2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国原子力潜水艦、英空母を尾行するもすぐにバレるw [844628612]

1 ::2021/08/11(水) 16:28:02.50 ID:SHekEMvH0.net ?PLT(14990)
https://img.5ch.net/ico/ps3.gif
中国原子力潜水艦、英空母「クイーン・エリザベス」尾行して発覚(中央日報日本語版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a72e26be3e255cd4309c3a133c67c830339b920

中国の原子力潜水艦がインド太平洋地域を航海中の英空母「クイーン・エリザベス」を追跡し、発覚するという事態があった。

8日(現地時間)の英デイリーエクスプレスによると、中国の潜水艦が太平洋を航海しながら英海軍の空母「クイーン・エリザベス」を尾行した。

英空母打撃群は南シナ海を離れて太平洋へ向かう間、対潜護衛艦「ケント」「リッチモンド」の状況室で2隻の商(シャン)級潜水艦(093A型、排水量7000トン)を確認した。
対潜水艦ソナーで発見されるまで尾行していたとみられる。

中国潜水艦などの諜報活動を予想した英海軍は南シナ海を抜けてから6時間も経たないうちにソナー(水中音波探知機)で空母打撃群を追跡する中国潜水艦を発見したという。
南シナ海は中国が人工島を建設した後、航路領有権を主張しているところだ。

英海軍の関係者は「中国の潜水艦戦力は急速に成長していて、決して過小評価できない。
しかし中国は米国と英国が冷戦時代に経験した戦闘経験がない」と伝えた。

続いて「中国は我々の位置を発見する技術を使っている。超強大国の地位を確保するために、そして太平洋全域の貿易と安全保障を支配するという意図を強化しようと潜水艦を配置している。
これは国際法に違反する事項」と指摘した。

中国は現在66隻の潜水艦を運用している。これは米海軍や英海軍よりも多い。中国は潜水艦を太平洋全般にわたる国に軍事力を行使するために使用している。

中国の尾行は初めてではない。米海軍筋は中国の艦船は米国の艦船を尾行するなど、太平洋全域で活動を増やしていると伝えた。2015年に米空母「ロナルド・レーガン」が中国の潜水艦に尾行された事例があり、
2009年にも中国の宋(ソン)級潜水艦が5マイル以内で空母「キティホーク」に発見されなかったことがある。

一方、「クイーン・エリザベス」は現在グアムに到着していて、今月末または来月の初め韓国に寄港する予定だ。

449 ::2021/08/11(水) 19:22:24.33 ID:NKn3YlFf0.net
ロイヤルネイビー舐めてんの

450 ::2021/08/11(水) 19:24:23.13 ID:f/TlkKnJ0.net
>>21
潜水艦にガスコンロ持ち込んでんのかよ

451 ::2021/08/11(水) 19:25:21.00 ID:GRk0AQBC0.net
忍者のように追うのじゃ

452 ::2021/08/11(水) 19:26:09.02 ID:69enRMzT0.net
>>180
日本が施設した海中の津波センサー
実は機雷になっているのは内緒だぞ

453 ::2021/08/11(水) 19:26:10.65 ID:r9iFHY+f0.net
原潜って沈めちゃえば良いんじゃないの?通信不可能な深度なら事故だろ?回収できない深度がある地点で沈めたら良いのに。

454 ::2021/08/11(水) 19:26:52.91 ID:vzFjRZOl0.net
ほんま中国は笑わせよる
すぐにバレる潜水艦てなんなの

455 ::2021/08/11(水) 19:27:51.46 ID:4YZ8doYu0.net
中国が存在を否定するならコッソリ沈めちゃえ

456 ::2021/08/11(水) 19:29:17.75 ID:atsFIFO70.net
>>447
バカって幸せだね

457 ::2021/08/11(水) 19:30:05.15 ID:ftsjA5KD0.net
原潜でやってんだったらわざとだろ
元々戦略向けで戦術どうこうってもんじゃ無いし
何処にでも居るぞってアピールだろ

458 ::2021/08/11(水) 19:30:36.52 ID:k4TpE2/C0.net
>>414
出港からずっと把握してたなら問題ないが、記事はそういう書き方じゃないからな
ま、詳しいことは軍事機密だから明らかになることはないんだろうけど

