木) 12:19:08.49 ID:S21pE0pG0.net
実は一般人より体脂肪率は低いらしいね
中は筋肉の鎧だから

151 ::2021/05/13(木) 12:19:52.50 ID:UX0hUwyp0.net
>>136
ボクシングなんて
頭突きは思いっきりルール違反じゃん

152 ::2021/05/13(木) 12:19:52.50 ID:Dg0utjh+0.net
>>137
その年代のジジイは若い頃から相撲好きだった定期
今の若者が歳とってから相撲見る事はないわな
自分の若い頃やってたジャンルを楽しむだろ

153 ::2021/05/13(木) 12:20:02.53 ID:eUR6HMya0.net
>>141
動画でアメフトがウエイト50s下げて
楽々懸垂してた。肘が伸びた状態から。
体重も90s超えるだろうし。すごい。

154 ::2021/05/13(木) 12:20:10.99 ID:oBXW8M880.net
相撲取りに限らず
猪木やジャンボ鶴田みたいに
糖尿病に悩まされる
スポーツマンは結構いるんだけど

155 ::2021/05/13(木) 12:21:07.75 ID:5cGxpf9H0.net
いつも思うんだけどクソデブは膝の故障率半端ないやろ

156 ::2021/05/13(木) 12:21:11.14 ID:ceRSuzlx0.net
>>152
今のジジイどもは若い頃漫才ブームの時代だろ
漫才なんて見てねえよ

157 ::2021/05/13(木) 12:21:42.58 ID:29t+Ggms0.net
ボクシングみたいに体重制限つけろ

158 ::2021/05/13(木) 12:21:55.32 ID:4iifqqVr0.net
促成栽培なんだから仕方ないだろ
嫌なら入門前からじっくり身体を作ればいい

159 ::2021/05/13(木) 12:22:04.11 ID:0I+jGM6Q0.net
ただ体を大きくするだけの力士が増えて相撲はつまらんくなったな
朝青龍白鵬戦の質が高過ぎてビビる

160 ::2021/05/13(木) 12:22:15.55 ID:UX0hUwyp0.net
>>141
NFL選手も平均寿命短いし、引退後の後遺症害は問題視されてるんだけどな

161 ::2021/05/13(木) 12:22:17.75 ID:ENwZUYDj0.net
>>141
ボブサップは朝青龍に吹っ飛ばされてた

162 ::2021/05/13(木) 12:22:29.40 ID:pVloi1o90.net
>>154
ビンタで有名な蝶野も糖尿になった時期あるらしいね
そんなに脂肪あるようには見えなかったが

163 ::2021/05/13(木) 12:22:32.36 ID:Dg0utjh+0.net
>>156
bsでやってるてなんもややドリフとか昔の笑点とか脳死したみたいにループしてるよ

164 ::2021/05/13(木) 12:22:53.01 ID:tvGRrNZj0.net
>>124
千代の富士は生前(引退後)すれ違ったことあるが、強いっていうオーラがヤバかった

165 ::2021/05/13(木) 12:23:03.49 ID:iNSN23qo0.net
ガチムチ同士の筋肉に物言わす相撲が見たいんだよ
今みたいなデブはもういらねーよ

166 ::2021/05/13(木) 12:23:16.50 ID:DDFQ6LiB0.net
>>162
体脂肪率一桁のビルダーとかも糖尿なりやすいからな

167 ::2021/05/13(木) 12:23:43.45 ID:XZuJFv/n0.net
千代の富士とか貴乃花とか舞の海タイプのマッチョ力士が理想なのに体重欲しいからってデブにするだけのバカ親方が悪い

168 ::2021/05/13(木) 12:23:47.59 ID:BrNF8o+N0.net
>>6
肉襦袢着てやるルールに改正すべきだな

169 ::2021/05/13(木) 12:23:48.04 ID:ceRSuzlx0.net
>>163
BSなんてわざわざ契約してるジジイだらけじゃねえだろww

170 ::2021/05/13(木) 12:23:55.23 ID:Zf003z0C0.net
それが仕事だからなぁ
まぁ全員に体重制限を加えてガリボクサー選手ばかりで
相撲しても問題はないと思うが

171 ::2021/05/13(木) 12:24:07.87 ID:fG/sbZD00.net
そういうの織り込み済みでデブが世に尊重される手段じゃないの?

172 ::2021/05/13(木) 12:24:12.42 ID:0nd1V56w0.net
>>4
趣味;ケーキ作り🎂

173 ::2021/05/13(木) 12:24:20.49 ID:DDFQ6LiB0.net
>>164
格闘技者は大体そうよ
現役力士バシバシ叩けるおばちゃんすげーわ

174 ::2021/05/13(木) 12:24:42.83 ID:+qORo4le0.net
毎日人並み以上の過酷な稽古してるんだから平気だろ
問題は引退後だろ

175 ::2021/05/13(木) 12:24:59.94 ID:B90Zg/R/0.net
そもそもフリークスだっていう自覚ないの?

176 ::2021/05/13(木) 12:25:08.54 ID:OTmlHBbp0.net
千代の富士と貴花田の体つきはキレイだったなあ

177 ::2021/05/13(木) 12:25:14.72 ID:Dg0utjh+0.net
>>172
力士って甘いの好きだよな

178 ::2021/05/13(木) 12:25:18.79 ID:ceRSuzlx0.net
>>173
あれはまあ力士に触ると縁起がいいっていうおまじないみたいなもんだから

179 ::2021/05/13(木) 12:25:19.97 ID:5cGxpf9H0.net
>>165
脂肪少ないからケガ多そう
それならプロレス、ってなる罠

180 ::2021/05/13(木) 12:25:33.34 ID:yAESvfzw0.net
>>20
ガチって死ぬ

181 ::2021/05/13(木) 12:25:35.48 ID:ZNhV4wIn0.net
>>169
BSはわざわざ契約しなくてもアンテナつけりゃ見れるだろ
ジジイ以下かよ

182 ::2021/05/13(木) 12:25:36.86 ID:nX4LEQTW0.net
一生デブとして生きていくことを決心できるのがスゴい

183 ::2021/05/13(木) 12:25:43.97 ID:NVJK2cLU0.net
>>4
大乃国は元気そうだが
いわゆるあんこ型力士より引き締まった筋肉質タイプの力士は早死にしてる気がする
千代の富士、隆の里、北天佑、あと北尾とか

184 ::2021/05/13(木) 12:25:55.51 ID:JjJ1J3TM0.net
千代の富士は筋肉と脂肪とかそこら辺のバランス良かったなこれぞ力士って感じだった

185 ::2021/05/13(木) 12:26:15.12 ID:F72gAWuS0.net
>>164
ええなぁ

186 ::2021/05/13(木) 12:26:19.59 ID:yAESvfzw0.net
神事で勝負してんじゃねえぞ

187 ::2021/05/13(木) 12:26:19.81 ID:PeyXALxx0.net
>>149
上の連中が無知なうえ頭固いからな
そう簡単には変われないだろうな

188 ::2021/05/13(木) 12:26:29.84 ID:oBXW8M880.net
相撲で一番危険なのは
糖尿病より
あの土俵の高さだと思う
あんな高さから
毎場所毎場所
突き落としたり突き落とされたり
見てる方が怖いわ(´・ω・`)

189 ::2021/05/13(木) 12:26:30.77 ID:a6Q7G7Zo0.net
筋肉質の千代の富士も早死にしたからなあ
増強剤でも使ってたのかな
相撲界の闇は深い

190 ::2021/05/13(木) 12:26:37.22 ID:HjvYboCk0.net
体脂肪率で制限かけましょう
ムキムキのほうが人気出るでしょ

191 ::2021/05/13(木) 12:26:52.10 ID:oBHyh5S20.net
>>183
ステロイドでしょ
プロレスラーと一緒

192 ::2021/05/13(木) 12:26:57.62 ID:5cGxpf9H0.net
>>184
あれはかっこよかったねー

193 ::2021/05/13(木) 12:27:44.06 ID:GAkknn2l0.net
MAX150キロくらいの制限つけてもいいんじゃないかなあ面白さは変わらんでしょ

194 ::2021/05/13(木) 12:27:44.18 ID:oBXW8M880.net
アメフトに転向した
お兄ちゃんを忘れないであげてね(´;ω;`)

195 ::2021/05/13(木) 12:27:45.07 ID:DDFQ6LiB0.net
>>188
いやあれ落ちるのはそんな大したこと無いよ
下に居る人は怖いだろうけどなw

196 ::2021/05/13(木) 12:28:17.80 ID:eUR6HMya0.net
>>143
能書きって

意味ないでしょ。

197 ::2021/05/13(木) 12:28:33.25 ID:mSCMY4NW0.net
溜席の妖精
http://imgur.com/qkAVZuN.jpg

198 ::2021/05/13(木) 12:28:46.76 ID:FnBXZTST0.net
体重青天井ってルールが現代に合っていない
階級別にするか、体重120キロまでとか制限すべき

199 ::2021/05/13(木) 12:28:50.23 ID:sGYY7DFm0.net
>>4
睡眠時無呼吸だっけ?

200 ::2021/05/13(木) 12:28:51.80 ID:ZSueV1lg0.net
>>184
人間性とのバランスは悪かったけどね

201 ::2021/05/13(木) 12:28:52.38 ID:MA5/YN0m0.net
ソップ型
素早く動ける
打撃側で有利

…相撲の土俵とルールの中ではメリットが消されるな

202 ::2021/05/13(木) 12:28:58.07 ID:QsUjtvbb0.net
寝たら吐きそうになるくらいパンパンに食って壁にもたれて寝るなんてこともあるとかないとか。
ニコラスペタすも食べるのが一番キツいって言ってたな。

203 ::2021/05/13(木) 12:29:23.16 ID:sWQ+1uZH0.net
力士に限らずアスリートってそもそも体に負担かけまくるもんだからむしろ一般人より怪我や病気になりやすいんじゃない?

