2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聞けDaiGo】「これで死ぬ理由ができた」コロナ禍で職を失った20代女性のSOSは役所で門前払いに [509689741]

1 ::2021/08/21(土) 11:10:42.94 ID:s3bDYeLm0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「これで死ぬ理由ができた…」コロナ禍で職を失った20代女性のSOSは役所で門前払いに

YouTubeで生活保護利用者やホームレスへの差別を発信したインフルエンサーのDaiGo。批判を受けて、「自分の無知が原因」と反省の弁を述べるに至った彼が知るべき現実とは何なのか。

 昨年秋から継続的に貧困の現場を取材しているジャーナリスト・藤田和恵氏が、コロナ禍のリアルを語った。

普通の暮らしが突然どん底へ落ちる
――藤田さんは貧困の取材を長く続けていますが、コロナ禍とそれ以前とでは違いはありますか?

藤田 炊き出しなどの現場では、以前は中高年の男性が中心だったのに対し、コロナ禍では若者や女性、外国人など、年齢や性別、国籍を問わないようになったと感じます。身なりもいわゆる路上生活者には見えない人も増えました。つまり、それまでかろうじて仕事も住まいも持っていた人々が、いきなり明日食べるものにも困るという状態にまで突き落とされているということです。何日も街を放浪し、SOSを受けて駆け付けたときには、「まさか自分がホームレスになるなんて……」とショックを受けている人も少なくありません。

 同行取材では、20代、30代の若者に出会う機会も多いです。生活保護を利用する条件として劣悪な無料低額宿泊所(無低)に放り込まれ、「収容所のようなところに入れられているので助けてほしい」とSOSを発信してきた20代の男性のもとに駆けつけたり、ワンルームマンションの1部屋に8人が詰め込まれた“脱法ドミトリー”で暮らす30代の女性の夜逃げを手伝ったり、取材を始めるなり、さまざまな現場に遭遇しました。

――コロナ禍の当初は「コロナで死ぬか、経済で死ぬか」という議論がありましたが、それも次第に聞かなくなり、感染者数やここ最近はオリンピックの話題ばかりでした。まるで、経済で死んでいる人はいないと錯覚してしまうほど。

藤田 実際には住宅支援や不安定雇用など、これまで放置されてきた問題のツケがコロナ禍で噴出しています。水面下では確実に社会の底が抜けているんです。ただ、悲しいことに、こうした問題が政治やメディアで大きく取り上げられることはありません。

 視聴者のウケばかりを狙い、専門家でもないコメンテーターやタレントに“逆張り”的なコメントを求め、目先の数字ばかりを追い求める――そうした一部のメディアの姿勢も、DaiGoさんのような“無知”を生み出す、ひとつの要因になってきたのではないでしょうか。

 かつて人気お笑い芸人の母親が生活保護を利用していることが分かったことをきっかけに、すさまじい生活保護バッシングが巻き起こりました。当時、一部の政治家やメディアも世の中に不正受給が蔓延しているかのような誤った発言、発信を垂れ流しました。実際は不正受給の総額は生活保護費全体の0.4%に過ぎないのですが。しかし、そうした事実は黙殺され、代わりに社会全体にスティグマと自己責任論が植え付けられました。

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff860faf2ff17b75c41994f710e81819c647ca3

172 ::2021/08/21(土) 12:17:22.88 ID:nTo2pYwh0.net
20代なんて仕事ゴロゴロあるわ
ナメてんのか

173 ::2021/08/21(土) 12:17:32.49 ID:O5F2mPeA0.net
どこのコンビニもスーパーも常にバイト募集してるだろ

174 ::2021/08/21(土) 12:18:55.09 ID:MqZDqTj10.net
お万個様が満足遊ばれる仕事じゃないもだめなんだぞ

175 ::2021/08/21(土) 12:19:27.09 ID:M7eM2+iV0.net
>>163
失業保険が下りればなんとか足しに

176 ::2021/08/21(土) 12:19:33.36 ID:60wIIYIh0.net
寄生虫みたいなもんか

177 ::2021/08/21(土) 12:19:43.54 ID:M7eM2+iV0.net
>>165
えっ

178 ::2021/08/21(土) 12:19:47.08 ID:1ynSf7fT0.net
>>59
ドヤがある横浜市の一部はそうやってるよ

179 ::2021/08/21(土) 12:20:25.74 ID:PwNfwgUO0.net
こんな事やってるからみんな貯蓄ばっかりして経済停滞するんだろ
万が一の時に使えるセーフティネットが無いなら貯蓄しまくっとくしかないわ