459 ::2021/08/11(水) 19:31:17.61 ID:BcppKivX0.net
Ping打ちまくってやれよ

460 ::2021/08/11(水) 19:32:01.79 ID:/KDUDvD30.net
>>22
五毛って玉毛に見えるよな

461 ::2021/08/11(水) 19:33:23.43 ID:edKFale+0.net
支那 66隻も潜水艦 持っているのかよ
世界中に展開できるやん

462 ::2021/08/11(水) 19:34:23.66 ID:HU3KPZe60.net
人も機械もオンボロなのに無茶しやがって

463 ::2021/08/11(水) 19:34:46.68 ID:VQFZ0TNY0.net
イギリス滅べ

464 ::2021/08/11(水) 19:35:21.44 ID:k4TpE2/C0.net
>>457
商級は攻撃型原潜
原子力機関で高速潜航して魚雷や対艦ミサイルぶっぱなしてなんぼの艦種だよ
核ミサイルもって潜んでる戦略原潜とは全く別物

465 ::2021/08/11(水) 19:36:08.43 ID:rz/X4AeK0.net
中国韓国の潜水艦なんてチンドン屋みたいなもんだぞ

466 ::2021/08/11(水) 19:36:40.44 ID:Jqj24qSW0.net
また浮上して国旗掲揚しちゃうの?wwwwww

467 ::2021/08/11(水) 19:38:31.05 ID:fYaLfy6g0.net
>>385
勘の良いやつぁ
きらいだよ

468 ::2021/08/11(水) 19:39:05.72 ID:L5tpUugn0.net
中国の潜水艦とか、ソナー打ちまくったら、衝撃で亀裂入って沈みそうだな

469 ::2021/08/11(水) 19:40:09.48 ID:uC/0TyG40.net
>>405
テンタクルウの刑

470 ::2021/08/11(水) 19:40:39.13 ID:kDcGXHEa0.net
>>453
撃墜したら日本の近海に放射能入りのゴミをまき散らすことになるからそれは出来ないw

471 ::2021/08/11(水) 19:40:58.38 ID:ftsjA5KD0.net
キツネとたぬきの化かし合いみたいなもんだろうな
ソナーで発見されるまで尾行って事は、発見したぞって教えた訳だろ?
何も無い所でアクティブソナー打たないだろうから
双方データ取りつつもう付いてくるなって意思表示した様に取れる

472 ::2021/08/11(水) 19:43:28.81 ID:5Jw17tq/0.net
追跡中に中華鍋振って
ジャンガンジャンガンいわせれば
紅茶で休憩中の英国ソナー官でもわかるよね

まあ実態は米国同盟国は中国潜水艦の
プロペラ(スクリュー)音は共有しているから
直ぐ判別出来る

473 ::2021/08/11(水) 19:43:53.94 ID:3Zg1uvhp0.net
これからは冷戦なのかな
ソ連のように中華人民共和国が解体されるまで

474 ::2021/08/11(水) 19:48:16.11 ID:FywBz/f40.net
>>436
潜水艦は存在がバレたらお終い
お前あそこにいたよなは最大の侮辱だよ

475 ::2021/08/11(水) 19:49:49.37 ID:bXNW9RDq0.net
中国軍の伝統で前進するときはドラを鳴らすので…

476 ::2021/08/11(水) 19:50:53.04 ID:B9612v1W0.net
魚雷撃てば良かったのに

477 ::2021/08/11(水) 19:50:56.02 ID:mNsjc7Mb0.net
オリパラやってる最中にこの失態
もうあちこちダメなんだな中国

478 ::2021/08/11(水) 19:51:05.66 ID:bXNW9RDq0.net
>>470
深海で圧潰させたら水圧で封じ込めできるとか

479 ::2021/08/11(水) 19:51:55.36 ID:uixhYN1G0.net
>>445
それがソノブイなんだわ
端末側に高性能情報処理装置まで載せるとクソ高くなるから母機にデータ送信して分析してるけど

480 ::2021/08/11(水) 19:53:01.20 ID:ruiGrXbB0.net
>>317
中国は爆発だ!

