2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三の派閥90人が造反で河野支持で安倍真っ青「高市なんか支持したら落選するわ」 [561344745]

1 ::2021/09/13(月) 15:59:17.72 ID:81k04rIb0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
自民党の1〜3回生議員が立ち上げた「党風一新の会」が、総裁選(17日告示、29日投開票)を巡り、“派閥一任”の意思決定に猛反発している。安倍政権下で当選してきた安倍チルドレンの反乱に、“生みの親”は慌てているようだ。

「党風一新の会」の呼びかけ人は70人に上る。細田派16人、岸田派13人、麻生派と竹下派が各10人、二階派6人、石破派4人、石原派1人、無派閥10人と横断的な構成だ。

 驚くべきはその規模で、現在90人が入会。自民党衆院議員のうち3回生以下は126人だから、7割超の勢力を誇る。

 代表世話人を務めるのが、最大派閥・細田派に所属する福田達夫衆院議員。祖父に赳夫元首相、父に康夫元首相を持つ“政治エリート”だ。慶大法学部卒、米ジョンズホプキンス大高等国際関係学研究所留学、三菱商事出身というキラキラの経歴も手伝って、「清和会(細田派)のプリンス」とされている。

 10日に行われたオンライン設立総会では、総裁選候補者と若手の意見交換の場を求める提言を採択。総会後、福田氏は「派閥一任で総裁選の行方を決めないことはほぼ達成できた」と胸を張った。

中心に河野“カレー派閥”

 こうした若手の動きに真っ青なのが、総裁選で高市早苗前総務相を支持する安倍前首相なのだという。90人のうち多くが、河野氏支持に回るとみられているからだ。

「3回生以下は事実上、安倍政権下で誕生した安倍チルドレンです。安倍さんが推す高市さんに協力するのが筋といえば筋ですが、総裁選は来る総選挙の顔を選ぶものなので、若手にとっては死活問題。勝てる顔を選ぶとなると、『高市さんではね……』と二の足を踏むのは当然です。岸田さん(前政調会長)も、河野さん(ワクチン担当相)に比べて人気が劣る。若手は河野さんに乗るのが得策だと考えているでしょう」(自民党関係者)

 7年8カ月にわたった安倍政権の力の源泉は、最大派閥を「右向け右」でコントロールできたことにある。しかし、今回の総裁選は高市支持ではまとまらず、出身派閥の細田派も自主投票になる可能性が浮上。そこに若手の“造反”となれば、安倍氏が慌てるのもうなずける。

「もともと清和会(細田派)自体が、設立者である福田赳夫さんの流れを組む福田系と、かつて派閥会長を務めた安倍晋太郎さんの安倍系が混在している。福田(達夫)さんの父・康夫さんも、安倍さんと親しかったとはみられていない。そのためではないでしょうが、『党風一新の会』の提言には、『安定政権が続く中で強引ともとられる政権運営や、国民意識と乖離した言動や行動も散見されるなど』と、わざわざ安倍政権を批判する内容を書いている。福田(達夫)さんはむしろ、河野さんと近いのではないか。河野さんを中心に若手や中堅が集まる『火曜会』に、福田さんも参加しているといいます。その会で一緒にカレーを食べて親睦を深めているようです」(前出の自民党関係者)

「安倍1強」支配も崩れ始めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cbddce8880b01031b1796e1d9e423c3599b7b45

867 ::2021/09/15(水) 08:52:34.64 ID:Wjx16iGX0.net
はいはい
チンチョンにとっては高市さんが総理総裁になると都合悪いからなw

868 ::2021/09/15(水) 08:57:40.25 ID:2xN2RAou0.net
>>866
ウルトラ右翼の安倍に野党は8年間で何度負けたんだっけ?

869 ::2021/09/15(水) 08:58:08.24 ID:4hgDplH10.net
バカだな
高市なら全て批判、反対していれば済むから野党はラク

870 ::2021/09/15(水) 09:03:29.75 ID:2xN2RAou0.net
>>869
高市でなくても自民が与党の間ずっと批判、反対してきただろ?
政権担当するのが嫌で楽な野党のままでいいというなら話は分かるがw

871 ::2021/09/15(水) 09:10:56.63 ID:puETQ81W0.net
お寒くなってまいりましたね

872 ::2021/09/15(水) 09:11:00.61 ID:4hgDplH10.net
>>870
今の立憲を見てれば判るが、奴らは政権が取れると思ってないだろ

873 ::2021/09/15(水) 09:23:39.47 ID:SxSj8Bne0.net
>>60
そうだよ。
それまで石破か河野どっちに付くか迷ってる感じだったけど、石破が河野支持を表明して一気に河野1色になった。

宮崎謙介のコラムなんか、あからさますぎて引く。

874 ::2021/09/15(水) 09:28:00.84 ID:2xN2RAou0.net
>>872
目的は政権打倒

【民進党】小西洋之議員「民主主義に対案はない。目的は政権打倒。政権奪取を考える議員は殆どいない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521963010/

