2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】9月中旬解散 総裁選は先送り [592492397]

1 ::2021/08/31(火) 22:47:33.47 ID:bpv8kUCH0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。複数の政権幹部が31日、明らかにした。自民党総裁選(9月17日告示、29日投開票)は衆院選後に先送りする。首相は衆院選の日程を10月5日公示、17日投開票とする案を検討している。

 首相は来週の党役員人事で二階俊博幹事長を交代させる方針だ。首相は8月30日、首相官邸で二階氏と会談し、二階氏を交代させる意向を伝達。二階氏も「自分に遠慮なく人事をやってほしい」と応じ、交代を容認した。

 首相は、人事を断行することで政権浮揚を図り、衆院選を有利に進めたい考えだ。政権内では9月14〜16日に臨時国会を召集し、解散する案が浮上している。

 政府・与党内では新型コロナウイルス対策を切れ目なく行うために、衆院を解散せず、公職選挙法に基づく「任期満了選挙」を行う案も浮上していた。しかし、総裁選は岸田文雄前政調会長の出馬表明で選挙戦となる見通しで、首相に対する批判票が対抗馬に集まる可能性が出ている。首相は党内の支持を十分集められる見通しが立っておらず、総裁選を先送りするために解散に踏み切ることにしたとみられる。

 これまで首相は衆院選の時期について「新型コロナ対策が最優先」としてきたが、衆院解散によって「政治の空白期間」が生じるため、批判が集まる恐れもある。党内では菅首相のままでは衆院選を戦えないという声も根強くあり、解散を断念させるために巻き返しの動きが起きる可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb78a41c92a9f3739e484d466dc3b2d7966b24a

267 ::2021/08/31(火) 23:22:14.51 ID:2cISioSV0.net
これを機に保守党とか出来ないかな
日本にゴリゴリの右翼政党が無いのはおかしいよ

268 ::2021/08/31(火) 23:22:24.25 ID:doFbBaTf0.net
マトモな党どころかマシな議員って今誰かいる?

269 ::2021/08/31(火) 23:22:43.50 ID:tIhScsZW0.net
菅義偉「俺を引きずり下ろそうとするなら国民に自民党全員を引きずり下ろしてもらうからな!」

270 ::2021/08/31(火) 23:22:47.88 ID:YMl3W2iR0.net
>>23
ガースー
ンーカー

ロクでもない響き

271 ::2021/08/31(火) 23:22:48.24 ID:jK8DD1W00.net
解散しない場合よりも1週間選挙が早まるだけでほぼ誤差やんけ
総裁選は消し飛ばせるけど

272 ::2021/08/31(火) 23:22:49.78 ID:eooTikeJ0.net
小泉、二階、スダレ、河野
落とせ

273 ::2021/08/31(火) 23:22:52.03 ID:EAmz1orq0.net
>>140
自民党政権を終わらせたのが最大の功績

274 ::2021/08/31(火) 23:22:55.84 ID:ERU1+n1d0.net
消去法とか言い続けた先がこれか

275 ::2021/08/31(火) 23:23:08.40 ID:KGIW4fAA0.net
二 階 を 降 ろ し た ま で は い い が、 新 任 の 幹 事 長 で 選 挙 を 仕 切 れ る の か ?

276 ::2021/08/31(火) 23:23:16.15 ID:Fyj1zq/V0.net
スダレハゲの打ち首獄門選挙ってことだな
自民党はバラバラになるな

277 ::2021/08/31(火) 23:23:21.17 ID:xxoyePa60.net
>>258
防衛大臣は田母神俊雄さんでヨロ

278 ::2021/08/31(火) 23:23:30.97 ID:OOeA9cjC0.net
自民党から新党もワンチャンありなレベルで悪手だわ
そんな血気盛んなのもおらんかまぁ

279 ::2021/08/31(火) 23:23:39.68 ID:/Z5T16qE0.net
>>9
だよね
とりあえず完走すれば勘違いする奴も出てくるだろうし