180 ::2021/08/21(土) 12:21:35.12 ID:3qdrfAGo0.net
>>18
風俗は客が半減してますね

181 ::2021/08/21(土) 12:22:04.48 ID:3qdrfAGo0.net
>>19
30以上は採用されないですね

182 ::2021/08/21(土) 12:22:17.58 ID:uP8R6+lI0.net
日払いでお金貰える仕事でしょうまずは
貯金もない家賃も払えない状態では選ばないと仕事がない

183 ::2021/08/21(土) 12:22:34.97 ID:3Fr/W/Ly0.net
>>109
お前は無理だろ

184 ::2021/08/21(土) 12:23:44.05 ID:11i2OsYY0.net
>>152
この場合の仕事選ぶなってのは、勤務地やシフト勤務何かで選ぶなって話では?

185 ::2021/08/21(土) 12:24:06.80 ID:M7eM2+iV0.net
>>171
山ほどあるかもしれないけどその実態は休日出勤や残業で月220時間くらい勤務するとかがほとんどだよ

186 ::2021/08/21(土) 12:25:02.52 ID:Ddve2p6/0.net
偏差値30の高卒バカが、全国展開している会社の工場に就職した。
30歳 年収400万ほどとのこと。40で年収500万
地元居住者を優先に採用するところで、異動なし学歴不問で若ければいい

工場地域を探して、しらみつぶし検索かけてみろ。簡単に見つかる。

187 ::2021/08/21(土) 12:26:28.26 ID:ENB8PbS70.net
普通の人なら家賃や食費が賄えなくなる前にそれこそ日雇いバイトでもなんでもやってどうにか立て直そうと努力するだろう
だけどそう言う当たり前の対応が取れなくてホームレスまで一直線て人も居るんだよな
ある意味障碍的なものらしいけど環境の変化に対応できない慣れ親しんだ環境から放り出された時にどうすればいいか分からなくなる
悶々としながら先延ばしにしてる間ににっちもさっちもいかなくなるとか考えると恐ろしい

188 ::2021/08/21(土) 12:26:50.76 ID:CPYnsS5S0.net
聞くのはダイゴを批判してた人だろう
支援したことのある人がどれだけいるんだ

189 ::2021/08/21(土) 12:27:59.93 ID:TtgY9Ywd0.net
スレタイだけで藤田和恵と分かったw

190 ::2021/08/21(土) 12:28:10.73 ID:pZwhQN1O0.net
30前後で路上生活って
日本でもさすがに女性は危ないだろ
どうやって身の安全確保してるんだろう

191 ::2021/08/21(土) 12:29:11.38 ID:/Loc/qH10.net
>>105
売れないホストにはイッキ飲みや便所の掃除の仕事がある

192 ::2021/08/21(土) 12:29:22.31 ID:t4Wai3Xz0.net
今時給1400のデータ入力に派遣で来てるけど、なんでこいつらはこういう仕事を見つけられないんだ?

193 ::2021/08/21(土) 12:29:37.39 ID:udo1FUU/0.net
>>187
飲食関係はそういうのばっかいまさら他の仕事なんて出来ない
だから状況を無視して店を開けて罪悪感は政府に転嫁する

194 ::2021/08/21(土) 12:30:07.33 ID:itKPE20L0.net
うちは20代男女問わず大歓迎だけど人来ねえ(´・ω・`)
まあ手取り12万円の倉庫軽作業じゃ若者来ないよなぁ

195 ::2021/08/21(土) 12:30:07.84 ID:YfWfSEUU0.net
>>192
君にできることが全員できるとは限らない

196 ::2021/08/21(土) 12:30:46.26 ID:Ddve2p6/0.net
>>185
工場近くに住んでおり、自転車・原付で10分かかりません。
交通費はかからないし、電車の影響もありません。急なシフトにも対応できます。
近いため、長く働けます。若いです。

面接で話した感じバカでなければ採用だよ。これだけで年収300万は超える。

197 ::2021/08/21(土) 12:31:08.83 ID:itKPE20L0.net
>>192
ええな
パートタイマーで1050円ですわ(´;ω;`)

198 ::2021/08/21(土) 12:31:36.55 ID:QWOVLHMp0.net
>>167
やっぱりそうだよな

199 ::2021/08/21(土) 12:32:20.97 ID:P4OIE20G0.net
今はワクチン打ってても風俗で遊ぼうとはならないよ
感染リスクとかいうレベルじゃないだろ

200 ::2021/08/21(土) 12:32:49.79 ID:itKPE20L0.net
>>196
夢見すぎだろ(´・ω・`)
デスクワークしかしたことがなさそうなアホかな

