2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国と台湾、全く同じ言語・文化だった… これが同じ国じゃないってあり得ないだろ [668024367]

1 ::2021/09/24(金) 22:30:34.06 ID:/mv+MhIM0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「福島産食品を食べたい」と台湾メディア、「媚日!」と中国メディア

台湾メディアの自由時報がSNSに福島県産の食品を「食べたい」と投稿したことについて、中国メディアの観察者網は自由時報を「民進党寄りのメディア」とした上で、「媚日(日本に媚びる)が新たな高みへ!」と皮肉交じりに報じた。

自由時報は23日、台湾が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への加盟を申請したことと関連して、フェイスブックアカウントで「あなたは福島の食品を食べたいと思いますか?」と書かれたリンゴのイラストの画像を投稿。コメント欄では「私(自由時報の投稿者)はとても食べたいと思う。もし誰かが箱ごと送ってきても歓迎する。先にありがとうと言っておこう」とつづり、“FEED ME”(食べさせて)と書かれた画像を添付した。

自由時報はコメントの中でいくつかの記事のリンクを貼っており、中には台湾行政院(内閣)のケ振中政務委員が「福島の食品は核食品(放射能汚染食品)ではない」と発言したとの記事もあった。

この投稿に対して、ネットユーザーからは「食べるよ。なぜ食べられないの?」「食べたい。福島に遊びに行ったこともある。あの数日は現地のものを食べた」「ブラックな食品は子どものころから食べてきた。福島の食品を食べられない理由はない」などのコメントが寄せられた。

一方、観察者網の記事はこうしたコメントについて「やはり『ファン』は『アイドル』に同調するものだ」とチクリ。ある台湾メディアが「被災地食品の輸入解禁を条件に、日本と民進党政権が何らかの取引をするのではないか」と報じたことを紹介した上で、台湾のネット上では「放射能による汚染は数十年にわたって続く。福島で汚染を免れるものが何かあるというのか」「(当局は)原発処理水も飲める、という論理だろう?」「そんなに自信があるのなら解禁すればいい。私個人は今この時から日本製品は拒否だ」などの声が依然として多く出ている、と伝えている。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b882775-s25-c30-d0052.html

401 ::2021/09/26(日) 16:05:48.49 ID:r6/7VdnK0.net
朝鮮もそうだな
韓国なんて変な名前おかしいし
ただ仲が悪いだけの同類

402 ::2021/09/26(日) 16:27:12.16 ID:IWH1FjME0.net
中華民国正当後継 台湾

ただの山賊匪賊 チャンコロ政府

403 ::2021/09/26(日) 16:41:38.86 ID:35kV/FqD0.net
>>1はド馬鹿
英語圏の超巨大国家でも存在するのか?

404 ::2021/09/26(日) 16:49:16.85 ID:rkwJd8tf0.net
>>1
台湾「このハングルみたいな漢字モドキ何?読めないんだけど

405 ::2021/09/26(日) 17:54:37.97 ID:CCZI0ME40.net
>>393
台湾人の間で知られてる蔡英文の驚愕の事実を知らないだろう?
教えてやろうか?

406 ::2021/09/26(日) 18:01:14.77 ID:+o7Hipy80.net
だから中国南方を漢民族で一括りにすんなよ

407 ::2021/09/26(日) 18:10:23.86 ID:s8HxErPM0.net
台湾人って日本語達者なんだよな
もしかして・・・日本なんじゃね

408 ::2021/09/26(日) 18:18:57.64 ID:tdi9Lx/F0.net
>>405
要らんわ
住んでたから大概のことは知ってる
お前が書きたかったら他人に聞かんと勝手に書け

409 ::2021/09/26(日) 18:21:21.00 ID:L4xq5k160.net
それだと北京と上海と広東で別の国にならねえか?

410 ::2021/09/26(日) 18:26:16.82 ID:7yhQ50yr0.net
大陸は略字体なのでねぇ...

