2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車カスのトヨタの水素エンジンはすでに時代遅れ。イスラエル企業が10kgで軽自動車並水素エンジン

1 ::2021/05/25(火) 03:43:03.76 ID:IOrRHCad0●.net ?PLT(21500)
軽量単純構造の水素エンジン、Aquarius Enginesが開発
https://japanese.engadget.com/aquarius-engines-093004103.html


 
イスラエルのAquarius Enginesが、ガソリンエンジン発電機や、水素燃料電池を置き換えられるかもしれないとうたう新しい水素エンジンを開発しました。20個の部品と1つの可動部だけで構成される単純な構造に加え、わずか10kgという軽量さが大きな特徴です。

このエンジンの詳細仕様が述べられていないので過信は禁物ですが、Aquarius Enginesはこのエンジンについて「設計における軽量さと独自の内部ガス交換方式で排出ガスを大幅に削減、世界の二酸化炭素排出量を低減する」と説明します。

このエンジンはドイツのエンジニアリング企業AVL Schrickによって試作・試験され、実際に水素燃料を使用して動作することが確認済みであるとのこと。テスト段階では、高価な水素燃料電池を必要としないこのエンジンが世界の交通機関や長距離移動におけるエネルギー供給が直面する課題を手頃なコストかつ環境に優しく解決するソリューションになりえるとのこと。

このエンジンのベースとなったAquarius Engines Generatorは2014年に発表されました。そのエンジンは当初、100%水素では動きませんでしたが、自動車に搭載されるオンボード発電機として、または据え置き型発電機として使用することを想定し、欧米各国でフィールドテストを実施、成功を収めているとのこと。

ちなみに、Aquarius Enginesは東京に子会社を設け、自動車用ピストンリングなどで知られるTPR、本田技研の関連会社である武蔵精密工業などとの提携を最近発表しています。


アクエリアスエンジン 出力16kw(モジュール形式なので出力足らなければ複数搭載可能)
https://i.imgur.com/JImqUC6.jpg

三菱アイ・ミーブ 16.5kw
https://i.imgur.com/xk0Zfmq.jpg

2 ::2021/05/25(火) 03:45:56.16 ID:lopRw6w80.net
ジャップ完全終了

3 ::2021/05/25(火) 03:46:24.75 ID:hU1fWdP+0.net
富士のストレートで200km/h出せるエンジンなの?これ

4 ::2021/05/25(火) 03:49:03.75 ID:tpzA90ZS0.net
教えてくれないなんて水くさいな

5 ::2021/05/25(火) 03:51:03.60 ID:AyofJHzp0.net
なお、事故の時の破損は考慮していない模様

6 ::2021/05/25(火) 03:52:14.67 ID:U8S3oKeq0.net
>このエンジンの詳細仕様が述べられていないので過信は禁物ですが
凄いエクスキューズだなw

7 ::2021/05/25(火) 03:52:30.54 ID:v+UeYX2M0.net
車検と水素タンク検査を別々にやらなきゃダメな車なんて

8 ::2021/05/25(火) 03:55:11.42 ID:hU1fWdP+0.net
ドイツと聞くとマツダが取り寄せたショボい未完成ロータリー思い出しちゃうよね

9 ::2021/05/25(火) 03:57:34.58 ID:IOrRHCad0.net ?PLT(20500)
>>3
モジュール3個も積めば余裕だろ。

10 ::2021/05/25(火) 03:59:24.31 ID:IOrRHCad0.net ?PLT(20500)
https://www.aquariusengines.com/
https://i.imgur.com/G01mIVU.png

11 ::2021/05/25(火) 04:02:00.46 ID:DnT+aehk0.net
縁日の発電機がガソリンから水素になるという話

12 ::2021/05/25(火) 04:03:29.90 ID:CYRBcCsd0.net
>>7
車検に付随する点検て済むように規制緩和する方針

13 ::2021/05/25(火) 04:07:02.59 ID:Nm+jLBA70.net
トヨタがやってるのは既存のガソリンエンジンを少し改良するだけで水素ガス車になるってことじゃね
天然ガスも同じだが問題は車のガスタンク容量

14 ::2021/05/25(火) 04:07:08.53 ID:2C9tNBJZ0.net
水素エンジンはエンジン本体よりもタンクの安全性確保の方が難題なんじゃなかったっけ?

