2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

快傑ズバットで手塩にかけて育てた畑から原油が出たって作物全滅やん。新潟市秋葉区原油が止まらん [866556825]

1 ::2021/09/26(日) 12:14:49.60 ID:kAbU6JoF0●.net ?PLT(21500)
原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない」…池に流入して水面真っ黒


https://news.yahoo.co.jp/articles/61d6b5f452b5c3d3542eb77ed2c4c99317102e9e

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210925-00050083-yom-000-23-view.jpg


水面にたまった原油を大型ポンプで回収する作業員ら(17日、新潟市秋葉区で)

 かつて日本一の原油の産地として栄えた新潟市秋葉区で、夏から一部地区で原油の異常な湧出が続き、池に流れ込むなどしている。市は緊急の対策費として市議会9月定例会に2000万円を追加する補正予算案を提出。区の担当者は「回収した原油は使い道がない。正直対応に困っている」と話す。

【写真】「地球上最悪の侵略的植物」淡路島で繁殖

(写真:読売新聞)

 同区朝日の山あいにある沈砂池では今月上旬、山の斜面からにじみ出た真っ黒な原油が水面いっぱいに広がり、油のにおいが一帯に立ちこめていた。川をつたって下流に流れ込まないよう、オイルフェンスが設置されている。

 同区建設課などによると、この場所で原油が出始めたのは約4年前。かつて池にはコイなどの魚がいたが、全滅した。区は油を回収・処分する費用として、2018年度から毎年約1600万〜2000万円を予算計上してきた。

 「今年は例年よりも原油の量が多い」

 現場で油の回収作業をしている委託業者から連絡があったのは夏頃。因果関係は不明だが、7月頃には信濃川にまで油が流れ込んでいるとの情報もあった。

 市は今年度当初予算に約1600万円を計上したが、異常湧出を受け、2000万円を追加する補正予算案を9月市議会に提出した。24日に開かれた市議会環境建設常任委員会では、区の担当者が池に大型ポンプを設置し、油を吸い上げるなどの対応について説明。市議からは「全国的にも珍しい事例。国の支援策は?」「川の水質への影響は?」と質問や懸念の声が上がった。

 同区にはかつて、日本一の産油量を誇った新津油田があった。古くから原油は臭い水という意味で「くそうず」と呼ばれ、書物に「草水」などと記されており、現在も区内には草水町という地名が残る。

 新津油田は、明治から大正期にかけて石油王と呼ばれた中野貫一らによって開発され、最盛期の1917年(大正6年)には年間12万キロ・リットルの産油量を誇った。

 区内にあった旧金津村は、大正、昭和初期には石油事業で税収が多く、「金持村」と呼ばれた。だが大正以降、産油量は減少し、30年には最盛期の約5分の1に減った。

2 ::2021/09/26(日) 12:16:03.51 ID:fn0IbLim0.net
く、くそうず

3 ::2021/09/26(日) 12:16:44.39 ID:1df/7nsF0.net
なんとか使えるようにならんのか?原油

4 ::2021/09/26(日) 12:17:50.59 ID:oPo9KfOJ0.net
じゃじゃ馬億万長者

5 ::2021/09/26(日) 12:17:53.36 ID:lQnYtGt70.net
吉田ぁ!バケツ持ってこーい!

6 ::2021/09/26(日) 12:18:00.98 ID:qn+0roqG0.net
くっさwwww

7 ::2021/09/26(日) 12:18:44.08 ID:/5HWoR9Y0.net
https://i.imgur.com/VwjMbPe.jpg

お昼ご飯だ!

8 ::2021/09/26(日) 12:19:23.66 ID:16Q5k9rH0.net
原油が湧き出てもそれを精製してガソリンや灯油とかを作る製油所が無いから活用できないんだな

9 ::2021/09/26(日) 12:19:57.67 ID:6By1iXvB0.net
シェールオイル油田にしたらいいんじゃないかな?

10 ::2021/09/26(日) 12:20:01.81 ID:1kmJ8joF0.net
宮内洋はV3よりズバットの方が格好良かったよな

11 ::2021/09/26(日) 12:20:07.48 ID:lQnYtGt70.net
>>7
何者だ!

12 ::2021/09/26(日) 12:20:09.19 ID:XJQUMBhW0.net
いや普通に売れよそんなん
アホなの?

13 ::2021/09/26(日) 12:20:42.78 ID:35/fx05l0.net
米軍の空襲で原油出るとこはあらかた潰されてるんだよな

14 ::2021/09/26(日) 12:21:34.07 ID:f0VFnv4U0.net
生成して使うには量が少なすぎるのか?

15 ::2021/09/26(日) 12:22:47.61 ID:EzcPmfbY0.net
そのままにしても環境がー製油所作ろうとしても環境がー
油の品質もそれほど良くないんじゃないかねどう転んでもアウトでーす

16 ::2021/09/26(日) 12:22:56.19 ID:0vo6sGoA0.net
せっかくの資源なのに

17 ::2021/09/26(日) 12:23:10.22 ID:xVkX3IvB0.net
家庭用精油器とかあれば地元民助かるんじゃね
まぁ爆発事故日本一の街になるだろうけど

18 ::2021/09/26(日) 12:24:45.46 ID:Eso0qC9N0.net
どれぐらいの油田なんだろな

19 ::2021/09/26(日) 12:25:02.95 ID:s0/hQhnD0.net
人生ゲームなら大金が手に入るのに

20 ::2021/09/26(日) 12:25:28.24 ID:dFH4VIt+0.net
>>10
視聴率は良かったのにオモチャが売れなかったから打ち切りだっけ?
高学年向けだったからもうオモチャも買わないとかで。

21 ::2021/09/26(日) 12:26:04.86 ID:dCgzGm+Q0.net
地元の工場で使う重油にくらいなるんじゃ?