201 ::2021/08/21(土) 12:32:54.28 ID:Ddve2p6/0.net
長距離大型なら20代で600万余裕。
昇給はないけど、若ければ逆転が狙える職。
探せばある

202 ::2021/08/21(土) 12:33:11.59 ID:Enz3SN7u0.net
>>139
ホストじゃねぇじゃん

203 ::2021/08/21(土) 12:34:59.10 ID:Enz3SN7u0.net
>>37
んなことない
出稼ぎ先に困らないくらいなのに

204 ::2021/08/21(土) 12:35:32.83 ID:P4OIE20G0.net
>>201

運転はどうにかなっても
荷物積み下ろし20代のおにゃのこが出来るの

205 ::2021/08/21(土) 12:36:02.00 ID:EIl4BqLd0.net
F欄卒だけど放射線技師の資格取れて楽して年収500万
やはり努力の前に計画が大事だ

206 ::2021/08/21(土) 12:36:09.37 ID:M7eM2+iV0.net
>>196
それは良いな

207 ::2021/08/21(土) 12:36:11.34 ID:aQPWX7W20.net
>>165
働けよ、舐めてんのか

208 ::2021/08/21(土) 12:36:42.96 ID:Ix6b9HNO0.net
職がなくなった後にどういう行動をとったのか、具体的にどういう就職活動をしたのかを調べてほしい
批判するためとかではなく、ホームレスやナマポにならないようにするためにさ
なった後にかわいそうかわいそうで政府や社会批判だけじゃだめとは思わないですか?藤田さん

209 ::2021/08/21(土) 12:37:28.81 ID:udo1FUU/0.net
新たに勉強したくない、不慣れな環境に行きたくないというのが本音だろ

210 ::2021/08/21(土) 12:37:30.97 ID:Enz3SN7u0.net
>>204
フォーク降ろしなら関係ないし
鉄鋼なんかは自分で絶対降ろさないから女性多いよ
動かないから年々太っていくけどな

211 ::2021/08/21(土) 12:37:37.31 ID:Ddve2p6/0.net
>>200
工場採用について見るとそんな感じだぞ。
学歴不問・近隣居住者・若い
あとは面接しだい。面接の比重が高く、その日勝負って感じ。

212 ::2021/08/21(土) 12:39:03.59 ID:tm9h/Wg60.net
ジジババ助けて現役世代助けず

213 ::2021/08/21(土) 12:39:11.39 ID:dW7Ki9yK0.net
>>109
お前が介護の仕事してるなら説得力あるけど、そうじゃないやつがやる気云々言ってるのは老害の精神論にすぎないんだわ

214 ::2021/08/21(土) 12:40:01.90 ID:CZlJRS860.net
その0.4%というのは生活保護貰いながら働いてたって人のことですよね
それは全然べつの問題じゃないですか

215 ::2021/08/21(土) 12:40:26.23 ID:vaOpRixc0.net
なんで働かないの?
募集してる仕事あるのに選り好みして生活保護ですか。

216 ::2021/08/21(土) 12:40:27.74 ID:rv84tv9c0.net
そもそも日本人は他人を見る目が厳しい
生活保護受給者なんて国のお荷物ぐらいにしか思っていないし生活保護制度そのものもどういう趣旨なのか理解していない。誰でも突然働けなくなり生活できなくなることがあり得ることも。
国はこの点について啓蒙すべきだがやらない。
受給者が増えることを暗に恐れているからね

217 ::2021/08/21(土) 12:41:06.09 ID:XtcNg5Rq0.net
人手不足の業界なんて山程あるだろ
適正云々言うやついるけど働いてる奴全員適正通りの職についてるとでも思ってんのか?
やりたくない仕事でも生活するためにやって、適正ないと思えばキャリアアップすればいいだけの話
何も持たない人間が選べる立場にあるわけないだろ

218 ::2021/08/21(土) 12:41:20.22 ID:dW7Ki9yK0.net
>>150
昔の家事手伝いはニートだよ。無職。
それを体のいい言葉にしてただけ。

219 ::2021/08/21(土) 12:41:39.44 ID:MqZDqTj10.net
>>216
勉強したくない苦労したくない楽な仕事しかやだ
ってスレタイのお万個さまに一言よろしく

220 ::2021/08/21(土) 12:42:32.82 ID:dW7Ki9yK0.net
>>211
お前がその会社じゃないなら、不問なくせに選んでたりするから参考にならんよ

221 ::2021/08/21(土) 12:42:44.43 ID:gLrnTqNv0.net
こういう層って
殺人しても
殺す意思は無かった

222 ::2021/08/21(土) 12:43:18.00 ID:H1vDn9h50.net
おまいら持ちつけ、その前にこの記事の20代女性が実在するかが問題だ