15 ::2021/05/25(火) 04:25:44.35 ID:4sKsHvJf0.net
>>14
最悪50%とか言われているね

16 ::2021/05/25(火) 04:27:04.33 ID:58J9G3FX0.net
あくまでもトヨタ潰しの報道をしてるなら

17 ::2021/05/25(火) 04:31:02.06 ID:hX50PMgh0.net
戦争してる国の開発力は大したものだね
アメリカも技術の進歩が大きかった時期ってソ連との冷戦時期だし
日本もまた戦争するかい?
平和に開発していまの日本なんだからもっと自慢して良い筈

18 ::2021/05/25(火) 04:44:19.86 ID:nR7FbtJz0.net
技術的には可能だがジェット旅客機も従来のケロシンに代わり液体水素を燃料にすると
燃料タンクの容積が大きくなり過ぎて客室が設けられないジレンマに陥ると聞いたな

19 ::2021/05/25(火) 04:48:06.88 ID:qSjRduP+0.net
タンクが邪魔すぎるんだよなぁ
ジャパンタクシーは本来あんなチグハグな組立スロープじゃなくて、リアゲートがそのまま倒れて後方からストレートインする方式にしたかった
でもLPGタンクが邪魔でそう出来なかった、というのは有名な話

20 ::2021/05/25(火) 04:49:05.39 ID:kqeLj6H/0.net
電気のバッテリーよりゃ小さいでしょ

21 ::2021/05/25(火) 04:51:23.46 ID:8swWiaqW0.net
糞ジャップは後追いしてる場合じゃないよ
百年もつ核燃料電池をはよ開発しろ

22 ::2021/05/25(火) 04:52:51.11 ID:kqeLj6H/0.net
戦争はなくても日本は天災があるから

大陸の安定土壌の国では大地の上では死ぬ理由が絶対に無い
どんな人生観になるのかよくわからん

23 ::2021/05/25(火) 04:53:24.31 ID:qSjRduP+0.net
>>20
形状や位置が制約されるのが問題なんだわ
超高圧になるタンクは球体か円筒でないと保てない
となると実質円筒一択
で、その長細くて結構直径もデカい円筒は後部座席下にしかレイアウト出来ないわけだ
そして>>19みたいな事になる
特に自家用車や軽なんてシートレイアウト大事だから致命的になり得るよ

24 ::2021/05/25(火) 04:55:28.83 ID:ntXXb74k0.net
なお水素を作るために電気を使い
その電気は火力で作ってる模様

25 ::2021/05/25(火) 04:57:35.62 ID:sgI5Xy/I0.net
一方、アメリカは生ゴミなど有機物をエネルギー変換して時空ワープすら可能な空飛ぶ車を作った

26 ::2021/05/25(火) 04:57:36.99 ID:vuQ0I5cH0.net
>>24
どういうこと?
自慰するのにオナホールを両手に持って足こきし始めるようなもん?

27 ::2021/05/25(火) 04:57:37.02 ID:j4hno2vI0.net
あ、エンジンね
燃料電池かと思いましたよ

28 ::2021/05/25(火) 04:57:45.40 ID:x8znz8k60.net


29 ::2021/05/25(火) 05:00:00.28 ID:Ajs9fnAt0.net
部品の数ご少ないけど2ストかね?

30 ::2021/05/25(火) 05:06:33.79 ID:h69nhskr0.net
ユダヤの言うことは信じない

31 ::2021/05/25(火) 05:06:59.93 ID:lKQesPaS0.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、日本の自動車メーカーはみんな潰れるといいよ。

32 ::2021/05/25(火) 05:11:39.40 ID:D2ngxZFI0.net
どんな音すんだろう
音は重要だぞ
2ストのようなショボい音じゃテンションガタ落ちだー

33 ::2021/05/25(火) 05:28:28.57 ID:pC/LY1oO0.net
トヨタはガソリンエンジンを水素エンジンに転用してるけど、もちろんインジェクタや点火タイミングは変えるんだろうけど

水素に特化して高効率エンジン作るんなら基礎設計から変える必要あるよね

34 ::2021/05/25(火) 05:28:59.81 ID:vZqJWa3o0.net
10kgで軽自動車64馬力並
軍事用ドローンかな?