22 ::2021/09/26(日) 12:26:06.35 ID:izwowzFt0.net
>>7
タッコングとかぺスターとか、怪獣といえども石油を食べるというのは、今思うと無茶な設定だよな。
他にもウランを主食にしてた怪獣もいたような気がする。

23 ::2021/09/26(日) 12:26:55.28 ID:VoZcX7Vg0.net
小泉なんとかしろよ

24 ::2021/09/26(日) 12:27:06.93 ID:y+I2XhhP0.net
よく子供の頃に日本もアラブ諸国みたいな産油国だったらと妄想したわ

25 ::2021/09/26(日) 12:27:11.63 ID:mYZdO4fb0.net
総統デー

26 :名無しさんがお送りします:2021/09/26(日) 12:56:05.69 ID:Ns4iCCJ87
燃えないんだな

27 ::2021/09/26(日) 12:29:19.02 ID:5gsQvX+K0.net
磐越自動車道の荻川辺りの盛土は石油の山を掘削したもので施工中は油臭かった

28 ::2021/09/26(日) 12:29:59.32 ID:RPb/MqUC0.net
なんとか使えんかね
もったいない

29 ::2021/09/26(日) 12:30:20.14 ID:C6CcyEv20.net
製油施設って50mの蒸留塔作って分離すんだね
日本にはその施設が今は無いって事なんかな
それか輸送費の方が高く付いちゃうのか

なんにせよもったいない

30 ::2021/09/26(日) 12:30:34.24 ID:hHrmqBJ/0.net
8マンでもあったな
水をガソリンに変える薬を湖に入れて
これで大金持ちだ!みたいな奴
危ないし腐って終了やろ

31 ::2021/09/26(日) 12:31:03.72 ID:U0tsoDAo0.net
畑を残す
周辺開発させない

これが条件である限り、無駄になり続けるだけかな

32 ::2021/09/26(日) 12:31:28.33 ID:/tkyudeX0.net
ジャイアンツかよ

33 ::2021/09/26(日) 12:31:42.96 ID:Ds5NhGFL0.net
施設が近くにあれば生成はできる
実際に秋田だか青森で大正時代の小規模製油所で地元で出た原油を精製して大きい市まで送って使ってる

34 ::2021/09/26(日) 12:31:44.87 ID:EQzJaxtg0.net
使い道が無いの?
あるけど貯めたり運んだりするコストが膨大で大赤字になるって話なの?
出光とか日石とかにお願いしてみりゃいいじゃん

35 ::2021/09/26(日) 12:31:55.54 ID:Myd6a+NI0.net
>>1
弟を殺したのはお前か?

36 ::2021/09/26(日) 12:32:04.57 ID:uZ+DTbYg0.net
>>9
シェールの意味わかってる?

37 ::2021/09/26(日) 12:32:51.08 ID:/5HWoR9Y0.net
>>35
親友じゃなかったか?

38 ::2021/09/26(日) 12:33:01.24 ID:z03ITsur0.net
>>36
お、おフランス語ざますね!

39 ::2021/09/26(日) 12:33:09.31 ID:/tkyudeX0.net
>>34
役人にやる気がないだけ
アイツらは常に出来ない理由ばかり探してる

40 ::2021/09/26(日) 12:33:21.32 ID:/zucTVRu0.net
ついに石油輸出国に!?

41 ::2021/09/26(日) 12:33:30.40 ID:v61zt6xe0.net
遂に我が国でもシェール革命が起きたか

42 ::2021/09/26(日) 12:34:15.84 ID:TILbb9QQ0.net
無機由来説って否定されてるの?

43 ::2021/09/26(日) 12:34:49.07 ID:nflF7Tne0.net
ぷらんとたてろ

44 ::2021/09/26(日) 12:34:58.03 ID:VoZcX7Vg0.net
ヤクザの地上げが終わるまで出来ないって言ってるだけ

45 ::2021/09/26(日) 12:35:24.81 ID:XOqc7lu70.net
原油とか草水ww

46 ::2021/09/26(日) 12:35:38.48 ID:Xybqx6/E0.net
質が悪い原油は資源として使えなくてただ処理に金がかかるだけとかテレビで昔やってたな
便所から原油が吹き出して便所が使い物にならなくなった外国の話だった気がする

47 ::2021/09/26(日) 12:35:53.13 ID:Fg/W3Awn0.net
なんか使い道ないのかね
中東の油田なんかと比べたらハナクソレベルにもならん量だろうけど
じっくり貯めてなんかに加工とか

48 ::2021/09/26(日) 12:35:56.00 ID:TDI4RK5D0.net
>>8
10年前に閉鎖しちゃった

国際石油帝石、新潟の製油所閉鎖
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130H8_T10C12A2TJ1000/

49 ::2021/09/26(日) 12:36:29.10 ID:Z9RBHB/Z0.net
あーらあたった、石油がわいた!?
もう山なんぞにゃいられねえ、それー!

50 ::2021/09/26(日) 12:37:00.01 ID:Ds5NhGFL0.net
https://youtu.be/Du34cOvzIPU
秋田の今でも地物を精製してる場所

51 ::2021/09/26(日) 12:37:01.25 ID:SJaWI+x40.net
商業的に掘るのをやめたということは、石油が地面から出てくるというよりも油まじりの汚い水が染み出してくるという感じだよ
得られる油の収益より、汚れた水の処理にひたすら金がかかる

同じ新潟県内の胎内市だと重質油が出ていたがのちに油が枯渇、今はエネオスが天然ガス+ヨウ素を採取してる
こちらは天然ガスで収益が出るので、天然ガスから分離した色のついた水を温泉として供給してる

52 ::2021/09/26(日) 12:37:33.78 ID:xe+lHpXw0.net
別に枯れたわけじゃなく採算とれんから取るのやめただけだもんな

53 ::2021/09/26(日) 12:37:34.09 ID:OB69jDT00.net
越後は日本書紀の頃から臭水(くそうず)で有名だよね

54 ::2021/09/26(日) 12:37:36.08 ID:/e6hFNwG0.net
チッチッ!
その油田、日本じゃあ二番目だな

55 ::2021/09/26(日) 12:38:07.53 ID:zJZQx0ZT0.net
釣り師十兵衛

56 ::2021/09/26(日) 12:38:21.74 ID:ZE+b78Oh0.net
>>3
役人もバカじゃないだろうか、そこらへんの試算はとっくにやってんだろ
産出量/埋蔵量はわかってて、さらに原油の質と、そこから精製される各種製品までのコストと
輸入してきたモノと比較したら圧倒的に後者がコスパ優勢なんだろう。