875 ::2021/09/15(水) 09:32:05.02 ID:SxSj8Bne0.net
>>86
ガースーは石破潰しのために岸田派以外の派閥が結束したからな。
それでもメディアはあの得票数で石破大健闘!って諦めきれていなかった。
今回は全く票が読めない。前回の石破ポジションが河野に当てはまってるが、実際、河野外務大臣時代の人気は高かった。
ただ、セクシーと一緒で最近メッキが剥がれてきてるので、まともな国民は見破っているが、勝ち馬に乗りたい議員達は何処に付くか迷っているのだろう。
ネットを見れば高市一択なんだが、テレビ新聞を見れば河野一択になる。数の安定さでは岸田だろうが、岸田では選挙に勝てるとは言い難い。

876 ::2021/09/15(水) 09:35:59.93 ID:SxSj8Bne0.net
>>158
田母神はトンキンがアホだっただけの話。
ネットは全国民の総意

877 ::2021/09/15(水) 09:37:02.09 ID:SxSj8Bne0.net
>>173
宮崎謙介なんかあからさますぎに高市下げのコラム書いてたしな。

878 ::2021/09/15(水) 09:40:11.77 ID:SxSj8Bne0.net
>>237
じゃあなんで安倍さんのFBで高市さん応援してる人の投稿をわざわざシェアしてんだよ?

879 ::2021/09/15(水) 09:49:07.85 ID:D27clLWL0.net
>>862
保守の支持層は自民以外に向かわないんだから、保守にそっぽ向かれても傷は浅い
それ以上に中間層やリベラルから取れればいい

880 ::2021/09/15(水) 09:51:53.81 ID:D27clLWL0.net
>>878
岸田への牽制と党員票分散狙いだ
そんなこともわからんのか

881 ::2021/09/15(水) 10:14:40.59 ID:Q3IE47qU0.net
>>875
ネットを見れば高市一択って、頑張って高市一択にしてる奴らがいるからだろうw
街へ出て飲み屋とか床屋とかで情報通の店主に聞けば高市なんて名前は出てこない

882 ::2021/09/15(水) 10:57:22.03 ID:pQDyjdNy0.net
>>11
あんな連中と比較にならないくらい勉強してるわ
実際に話しているのを見たらそんな感想は持つはずがない
イメージで語るなよ

883 ::2021/09/15(水) 11:04:20.59 ID:kyquJhOq0.net
>>882
電磁波攻撃だの言ってる時点で勉強してるようには見えないが
そもそも高市は大和民族に見えるか?

884 ::2021/09/15(水) 11:11:40.46 ID:OjWfmq900.net
>>1
頓珍漢な記事だな
岸田の勝利=安倍さんの勝利なのに

河野についてるのは嫌われ者のオールキャスト
もう岸田首相で確定だよ。

石破
河野
後藤田
野田聖子
二階
進次郎
河野

885 ::2021/09/15(水) 11:11:56.55 ID:OjWfmq900.net
結局、安倍さんが勝ち続けることが日本のためになる

自民党は安倍路線の愛国という志で綺麗に見えていたのだから、
安倍路線がなくなって元の権力闘争やってるだけの卑しい自民党に戻ったら、保守層は離れ、自民党の支持率は急落する

若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績

若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/

886 ::2021/09/15(水) 11:14:31.47 ID:O9JW0hWm0.net
寂れゆくネトウヨが慰め合うスレ 笑

887 ::2021/09/15(水) 11:43:27.19 ID:9pOqK88s0.net
少し早いですが立てました(⌒‐⌒)

【祝】売国奴国賊・自民党落選下野解党祝賀会【祭】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1631631762/

888 ::2021/09/15(水) 12:50:07.22 ID:wUjOmAio0.net
>>883
差別です2打
謝罪と野田との3Pパイズリを要求します2打

889 ::2021/09/15(水) 16:32:25.21 ID:P0qE4OI20.net
安倍は悪人顔でヤバい。
ホント昔に比べて悪人顔になったよな。

890 ::2021/09/15(水) 16:34:53.85 ID:A/3iAhnc0.net
安倍と縁切りしたいんだろ
これ以上は得しないだろうし

891 ::2021/09/15(水) 19:00:35.77 ID:3Kwh/ZM40.net
安倍麻生は石破を裏切り者と言ってるが今回は菅からみたら裏切り者が安倍と麻生だよ
だから菅は高市でなく河野についている
街の飲み屋や床屋の店主も安倍は自分の尻拭いしてくれた菅を突き放してひどい奴だと言っている