35 ::2021/05/25(火) 05:40:11.63 ID:htL0Fqa20.net
>>33
今は高効率より安全省スペース化だろ
レースに出た車見たか?あんなタンクじゃ市販でそこらを走らせるのは到底無理だぞ
荷物なんて助手席程度にしか乗せらんねー

36 ::2021/05/25(火) 05:41:44.06 ID:l4zICgwA0.net
水素を直接燃やすエンジンの場合、一番の問題はエンジンじゃなく、タンクの方で特にエンジンについては問題に上がってない。いいのが出ればそれはそれでいいという位。
つぎに問題は、水素脆弱性というやつで、これはタンクから配管からエンジンその他すべてにかかわること。水素分子がすげー小さいためエンジンやパイプの素材をもろくすること。なもんで欲しいのは新たなエンジンとかじゃなく、水素でも劣化しない金属とかそういった素材。

37 ::2021/05/25(火) 05:47:29.95 ID:P4i0hOJ50.net
エンジンっていってもピンキリだろ
ラジコンのエンジンなんて何十年も前から数百グラムだし
10kgのエンジンが人間を数人、安全かつ快適に運ぶ重量のトルクに耐えられるとは到底思えない

38 ::2021/05/25(火) 05:55:37.56 ID:LYnoZ0rc0.net
プラグの位置ロータリーぽいな

39 ::2021/05/25(火) 05:56:35.40 ID:W2YXf9Cv0.net
小型では凄い効率なんだけど、そのまま大型化するとさっぱりダメと言うのは良く有る現実だよな。
ラジコンのエンジンなど小さいから単純な構造なのに凄いパワー出る。
同じ単純な方式のまま大型化しても全然馬力出ないからな。
大型化するとより複雑な構造にしないとパワー出ない。

40 ::2021/05/25(火) 06:03:56.46 ID:LYnoZ0rc0.net
1ピストンで表裏爆発してるから
ロータリーのほうが効率いい

41 ::2021/05/25(火) 06:17:07.42 ID:T/Oc8Rr10.net
ガソリンエンジンだって爆発させてパワー出してるやん。

42 ::2021/05/25(火) 06:23:01.78 ID:2+WdMUbz0.net
これロータリーやで

43 ::2021/05/25(火) 06:29:46.43 ID:NBSS3Jip0.net
ただのピストンエンジンジャン

44 ::2021/05/25(火) 06:36:18.34 ID:yWmFRUBt0.net
水素はトルク無さそうだから動力より発電に使う方がいいと思う

45 ::2021/05/25(火) 06:42:19.58 ID:zi+Z01Es0.net
>>26
VRでセックス体験できると思ったら
女優視点のVRだったため、男優にキスされたり
フェラしたりするハメられたりする体験で
ホモ落ちする感じ

46 ::2021/05/25(火) 06:48:28.11 ID:6mpD9FyV0.net
>>1
未だにドイツに集ってるの?ユダヤ人は?

47 ::2021/05/25(火) 07:17:37.59 ID:h5RHeE0K0.net
排出ガスを大幅に削減て
水素エンジンはなんか悪いもの排出するの?てっきり水蒸気しか出なくてクリーンなんだと思ってた

48 ::2021/05/25(火) 07:20:55.02 ID:GpVrO9Qo0.net
速度はどんだけでるの?

49 ::2021/05/25(火) 07:39:40.69 ID:njlPrOlX0.net
>>47
空気が高温になる→空気中の窒素と酸素が結合してNOx発生

石油由来の潤滑油が燃焼・流出する→COとHC発生

50 ::2021/05/25(火) 07:47:57.15 ID:do3sngjb0.net
小型のガスタービンかね?

