2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】9月中旬解散 総裁選は先送り [592492397]

1 ::2021/08/31(火) 22:47:33.47 ID:bpv8kUCH0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。首相は衆院選の日程を10月5日公示、17日投開票とする案を検討している。

 首相は来週の党役員人事で二階俊博幹事長を交代させる方針だ。首相は8月30日、首相官邸で二階氏と会談し、二階氏を交代させる意向を伝達。二階氏も「自分に遠慮なく人事をやってほしい」と応じ、交代を容認した。

 首相は、人事を断行することで政権浮揚を図り、衆院選を有利に進めたい考えだ。政権内では9月14〜16日に臨時国会を召集し、解散する案が浮上している。

 政府・与党内では新型コロナウイルス対策を切れ目なく行うために、衆院を解散せず、公職選挙法に基づく「任期満了選挙」を行う案も浮上していた。しかし、総裁選は岸田文雄前政調会長の出馬表明で選挙戦となる見通しで、首相に対する批判票が対抗馬に集まる可能性が出ている。首相は党内の支持を十分集められる見通しが立っておらず、総裁選を先送りするために解散に踏み切ることにしたとみられる。

 これまで首相は衆院選の時期について「新型コロナ対策が最優先」としてきたが、衆院解散によって「政治の空白期間」が生じるため、批判が集まる恐れもある。党内では菅首相のままでは衆院選を戦えないという声も根強くあり、解散を断念させるために巻き返しの動きが起きる可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb78a41c92a9f3739e484d466dc3b2d7966b24a

2 ::2021/08/31(火) 22:48:11.98 ID:ocSQG1bb0.net
ネトウヨどーすんのこれw

3 ::2021/08/31(火) 22:48:18.94 ID:bpv8kUCH0.net
若手議員死んじゃうよ

4 ::2021/08/31(火) 22:48:43.87 ID:fuSUbMA70.net
スガーリンの権力に対する執着は想像以上だったわw

5 ::2021/08/31(火) 22:48:59.51 ID:y9tc9dZZ0.net
https://i.imgur.com/4mc8S1W.jpg

6 ::2021/08/31(火) 22:49:11.21 ID:TOzwVw2K0.net
こんな自己チューヤロウは初めてだわ
鳩山以上の最悪バカ

7 ::2021/08/31(火) 22:49:41.02 ID:7ftl6H420.net
悪手だな

8 ::2021/08/31(火) 22:49:41.58 ID:bpv8kUCH0.net
スダレハゲ自爆テロ解散

9 ::2021/08/31(火) 22:50:11.16 ID:1oA+Ey3Q0.net
何やっても叩かれるのは確定だけど、一番ダメージが少ないのが解散せず最後までやりきることだと思うがな

10 ::2021/08/31(火) 22:50:14.73 ID:Y9qN9pwZ0.net
去年やっときゃ野党壊滅だったのに
先が見通せないジジイ

11 ::2021/08/31(火) 22:50:20.14 ID:s+NmkPFd0.net
無能極まってるなあ…

12 ::2021/08/31(火) 22:50:24.87 ID:9Pj8XO9H0.net
どっちみち菅で総選挙は戦うべきだし、適当に首すげ替えて逃げ切り勝利のほうがセコい

13 ::2021/08/31(火) 22:50:33.16 ID:JZ3DAHhC0.net
選挙のために緊急事態宣言解除するんだろうな

14 ::2021/08/31(火) 22:50:36.92 ID:m4fkqL5K0.net
自民ボロボロになりそう
ネトサポこれどーすんの?🤣

15 ::2021/08/31(火) 22:50:37.30 ID:tppWzcz80.net
菅直人レベルのクズだったな。

16 ::2021/08/31(火) 22:51:00.76 ID:pP4AnZ5E0.net
なぜ菅義偉は自ら負けを大きくしようとするのか

17 ::2021/08/31(火) 22:51:07.53 ID:RawzQX5f0.net
さすがにこれはやっちゃアカンやつだろ

18 ::2021/08/31(火) 22:51:09.52 ID:d2DamNce0.net
>>10
選対委員長の時から全く成長してなかったな。

19 ::2021/08/31(火) 22:51:11.68 ID:tuTxjMMhO.net
下野決定
しばらくの間は面白くなりそう

20 ::2021/08/31(火) 22:51:15.88 ID:6TjdlD1N0.net
さっさと給付金配れよ

21 ::2021/08/31(火) 22:51:18.07 ID:JdwDq37v0.net
タイミング最悪で草

自民の失職者増えまくる

22 ::2021/08/31(火) 22:51:23.13 ID:zr4BqwBC0.net
菅はやる事はキチッとやってるから
二階切ってくれりや俺は菅首相推すね
出来れば珍次郎と公明党なんとかしてくれ

