2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】9月中旬解散 総裁選は先送り [592492397]

1 ::2021/08/31(火) 22:47:33.47 ID:bpv8kUCH0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。首相は衆院選の日程を10月5日公示、17日投開票とする案を検討している。

 首相は来週の党役員人事で二階俊博幹事長を交代させる方針だ。首相は8月30日、首相官邸で二階氏と会談し、二階氏を交代させる意向を伝達。二階氏も「自分に遠慮なく人事をやってほしい」と応じ、交代を容認した。

 首相は、人事を断行することで政権浮揚を図り、衆院選を有利に進めたい考えだ。政権内では9月14〜16日に臨時国会を召集し、解散する案が浮上している。

 政府・与党内では新型コロナウイルス対策を切れ目なく行うために、衆院を解散せず、公職選挙法に基づく「任期満了選挙」を行う案も浮上していた。しかし、総裁選は岸田文雄前政調会長の出馬表明で選挙戦となる見通しで、首相に対する批判票が対抗馬に集まる可能性が出ている。首相は党内の支持を十分集められる見通しが立っておらず、総裁選を先送りするために解散に踏み切ることにしたとみられる。

 これまで首相は衆院選の時期について「新型コロナ対策が最優先」としてきたが、衆院解散によって「政治の空白期間」が生じるため、批判が集まる恐れもある。党内では菅首相のままでは衆院選を戦えないという声も根強くあり、解散を断念させるために巻き返しの動きが起きる可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb78a41c92a9f3739e484d466dc3b2d7966b24a

133 ::2021/08/31(火) 23:04:08.84 ID:mFvGDs330.net
自民-80議席は固い

134 ::2021/08/31(火) 23:04:14.66 ID:JdwDq37v0.net
総裁選で現役総理落選見たかったのに笑

135 ::2021/08/31(火) 23:04:26.69 ID:c+mk5brE0.net
結局、九末まで延長か。もう秋田。

136 ::2021/08/31(火) 23:04:31.76 ID:veHHJaIi0.net
国会開いて仕事したくないから解散しまーすとかアホじゃねえの
お前ら必要ねえじゃんn

137 ::2021/08/31(火) 23:04:35.85 ID:13GSpqaM0.net
山本太郎氏が“ワクチン義務化”に反対「打たない人たちの権利を侵害するな」


山本総理爆誕!

138 ::2021/08/31(火) 23:04:37.11 ID:ISwcFtCz0.net
疫病蔓延下で選挙少ない方がいいのにそれでも不要な解散するってなぁ
人としてどうかと思うわ

139 ::2021/08/31(火) 23:04:43.34 ID:jN0n/19u0.net
観測気球で若手議員への脅しなんじゃ

総裁選に投票しないと解散するぞ

140 ::2021/08/31(火) 23:04:47.43 ID:tppWzcz80.net
>>63
憲法学者ごときが過剰に幅を利かす学術会議を刺したのがほぼ唯一の功績か。

東大と京大は法学部が底辺、早稲田法は政経、商はともかく国際教養にすら抜かれて4番手。
今や法学部なんてそんなもんだ。

141 ::2021/08/31(火) 23:04:53.06 ID:nYaJVuNo0.net
維新国民いれた連立政権成立してくれ そうすればやっと与党と野党のラインがはっきりする

142 ::2021/08/31(火) 23:04:53.36 ID:uaYQyDLM0.net
マジで小泉炭次郎を官房長官か幹事長にすれば選挙は大勝利だって脳内妄想完結してそうだなガースーw

143 ::2021/08/31(火) 23:04:57.53 ID:kAbhrHVh0.net
なんだこのsource

144 ::2021/08/31(火) 23:05:14.75 ID:nnVryE0c0.net
>>132
お前みたいな低学歴で学問の重要性がわからないやつは一生わからんよ

145 ::2021/08/31(火) 23:05:16.87 ID:YreaQPYh0.net
>>134
総裁選後か?どっちにしろねーだろ

146 ::2021/08/31(火) 23:05:29.29 ID:xcP9ulQl0.net
こんな大義名分のない解散やったら、ますますボロ負けしそうと思わないのかねw

147 ::2021/08/31(火) 23:05:34.18 ID:fKA2+Wny0.net
政権交代かぁ

148 ::2021/08/31(火) 23:06:00.46 ID:wkpW9vfg0.net
1人くらい大局見れる奴はいないのかよ

149 ::2021/08/31(火) 23:06:09.56 ID:pxpPw0cP0.net
>>136
開いたところでサボり続出ですがな

150 ::2021/08/31(火) 23:06:12.24 ID:Pb2yAdLm0.net
>>144
きたな低学馬鹿の自己紹介

151 ::2021/08/31(火) 23:06:13.91 ID:cePaOsLc0.net
>>136
開いても
モリカケサクラに
時間かかっても
金の無駄やろう

