2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】みずほに業務改善命令 金融庁「システムはウチで管理するわ!オイタしてると潰すわよっギュッ」 [509689741]

1 ::2021/09/22(水) 14:34:43.75 ID:ndAZsWbr0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
金融庁は、今年7回のシステム障害を起こしたみずほ銀行とみずほフィナンシャルグループに対し、近く業務改善命令を出す方針を固めました。

 関係者によりますと、業務改善命令は今月中に出す方向で調整されていて、金融庁はみずほ側にシステムの保守や更新の計画を報告させるなどし、みずほのシステムを事実上管理する考えです。

 みずほでは今年の春に4度のシステム障害が発生し、金融庁は長期の立ち入り検査を行ってきましたが、今年8月以降にもシステム障害が起きるなど、根本的な原因の特定には至っていません。

 金融庁では、このままでは新たな大規模障害が起きてもおかしくないとの危機感が強まったことから異例の対応を決めました。関係者によりますと、今回はあくまでも一時的な措置で、金融庁は立ち入り検査の終了後に改めてトップの経営責任を問う行政処分を出す考えです。

https://www.youtube.com/watch?v=4ARgeQY0X5g

2 ::2021/09/22(水) 14:35:08.01 ID:LeQlzOna0.net
黒崎...

3 ::2021/09/22(水) 14:35:29.96 ID:v+s5omh70.net
一護

4 ::2021/09/22(水) 14:35:54.74 ID:sSs5Eyux0.net
ついでにみずぽも頼む

5 ::2021/09/22(水) 14:36:37.55 ID:+K75yTTf0.net
でも政府が絡むと結局cocoaみたいになるんでしょ?

6 ::2021/09/22(水) 14:37:12.05 ID:UqVkHzlK0.net
とりあえず半島に無駄投資してる分今のうちに回収しとけ
もう危ない

7 ::2021/09/22(水) 14:38:59.69 ID:/zo28hw90.net
ユニシスあたりが作っている銀行システムパッケージ置き換えした方が早そう

8 ::2021/09/22(水) 14:40:46.12 ID:FVL84/Rq0.net
電通とパソナを経由して監督するんか

9 ::2021/09/22(水) 14:43:29.09 ID:QoHU0M9o0.net
ついに猿馬見れんだろ大会が

10 ::2021/09/22(水) 14:43:51.94 ID:eEx1hpkU0.net
新連載
100日後に閉まる銀行

11 ::2021/09/22(水) 14:45:35.48 ID:blQS2Hzd0.net
そしてどこか格安海外企業に丸投げして「そうとは知らなかった、俺のせいじゃない」で終了か。

12 ::2021/09/22(水) 14:46:15.51 ID:JdbvpOIg0.net
内部が腐って統合の足引っ張り合ってるんだから
この措置は正しいと思う

13 ::2021/09/22(水) 14:48:26.20 ID:lBCqb3UU0.net
管理するだけで、実行はみずほだろ
炎上プロジェクトで一番やっちゃいけないパターンだな
解説者だらけになって、計画出してもダメだしの無限ループ
もう燃え尽きちゃえよ

14 ::2021/09/22(水) 14:50:58.50 ID:XZRx04iJ0.net
20年前COBOLで資格取ったけど、COBOL出来まーすって言えばみずほに入社出来るのかな?

15 ::2021/09/22(水) 14:56:04.20 ID:ysGfwVHR0.net
>>4
クリッ」「あひぃっ」

16 ::2021/09/22(水) 14:59:02.06 ID:lBJLkXx+0.net
多分だけど年内にもう1〜2回くらいやらかしそうな気がする

17 ::2021/09/22(水) 14:59:52.56 ID:E2tUx3Mv0.net
みずほのTwitterも管理して差し上げろ

18 ::2021/09/22(水) 15:01:20.63 ID:/lAhFuIf0.net
4千億円かけてこれかぁ…
内部抗争のツケは高くついたな

19 ::2021/09/22(水) 15:05:09.34 ID:/lAhFuIf0.net
マルチベンダーじやだめだってことになって、三行の主導権争いに終止符をうってシングルベンダーで再開発まで金融庁が圧力かけ続ければいずれは解決するだろう
その前に倒産するかもしれんが

