2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSD 1TBが税込7480円、半導体不足で価格下落が止まらない

1 ::2021/05/26(水) 10:52:21.12 ID:6DB5Y+Gp0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2.5インチのCFD販売CSSD-S6T960NMG1Q(960GB)が7,480円(1GB単価7.8円)
CSSD-S6O512NCG2V(512GB)が3,680円(7.2円)で、前者は調査時点で在庫があったものとしては1TBクラスの過去最安。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1326/982/iss2b.jpg

通常の値動きとしては、
2.5インチモデルのSamsung「870 EVO」2TBが1,499円安の25,480円に下落。
5月に入って一時品切れになっていたが、中旬から在庫が復活し、一部ショップで値下がりした。
このほか、Transcend「230S」2TBが2,900円安の24,980円、「WD Green」1TBが1,350円安の12,530円に下がっている。

M.2/NVMeは、WesternDigital「WD Black SN850」が急落。
ヒートシンク搭載版の2TBが7,000円安の50,800円、500GBが2,000円安の18,180円に下がり、1TBが最安値27,800円で出回り始めている。
ヒートシンク非搭載版も2TBが6,110円安の47,680円、1TBが2,981円安の特価22,999円など大きく値下がりした。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1326982.html

2 ::2021/05/26(水) 10:52:43.61 ID:6DB5Y+Gp0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
SSDは半導体不足の影響を受けていない

3 ::2021/05/26(水) 10:52:58.71 ID:6DB5Y+Gp0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
SSDはだだあまり

4 ::2021/05/26(水) 10:53:35.52 ID:6DB5Y+Gp0.net
「SSD以外の半導体が不足」なのでどうにもならない

5 ::2021/05/26(水) 10:53:52.92 ID:WnTPN6LA0.net
これをiPadProに搭載すると
3万ぐらい上乗せになるのに〜

6 ::2021/05/26(水) 10:54:04.76 ID:LQNVYmfC0.net
SSD単品で買い替え需要ってあんまりないだろ

7 ::2021/05/26(水) 10:54:47.32 ID:RRKjm70E0.net
HDDからの移行期ならまだしも今更SSDだけ買うとかないだろ

8 ::2021/05/26(水) 10:55:15.01 ID:HJ+bv04j0.net
中国のSSD工場がガチ稼働しだして毎日数千万枚って作れるようになってるからな
まだまだ値下がりする可能性高い
HDDに追いつく、テープにすら追いつくかもしれん

9 ::2021/05/26(水) 10:55:27.34 ID:k0Y+RodG0.net
CPUとGPUが売ってないからな。

10 ::2021/05/26(水) 10:55:35.11 ID:Dh2O4Xly0.net
>>6
保存ならhddで良いしな

11 ::2021/05/26(水) 10:55:43.82 ID:IZQFRI/x0.net
nas用に4TBのSSDが欲しいから2万円でだしてくれ

12 ::2021/05/26(水) 10:55:47.86 ID:Ddi9X9j40.net
言われてたほど壊れないどころかトラブルすらないSSD

13 ::2021/05/26(水) 10:56:08.04 ID:z9eJwOrj0.net
NANDは日本で作ってるからな。
ほとんど影響をうけてない。

14 ::2021/05/26(水) 10:56:20.44 ID:oroHOnvB0.net
不足してるのになんで価格が下落するの?

15 ::2021/05/26(水) 10:57:03.25 ID:tE2STR200.net
それでも容量単価はHDDのが全然安い

16 ::2021/05/26(水) 10:57:45.25 ID:bF2Q7exM0.net
>>5
さすがにAppleはQLCなんていうクソ規格SSDは採用しないんじゃない?

17 ::2021/05/26(水) 10:58:28.99 ID:9FGFmNxs0.net
SSDはほとんど壊れないからな。

18 ::2021/05/26(水) 10:58:37.28 ID:j41syV710.net
結局、HDDとSDDって外付けでデータを長期保存する場合、どっちが丈夫でオススメよ?

19 ::2021/05/26(水) 10:58:50.29 ID:cR7u4HCl0.net
グラボ不足で本来売れるはずの
PCが売れない→それに付随するSSDはもっと売れない

20 ::2021/05/26(水) 10:59:11.91 ID:9FGFmNxs0.net
HDDみたいに倉庫用途で使ってるやつも少ないだろうから追加購入もそんなに無いだろうし。

21 ::2021/05/26(水) 10:59:38.74 ID:9FGFmNxs0.net
>>18
予算が許すなら衝撃に強いSSDじゃね

22 ::2021/05/26(水) 11:00:16.90 ID:O/iMNhTw0.net
スティック型のSSDどうなの?

23 ::2021/05/26(水) 11:00:30.25 ID:SiMAkOTG0.net
グラフィックボード、ストレージ以外入れ替えたわ
快適

24 ::2021/05/26(水) 11:00:34.75 ID:ryUZuL7Z0.net
家の環境全部SSDに置き換えたけどまだ値下がりするんか(´・ω・`)

25 ::2021/05/26(水) 11:01:25.01 ID:iGbkJpFg0.net
64Gとか小容量のを安くしてくれ
Androidx86やLinuxなんかそれで十分なんや

26 ::2021/05/26(水) 11:01:45.22 ID:wdr9PXjq0.net
>>18
持ち運びするならSSD
電源から切り離して長期間放置するならHDD

27 ::2021/05/26(水) 11:03:11.43 ID:XRerxSJM0.net
ゲームを入れるSSDがもう一個ほしいんだが
外付けでも問題ない?