152 ::2021/08/31(火) 23:06:18.58 ID:2az8dRvc0.net
>>141
おかしいな
一部現政権に近い思想の金魚の糞がいる

153 ::2021/08/31(火) 23:06:34.38 ID:/KgC9d8F0.net
>>125
昼間「自民党以外にどこが与党になるんだよwww」とか息巻いてたネトウヨがいたが、そいつと同じ考えだろう

154 ::2021/08/31(火) 23:06:38.51 ID:8eeUs5Sr0.net
これは普通にアカンわ
立憲共産党に票が流れたらどうすんだホントw

155 ::2021/08/31(火) 23:06:40.85 ID:hNlHBHuo0.net
政権交代くるぞ。
株持ってる奴は、すぐに売れ


156 ::2021/08/31(火) 23:06:42.45 ID:Pyd9XjZ60.net
第6波寸前の秋口に選挙クラスターか
こいつ自分のことしか考えてないわ

157 ::2021/08/31(火) 23:06:51.81 ID:844GI7vm0.net
戦後最悪な使い捨て利権内閣で笑

158 ::2021/08/31(火) 23:06:53.15 ID:RILnsMFp0.net
ご愁傷様
菅「落選葬式会場の絵面をおもちゃに死体蹴りして下さい」
こう理解すればいいの?

159 ::2021/08/31(火) 23:07:02.39 ID:WbX9io9T0.net
>>63
気に入らないからだろうけど言えんわな

160 ::2021/08/31(火) 23:07:11.43 ID:cePaOsLc0.net
>>146
解散は確定事項

161 ::2021/08/31(火) 23:07:14.10 ID:m4fkqL5K0.net
>>133
うわ、マジかよ

162 ::2021/08/31(火) 23:07:16.08 ID:/sbkb2Hs0.net
自民空中分解の予感がします

163 ::2021/08/31(火) 23:07:32.29 ID:2UlQ2mWp0.net
>>144
学術会議は学問とはそんな関係ないな
左翼文系活動家の巣窟
なくても研究者は困らんのよ

164 ::2021/08/31(火) 23:07:39.54 ID:OuptfGcv0.net
総裁選をして党の役員人事をして総選挙でしょ

165 ::2021/08/31(火) 23:07:46.76 ID:eTQ+GOWO0.net
あまりに後手後手すぎるのでこのガースー報道後の反応をみてやっぱやーめたって言う想像をしてしまう

166 ::2021/08/31(火) 23:07:49.37 ID:mFvGDs330.net
やっぱアベって選挙は凄かったんやな

167 ::2021/08/31(火) 23:07:51.58 ID:d2DamNce0.net
やっぱり石破を幹事長に据える腹づもりかもな。

それでも重要選挙全敗のまま終わる総裁か。
総裁なんてやらず二階派を継いでおけば。

168 ::2021/08/31(火) 23:07:52.29 ID:1EjprNbs0.net
自爆特攻選挙だ
自民党は消滅する

169 ::2021/08/31(火) 23:07:53.64 ID:RJvbJEEY0.net
うーん どうなんやろ
アホが多いからなあ

170 ::2021/08/31(火) 23:07:59.32 ID:U8mb4pAw0.net
【悲報】9月中旬解散 総裁選は先送り [592492397]

https://youtu.be/_3oCwecPpK8

171 ::2021/08/31(火) 23:08:01.11 ID:QG6caeQa0.net
与党過半数獲得も菅さん選挙区落選
しかし比例復活だったら総裁選はどうなる

172 ::2021/08/31(火) 23:08:03.23 ID:3wh9L2Ab0.net
>>37
3ヶ月限定なら志位内閣見てみたい
何やってくれんだろな

173 ::2021/08/31(火) 23:08:05.03 ID:Mj7Nru3T0.net
離党して新党たてたらそっち推すわ…

174 ::2021/08/31(火) 23:08:06.49 ID:844GI7vm0.net
スッカラ菅

175 ::2021/08/31(火) 23:08:16.46 ID:YreaQPYh0.net
無駄を省いただけだな。本当なら

176 ::2021/08/31(火) 23:08:28.65 ID:d2DamNce0.net
>>144
あそこの文系は穀潰しの集まりだわ。

177 ::2021/08/31(火) 23:08:37.66 ID:tIhScsZW0.net
自民党負けるわな

178 ::2021/08/31(火) 23:08:57.02 ID:ISwcFtCz0.net
10月21日に任期満了なのにそれでも解散するってことは任期満了の前例を作っちゃいけないという思惑が働いてるとしか思えないよなぁ