204 ::2021/05/13(木) 12:29:30.26 ID:oBXW8M880.net
>>197
背筋ピン子さん(///∇///)

205 ::2021/05/13(木) 12:29:34.01 ID:PrFiqayD0.net
>>8
そういう力士が増える方が人気でると思うんだよな
ブヨブヨのマゲ豚の取っ組み合いなんて時代にあってない

206 ::2021/05/13(木) 12:29:38.86 ID:a6Q7G7Zo0.net
>>188
落ちるのは意外と安全
こないだの死亡事故だって土俵上だった

207 ::2021/05/13(木) 12:29:49.78 ID:aSBiCKUK0.net
大相撲のインスリン注射率どのくらい?

208 ::2021/05/13(木) 12:29:59.79 ID:5+2DN0810.net
そういえばプロ引退後の平均寿命が短い競技でトップクラスだった気がするな。

209 ::2021/05/13(木) 12:30:06.41 ID:kiyJ3DWi0.net
デブが健康のことなんか気にすんな気持ち悪い

210 ::2021/05/13(木) 12:30:08.51 ID:eUR6HMya0.net
>>196
あと、体を見せるスポーツ。

見た目でアピールしてどーするのか。

211 ::2021/05/13(木) 12:30:15.49 ID:SpXckbr20.net
>>1
相撲取りは豊饒の象徴だからな
貧しかった時代に肥え太ることに意味があった

212 ::2021/05/13(木) 12:30:21.66 ID:9P06wkID0.net
プロスポーツでぶっちぎりで平均寿命が短いんだよな
生涯年収も低い

213 ::2021/05/13(木) 12:31:37.17 ID:jKccqJ3U0.net
>>82
あれはルールがダメだろ

214 ::2021/05/13(木) 12:31:46.61 ID:BqsOX24M0.net
>>6
モンゴルだかトルコだかの相撲みたいに組んだ状態からやればいいのに
変化もなくなってみんなハッピー

215 ::2021/05/13(木) 12:32:13.96 ID:DXRoil0U0.net
アメフトはプロテクターつけてるのに引退後にパンチドランカー的な症状に悩まされる選手多いらしいな
相撲はそういう話を聞かないのはなんでだろう
プロテクター無い分ダメージでかそうな気がするけど

216 ::2021/05/13(木) 12:32:26.96 ID:UX0hUwyp0.net
>>212
ボクサーとかNFLとか頭部に衝撃を受けるスポーツも短いよ
柔道は部活動死亡事故率がずば抜けて高いし

格闘技や肉弾戦を伴うスポーツってそんなもん

217 ::2021/05/13(木) 12:32:43.50 ID:cFPfWVek0.net
強くなるために不健康な食生活を強いられる奴は
相撲やめた方がいい
不健康な食生活が大好きな奴が始めるスポーツだ
という認識で向き合える奴のみ続けるべき

218 ::2021/05/13(木) 12:33:19.78 ID:ENwZUYDj0.net
>>212
公務員だからな
ガチのプロスポーツなら白鵬でも通用しないと思う

219 ::2021/05/13(木) 12:33:31.44 ID:UX0hUwyp0.net
>>215
あくまで1対1だからじゃね

アメフトは多対1になる場面も有るし

220 ::2021/05/13(木) 12:33:40.39 ID:HyJQJihJ0.net
最近は長寿になって再雇用制度も出来たから株が空かなくて引退できない

221 ::2021/05/13(木) 12:33:43.86 ID:BrNF8o+N0.net
>>182
引退してから痩せてる親方結構いるぞ

222 ::2021/05/13(木) 12:33:50.56 ID:6CipuRvg0.net
当時ガチンコ力士て大乃国しかいなかったからこいつが止めなければ千代の富士の連勝記録は永遠に続いただろう

223 ::2021/05/13(木) 12:34:01.42 ID:bJVp2YvD0.net
フォアグラに文句言ってる動物愛護団体が知ったら力士保護しそう

224 ::2021/05/13(木) 12:34:02.35 ID:eUR6HMya0.net
>>197
コロナ陽性の力士にピッタリ。。

225 ::2021/05/13(木) 12:34:41.86 ID:jKccqJ3U0.net
>>197
こういう人と付き合いたい

226 ::2021/05/13(木) 12:34:45.90 ID:5cGxpf9H0.net
>>215
相撲レスラーはカッコ悪いけど
ラグビーアメフトはかっこいいよね

227 ::2021/05/13(木) 12:34:48.83 ID:ISemLzIq0.net
力士の平均寿命がひどすぎる
体重制限つけるべきだと思うよ
命を守らないとさ

228 ::2021/05/13(木) 12:35:47.27 ID:Qewn2N300.net
>>161
朝青龍はムキムキタイプの横綱だからちょっと違うな

229 ::2021/05/13(木) 12:36:49.30 ID:EpZx/5gz0.net
ガッチガチの打撃系格闘技にしたら人気でると思うのに協会はアホだなぁ

230 ::2021/05/13(木) 12:37:13.23 ID:oBXW8M880.net
-150kgのダイエット

https://hameets.com/wp-content/uploads/2016/10/konishiki06_1018.jpg

231 ::2021/05/13(木) 12:37:33.83 ID:vnOH38rn0.net
いまさらかよw

232 ::2021/05/13(木) 12:38:09.90 ID:1hO7S+tc0.net
>>8
ホモ「ムキムキはこわい」

233 ::2021/05/13(木) 12:38:11.97 ID:3K24Thtf0.net
いまって技無しのデブが押し出すだけだもんな

234 ::2021/05/13(木) 12:38:22.30 ID:DSIbIAj30.net
>>229
ボクシングも総合もすっかり人気無くなったのに何言ってんだ

235 ::2021/05/13(木) 12:38:24.49 ID:jjcPco5L0.net
これからは志村けんがコントで着てたやつを使ってやればええ

236 ::2021/05/13(木) 12:38:42.30 ID:oBXW8M880.net
>>229
15日間連続殴り合いか

もう3日目くらいで

誰もいなくなりそうw

237 ::2021/05/13(木) 12:39:16.78 ID:8pDGs7bF0.net
WWEのレスラーばりの肉体で闘ってもダメですか?

238 ::2021/05/13(木) 12:39:28.69 ID:UTrKvmaL0.net
>>8
ガチで正面衝突するから
筋肉ムキムキだと怪我しやすい

239 ::2021/05/13(木) 12:39:38.21 ID:686O/wmi0.net
>>124
霧島じゃなくて寺尾?
そっぷ型ではあるけど

240 ::2021/05/13(木) 12:40:11.94 ID:exBI9GSt0.net
どっちかといえばプロレスラーの体作りが参考になるんじゃないか?
まああっちも関節とかいろいろ痛めるだろうが、内臓系はステロイドやらない限り、相撲よりはマシなんじゃないかな

241 ::2021/05/13(木) 12:40:12.24 ID:Htxs7m+00.net
力士全員糖尿じゃん、早死にしないわけがない
たまにTVとかで息子力士にしようとしてる親とかマジで正気かと疑うわ

242 ::2021/05/13(木) 12:40:56.82 ID:5IEdfX0j0.net
>>8
体重がものをいう世界だからな
筋肉だけじゃそんな重くなれないし

243 ::2021/05/13(木) 12:40:57.47 ID:c3Jcr29+0.net
ソップ 千代の富士
あんこ 北の湖

244 ::2021/05/13(木) 12:41:09.98 ID:oBXW8M880.net
>>233
つか
立ち会いのエルボーで勝敗が決まる

245 ::2021/05/13(木) 12:41:23.51 ID:qoyS2vm40.net
>>12
そりゃ体重制限ないんだからでかい方が有利になるじゃん
筋肉増やすのは莫大な努力必要&限界あるけど脂肪ならいくらでも簡単に増やせるから手軽

246 ::2021/05/13(木) 12:41:58.01 ID:5IEdfX0j0.net
>>19
筋肉はあるだろ
その上で脂肪積んで体重増やさないと話にならん

247 ::2021/05/13(木) 12:42:45.62 ID:2njYAU/q0.net
千代の富士とか霧島みたいなソップ型を目指した方がいいんじゃないか?

アンコ型は引かれたらバッタリと落ちるし

248 ::2021/05/13(木) 12:43:26.45 ID:hNO1AyGj0.net
>>1
あの体系でひざの関節もつわけねーだろ
協会も力士の引退後のことも考えて
身長制限よりも体重に制限掛けて行けよ

249 ::2021/05/13(木) 12:44:48.77 ID:W4OuUr+00.net
力士ってドーピング検査やってんのかな

250 ::2021/05/13(木) 12:45:55.56 ID:5cGxpf9H0.net
相撲なんかより金的以外なんでもありの
フルコンタクトとか総合格闘技が見たい

251 ::2021/05/13(木) 12:48:33.13 ID:5DWYM5lW0.net
アスリートが不健康なスポーツって相撲ぐらいか?