28 ::2021/05/26(水) 11:03:16.37 ID:jp7Ki5f80.net
>>14
生クリーム不足でイチゴのケーキが作れない

セットのイチゴが予定ほど消費できず品余りで価格下落

29 ::2021/05/26(水) 11:03:48.59 ID:tW6c5iQT0.net
>>21
やっぱりSSDの方が衝撃には強いんか

30 ::2021/05/26(水) 11:04:11.22 ID:/8WpGIGO0.net
普通につかえば500あれば充分なうえに壊れないからねぇ
買い替えたり追加したりする必要がないという

31 ::2021/05/26(水) 11:05:24.87 ID:VxL06rmR0.net
SSDはダダ余りやったんか!
256から買い換えるか

32 ::2021/05/26(水) 11:05:33.75 ID:tW6c5iQT0.net
>>26
家で時々パソコンから写真や動画を保存するだけだからHDDでいいのか

33 ::2021/05/26(水) 11:05:41.31 ID:iVrgYDJ80.net
グラボ以外は買い時
でも給料もマイナス

34 ::2021/05/26(水) 11:06:28.44 ID:ge55Zzqt0.net
十分厨は死ねば良いのに

35 ::2021/05/26(水) 11:06:30.91 ID:9FGFmNxs0.net
>>29
USBメモリを巨大化しただけだからな。

36 ::2021/05/26(水) 11:07:24.86 ID:TzWvogNv0.net
録画用にほしいかも
HDDはカリカリうるせーんだよな

37 ::2021/05/26(水) 11:07:51.57 ID:rulcWIQc0.net
>>14
一般市場に流通してる型遅れだから

産業機器に組み込まれるNANDやSATAコントローラーは納期1年だよ

38 ::2021/05/26(水) 11:08:04.31 ID:9FGFmNxs0.net
>>31
不足してるのは「台湾製の半導体」だからな。

アメリカ製のインテル製品や
日本製のマイクロンやキオクシア製品は余ってる。

39 ::2021/05/26(水) 11:08:11.47 ID:gJGdLtrR0.net
グラボ買えないから暫く自作はなぁ
買い溜めするようなものでもないしそりゃ安くしてでも売りたいか

40 ::2021/05/26(水) 11:08:13.93 ID:J5ZNvRx10.net
SSDなんて量子記憶素子できたらゴミになるよ。

41 ::2021/05/26(水) 11:08:46.55 ID:M8xyLVNl0.net
>>28
わかりやすい

42 ::2021/05/26(水) 11:09:20.52 ID:UCt4UJCd0.net
>>28
素晴らしい

43 ::2021/05/26(水) 11:09:22.26 ID:jALlsYlU0.net
さすがに時期は悪くないよな?

44 ::2021/05/26(水) 11:09:35.78 ID:0iaVO+LW0.net
sdカードもそのくらいになってほしい

45 ::2021/05/26(水) 11:10:13.99 ID:r3tW0Z3D0.net
OS用作業用アプリ用でそれぞれSSD使ってるけどそんな入れ替えんしなあ

46 ::2021/05/26(水) 11:10:23.82 ID:0Bsm8l6M0.net
容量足りなくなってきたから2TBが1万切ったら買い換える

47 ::2021/05/26(水) 11:10:48.59 ID:GlrgcCSs0.net
>>43
台湾の半導体不足が改善したら値上がりするだろうから日本製は今が買い時だろう。

48 ::2021/05/26(水) 11:10:48.63 ID:Zb1EDAUJ0.net
他の部品が供給少ないから相対的に余ってるんじゃないの

49 ::2021/05/26(水) 11:12:55.02 ID:0jD3aTfq0.net
>>35
んかわけねえだろ

50 ::2021/05/26(水) 11:13:13.96 ID:lkAhn6Ka0.net
NVMeへ移行し始めてから2.5インチSSD余って来てるんだよなぁ
自作機に載せてもいいんだけどケーブル挿すのメンドクサイ

51 ::2021/05/26(水) 11:14:22.90 ID:NCbz1laT0.net
>>18
MO

52 ::2021/05/26(水) 11:15:24.75 ID:ij6DOu240.net
CPUも同じようになるのが時間の問題だろ

53 ::2021/05/26(水) 11:16:11.67 ID:CNTs3Bj80.net
4T一万になったら教えてくれ

54 ::2021/05/26(水) 11:20:11.56 ID:yAEUgj5d0.net
自作のOS用はnvmeの1TBにしてる
sataのssdはtlcで安いのがあれば作業用や外付け用に欲しい

55 ::2021/05/26(水) 11:21:43.15 ID:ys44xAMx0.net
SSDが値段落ちてHDDの値段が騰がるとか予想できんかったわ

56 ::2021/05/26(水) 11:22:05.30 ID:D6LvvsVt0.net
>>28
なるへそ

57 ::2021/05/26(水) 11:22:11.07 ID:tYEar30L0.net
どういうこと?
半導体ないから作るもんないわ…
SSD作るわ!ってこと?

58 ::2021/05/26(水) 11:24:57.91 ID:rASDE9490.net
中身USBメモリとか平気で売る中国という国は永遠に信用できない

59 ::2021/05/26(水) 11:25:05.55 ID:sZ71LuN70.net
ノートパソコンのSSDを256から1Tにアップグレードしたいと思い始めて半年経った
今が買い時!?

60 ::2021/05/26(水) 11:26:09.64 ID:GjQ+K7p/0.net
ちょっと何言ってるか分からない

61 ::2021/05/26(水) 11:26:13.87 ID:JJHm/+FQ0.net
福祉車両買おうとしたら、半導体関係の部品不足で組めないって言われた。

62 ::2021/05/26(水) 11:26:16.20 ID:cMnIE4IX0.net
>>57
エンジンないからクルマ作れない。→ タイヤ余りまくり。
みたいなことかと

63 ::2021/05/26(水) 11:27:23.44 ID:cMnIE4IX0.net
仮想通貨の件は関係あるの?

64 ::2021/05/26(水) 11:28:15.32 ID:EdijRJD10.net
グラボとCPUが高いから完成品PCの値段がまだ高いんだよな
ビットコインの暴落でグラボは落ち着き始めたしゆっくり下がっているが
CPUがよく分からん
いまだに第7世代や第8世代のcore iシリーズを積んだ新品も多く出ているし
最新(第11世代やらRyzenやらM1やら)の供給が間に合わず
在庫の旧世代を売りさばこうとしているだけなのかね?

65 ::2021/05/26(水) 11:28:43.67 ID:nq/hcK8n0.net
インテルのOptaneがほしいけど
まったくやる気なさそうだなインテル

66 ::2021/05/26(水) 11:29:59.20 ID:tXMXkngp0.net
ps5用に買うssdは何が良いの?

67 ::2021/05/26(水) 11:30:35.58 ID:zJNzB6OT0.net
安くなったなあ
2Tが1万ちょいまで下がれば写真保存用もSSDに鞍替えできる
あとnasneのHDDをSSDに載せ替えたい

68 ::2021/05/26(水) 11:31:40.54 ID:r/U/CbV/0.net
>>28
なるほどなるほど

69 ::2021/05/26(水) 11:32:19.04 ID:Ga+63mu/0.net
>>28
助かる

70 ::2021/05/26(水) 11:34:23.01 ID:r/U/CbV/0.net
>>18
前にSSD買って1年位放置して熟成させていざ使おうと思って繋いだらSSDを認識しなくなった私が通りますよっと

71 ::2021/05/26(水) 11:36:19.50 ID:/LKLKs3a0.net
まだHDDの倍以上だけど安くなったな

72 ::2021/05/26(水) 11:38:25.84 ID:cMnIE4IX0.net
この冬、オースティン大停電でサムスン電子が工場止めざるを
得なくなり、5月頃からやっと回復というニュース見たんだが
なあ。もうガンガン生産してるのかな?

