2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サヨク 「自衛隊があるから戦争になる。自衛隊を無くして平和を目指すべき」 ← 反論できる?

1 ::2021/07/05(月) 21:28:54.84 ID:y9yumgM20●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2.gif
「なぜ自衛隊に入ろうと思ったのか」若者たちの答えは… 沖縄で自衛隊員を目指す若者増加 その背景は

自衛隊沖縄地方協力本部によると、沖縄で採用された県出身者の自衛官の数は、
復帰の年である1972年はわずか15人だったが、2019年は約20倍の294人となっている。
若者たちは、なぜいま自衛隊員を志すのか。
自衛隊が担う役割、その本質について考える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b8c7f904c945b7b87805aea8ac3b4807bf4b06d
 

165 ::2021/07/05(月) 22:07:24.73 ID:n40fx2DX0.net
自衛隊のない国が戦争してるじゃん

166 ::2021/07/05(月) 22:08:19.07 ID:XXZto9TW0.net
とりあえず、サヨクのその理想は日本に住んでいる限り達成できないんだから
達成できる国に移住すれば、大昔はそれで北に行った人もいたんだし

167 ::2021/07/05(月) 22:08:20.13 ID:G+rlpwDB0.net
警察なくすと犯罪なくなるなら
それもありやろうけど

168 ::2021/07/05(月) 22:08:34.21 ID:RcrtTFyo0.net
学校での虐めを見れば馬鹿でも判るだろ反撃されないと思うから何時までも虐める

169 ::2021/07/05(月) 22:09:02.62 ID:1hlXVBBL0.net
>>1
自衛隊を無くせなんて言ってるのは左翼でも
ほとんどいないというか
ごく少数派だよ

憲法九条は自衛権を否定してないから

170 ::2021/07/05(月) 22:09:24.94 ID:72Rmlk260.net
>>166
最近は共産主義者だけではなく、朝鮮民族原理主義者が野合しているからな
そういう人達はホントにソウルに移住したりしてるよね、朝日新聞の故・若宮主筆みたいな

171 ::2021/07/05(月) 22:09:27.77 ID:DIUUeWs30.net
●英国の植民地政策。
まずインド農村の税制を強化、生活難におとしいれ
次にマラヤ、ビルマ(現ミャンマー)など周辺地のゴム園、茶園の賃金水準をインドの3倍以上に設定
インド人が海外出稼ぎに出ざるを得ないように仕向けるのである。

この政策実現により各地の商品作物の栽培は急増、英国の貿易輸出額の3分の1を占めるに至るのである。
  《産経新聞2008/1/17》

●ビルマは19世紀に三度にわたってイギリスに侵攻され、1886年に英領インドの一州として植民地にされた
ビルマ国王夫妻は、これも英領スリランカに流され、その地で死亡する。
王子は処刑され、王女はなんとイギリス軍の士官の従卒に与えられてしまう。 《「日本はどれほどいい国か」》

172 ::2021/07/05(月) 22:09:32.43 ID:nO1NCEic0.net
警察官がおるから泥棒がいる理論

173 ::2021/07/05(月) 22:09:39.34 ID:tZiul3co0.net
>>90
大アリでワロエナイ

174 ::2021/07/05(月) 22:09:50.74 ID:o4+Z80+P0.net
サヨクを殺せば平和になる

175 ::2021/07/05(月) 22:09:55.37 ID:mXpyRgVf0.net
反論出来る?って何様のつもりなんだ?
劣等人種チャイニーズ

176 ::2021/07/05(月) 22:10:05.76 ID:1hlXVBBL0.net
つまり>>1は事実に反する詭弁

177 ::2021/07/05(月) 22:10:30.05 ID:MgDXXKSp0.net
>>139
あそこに基地があるからこそ中国は気を使わざるを得ない
偶発的なトラブルは避けなきゃいけないからね
もし沖縄に基地がなかったら今と比べ物にならないくらい国境侵犯してくるよ