280 ::2021/08/31(火) 23:23:48.55 ID:oSVNJVug0.net
>>34
目の感じがうつ病の人みたい

281 ::2021/08/31(火) 23:23:56.05 ID:GAPQwGLc0.net
立憲に入れる
自民党なんて被雇用者が入れるべき政党じゃない。

282 ::2021/08/31(火) 23:24:12.69 ID:ot7/EKg+0.net
>>274
こいつを消去法で消す時が来た
ということやね

283 ::2021/08/31(火) 23:24:28.00 ID:d2DamNce0.net
>>252
権力は快感だと平気で言う奴だからなあ。

284 ::2021/08/31(火) 23:25:02.05 ID:WdYh8P6r0.net
菅「自民党を消して私も消えよう」

285 ::2021/08/31(火) 23:25:02.64 ID:9rxVgYvJ0.net
総裁がすぐに変わるかもしれないのに
首相を決める総選挙やるのかスダレ禿

286 ::2021/08/31(火) 23:25:20.40 ID:VFXsC7AL0.net
これはまずいだろw

287 ::2021/08/31(火) 23:25:45.46 ID:WbX9io9T0.net
>>249
共産に入れて嫌がらせ

288 ::2021/08/31(火) 23:25:46.57 ID:TxMu1uXP0.net
「労働者」が払った雇用保険料である雇用調整助成金をコロナ鍋で「企業」に配り「増配」として「資本家」が受け取る
これが自民党、これが美しい国日本や
資本家を応援したい労働者は自民党に投票せよ

289 ::2021/08/31(火) 23:25:48.01 ID:BBmCBngn0.net
そこはない解散

290 ::2021/08/31(火) 23:25:58.74 ID:YqIaMA7g0.net
まあ自公で過半数は取れるだろう
政権交代? (ヾノ・∀・`)ナイナイ

291 ::2021/08/31(火) 23:26:01.09 ID:x9ml0EXv0.net
かつての渡辺みたいなのが自民から離脱して新党作るかもな

292 ::2021/08/31(火) 23:26:09.91 ID:9rxVgYvJ0.net
南区港南区は分かってるだろうな
絶対に選挙でこのスダレ禿を落とせよ

293 ::2021/08/31(火) 23:26:11.61 ID:EAmz1orq0.net
>>23
どっちも菅原道真の子孫だぜ
知らんけど

294 ::2021/08/31(火) 23:26:30.00 ID:jPEjSJz00.net
自民党に投票して菅総理を支えないと日本持たんぞ?

295 ::2021/08/31(火) 23:26:32.65 ID:WUZJQrKJ0.net
菅で戦うのかww

ウケるww


馬鹿だろこいつらw

296 ::2021/08/31(火) 23:27:03.89 ID:33AZwSZ10.net
ソースが毎日て飛ばし記事じゃないの?

297 ::2021/08/31(火) 23:27:12.46 ID:jPEjSJz00.net
>>258
一言で例えると

うんこ

298 ::2021/08/31(火) 23:27:19.59 ID:R3x082Wj0.net
嘘つき毎日を信じる奴いるの?、

299 ::2021/08/31(火) 23:27:22.52 ID:HB7GpElL0.net
>>9
てっきりそうかと思ってた

300 ::2021/08/31(火) 23:27:23.76 ID:aVcrTwej0.net
これヤバすぎだろ。
自公過半数なら自分への信任ってことにしたいんだろうな。
ヤケクソで党もろとも道連れに自爆したな。
すだれハゲで勝てると思ってんのか。
いくらなんでもクソ野党には票は入らないと
たかをくくってんのか

301 ::2021/08/31(火) 23:27:26.94 ID:evh+/PUN0.net
WBSでも言ってたよ

302 ::2021/08/31(火) 23:27:46.53 ID:cEV8UuWb0.net
な?岸田ってどっか甘いだろ?