411 ::2021/09/26(日) 18:28:19.72 ID:TtGDmg9c0.net
歴史の事柄を歴史書の記録に妄信する日本人と
歴史は改竄して時には民間に流行ってる小説(三国演義など)が歴史観の正統にすらなる中国

あくまで儒学的な伝統を重んじる日本と
現世利益を追い求めて何でもかんでも改めていく中国

台湾がどっち寄りなんだろうな?

412 ::2021/09/26(日) 18:28:48.25 ID:+o7Hipy80.net
中国共産党が定義した架空民族「中華民族」を名乗る事になるね。100の民族が共産党支配に甘んじるのは、大昔から染み付いた「孤立したら滅ぼされる恐怖」が理由だそうだ。

413 ::2021/09/26(日) 18:35:10.34 ID:OGNHWsBn0.net
>>411
日本語でおk

414 ::2021/09/26(日) 18:35:21.46 ID:EeJcYX5p0.net
>>152
ポルトガルのポルトガル語とブラジルのポルトガル語くらいの違いじゃない?
知らんけど

415 ::2021/09/26(日) 18:37:06.36 ID:ayjBngRi0.net
池沼用の簡体字じゃないし気持ち悪いrの発音もしない

416 ::2021/09/26(日) 18:41:52.26 ID:CCZI0ME40.net
>>408
俺も住んでたんだが?
ネトウヨの考える台湾人のイメージや人種論には呆れるばかり

417 ::2021/09/26(日) 18:46:35.20 ID:tdi9Lx/F0.net
>>416
なんで俺に絡んでくるんや
書きたいこと好きに書いたらええやんけ

418 ::2021/09/26(日) 18:49:38.96 ID:CyAEMk/A0.net
>>358
シナ・チベット語族は孤立語です
屈折語ではありません

419 ::2021/09/26(日) 21:16:13.00 ID:NQwNJiHK0.net
>>414
いやいや
東国の日本語と琉球の日本語ぐらい違うぞ
同じ字でも読みが違うしな

420 ::2021/09/26(日) 21:21:52.48 ID:f2Yhy8Da0.net
>>419
台湾国語と大陸普通話なんてほとんど変わらんし、台湾閩南語と廈門とかの大陸閩南語もほぼ一緒
何と何を比べて言ってんの?

421 ::2021/09/26(日) 21:23:21.91 ID:8jVAPNO80.net
日本で古くから親しまれている中華料理はうまいけど、
最近増えた台湾系の料理は八角の風味が強くて苦手

422 ::2021/09/26(日) 21:24:23.98 ID:kl2/64HM0.net
政治が違うじゃん
全然www
【日本を出汁に共産党万歳】なんてプロパガンダしてないし
アホか
死んどけ中国ってのが 今の世界の共通認識どす
ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

423 ::2021/09/26(日) 21:26:04.27 ID:Tu46qXxm0.net
共産主義と資本主義
水と油

424 ::2021/09/26(日) 21:27:20.33 ID:Xohk2qNC0.net
そんな国が違う国言い張るて余程だな

425 ::2021/09/26(日) 22:17:12.54 ID:3UndJpdV0.net
>>362
ジャップは台湾を「国」と認めてないんだよ

主に歴代の自民党政権がな( ^∀^)ゲラゲラ

426 ::2021/09/26(日) 22:18:59.72 ID:F4aQS0Aq0.net
敵の敵は味方だと思いこんでるんだろうな
哀れ

427 ::2021/09/26(日) 22:20:58.69 ID:7OWX5kUr0.net
独立した国である基準は、文化や言語に無いのです

428 ::2021/09/26(日) 22:22:17.18 ID:CCZI0ME40.net
国民党の朱と民進党の蔡では支持率で圧倒的に国民等が勝ってる
バイバイ蔡英文

429 ::2021/09/26(日) 22:43:12.92 ID:F6KMDnoW0.net
>>389
よく韓国も発狂してるけど
なんかそれは仕方ないと思う
俺でも福島県産とか食いたくないし、農家の人には悪いけど

っていうか、東京人(っていうか関東人)が責任取って福島県産食べろよって思うんだが
なぜか被害者面して福島県農家を批判してるんだよなw
誰の電気作っててこんなことになったんだよww

430 ::2021/09/26(日) 22:53:44.37 ID:7TJTN5dH0.net
じゃあ台湾が本物で中国がパクりだな。
大体正解だろ?