178 ::2021/07/05(月) 22:10:49.83 ID:5MUO/4hN0.net
もう自衛隊で日本保っているまであるわ(´・ω・`)
それくらいここ30年、他の組織の変容が酷い

179 ::2021/07/05(月) 22:11:02.98 ID:OiyRxzEJ0.net
軍隊が悪いとは思わん
安倍みたいな好戦的な政治家が悪い

180 ::2021/07/05(月) 22:11:12.43 ID:q+8IN3o80.net
日本共産党+北朝鮮団体くらいだろこんな事言ってるのw

181 ::2021/07/05(月) 22:11:17.83 ID:BkSpaGfZ0.net
戦争は、もう始まってるぜ?
何を平和ボケしてんだ?w

182 ::2021/07/05(月) 22:11:49.93 ID:DIUUeWs30.net
●英国は米国を犯罪者の流刑地にしていたが、その米国が勝手に独立したので、
今度はオーストラリアを犯罪者の流刑地にした。

住んでみると気候がいい、地味もいい。それで普通の市民も移住していった。
もっとも市民といっても多くは食い詰め者・厄介者で、これが 【 オーストラリアを1世紀にわたって血まみれの地獄に変えた。】
600万人いたアボリジニは、今30万人が生き残る。大虐殺を行った結果だ。
(50万人が住むタスマニア島では、その殆どが崖から突き落とされ、銃で撃たれて殺された)

別の曜日には彼らはアボリジニの女を犯した。
そして妊娠すると豪州政府が出てきて母と子を引き離し、子供だけを白人世界に引き取る。
いわゆる融離政策というものだ。

●アボリジニ殺しは20世紀に入っても続き、
ニューサウスウェールズ州立図書館に残された資料には、1927年の日付で
「今日の収穫アボリジニ17匹」とある。当時は日曜日にみんなでアボリジニ狩りをしていた。 《正論2008/9月号》

183 ::2021/07/05(月) 22:11:50.60 ID:ek35v5Uj0.net
自衛隊があるけど半世紀以上戦争になっていない

184 ::2021/07/05(月) 22:12:12.84 ID:72Rmlk260.net
>>177
>もし沖縄に基地がなかったら今と比べ物にならないくらい国境侵犯してくるよ

実際、それが無いフィリピン相手には数百隻の漁船が押し寄せてきて占領してきてるからな

185 ::2021/07/05(月) 22:13:00.80 ID:QF0djtkK0.net
シナと韓国無くなりゃ世界は平和になるわw

186 ::2021/07/05(月) 22:13:22.06 ID:4OKc0YbQ0.net
力のない権威ほど世の中ダメにするものは無いよ

187 ::2021/07/05(月) 22:13:25.95 ID:RmcLiq+/0.net
ウイグルやチベットに自衛隊があれば大量虐殺は起こらなかっただろう。

188 ::2021/07/05(月) 22:13:39.93 ID:Atk7P/o70.net
中国や南北朝鮮があるから戦争になる。
平和を目指してレッドチームを全殺しにして国土を灰塵に帰して平和を目指すべき。

なんか間違ってる?

189 ::2021/07/05(月) 22:14:03.43 ID:DrEvyRat0.net
支那人民解放軍
朝鮮人民軍
大韓民国国軍

コイツらの武装解除が先だ

190 ::2021/07/05(月) 22:14:08.17 ID:Fo2Qfhi90.net
そもそも戦争と平和を対立軸で考えるのが間違い
誰もが皆平和を望んでるのであって戦争を望んでる奴は
一部のマニアや非日常妄想に励む一部の底辺を除けばいない

問題はその望む平和の具体的な中身が国どころか人によって各々違うこと
誰もが皆己の望む平和を実現したいのであってそのために戦うんだよ
単に平和の形さえ整ってればいいのなら奴隷でも構わんだろう