303 ::2021/08/31(火) 23:27:53.32 ID:YreaQPYh0.net
野田ドジョウ元総理を右勢力は獲得しろw
そして安倍より右をやれって

304 ::2021/08/31(火) 23:28:00.90 ID:WbX9io9T0.net
>>267
そもそも右ってどのへんよ

滅んだ大日本帝国を郷愁する懐古厨か
江戸幕府再興を企図する徳川の犬か
アメポチ戦後日本を是とする戦後派か。

305 ::2021/08/31(火) 23:28:23.29 ID:WbX9io9T0.net
>>274
消去法で自民を消去!

306 ::2021/08/31(火) 23:28:32.90 ID:MRTxrifW0.net
>>26
(政府関係者)

また架空の人物ね

307 ::2021/08/31(火) 23:29:07.05 ID:ot7/EKg+0.net
>>294
まあ無理だね〜

308 ::2021/08/31(火) 23:29:10.49 ID:jPEjSJz00.net
消去法ですべて消し飛ぶ野党w

309 ::2021/08/31(火) 23:29:21.74 ID:6CKR3hcv0.net
スガーリンのまま選挙戦に突入とか
自民党議員皆涙目だろな

310 ::2021/08/31(火) 23:29:25.67 ID:WUZJQrKJ0.net
今回は絶対に自民に入れたくないわw

311 ::2021/08/31(火) 23:29:47.38 ID:5NIehJTd0.net
いや無理では?

312 ::2021/08/31(火) 23:29:58.57 ID:jPEjSJz00.net
>>310
自民に入れんと日本終わるぞ
悪夢の民主党時代の再来だ

313 ::2021/08/31(火) 23:29:59.18 ID:WUZJQrKJ0.net
>>294

今回は入れてあげないw

314 ::2021/08/31(火) 23:30:19.32 ID:u1ppZ7t/0.net
>>306
謎の政府高官は顔出ししてほしい(´・ω・`)

315 ::2021/08/31(火) 23:30:28.10 ID:Fyj1zq/V0.net
自民党内部でクーデターでいいな、分裂もよかろう

316 ::2021/08/31(火) 23:30:32.89 ID:X2RaeH+u0.net
>消去法ですべて消し飛ぶ野党

自民に消去されたい馬鹿以外は

自民に入れないだろ

つーか、こんな状況で下野しそうになってる

自民が無能過ぎるんだよ

五輪やめとけば良かった

317 ::2021/08/31(火) 23:30:50.84 ID:X+fgboHS0.net
だからって立憲が増えるわけではないんだよな
自民は一応総裁選で顔役を変えようとしてるのにバカや党は枝野蓮舫他アホアホ軍団の顔変えないの?
今変えないとせっかくの自民の取りこぼしチャンスを拾えないぞ?そんなこともわからんの?

318 ::2021/08/31(火) 23:30:51.12 ID:OOeA9cjC0.net
>>294
流石に菅には入れられないわ
岸田なら入れる

319 ::2021/08/31(火) 23:30:59.57 ID:tppWzcz80.net
誰もがワンポイントリリーフだと思ってた菅がまさかの独裁者気質だったとはな

320 ::2021/08/31(火) 23:31:04.36 ID:tppWzcz80.net
最近の選挙と同じで自民支持層が怒って寝るわこりゃ。

特に党員は激怒間違いなし。

321 ::2021/08/31(火) 23:31:18.33 ID:jPEjSJz00.net
>>300
クソ野党には賢い国民は入れるはずがないからな
単独過半数は余裕だろう

322 ::2021/08/31(火) 23:31:19.59 ID:bThLu/P50.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
議員道連れ解散か

323 ::2021/08/31(火) 23:31:23.89 ID:/hBVxWTp0.net
9月末に緊急事態戦解除だな

324 ::2021/08/31(火) 23:31:33.39 ID:ot7/EKg+0.net
>>308
今まではそうだったけどね〜

325 ::2021/08/31(火) 23:31:40.17 ID:Kli2BpSA0.net
メガンテになりそうな雰囲気

326 ::2021/08/31(火) 23:32:05.72 ID:u7cd9TnH0.net
よりによって最悪手ばかり打つなw
もう自民党はどれだけ負けを防げるかだろうな