73 ::2021/05/26(水) 11:38:41.37 ID:wcOugL4H0.net
>>28
俺も分からなかったがなるほど

74 ::2021/05/26(水) 11:42:11.37 ID:C16BrZqI0.net
2テラ12000円くらいにならんかな

75 ::2021/05/26(水) 11:42:16.14 ID:cMnIE4IX0.net
とりあえず記事に出てるお買い得商品は買えばいいと思うが、
あとが続くのか? 疑問残る。
NAND型フラッシュメモリは足りないという情報が圧倒的に多い。

76 ::2021/05/26(水) 11:44:01.83 ID:s0Vr3FXV0.net
全部が上手く買い時になるまで待ってるけどもう13年経った
今ですか?

77 ::2021/05/26(水) 11:46:03.72 ID:bfoEww6y0.net
時期が悪いおじさん「まだ時期が悪い。」

78 ::2021/05/26(水) 11:48:39.82 ID:n1OfTuDr0.net
>>1
960GBだけど

79 ::2021/05/26(水) 11:49:45.58 ID:VFUR1GJi0.net
どーすんの

80 ::2021/05/26(水) 11:50:03.63 ID:cMnIE4IX0.net
>>76
2019秋〜コロナ禍前は安かったよ。

81 ::2021/05/26(水) 11:50:53.29 ID:u62EQFeE0.net
>>75
心配するな
10年前のUSBフラッシュでも読み書き問題ないし
TLCでも何の問題もない

ネットにはなんだか原理主義者みたいなのが湧いてきて大声張り上げてるが、あんなのはノイズだ

82 ::2021/05/26(水) 11:51:04.78 ID:T0BWcEWg0.net
>>67
写真保存なら長期保存性の良いHDDの方が良くね?

83 ::2021/05/26(水) 11:51:47.96 ID:cMnIE4IX0.net
定番商品の週末価格に注目かな。
下がればいいんだが…

84 ::2021/05/26(水) 11:54:02.54 ID:H+xZ3VjR0.net
>>28
すごいなお前

85 ::2021/05/26(水) 11:54:37.22 ID:yk7khp+f0.net
M.2の4TBが2万切ったら買う

86 ::2021/05/26(水) 11:54:50.12 ID:dDibNFmu0.net
>>82
長期保存性良くないぞ
長く使ってないと油膜切れてるのか固まってるのか久しぶりに使った早々に壊れたりする

87 ::2021/05/26(水) 12:06:00.69 ID:wWmXkpg30.net
HDDはイキってSMRお値段据え置きCMR値上げしだしてほんと死んでほしい
SSDがんばれ

88 ::2021/05/26(水) 12:08:25.67 ID:dDibNFmu0.net
>>64
7、8世代の現行PCってあるにはあるけどMINISFORUMあたりのあえて古いが安いみたいなメーカー中心で
一般的なメーカーでその世代使ってるとこはそうないんじゃない?

89 ::2021/05/26(水) 12:08:46.08 ID:fy0u1y0v0.net
>>70
Macだったら設定の問題だぞ。
これで結構買い替えたが最近すべで解決したわ

90 ::2021/05/26(水) 12:09:04.36 ID:jjqCB/4w0.net
>>64
正直普通に使う分には7世代以降変わらんぞ

91 ::2021/05/26(水) 12:09:31.81 ID:u56w0tfM0.net
どゆこと?SSDは余ってんの?
韓国経済死亡?

92 ::2021/05/26(水) 12:11:07.45 ID:uzWEdFwa0.net
>>28
流石だな

93 ::2021/05/26(水) 12:11:10.35 ID:u56w0tfM0.net
>>6
そんなことないでしょ
OSがHDDに入ってるPCはSSDに入れ直すだけで段違いに快適になる

94 ::2021/05/26(水) 12:11:14.94 ID:guPT/NnL0.net
>>91
余りまくり。
各社ライバル増えた弊害

95 ::2021/05/26(水) 12:12:03.49 ID:5yJL08AP0.net
割れでもしてなきゃ
大容量使うやつおらんやろ

96 ::2021/05/26(水) 12:12:05.36 ID:u56w0tfM0.net
>>28
頭良さそう

97 ::2021/05/26(水) 12:13:01.43 ID:t4sGfBG50.net
プレステ5外付けに使える?
安くていいの無いかな

98 ::2021/05/26(水) 12:13:12.57 ID:ELhCAbOi0.net
ちょうど12kで1T買った所だ

ところで2T以上のモデルが市場から消えかけてる
マイニング絡みだからかなりキナ臭いぞ、HDDはもうダメ

1Tモデルが今後どうなるか怪しいから確保しておくのも手

99 ::2021/05/26(水) 12:13:21.11 ID:hwX6gjLf0.net
春先にSSDに変えたけどもうちょっと待てばよかった…

100 ::2021/05/26(水) 12:14:12.76 ID:u56w0tfM0.net
システム用ならだけなら240GBもあれば十分なのよな
データはHDDに入れとけばいいし

101 ::2021/05/26(水) 12:14:16.56 ID:gE6sB5eb0.net
CFDってどうなん?はずれじゃないの

102 ::2021/05/26(水) 12:14:47.58 ID:BPHbpIm50.net
>>18
hddは長いこと通電しないとモーターやヘッドなどの駆動部分が吸着して死ぬ

103 ::2021/05/26(水) 12:17:38.36 ID:kDHUJ7yV0.net
つまり買い、か

104 ::2021/05/26(水) 12:18:20.98 ID:u56w0tfM0.net
>>101
そんなこだわる人なら激安品は論外だろ

105 ::2021/05/26(水) 12:18:28.11 ID:4To0iJvT0.net
320GBのHDDから、やっと卒業出来そうだな。

けど、OSがWindowsだから
週一updateに耐えられるかな??