20 ::2021/09/22(水) 15:07:21.53 ID:dBhQ3HyX0.net
銀行のシステムなんて何処もベースは同じはずだろ
別の銀行のシステムを入れてデータコンバートすればいいんじゃね?
でもそのコンバーターが動かなさそう

21 ::2021/09/22(水) 15:08:18.18 ID:pGu2ZH410.net
半沢直樹みずほ銀行編求む

22 ::2021/09/22(水) 15:08:48.17 ID:LPNaPKGu0.net
>>13
それな さらに深刻なスパゲティが完成する

23 ::2021/09/22(水) 15:11:39.10 ID:zEjpdUC30.net
火中の栗と栗鼠を拾うのか金融庁
デジタル庁とかも巻き込んどけ

作り変えなきゃ絶対収束はせんがな

24 ::2021/09/22(水) 15:12:25.96 ID:okIp7qkY0.net
国産?

25 ::2021/09/22(水) 15:12:39.66 ID:VAduDa/b0.net
金融庁への報告書で人災だって?

26 ::2021/09/22(水) 15:15:02.07 ID:HPaU/GJ70.net
>>20
無能過ぎて泣ける

27 ::2021/09/22(水) 15:16:36.58 ID:vRecR8JN0.net
システムトラブル続きの朝鮮送金窓口銀行に金預けている人って何が目的なの?

28 ::2021/09/22(水) 15:16:51.86 ID:H+naUuHn0.net
金融庁へシステムの説明するだけで工数やばいことになりそう

29 ::2021/09/22(水) 15:17:14.07 ID:BybpREF10.net
>>14
沈没船に乗りたがる奴がいるか

30 ::2021/09/22(水) 15:18:28.22 ID:swx+xhSQ0.net
これからはパソナが開発するってことかな?

31 ::2021/09/22(水) 15:18:43.17 ID:GLkxlgSh0.net
今後トラブったら金融庁の責任か?
名ばかりの管理なんて悪手でしかないぞ

32 ::2021/09/22(水) 15:19:42.16 ID:llcuTu7P0.net
これ、金融庁が乗り込んだ後も不具合での停止が続いたら金融庁は面子丸潰れだけど、よくこんな事する気になったな。


絶対全体像なんて精査するの無理だろ。

33 ::2021/09/22(水) 15:19:59.29 ID:zlh+ff4r0.net
みずほ救済するなら経営陣と管理職全部切って資金と人間を他の大手に受け入れてもらうしか無い、それが1番簡単だろ?

34 ::2021/09/22(水) 15:21:02.73 ID:Ty1BejZF0.net
え、他の銀行に移る事を推奨するんじゃないんだw

35 ::2021/09/22(水) 15:21:23.41 ID:QaydxbbJ0.net
https://i.imgur.com/2jZs99S.gif

36 ::2021/09/22(水) 15:21:46.40 ID:wyh5o1Ph0.net
管理するならシステムじゃなくて内輪揉めも方だろ
派閥争いやってる上層部を全員置き換えた方がいい

37 ::2021/09/22(水) 15:22:16.50 ID:uQVrIg4l0.net
女王様に金玉握られて射精管理される絵が浮かんだ

38 ::2021/09/22(水) 15:22:32.48 ID:3Bj8MYXx0.net
ギッ、ギギーッ
サルウマミレンダロ ガガーッ

39 ::2021/09/22(水) 15:22:50.28 ID:nKQpOl3h0.net
業務改善っていうかさ、預金者の預金他の銀行に移して
みずほ更地にした方が早くね?
どうにもならんだろ?

40 ::2021/09/22(水) 15:24:21.31 ID:FsN0aUz00.net
「管理は金融庁でするからヨシ!」

41 ::2021/09/22(水) 15:26:09.66 ID:tCllEFQk0.net
こういうのを屋上屋という

42 ::2021/09/22(水) 15:27:26.62 ID:3mJHFI8D0.net
税金使うなや

43 ::2021/09/22(水) 15:28:50.65 ID:kIf0AIeP0.net
今更なにをどう管理すると言うんだろう
カオスシステムをどうにかするにはごっそりアレしないと駄目なんじゃ?