223 ::2021/08/21(土) 12:43:49.40 ID:LzdAPuZE0.net
>>204
手積みないのもある
ダンプや生コン車はレディースみたいな女もよくいる

224 ::2021/08/21(土) 12:43:55.36 ID:4S/ia3sH0.net
五体満足なら働け

225 ::2021/08/21(土) 12:44:23.72 ID:V9Y16Ijg0.net
>>46
申請するだけなんだからそれまでに書類なんか準備していけ
出して終わり
頭使えんのは自殺と一緒

226 ::2021/08/21(土) 12:45:22.06 ID:jqSK5s9x0.net
 >かつて人気お笑い芸人の母親が生活保護を利用していることが分かったことをきっかけに、すさまじい生活保護バッシングが巻き起こりました

そりゃ百万円以上する時計買ってるようなやつの親や姉が生活保護貰ってたらバッシングお起こるわ。
おまけにこの母親は河本の知名度利用して漬物売ってた。こんなん叩くなと言うほうが無理!
こうやって在日の生活保護を叩きにくくする意図ミエミエの記事だな。

227 ::2021/08/21(土) 12:46:53.51 ID:3dfAhfsW0.net
デリで働け
甘えるな

228 ::2021/08/21(土) 12:47:12.20 ID:udo1FUU/0.net
といっても工場作業は辛いからね
山パンで何回かバイトしたけどこれを一生の仕事にすると思うとゾッとしたわ
まだトラックのうんちゃんの方がいいね

229 ::2021/08/21(土) 12:48:10.98 ID:WT1FcZW+0.net
昔は長距離トラックは女無理って言われてたけど今は普通に若い女いるな

230 ::2021/08/21(土) 12:49:20.62 ID:Ddve2p6/0.net
>>220
全てではないけど、傾向としては多い。
そんなの言ったら、何も参考にできなくなるよ。
年収300万 年間休日110日 定時帰り

検索能力あるだけで、この条件の仕事が見つかるんだよ

231 ::2021/08/21(土) 12:50:00.80 ID:x39ttNmo0.net
>>1
リアルを語った(創作)

232 ::2021/08/21(土) 12:50:07.79 ID:w3rvT5x/0.net
経済より人命優先って言ってたんだからこうなるわな
社会が望んだ結果

233 ::2021/08/21(土) 12:50:50.35 ID:LHZDFZuY0.net
>>125
嫌々じゃない奴がいるとでも思ってんのかよw

234 ::2021/08/21(土) 12:51:18.12 ID:Q7QpIy460.net
もうダイゴはBANすればいいのに

235 ::2021/08/21(土) 12:52:20.48 ID:m2vkeHAN0.net
若い女の「死んでやる!」は真に受けなくていい
ほんとに死ぬ確率は0.5%

236 ::2021/08/21(土) 12:52:57.24 ID:Ddve2p6/0.net
独身20代女性が、仕事を選んでいるので就職できません
生活保護お願いしますとかいって、もらえるんか?
生活保護は29万といい記事の意図がわからないのが多い

237 ::2021/08/21(土) 12:53:06.05 ID:7eS1VkX90.net
20代の健康なまんこがナマポしちゃったら風俗業潰れちゃうだろ

238 ::2021/08/21(土) 12:53:24.99 ID:CokGizkq0.net
>>235
少なっ

239 ::2021/08/21(土) 12:53:28.79 ID:YEtLcZhg0.net
DaiGoさん大誤算

240 ::2021/08/21(土) 12:53:33.65 ID:LzdAPuZE0.net
まあなんらかの発達障害なんだろ
重度は仕事あるじゃんは関係ない

241 ::2021/08/21(土) 12:53:56.47 ID:CokGizkq0.net
>>237
風俗嬢も働きながらナマポ貰ってるやろ
ナマポは小遣い

242 ::2021/08/21(土) 12:54:03.49 ID:RULYkj6f0.net
DaiGo叩きの人は手を差し伸べてどうぞ

243 ::2021/08/21(土) 12:54:16.67 ID:CokGizkq0.net
>>239
座布団100枚

244 ::2021/08/21(土) 12:54:36.80 ID:9vU3aMYr0.net
風俗いけよ
今だけだぞ

245 ::2021/08/21(土) 12:55:37.80 ID:I237IOCS0.net
生活保護の炎上ってデイゴさんだけの騒動じゃなく根本的な不正受給問題があるのを理解すればいいのにな

246 ::2021/08/21(土) 12:55:54.47 ID:cW15T57+0.net
で、いつ死ぬの?