481 ::2021/08/11(水) 19:55:55.16 ID:U3OTZgIs0.net
いやいや、6時間も発見されなかったんだろ?
魚雷撃って一目散ににげるヒットアンドアウェイやられたら空母沈むじゃん

482 ::2021/08/11(水) 19:56:16.27 ID:NKn3YlFf0.net
ピンガー当てまくって浮上させちまえ

483 ::2021/08/11(水) 19:59:57.16 ID:ruiGrXbB0.net
>>354


484 ::2021/08/11(水) 20:01:24.79 ID:GoBnJ3Ec0.net
クイーン・エリザベスの艦載機ってF-35B?まだハリアーって事はないよね

485 ::2021/08/11(水) 20:02:52.51 ID:eIm+w4ZW0.net
>>481
何時発見したなんてイギリスが発表するわけないじゃんw
下手したら出航した時点で捕捉されてる可能性だってあるよw

486 ::2021/08/11(水) 20:06:56.25 ID:PzJrixbt0.net
>>481
この手の発表に信憑性なんてものは無い

487 ::2021/08/11(水) 20:08:13.82 ID:kIkcRBt90.net
ビバルディの四季はバーンシュタイン指揮の方がお薦めですねなどと指摘されたら
青ざめるべきか。

488 ::2021/08/11(水) 20:09:22.11 ID:h86vJVbN0.net
沈めてやればよかったんだ

489 ::2021/08/11(水) 20:09:40.88 ID:FanMb6nO0.net
ソ連のアルファ級とも死闘を繰り広げて来たシーパワー国の日米英を舐めるなよ

490 ::2021/08/11(水) 20:10:30.26 ID:bX5RgBJ70.net
マットひかないで洗牌したからだな

491 ::2021/08/11(水) 20:12:11.61 ID:5ZE1XFuf0.net
>>430
んーだから習近平としては国がどうなろうが知ったこっちゃない戦略しそうなんだよな。30兆負債ある恒大集団破綻は助けず不動産バブル終わらせる流れ、静かな粛清の前段階。

492 ::2021/08/11(水) 20:15:16.99 ID:JegYEVRq0.net
一日も早く武力による全面戦争が望まれる。

493 ::2021/08/11(水) 20:15:27.47 ID:N1jezZ300.net
騒音

494 ::2021/08/11(水) 20:16:52.41 ID:lktEmnhR0.net
レッドオクトーバー参戦せよ!

495 ::2021/08/11(水) 20:19:46.84 ID:IJQH1Wr80.net
>>444
二度と浮上できなかったもんねぇ、
馬鹿チョン国会社がメンテナンスした某国の潜水艦.....

496 ::2021/08/11(水) 20:20:31.06 ID:9wP1WJ960.net
>>438
それ沈んで浮かび上がってこないからだろ?

497 ::2021/08/11(水) 20:21:51.13 ID:FywBz/f40.net
>>495
インドネシアはいつも安物買って損をしているけど国民性なのかジョコを放置しているな

498 ::2021/08/11(水) 20:22:04.38 ID:NkG+FRfT0.net
中韓は船員の声が漏れてそう

499 ::2021/08/11(水) 20:22:24.61 ID:f7Ja7EV60.net
昼飯にチャーハン作ったら音でバレたアル

500 ::2021/08/11(水) 20:23:17.19 ID:HubIoErFO.net
あはは

501 ::2021/08/11(水) 20:23:28.68 ID:ZzTh574p0.net
潜水艦から昇るチャーハン作る煙で居場所が特定された!?

502 ::2021/08/11(水) 20:30:07.60 ID:C7JIPmo40.net
中国原潜のデータなんて自衛隊に根掘り葉掘り取られてるからな

503 ::2021/08/11(水) 20:30:53.62 ID:/PSBQ/hI0.net
備考したこと、そして見つかっちゃったことなんか絶対認めないだろうから、なーんも考えないで撃沈しちまえばいいんだよw

504 ::2021/08/11(水) 20:31:53.64 ID:uC/0TyG40.net
>>499
中華鍋振った後に、つい調子に乗ってお玉でカンカンってやっちゃったのかw