44 ::2021/09/22(水) 15:29:06.86 ID:yujt+2na0.net
おれの預金大丈夫かな

45 ::2021/09/22(水) 15:30:21.93 ID:92iqhl5n0.net
いや、、もういっそのこと潰せよ

46 ::2021/09/22(水) 15:33:57.48 ID:je863kIT0.net
>>32
逆に言えば(逆って何だよ?)
金融庁が
「全部ウチの責任です、スイマセンでした。預貯金に関しては金融庁が責任を持って全額保障します」
って言わないと収まらない事態が起きる可能性すらある状況だって事なんじゃねーの?
具体的には、ある日突然全データ飛んでバックアップも出来ないレベルの大クラッシュ起こすバグが発見されて、しかもソレを回避する事が不可能な状況だと。

47 ::2021/09/22(水) 15:34:39.94 ID:q7dMTigy0.net
人いないから誰が管理してもシステム障害出るよ

48 ::2021/09/22(水) 15:37:01.62 ID:cEh3n8/G0.net
じゃ今後は金融庁が共犯者&責任者ということで。障害起きたらトップが責任取れよ

49 ::2021/09/22(水) 15:38:04.06 ID:lvgAKZol0.net
何人かみずほの行員知ってるけど
そいつらみんな自分とこのシステム障害ネタにして笑ってるわ

実際笑うしかないんだろうけど他人事すぎるだろとは思う

50 ::2021/09/22(水) 15:39:53.24 ID:wY+HeEoX0.net
報道によると、通常運用以外はやらせないらしいぞ。

負荷がかかるであろう。新規サービスとか一切やらせないみたいぞw

仮にやる場合は、金融庁のチェックが入り、入念なチェックと余裕をもったスケジュールで別環境立ち上げてテストやるんじゃね。実務部隊は大変だろうけど

51 ::2021/09/22(水) 15:42:41.61 ID:wY+HeEoX0.net
>>19
マルチベンダーじゃ駄目というよりは、みずほ銀行の運用やシステム部が業務仕様やシステム仕様を把握してないからベンダーに丸投げしてるのが一番の問題なんだろよ。

52 ::2021/09/22(水) 15:44:38.77 ID:hvxHN2zG0.net
潰して...潰して...

53 ::2021/09/22(水) 15:46:15.18 ID:r+4Ia03o0.net
>>51
それな
金融庁はまず全体把握してまとめて報告を求めるだろう
ITドカタが大量に招集されて調査する事になる
金融庁の指示だから銭金関係なくやらないとダメ
ベンダーは言い値でミズホに請求するだろう

54 ::2021/09/22(水) 15:47:44.03 ID:9pxgK0OE0.net
そのシステム見て唖然としてる技官の写真、どこかに載らないもんかな。

55 ::2021/09/22(水) 15:50:37.35 ID:eYYD26vg0.net
役人が管理出来るくらいならとっくに修正できてるだろ

56 ::2021/09/22(水) 15:56:07.22 ID:HURssVCK0.net
>>44
会社が給料振込指定してるなら残念だけど、自己判断でいまだにみずぽに金入れてるのはアホだろ
ufjか三井住友の二択

57 ::2021/09/22(水) 15:58:00.78 ID:W2SdPi7J0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
無駄にプライドだけ高くて互いに譲歩することができないポンコツどもの派閥争いの結果がコレ

58 ::2021/09/22(水) 16:00:42.65 ID:bjcu0VYH0.net
システム運用するわけじゃなくて、PMOになるってことだよね?

障害発生してからエスカレーションして意思決定するフローがメタメタだったみたいだし

59 ::2021/09/22(水) 16:04:02.66 ID:DjAADb9h0.net
金融庁のアホ役人が
システム障害の原因IT技術に
詳しい訳ないやろう!
つまり他の銀行と合併よ!