247 ::2021/08/21(土) 12:55:57.73 ID:CokGizkq0.net
>>226
漬物売ってたのに受給してたとか完全な不正受給やんw
流石お笑い芸人面白い

248 ::2021/08/21(土) 12:56:24.03 ID:CokGizkq0.net
>>245
サンディエゴ

249 ::2021/08/21(土) 12:56:51.13 ID:kTuXz+AJ0.net
キャバか熟キャバでパパ活
皆力強く生きてるぞ

250 ::2021/08/21(土) 12:57:07.73 ID:kJ5dedlw0.net
>>233
経営者
うちの兄貴なんて電話で指示して
所長に任せてるだけで
年俸2200万

251 ::2021/08/21(土) 12:58:08.93 ID:rKaKq2EG0.net
>>145
働いてなさそう

252 ::2021/08/21(土) 12:59:04.31 ID:bQktnnJ40.net
住所不定だから働けないんじゃないの?

253 ::2021/08/21(土) 12:59:52.14 ID:588PaB3q0.net
>>109
政治家こそ誰でもやれる

254 ::2021/08/21(土) 13:00:19.44 ID:CokGizkq0.net
>>250
兄貴半グレ?

255 ::2021/08/21(土) 13:00:32.13 ID:CokGizkq0.net
グレタ半グレ

256 ::2021/08/21(土) 13:00:38.75 ID:Q7QpIy460.net
岡村隆史さんの言いつけを守ろう

257 ::2021/08/21(土) 13:01:01.42 ID:HvYVzbZx0.net
介護の仕事してる俺が言うけど変なプライドさえなければ介護なんて誰でもできるよ

258 ::2021/08/21(土) 13:02:44.90 ID:dOPerF370.net
>>233
糞まみれが好きな奴には天職だろうな
俺は嫌嫌だし軽蔑して接してるわ
給料も低い業界だし終わってるから人手不足

259 ::2021/08/21(土) 13:03:04.53 ID:CokGizkq0.net
>>257
変なプライドあるならできないなら宮迫とか松本には無理やん

260 ::2021/08/21(土) 13:03:29.71 ID:td5rubl30.net
これからDaiGo死する人が増えてしまうのかな・・・

261 ::2021/08/21(土) 13:03:34.47 ID:wcKawLX00.net
>>3
底辺は介護って風潮があるが割と高いコミュニケーション問われるぞ。
職員の連携はもちろんだけど、認知症の入居者が何を訴えてるのかとか。

262 ::2021/08/21(土) 13:03:57.94 ID:ujoOemyu0.net
メンタリストって職業自体があやしい 詐欺師だろうホームレス以下じゃねえか

263 ::2021/08/21(土) 13:04:04.02 ID:CokGizkq0.net
>>258
おまえの人生終わってんな
仕事変えろよ向いてないから

264 ::2021/08/21(土) 13:04:22.96 ID:EWXjFIYU0.net
結婚してください

265 ::2021/08/21(土) 13:04:41.93 ID:FePiKlPv0.net
働ける奴は、生活保護の前に取れる手段が色々あるやろ

266 ::2021/08/21(土) 13:04:59.81 ID:CokGizkq0.net
>>262
流石に詐欺師でも捕まってないならホームレスよりは上やろ

267 ::2021/08/21(土) 13:05:38.08 ID:CokGizkq0.net
>>265
生活保護の前に介護職とかしろよな

268 ::2021/08/21(土) 13:06:09.48 ID:RB5+bwnI0.net
>>109
やる気ある無しではなく生活できないならやるしかないわな
仕事がない、でも内容は選びますで仕事にあり付けないよりはマシ
次見つかるまでの繋ぎでもいいやんな

269 ::2021/08/21(土) 13:06:33.06 ID:CokGizkq0.net
>>103
若いのにナマポとか貰ってる人間のクズには一番無理そう

270 ::2021/08/21(土) 13:07:26.88 ID:6uu2Gja80.net
>>261
青年は病んで人生アボーンだかた辞めとけ勧めるな。
ストーカー事件とかマジ多いの。
うちの近所でも、殺人事件あった。

おおいだろ?
もと交際あ刺したりの事件。

青年男子はやるな。
おまえら政治政府の政策叩くだろ?
これも政府政策です

271 ::2021/08/21(土) 13:07:48.07 ID:CokGizkq0.net
>>268
クズほど仕事を選ぶよな
やっぱり憲法改正して人権とか職業選択の自由とか無くした方がいいわ

272 ::2021/08/21(土) 13:07:52.10 ID:fVx27v3G0.net
>>14
論点かずれてるよお前

総レス数 554
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200