252 ::2021/05/13(木) 12:48:40.46 ID:Mo1e7W730.net
これ家畜だよね

253 ::2021/05/13(木) 12:49:08.43 ID:RC8jtX4K0.net
昔相撲見てる祖父に「なんで小錦ってデカいのに小がつくの?」と聞いたら「名前の大小はチンコの大きさ。無いやつは普通サイズ」って嘘つかれて中学生まで信じてたわ

254 ::2021/05/13(木) 12:50:01.08 ID:oBXW8M880.net
>>250
噛みつき目潰しありか
そりゃ格闘技じゃなく
ただの殺しあいだな

255 ::2021/05/13(木) 12:50:29.71 ID:RDuEMeR90.net
一定以上の体脂肪率は失格にしてはどうか。
デブほど有利な条件の廃止。
筋骨隆々の鍛え上げたガチムチがぶつかり合ってこそ格闘技。そんな相撲だったらワイは見たい。

256 ::2021/05/13(木) 12:51:07.84 ID:RSgM4Ytr0.net
研究が進んだ結果、力士は太っている方が有利だから食うんだ
甘えるな、食え、クエッ

257 ::2021/05/13(木) 12:51:51.35 ID:XRYzHf6n0.net
うちの嫁にも教えてやって欲しい

258 ::2021/05/13(木) 12:52:51.69 ID:KGbBIPq10.net
海外ステビルダーのオフでも精々140キロだからな
脂肪つけまくらないと相撲じゃ勝てないだろ

259 ::2021/05/13(木) 12:52:57.36 ID:amc/fw9j0.net
相撲も従量制にすべき
ヒョロガリな力士がいたっていいじゃまいか

260 ::2021/05/13(木) 12:52:57.73 ID:b1anGuYU0.net
昔はソップが普通だったのに

261 ::2021/05/13(木) 12:53:32.14 ID:Ay/0K1TG0.net
フォアグラみたいなものか?

262 ::2021/05/13(木) 12:54:22.43 ID:BwUHSgQc0.net
なんで千代の富士みたいな体型作りできないの?

263 ::2021/05/13(木) 12:55:13.95 ID:8kYWlSoJ0.net
体重は100を超えた辺りから才能の世界になる

264 ::2021/05/13(木) 12:55:33.87 ID:kd99Afx30.net
>>8
昔、千代の富士ってのが居てな。
ウルフって呼ばれてた
そりゃもうかっこよかったよ

265 ::2021/05/13(木) 12:57:14.73 ID:vnOH38rn0.net
ガチムチ系増やせば更に人気出ると思うなアッー!

266 ::2021/05/13(木) 12:57:18.74 ID:b1anGuYU0.net
外国人力士が増えたからじゃないかな

267 ::2021/05/13(木) 12:57:22.41 ID:hNLan1V50.net
柔道の無差別級みたいなもんだな
結局大きな選手しかでない
たまに小さいのが勝つから面白いんだが
上限くらいは設けても良いのかもね

268 ::2021/05/13(木) 12:58:34.83 ID:hLXo+keh0.net
栃ノ心みたいなマッチョ入ってるのがかっこいい。最近ちょっと弱いけど。

269 ::2021/05/13(木) 12:58:35.90 ID:+fOzJt7h0.net
股割りは実は健康に悪い。
股関節が開くのはよくない。
力士が短命なのもそれにある
と思う。

270 ::2021/05/13(木) 12:58:48.17 ID:CKa4Ackx0.net
https://www.ehagaki.org/wp-content/uploads/2017/01/es150-%E6%A8%AA%E7%B6%B1%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%B1%B1%E5%9C%9F%E4%BF%B5%E5%85%A5%E3%82%8A-%E6%B0%B4%E6%88%B8-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%8A%9B%E5%A3%AB-%E6%98%8E%E6%B2%BB41%E5%B9%B4.jpg
明治時代の力士

271 ::2021/05/13(木) 12:58:59.61 ID:L2KYD1OP0.net
そんなこというと唐橋ユミが泣いちゃうぞ

272 ::2021/05/13(木) 12:59:33.86 ID:UzLLF4Cc0.net
力士ってタダのデブと違って過酷な稽古してるから糖尿病にならないんじゃ
糖尿病になる力士=タダのデブ

273 ::2021/05/13(木) 12:59:41.90 ID:QaIO+lZZ0.net
>>267
それやるとでかさで階級分けの未来が待ってるだろうな

274 ::2021/05/13(木) 12:59:49.85 ID:ZPCWyRiY0.net
>>215
アメフトって見えない角度から体吹っ飛ばされたりすっからな
見えてるだけで本能で首の予備動作入から脳へのダメージがまったく違う

275 ::2021/05/13(木) 13:00:14.07 ID:3u0mvJr40.net
なんだかんだ言って、正面きってのぶつかりは体重有利だもの

276 ::2021/05/13(木) 13:00:49.32 ID:+lv6C+1s0.net
気のせいだよ

277 ::2021/05/13(木) 13:01:19.71 ID:Htxs7m+00.net
満腹まで食って、すぐ昼寝
そりゃ太る

278 ::2021/05/13(木) 13:03:11.50 ID:8FBOxriE0.net
まるでボディビルダーが健康みたいな言い方ですね

279 ::2021/05/13(木) 13:03:43.45 ID:z53XppYW0.net
>>215
10分に一人くらい負傷で退場してる様な競技だからね
プロテクターあるから余計に無理しやすいかと

280 ::2021/05/13(木) 13:04:42.59 ID:99bsfPT2O.net
(´・ω・`)千代の富士ってイイ身体してた気がする

281 ::2021/05/13(木) 13:05:11.06 ID:erD+6ABh0.net
100年くらい前の力士の写真見るとソップ型、ちゃんと肉が付いてがっしりした体付き、
見た感じ昔の北の富士タイプ
今のビルダーなんかより健康的な筋肉の付き方して凄くカッコいいんだけど、
なんか今は脂肪のと不摂生の塊みたいで、一から変えた方がいいと思う

282 ::2021/05/13(木) 13:06:15.00 ID:34XIYKj70.net
裸でベタベタくっついてるんだから感染するのは当たり前に感じるが、それでも集団感染まではいかないんだな
不思議なウィルスだよな

283 ::2021/05/13(木) 13:06:36.67 ID:Wt9g+uyn0.net
ボクシングみたいに階級わけるか100kg以上は参加資格なしとかにすれば良いのに

284 ::2021/05/13(木) 13:06:43.22 ID:C2pb503E0.net
>>280
ソップだからな

285 ::2021/05/13(木) 13:07:48.46 ID:JZgTQ9nP0.net
格闘技みたいに階級がありゃ話は変わるけどなあ
体重が重けりゃ重いほど有利だもんな

286 ::2021/05/13(木) 13:09:07.77 ID:6YKaPkt90.net
でも勝てなきゃ自ら太る事になるんじゃね?
または重量別にする?

287 ::2021/05/13(木) 13:09:17.71 ID:ZQBx1DfH0.net
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三                  三三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三 -‐‐ク ―-- 、 _    
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン     __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_        三三三
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三/´::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__   {::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _  三三三
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'=="⌒ヽL::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=ll         ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ  三三三
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll

288 ::2021/05/13(木) 13:10:24.71 ID:vhuLOf4v0.net
>>12
ハワイ出身の巨漢力士が増えて体重増やさないと勝てないってのが顕著に現れてみんな太り出したって聞いた
外来種を入れたのが原因

289 ::2021/05/13(木) 13:11:34.19 ID:OrJHK5cK0.net
いや何稽古抜いてんだよww

290 ::2021/05/13(木) 13:15:22.22 ID:EMGQrzEv0.net
>>8
力士マン

291 ::2021/05/13(木) 13:17:06.25 ID:RA5I3SMo0.net
全員千代の富士って相撲も楽しそう

292 ::2021/05/13(木) 13:18:08.26 ID:/gZ5Yv580.net
漫画のターちゃんで色んな格闘家が弟子入りして、皆が体を絞ったらムキムキの力士だけが涙目だった記憶。

293 ::2021/05/13(木) 13:19:58.03 ID:JpezLytA0.net
朝青龍や白鵬みたいなデカくて筋肉ムキムキの身体になればいいんじゃないかな

294 ::2021/05/13(木) 13:19:59.17 ID:wmHAdQFI0.net
無理に太ってまでなるのがおかしい

295 ::2021/05/13(木) 13:21:40.62 ID:lcZWda020.net
結局相撲最強なんでしょ
どんな格闘技も体重の壁に阻まれる

296 ::2021/05/13(木) 13:24:36.15 ID:bZ7x8tCv0.net
>>282
検査してないだけじゃないの?
Jリーグは2週に1回
プロ野球は月に1回
この頻度で選手スタッフの検査してるからよく判明するってのは実際あるだろう

297 ::2021/05/13(木) 13:26:17.79 ID:45OWU3rx0.net
食生活の変化だろうね
ちゃんこ以外も食ってるだろ

298 ::2021/05/13(木) 13:27:11.18 ID:KqnIdMjw0.net
日本には相撲以外にも剣道、柔道、空手、合気道その他もろもろ国技があるんだから
相撲を特別視しないことにすれば改革も進むよ

299 ::2021/05/13(木) 13:28:34.78 ID:BA9In5830.net
>>295
曙さん

300 ::2021/05/13(木) 13:30:41.51 ID:Yd62J6au0.net
そういうこと言うやつは公務員の道でも選んどけ

301 ::2021/05/13(木) 13:32:32.45 ID:r33EAnz00.net
筋トレも体に悪いぞ痛風持ちばっかりだし
でもヒョロガリの相撲取りは成立しない
類稀なる存在だからこそ崇められるんだよ

302 ::2021/05/13(木) 13:32:57.72 ID:6betcsm30.net
相撲ってガキの頃からデブってて他のスポーツ出来ないやつの逃げ道だろ
トップは違うとしても大半がそうだわ
デブだったからやってます。みたいのだらけで気持ち悪い
みーんなデブ&ブサイクだし虐められてそうなのばっかり

303 ::2021/05/13(木) 13:32:59.83 ID:7VJ5RRTU0.net
>>295
空手、ボクシング、柔道とかほとんどの格闘技は結局どれだけ体重の操作、利用ができるかって話になってくるもんな
筋力だけで出せるパワーなんてたかが知れてるってことみたい

304 ::2021/05/13(木) 13:38:57.71 ID:eQkYI+MI0.net
力士は1日どんだけご飯食べてるの?