892 ::2021/09/15(水) 20:47:43.31 ID:glsoC/8m0.net
高市を極右とか言ってんのかw
相当焦ってるんやな

893 ::2021/09/15(水) 20:50:42.50 ID:JftMMih9O.net
高市を総理にして総選挙大敗しようぜ

894 ::2021/09/15(水) 20:55:11.95 ID:ESBz0eRs0.net
河野総理、石破幹事長、小泉政調会長、二階副総理
これは怖い

895 ::2021/09/15(水) 20:56:40.72 ID:hGeDFeDk0.net
なんだ日韓ヒョンデかはい解散

896 ::2021/09/15(水) 21:16:49.78 ID:2KAn3H/l0.net
>>885
北方領土は?w

897 ::2021/09/15(水) 21:22:03.28 ID:wtxaSeMA0.net
進次郎流石やな
https://i.imgur.com/IdbiQav.jpg
https://i.imgur.com/ZpjA3nb.jpg

898 ::2021/09/15(水) 21:33:37.12 ID:Tql/dC9N0.net
河野に流れた細田派議員も結局は投票で高市に入れるのが結構出てくるだろ

899 ::2021/09/16(木) 05:36:49.58 ID:Oc3t65sW0.net
高市なんて、極端な思考の持ち主が総理になったら、日本終わるからな。

900 ::2021/09/16(木) 06:42:41.66 ID:YsbPW9Va0.net
>>899
ルーピーがなっても終わらなかったんだから大丈夫だろ
終わりかけたけどw

901 ::2021/09/16(木) 06:59:28.22 ID:081MLgKN0.net
高市脂肪

902 ::2021/09/16(木) 10:38:19.97 ID:Cv7tsNrV0.net
保守派分裂
野党結束

903 ::2021/09/16(木) 11:15:47.37 ID:SJJSmOF30.net
派閥が出来ないくらいまで国会議員の定数を削減してほしいわ

904 ::2021/09/16(木) 11:33:51.14 ID:4rtIjJYZ0.net
今の時代「夫婦別姓反対」の一点で、無党派・浮動票の女性票の大半は
自民党の外に流れる
野党にとってはとても有利な材料

905 ::2021/09/16(木) 12:18:16.43 ID:OgYHmRAw0.net
長尾たかしのTwitterから
>高市早苗選対本部立ち上げ集会終わりました!本人32名、代理39名の出席。

大半が様子見段階のこの時点で議員票71確定って
番狂わせあるんじゃないのか?

906 ::2021/09/16(木) 12:55:49.01 ID:1xIpUuC40.net
>>905
代理人出席はあてにならんよ
過去の総裁選を見てればわかる
代理人出席はアリバイ作りと義理での出席
状況を見てて、いけそうだったら応援するし、やっぱりダメそうだったら勝ち馬に乗る為に平気で裏切る
高市の場合は代理人出席が多すぎる

907 ::2021/09/16(木) 13:01:33.14 ID:NyGz5VG60.net
なっ願望記事は外れただろwwwww
ファックパヨクwwwww

908 ::2021/09/16(木) 13:02:29.82 ID:NyGz5VG60.net
バーカww今はみな地元に帰って有志と相談してんだよwww

909 ::2021/09/16(木) 13:19:09.62 ID:A+n5dCHN0.net
政治信条が違いすぎる河野支持に回るのなら清和会は割れるべき

910 ::2021/09/16(木) 13:53:26.21 ID:X1oiswg10.net
河野ほど親中派はいない。

1は馬鹿の極み

911 ::2021/09/16(木) 13:58:54.24 ID:8mNRyen50.net
32人のうち推薦人になるために必要な印鑑持ってきた人何人?
一人はわざわざTVに写させてたから知ってる
つーかわざわざTVに

912 ::2021/09/16(木) 14:05:23.87 ID:OBeYOEAU0.net
安倍さんの元秘書で推薦人だった古屋圭司が高市の選挙対策本部長なんだな
議員票は公示前時点ですでに71も確定してるし
安倍さんが今後前面に出て来れば党員票けっこう集まるんじゃないか?

913 ::2021/09/16(木) 14:09:24.58 ID:za2IO9yG0.net
後ろでアメリカが糸を引いてるんだよ 
だから横須賀の坊ちゃんが河野の支持を表明したんだよby大阪人

914 ::2021/09/16(木) 14:20:06.47 ID:a6+C2S1Z0.net
そりゃ選挙に弱い若手はみんな勝馬に乗るし
選挙に強いベテランだって勝馬に乗る。
選挙に落ちればただの人なんだから。

915 ::2021/09/16(木) 14:24:23.63 ID:npfvgX8n0.net
>>903
3人以下にするのか?
昔の料亭政治のイメージなのだろうが
同じ党内であってもより意見が近い者同士が集団になることは当たり前。
旧民主は自民党より派閥間対立が激しかったぞ。派閥と言わずグループと言って誤魔化してたがw

916 ::2021/09/16(木) 14:25:09.79 ID:YQzDCXTi0.net
アベガーアベガー

総レス数 916
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200