一方で人権を守れと言いながら
一方では中身度外視の形だけの平和を求めるのは矛盾
だからこそ自衛権の否認は人権侵害なのよ

191 ::2021/07/05(月) 22:14:54.45 ID:CJVD3vua0.net
できない
サヨクすごい

192 ::2021/07/05(月) 22:15:10.63 ID:iKV4yZEn0.net
>>1
自衛隊が無かったから朝鮮人に竹島付近で漁師が
惨殺され、拉致され竹島を取られた
歴史くらい勉強しろよ

193 ::2021/07/05(月) 22:15:14.00 ID:kHUFaMap0.net
自衛隊が無い時に竹島は韓国に占領されて何千人という漁業者が捕まったりしたし
韓国は対馬を占領しようとして李承晩が韓国軍を南に集めたら、北朝鮮に攻められて朝鮮戦争勃発


自衛隊が無いから朝鮮戦争が起きたんだけどな

194 ::2021/07/05(月) 22:15:40.93 ID:DIUUeWs30.net
>>1
アジア在住の英国人の家庭で働く現地人達は、
その家で飼われている犬よりも粗末な食事を与えられるのが普通でした 。

インドの列車では インド人は英国人と同じ車室 ( Compartment )に同席できませんでした。
同じ等級の切符でも、英国人は 1 人でも 6 人掛けの車室を独占し、
インド人は 1 つの車室に 10 人も詰め込まれました。

空いている車室がない場合、英国人は先客の インド紳士を追い出して、自らがこれを独占しました。

英国の大学を卒業し弁護士をしていた若き日の マハトマ ・ ガンジーが人種差別反対運動を始めたのは、
南 アフリカ共和国 ( 現、南ア連邦 )において 1 等車の切符を持ちながら白人の車掌から、

お前のような ブラック ( 南アでは、白人以外は全て ブラックと呼んでいました ) の乗る場所ではない

と列車から追い出されたのが原因でした。

195 ::2021/07/05(月) 22:15:43.16 ID:oTp1XgE30.net
支那解放軍が無くなれば全ての問題が解決するのになんで他国への侵略能力を持たない自衛隊を無くそうという発想に至るの?
あまりロジカルじゃないなぁパヨクは

196 ::2021/07/05(月) 22:15:59.79 ID:72Rmlk260.net
>>190
元々「戦争と平和」の二極化思考に持っていくのは、
ロシア革命の時のレーニン以来の延々と続く共産主義者の基本的なロジックなんだよな

共産主義者の説く戦争というのは、資本家による帝国主義の発露であり、
共産主義革命ともに平和となるのだという主張で、だからこそ「資本主義の軍隊」は否定されねばならぬという訳

197 ::2021/07/05(月) 22:16:02.37 ID:DIUUeWs30.net
>>194

ガンジーは インドに戻ってからは非暴力主義による反英、反植民地運動を始めましたが
精神面での指導はともかく、実際には インド独立の為には 何の役にも 立ちませんでした。

彼の無抵抗、非協力、不服従などでは、 強欲な イギリス の植民地支配を変えることは不可能で
英国を インドから追い出したのは、 力による 反英暴動 と、全土に広がる 武装蜂起の威嚇 でした。

[ ミャンマーの不幸 ]

ビルマ ( ミャンマー ) は英国の侵略に対して最後まで独立を守ろうとして抵抗したために、
インドよりもはるかに過酷な統治を受けました。
インド人は軍隊に募集され、インド人連隊もありましたが、
ビルマでは イギリス植民地軍は インド出身の パンジャブ族と少数部族が中心となり、
ビルマ族出身者は僅か 2.5 パーセント に過ぎませんでした。

ビルマ族は イギリス植民地軍とはほとんど無縁の生活を送り、武器の使い方を教えられず、刃物の所持さえ規制されていました。

198 ::2021/07/05(月) 22:16:18.28 ID:DIUUeWs30.net
>>197
英国の植民地となった後の ビルマ( ミャンマー )は昭和 23 年 ( 1948 年 ) にイギリスから独立しましたが、
その際に誘いを拒否し英国の女王を統合の象徴に頂く イギリス連邦には加盟しませんでした 。