俺も体デカくしたいからコツを知りたいんだよね。

305 ::2021/05/13(木) 13:39:33.71 ID:yMdZAXAP0.net
ムキムキだと本当に弱いのか?スピードで勝るんだから、正面からぶつからずいなせば良いんじゃね
見てる方も、マッチョ同士の方が面白いはず

306 ::2021/05/13(木) 13:40:45.60 ID:ZQBx1DfH0.net
力こそパワー!脂肪遊戯

307 ::2021/05/13(木) 13:41:33.50 ID:+osZ6dBq0.net
>>295
でも相撲からボクシングに転向した曙は全く勝てなかったじゃんね

308 ::2021/05/13(木) 13:41:37.76 ID:8CJTbFRb0.net
筋肉の鎧も見てくれだけの紙装甲だからな
武田真治見てればよくわかる

309 ::2021/05/13(木) 13:41:57.36 ID:GKUjQKnU0.net
だらしないデブの成れの果てだからな。
若いのにコロナで死ぬとかw

310 ::2021/05/13(木) 13:42:40.74 ID:GKFFt6D50.net
体脂肪率に制限つけるか

311 ::2021/05/13(木) 13:42:56.18 ID:v4VCvNtH0.net
種目問わずプロスポーツ選手の身体づくりで体にいいものなんかあるかよ

312 ::2021/05/13(木) 13:43:39.72 ID:ZQBx1DfH0.net
>>304
https://livedoor.sp.blogimg.jp/oaclub/imgs/d/8/d87832dc.jpg

313 ::2021/05/13(木) 13:44:09.06 ID:tbdJx8L00.net
にくのおおいおおのくに

314 ::2021/05/13(木) 13:44:46.37 ID:PqQx5JLz0.net
食って、寝てってのは怠け者のやる事
相撲取りも筋トレでもすれば良いのにとは思う
筋肉質な力士ってのはいないのか

315 ::2021/05/13(木) 13:45:05.45 ID:q0wDjtd10.net
低反発マクラってあるじゃん
あれ寝心地いいし
あのマクラを身体に巻いてどすこーい!
ってぶつかり合ってりゃいいじゃん

316 ::2021/05/13(木) 13:46:34.93 ID:mcGxkqdk0.net
相撲に限らず、過度に鍛え上げた体は脆いよ

317 ::2021/05/13(木) 13:47:24.32 ID:v1bRJ0tA0.net
>>6
からだにTENGAみたいなの付けときゃいいじゃん

318 ::2021/05/13(木) 13:47:37.50 ID:+osZ6dBq0.net
相撲は日本の国技なのかもしれないが
デヴの肉体なんて見たくもないわ
力士がみんな筋肉質だったらさぞやカッコイイスポーツになれたのに
なんでわざわざ醜く演出するんだろうな

319 ::2021/05/13(木) 13:48:02.90 ID:SivkMWZn0.net
>>311
サッカーバスケテニスは良さそうじゃん
限界に挑戦じゃなくて自分の身体のキレが最高の状態になるよう筋力を維持するタイプのトレーニングだし
どっちかっつーとスピードやテクニカルな部分が必要になるスポーツはまた違うと思う
もちろんスタミナ強化は心臓負担大きいだろうけどな
あくまで筋力に関してね

320 ::2021/05/13(木) 13:50:45.53 ID:odWgIrJq0.net
>>311
クジラ
イルカ
ウツボ
外来種退治に応援バス

なんか応援メッセージ地域とコラボ

321 ::2021/05/13(木) 13:51:01.68 ID:yVIpqdZG0.net
筋肉の上に脂肪の鎧を着ても大怪我してるわけで、医療的観点とやらからも色々と見直した方が良いと思う

322 ::2021/05/13(木) 13:52:01.88 ID:bLP6pisj0.net
セレモニー専門競技として生き残れ
スポーツとしてはむりだろ

323 ::2021/05/13(木) 13:52:03.52 ID:XJ+/xK+/0.net
暗黙の了解じゃなかった件

324 ::2021/05/13(木) 13:52:58.58 ID:6jP+ZC+40.net
ステプロで筋肉量をそれ以上に増やせよ

325 ::2021/05/13(木) 13:54:51.05 ID:bLP6pisj0.net
握手会じゃなくて
赤ちゃん抱っこ会とか
張り手会とかで現金収入

326 ::2021/05/13(木) 13:56:03.99 ID:qcEBXhYn0.net
おまえらって力士は凄く身体が柔らかいってのを無視してるのね

筋肉達磨で関節回りまで固めたら相撲取りにはなれないよ

327 ::2021/05/13(木) 13:59:49.28 ID:lz0cVlLj0.net
昔の力士の体型は山型ではなく、土管型だったしな
足腰が重要なのに体重だけ増やしたら怪我も病気もしやすくなるだけ

328 ::2021/05/13(木) 14:00:57.43 ID:rKWJ3FT30.net
ただのデブがウエイトを増やしおしくらまんじゅうしてるのが今の相撲
皆んながイメージしてるまわしを取って投げる相撲は少ない、今の相撲はいかにまわしを取らせずに押すかはたくかのブタの小踊り

329 ::2021/05/13(木) 14:01:32.08 ID:ENwZUYDj0.net
健康の為にスポーツやってるプロ選手がいたら教えてほしいわ

330 ::2021/05/13(木) 14:02:16.41 ID:bYW5K+Cv0.net
アメフト選手みたいな体型の力士見てみたい
どこまでやれるのか

331 ::2021/05/13(木) 14:02:58.72 ID:5mBbUBPN0.net
質量をいっぱい大きくして、いっぱい動けるヤツが勝ち
レゴで作ったオブジェ衝突させて遊ぶ子供と変わらん

332 ::2021/05/13(木) 14:03:57.83 ID:Sr55rD9Z0.net
外国人力士の増加でプロスポーツ化が進んだのなら柔道のような階級制の導入を検討するべきだろう

333 ::2021/05/13(木) 14:05:50.23 ID:3X6k9X3H0.net
相撲はスポーツじゃないですしおすし

334 ::2021/05/13(木) 14:06:31.31 ID:y/gNzcEC0.net
スモウはBMI30以上出場停止にしとけよ

335 ::2021/05/13(木) 14:07:48.65 ID:gQDMvw9h0.net
相撲に限らず本気出してやって体に良いスポーツなんて無いよね
学生時代無理した挙句が働き盛りにあちこちガタガタとかよく聞く話で
結局は帰宅部最強なわけです

336 ::2021/05/13(木) 14:08:40.86 ID:WxlM4u3d0.net
いい加減体重制限付けた方が良い
>>334
↑これだなこれ

337 ::2021/05/13(木) 14:09:15.89 ID:WxlM4u3d0.net
千代の富士みたいな力士が見たいわけよ

338 ::2021/05/13(木) 14:09:35.67 ID:ElVJF2Jt0.net
>>35
太らせて…ってところまで読んで、ブロイラーみたいだなって思った

339 ::2021/05/13(木) 14:09:44.74 ID:qcEBXhYn0.net
>>335
帰宅部は基礎体力が無いから真っ先に脱落するんだぞ
 
企業が体育会系を優遇するのは、とりあえず頭の良し悪しより体力的に仕事に耐えうるからなんだしね

340 ::2021/05/13(木) 14:10:52.29 ID:v9m2HC9D0.net
それ以上に鍛えてるやろ

341 ::2021/05/13(木) 14:11:23.26 ID:dWcvhDIm0.net
炎鵬、照強、飛猿、石浦みたいな
軽量力士も一時に比べれば盛り返してるような気もする

相撲とテニスは実力で勝ってるわけじゃなくて
怪我の具合が一番いい人が勝ってる気がする

342 ::2021/05/13(木) 14:11:43.73 ID:PsLNXQaK0.net
江戸時代から判ってた事だよね?
だから力士は短命なんだよ

343 ::2021/05/13(木) 14:14:56.05 ID:ICMBIcDc0.net
>>1
亡くなった力士は先天性の糖尿病だったから、そもそも相撲部屋に入れたのが間違い

344 ::2021/05/13(木) 14:15:44.93 ID:mcGxkqdk0.net
>>339
そりゃ体力のない奴隷より、体力のある奴隷の方がいいわなw

345 ::2021/05/13(木) 14:21:03.07 ID:KRqFpHxg0.net
おまえそれギャル曽根さんの前でも言えんの?

346 ::2021/05/13(木) 14:21:24.17 ID:PDRtf2Ct0.net
>>183
甘いもの食べてストレス発散出来ないのは長生き出来ない。

347 ::2021/05/13(木) 14:23:23.39 ID:TUuUbG/R0.net
北尾なんかすぐ死んだもんな。すごいやばかったらしいもんな

348 ::2021/05/13(木) 14:23:29.09 ID:VqIkO3HJ0.net
>>5


349 ::2021/05/13(木) 14:24:49.28 ID:F8JqKgbM0.net
相撲部屋の鍋囲んでちゃんこって1人感染者居たらクラスター確実やな
そしてデブだらけだから重症化
デブは元々早死するしちょっとそれが早くなるだけの話や

350 ::2021/05/13(木) 14:25:02.92 ID:RP9jJrSW0.net
>>6
んじゃ欠陥すぽーつだなw

351 ::2021/05/13(木) 14:25:12.48 ID:nWPE1SDZ0.net
大食いもそうだけど
不健康でもって呼び物にしてんだろ

352 ::2021/05/13(木) 14:25:52.73 ID:ElVJF2Jt0.net
>>281
だねえ >>270

353 ::2021/05/13(木) 14:26:25.00 ID:2KdSHlfh0.net
「そもそも、相撲やるのに太ってる必要はないよな、筋肉と体重あればいいだけで」

354 ::2021/05/13(木) 14:27:50.58 ID:iPCa8J2I0.net
>>302みたいなのを筆頭に本当に偏見持ちばっかだな
脂肪だらけのやつよりたちが悪い
偏見持つくらいなら痛風持った方がマシ