57 ::2021/09/26(日) 12:38:25.92 ID:iVxGjYRC0.net
>>15
投資に見合う儲け出ないからな
運がなかったというしかないわ

なんかの番組で個人宅から油出てえらいことになってるってニュースもあったけどほんとにどうしようもない
売れとかいう話でもない売れないから

58 ::2021/09/26(日) 12:38:34.13 ID:/AlEhEvj0.net
>>33
あまり被害が出るようなら、補助金出して事業を続けてもらったほうが
トータルのコストでは安く上がりそうな感じもするな

59 ::2021/09/26(日) 12:39:24.82 ID:HGFXadNy0.net
V3の頃は幼稚園児だったので夢中で見てたが
ズバットの頃になると宮内洋のうさん臭さが気になるようになってきた
その後バトルフィーバーの第1回を見て恥ずかしくて特撮を卒業した

60 ::2021/09/26(日) 12:39:29.02 ID:z03ITsur0.net
>>43
福井に近いから可能性あるね

61 ::2021/09/26(日) 12:41:03.89 ID:Ds5NhGFL0.net
>>51
ニュー速にも地元民が居るんだな初めてみた
俺が小学校低学年くらいまで田んぼに石油櫓が何本も建ってて1日中ギコギコ動いてた
胎内川や近所の小川は今でもたまに石油が浮いてる

62 ::2021/09/26(日) 12:41:48.07 ID:WbxEALxc0.net
新潟はガス田が東京までパイプラインで繋がってるからな
上越新幹線ぐらい作ってもらうのは当然だろうな

63 ::2021/09/26(日) 12:42:33.44 ID:4zGhBb3B0.net
米も石油も天然ガスも採れる新潟。

64 ::2021/09/26(日) 12:44:31.91 ID:E8xjYARA0.net
国産って書けばネトウヨが買うだろ
なんかユーチューブで流せ

65 ::2021/09/26(日) 12:45:38.52 ID:RSk2eUOq0.net
>>51
東北から北陸の日本海側にポツポツそういう石油系の温泉があるな
皮膚病に効果があるらしい

66 ::2021/09/26(日) 12:46:18.70 ID:kzDjZDge0.net
日本は本当は資源大国!とか言ってる奴、これが現実だからな(´・ω・`)

67 ::2021/09/26(日) 12:47:02.18 ID:653iXQu10.net
ここの秋葉も秋葉神社由来なのかな

68 ::2021/09/26(日) 12:47:11.64 ID:t81hlrCx0.net
新潟の農家では、自分の敷地を掘ればガスが出てくるので貯留タンク作ってガス代タダの家がある。

69 ::2021/09/26(日) 12:48:10.86 ID:5zvlNeZM0.net
石油は枯渇しないという証明だね
昭和30年にほぼ干上がった油田から今、例年より多く噴出しているというね

70 ::2021/09/26(日) 12:49:53.74 ID:H6OCfz7a0.net
原油で燃せるトーチ設置して
市の歴史物として役所にでも飾れば?

71 ::2021/09/26(日) 12:51:02.39 ID:8DYvmq8w0.net
ガソリン(原油)はガソリンだから価値があるんじゃないんやで

ガソリンは安いからこそ価値があるんやで

これマメな

72 ::2021/09/26(日) 12:51:27.14 ID:kzDjZDge0.net
>>70
炭素警察が来るから無理です(´・ω・`)

73 ::2021/09/26(日) 12:52:08.35 ID:y8zAeNc20.net
>>7
カワヨ

74 ::2021/09/26(日) 12:52:54.62 ID:NeDobcu30.net
国産プレミアム原油とかブランドつけて売れば需要ありそうだがな

75 ::2021/09/26(日) 12:53:32.41 ID:Y3LTOMNA0.net
>>56
昔は採掘してたんだぜ。

76 ::2021/09/26(日) 12:53:36.01 ID:R08zyXu60.net
くそうずはるろ剣で知った

77 ::2021/09/26(日) 12:54:28.78 ID:2UmTQvdL0.net
ダイナマイトで爆発させれば止まるんだろ

78 ::2021/09/26(日) 12:54:51.03 ID:0OHphu6q0.net
日本でも原油が取れるってもっと早くから分かってれば戦争なんてしなかったのに

79 ::2021/09/26(日) 12:55:31.61 ID:zsXxrEqu0.net
>>74
少量しか取れない石油は質が安定しないからプレミアムつけるのは難しい

80 ::2021/09/26(日) 12:55:38.81 ID:VeelyGww0.net
>>1
飛鳥ー‼︎

81 ::2021/09/26(日) 12:55:59.07 ID:R8jEEF3t0.net
>>78
ボーリングする金がない

82 ::2021/09/26(日) 12:57:39.06 ID:t/BJCp7U0.net
土人国なら原油を汲みに集まって丸焼けになるのに

83 ::2021/09/26(日) 12:58:16.32 ID:qd9x2eS20.net
>>1
ちゃんと「快傑」ってなってて見直したよ だいたいは変換してすぐ出て来る「怪傑」って書きやがる 日本じゃ二番目以下のトーシローよ

84 ::2021/09/26(日) 12:58:59.34 ID:y5vw+jtA0.net
年産12万tなら戦時中は多少はここの石油で保ってたところもあるかも知れない
戦艦伊勢や日向の飛行甲板にまでドラム缶並べて運んでたくらいだったし

85 ::2021/09/26(日) 12:59:35.76 ID:CQa5QYM20.net
>>34
利益が出るならこちらがお願いするまでもなく向こうからお願いしてくるだろう

86 ::2021/09/26(日) 13:00:11.54 ID:JnBp7zQ80.net
じゃじゃ馬億万長者か

87 ::2021/09/26(日) 13:00:41.52 ID:rz8AaREU0.net
アラブ諸国とか油なけりゃただの野蛮民族なんだろ、さっさと枯渇して滅びろ