英国がどこよりも過酷な植民地支配をおこない、長年にわたり 分割統治 ( Divide & Rule ) をして、
ビルマ族 ・ シャン族 ・ カレン族などの 135 の部族を互いに反目させてきたからでした。

例えば仏教国にもかかわらず第 2 の人口勢力を持つ カレン族には キリスト教を布教し、
ヒンズー教徒である インド人を ビルマに移住させては 一時的にその地方を インドの州にしました。

199 ::2021/07/05(月) 22:16:27.93 ID:vAl3Eu3/0.net
熱海土石流みでないのか?
現状で災害時に1番早く安く使える国営の万能土方やぞ

200 ::2021/07/05(月) 22:16:33.97 ID:DIUUeWs30.net
>>198
支配階級の最上位を イギリス人が占め、その下の中間支配層に インド人や中国人華僑を置き、
更にその下の郵便局員や巡査などの下級官吏には ビルマの少数部族の者を採用しました。

人口の 69 パーセント を占める ビルマ族を
社会の最下層の労働者や農民に押し込め抑圧する 一方で、
少数部族に対して優遇政策を採るなど、部族対立、内紛の原因を意図的に作った。

201 ::2021/07/05(月) 22:16:52.23 ID:MWtUPL4e0.net
自衛隊が設立されてから
戦争は0

はい論破

202 ::2021/07/05(月) 22:17:03.14 ID:w/h27kyd0.net
左翼「自衛隊無くせば平和になる」
右翼「核武装すれば平和になる」

究極の二択やぞ

203 ::2021/07/05(月) 22:17:19.36 ID:m1HXYqLC0.net
自衛隊が存在するという理由で戦争になったことが過去にあった?

204 ::2021/07/05(月) 22:17:50.60 ID:hglueodH0.net
今まで自衛隊の存在によって起きた戦争があるの?

205 ::2021/07/05(月) 22:18:21.23 ID:VFpVIPyH0.net
確かに左翼のいうとおり、侵略されたら戦わず侵略者に従えば戦争は
避けられるな やはり自衛隊からは武器を取り上げて
災害部隊として仕事してもらおう。

206 ::2021/07/05(月) 22:18:23.03 ID:72Rmlk260.net
>>195
「資本家の軍隊」がある限り、真の平和はあり得ないからだよ
共産党の軍隊のみが許されるという発想

207 ::2021/07/05(月) 22:18:33.76 ID:MWtUPL4e0.net
>>21
鍵をかけなけなければ
こじ開ける間もなく侵入される

208 ::2021/07/05(月) 22:18:39.12 ID:DIUUeWs30.net
「打倒英国」日本人社出版部 松井賢一 著 昭和14(1939)

一、英國膨張小史

十三、東洋侵略政策
ヴクトリヤ女王時代、英国は印度を足溜として東洋侵略の魔手を伸ばし
1842年にはかの有名なる人類の恥辱史とも云うべき阿片戦争を支那と開き、広東、香港、鎮江等を占領して
清国に迫ったので、清国は和を南京に乞い、償金2千100万両と香港の割譲を余儀なくせしめた。
これを以て事足れりとせず、1856年アロー号事件に依り、英佛は再び清国を攻略し、
その連合軍は天津、北京を陥れ、清国を脅やかしたので償金1千600万両を出し、又諸港を開きて和を乞うに至った。
茲に於て英国の暴威は東洋を覆わんとするの体勢となった。

209 ::2021/07/05(月) 22:18:41.76 ID:CCObPgEZ0.net
戦争にはならないな
一方的に虐殺されるから

210 ::2021/07/05(月) 22:18:54.73 ID:DIUUeWs30.net
>>208
印度ビルマ攻略成る

・・・1848年ダルフヂー伯印度総督となって赴任するや下ビルマを討ちて英領とし、欧州文明を移して印度人を圧迫し、
その悪虐無道なるは人心をしてこれを正視するに堪えざらしめる程であったので、
1857年印度人は茲に大反乱を起した。
この時カンニング印度総督は鬼畜の如き防圧手段を以てこれを征討し、
印度皇帝バハズールシャーがこの叛乱に与れるの故を以てこれを廃してビルマに幽閉し、
印度帝國茲に滅びて印度は英領となったのである。