355 ::2021/05/13(木) 14:28:30.99 ID:XfJU/kJP0.net
>>354
ようデブ

356 ::2021/05/13(木) 14:28:55.25 ID:EmhhsSaJ0.net
>>197
マスク取ったら普通のおばさんだったな

357 ::2021/05/13(木) 14:29:34.07 ID:abAsqTWb0.net
>>6
あっ、力士の脂肪ってその為にあるんだ。

358 ::2021/05/13(木) 14:33:44.64 ID:Bp/cC9400.net
体重制限と体脂肪率制限を課すのがいいんじゃね?
オーバーしたら本場所出場停止と

359 ::2021/05/13(木) 14:37:15.71 ID:SFNaVO8e0.net
テープぐるぐるまきにして毎日参戦してるの見苦しいよ
体重制限か体脂肪制限かなんかやりようを考えるべき

360 ::2021/05/13(木) 14:37:17.22 ID:9X7glm9T0.net
デブなだけの力士は弱い

361 ::2021/05/13(木) 14:37:34.94 ID:p/8wwid90.net
何も生まない仕事で金貰えるんだから我慢しなさい

362 ::2021/05/13(木) 14:39:10.46 ID:KTpgPZGe0.net
>>131
相撲取りは意外と筋肉量も多いし体も柔らかいし
単なるデブじゃないんだよな
ボディビルダーのチャンピオンと
相撲とったらどっちが強いんだろう

363 ::2021/05/13(木) 14:41:55.08 ID:h26MaN360.net
>>8
https://i.imgur.com/nuUNqe6.jpg

江戸時代の力士

364 ::2021/05/13(木) 14:44:38.94 ID:6udIreNd0.net
スポーツ選手ってたいがい勝つために自分の命削ってるだろ

365 ::2021/05/13(木) 14:46:41.25 ID:UbxbuPj00.net
筋肉で太れよ

366 ::2021/05/13(木) 14:48:55.68 ID:dWcvhDIm0.net
今でも軽量力士はけっこういるけど
明武谷とか隆の山みたいな長身の典型的なソップ型力士って
今はいないね。不利なのかな?
強いて言うなら栃の心だけどソップ型とは言い難いし

367 ::2021/05/13(木) 14:49:22.59 ID:9N9/vEpc0.net
>>363
ネトウヨっぽい

https://i.imgur.com/1Bl0pcz.jpg

368 ::2021/05/13(木) 14:49:36.65 ID:abAsqTWb0.net
>>363
真ん中の人、俺に体型似てるけど、あとは皆、むっきむきやないですか!

力士ってこういう身体造りしないのかな。

369 ::2021/05/13(木) 14:52:16.49 ID:1HJfj2Yi0.net
>>264
しかもイケメンだったから普段相撲なんかに興味のない女性まで相撲見るくらい人気だったよな

370 ::2021/05/13(木) 14:52:43.67 ID:9N9/vEpc0.net
一番すき放題米が食えた特権階級でその体格じゃ江戸下級の平均身長が150センチなのも頷ける😹😂

371 ::2021/05/13(木) 14:55:46.94 ID:k8kU2HKg0.net
>>8
昔のお相撲さんはそう。
明治の頃の写真が残ってる。
門の仁王

372 ::2021/05/13(木) 14:55:48.88 ID:IkUWjnpX0.net
海外でもマークハントがデブのおなか殴ってきかなかったし
脂肪ってなめられがちだけど防御力すごいからな

373 ::2021/05/13(木) 15:04:09.68 ID:F3NQ052M0.net
古き悪き伝統

374 ::2021/05/13(木) 15:08:00.21 ID:FvJuA6tv0.net
>>5
いいじゃん

375 ::2021/05/13(木) 15:08:22.68 ID:iqYnZT430.net
筋肉の上に脂肪をつけその上にまた筋肉をつけた肉のヨロイなんだぞ

376 ::2021/05/13(木) 15:20:24.42 ID:puLbM5z10.net
まず全体的に小錦が出る前の大きさに戻しなさいよ
あれでみんな大増量したって聞いたよ

377 ::2021/05/13(木) 15:22:13.91 ID:CQOdzzwf0.net
>>13
命を削ってやるから素晴らしいんだろ。
ただ生きたいだけの雑魚は黙ってろ

378 ::2021/05/13(木) 15:22:43.14 ID:oUtMHcR70.net
ガリが相撲取ってるの見せて客が来ると思うか?

379 ::2021/05/13(木) 15:23:24.90 ID:6udIreNd0.net
>>372
ハート様かよ

380 ::2021/05/13(木) 15:24:14.94 ID:372dGDCc0.net
あの体で四股踏むのはすげーけどな

381 ::2021/05/13(木) 15:25:20.89 ID:cC20SnuX0.net
>>6
ぶつかり合いやめて、四つの状態から始めればいい。
体が離れたらレフェリーがブレークしてまた四つに。

382 ::2021/05/13(木) 15:28:23.89 ID:obCfEEUN0.net
細マッチョに肉襦袢着せてやらせれば

383 ::2021/05/13(木) 15:31:14.18 ID:nKED1OewO.net
>>347
は?
北尾ってもう死んだんか…

384 ::2021/05/13(木) 15:32:50.23 ID:EFsY88Nn0.net
でもお前らだって朝食抜いて夜遅く帰ってきて酒と油物流し込んですぐ鼾ガーなんだろ
同じだぞ
他人を貶す前の自分の生活見直そうな

385 ::2021/05/13(木) 15:33:39.15 ID:4kUOWxOh0.net
寺尾元錣山親方みたいなマッチョ系にすればいいのに。
なぜ筋トレせず稽古の後は食っちゃ寝食っちゃ寝しかしないんだ?

386 ::2021/05/13(木) 15:37:50.22 ID:4kUOWxOh0.net
>>341
飛猿は忍者だから当て身で勝負だろ。てか、なんで名前欄がプロレスの決め手になるんだ?

387 ::2021/05/13(木) 15:50:18.04 ID:hxwn60uN0.net
>>12
大型力士が増えてるからな
貴乃花も曙に対抗するためにデブ化したし
大型が増えたせいで押し出し系が増えて投げ技が激減したから最近は見てても面白味に欠けるんだよね

388 ::2021/05/13(木) 16:01:51.84 ID:gAE3nmuO0.net
>>230
小結時代に九州場所の時に握手してもらった事がある。
手はグローブみたいで縦にも横にもデカかったよ。(´・ω・`)

389 ::2021/05/13(木) 16:21:46.59 ID:Wa0HMCbJ0.net
千代の富士みたいな筋肉質な横綱もいたワケだし
別にブヨブヨぶくぶくの体じゃなくても勝てる人間は勝てると言う事だ
今後相撲取りが目指すべき体系はガチムチのアメフトみたいな感じにして行けばいい

390 ::2021/05/13(木) 16:27:14.75 ID:IDDMGnwi0.net
体には確かに悪いけど重さはパワーだからな

391 ::2021/05/13(木) 16:33:20.16 ID:6udIreNd0.net
脂肪だって必要だからあるんだけどな
多すぎはいかんが、少なすぎても低血糖で死ぬ

392 ::2021/05/13(木) 16:40:35.51 ID:PXzhe5yn0.net
>>362
相撲なら立ち会いで終わるぞ

393 ::2021/05/13(木) 16:45:15.93 ID:98DHLnHn0.net
>>363
江戸時代からあるんか

394 ::2021/05/13(木) 16:45:56.69 ID:h0jvimdB0.net
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

395 ::2021/05/13(木) 16:54:06.32 ID:2Fe9S+200.net
>>393
平安時代にももうあったんじゃないの?
大河の清盛で力士が出てきてたような記憶がある

396 ::2021/05/13(木) 16:54:53.62 ID:5eM3AzJm0.net
そもそも体を酷使するほどのプロスポーツ格闘技そのものが体に良いはずがない。スポーツ選手って総じて短命だし

397 ::2021/05/13(木) 16:55:26.83 ID:lb+SyPAr0.net
だって無差別級で瞬発力勝負だろ?
そらこうなる

398 ::2021/05/13(木) 16:57:33.77 ID:PXzhe5yn0.net
そもそも立ち会いに勝つには重量と瞬発力がいる

小兵と呼ばれる舞の海ですらボクサーならヘビー級ですし
立ち会いで当たれないと変化も効かないし

399 ::2021/05/13(木) 16:57:40.52 ID:lb+SyPAr0.net
>>12
因果が逆なんだよ
昔の方法論で勝てないから今のやり方が定着した

戦後、土俵が大きくなったのも影響してるかもなあ。。。

400 ::2021/05/13(木) 16:58:15.36 ID:7VJ5RRTU0.net
>>389
いや、千代の富士が強かったのは個人の資質としか言いようがないと思うぞ
どこまでホントか知らんけど普通よりも太くて強い骨格で筋量もはるかに多かったとか言うし
日本人がいくら鍛えてもあのターミネーターみたいな体になれる奴はほとんどいないだろ

401 ::2021/05/13(木) 17:01:18.97 ID:31aSRcEk0.net
相撲も階級別になる時代がくるのね

402 ::2021/05/13(木) 17:01:19.08 ID:dkHFe/m10.net
ぽこちんでかくするにはどうしたらいいですか

403 ::2021/05/13(木) 17:02:46.73 ID:P39ohtUz0.net
だから昔から関取は短命なんだろ
北の湖や千代の富士も60代で亡くなっているし
大乃国なんかそろそろ逝きそうだけどあいつは土俵際の粘りが凄かったから
案外長生きするかもしれない

404 ::2021/05/13(木) 17:03:04.28 ID:iG4a0G4N0.net
>>390
300馬力しかないダンプカーと800馬力のスーパースポーツカーの違いみたいなもんか

405 ::2021/05/13(木) 17:07:27.86 ID:8hHNaLlL0.net
>>385
成長ホルモンが出るとかじゃなかった?