88 ::2021/09/26(日) 13:01:27.63 ID:FtwEZB9g0.net
適当な効能掲げて原油掛け流しの温泉にすればいい

89 ::2021/09/26(日) 13:03:44.06 ID:IWdc17ak0.net
>>12
昔は油田があったんだわ
採算取れないから無くなったんだわ

90 ::2021/09/26(日) 13:03:53.22 ID:j2auNiGO0.net
油田の規模に対して精製施設のコストが掛かりするからなぁ

91 ::2021/09/26(日) 13:03:57.08 ID:vLxm0Tur0.net
日本じゃあ二番目だな

92 ::2021/09/26(日) 13:04:24.03 ID:IWdc17ak0.net
昔は新潟に石油王がいたし今でも豪邸が残ってる

93 ::2021/09/26(日) 13:04:59.15 ID:7aV8D9mP0.net
ガソリンまで精製したとしてもリッター150円税抜き60円くらいか?
ミネラルウォーターの半額にもならんのだからどうしようもない

94 ::2021/09/26(日) 13:05:05.05 ID:mKtIFGDr0.net
>>64
なんで朝鮮人が発狂してるの?

95 ::2021/09/26(日) 13:05:39.07 ID:sfNazB6H0.net
精製できないなら温泉として活用しようぜ
町おこしになるぞ

96 ::2021/09/26(日) 13:08:50.02 ID:CwZAZTcg0.net
金持村ww

97 ::2021/09/26(日) 13:09:49.87 ID:b81ZkX7a0.net
越国、燃ゆる土燃ゆる水を献ず

98 ::2021/09/26(日) 13:10:31.36 ID:OESG3gJ+0.net
最後の敵が探してた友人の仇だったよね

99 ::2021/09/26(日) 13:12:30.91 ID:j6e4cFqo0.net
>>75
わかってそうな人にそんな周回遅れのレスしてあげるなよ

100 ::2021/09/26(日) 13:13:14.28 ID:Dw6AZOXa0.net
>>42
されてないよ。むしろそっち

101 ::2021/09/26(日) 13:13:55.12 ID:/xHnyfqV0.net
新津の隣駅は古津
これ豆な

102 ::2021/09/26(日) 13:14:04.62 ID:k4aaooTU0.net
近隣住民に原付バイク無償で配れ

103 ::2021/09/26(日) 13:14:17.99 ID:ohfJMfWZ0.net
新潟市はアキバも環状線もある大都会と新潟県出身の大学の同期が言っていたわ

104 ::2021/09/26(日) 13:15:39.68 ID:7OWX5kUr0.net
回収して火力発電に使えよ
LNG輸入を今すぐ停止

105 ::2021/09/26(日) 13:16:21.40 ID:Dymh6Fr70.net
>>58
どうせ野党が潰すでしょ
行政のせいで不幸になったって人が多い方がいいわけだし、採算取れないなら一部の救済のためとか難癖つけやすいし

106 ::2021/09/26(日) 13:16:29.32 ID:CZ26/8tI0.net
みんな意外と知らないんだけどプラスチックって原油からできてるんだよね

107 ::2021/09/26(日) 13:17:01.48 ID:iMggd7VM0.net
俺は快傑のうてんき

108 ::2021/09/26(日) 13:17:03.45 ID:Fg/W3Awn0.net
そんな精製しなくても、燃える分だけ抽出して家庭で燃料として燃やすくらいは出来ないのかね
色々有毒成分が出そうではあるが

109 ::2021/09/26(日) 13:17:28.67 ID:vjFRUs5Y0.net
原油て発電とかに使えないんか

110 ::2021/09/26(日) 13:18:36.99 ID:dMK6XyFI0.net
そのまんま燃やしたら煙がすごいことになるんやろな

111 ::2021/09/26(日) 13:18:48.84 ID:qygqF+5f0.net
設備用意して使えるほどの量も出ないんだろ

112 ::2021/09/26(日) 13:18:57.11 ID:b81ZkX7a0.net
>>51
中条出身だけど

中条のクラレ新潟工場(旧、協和ガス)とか
松浜の三菱ガス化学新潟工場(旧、日本瓦斯化学)とか
地産する天然ガスで化学製品作っているね

胎内沖の岩船油ガス田は国内唯一の海上油ガス油田だけど
昔は東港沖にももう一つあったし
黒川の病院の近くとか、新発田のケンタッキーの隣とか
昔は油田がそこらへんにあったね

113 ::2021/09/26(日) 13:19:37.55 ID:5kGlVjYp0.net
アメリカ人「原油がでたぞー!!うおぉぉぉ!!!」
日本人「原油が出てしまった、作物ガー!」

無能すぎるだろ

114 ::2021/09/26(日) 13:20:05.50 ID:5kGlVjYp0.net
>>106
液体である原油がどうやってあんな固いものになるんだろうな

115 ::2021/09/26(日) 13:21:17.50 ID:5kGlVjYp0.net
量がある程度あるなら遠心分離機とかで分離してガソリンや軽油なんかを精製できるんじゃないのか?
難しいのか?

116 ::2021/09/26(日) 13:23:06.24 ID:N/JzcFFE0.net
油の一滴は血の一滴
農地に適しない土地だから農地を潰せ

117 ::2021/09/26(日) 13:23:58.99 ID:d+TQfeDq0.net
あれ何がすごいって地雷の爆発で湧き出る深さに原油があるのに普通に畑として使ってたってところだよ

お前知ってて育ててただろ

118 ::2021/09/26(日) 13:25:58.60 ID:bzRtukQ50.net
自然に湧き出すほどなら掘ってきちんと設備整えたら結構な埋蔵量なんじゃないか?
下手したら輸入に頼らなくてもよくなるかもな
何気に排他的経済水域まで含めた日本の国土はかなり広いし
資源大国になっても全くおかしくない

119 ::2021/09/26(日) 13:27:13.76 ID:bzRtukQ50.net
原油にガス、なぜ他国に頼るのか
国策でしっかり調査して埋蔵資源活用しろや

120 ::2021/09/26(日) 13:27:17.82 ID:pVR4XNVn0.net
>>115
さすがにランコスト上回るほどでないだろw

121 ::2021/09/26(日) 13:27:35.03 ID:LOtQmB410.net
掘り出して売るのもコストかかりすぎなのかな。

122 ::2021/09/26(日) 13:28:02.87 ID:4bAgQ0vD0.net
大地震の前触れでは?