1876年英国女王ヴィクトリアは印度皇帝と自称した。
1885年には完全にビルマを滅ぼし、1901年ベルヂスダンを取り、東洋侵略の野心着々として行わる。

211 ::2021/07/05(月) 22:19:13.96 ID:DIUUeWs30.net
>>210
シンガポールの掠奪
英国はその他ナイゼリヤ、東アフリカ、シンガポール、要地を占領し(19世紀)迄
乞え太れる世界第一の殖民国を成すに至れるものである。清国より威海衛を奪ったのは1898年であった。

十七、欧州大戦と英国の膨張
自国を以て世界と自負し、世界の民族は自国の為めにあると自負して何等の反省なき英国は、
世界四分の一の土地と人口を有して尚飽くことを知らぬ。
欧州大戦に於ては、ドイツ領東アフリカ、西南アフリカを委任統治として自己の懐中へ捻じ込み、
濠洲ではニューギニヤ、ソロモン諸島を獲得し、又トルコ領メソポタミヤ、シリヤ、パレスチン等の委任統治権を持っている。

212 ::2021/07/05(月) 22:19:18.34 ID:Hl0tuLmL0.net
>>1
よその国が軍隊全部無くしたらな

213 ::2021/07/05(月) 22:19:28.32 ID:IJmlhn/I0.net
医者がいなければみんな健康に生きられるわけか

214 ::2021/07/05(月) 22:19:40.58 ID:MWtUPL4e0.net
そもそも、自衛隊を軍隊って言ってるやつ
自衛隊と軍隊の違い説明できる?

215 ::2021/07/05(月) 22:19:45.15 ID:fKmelSsg0.net
そもそも戦争になったことないだろ。

216 ::2021/07/05(月) 22:19:49.66 ID:ab8o9vjF0.net
昔は新宿の歌舞伎町で遊んでると変なオッサンに声をかけられて「自衛隊に入りませんか」って言われた。
俺は大学生だったんで、いやいいですと何度か答えた。
バカか、不良か、身体つきがいいか、そのどれかで判断したらしいね。
つまり、頭は関係ない。

時代は変わるもんだが。
俺なら今、若者でもいやだわ。

217 ::2021/07/05(月) 22:19:53.37 ID:DIUUeWs30.net
>>211
斯くの如く現在世界史と云われている其のものは正に英国暴虐史であり、その然る所以は、
如何に英国が人道主義を唱え、平和主義を口にすると雖も、
彼が徹底的唯物主義功利主義自国中心主義なるの事実は
世界史の開展過程と現前の世界地図の色別に鑑み如何としても之を覆うことは出来ない。

此の暴虐飽くなき英国掠奪史は果て現状を以て押し進むことが許されるであろうか。

英国の不正と不義とを討ち、其の版図をしてあるべきの姿に返すことを措いて地球上により有意義なる仕事はない。

218 ::2021/07/05(月) 22:19:56.71 ID:RcrtTFyo0.net
自衛隊がいることで中国ロシアが攻めてこられないのは事実だよな
それと核を持っていない日本にとっては日米同盟も重要

219 ::2021/07/05(月) 22:19:58.28 ID:1hlXVBBL0.net
そもそも半属国体制にあり
敵国条項さえ解消されてない段階で
アメリカの要請に応じて派兵できるになると
日本の士卒の命がアメリカの国益の為に無為に失われることになる

自衛戦争しかできない現行憲法は
むしろ国と国民を守るのに最適な規定にある

220 ::2021/07/05(月) 22:20:48.15 ID:BtA1qgN90.net
反論も何も
共産党ですら民主党政権時代に
災害救助活動は自衛隊に頑張って貰うしかない
とか発言してる時点で終わってるだろ