106 ::2021/05/26(水) 12:18:30.22 ID:/Y1lFraW0.net
>>28
やだ素敵。
ご褒美におちんちんしゃぶってあげる。

男だけど。

107 ::2021/05/26(水) 12:18:52.03 ID:+74AfvLG0.net
ノーパソ買うと256GBごとに2万円上がるのに

108 ::2021/05/26(水) 12:18:59.20 ID:kDHUJ7yV0.net
>>18
絶対に失いたくないデータなら信頼せず複数デバイスに保存だろ
円盤に焼いても劣化リスクあるし

109 ::2021/05/26(水) 12:20:43.43 ID:1aadvE+R0.net
予備に一個買っとくかな と思って買うと数年お蔵入りして全体の下落に勝てない

110 ::2021/05/26(水) 12:21:17.50 ID:vUWAAMCq0.net
iPhoneが最低容量を128GBにすればたちまち供給不足になるだろうな。

111 ::2021/05/26(水) 12:25:40.28 ID:prsqNNKW0.net
メディアの変遷て早いよな

112 ::2021/05/26(水) 12:28:37.51 ID:15oUw5EQ0.net
足りないのは車用 けど 中国向け車用半導体は納品してるらしい

113 ::2021/05/26(水) 12:30:13.56 ID:WXg08hh80.net
>>70
SSDもHDDも長期間放置するのはアカンよ
特にSSDは一定期間通電してないとデータ飛ぶ
光学メディア代わりにバックアップで浸かって保存する用途には向かん

114 ::2021/05/26(水) 12:34:11.93 ID:wWmXkpg30.net
>>18
無通電の場合
SSDは数か月、HDDは数年
通電の場合
SSDはランダムで突然死(1年〜10年)、HDDは3年〜5年
ファイルシステムによって個々のデータが突然死ぬ可能性あり

光学メディアは10年、テープは数十年、クラウドは会社が潰れるまで

115 ::2021/05/26(水) 12:37:23.99 ID:r3tW0Z3D0.net
そういや大事なデータ用にM-DISC用意したけど放ったらかしてたの思い出した

116 ::2021/05/26(水) 12:37:40.76 ID:kDHUJ7yV0.net
>>114
円盤焼きも万全じゃないからなぁ

117 ::2021/05/26(水) 12:39:20.38 ID:NiwrDZut0.net
>>114
契約延長申し込んであるのに、勝手にデータ消したクラウドサービスがあったな、しかも国内で

118 ::2021/05/26(水) 12:39:57.98 ID:yqkYk0C20.net
一番古い250GBの2.5インチSATA SSDを買い換えるときが来たか

119 ::2021/05/26(水) 12:41:55.36 ID:1aadvE+R0.net
>>114
M-DISKってホンマに何百年ももつんやろか

戦争とかで人類滅亡寸前から数百年後発掘されたエロDVDとか胸が熱くなるよな

120 ::2021/05/26(水) 12:45:25.94 ID:oz3C7R9k0.net
2テラ1万きってからスレたてろよ

121 ::2021/05/26(水) 12:48:16.04 ID:I5/Q4pUv0.net
>>28
抱いて

122 ::2021/05/26(水) 12:56:52.66 ID:+eAlfY4w0.net
俺はフロッピーで十分だ

123 ::2021/05/26(水) 12:59:49.54 ID:dFKAacft0.net
>>38
よく知らないんだが、旭化成の火事が影響してて日本製の半導体が足りないのかと思ってたわ

124 ::2021/05/26(水) 13:04:41.46 ID:QJt/ikqZ0.net
エロDVDを保存しなくなってから容量は要らなくなったな

125 ::2021/05/26(水) 13:05:12.06 ID:pZH7Ag7Y.net
20年近く前の内蔵HDDを外付け箱に入れて

126 ::2021/05/26(水) 13:06:18.28 ID:pZH7Ag7Y.net
20年近く前の内蔵HDD500Gを外付け箱に入れてここ十数年使ってるけどまだ壊れてない

HDDの寿命長く無いっていうけど当たり外れよね

127 ::2021/05/26(水) 13:09:00.27 ID:nq/hcK8n0.net
そう考えると今の時代の文章は1000年後は残ってないかもなぁ
謎の時代とされるかも

128 ::2021/05/26(水) 13:09:13.50 ID:F4CLq3Fv0.net
128GBとか256GBとかで
省スペースで手軽にデータ保存しようと思ったら
USBメモリかSDカードだと思うけど
どっちのほうが安定性高い?
自分の経験上ではSDカードのほうが読み込み不可になる率が高い

129 ::2021/05/26(水) 13:10:25.72 ID:/6xXO4tF0.net
PS5用に買っておいた方が良いのかな

130 ::2021/05/26(水) 13:10:37.11 ID:RtPtEVCI0.net
>>18
ZIP

131 ::2021/05/26(水) 13:11:40.95 ID:BkvG35Ft0.net
SSDだと消費電力少なくなるかな

132 ::2021/05/26(水) 13:21:21.69 ID:HlhXJ4Jo0.net
SATAからM.2/NVMeにしたら体感出来る?

133 ::2021/05/26(水) 13:25:21.26 ID:gE6sB5eb0.net
>>113
それは都市伝説だぞ
実際にデータが飛んだ例なんか見たこと無い

134 ::2021/05/26(水) 13:27:11.05 ID:dDibNFmu0.net
7GBや10GBや、グレードや速さによるかでかいファイルが写真一枚の様にコピー終わるから誰でもわかる
あと何秒みたいなポップアップのグラフ画面は全くって位見なくなる

135 ::2021/05/26(水) 13:27:51.50 ID:Bi4SpEL50.net
512GBで組んだが容量がだだ余りしている

136 ::2021/05/26(水) 13:29:36.16 ID:Zv3BEoQ70.net
>>133
1年放置したCFDのhynixの奴2台と、
3年放置してたシリコンパワーの128GBは飛んだから普通に起こる
CFDのはフォーマットもできなくなった

137 ::2021/05/26(水) 13:31:50.57 ID:wWmXkpg30.net
>>132
GBクラスのファイルを扱うならだいぶ違う
最新のなら10倍は違う
OSの起動時間とかアプリの起動時間はそう変わらない
ランダムアクセスはNANDの世代で変わってくる
ランダムアクセスはSATAの6Gbps超えてないしね

138 ::2021/05/26(水) 13:36:59.11 ID:gE6sB5eb0.net
>>136
おま環としか

139 ::2021/05/26(水) 13:46:08.02 ID:74ZqHc6z0.net
値崩れのスピードがHDDの比じゃないな

140 ::2021/05/26(水) 13:50:06.96 ID:Zv3BEoQ70.net
>>138
そもそもメーカーが未通電のデータ保持できる期間出してるとこもあるのにおま環とか言われてもな
都市伝説扱いする方が謎