51 ::2021/05/25(火) 07:55:54.25 ID:a1k7keu30.net
ロータリーはほぼ構造を変えずに水素で動かせる様だが、パワーや燃費が悪く、安全な水素タンクも作れなかったから高価な吸着合金を使ってるらしく、とても市販化できる様な物ではないとか。

52 ::2021/05/25(火) 07:57:17.58 ID:O1KBF4ZY0.net
安全性を考えなければ
お前らでも作れるレベルwww

53 ::2021/05/25(火) 07:59:36.28 ID:y5GRnP/k0.net
>>24
褐炭とか言う安価な石炭を燃やして水素を作ったりもしてるからな

それで水素は燃やしてもCO2を排出しませんとかほとんど詐欺

54 ::2021/05/25(火) 08:46:55.10 ID:2j+Lm7Fi0.net
>>53
水素に使う鉱物は石炭じゃないよ。

55 ::2021/05/25(火) 08:52:34.33 ID:Mg8Mo7wn0.net
どこからどう見てもトヨタの方が先へ行ってるようだが
チョン>>1の目は何を見てるんだろうか?

56 ::2021/05/25(火) 08:58:40.54 ID:DtvZGk1p0.net
車に乗せて走らせてからだわな。

57 ::2021/05/25(火) 09:21:13.65 ID:PF5pGOtc0.net
実験レベルと実用レベル比べてもな

58 ::2021/05/25(火) 09:34:45.60 ID:GkU3INbH0.net
>>49
この水素エンジンがどの程度の燃焼温度になるかしらんが、大気中の窒素が酸化される
サーマルNOx 生成が支配的になるのはディーゼルとかガスタービン・ジェットなんかの
高温燃焼やろ。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/taiki1978/29/1/29_1_A1/_pdf
https://www.sankei.com/life/news/151004/lif1510040004-n1.html

普通のエンジンでの窒素酸化物生成は燃料由来(フューエルNOx)。

二酸化炭素もほぼ同様の傾向を示すけれど発生量はごく微量。
H2A の液酸・液水エンジンでの COx発生はノズルが酸化して発生とかじゃなかったかな?
NOx もごく僅かな発生だったはず。

59 ::2021/05/25(火) 09:40:10.77 ID:fQwNj/Oq0.net
電気自動車も水素自動車も
燃料タンクがネックなのは変わらないんだよなぁ…
電気自動車は実用に耐えうるバッテリーが作られたけど

60 ::2021/05/25(火) 09:42:33.77 ID:iPJ2pRuW0.net
>>54
>水素に使う鉱物は石炭じゃないよ。
日本が水素タンカーで輸入する水素はほとんど石炭だろ?
大量の水素を電気分解とか作っていると思っていないだろうね?

61 ::2021/05/25(火) 09:46:09.58 ID:c5Qlq0040.net
発電機じゃねぇんだからさぁ

62 ::2021/05/25(火) 09:46:52.07 ID:c5Qlq0040.net
と思ったら、発電機じゃねぇかよクソ薄毛が

63 ::2021/05/25(火) 11:15:33.71 ID:oBkFJk7J0.net
低重心、マスの集中を妨げるエンジンが邪魔なんだよ
evには勝てない

64 ::2021/05/25(火) 11:22:26.21 ID:z3kt7YWa0.net
車の免許+高圧ガス移動監視を必須に

65 ::2021/05/25(火) 11:30:48.23 ID:5p/6PZw00.net
>>59
そこでバイオエタノールですよ。コメなら幾らでも余ってる

66 ::2021/05/25(火) 12:23:39.04 ID:++3o8nDf0.net
開発に成功ってネタなら韓国でも出来るしな
実際に発売されてからだろこの手の話でドヤれるのは

67 ::2021/05/25(火) 12:26:34.29 ID:lzMo++eW0.net
簡単という罠

68 ::2021/05/25(火) 12:28:47.36 ID:A2Jjkc/40.net
2ローター?

69 ::2021/05/25(火) 14:01:36.82 ID:IHcG6GRf0.net
>>63
低重心w クソ重い電池をフロアに敷き詰めただけw
しかも消費してもずっと重いままw

70 ::2021/05/25(火) 14:36:45.81 ID:ayxQpzf20.net
水素エンジンて水素ステーションで水素入れて走るの?
水とかバナナの皮からエネルギー精製するのではなく?