406 ::2021/05/13(木) 17:07:39.98 ID:GAkknn2l0.net
年寄りとマニアだけのものになっているから改革は必要なんだろうけど、やっぱり新団体でも作らない限りどうしようもないよなあ
新日あたりがとりあえずレスラー使ったりゲスト呼んだりして興行してみても面白そう

407 ::2021/05/13(木) 17:14:36.91 ID:PXzhe5yn0.net
>>404
10tトラックとフェラーリF40を正面衝突させたら勝つのはトラックだよね

408 ::2021/05/13(木) 17:20:20.75 ID:iG4a0G4N0.net
>>407
そりゃそうだけど、衝突でなく押し合いか引っ張り合いした方が面白そう。

409 ::2021/05/13(木) 17:20:49.01 ID:NirAuccK0.net
千代の富士みたいなカラダ
凄く理想的だがな。

410 ::2021/05/13(木) 17:21:10.36 ID:LeK00ecI0.net
バキがまだデブ回やってて草
またゴキブリ出て来て藁

411 ::2021/05/13(木) 17:21:41.40 ID:PXzhe5yn0.net
>>408 
それこそトラックは動かんぞ

412 ::2021/05/13(木) 17:22:16.17 ID:+Mg+Aa380.net
出たwww20代で重度の糖尿病が1人死んだら業界人全体的が不健康。バカ丸出し

413 ::2021/05/13(木) 17:22:20.88 ID:ID0GPa3X0.net
逆にボクサーは絞りすぎて身体に悪いスポーツ

414 ::2021/05/13(木) 17:22:36.10 ID:EduoFY3e0.net
相撲取りの寿命調べとけよ(笑)

415 ::2021/05/13(木) 17:23:11.00 ID:UgvJRMGF0.net
みんな千代の富士みたいになればいいのでは

416 ::2021/05/13(木) 17:23:32.32 ID:tTnXlXIN0.net
>>183
隆の里って思いきりアンコ型じゃなかった?

417 ::2021/05/13(木) 17:25:48.18 ID:UgvJRMGF0.net
>>189
癌はどうしようもない

418 ::2021/05/13(木) 17:26:02.29 ID:L4xxq3mr0.net
昔はデブのスポーツではなかったんだろ
原点回帰してその頃に戻せばいい

419 ::2021/05/13(木) 17:31:11.21 ID:j8FrQqgu0.net
>>393
古代からあるぞ

420 ::2021/05/13(木) 17:34:16.93 ID:iG4a0G4N0.net
>>419
上代は殴り合い蹴り合い踏みつけありだったな。今みたいな形になったのは江戸時代からか。

421 ::2021/05/13(木) 17:36:34.43 ID:j8iPPO/z0.net
オフ期のボディビルダーとかストロンゲストマンみたいになってない脂肪太り力士は甘え以外の何物でもないよな

422 ::2021/05/13(木) 17:38:14.93 ID:qFLDeWW00.net
だからさ
100kgまでとかやれよ
流石に200kg弱とか
人間フォアグラだぞ

423 ::2021/05/13(木) 17:39:43.18 ID:GGB0Wk7n0.net
ウンコしたあと自分一人で拭けないしな

424 ::2021/05/13(木) 17:42:31.89 ID:jVVIfGgU0.net
>>422
体重制限でいいよね
別にデブを見たいわけじゃない
もしくはBMIでもいい

425 ::2021/05/13(木) 17:48:20.24 ID:r5lNKPaf0.net
水ダウの調査で60才超えの力士はいないって言ってたな
マジで体に悪いんだなって

426 ::2021/05/13(木) 17:48:44.72 ID:cTQIcJ+80.net
練習が足りんのや

427 ::2021/05/13(木) 17:48:59.46 ID:oBXW8M880.net
最近の流行もとりいれ

https://storia.takeshobo.co.jp/manga/chanko/main.jpg

428 ::2021/05/13(木) 17:49:29.81 ID:cTQIcJ+80.net
>>424
BMIやったらアスリートは筋肉の重さで全員アウトでしょ

429 ::2021/05/13(木) 17:53:05.89 ID:Tpfkvdez0.net
千代の富士くらい鍛えても結局死んじゃうもんな

430 ::2021/05/13(木) 17:53:21.67 ID:vF5eZaii0.net
野菜は人一倍食べるって聞いたけど、違うんか?

431 ::2021/05/13(木) 17:58:04.28 ID:a3mbK5N30.net
>>416
アホか
ものすごい僧帽筋してたやんけ

432 ::2021/05/13(木) 18:06:18.70 ID:rKWJ3FT30.net
いい加減体重制限を設けるべき、最高でも140kg未満にしろ
それから引退後は強制的に痩せさせる為に病院行きのシステムを構築しろ

433 ::2021/05/13(木) 18:08:54.94 ID:KefHDpeW0.net
>>367
闇市で米買いに行くような服装だな

434 ::2021/05/13(木) 18:09:32.54 ID:rzZDXMnR0.net
質量大きければ運動エネルギーがアホみたいに上がるからな
勝てる力士を量産するのには一番効率が良いんだろう
でも相撲に特化した筋肉つけたボディビルダーみたいなのがいても良いよな

435 ::2021/05/13(木) 18:12:24.10 ID:3vEID1LC0.net
>>295
最強の力士だろうとミニガンの前にはハチの巣なんだが

436 ::2021/05/13(木) 18:14:10.48 ID:bE6F6P/40.net
貴景勝はさすがに太り過ぎと気付いて減量したな
相撲はもう少し力士の美観に気を配った方がいい

437 ::2021/05/13(木) 18:16:49.46 ID:mlXIUHR90.net
大露羅っていう力士は300kg近くまで体重増えて、最後は土俵にすら手使わないと上がれなくなってたな

438 ::2021/05/13(木) 18:17:55.16 ID:PuNDCppm0.net
引退しても不健康そうな体の人が多いな

439 ::2021/05/13(木) 18:21:46.29 ID:exBI9GSt0.net
>>318
一応神事という建て前だからなあ
神への奉納行事として、赤ん坊のような無垢の体型を持った力士が技くらべを行うというもの

440 ::2021/05/13(木) 18:21:57.71 ID:BUFC05Wa0.net
小錦はどう見ても肥満体

441 ::2021/05/13(木) 18:24:51.37 ID:ee5BZrFI0.net
ほぼ
とうにょびょーなるでしょ

442 ::2021/05/13(木) 18:33:27.32 ID:Io9eEd0P0.net
120kg制限した方がいいんじゃね

2m10の奴でも120だと痩せすぎじゃないし

443 ::2021/05/13(木) 18:36:01.12 ID:2CzutjPf0.net
>>19
千代の富士が体脂肪率10%くらいって言ってたな

444 ::2021/05/13(木) 18:38:12.42 ID:YfQKszOo0.net
霧島とか千代の富士タイプならいいだろ
大露羅とか山本山みたいになると膝も腰もボロボロだろ

445 ::2021/05/13(木) 18:38:13.76 ID:krU9PaFG0.net
>>393
水滸伝には力士が出てくるから少なくとも中国では北宋の時代より前からあっただろうな

446 ::2021/05/13(木) 18:46:11.38 ID:lb+SyPAr0.net
普通のスポーツはオフシーズンに増量してプレシーズンで身体を絞るってサイクルなんだけど相撲の場合は年4戦の本場所に合間に巡業とオフシーズンに増量減量をしてる暇がない

この過密スケジュールも力士の寿命を縮める原因だろうなあ

447 ::2021/05/13(木) 19:15:47.16 ID:V5KBYGa+0.net
>>443
ほんとに10%かは知らんが20よりは完全に10寄りっぽいな
これなら不健康感は全く無い
https://i.imgur.com/oCY4IDE.jpg

448 ::2021/05/13(木) 19:17:26.11 ID:/hz/JNnk0.net
>>161
朝青龍の引退相撲?
あの時サップ事件に巻き込まれてて準備できなかったみたいな事言ってたけど
身体細くなりすぎでショックだった

449 ::2021/05/13(木) 19:22:23.79 ID:1iclYhrQ0.net
八百長って力士の体を守る為なんだけど、それを潰した者の罪は重い

450 ::2021/05/13(木) 19:49:38.24 ID:cDOymc4S0.net
>>296
なるほどー。相撲もやれば結構出ると思うんだけどね

451 ::2021/05/13(木) 19:49:59.60 ID:2O3zSi7F0.net
>>1
一目見て分かるよねw

452 ::2021/05/13(木) 19:59:54.46 ID:RrDt2QoK0.net
千代の富士は筋肉の塊だった
https://i.imgur.com/vzeu1Yq.jpg
https://i.imgur.com/XLk8gQO.jpg
https://i.imgur.com/XyNK3Lj.jpg

453 ::2021/05/13(木) 20:05:03.08 ID:TUwFTuPu0.net
>>8
マッチョな力士居たと思ったけど話題になってないから上には上がってないんだな

454 ::2021/05/13(木) 20:06:45.69 ID:vZeXBxa70.net
でも曙は相撲において合理的だったし歴代最強候補に入るじゃん

455 ::2021/05/13(木) 20:17:07.98 ID:riX1Kb6k0.net
>>363
めっちゃカッコいい

456 ::2021/05/13(木) 20:29:59.77 ID:KMvaJqR20.net
>>452
それが晩年には貴花田に上手投げされたもんな…
あれは忘れられないわ

457 ::2021/05/13(木) 20:32:53.16 ID:bE6F6P/40.net
今の幕内で見栄えがするのは若隆景くらいだな
180センチ台では120キロまでがいいところ

180キロなんて贅肉付きすぎで見苦しいだけでしかない

458 ::2021/05/13(木) 20:35:00.92 ID:jhJgX+TO0.net
体重の制限が無い唯一無二の格闘技

459 ::2021/05/13(木) 20:44:09.73 ID:ojXvQKsH0.net
>>458
これは良い所だよね
何キロから何キロまでなら俺が一番強い!なんて言われても…ねぇ?w

460 ::2021/05/13(木) 20:45:14.84 ID:fOlK42sD0.net
>>29>>39
千代の富士は筋肉増強剤の疑惑あるけど

461 ::2021/05/13(木) 20:56:23.18 ID:n+x+CItT0.net
>>295
強いのって100kg〜110kg前後じゃないのかと思う
総合のチャンピオンもそこらへんが一番多いし

120kgが壁になるのか、そこから急に強い選手がいなくなるんだよ

462 ::2021/05/13(木) 21:13:49.71 ID:taSMEAyx0.net
死亡率
脂肪率制限付けろよ

463 ::2021/05/13(木) 21:14:05.03 ID:FyyVgPFK0.net
職業だからな、嫌ならやめろとしか
モデルだって体型に気をつけているよ

464 ::2021/05/13(木) 21:16:04.39 ID:yYZRzqwl0.net
相撲取り、バーベルスクワット300kg以上でセット組んでんだもん。
ただのデブじゃねーわな。

465 ::2021/05/13(木) 21:24:21.59 ID:CPw30XDS0.net
早死にばっかだもん
怖すぎ

466 ::2021/05/13(木) 21:26:25.05 ID:9auW/rFc0.net
相撲取りってやっぱデブの匂いするのかな?