179 ::2021/08/31(火) 23:09:01.07 ID:eooTikeJ0.net
スダレ哀れ

180 ::2021/08/31(火) 23:09:03.38 ID:yyY5Xync0.net
マジ政権交代の恐れ。
自民党はアホ

181 ::2021/08/31(火) 23:09:05.18 ID:kAbhrHVh0.net
>>144
理系より文系の方が多いって何だそれだよ

182 ::2021/08/31(火) 23:09:24.30 ID:fuSUbMA70.net
二階クビ
石破幹事長
河野官房長官
橋下民間大臣

これくらいやってくるかもな。

183 ::2021/08/31(火) 23:09:28.60 ID:Pb2yAdLm0.net
日本学術会議擁護してる奴てやっぱり低脳陳パヨだからなヒトラー大好き連中

184 ::2021/08/31(火) 23:09:35.36 ID:cePaOsLc0.net
自分と
一緒に生き残るのか
沈むのか

なかなか愚か感

185 ::2021/08/31(火) 23:09:36.60 ID:T/vuv2Dd0.net
とりあえず不正選挙の監視だけは絶対的なものにしないとな
創価学会と公務員一家と統一教会かな

186 ::2021/08/31(火) 23:09:40.73 ID:RawzQX5f0.net
しかし思えば安倍も奇策で解散を打っていたが
ちゃんと勝てるチャンスを選んで実際勝利という結果をもたらして
政権への求心力を高めてきたが
なんで菅はわざわざ状況を悪化させてから勝負に出るんだ
こんな奇策で勝負に出るなら去年政権発足直後になんで勝負に出ない
ここらへんが安倍と菅の政治的センスの違いなのか

187 ::2021/08/31(火) 23:09:41.06 ID:U3+fHweY0.net
あーあ
総裁選逃げて自分のエゴで自民党負けさせる方を選んだか

188 ::2021/08/31(火) 23:09:49.66 ID:NndiBQPv0.net
政権交代きたな

189 ::2021/08/31(火) 23:09:55.91 ID:yyY5Xync0.net
秋田県人最低だわ

190 ::2021/08/31(火) 23:10:04.24 ID:ClJjZa3O0.net
内閣改造で評価が悪い奴はまとめて解任するか更迭しろ
まずは失言の西村、恫喝の平井この2人を更迭

191 ::2021/08/31(火) 23:10:04.97 ID:h9YS9WEp0.net
このハゲ人の顔色伺ってばかりで
コロコロ考えが変わるからなあ

192 ::2021/08/31(火) 23:10:06.32 ID:ZXBwLJru0.net
下野不可避

193 ::2021/08/31(火) 23:10:06.50 ID:UbKIHTB10.net
そうすると選挙はいつですか?

194 ::2021/08/31(火) 23:10:07.79 ID:RawzQX5f0.net
>>171
総裁は重複立候補はしない

195 ::2021/08/31(火) 23:10:13.58 ID:tIhScsZW0.net
めっちゃくちゃ解散

196 ::2021/08/31(火) 23:10:17.75 ID:OOeA9cjC0.net
>>1
総裁選もしないとか心中する気なんか?

197 ::2021/08/31(火) 23:10:22.12 ID:WiJWZKE70.net
解散するなら就任直後だったな

198 ::2021/08/31(火) 23:10:35.83 ID:YreaQPYh0.net
>>183
小泉ジュニアのブレーンかw 老害のあつまりだな

199 ::2021/08/31(火) 23:10:37.68 ID:yyY5Xync0.net
陰険ハゲジジイ

200 ::2021/08/31(火) 23:10:51.48 ID:3gjdQU8h0.net
なりふり構わずやな

201 ::2021/08/31(火) 23:10:54.30 ID:XiF+640U0.net
>>37
志位はねーよ
枝野が第一党を主張して譲らない

202 ::2021/08/31(火) 23:11:12.36 ID:Pyd9XjZ60.net
総裁選で落選するのがプライド高い菅には耐えられないんだろうな。そんだけ

203 ::2021/08/31(火) 23:11:22.41 ID:Pj43LQ4D0.net
こんなん自民の若手から非難轟々だろ
ハゲの自殺になんで付き合わなきゃならんのさ

204 ::2021/08/31(火) 23:11:34.88 ID:BV2uGvSx0.net
>>185
何で信頼と実績の共産党を抜いたんですかね

205 ::2021/08/31(火) 23:11:44.90 ID:Lqvj3fsX0.net
流れ弾に当たって進次郎落選しねーかな

206 :名無しさんがお送りします:2021/08/31(火) 23:38:57.42 ID:wQu/8++lW
この時期の記事は毎回記者の願望だろ
どっちにしたって衆院任期切れで選挙はあるんだし

207 ::2021/08/31(火) 23:12:04.15 ID:tIhScsZW0.net
いちばん最悪なカードの切り方

208 ::2021/08/31(火) 23:12:06.77 ID:h9YS9WEp0.net
内閣改造即解散ってなんなん
日本の大臣ってのは
そんな薄っぺらくてよいの?