123 ::2021/09/26(日) 13:28:31.71 ID:qxaGeBmj0.net
どんな精度低くてもアスファルトくらいにはなるだろ。
近くの農道、全部舗装したれやw

124 ::2021/09/26(日) 13:28:40.20 ID:bzRtukQ50.net
>>120
毎時10トンくらいは取れないのかね?

125 ::2021/09/26(日) 13:29:52.50 ID:lQQmSyJN0.net
地獄龍の用心棒ランカーク、日本じゃあ二番目の拳銃使い…

126 ::2021/09/26(日) 13:31:10.39 ID:sfl5mrtG0.net
>>20
売れなかったんじゃなくて
武器が鞭ってのにクレームが付いた

127 ::2021/09/26(日) 13:32:03.43 ID:bzRtukQ50.net
10年後、日本が世界一の原油国になる頃、世界の原油需要は激減した

128 ::2021/09/26(日) 13:32:17.35 ID:b81ZkX7a0.net
>>118
ここはかつて新津油田があった場所で
昭和期は日本最大の油田だった

掘らないのは枯渇したから

129 ::2021/09/26(日) 13:32:23.87 ID:xMFSGPjO0.net
>>39
何で役人が出てくるの?
儲けになるなら、どっかの企業がやれば良いでしょ。

130 ::2021/09/26(日) 13:33:04.77 ID:bzRtukQ50.net
ってか日本ってガスも凄まじい量の埋蔵量なんだぜ?
国内で使う分から考えたら埋蔵可能量だけで600年分相当だ
にも関わらず他国からの輸入に頼ってるって、いくら何でも無能すぎないか?

131 ::2021/09/26(日) 13:34:01.76 ID:sTtu2E6c0.net
>>122
そうなのかもしれないけど、もっと根深く
昨今の地殻変動加速のあおりを受けたと思われる
それにしても何百年も前から日本人の感覚が同じな件
世界で最も大気汚染を起こす燃料は湿気た草水だったんだね・・・
まさか日本で産出してるとは!

132 ::2021/09/26(日) 13:34:19.49 ID:gnLskGXC0.net
男はひとりで行くものさぁ〜

133 ::2021/09/26(日) 13:34:43.95 ID:vKzz3CBu0.net
https://i.imgur.com/GDmJRzE.jpg

134 ::2021/09/26(日) 13:35:03.01 ID:xnFE0nZk0.net
自然に出るんならほっとけよ

135 ::2021/09/26(日) 13:35:21.89 ID:qIkiOLLt0.net
単純にボイラーとかで使えばいいんじゃないの

136 ::2021/09/26(日) 13:35:53.95 ID:sTtu2E6c0.net
>>130
アジアのは湿気ってるんだろうね
使えない気候だなー

137 ::2021/09/26(日) 13:35:56.49 ID:Ds5NhGFL0.net
>>129
答えを自分で出してるじゃん
儲けが出ないから企業はやらない

138 ::2021/09/26(日) 13:37:31.46 ID:b81ZkX7a0.net
>>135
新潟は自家用のガス田を持っている家があるが
不純物が多い原油は使い物にならない

139 ::2021/09/26(日) 13:37:52.50 ID:yzg0khxI0.net
使えないんだよ。水が大量に含まれているからな。
高い金を使って精製するメリットが何もない。

140 ::2021/09/26(日) 13:39:23.63 ID:3ulJ6gxM0.net
毎秒100dくらい出れば採算取れるのに

141 ::2021/09/26(日) 13:40:03.54 ID:Xybqx6/E0.net
天然の下水が吹き出してるようなもんだな

142 ::2021/09/26(日) 13:40:36.14 ID:pVR4XNVn0.net
>>124
それはわからんけど埋蔵量との兼ね合いじゃね?
精製設備は日本にあるけど、輸送のためのイニシャルコストは大型船着けられる港までパイプライン引いて備蓄設備作ってかつ掘削設備も作んなきゃなんだから、1バレルいくらで原油買って輸送費追加と比べて差額と枯渇までの年数みてどっちが得かってギャンブルだし。

143 ::2021/09/26(日) 13:40:42.25 ID:xMFSGPjO0.net
>>137
だったら、なおさら役人関係ないだろ。
何言ってんだ?

144 ::2021/09/26(日) 13:41:22.21 ID:b81ZkX7a0.net
ちなみに、彌彦神社には日本最古の石油蒸留器が奉納されている

新潟は日本石油、昭和石油、大協石油(コスモ)が創業した土地だから
石油業界の偉い人は彌彦神社に参拝するみたいだね

145 ::2021/09/26(日) 13:41:37.48 ID:c1VMBzRd0.net
>>24
火山国だけあって実は各種鉱石取れたりする。
量が少なかったり、採掘方法が面倒だから採らないだけ。

146 ::2021/09/26(日) 13:42:43.12 ID:Ds5NhGFL0.net
今の時代設備やらなんやらで金はかかるし一番の問題は環境問題それが一番金がかかる

147 ::2021/09/26(日) 13:42:44.28 ID:Ln6S2Ptm0.net
ズバット参上の歌おそらく水木一郎とググらず書いてみる

148 ::2021/09/26(日) 13:44:55.56 ID:c1VMBzRd0.net
>>146
昔足尾銅山や何やらで大揉めしたしな
居住地域の狭さもネックになってる

149 ::2021/09/26(日) 13:55:47.30 ID:ZE+b78Oh0.net
>>130
詳しくないけど、地盤沈下するからやらないほうがいいんじゃね?って判断だったり