23 ::2021/08/31(火) 22:51:41.02 ID:UsyA6SD/0.net
菅直人
菅義偉

ロクなのがいないwwww

24 ::2021/08/31(火) 22:52:05.01 ID:d2DamNce0.net
二階の子飼い長崎幸太郎におだてられて調子に乗ったのかコイツ

25 ::2021/08/31(火) 22:52:20.68 ID:MDwThRDQ0.net
腰掛けのくせに図々しいぞハゲ

26 ::2021/08/31(火) 22:52:22.56 ID:tppWzcz80.net
>>22
アフガン救出作戦失敗の戦犯は「菅義偉」だからな。

防衛省関係者によると、省内で退避計画の検討が始まったのは、首都カブールが陥落した十五日前後。十七日には大使館の日本人職員が英軍機でアフガンを出国した。
与党から「現地職員は退避させなくていいのか」との意見が相次いだが、菅義偉首相は「ほとんど関心がなかった」(政府関係者)という。

27 ::2021/08/31(火) 22:52:33.69 ID:ot7/EKg+0.net
観測気球じゃないの?

28 ::2021/08/31(火) 22:52:48.12 ID:+Sbq4tLJ0.net
総理にしがみつくスダレハゲ

自民党大惨敗、現役総理大臣の議員失職が見られる

29 ::2021/08/31(火) 22:52:54.57 ID:8x00GSIo0.net
イタチの最後っ屁。

30 ::2021/08/31(火) 22:52:58.50 ID:l7ay/lQw0.net
続投ラインは単独過半数とか低い目標になりそうだな
しかもそれも危ないラインかな

31 ::2021/08/31(火) 22:53:10.71 ID:5JhfV7J60.net
選挙の前に
一人10万再配布頼む
そしたら自民入れる

32 ::2021/08/31(火) 22:53:19.50 ID:JdwDq37v0.net
>>27
再選の目狭めてるアホかな?

33 ::2021/08/31(火) 22:53:30.03 ID:qyu7+FZZ0.net
ガハハ

おもろいなぁガースー🤖

34 ::2021/08/31(火) 22:53:32.85 ID:5kdLHjq70.net
https://i.imgur.com/OqSWi5V.jpg

35 ::2021/08/31(火) 22:53:37.53 ID:1zh996Rm0.net
解散総選挙って不要不急じゃないか?

36 ::2021/08/31(火) 22:53:42.21 ID:eTQ+GOWO0.net
コロナも後手後手だったがまさか選挙でもここまでとはなびっくりするくらいの無能だな自民党壊滅か

37 ::2021/08/31(火) 22:53:51.55 ID:fuSUbMA70.net
総選挙後

自公維国連立による玉木内閣発足
立憲共産連立による志位内閣発足


どっちかあるで。

38 ::2021/08/31(火) 22:53:54.30 ID:8x00GSIo0.net
結局はバカンと同じ

39 ::2021/08/31(火) 22:54:00.54 ID:rkT2oJTO0.net
ネトウヨ右往左往

40 ::2021/08/31(火) 22:54:09.46 ID:tppWzcz80.net
さすがに自分に総理総裁は無理と悟ったかと思ってたら周りをイエスマンで固めたせいで上手くやってるつもりだから凄い。

秋田のルーピーだわこりゃ。

41 ::2021/08/31(火) 22:54:16.21 ID:Nt0Fj8Pl0.net
スガ死ね!

42 ::2021/08/31(火) 22:54:31.32 ID:/KgC9d8F0.net
やったね、これで自民党シモツケだ

43 ::2021/08/31(火) 22:54:38.37 ID:T10xMnwX0.net
次の緊急事態宣言を出さないための案が無いんじゃないか?
その前に解散しておこうということなんじゃ

44 ::2021/08/31(火) 22:54:39.39 ID:13GSpqaM0.net
反ワクチンのメロリンキュー一択

45 ::2021/08/31(火) 22:54:42.09 ID:5JhfV7J60.net
>>30
公明だけでなく
維新も入れての連立政権になりそう

46 ::2021/08/31(火) 22:54:46.66 ID:RawzQX5f0.net
>>30
続投ラインは与党で過半数だろ
これまで選挙のたびに歴代総理はそう言ってきた
安倍でも小泉でもそうだ
菅もそうだろ

47 ::2021/08/31(火) 22:54:47.55 ID:8x00GSIo0.net
秋田県の陰湿さ全開!