467 ::2021/05/13(木) 21:38:38.11 ID:Zc54nG2m0.net
力士はまず最初に普通に筋肉をつけろ
身体が出来上がってから脂肪をつけるんだよ
身体が出来上がってないうちから脂肪をつけると骨格が歪む
外国人力士が強いのは元々の身体に筋肉がついてるから

468 ::2021/05/13(木) 21:39:05.80 ID:hx17lG3T0.net
https://www.michinokubeya.com/common/images/pic_oyakata01_2.jpg

https://www.michinokubeya.com/common/images/pic_oyakata01_1.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20150608/13/powerhouse-ako/80/43/j/o0220041713331048512.jpg

https://ameblo.jp/powerhouse-ako/entry-12036470529.html
>ベンチ:40kg スクワット50kgの非力な少年が
>幕内昇進時はベンチ:160kg スクワット:250kg
>大関時代はベンチ:200kg スクワット:300kg

469 ::2021/05/13(木) 21:50:26.25 ID:zpDL/Fzc0.net
そもそもスポーツじゃないですし



デブとデブののお遊戯www

470 ::2021/05/13(木) 21:52:14.17 ID:mI1cCk4J0.net
>>19
相撲取りじゃないくどボブ・サップがそのくらいだったはず。 
見た目で脂肪より筋肉が目立つ


全盛期の千代の富士でも20%ぐらいはあるだろうし

471 ::2021/05/13(木) 22:01:18.03 ID:NEOcJ/Fv0.net
>>369
それに引き換え今の相撲は
不祥事ばかりだし
日本を代表するスポーツなんだけど
外人が横綱とか笑うよな
日本どこ言ったんだよって感じだ
もう観てないけども

472 ::2021/05/13(木) 22:03:36.30 ID:eotfxoI40.net
>>468
力士の世界ってすごいんやね‥
もう一枚目の時点で一般人の世界では十分強そうなんすけど

473 ::2021/05/13(木) 22:07:15.12 ID:kSLf9rM00.net
>>452
やっぱりかっこいいな

474 ::2021/05/13(木) 22:09:31.93 ID:mRFNCKVt0.net
F=mα
つまり力は質量×加速度に比例する
体重重いほうがぶつかり強さは増すからそら太るわね

大学相撲部出身の先輩が最初の会社にいたけど、想像以上のパワーだぞ
もちろん体がデカい

475 ::2021/05/13(木) 22:14:45.35 ID:zc4yvIMU0.net
体重に物言わせて押し出すとかスポーツでも格闘技でもないよな
デュエルモンスターズじゃん

476 ::2021/05/13(木) 23:22:03.29 ID:pFxoaE4t0.net
最近だと朝青龍の筋肉はすごかった気がする

477 ::2021/05/13(木) 23:26:01.13 ID:wLKvac+30.net
てか場所が多すぎるわ
格闘技って年に4試合もやればいい方だぞ
身体にダメージ蓄積し過ぎだよ
怪我する→動けない→より太る→増量でさらに身体に負荷が

478 ::2021/05/13(木) 23:27:04.99 ID:hHaexrO30.net
江戸時代の力士
https://i.imgur.com/xVrhJ0I.jpg

479 ::2021/05/13(木) 23:32:44.64 ID:julk/RjC0.net
太ったらその分筋肉がつく
その後痩せるのがボディビルダー

480 ::2021/05/13(木) 23:35:29.75 ID:i6WKPYCa0.net
>>452 本来の力士って、大柄で気に肉質。だったんだろ。多分
まぁ、力士=デブ でしかないからな
デブ士でいいと思うんだがね

481 ::2021/05/14(金) 00:09:45.30 ID:yNw/jzDa0.net
>>363
江戸時代ってガラス戸あったの?

482 ::2021/05/14(金) 00:25:47.30 ID:7J0x1vLX0.net
生活に支障が出る太り方してるからな
昔はこんなデブだらけじゃなかった気がする

483 ::2021/05/14(金) 00:29:40.98 ID:7uqitQW80.net
>>341
正面衝突だと飛猿は勝てない

https://youtu.be/Fr0zqC5kKJo

484 ::2021/05/14(金) 02:04:40.40 ID:IKO8LZrA0.net
大相撲は、フェア、平等の精神がなくスポーツといえない
フェア 治療目的以外に筋肉増強目的でインスリンを使用しており、ドーピング違反。だからドーピング対象外の競技になっている。100m走、重量挙げの選手がメタボリックステロイドで違反するのと同じことをしても咎められない
平等 背が低いと力士になれない差別がある。格闘系競技でそんな差別しているのは大相撲だけ
アマ相撲はスポーツだよ。ドーピング対象だし、身長制限もない。

485 ::2021/05/14(金) 02:14:45.11 ID:n854LX//0.net
太ったオッサンが
ケツ丸出しで
頭突きする国技(笑)

486 ::2021/05/14(金) 02:23:08.45 ID:QGeNd0Cb0.net
コンプラでゆるーい令和式相撲が誕生するお

487 ::2021/05/14(金) 02:27:23.08 ID:osGjjpIR0.net
デブは万病の元だからスリムなお相撲さんだらけにすればいいんだよ

488 ::2021/05/14(金) 02:34:25.91 ID:mqTK64TZ0.net
>>3
誰だか忘れたけど
現役の大関かなんかが
インタビューで当たり前のように
CPAPを使ってるとか普通に語ってて
異常な世界だと思ったw

489 ::2021/05/14(金) 02:35:25.16 ID:Uvjbcex10.net
背筋ピン子が気になって見てる

490 ::2021/05/14(金) 05:30:43.02 ID:XgL7Oa4X0.net
相撲取りでもないのに太ってる奴が傷つくからやめて差し上げろ(´・ω・`)

491 ::2021/05/14(金) 05:32:28.90 ID:yM4RV6Ao0.net
糖尿まっしぐらだし盲腸が命取りになる

492 ::2021/05/14(金) 05:35:52.48 ID:MXeI3tzM0.net
>>452
これ系で強い人って何でその後出ないんだろう

493 ::2021/05/14(金) 05:37:41.81 ID:TUXXMyzV0.net
そもそも相撲取り自体が体に悪い
みんな短命

494 ::2021/05/14(金) 05:52:08.96 ID:2w4Hr06j0.net
ヘビー級の格闘家はどうしてるんだろう?

495 ::2021/05/14(金) 06:19:18.56 ID:6hGQmTEV0.net
やっぱ平均寿命短いんだ

496 ::2021/05/14(金) 06:29:46.67 ID:fUGDL1vJ0.net
>>461
体重を扱いきれなくなるんだろうな

497 ::2021/05/14(金) 07:16:32.96 ID:5h6AbDor0.net
>>452
2枚目の画像は千代の富士じゃなくてマサル兄さんだぞ

498 ::2021/05/14(金) 07:49:10.15 ID:xCjNMavf0.net
>>492
たまたま千代の富士が強かっただけで、平均すればあんこ型の方が強いからだよ
小兵ソップは何人か居るけど、幕内下位か十両上位辺りでとどまってる
炎鵬とか石浦とか宇良とか

499 ::2021/05/14(金) 08:11:33.23 ID:B8MmcoNK0.net
千代の富士とちゃん兄さんは格好いい体型だったな
多分理想は弟の方なんだけど

500 ::2021/05/14(金) 08:17:09.00 ID:QMRcOVEs0.net
>>363
真ん中の大砲って明治2年生まれだから、明治30年くらいじゃない?