150 ::2021/09/26(日) 13:59:24.18 ID:UVWfZMIR0.net
>>39
まぁお前んとこの役人は無能だろうな
トップからして。

151 ::2021/09/26(日) 13:59:42.03 ID:F4TP2ms80.net
鉱山には国の管轄にならない毒ダムが必ずある

152 ::2021/09/26(日) 14:00:21.44 ID:HZZE9ICH0.net
>>1
戦時中なら、みんな大喜びしたのにね。
「ガソリン1滴は、血の1滴だ」と言われたくらい石油は貴重だったから。

153 ::2021/09/26(日) 14:03:23.76 ID:+pJO4hED0.net
>>130
資源は他国から買えるときに買っておいて自国の分は取っておく

154 ::2021/09/26(日) 14:06:58.97 ID:dbGpWsTB0.net
>>7
冬場にベムスターみたいなショール巻いてるオンナっているよな
「あっ!ベムスターだ!」って言ったら「バカじゃないの?」って言われたわ

155 ::2021/09/26(日) 14:15:00.85 ID:ivVuzaBV0.net
友よ〜友よ友よ
友よ見てくれ
この油田

156 ::2021/09/26(日) 14:18:46.36 ID:SJaWI+x40.net
>>118
いっぺん採掘やめてしまったから再開は環境アセスメントとかで難しんだろうと思うよ
正直シェールオイル・ガス採掘の技術が進んだから掘ろうと思えば掘れるはず

ただ米国の場合は人の住んでない荒野の採掘基地に工作機械持ち込んで、
採掘に使うパイプを現地で加工しつつ掘って
産出量減ったら設備ごと権利を売却するってレベルらしい
平野が少なく人口密度が高い日本では難しい

157 ::2021/09/26(日) 14:20:55.07 ID:e5PeACok0.net
>>130
新潟の油田を今掘ってないのはコストが高いのもあるけど万が一に備えて買えるうちは海外から買っておくって意味もあるんだぞ
何十年かに一度試掘してまだ油田があるかとかどれだけ取れそうかとかちゃんと調査もしてるんだよ

158 ::2021/09/26(日) 14:21:12.64 ID:XMQPTSdCO.net
>>1
精製してガソリンとかに出来ないのか?

159 ::2021/09/26(日) 14:22:10.70 ID:ObYzJte20.net
>>3
五式戦を動かしてハワイに奇襲攻撃を掛けよう

160 ::2021/09/26(日) 14:26:28.49 ID:Ds5NhGFL0.net
近所に油田が有ったがその辺や小川は油まみれ機械は夜中でも動いているからうるさい
緊急事態でもない限り製油するのは難しいだろうな採算と環境面から

161 ::2021/09/26(日) 14:28:25.61 ID:SZGet5/B0.net
あだ名はアラブの王子

162 ::2021/09/26(日) 14:28:44.30 ID:HUlNbR3g0.net
>>158
普通に買った方が安い。

禁輸措置取られたなら使うけど。

163 ::2021/09/26(日) 14:36:14.05 ID:NP8jV00C0.net
>>78
少しは歴史を学ぼうよ

164 ::2021/09/26(日) 14:56:10.03 ID:+O1NXB0e0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html

165 ::2021/09/26(日) 14:57:00.41 ID:ryQjTPHQ0.net
放射性廃棄物にぶっかけてコーティングしよう

166 ::2021/09/26(日) 14:57:31.80 ID:+P26kvGA0.net
>>57
個人宅でC重油燃焼設備作って消費するしかないとかどんな罰ゲームだ

167 ::2021/09/26(日) 14:59:05.98 ID:3w+xJzUZ0.net
新潟産原油でジェット戦闘機飛ばせば
大東亜戦争での劣勢を卍解できたのに

168 ::2021/09/26(日) 15:02:31.88 ID:ag/R0tMX0.net
本当に採算がとれないからなのか ヘタレ国家だから中東やアメリカの機嫌損ねないようにしてるたけじゃないのか

169 ::2021/09/26(日) 15:04:16.67 ID:uxLwOGFX0.net
西方

170 ::2021/09/26(日) 15:06:58.94 ID:8mLxIXRE0.net
温泉にしたらええんちゃう?
モール泉?ってアトピーにええらしいよ

171 ::2021/09/26(日) 15:24:09.43 ID:ejqcCJyq0.net
>>22
石油食べる微生物いたような

172 ::2021/09/26(日) 15:28:39.79 ID:YO5+a0rX0.net
もうちょい掘れば出てくんじゃね?

173 ::2021/09/26(日) 15:33:32.42 ID:IWH1FjME0.net
早乙女教授じゃ無いですか

スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説

174 ::2021/09/26(日) 15:52:39.14 ID:1LSR6cW/0.net
>>157
使えるなら戦時中に使ってたろ
松から絞った油よりはマシだろ
江戸時代の飢餓じゃあるまいし

175 ::2021/09/26(日) 15:58:01.63 ID:OcYjL5IK0.net
>>56

>市は今後、現地調査をする予定だが、池周辺は複数の私有地にまたがり、調査範囲も広大なため、
>原因が明確に突き止められるかは不透明という。

金が無いから調査してないみたいだね。
1996年に業者が撤退、その後2011年に原油が噴出。

状況が変わって来てるけど、政治家が指示しないと決められた事しか出来ないのが役人。
役人の能力の問題じゃなくて、役人の権限の問題。

176 ::2021/09/26(日) 16:12:08.62 ID:YUTLuiow0.net
>>3
汚染するのには十分な量だけど資源としては全く採算取れず無価値どころか害悪

177 ::2021/09/26(日) 16:13:24.83 ID:c3lo62eM0.net
>>133
やっぱり首領Lの方が敵ボス感があってかっこいいよね
最後は口封じされちゃったけど

総統は覆面なのと、ぽっと出感がどうしてもある
天海山とか、誰だったんだよ みたいな

178 ::2021/09/26(日) 16:16:50.40 ID:uOumsQsb0.net
冬場の除雪には使えないのか?