141 ::2021/05/26(水) 13:51:50.11 ID:mduCE0ZS0.net
もうシステムSSDデータHDDの時代じゃないんだな

142 ::2021/05/26(水) 13:55:39.72 ID:JVdIIG8F0.net
不足している半導体は自動車制御などに使われるMCU(マイクロコントローラ)でメモリは潤沢に供給されている。
このためSSDは価格低下傾向。

143 ::2021/05/26(水) 14:10:53.85 ID:7uLlABfO0.net
>>114
HDDが3〜5年はないだろ。15年前のhddが今だに生きてるし他のも余裕。9年使ってたTV用録画hddだけは突然死んだが。

144 ::2021/05/26(水) 14:11:23.15 ID:+eAlfY4w0.net
日本にはシリコンアイランドと呼ばれていたところがあったのに
今は昔の話だな

145 ::2021/05/26(水) 14:12:31.69 ID:8UyR0IOe0.net
>>143
ソニータイマーが作動したのか

146 ::2021/05/26(水) 14:15:21.37 ID:s38e/DCj0.net
>>119
プラスチックや樹脂も劣化するし保存状況の方が重要になってくるんじゃね?

147 ::2021/05/26(水) 14:15:30.36 ID:7uLlABfO0.net
>>145
ソニーなんかhdd出してないだろ。バファローの当時1万5千円で買ったのに録画は全部消えるわ初期化すらできず完全ゴミとかした。

148 ::2021/05/26(水) 14:17:29.49 ID:wWmXkpg30.net
>>143
15年とかすげぇな!
SMART見せてほしいところ
だいたい5年くらいから代替不能の不良セクタが増えてきてデータがおかしくなってくる

149 ::2021/05/26(水) 14:19:15.42 ID:rulcWIQc0.net
>>114
HDD無通電時のデーター保持期間等はメーカーHPに公開されてますか?

150 ::2021/05/26(水) 14:22:36.89 ID:7uLlABfO0.net
>>148
細かいチェックはしてないがデータの読み書きは出来るしやデータは飛んでない。よく使ってた時でも半年に1回バックアップとる程度でここ10年は1年に1回通電確認だけ。

151 ::2021/05/26(水) 14:23:17.22 ID:wWmXkpg30.net
>>149
ヘッド吸着とか物理的な故障が主だから環境によるとしか言えないよ
駆動部品が多いからね
車も定期的にエンジンかけないとおかしくなるってのと近い

152 ::2021/05/26(水) 14:27:45.95 ID:s8kgqfhD0.net
激安SSD買ったら1年半で壊れた

153 ::2021/05/26(水) 14:28:49.97 ID:wWmXkpg30.net
>>150
読み書きはできるんだよな
データの一部が不良セクタになってることがある
長期保存でそれはNGだ
不良セクタになってなくても勝手にデータが死ぬこともあるから何とも言えんが
動画や音声なんかだと1bit反転してても問題ないんだけどね
最近のファイルシステムはデータがおかしくなってないかチェックする機能がついてることもあって、結構検出されるらしいんだけど
それはそのファイルシステムに欠陥があるのか、チェックする機能がついてない古いファイルシステムがエラーを認識できてないだけなのかが判断不能って話もある

154 ::2021/05/26(水) 14:29:23.83 ID:+eAlfY4w0.net
>>152
参考までに教えて欲しい
どこのメーカーなの

155 ::2021/05/26(水) 14:29:48.81 ID:y12pmDNG0.net
民主党政権時代の円高思い出す、メモリとかかなり安かった印象

156 ::2021/05/26(水) 14:31:42.21 ID:zi7Q9qxO0.net
>>154
カラーは一年持たない

157 ::2021/05/26(水) 14:33:35.94 ID:7uLlABfO0.net
>>153
こないだその15年hddから古いデータをpcにコピーしたが多分問題なかったと思う。不良セクタがあるとどう問題あるの?

158 ::2021/05/26(水) 14:34:31.92 ID:rulcWIQc0.net
>>151
元メーカーです
無通電によるデーター保証期間とか聞いたことが無いので参考にしたかったのです

VCM・スピンドル・プラッタ表面の潤滑剤に起因する不良ならば
通電時間とヒートサイクルの信頼性評価で保証期間を算出しますが・・・

159 ::2021/05/26(水) 14:38:21.85 ID:/eMdtDTb0.net
>>115
M-DISKって何で普及しないんだろか?

160 ::2021/05/26(水) 14:40:16.50 ID:b55WrPdA0.net
半導体不足で価格下落っていう意味が分からない

161 ::2021/05/26(水) 14:43:05.02 ID:wWmXkpg30.net
>>157
単純に読み取れない
ちょっとだけなら無視できるんだけど突然どんどん増えてくる
今現役で使ってる奴も一個できちゃってこれからどうなるかわからん状態に

>>158
メーカーは最近情報出さなくなってるからなー
勝手にSMRに変えたの黙ってた時は怒りそうになった
内部ではちゃんと評価して持ってると思う
データ保障ではないが物理的な故障のRMAがどこもだいたい5年ってのがそういう目安なんじゃないかなって思ってる

162 ::2021/05/26(水) 14:53:15.39 ID:7uLlABfO0.net
>>161
あとでCrystalDiskInfoで見てみるわ。ちなみに壊れたTV用の電源タイプの外付けhddはTVで初期化するもTVで認識しない。PCにさしても音がピコんとなってプチ認識するだでCrystalDiskInfoも認識しないし初期化もできない。これはどうゆう状態?