48 ::2021/08/31(火) 22:54:54.89 ID:Y9qN9pwZ0.net
>>37
日本滅ぶw

49 ::2021/08/31(火) 22:55:00.80 ID:ymtrrCUv0.net
自民党は党が割れるんじゃないか
これは

50 ::2021/08/31(火) 22:55:03.20 ID:JT4sICvQ0.net
菅がシャアなら
菅はジョニーライデンだな ふっ

51 ::2021/08/31(火) 22:55:10.89 ID:WnQrvK/30.net
総裁選前に衆院解散するって

52 ::2021/08/31(火) 22:55:15.41 ID:xP0Foy0X0.net
気色悪いクソゴミスレ立てんなつってんだろキチガイ

53 ::2021/08/31(火) 22:55:21.43 ID:d2DamNce0.net
低支持率は二階のせいであって自らの問題じゃないと本気で考えてそう。

54 ::2021/08/31(火) 22:55:29.84 ID:WT/T0eyq0.net
マスゴミ対策下手くそなんだからそろそろ変わりなさい(´・ω・ `)

55 ::2021/08/31(火) 22:55:41.64 ID:zoT2i2Vk0.net
杉村太蔵内閣

56 ::2021/08/31(火) 22:55:42.65 ID:cePaOsLc0.net
これは負けるかも

57 ::2021/08/31(火) 22:55:44.51 ID:pO/Bv6X40.net
対立候補によっては菅本人も落選するんじゃね
横浜市民はワクチン難民だらけで凄まじい恨みを抱いてるし
自民党壊滅するよ

58 ::2021/08/31(火) 22:55:46.50 ID:68CHpnfY0.net
誰も止めないのか?過半数割れ確実だろ

59 ::2021/08/31(火) 22:55:51.80 ID:M9kU9Zsq0.net
イチかバチか解散

60 ::2021/08/31(火) 22:55:53.72 ID:8x00GSIo0.net
スガを全力で落とす!

61 ::2021/08/31(火) 22:55:56.45 ID:/KgC9d8F0.net
>>40
裸の王様だよな
誰も本当のこと言わない

62 ::2021/08/31(火) 22:55:58.00 ID:MEEPWGTq0.net
自分の地位のために自民議員を犠牲にするのか

63 ::2021/08/31(火) 22:55:58.54 ID:pOcpczdI0.net
結局学術会議の任命拒否理由を開示しないまま消えそうだなこのハゲ

不様だね

64 ::2021/08/31(火) 22:56:05.99 ID:XyygRi2i0.net
自民党内には菅を止める奴いないのかよ

65 ::2021/08/31(火) 22:56:10.53 ID:tuTxjMMhO.net
>>37
それもオモロイな

66 ::2021/08/31(火) 22:56:17.58 ID:PcE5PrNX0.net
自爆スイッチを押したな

67 ::2021/08/31(火) 22:56:23.48 ID:RMBup2jR0.net

大局感無いな
野田と同じか
自公で過半数割れは確実
こりゃ
大相場になりそう
日経
3万超えてガンガン行くぞ

68 ::2021/08/31(火) 22:56:26.49 ID:rJLcXcVq0.net
ぬるぽ解散

69 ::2021/08/31(火) 22:56:27.40 ID:D4PJoQbi0.net
疲れて辞めると思っていたのに
やるじゃん

70 ::2021/08/31(火) 22:56:32.30 ID:VvRkHA/Y0.net
給付金くれ

71 ::2021/08/31(火) 22:56:38.27 ID:8x00GSIo0.net
秋田県人のスガ

72 ::2021/08/31(火) 22:56:54.18 ID:b8cZ+LCl0.net
>解散を断念させるために巻き返しの動きが起きる可能性もある。

逃げ打ってるよねこの記事w

73 ::2021/08/31(火) 22:57:02.17 ID:RMBup2jR0.net
>>63
理由を言う必要が無いからだろ?