221 ::2021/07/05(月) 22:20:57.70 ID:0dRx0V9z0.net
戦前には自衛隊はなく
戦後には戦争がない

自衛隊が戦争の原因になると言うのはどういった理屈ですかね

222 ::2021/07/05(月) 22:21:14.67 ID:UkRSD1ty0.net
「中国が戦争を起こせば国際的に非難を受けるから軍隊を持たなくても戦争は起きない!」
こういうやつはその国際的な非難をする圧力として他所の軍事力に頼ってるということがわかっていないw
軍隊を持つのが一国だけなら、そもそも他の国は国際的な圧力をどうやって加えるんだよw
経済封鎖しようにも軍事力で恫喝されれば手はねえだろうがよw

223 ::2021/07/05(月) 22:21:35.80 ID:DGcrk7+i0.net
カントだっけ条約で常備軍を廃するとかあるが
それも現実的ではないからな

224 ::2021/07/05(月) 22:22:07.43 ID:72Rmlk260.net
>>219
>日本の士卒の命がアメリカの国益の為に無為に失われることになる

逆に言えば、それを積極的にやった韓国は最近まで日本を外交的に一方的に叩きのめせたよな

そのお陰で、日本がどれだけ貧しくなったか、失われた30年の一因にたりえたか、
その犠牲がどれくらいのモノであったのかという所まで考えないといけない

225 ::2021/07/05(月) 22:22:07.56 ID:DIUUeWs30.net
>>217
印度經略に見る非人道方針

今試みに東洋に関する英の足跡を検討すれば、英国は口を開けば正義を云い人道を唱ふるも、
吾人をして言わしめたならば、英国に正義人道を唱ふるの資格絶対に無しと断言せんとするものである。

彼等の唱ふる正義人道とは、世界的英国体制を維持し拡大し強化すること以外の何物でもない。
それは常に真正なる、人間恭謙なる人類の苦悶の代名詞より以外の何物でもない。

英国の歴史が掠奪史であり、搾取史である事実が証明する限りに於ては英国の正義は山賊の正義であり、
その人道は海賊の人道である。
これ程真実の世界にとって迷惑なる、寧ろ人類の仇敵とも称すべき正義人道論はない。

226 ::2021/07/05(月) 22:22:57.10 ID:1hlXVBBL0.net
>>224
因果関係が全然繋がってないぞ

227 ::2021/07/05(月) 22:23:07.31 ID:A+PmMB++0.net
今どき自衛隊の論争してること自体がもう終わってる
こんなことをまだ言い争ってるのはどちらも相当な年寄だろ

228 ::2021/07/05(月) 22:23:08.14 ID:72Rmlk260.net
>>222
ウイグルみたいに「ジェノサイドしてますが、何か?」ってなるだけだよな

229 ::2021/07/05(月) 22:23:10.38 ID:0/ERVdaa0.net
抑止力とか知らなそう
戦争は力の均衡が崩れた時に起きるんだよ

230 ::2021/07/05(月) 22:23:11.14 ID:DIUUeWs30.net
>>225
・・・印度民衆を弱体化せんとしつつあるが、彼等は回教徒とパラモン教徒とを反噬せしめ、
王侯と民衆とを確執せしめて血を血で以て制し、敵を敵を以て制するの悪辣なる手段政策は今更喋々を要せざる処、
英国は印度の物を掠め、心を奪い、血液を搾取するのみならず、遂には印度の智慧をも奪い、
苦悶のどん底に投げ込みつつあるの事実は、印度の民衆のうち、文字を解するものは、僅かにその6%に過ぎざるの状態と、
農業国を以て世界に知られた印度が時々飢饉となって、道に充つるの惨状を屡々繰返すの実状は何を物語るものであるか、
英国の無情惨酷なる印度統治の実状は、到底筆舌の克く尽し能わざる所である・・・