163 ::2021/05/26(水) 14:55:26.18 ID:0/7Nw1Ki0.net
寿命だな

164 ::2021/05/26(水) 14:57:08.53 ID:cMnIE4IX0.net
>>147
外付ドライブはロットによってドライブのメーカーが
違うようだね。当たりハズレあり

まあSSDもメモリーチップがどこのどのグレードのか
当たりハズレあるというし、どうしようもない部分はあるね

165 ::2021/05/26(水) 15:00:39.95 ID:wWmXkpg30.net
>>162
ファームウェアが死んだとか物理的に死んだとかいろいろ考えられるが、ガワだけ死んでる可能性もある
殻割ったら普通のHDD出てくるから、それPCに接続したら読めるかもよ

うちにも認識しないHDDが何個か転がってる
処分めんどくさい

166 ::2021/05/26(水) 15:00:46.67 ID:rulcWIQc0.net
>>147
マメ知識だがSONYはHDDを作っていた

一般販売はしなかったがとある民生製品の内蔵HDDとして

167 ::2021/05/26(水) 15:03:45.43 ID:Huw3cOmL0.net
もうマイニングブームが終わりだからこれからさらに安くなるよ

168 ::2021/05/26(水) 15:04:09.23 ID:7uLlABfO0.net
>>165
実はがわだけもう既に割ってますw
データは消えてるしPCに接続する電源ケース2000円くらいの買う機会が出来るまで放置安定。

169 ::2021/05/26(水) 15:05:15.39 ID:7uLlABfO0.net
>>166
そうだったんですか無知でした

170 ::2021/05/26(水) 15:08:35.90 ID:zU+OlyCe0.net
>>35
通信企画全然違うわ

171 ::2021/05/26(水) 15:14:21.69 ID:3HAdPL/K0.net
>>159
耐久性が求められる分野はテープが強いから。

172 ::2021/05/26(水) 15:18:59.29 ID:mIYfCE8y0.net
>>167
関係ない

コロナ禍の半導体不足の影響

173 ::2021/05/26(水) 15:26:03.31 ID:43PDoFyV0.net
ワイの30GBのSSDから1TBに乗り換えるチャンスやな

174 ::2021/05/26(水) 15:27:04.41 ID:5uymAUhS0.net
起動ドライブなんて512GBで困ってないわ

175 ::2021/05/26(水) 15:27:16.93 ID:e8cFaVb10.net
>>170
企画ものAVを連想したw

176 ::2021/05/26(水) 15:28:38.74 ID:KPirLv9u0.net
SSDばっか作り過ぎたのか

177 ::2021/05/26(水) 15:28:58.01 ID:cMnIE4IX0.net
>>173
OSは何?
いつ頃、いくらで購入?
何かの専門家?

178 ::2021/05/26(水) 15:38:41.97 ID:eFmCT6RH0.net
買い置きしておくか

179 ::2021/05/26(水) 15:41:23.02 ID:bxhThn0H0.net
10年くらい前の小さいSSDをソフマップに持って行ったらさすがにこのサイズだと穴開けできないと言われたから
家帰って自宅のドリルで開けたが貫通するまで結構時間掛かったな

180 ::2021/05/26(水) 15:42:34.54 ID:hS1VG36L0.net
>>28
教育者に向いてるぞ

181 ::2021/05/26(水) 15:46:13.16 ID:7wtmYsmX0.net
Gen4のはまだ高いな

182 ::2021/05/26(水) 15:49:04.54 ID:2+BdXOlV0.net
そろそろグラボ買い時か?

183 ::2021/05/26(水) 15:52:50.18 ID:hjowZ9SX0.net
>>51
25年前のMOが出てきたからデータサルベージして捨てるかと思って
わざわざドライブ買ったのに読めたの1割だったわ

184 ::2021/05/26(水) 15:54:13.41 ID:/p5Ic2oF0.net
結局通電しないとダメなら石板以外で何がいいんだよ

185 ::2021/05/26(水) 15:57:32.28 ID:Ab3LQnsg0.net
こないだ買ったけど取り付けてない

186 ::2021/05/26(水) 16:11:31.83 ID:q0R8anNa0.net
最新SSDは記録単位が変わってクローンに難儀するとどこかで読んだので踏み切れない

187 ::2021/05/26(水) 16:20:40.99 ID:oEDiAHkk0.net
メモリ、マザボ、グラボ
高騰しまくりなんだよな
特にグラボやばすぎる。
中古でもこの値段で即売れするからな。

750Tiが中古1万
1050tiが中古で1.5万
1650が中古で2.5万

188 ::2021/05/26(水) 16:22:17.71 ID:zn6P6NNr0.net
>>181
M.2のNVMe接続 4000MB/sは驚異だな。win10、6〜7秒で立ち上がるぞw

189 ::2021/05/26(水) 16:22:22.06 ID:Ab5P12+l0.net
>>28が優勝ってことでいいよな

190 ::2021/05/26(水) 16:23:42.45 ID:VR31u2km0.net
>>28
あなたが尊師か

191 ::2021/05/26(水) 16:30:16.39 ID:qAB7Y2Ox0.net
SSDはゲームの常時録画に使ってたら結構1年で99%に寿命減ったわ
あれって結構消耗品なんだな。ここから何年使えるのかな

192 ::2021/05/26(水) 16:31:27.16 ID:EKlRc3lE0.net
>>28
イチゴのケーキがあたかもしれない

193 ::2021/05/26(水) 16:34:58.39 ID:wWmXkpg30.net
>>188
立ち上がり時間にシーケンシャル速度はそれほど影響しないぞ
実はSATASSDでも同じくらいの早さで立ち上がる

194 ::2021/05/26(水) 16:37:25.87 ID:JFDP6eGc0.net
>>93
それを知ってる人の大半は安くなる前から既に導入してるだろうし
買い替え需要がそんなに在るとは思えないな
興味が無いとかSSD何それ?って人は安くなろうが関係ないし

195 ::2021/05/26(水) 16:38:35.80 ID:wWmXkpg30.net
>>191
計算上100年だな!
やったな!

100%から99%はどういう理由か早いとか聞いたことがある
書き換え寿命はHDDマイニングやってる奴らが検証始めてるからいろいろデータ集まりそうだ
TBW超えても使えてるやつとかTBWの1/10で読めなくなった奴とかいろいろ出てきて興味深い

196 ::2021/05/26(水) 16:42:13.64 ID:wWmXkpg30.net
あと最近はHDDマイニングで使われたSSDは店の保障で弾かれるらしい
TBW超えてなくても短時間で大量の書き込みがあるとアウトらしい
キャッシュで使うのにリスクができた

197 ::2021/05/26(水) 16:46:50.88 ID:ZS8gDLgd0.net
中国製の2TのSSD買ったら容量が500MB弱しかなくて中身空けてみたら256MBのSDカードが2枚刺さってるって動画見たけどクレーム返品したらちゃんと256MBのSDカードが8枚刺さってるSSDが送られてきたんだって。

198 ::2021/05/26(水) 16:50:53.69 ID:blRqoeoO0.net
1000円/TB 切ったら、部屋中のAV整理する!