327 ::2021/08/31(火) 23:32:11.60 ID:U3+fHweY0.net
国民の空気というのが全く読めてないんだろうな

328 ::2021/08/31(火) 23:32:31.17 ID:tppWzcz80.net
菅に乗っかった安倍麻生も赤っ恥だな。

キングメーカーどころじゃないわこりゃ。

329 ::2021/08/31(火) 23:32:50.32 ID:jPEjSJz00.net
>>318
岸田なんて救いようがない世襲のボンクラだぞ
菅はオリパラ成功させてコロナの第5派も乗り切った
コロナは収束しつつあるから
これから支持率も爆上がりになる

330 ::2021/08/31(火) 23:32:57.50 ID:X2RaeH+u0.net
>クソ野党には賢い国民は入れるはずがないからな
単独過半数は余裕だろう

そんな念仏唱えても無理

選挙負けまくってるし

もうおしまい

コロされても支持するほど

恩義には感じてないだろ

じじいばばあも我が身が大事だからな

331 ::2021/08/31(火) 23:33:08.95 ID:Z1rEUdIN0.net
国民なんかどうでもええんやー
俺らの議席が一番やーって
ほんま終わってんな

332 ::2021/08/31(火) 23:33:12.23 ID:azMws5WR0.net
菅やるやん

いま岸田に付いてるのは若手一回生議員、実力では選挙に勝てない奴
これを先に衆院選で振り落としてw
派閥の生え抜きで総裁選

ちょっと頭の切れるブレーンを見つけたのか?

333 ::2021/08/31(火) 23:33:15.57 ID:9rxVgYvJ0.net
菅は自民党を破壊したいんだろうな
道理に反する総選挙を強行して歴史の評価を甘んじて受けろスダレ禿
末代まで貶されるがいいわ

334 ::2021/08/31(火) 23:33:16.61 ID:O12+m4R70.net
こりゃあかん
総裁選してFUSAに頭変えとかなまじ日本壊れるで

335 ::2021/08/31(火) 23:33:24.46 ID:ql8E7TvI0.net
ブラフでしょ?流石にキチガイシナリオだよ…

336 ::2021/08/31(火) 23:33:43.93 ID:YreaQPYh0.net
政権交代したとしよう、次は3年も持たないぞw
選挙結果だから文句はないけど、埋蔵金は前回も今回もねーんだぞw
暮らしが楽になると思うか?

337 ::2021/08/31(火) 23:33:52.65 ID:WUZJQrKJ0.net
自民党は下野させないと

冬のコロナが恐ろしすぎる。

338 ::2021/08/31(火) 23:33:58.73 ID:ot7/EKg+0.net
>>329
だといいね〜

339 ::2021/08/31(火) 23:34:05.05 ID:ObkJTmxu0.net
二階がすんなり降りたの見ると調査の結果が良かったんだろう。
横浜市長選挙も林が出馬しなかったら勝ってたし。

340 ::2021/08/31(火) 23:34:26.64 ID:Lipj9VJc0.net
こりゃ選挙で結構負けるんじゃねえの

341 ::2021/08/31(火) 23:34:27.06 ID:vZFlV/jP0.net
自民党崩壊へwwww
自民党は分裂したほうがいいから丁度いいwwww

342 ::2021/08/31(火) 23:34:43.10 ID:jPEjSJz00.net
同じ神奈川県民としては菅一択なんだよなぁ
周りのダチは全員菅推しなんだよな

343 ::2021/08/31(火) 23:34:46.14 ID:AVSq+2B70.net
ワクチンパスポートをしっかりやってくれる政党を教えろください

344 ::2021/08/31(火) 23:34:52.26 ID:YreaQPYh0.net
>>337
そもまま自民の分科会を使えると思ってんの? あまいぞw

345 ::2021/08/31(火) 23:34:53.59 ID:1+xKCp1Q0.net
どっちにせよ選挙で大勝利はないから自ら泥を被りに行くのか

346 ::2021/08/31(火) 23:35:00.78 ID:WUZJQrKJ0.net
>>336

今は本気でコロナ対策やる気がある政党だけに入れるわ。

自民党にやる気がないのは分かったw

347 ::2021/08/31(火) 23:35:02.54 ID:u7cd9TnH0.net
>>329
空気読めないってよく言われるんじゃない?