505 ::2021/08/11(水) 20:32:41.82 ID:XqtF7X870.net
潜水艦の真上で爆雷漁やろうぜ

506 ::2021/08/11(水) 20:35:28.73 ID:2tSnTOy80.net
>>8
よぅチャンコロ

507 ::2021/08/11(水) 20:36:25.86 ID:aNU26Jb80.net
>>8
でもおまえ禿げてんじゃん

508 ::2021/08/11(水) 20:37:11.96 ID:pYdCaoaQ0.net
開き直って、強気に向かって来る
中国が一番厄介
バレていてもお構い無しだもんな…

509 ::2021/08/11(水) 20:37:29.34 ID:jYYRu0du0.net
麻雀牌ジャラジャラさせる音も聞こえるんだろうなぁ

510 ::2021/08/11(水) 20:40:25.26 ID:hfKouqRd0.net
だって事故が起きたら闇に葬られるじゃん

511 ::2021/08/11(水) 20:44:41.24 ID:2tp+hgiL0.net
何だよこのクオリティw
少年探偵団かよw

512 ::2021/08/11(水) 20:46:00.06 ID:jMGKH8PS0.net
支那の潜水艦なんて自衛隊の潜水艦から見たらママゴト同然のクオリティだからな
とはいえ油断してたら日本は負けるので油断は禁物だが

513 ::2021/08/11(水) 20:46:20.48 ID:LDlblN0v0.net
これは恥ずかしいなチャイナ軍

514 ::2021/08/11(水) 20:49:55.25 ID:OWz4FvWb0.net
潜水艦の運用自体を間違えるのもチャイナクオリティ

515 ::2021/08/11(水) 20:52:07.02 ID:LQxu2G1N0.net
>>403
韓国に原子力潜水艦なんかあったかw
秘密裏に就役していたなら凄い!

516 ::2021/08/11(水) 20:52:14.46 ID:fTsMcQRE0.net
チャーハン作ってるような連中だからな

517 ::2021/08/11(水) 20:53:06.76 ID:WuSfDCw90.net
これ攻撃しないの?
空母落とされたら大変じゃない?

518 ::2021/08/11(水) 20:54:11.39 ID:uC/0TyG40.net
モクモクと月餅食ってたらバレなかったのに・・・

519 ::2021/08/11(水) 20:55:30.60 ID:BcppKivX0.net
>>410
息吐くように嘘をつく

520 ::2021/08/11(水) 20:57:18.11 ID:fTsMcQRE0.net
>>517
世界各国から南シナ海にわざわざ出向いてるから
中国はビビッて攻撃なんか出来ないよ

まあ領海だ言うならやれるもんならやってみろと
おちょくりに行ってる訳だが

521 ::2021/08/11(水) 20:57:27.38 ID:OWz4FvWb0.net
>>517
1機じゃ、まず落ちない
先に魚雷を発射できたとしても

522 ::2021/08/11(水) 20:57:37.17 ID:rknmzKSO0.net
バカにしてられるのも今のうちな気がするが...

523 ::2021/08/11(水) 20:59:01.60 ID:apis7sVX0.net
>>517
空母が危険だろうと中国が魚雷撃ってこない限りは手を出せないでしょ
それがわかってるから中国もやってるんだし

524 ::2021/08/11(水) 20:59:25.08 ID:vDyolcWx0.net
三菱重工や川崎重工から漏れてる気ガス

525 ::2021/08/11(水) 21:04:35.46 ID:l+H0ze/z0.net
シナの潜水艦なんて密かに沈めちゃえよ

526 ::2021/08/11(水) 21:09:32.30 ID:iPruWigN0.net
>>356
チンクが人の言う事聴くかよ
金でしか動かんぞ

527 ::2021/08/11(水) 21:10:27.48 ID:3pkL2AU00.net
やっぱ見つかった時アイヤーって言ったのかな

528 ::2021/08/11(水) 21:10:57.44 ID:FywBz/f40.net
>>520
支那の潜水艦の後ろに日米の潜水艦が潜っていても何ら不思議もない

529 ::2021/08/11(水) 21:11:28.35 ID:8aj8ZXdP0.net
原子力町中華艦

530 ::2021/08/11(水) 21:13:49.95 ID:rMO7eKgl0.net
東芝機械監視しねーとヤベーだろwwwまた東芝のラジカセハンマーで叩き壊されるなwww