431 ::2021/09/26(日) 23:25:13.84 ID:ogl6T+0P0.net
北朝鮮と南朝鮮

432 ::2021/09/26(日) 23:42:35.63 ID:cTYSOZuM0.net
>>102
中国とは全く関係ないだろ
国が違うどころか人種すら違うのに
ただ場所が同じだけ

433 ::2021/09/27(月) 00:06:47.06 ID:ZfDvfE2y0.net
>>429
検査済みで安いなら俺食うわ
金無いから高い奴は買ってやれんがな

434 ::2021/09/27(月) 03:26:21.70 ID:xBsh/HfL0.net
この理屈だと北朝鮮と韓国も同じ国になるよ
北朝鮮が許さないだろうけどさ

435 ::2021/09/27(月) 05:36:38.42 ID:bWDGnySJ0.net
一応清王朝の正統後継は国民党だったはず
中共はただの簒奪者w

436 ::2021/09/27(月) 06:00:36.19 ID:cgoFo0jJ0.net
われわれ日本人としては、中国ガー!台湾ガー!って騒動に巻き込まれる前に、その歴史と成り立ちを知っておくべきだな
世情はほとんど台湾が独立国であるかのようにとらえられているが、あるいはもしかしたら台湾が勝手に独立宣言をしただけかもしれない
その歴史を知ったうえで議論するべきだ

437 ::2021/09/27(月) 06:04:29.15 ID:1qa7se3MO.net
バカばっかり、世界史勉強しろ

438 ::2021/09/27(月) 11:03:37.52 ID:c5Pzk4YB0.net
>>435
台湾に皇帝の末裔がいたっけ?( ^∀^)ゲラゲラ

439 ::2021/09/27(月) 11:03:57.50 ID:gVEbzZYT0.net
まあ現状、台湾独立は無理で香港みたく併合されるより他ないわな中国が本気出したら
一つの中国はアメリカも同意したんだし世界容認だから台湾防衛の参戦なんてあり得ない
だが、中国が一時的にでも内部分裂したら、
その瞬間に中国の継承権問題が出てくる
その時に、台湾独立容認勢力に継承権認めると、
世界が打ち出したら台湾は独立できる
もちろんチベットもな
原理的に全く不可能てことはないな

440 ::2021/09/27(月) 11:07:52.58 ID:RunLMewj0.net
>>32
臺灣   お、変換できた

441 ::2021/09/27(月) 11:10:51.24 ID:RunLMewj0.net
>>18
正恩の母親、あゆみも大阪生まれだしな

442 ::2021/09/27(月) 11:41:32.79 ID:T3xVpBbA0.net
北朝鮮と韓国の例があるだろ

443 ::2021/09/27(月) 12:08:37.15 ID:jLhn2T4h0.net
世界から好かれる台湾、


世界から嫌われる中国共産党w

444 ::2021/09/27(月) 19:23:23.68 ID:1qa7se3MO.net
ネット民は韓国は詳しいくせに世界史は全く知らないんだな

445 ::2021/09/27(月) 19:31:33.10 ID:e4IYjh+y0.net
北極圏の北方領土や南極圏の南方領土には反日勢力の漢字圏の勢力がいっぱいある。

446 ::2021/09/27(月) 19:32:09.63 ID:mIjisRAU0.net
しってた速報

447 ::2021/09/27(月) 19:35:06.42 ID:e4IYjh+y0.net
北方領土の別名は北方諸島って呼ぶんだぞ。

448 ::2021/09/27(月) 19:38:15.49 ID:e4IYjh+y0.net
南方領土の別名というのは南方諸島だぞ。

449 ::2021/09/27(月) 19:39:03.69 ID:y5t9NSt20.net
大体の英語圏も皆同じだろ

450 ::2021/09/27(月) 19:42:06.97 ID:e4IYjh+y0.net
北極圏の北方領土や南極圏の南方領土では漢字の繁体字が多く使われている。

総レス数 450
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200