348 ::2021/08/31(火) 23:35:05.52 ID:VZPdSF4g0.net
人民解放軍が来るわ終わった

349 ::2021/08/31(火) 23:35:11.93 ID:H+EXfcEI0.net
総裁選すら拒否って解散とは
男を下げる卑怯なやり方だ

350 ::2021/08/31(火) 23:35:17.52 ID:vZFlV/jP0.net
>>339
逆だよwwww
菅は安倍と違って選挙を読めないんだよwwww

351 ::2021/08/31(火) 23:35:18.22 ID:jPEjSJz00.net
>>339
林さえいなければこっちの圧勝だったからなぁ

352 ::2021/08/31(火) 23:35:18.78 ID:d2DamNce0.net
>>318
岸田なら入れる有権者、岸田なら勝てる議員、
菅からすれば憎たらしくてしょうがないんだろうな。

353 ::2021/08/31(火) 23:35:24.74 ID:jPiHwPzI0.net
ガースー「二階切ったで!どや!」

354 ::2021/08/31(火) 23:35:35.55 ID:WdkVg9z00.net
流石にこれは観測気球だろ

355 ::2021/08/31(火) 23:35:38.56 ID:tuTxjMMhO.net
自民でとっくに日本終わってるよ
何処が政権取っても同じだから次は与野党逆転

356 ::2021/08/31(火) 23:35:39.60 ID:tIhScsZW0.net
・いちばん支持率が高くコロナが比較的落ち着いている時期に、みんなにやったほうが良いと勧められても選挙をやらず民意もないのに一年も平気で居座る
・閣僚に裏切られ自分の反対の主張で自分のお膝元の市長選に立候補されたうえ、自分の主張を捻じ曲げ支持したあげく、野党候補に惨敗
・コロナ対応最優先で解散しないと主張しときながら、今まででいちばんコロナがひどい時期に解散

もうだめだこいつ

357 ::2021/08/31(火) 23:35:44.16 ID:30Ib006p0.net
>>345
泥被るのは若手議員なんだよなぁ

358 ::2021/08/31(火) 23:35:48.09 ID:YreaQPYh0.net
>>346
お好きにどーぞ。

359 ::2021/08/31(火) 23:35:52.26 ID:WUZJQrKJ0.net
>>344

自民党は日本人の敵になりつつあるなw

360 ::2021/08/31(火) 23:35:53.19 ID:6CKR3hcv0.net
現職総理、選挙に落ちるってところが見たいわ

361 ::2021/08/31(火) 23:36:05.73 ID:sGWyOFd40.net
関係ねーや。

俺の選挙区は二階派だから入れない。

総裁選逃げ出した菅なんぞ興味ねぇから自民党にも入れない。

石破が後継?

ざけんな!

和歌山不買継続!

362 ::2021/08/31(火) 23:36:23.47 ID:hHWsBk0B0.net
>>266
自民党もダメだけど野党はもっとダメだろ
お前の仲間の外国人だらけじゃん

363 ::2021/08/31(火) 23:36:25.84 ID:h9YS9WEp0.net
与党の時に
カンやハトヤマが
でしゃばってなければ
民主党は地に落ちていなかった

364 ::2021/08/31(火) 23:36:28.23 ID:WAQZ9G3S0.net
>>112
バカが

365 ::2021/08/31(火) 23:36:30.40 ID:d2DamNce0.net
>>350
他人の選挙に弱い致命的な病気は最後の最後まで治らんかったな。

366 ::2021/08/31(火) 23:36:33.05 ID:AVSq+2B70.net
>>336
ワクチンパスポート必携にしてその中で経済ガンガン回して行けば世の中は良くなる
頭おかしい奴は社会から追い出せるし

367 ::2021/08/31(火) 23:36:34.02 ID:Hsmvg5A50.net
官房長官なんか暗い顔でボソボソ喋っても何とかなるしな
解散して首相早く降りたいんだろ

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200