71 ::2021/05/25(火) 22:11:23.64 ID:SWSBqyBb0.net
>>1
頭悪いだろお前
24時間耐久レースを完走した車と、、、研究室レベルの比較してどうする

72 ::2021/05/25(火) 22:12:57.83 ID:SWSBqyBb0.net
>>70
水素カローラの水素は 福島県浪江町の太陽光発電から作ったもの(CO2ゼロ)
水素ステーションでもいいけど、プロパンガスのように移動販売できる
レースは後者

73 ::2021/05/25(火) 22:14:47.15 ID:SWSBqyBb0.net
水素エンジンのカローラ
ガソリン車やディーゼル車の噴射装置(インジェクタ)を交換しただけ
それでCO2排出ゼロ
バッテリーいらないから

74 ::2021/05/25(火) 22:24:53.96 ID:bB24Xc/l0.net
軽自動車はトラックとぶつかったらぺしゃんこ軽自動車危険!
と、言う人が多いが実際はトラックとぶつかってぺしゃんこになるのは軽自動車以外でしたw

以下そーす

https://car-life.adg7.com/else/kei_ziko.html

全日本トラック協会の資料で トラックとぶつかった時の死亡事故の割合によると
交通事故統計(H23~H25年)のうち事業用貨物自動車が第1当事者となった死亡事故
VI.H25年死亡事故データ(車両区分)
1.車両区分別
・車両区分別にみると、「大型」が最も多く187件(51.8%)と半数以上を占めている。
・次いで、「中型」133件(36.8%)、「普通」29件(8.0%)及び「軽」12件(3.3%)と続いている。
と、こちらは70%:30%程度の割合になり、軽自動車がトラックとぶつかって死亡する割合は低めです。

75 ::2021/05/25(火) 22:32:47.58 ID:K5Vk3pWQ0.net
原子力発電機だけが未来

76 ::2021/05/25(火) 22:56:00.74 ID:SaanRkMt0.net
排ガス出るのかよ。

77 ::2021/05/26(水) 03:54:53.83 ID:wdqsxJpn0.net
>>6
だよな
よくこんなんで記事に出来るなって感心するわ
東スポの別サイトかな

78 ::2021/05/26(水) 08:12:47.35 ID:XLI2Xe+W0.net
事故ったら爆発しそう

79 ::2021/05/26(水) 11:46:02.59 ID:qjigU7DU0.net
軽自動車は貧乏人ちゃうの?

80 ::2021/05/26(水) 15:06:27.41 ID:8/z7WhEG0.net
>>1
既存エンジンのトヨタの方が長持ちしそう。
安くても2〜3年で廃車なら無意味。

81 ::2021/05/26(水) 15:12:28.71 ID:JB7oI3vc0.net
>>75
ビルゲイツの進行波炉はよくできてる。

82 ::2021/05/26(水) 15:36:01.68 ID:v/T90vnE0.net
水素エンジン車ってそんなに作りにくいものなかなぁ。水混ぜて噴射してもダメなの。
水ってH2Oなんでしょ。燃えそうなんだけど無駄かなぁ。ブラウンガスってあったような

83 ::2021/05/26(水) 15:54:01.86 ID:JB7oI3vc0.net
>>82
水をなんらかの方法で水素と酸素に戻すためには、少なくても水素と酸素を燃やした時に発生したエネルギーと同等のエネルギーを投入する必要がある。

ブラックガスは水を電気分解する攪拌する事で製造される。
要するに水素と酸素が混じった水溶液。(酸水素水溶液)
着火すれば燃えるが、これは電気分解に使ったエネルギーになる。

84 ::2021/05/26(水) 16:43:34.01 ID:vXl9G2rz0.net
>>82 なんか勘違い、混同があるんじゃね?

普通に水を高温にさらしても燃えないし、極端な条件に晒して水素・酸素に分解しても
エネルギーをロスするだけやで。「ブラウンガス」という単語がらみで、となると典型的な
疑似科学方面。

電気分解にかぎらず 2H2O → 2H2 + O2 に必要なエネルギーは、
常に 2H2 + O2 → 2H2O で得られるエネルギーを上回る。イーブンにすらならない。
https://www.kenken.go.jp/japanese/contents/publications/annual/heisei/h17-pdf/p-1/h17/gaibu/4-1.pdf

85 ::2021/05/27(木) 18:20:28.31 ID:S7+1hwp20.net
水素は、火力発電所で燃やして、車はメタンで走らせた方が良い。

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★