531 ::2021/08/11(水) 21:14:53.76 ID:ap1Vol1L0.net
>>2
なるほど悪いのはネトウヨじゃん

532 ::2021/08/11(水) 21:16:15.29 ID:GfZxCTEs0.net
>>2
ネトウヨだろうが右翼なら、靖国の施設に落書きなんてするわけない

左翼はそんな簡単なことが何故わからんのだろうか

533 ::2021/08/11(水) 21:17:37.46 ID:VBEE0EhA0.net
教えないほうが戦う事になった時に有利になりそうだけど

534 ::2021/08/11(水) 21:19:06.27 ID:HH38Wt2V0.net
英海軍の探査能力を試したんじゃないの

535 ::2021/08/11(水) 21:23:50.45 ID:p8HJKU6e0.net
>>534
エンジン音聞かれたらデータとして共有される。
その潜水艦は終わり。
高くついたな

536 ::2021/08/11(水) 21:29:43.22 ID:mcSO3oQn0.net
>>2
>落書きを他人の行為に見せかけるつもりだった
なりすまし民族だな

537 ::2021/08/11(水) 21:31:20.97 ID:r6StfYvZ0.net
なんで潜水艦沈めなかったの?

538 ::2021/08/11(水) 21:40:15.34 ID:v9piih500.net
アイヤー = 哎呀

539 ::2021/08/11(水) 21:50:44.99 ID:bnhjNV1U0.net
国防長官に連絡してホットラインで中国側に、確認して辞めてもらうよう申し入れ。否定したら国籍不明として場合によっては沈めても良いだろうが、普通はしない。

540 ::2021/08/11(水) 21:50:47.93 ID:IJQH1Wr80.net
>>410
あら馬鹿チョン!
口から糞が出てて臭いよー。

541 ::2021/08/11(水) 21:54:19.70 ID:eIm+w4ZW0.net
>>534
アクティブソナー打ったというのは、もうデータ収集終わったからお前帰れよっていう意味
パッシブでどの時点から捕捉してたかは公開していない

中国はイギリスの探知能力の性能は把握できてないよ

542 ::2021/08/11(水) 22:01:19.94 ID:nLgAlwsE0.net
アホだなお前空母を追っかけ回してまたドジしてる

543 ::2021/08/11(水) 22:02:13.37 ID:p8HJKU6e0.net
いま北戴河の真っ最中だな。

544 ::2021/08/11(水) 22:04:11.74 ID:FsVIEz640.net
第二次大戦のイメージで言うと英国空母はポンコツ
今はどうなんだろ
フォークランド紛争の時は護衛が付いてたけど空母単体の能力が未知数

545 ::2021/08/11(水) 22:05:57.78 ID:k4TpE2/C0.net
>>535
ネットの聞きかじりの知識ひけらかしたいんだろうが・・・
音紋は「潜水艦を発見」してから艦の特定するもので
それ知られただけではい終わりーって魔法みたいなもんじゃないよ
特定すれば的確な対応しやすくなるから知られないに越したことはないけど
潜水艦の基本は見つからないことなんで見つからなければどうということはない
そもそも商級は発見しやすい古い艦だし、中国も音紋ぐらい知られてる前提で示威行為に使ってるんだろう

546 ::2021/08/11(水) 22:07:38.93 ID:LHBsbvmu0.net
>>387
中共は太平洋の制海権を奪おうと企んでいる
これができたら中共は侵略を更に好き放題できるようになる

日本列島と台湾はそのための蓋

547 ::2021/08/11(水) 22:09:03.27 ID:X+rSqj9+0.net
中国の能力を調べるためにわざと発見されたんだろ

548 ::2021/08/11(水) 22:09:09.23 ID:8bpQM2p50.net
>>545
潜水艦で示威行為って
それ一番させちゃいけない仕事じゃね?

549 ::2021/08/11(水) 22:12:45.37 ID:k1Vdtg2Q0.net
アクティブソナーくらうと潜水艦の中ってドコーン!ってぶっ叩かれたみたいに音するらしいけどマジ?

総レス数 819
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200