199 ::2021/05/26(水) 16:51:23.27 ID:ik4R52t30.net
>>197
SDカードが8枚ってw
コントローラどうなってるんだ?

200 ::2021/05/26(水) 16:53:03.83 ID:wWmXkpg30.net
>>197
神対応だな!
USBメモリが素人工作で複数繋がってるのも見たことがある

201 ::2021/05/26(水) 17:22:47.62 ID:EfAl8PFb0.net
>>175
俺も

202 ::2021/05/26(水) 17:25:47.30 ID:UWrmeYF+0.net
>>193
読み込みがとにかく早い。
SATA経由のSSDシステムドライブのときは立ち上がり28秒前後が7秒前後になったよ。
あとはアドプレでサクサクになった。
やはり巨大なファイルを扱うときは読み込み速度は正義だと実感した。

203 ::2021/05/26(水) 17:32:26.64 ID:KtnSN2oT0.net
>>114
長年放置していたPCを久しぶりにブートしたら
ヒューヒュー言ってた頃の華原朋美のデスクトップがそのまま出て来た

204 ::2021/05/26(水) 17:38:56.37 ID:IKuKMi7p0.net
今のSSDって寿命を犠牲にして容量を増やしてるんでしょ
なんか使うの怖いな

205 ::2021/05/26(水) 18:07:10.93 ID:5TlICqTi0.net
>>8
また鉄鋼みたいにアホみたいに量産してるのか

206 ::2021/05/26(水) 18:36:05.55 ID:t8xYlUCD0.net
>>93
もうやる人は終わってない?
今時新規でPC買ったり組んだりでOSがHDDの人は何も分かってないだろうし

207 ::2021/05/26(水) 19:10:51.62 ID:ZIz+lff20.net
>>89
どうやって解決したの?
それ解決できなすぎてWindows買い直さないといけないのかと途方に暮れてる

208 ::2021/05/26(水) 19:22:25.45 ID:BD7qohDJ0.net
通販でSSD1tbで安いとこないですか

209 ::2021/05/26(水) 19:23:33.70 ID:nElzAWY60.net
>>207
データだけ退避させてクリーンインストールって出来ないのかねえ

210 ::2021/05/26(水) 19:34:27.53 ID:AATiS63r0.net
SSDはサルベージ不可だから主機のストレージ用に120GBが速くて手頃。
アマで3000円弱のが良い。

211 ::2021/05/26(水) 19:40:36.69 ID:NS6zKi7g0.net
M.2も値下がりしてるならCドラ入れ替えたいな

212 ::2021/05/26(水) 19:44:21.65 ID:v6nTiw/W0.net
去年hdd買ったけど一年で20時間もつけてないわ

213 ::2021/05/26(水) 19:48:03.96 ID:dyKXoSNk0.net
>>62
エンジン部品が欠品して稼働停止だわ

214 ::2021/05/26(水) 20:00:44.75 ID:x1VKkbtb0.net
そんな取っておきたいデータなんて、あるのかお前ら

215 ::2021/05/26(水) 20:03:23.25 ID:syBvm92Y0.net
>>214
そりゃパーソナルってくらいだ
他人様のことは言わないのが吉

216 ::2021/05/26(水) 20:04:38.29 ID:mq1Cjf9k0.net
入社した会社のサーバのデータのバックアップ場所聞いてびっくりした
カセットテープに保存している
地元では大きな会社だけどこんなITに弱いと思っていなかったからガッカリ

217 ::2021/05/26(水) 20:05:11.58 ID:7FbsTm410.net
MacBook用に使える外付けでおすすめのやつある?

218 ::2021/05/26(水) 20:08:38.45 ID:1LMg8Dh10.net
>>216
HDDやSSDのウイークポイントこれだけ露呈してるんだから
カセットテープなんてハッカーの盲点になってるかもしれんぞ
大事に保存することだなww

219 ::2021/05/26(水) 20:09:59.67 ID:z0P12hpr0.net
>>28
わかりやすい

220 ::2021/05/26(水) 20:12:20.28 ID:v6nTiw/W0.net
>>214
動画とかもほとんど見ないからもうhddとか
フレッツのポイントでもらった金で買ったやつで十分になった

221 ::2021/05/26(水) 20:19:23.27 ID:IOSEylbC0.net
2012.9.2 「生きとってもしょうがないやろ」 近隣で訓練中の消防士数名、自宅前通過時
2015.7.11 私が出かける準備していたら近隣爺が宅内から大声で「また消防がー!!笑」
2015.6.23 「こんどから500円、税金使って」近隣中学生、自宅前でつぶやく
2017.2.28 外出中、自宅のダンボール内に保管してあった作業用靴下少なくとも300足以上盗まれる

それ以外にも数々の自宅内外の所有物の窃盗、器物破損被害に遭っている

被害歴17年以上たっての結論。犯人は井波消防団と思われる。

222 ::2021/05/26(水) 20:27:20.77 ID:01Txknf/0.net
>>170
どっちもNAND Flashって意味だろ

223 ::2021/05/26(水) 20:38:50.80 ID:7a9EYn1x0.net
>>140
おま環というかお前が壊したんだよ禿
一年放置でフォーマットが出来なくなるなら、
製造から一年以内に売れない在庫は壊れるって事だぞ

224 ::2021/05/26(水) 20:41:40.83 ID:PFGhBAjs0.net
この速さなら言える

半導体とは半分生身で半分機械で人で言うと人造人間17号18号みたいなもんだと思ってました

225 ::2021/05/26(水) 20:44:05.19 ID:KQcb1brl0.net
今買うとパソコンも車もだめなもの掴まれそう

226 ::2021/05/26(水) 20:45:45.23 ID:GCZGenKx0.net
おもろい現象だ

227 ::2021/05/26(水) 20:49:29.77 ID:Wh60Lt5p0.net
>>223
誰もフォーマット出来なくなるとは言ってないと思うが?