179 ::2021/09/26(日) 16:17:36.67 ID:zWHB3p6N0.net
プレートが動き始めたな

180 ::2021/09/26(日) 16:20:22.06 ID:R84UHW8b0.net
>>162
どっかに貯めとけないのかな
容器に入れて管理とかだとまあ維持費はかかるわな。

181 ::2021/09/26(日) 16:22:49.80 ID:NfFZpXVj0.net
OPのベンベンいう音はずっと三味線だと思ってたら琵琶だった

182 ::2021/09/26(日) 16:25:06.21 ID:hVZeovQu0.net
ネタばれ:犯人は滝

183 ::2021/09/26(日) 16:27:35.05 ID:qEgxt+Iy0.net
>>1
小学校低学年のくせに「あまつさえ」という言い回しを知ってた奴は
全員「怪傑ズバット」を見ていた説

184 ::2021/09/26(日) 16:28:38.86 ID:ByRXt/Ll0.net
宮内さんカッケー

185 ::2021/09/26(日) 16:29:26.87 ID:OvQUberB0.net
>>4
懐かしい!また見たいなあ。

186 ::2021/09/26(日) 16:30:13.46 ID:c3lo62eM0.net
>>181
琵琶に負担が無駄に大きい音の出し方だから、奏者にいやがられながら録音した
みたいな話をズバット大全か何かで読んだ気がする

187 ::2021/09/26(日) 16:34:14.09 ID:yjXqcXNT0.net
オロナミンCくらいの瓶に詰めて道の駅で売れば

188 ::2021/09/26(日) 16:35:28.75 ID:ZA2nGU3U0.net
業者に売れば?

189 ::2021/09/26(日) 16:35:58.79 ID:FvfZU/qE0.net
こういうのって特に儲けにならんのだよな
テレビでやってた

190 ::2021/09/26(日) 16:36:14.66 ID:BRKPiJu00.net
ある時は仮面ライダーV3 ある時はビッグワン ある時は快傑ズバット
ずばっと参上

191 ::2021/09/26(日) 16:36:28.54 ID:fasT1GT90.net
天然ガスならすぐ使えるのにな

192 ::2021/09/26(日) 16:38:00.65 ID:WZFKzY/00.net
>>24
千葉の房総半島の地下はガス田だし 石炭もある
ただ原油輸入のほうがコストが安いから掘らなくなっただけ
オイルショックみたく1滴もはいらなくなったらまた掘るだろw

193 ::2021/09/26(日) 16:39:50.76 ID:LOu8vo2r0.net
>>188
多分不純物多くて売れない

194 ::2021/09/26(日) 16:40:51.16 ID:wsgxTTJK0.net
地元選出の国会議員は何やっとんのや?
角栄みたいな政治家やったら速攻補助金出してメーカーに引き取らせとるやろ

195 ::2021/09/26(日) 16:42:00.66 ID:k0p+8txb0.net
汚染後の処理費用と
汚染される前に掘り出す費用及び掘ったものを商品化する費用から商品を販売して得られる利益を引いたものを比べたら
流石に掘って売ったほうがまだマシってならない?

196 ::2021/09/26(日) 16:45:38.50 ID:/5HWoR9Y0.net
子供番組で敵が暴力団やヤクザや用心棒の先生とか画期的。

毎回、こんな世界で2番目の人たちと戦ってきた。
https://i.imgur.com/NLM7pBy.jpg
https://i.imgur.com/BNoTfJV.jpg
https://i.imgur.com/8kdLBrh.jpg

197 ::2021/09/26(日) 16:45:48.68 ID:EQzJaxtg0.net
>>190
なんで新命明がいないのさ
放送期間2年、全84話もやって今でもシリーズが続いてる超有名作品なのに…

198 ::2021/09/26(日) 16:47:54.04 ID:LOu8vo2r0.net
>>195
ならないから処分してるんじゃろ

199 ::2021/09/26(日) 16:47:54.62 ID:KEI30O/m0.net
宝の山が

200 ::2021/09/26(日) 16:52:53.02 ID:yqU7H/yH0.net
ヤクザもこういうのを密猟しにいけよ。困ってる人がいるんだからよ。

201 ::2021/09/26(日) 16:54:28.25 ID:vcXuAigY0.net
>>13
ああやっぱり軍需工場なんかと一緒でそういう場所は見逃さないんだね

202 ::2021/09/26(日) 16:56:04.22 ID:Vxit8IJr0.net
中国が領土主張するぞ

203 ::2021/09/26(日) 17:07:13.64 ID:xMFSGPjO0.net
いまだにスレタイの意味がわからない俺はバカなのかな?

204 ::2021/09/26(日) 17:14:26.64 ID:ejqcCJyq0.net
>>194
以前の県知事が女子大生好きだったからな
そんなこと考えてる政治家しかいないんじゃね?

205 ::2021/09/26(日) 17:22:54.01 ID:uSONOBBH0.net
油田って原油採取し続けるといずれ枯れるけど、
採取止めてしばらくほっとくとまた出てくるようになるって話で、
たぶん原油がしみ出してきて溜まるんだろうから、
定期的に原油採取して油田をほぼ空の状態にしとかんとあかんのやろな。

206 ::2021/09/26(日) 17:29:18.98 ID:iK/Wkcrl0.net
ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン

207 ::2021/09/26(日) 17:30:57.05 ID:zXfo+g0N0.net
>>1

いよいよ日本もサウジアラビアみたいになれるのか

208 ::2021/09/26(日) 17:35:54.85 ID:uSONOBBH0.net
静岡も深くまで掘れば原油出てくんじゃね?