1915年かの暗黒法案に反対した印度民衆が各地に会合を開いたが、アムリツアルでは、
これに驚いたダイヤー将軍が総ての会合を禁止した。

231 ::2021/07/05(月) 22:23:53.83 ID:8S5no13D0.net
サヨクは本当に戦争好きだな

232 ::2021/07/05(月) 22:24:42.59 ID:DIUUeWs30.net
>>230
然し、民衆はこれ等の命令を無視して、ジャリアンワラ・バッグと呼ばるる広大な庭園で公々然として大会合が開かれた、
その日は恰度お祭りの日であったので、多くの婦人たちが子供達を連れて町に出掛けて来ていたが、
会合があると聞いて悉くその庭園の広場へ集って来た・・・
其処へ、ダイヤア将軍は機関銃隊を引率して到着し、群衆に何等の予告も解散をも命ずることなく、
直ちに機関銃を発射せしめ、10分間の間、即ち弾の続く限り、武器も持たない抵抗もしない
極めて温和な婦人子供をも交えた群集を撃ち続けた。
忽ちの間に2千人以上の死傷者を出したということである。

これ等の事実は僅々たる一小事例にして斯くの如きは、日常茶飯事として英国官憲に依り繰返されているのだ。
英人の本性とは斯の如きものだ。

233 ::2021/07/05(月) 22:25:07.35 ID:K2UL2ifX0.net
おれなんか中学生頃からずっとこれ言い続けてる
軍隊がなければ戦争の仕様がないもん

234 ::2021/07/05(月) 22:25:52.57 ID:72Rmlk260.net
>>226
韓国は積極的にベトナムに派兵したことで(内実は周知の通り民間人大虐殺祭り)
アメリカの歓心を買い、日本への政治的圧力を加え屈服させる大きな力となった

その結果、日本から金と技術を奪い今の韓国があると言って良い
仮に日本は韓国の代わりに派兵していれば、今も韓国は途上国のままで
日本は「失われた30年」にはなってなかったと思うがな

235 ::2021/07/05(月) 22:26:55.70 ID:HCK0IUjc0.net
弱い自衛隊じゃ確かに戦争招くね
相手がビビるほどの超強力な兵器をもつ軍隊にしないと

236 ::2021/07/05(月) 22:27:37.04 ID:Yyqd3H2q0.net
>>233
厨二病って奴か?

237 ::2021/07/05(月) 22:27:47.71 ID:plZF0PuF0.net
警察官が拳銃を持たなければ犯人に襲われないかというと

238 ::2021/07/05(月) 22:28:05.90 ID:wJNUtnQB0.net
全世界が軍隊をなくせば戦争はできなくなるのは事実

239 ::2021/07/05(月) 22:30:19.00 ID:1j1pxzjV0.net
自衛隊がいなくなったら、国民一億強制火の玉だ!

240 ::2021/07/05(月) 22:31:10.37 ID:lxcI0nkw0.net
人民解放軍にも同じこと言えんの??

241 ::2021/07/05(月) 22:31:11.92 ID:gIweCnxN0.net
>>236
いや、中学生程度の知能のまま成長できなかっただけだw

242 ::2021/07/05(月) 22:31:44.02 ID:ANw1rQtP0.net
>>4
ほうじ茶吹いたwwww

243 ::2021/07/05(月) 22:31:57.31 ID:GDL7X/aj0.net
パヨさんのいえってドアに鍵なくてもいいんだよな

244 ::2021/07/05(月) 22:32:06.91 ID:qFECmX4f0.net
>>2
正解だわ

245 ::2021/07/05(月) 22:32:08.46 ID:I1HZ9vTr0.net
自衛隊は災害救助専用の部隊ですと国際的に宣言しましょう。そうしたら戦争を避けることができる。とにかく人命が一番、一つの命は地球より重い。戦争になりそうだったら、白旗上げて無抵抗を貫く。国土と財産は譲り渡して、難民となり世界に日本人が散らばれば良い。

246 ::2021/07/05(月) 22:32:08.94 ID:pDvsmVXg0.net
>>233
「日本人は黙って殺されろ」って言ってるアレと同じ民族の方?