228 ::2021/05/26(水) 20:49:59.22 ID:4nND+b6a0.net
nasneの外付け1TBでもバスパワーでいけるんかな

229 ::2021/05/26(水) 20:50:39.50 ID:Wh60Lt5p0.net
ああ、すまん
>>136で言ってたわ

230 ::2021/05/26(水) 20:52:57.87 ID:iHJdFaHm0.net
>>18
カセットテープはTDK

231 ::2021/05/26(水) 20:52:57.90 ID:VIWx3cOH0.net
買いやすくなったな
家じゅうのPCやゲーム機をSSD化するかな

232 ::2021/05/26(水) 20:56:08.54 ID:esZoHamw0.net
HDDマイニングのせいで中国人が買い漁ってるって話はどうしたんだよ
まさか中国のマイニング規制のせいとか

233 ::2021/05/26(水) 21:00:07.38 ID:yxQKp/Ii0.net
防犯カメラで使っても大丈夫かね

234 ::2021/05/26(水) 21:04:44.02 ID:WiYg38W80.net
>>216
お前ががっかりだよ
今でも大容量、コスパ、安全な保管はテープが重宝されてるんだぞ
それを自前のカセットテープで実現してるとはスキルが高いということだ

235 ::2021/05/26(水) 21:05:34.63 ID:GCZGenKx0.net
>>216
ツッコミ待ちでしょ?

236 ::2021/05/26(水) 21:07:13.77 ID:ZcX0YCn50.net
>>216
テープドライブとカセットテープは別物やでw

237 ::2021/05/26(水) 22:27:04.67 ID:aSOAz1tE0.net
えっー1万でAmazonで買ったのに

238 ::2021/05/27(木) 00:10:11.91 ID:S4DDtGFA0.net
HDDはスピンアップ回数抑えれば10年ぐらい行くんじゃね?
SSDはこういうのの代わりにはならない
https://i.imgur.com/2xj8Ezu.png

239 ::2021/05/27(木) 00:18:55.03 ID:LSgJ8MRB0.net
>>18
時代はクラウドですよ

240 ::2021/05/27(木) 01:14:11.13 ID:V7sb3dXJ0.net
>>232
あれ全然稼げないんだよ
利益出るのに何年もかかる

241 ::2021/05/27(木) 06:43:26.53 ID:w2s1m/7z0.net
>>18
HDD一択

242 ::2021/05/27(木) 13:23:11.11 ID:eFQKaZLo0.net
原理的に長期間通電しないとSSDのセル内の電子が移動してしまいそうだけどな

HDDの磁気の方が安定して同じ状態を保てそうな気はする

243 ::2021/05/27(木) 13:24:54.89 ID:eFQKaZLo0.net
HDDを動かしていない時にヘッドがディスク面に付かないような設計になってる製品もでてるな

244 ::2021/05/27(木) 20:36:47.93 ID:w2s1m/7z0.net
>>242
ちょっと昔の、数Gbyte単位のは心配無いが、最近のはセルサイズ小さくなってるからな。

245 ::2021/05/28(金) 06:21:38.90 ID:hs44EWTF0.net
価格下落が止まらない! ホントか?
ここ数日、どうでっか?

246 ::2021/05/28(金) 08:56:48.36 ID:os5pMcW20.net
フラッシュメモリはここまで安くないよな?
SSDだけ?

247 ::2021/05/28(金) 09:26:23.97 ID:s+6U0dWF0.net
SSDはフラッシュメモリですが

248 ::2021/05/28(金) 10:23:58.36 ID:vm22hd6Y0.net
>>247
そういうの要らないから!
通信料をギガとか呼んでる国だぞ!

249 ::2021/05/28(金) 10:25:22.91 ID:Mt0agkN00.net
246 アトミックドロップ(東京都) [US] sage 2021/05/28(金) 08:56:48.36 ID:os5pMcW20
フラッシュメモリはここまで安くないよな?
SSDだけ?

250 ::2021/05/28(金) 10:32:19.14 ID:GvOa51aE0.net
尼とか見ると別に下がってないな

251 ::2021/05/28(金) 10:42:14.48 ID:dtXc22cp0.net
249はコピペで何を伝えたいのかイミフ

252 ::2021/05/28(金) 11:01:32.02 ID:yqYzMY2I0.net
俺仕事でまだ9801使ってるが30年前のFDとかHDDとか使ってるぞ。

特にFDの根性は凄い。1986年の一太郎から未だにインストール出来る。

253 ::2021/05/28(金) 11:08:38.55 ID:93Hoh87B0.net
おまえ自身が過去世界から来たんじゃないのか

254 ::2021/05/28(金) 11:25:55.47 ID:vnVCNqlw0.net
データ長期保存はFDですね。

255 ::2021/05/28(金) 11:58:49.63 ID:5CkEigWv0.net
FDはカビさえ気を付けりゃ長持ちだよな

256 ::2021/05/28(金) 12:03:11.19 ID:XBrvHQjz0.net
アマゾソのブルーレイプレーヤー値上がりしてんだけど

257 ::2021/05/28(金) 12:15:49.13 ID:w2/cOxzX0.net
>>160
半導体にもロジックやメモリやセンサーとかっていろいろ種類があってメモリは余ってるので安いって感じなんだよ

258 ::2021/05/28(金) 12:54:04.84 ID:7ikhFQAV0.net
>>252
根性なのかよw

259 ::2021/05/28(金) 13:02:05.95 ID:vm22hd6Y0.net
戦車に竹槍で突撃することを根性と表現しますw

260 ::2021/05/28(金) 13:02:10.35 ID:A5H8bpfb0.net
足りないのはNANDやコントローラーで完成品のSSDは市場流通在庫でダブついてるよ

261 ::2021/05/28(金) 14:31:00.87 ID:MwCx6xPy0.net
お役所関係の書類はB掛け、全角、一水で大丈夫だから

262 ::2021/05/29(土) 00:49:52.29 ID:INYR+pSM0.net
>>173
昔流行ったサムスンSLCやインテルSLCあたりだろうか
今はOS用に1TBのMP510積んでるが速い

263 ::2021/05/29(土) 01:13:24.44 ID:fnVF8l1E0.net
>>216
やっぱり磁気とか目に見えないものは信頼できないよな
紙テープが最強ってことで

264 ::2021/05/29(土) 01:15:23.05 ID:lqDxTF610.net
SSD錠

265 ::2021/05/29(土) 01:26:49.83 ID:IvgpaH9H0.net
Super Bomberman R Online
https://store.steampowered.com/app/1308380/

266 ::2021/05/29(土) 01:33:22.69 ID:ZnW8xFRX0.net
240Gが7年目突入だが、そろそろチェックアウトか…

267 ::2021/05/29(土) 02:03:35.02 ID:+bOwr6aj0.net
>>205
失礼な事を言うな!


コンクリもアホみたいに量産してるぞ

268 ::2021/05/29(土) 05:52:24.46 ID:ENhiFMea0.net
>>266
普通の使い方だったらSSDは数十年間持つ。

総レス数 268
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★