60 ::2021/09/22(水) 16:12:10.06 ID:H/+kegun0.net
>>10
本当にやりかねねえから困るw

61 ::2021/09/22(水) 16:14:04.82 ID:lS8ic3Fw0.net
今から全部やり直すとしたら、どれだけの費用と時間かかるの

62 ::2021/09/22(水) 16:14:19.67 ID:kkCmBvs50.net
このまま障害垂れ流しながら運営するなら解体したほうがいいだろ日本の信用に関わる

63 ::2021/09/22(水) 16:19:22.19 ID:iH30/Pt90.net
金融庁が管理したらトラブルもみ消すだけだろw

64 ::2021/09/22(水) 16:19:46.49 ID:69m8BWVE0.net
停止しろ銀行営業権

65 ::2021/09/22(水) 16:20:35.68 ID:69m8BWVE0.net
停止しろよ銀行営業
電子化してるし
そのうち客の口座残高なくなんだろ

66 ::2021/09/22(水) 16:23:01.55 ID:lBCqb3UU0.net
>>22
打合せのための打合せ、のための打合せ...
ミルフィーユ打合せも始まるぞ

67 ::2021/09/22(水) 16:25:04.45 ID:lBCqb3UU0.net
>>36
その下も派閥争いしているから無意味
全取っ替えしかない...潰してしまえ

68 ::2021/09/22(水) 16:29:45.37 ID:Gj4E26dM0.net
管理するっていっても、全部テストしろ!って怒鳴りつけるだけだろ

69 ::2021/09/22(水) 16:33:33.50 ID:Z92f4olv0.net
財務省の天下りポジションを増やすことに使われるだけ

70 ::2021/09/22(水) 16:35:25.81 ID:QlBW31BO0.net
察するに、スレタイは半沢直樹のエピソードか?
金玉握り上げるシーンがあるのかしら

71 ::2021/09/22(水) 16:36:50.59 ID:Xl+rgr4Q0.net
「今あるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。
イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」

72 ::2021/09/22(水) 16:39:56.06 ID:6G6OaWIX0.net
金融庁のせいに出来てラッキーくらいに思ってそうだが

73 ::2021/09/22(水) 16:43:43.52 ID:SkNWOX860.net
仮に障害起こしてデータ吹っ飛びましたお金返せませんになっても救済しなくていいぞ
みずほを使っている時点でそれくらいのリスクは承知のはずだ

74 ::2021/09/22(水) 16:47:28.39 ID:A8pFtgvl0.net
国民の税金でシステム改善
手数料上げます

75 ::2021/09/22(水) 16:49:55.12 ID:RKq66Jkd0.net
徹底的に機能絞って作り直し
それ以外永遠にトラブル続くと思うよ

76 ::2021/09/22(水) 16:56:33.04 ID:me6t43fG0.net
>>20
取り敢えずお前が無能なのは分かった。

77 ::2021/09/22(水) 17:00:29.38 ID:llcuTu7P0.net
>>46
そんな事するよりみずほ潰した方が早いだろ。
もうシステム修正するの無理だよ。

78 ::2021/09/22(水) 17:01:50.34 ID:mLoqmOvA0.net
>>56これ以外でみずぽに預けてる奴ってどういう理由があるの?
金利とかのメリットがあるの?

79 ::2021/09/22(水) 17:02:01.12 ID:llcuTu7P0.net
俺が客ならとっとと解約して他行に移るけど、なんでみんな口座解約しないんだろう。

80 ::2021/09/22(水) 17:02:09.14 ID:lqRxGKnJ0.net
報告書類と承認者欄が増えてババ引いた残留組は更に地獄だな…

81 ::2021/09/22(水) 17:09:55.72 ID:SOsjJQP00.net
>>79
JR東日本の改札内、駅構内に、ビューアルッテという
JR東日本と共同のみずほのATMがある

あれはとても便利なのよ

82 ::2021/09/22(水) 17:13:15.70 ID:llcuTu7P0.net
>>81
コンビニでおろせる方が便利じゃない?
今はコロナ禍で電車使う人も減ってるのでは?