247 ::2021/07/05(月) 22:32:10.26 ID:lJsKkEXw0.net
自衛隊は軍じゃないからギリギリセーフ

248 ::2021/07/05(月) 22:32:33.23 ID:BMNQOli60.net
それは第二次大戦の何処かの国が蹂躙されてるから通らんぞ

249 ::2021/07/05(月) 22:32:56.65 ID:72Rmlk260.net
>>245
ウイグルみたいに教育キャンプに行ってくれば良いよ

250 ::2021/07/05(月) 22:33:07.20 ID:CF3iO6Bc0.net
侵略上等な国が割と近くの海の向こうにあるので軍隊は必要

251 ::2021/07/05(月) 22:33:40.50 ID:78HRJnl80.net
学園闘争と言いつつ、暴力テロ革命やったのだれだっけ?

252 ::2021/07/05(月) 22:34:49.02 ID:72Rmlk260.net
>>251
「資本家の軍隊」は否定されるというだけで、
「共産党軍」は当然の事だから

253 ::2021/07/05(月) 22:34:54.59 ID:kT32WfaJ0.net
日本上空が自衛隊機から中国ロシア軍の飛行物体に変わるんだが
それを平和というんですかねw

254 ::2021/07/05(月) 22:35:54.90 ID:mjssTBua0.net
戦争特需が来ちゃうな、繊維株を買っとけば良いんだっけ?

255 ::2021/07/05(月) 22:36:40.25 ID:FHkQ1s050.net
相手が戦力持たなければいいよね
終了

256 ::2021/07/05(月) 22:37:02.54 ID:72Rmlk260.net
>>253
冗談抜きで、あれこれ言う奴は「教育キャンプ」送りになるから、「平和」になるよね
ウイグルみたいに完全監視社会にすれば争いは起こらない

257 ::2021/07/05(月) 22:37:09.94 ID:VJUkxgPr0.net
地元企業もサービス業だらけで給料もやすくて見切りをつけて
公務員もキチガイ共の縁故採用まみれで採用されないし
自衛隊が一番マシっていう選択じゃないの?

258 ::2021/07/05(月) 22:37:12.25 ID:Fo2Qfhi90.net
>>196
共産主義者の考える平和とは「共産党が指導する平和」だからな
当然共産党の指導を否定批判忌避するような連中は全て「平和の敵」ってことになる
いかに中身を無視した形だけの平和状態の絶対視が馬鹿げてるかってこと

259 ::2021/07/05(月) 22:37:20.43 ID:I6zeVby20.net
>>205
率先してそれをやった連中に待ってるのはご主人様からの厚遇ではなく鉛弾の洗礼が待ってるからそのつもりでな笑

260 ::2021/07/05(月) 22:37:33.78 ID:6/+4WjlK0.net
北京び帰れ

261 ::2021/07/05(月) 22:37:45.04 ID:QF0djtkK0.net
>>205
争いと一緒に日本も無くなるな

262 ::2021/07/05(月) 22:38:13.37 ID:ftLYPnkS0.net
>>71
プーチン「ほぉ?ソ連なんて何の脅威でも無かったとでも?」

263 ::2021/07/05(月) 22:38:40.35 ID:Q8MM94AX0.net
>>245
釣りでなく、マジで言っているなら、救いようの無い超ウルトラ馬鹿丸出しだぞ。

264 ::2021/07/05(月) 22:38:50.75 ID:0WZTDDDh0.net
根本的にうましか

265 ::2021/07/05(月) 22:39:07.75 ID:72Rmlk260.net
>>258
>共産主義者の考える平和とは「共産党が指導する平和」だからな

そりゃ、逆らう目があれば即「教育キャンプ」送りになるんだから、社会での争いは否定されるよね
それって奴隷と何が違うんだろうという気もするんだけど・・・

総レス数 1004
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200