74 ::2021/08/31(火) 22:57:08.79 ID:uy3PH7c60.net
衆議院解散総選挙で自公過半数ギリギリでガースー責任取って退陣で総裁選でいいんじゃね??

75 ::2021/08/31(火) 22:57:10.11 ID:BbDpR0jx0.net
流石にこれは周りが止めろや

76 ::2021/08/31(火) 22:57:17.24 ID:WnQrvK/30.net
WBSで速報したから解散するんだろう

77 ::2021/08/31(火) 22:57:17.73 ID:UsyA6SD/0.net
やっと暗黒の自民党政権が終わる
これで日本はようやく地獄から解放される

78 ::2021/08/31(火) 22:57:18.04 ID:kZXM56FC0.net
いつも笑顔の好々爺でやってりゃ良かったのに
福田と同じイラチなんだよね

79 ::2021/08/31(火) 22:57:19.63 ID:/KgC9d8F0.net
シモツケ万歳

80 ::2021/08/31(火) 22:57:21.50 ID:uBw4AtHP0.net
このまんま選挙突入ってヤケクソかよ

81 ::2021/08/31(火) 22:57:28.34 ID:Qela03to0.net
>>37
スダレよりましだ。
トランプが降ろされたようになるわ

82 ::2021/08/31(火) 22:57:43.26 ID:SaoXHC9p0.net
あーあ
もう終わりだよこの政党

83 ::2021/08/31(火) 22:57:45.73 ID:2cISioSV0.net
アホだな自民党菅と心中とか本当に死んで終わるぞ

84 ::2021/08/31(火) 22:57:47.12 ID:kzEQrPmD0.net
ネトウヨ完全死亡最高に笑える

85 ::2021/08/31(火) 22:57:48.50 ID:8x00GSIo0.net
「やけくそ解散」

86 ::2021/08/31(火) 22:57:54.04 ID:13GSpqaM0.net
そういえば、コロナを最優先とかしつこいほど逆ギレで言ってたよな
嘘つきはハゲのはじまり

87 ::2021/08/31(火) 22:58:03.06 ID:/hBVxWTp0.net
自民オワタ

88 ::2021/08/31(火) 22:58:06.61 ID:qMyhF+xp0.net
なんだろ
コロナが流行ってるうちに選挙やって
投票率下げようとしてる?
卑怯者だなハゲ

89 ::2021/08/31(火) 22:58:26.97 ID:m4fkqL5K0.net
こりゃマジで「2階のせいで支持率低いんだー!」って思ってそうだなw

90 ::2021/08/31(火) 22:58:33.22 ID:5YVuUgxd0.net
なんじゃそりゃー
茶番がすぎるぞ

91 ::2021/08/31(火) 22:58:50.88 ID:Pyd9XjZ60.net
これはれいわがかなり議席取りそう

92 ::2021/08/31(火) 22:58:53.58 ID:/KgC9d8F0.net
>>64
自爆スイッチは首相特権だからな

93 ::2021/08/31(火) 22:59:19.52 ID:duchHAKy0.net
ホントにやるなら大したもんですよ

94 ::2021/08/31(火) 22:59:25.52 ID:veHHJaIi0.net
憲法違反だろ

95 ::2021/08/31(火) 22:59:41.86 ID:RMBup2jR0.net
>>37
>立憲共産連立による志位内閣発足
これは絶対に阻止せねばならない
日本は孤立するどころか
中共寄りにシフトしてしまうぞ
アメリカが良いのは
大統領以下大きく変わっても
対外政策は引き継いでいるってところ
国としてちゃんとしている
立共は国の向かう方向そのものを変えようとするだろう

96 ::2021/08/31(火) 23:00:03.98 ID:hXovz3+70.net
岸田総裁で選挙戦やる方が無謀やろwww

97 ::2021/08/31(火) 23:00:05.13 ID:/KgC9d8F0.net
>>89
そりゃ周りはごきげんとりの太鼓持ちばっかりだし

98 ::2021/08/31(火) 23:00:14.81 ID:5YVuUgxd0.net
くそむかつくな
菅を下ろすためにも今回は自民には入れんわ

99 ::2021/08/31(火) 23:00:17.21 ID:V7Laftsf0.net
意外と自民圧勝して、その勢いでハゲ再選するかも?

100 ::2021/08/31(火) 23:00:21.10 ID:kzEQrPmD0.net
自民党の下野を望んでるのは自民党自身じゃね?

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200