209 ::2021/08/31(火) 23:12:11.29 ID:yu8DQ8Bm0.net
菅が明言するまで確定じゃないでしょうに
なんで確定みたいに報じてんだよ

210 ::2021/08/31(火) 23:12:13.62 ID:kAbhrHVh0.net
菅は本当にセンスないな

211 ::2021/08/31(火) 23:12:14.97 ID:+sfbknfE0.net
なんの意味が?
せめて医療利権解体解散とかにしとけよ

212 ::2021/08/31(火) 23:12:16.09 ID:0uedtarp0.net
二階切って解散は笑う
低支持率なの自分には何の原因も無いと思ってたんか

213 ::2021/08/31(火) 23:12:28.43 ID:ClJjZa3O0.net
小泉も解任

214 ::2021/08/31(火) 23:12:32.48 ID:DCkVEn1H0.net
なんと菅総理=イヌラム国じゃん。
自爆テロ解散だぁ!

215 ::2021/08/31(火) 23:12:35.01 ID:fuSUbMA70.net
もし万が一枝野内閣になったら、日経平均1万切るよ。

216 ::2021/08/31(火) 23:12:47.25 ID:CsNjjvCG0.net
なんの株買っときゃいいの?

217 ::2021/08/31(火) 23:12:56.04 ID:wfD/Q3gE0.net
結構マジ切れした
次は自民落とす

218 ::2021/08/31(火) 23:12:57.01 ID:ot7/EKg+0.net
>>205
それな

219 ::2021/08/31(火) 23:13:16.05 ID:vUXbmZVH0.net
岸田に負けると分かったからって権力振り回して延命とか……
アベですらそんなことしない……

220 ::2021/08/31(火) 23:13:21.54 ID:UDLyoDwc0.net
コロナ対策を放り投げて解散したって見られるぞ。
大丈夫か?

221 ::2021/08/31(火) 23:13:28.69 ID:jPiHwPzI0.net
自分が総裁になれない党はどうなっても構わないんだろうね。ガースーらしい

222 ::2021/08/31(火) 23:13:40.57 ID:Ei6L/XeO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
安倍チルドレン吹っ飛ぶ

223 ::2021/08/31(火) 23:13:49.78 ID:jN0n/19u0.net
なんか本当に政権交代しちゃいそうで恐ろしい

224 ::2021/08/31(火) 23:13:54.92 ID:d2DamNce0.net
>>58
諫言する人は人事で徹底的に干すから周囲に宦官と茶坊主しかいない。
本来トップに立ててはいけない人。

225 ::2021/08/31(火) 23:14:05.53 ID:KGIW4fAA0.net
自 民 党 総 裁 選、 や る 意 味 あ ん の か ?

226 ::2021/08/31(火) 23:14:25.84 ID:YreaQPYh0.net
党内でモメはするだろうけど、政権維持出来てたら誰でもいいんでしょ自民は
次を待てばいいんだし。w
いまはその政権維持するかどうかだから必死なんでしょw

227 ::2021/08/31(火) 23:14:26.72 ID:jPiHwPzI0.net
>>216
アメリカ株投信

228 ::2021/08/31(火) 23:14:34.84 ID:0QY8B6UJ0.net
誰もコロナで、総理大臣やりたくないだけだろ

229 ::2021/08/31(火) 23:14:38.31 ID:kAbhrHVh0.net
前回の総裁選で岸田を閣内か党の中央に据えるべきだったのにな
それができなかったのがまず駄目だわ

230 ::2021/08/31(火) 23:15:10.12 ID:ot7/EKg+0.net
「専権事項」を
一度やってみたかったんだテヘ
だったりして

231 ::2021/08/31(火) 23:15:12.10 ID:m4fkqL5K0.net
>>208
今回の選挙は何をやりたいのか分からなすぎて困るわ

232 ::2021/08/31(火) 23:15:27.06 ID:jN0n/19u0.net
とりあえず進次郎を環境省から外してくれ

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200