501 ::2021/05/14(金) 08:17:50.13 ID:cNvMGaTI0.net
>>172
ナニそのカワイイの

502 ::2021/05/14(金) 08:19:15.22 ID:HLRN6tAs0.net
温泉に来てるのに冷水風呂にずっと浸かったままの力士はみた
あんな冷たい水にずっと浸かってると痩せるぞwww

503 ::2021/05/14(金) 08:21:25.93 ID:+hBKqIEK0.net
https://livedoor.blogimg.jp/godwindsokuhou/imgs/8/8/882676bd.jpg

504 ::2021/05/14(金) 08:24:09.98 ID:5m5HdWPH0.net
武井壮みたいな奴が
相撲やっても面白くないだろ

505 ::2021/05/14(金) 08:26:44.93 ID:1okLXPFI0.net
>>8
最強横綱といえば千代の富士だろ
ただ体がでかいだけのパワー力士とかクソですよ
鍛えて鍛えて圧倒的な肉体で最強に君臨してこその横綱

506 ::2021/05/14(金) 08:39:51.92 ID:cohqKKov0.net
>>452
千代の富士は肩を脱臼するクセがあったからそれを防ぐ目的も兼ねて筋肉つけたんだよね

507 ::2021/05/14(金) 08:47:01.45 ID:QMCMpCUG0.net
力士目指してどれだけ力あっても糖尿その他合併症でふるい落とされるからな。
これだけハイリスクローリターンなアスリートもおらんよ。

508 ::2021/05/14(金) 08:48:14.59 ID:Y/99Erqq0.net
>>240
まぁ、プロレスも、以前は食っちゃ寝と自重系のハードトレーニングで脂肪と筋肉を同時に付け、
それにステロイドなどの合わせ技で、短命、重病が相次いでたけど、
プロレス雑誌なんかでそれを問題にしだして、
今は身体付きを見る限り、プロテインとかは使ってそうだけど、
ジム、ナチュラルトレーニングで身体を作ってる選手が多そうではあるな。

相撲はどうかな? 競技自体が特化してるのと「伝統」の融通の効かなさで。

509 ::2021/05/14(金) 08:50:14.06 ID:TKa+wTRP0.net
リスクくぐり抜けてプロになった割には奴隷生活…

510 ::2021/05/14(金) 08:54:46.52 ID:Zv1pkH9y0.net
力士ってボディービルダーに脂肪足した感じで、体脂肪率はそんな高くないだろ

511 ::2021/05/14(金) 08:57:02.48 ID:sFA7WajF0.net
モスコイ

512 ::2021/05/14(金) 08:58:41.08 ID:xzDUd+q80.net
>>6
筋肉付ければいい

513 ::2021/05/14(金) 09:03:56.40 ID:6q+KDHer0.net
>>503
これ、その通りだと思うんだけど。
言われてる方は何て反論するの?

514 ::2021/05/14(金) 09:07:54.29 ID:5wop0NkO0.net
>>505
筋肉増強剤の疑惑あるけどね

515 ::2021/05/14(金) 09:08:42.11 ID:e2lX0/t40.net
引退したらいきなり萎むの見たら分かるだろ

516 ::2021/05/14(金) 09:08:53.88 ID:Y/99Erqq0.net
プロレスはやっぱり決め手になったのは鶴田じゃないか?
あれ以降、ファンの間でも、「(以前の)プロレス式」に対する見方がはっきり変わった気がする。

517 ::2021/05/14(金) 09:10:59.19 ID:1SrJsiJK0.net
千代の富士は格好良かったな

518 ::2021/05/14(金) 09:13:52.05 ID:Ya7MajiE0.net
八百長でも立ち合いは強く当たるくらい興行を大事にしてるんや
やっぱあのボディあってこそよ

519 ::2021/05/14(金) 09:35:39.65 ID:l65d1X+I0.net
>>435
散弾銃で充分
どっからミニガン持ってくるんだ

520 ::2021/05/14(金) 09:47:06.34 ID:KgD+baBP0.net
ライザップ部屋

521 ::2021/05/14(金) 09:52:01.08 ID:ZcOlLFkd0.net
みんな気付いてたはず
コロナという差し迫った危機によって変化が必要になったというだけでしょう

522 ::2021/05/14(金) 09:54:28.71 ID:6z30ll3A0.net
>>517
アナボリックステロイド「筋肉バキバキだったよね!」

523 ::2021/05/14(金) 10:45:37.51 ID:NE2zqSWW0.net
付いてるのが脂肪か筋肉かは相撲を辞めた後にわかるよ
小錦や曙は脂肪
貴乃花や朝青龍は筋肉

524 ::2021/05/14(金) 10:48:54.50 ID:C3CEu0Zj0.net
完全に畸形だもんな

525 ::2021/05/14(金) 10:54:41.72 ID:yRlusefx0.net
ラグビーと同じでデブなのに素早く動いて対戦するのが迫力があって良いんじゃないか

526 ::2021/05/14(金) 10:59:13.47 ID:ZgrISqkd0.net
寺尾や千代の富士的な力士だったらある程度健康強靭かも

527 ::2021/05/14(金) 11:02:28.64 ID:o5FNuzWN0.net
ボディービルダーの様な、脂肪が少なく筋肉ムキムキの体は、力は強いけど衝撃に弱い。紙装甲どころか防御力ゼロ同士の相撲では、どうしてもショックを吸収してくれる体を作らなければ為らない。

528 ::2021/05/14(金) 11:21:09.78 ID:5UEICDfC0.net
>6
周りがマスクしてるからいいじゃん厨「周りが脂肪マンだからいいじゃん

529 ::2021/05/14(金) 11:43:53.43 ID:5nQXtv2A0.net
力士も階級別の時代が来ちゃうのか

530 ::2021/05/14(金) 12:54:31.12 ID:Npf3l65M0.net
>>142
なんでバイク?

531 ::2021/05/14(金) 12:55:59.54 ID:ifginyji0.net
何百年と続いてきた相撲で今あの体型が多いならそれが最適解なんだろ
見た目気にして勝てないんじゃ意味ないよ
ただのマッチョはすぐ怪我するし

532 ::2021/05/14(金) 13:42:24.18 ID:FdLkC/zT0.net
>>474
ぶつかることを言いたいなら力と言わずに
運動エネルギーつまり1/2mv自乗の方が適切では?

533 ::2021/05/14(金) 14:04:05.67 ID:HefYeFLx0.net
>>447
凄い、スタローンが小さく見える

534 ::2021/05/14(金) 14:19:02.68 ID:qKXEnh+B0.net
>>514
疑惑も何も当時は禁じられてなかった
別に犯罪でもない

535 ::2021/05/14(金) 14:39:45.37 ID:JZ7lFoh10.net
ドーピング検査してない相撲で体格のこと語られてもね

536 ::2021/05/14(金) 14:46:18.56 ID:CidNTujQ0.net
冷静に考えると虐待に近い
確実に体にも良くないだろうし
本人が望んでるから問題にならないだけで

537 ::2021/05/14(金) 14:49:06.17 ID:Kiw9h0Bg0.net
明らかに無理矢理食わされてるんだぞ

538 ::2021/05/14(金) 14:57:04.24 ID:Lt/Rq6aS0.net
>>363
左2の人の身体に憧れるわ

539 ::2021/05/14(金) 18:05:51.90 ID:d9rX8Syp0.net
>>447
でも早死にしてる訳で、体脂肪率低い=健康という訳ではないわな

540 ::2021/05/14(金) 18:39:38.97 ID:fRi1rl+p0.net
脂肪は非常時にエネルギーになる
脂肪無かったらエネルギー切れしたときに即死するぞ

541 ::2021/05/14(金) 19:22:00.28 ID:g8sjAuEY0.net
宮下草薙は草薙でブレイクしたけど宮下の方が使える奴だと段々認知されてきた

542 ::2021/05/14(金) 19:38:57.01 ID:mpAViIQJ0.net
>>540
力士が遭難するシチェーションに出くわさないだろ

543 ::2021/05/14(金) 19:41:05.21 ID:Rl20yj6b0.net
相撲が始まってから何年経ってんだよ
気づくの遅すぎだろ

544 ::2021/05/14(金) 19:44:17.14 ID:QPL3MsVl0.net
>>168
全員集合のやつじゃん

545 ::2021/05/14(金) 22:42:50.38 ID:wES1ovaw0.net
相撲も100kg以下級と100kg超級の体重別にすればいいのにな

無差別級だから体重重いほうが有利だけど

100kg以下級なら凄いマッチョだらけになりそう

546 ::2021/05/14(金) 23:18:59.97 ID:fRi1rl+p0.net
>>542
遭難とは限らん
普通にカロリー摂取量、消費量間違ったらガス欠して死ぬ
そうやって死ぬボディビルダーが結構いる

547 ::2021/05/15(土) 00:26:53.65 ID:TcspmH8D0.net
脂肪を筋肉に変えられる相撲取りがいないんでしょうね

548 ::2021/05/15(土) 09:29:49.49 ID:UDMEXeP50.net
>>447
検索したら、千代の富士183cm、スタローン177cmか

549 ::2021/05/15(土) 10:25:34.37 ID:R5wikBSZ0.net
見せ物の為に肥されてるだけだからな
フォアグラ取るアヒルみたいなもんだろ

550 ::2021/05/15(土) 11:25:39.64 ID:zQxy5wBI0.net
頭突きや閂みたいに他の格闘技だと反則や禁じ手になってる技も多いし

相撲に特化した肉体を造るには向いてるだよ

551 ::2021/05/15(土) 14:42:45.33 ID:eWoBvRWe0.net
カニさん
じゃなくて力士か
目がしんどい

552 ::2021/05/15(土) 19:19:11.32 ID:6R6948FU0.net
>>234
そう思うとなんだかんだで年間百日近く興行して地方巡業までできてる相撲って野球・サッカーに次ぐコンテンツか?

553 ::2021/05/15(土) 20:45:05.50 ID:zsXk2rmn0.net
>>552
コンスタントにトップ選手が年収億行くスポーツは日本にそう多くはないわな
野球、サッカー、相撲にゴルフぐらいか
ボクシングは井上尚弥が昨年の年収が4億ぐらいと推定されてるけど、あれは近年稀に見る化け物だしな

554 ::2021/05/15(土) 21:59:05.18 ID:c9vyOP8R0.net
草野、おまえは回復家政婦止まりだから調子乗んなよ

555 ::2021/05/16(日) 05:16:14.36 ID:DxGTAyTC0.net
リスク込みの事じゃん?
それをのんで自分でなりたくて目指してなったんじゃん?
何か問題あるのかな

556 ::2021/05/16(日) 10:03:35.24 ID:rwjRXjr50.net
肉についてる血管

総レス数 556
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★