83 ::2021/09/22(水) 17:15:10.60 ID:YnJFstxH0.net
命令されようが改善なんて出来る訳がない
閉鎖しかない

84 ::2021/09/22(水) 17:16:43.48 ID:llcuTu7P0.net
システムの改善が出来るくらいならとっくにやってるよなぁ。

85 ::2021/09/22(水) 17:20:41.06 ID:PQf3bx0j0.net
>>51
銀行ってシステム開発が本業みたいなところあるのに外部に丸投げとか

86 ::2021/09/22(水) 17:51:06.97 ID:HPaU/GJ70.net
そもそも合併前の各行のワガママと元のシステム部分的に使えなってハウルの動く城みたいになったんだろ。
にもかかわらずどこも責任とらないし結果こうなってるから、監視下おいて頭全員集めて方向性決めろって詰めるんだろ。
その上できっちり日本人ぽく詰め腹切らせて禊とかいうイメージも作るんじゃん。
新規で作るには時間も金もあれだから作りがしっかりしてるとこから借りてきてカスタマイズするんじゃないか?
下手すりゃ業務チャートすらシステムに合わせろってなるな。
トラブル起こすより動く方を優先させるだろ

87 ::2021/09/22(水) 18:06:57.55 ID:JkUTxY8S0.net
>>16
9月末起きたら事業会社ヤバイよ

88 ::2021/09/22(水) 18:11:36.79 ID:IMVRNHc50.net
>>20
わかりやすく言えばマッキントッシュとWindowsとChromeOSでそれぞれ動いてる、別々の企業が作ったアプリを統合して運用するってことだぞ
しかも統合した先で動いたデータをそれぞれのアプリで読むときにまた対応する形式に戻さなきゃならない

89 ::2021/09/22(水) 18:24:57.69 ID:Db/PSrN00.net
手を動かす人間を増やしたいときに
口を出す人間が増える地獄

90 ::2021/09/22(水) 18:25:50.42 ID:QvZbWq8z0.net
火中の栗を拾うより
つぶしたほうがいんじゃね

91 ::2021/09/22(水) 18:31:57.62 ID:NNcoqOT10.net
これでまたバグ起きたら金融庁の責任な

92 ::2021/09/22(水) 18:48:39.15 ID:wY+HeEoX0.net
>>58
とりあえずは、通常運用しかやらせない方針らしいよ。
新サービスとかのみずほ銀行主体のサービス追加は一切やらせない方向で安定運用の安牌路線。

93 ::2021/09/22(水) 19:05:36.71 ID:lBCqb3UU0.net
>>88
わかりズレぇw
一太郎とwordの間にFAXが混ざってる感じかのぅ

94 ::2021/09/22(水) 19:23:12.79 ID:H+naUuHn0.net
中の人たちはやれるもんならやってみろよ、障害でなけりゃすげえって褒めてやるよ!ぐらい開き直ってそう

95 ::2021/09/22(水) 19:32:11.58 ID:qp6SselX0.net
一連のシステム障害から見えたもの

1.通常業務で稼働しているシステムには何の問題もない、
2.みずほが「何らか理由から」基盤システム上で、「無茶な処理をぶん回した」
2が原因でシステム障害が多発した

外的に金融庁が介入する事で、上記2を防ぐことが出来れば、今後システム障害は発生しない。

これで良かったんじゃないの?

96 ::2021/09/22(水) 19:32:19.53 ID:BMetP+/50.net
船頭増えるだけのパターンなのは分かった

97 ::2021/09/22(水) 20:28:02.54 ID:5UbUhUTW0.net
どうせ隠し送金見逃しプログラムとか満載でグタグタになったシステムなんだから
いっぺんはみずほ解体で良いんじゃね?

98 ::2021/09/22(水) 21:00:11.25 ID:1uWE9cTm0.net
それでうまくいくのなら良いけどな・・・
無駄に会議だけ増えるのなら意味ないよな

本当に管理できる人が欲しいってのが本音だろう・・・

99 ::2021/09/22(水) 21:12:35.53 ID:wY+HeEoX0.net
>>98
裏では金融庁監督の元、絶対順守運用シナリオを1から固めるんだろな。

スケジュールに余裕できたら、休日に障害の切替手順確認とかも、イチからやり直して、障害運用バグとかも回収してくんだろ

100 ::2021/09/22(水) 21:24:57.99 ID:3uwjICtb0.net
金融帖「勘定はオレに任せろーバリバリ」

総レス数 195
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★