209 ::2021/09/26(日) 17:46:06.96 ID:7OWX5kUr0.net
出た原油は土地所有者のものだろ
一瞬でアラブの王様レベルじゃん
作物全滅ぐらいなんだっての

210 ::2021/09/26(日) 18:37:16.56 ID:tIdQxeAy0.net
製油所まで持ち込めばただで受け入れてくれるとは思うが、そこまで持っていくのはかなりの経費がかかるからなあ

211 ::2021/09/26(日) 18:39:53.50 ID:wu4XRcUQ0.net
戦時中に出てたならワンチャンあったな

212 ::2021/09/26(日) 18:44:59.11 ID:nZ3ObHPv0.net
マッドマックス2みたいな製油所で良いんだよ

213 ::2021/09/26(日) 20:16:52.25 ID:DEZYWvB60.net
新津温泉は油臭い

214 ::2021/09/26(日) 20:20:05.56 ID:IS8CAB4L0.net
>>22
ガボラだなw

215 ::2021/09/26(日) 21:11:43.75 ID:KukunrIk0.net
原油はなまものだからな

216 ::2021/09/26(日) 21:36:24.15 ID:z33UmPIY0.net
また日本大勝利か
産油国の仲間入りだ

217 ::2021/09/26(日) 21:54:55.52 ID:g4XOW8pJ0.net
ジャッカー電撃隊好き派はいないのかよ!

218 ::2021/09/26(日) 22:17:17.94 ID:fSUZ2kok0.net
ヨシっ!

219 ::2021/09/26(日) 23:13:45.84 ID:MM1JFdPe0.net
>>10
早川健にしか見えぬ人が、東映スパイダーマンにゲストで出てたな。

220 ::2021/09/26(日) 23:30:32.63 ID:MM1JFdPe0.net
>>190
アオレンジャーのことも時々は思い出してあげてください。

221 ::2021/09/26(日) 23:43:41.08 ID:lMkpiUXP0.net
油田が御神体の神社あったな

222 ::2021/09/26(日) 23:55:27.11 ID:FKk86/7T0.net
2月2日、飛鳥五郎を殺したのは貴様だな!?

223 ::2021/09/27(月) 01:01:38.99 ID:K1EyVxeA0.net
これがアフリカなら住民がバケツ持って殺到するんだろ?

224 ::2021/09/27(月) 01:17:57.55 ID:PFEra1qk0.net
>>222

https://i.imgur.com/r93IXz1.jpg

225 ::2021/09/27(月) 06:03:20.57 ID:CB34cso90.net
可採量戻ってたりするんじゃないの?
地質調査位はしといたがいい気もする

226 ::2021/09/27(月) 06:03:36.03 ID:Vfg7jMYL0.net
原油でウハウハしだすと
直ぐ枯渇したりしてw

227 ::2021/09/27(月) 08:28:22.20 ID:JLJEQNFX0.net
>>213
そういや峠越えた所の温泉のお湯が
真っ黒だったことあったなぁ

228 ::2021/09/27(月) 08:52:56.87 ID:Vzqrkp8j0.net
北海道の豊富温泉も原油が混ざってるな

229 ::2021/09/27(月) 10:06:10.17 ID:agZBqN5K0.net
https://i.imgur.com/eLkwIjm.jpg

230 ::2021/09/27(月) 10:29:24.03 ID:qN1PA8Bv0.net
>>209
この程度の量じゃ子どものお小遣いにもならん

231 ::2021/09/27(月) 11:35:37.45 ID:1OyfbWCr0.net
たとえ地下に原油の埋蔵量があったとしても、そういうのは有事の時のために残しておいた方がいい。
平時は中東など外国から輸入して、有事の時には自国の資源を掘って使うというのは、
一種のエネルギー安保の一つだからな。

232 ::2021/09/27(月) 12:13:25.73 ID:NfHDaWRJ0.net
廃油を回収する業者に声をかけてみよう。

233 ::2021/09/27(月) 12:16:34.11 ID:PCGQ/Sci0.net
中東までトンネル掘って吸い出せや。

234 ::2021/09/27(月) 12:21:23.01 ID:cRWs4u/Y0.net
>>1
日本一と言いながら技の凄さは世界レベルのズバット

235 ::2021/09/27(月) 12:23:03.77 ID:JOftlEFN0.net
なんでも国にたかんなや

236 ::2021/09/27(月) 12:26:35.99 ID:SyCCUvqq0.net
使い道ないってひどいな

237 ::2021/09/27(月) 12:29:19.69 ID:i1u9lhYz0.net
儲からない噴出量てのがいやらしい

238 ::2021/09/27(月) 14:30:50.26 ID:hxRFY3XE0.net
古谷一行と木ノ実ナナの温泉混浴連続にも原油がヒントになる回があるよね?

239 ::2021/09/27(月) 18:40:51.37 ID:ayvNXHl/0.net
日本の中東こと新潟
って流行らせて観光客を呼び込もう

240 ::2021/09/27(月) 18:53:09.81 ID:FdYGc4mj0.net
>>113
量が違うんだもん、当たり前

241 ::2021/09/27(月) 19:10:57.27 ID:KwcQC4Lq0.net
復習のーかぜーアスカぁー!

242 ::2021/09/27(月) 19:55:32.47 ID:q4CfcFAQ0.net
原付集めて給油したら 原付じゃタンク小さいからダメか

243 ::2021/09/27(月) 20:19:46.46 ID:FqhVZNZx0.net
ズバット参上ズバット怪傑

244 ::2021/09/27(月) 21:14:30.79 ID:y3wwchk40.net
>>3
精製するコストの方が高くてなんともならんのだろ

245 ::2021/09/28(火) 05:25:37.07 ID:Z7XPSy+l0.net
釣り師十兵衛って割と攻めた名前だよな

246 ::2021/09/28(火) 08:53:18.07 ID:ZRhbLraN0.net
新潟とかじゃなくても西日本でもちょっと山奥に入れば油浮いてる池とか水溜りあるよ。

247 ::2021/09/28(火) 08:55:00.45 ID:IeKgJ+jy0.net
桃太郎電鉄はよ

248 ::2021/09/28(火) 09:01:31.73 ID:Su2WY4Ew0.net
日本で原油が出ると困る奴らが邪魔してるんだろ
もうこの国の政治終わってるから

249 ::2021/09/28(火) 09:02:40.06 ID:n0p07nWb0.net
東京の真下が天然ガス田で渋谷で温泉掘って使ってたら
ブローできなかった天然ガスが爆発したこともあったな

250 ::2021/09/28(火) 09:04:04.71 ID:2HseG3p80.net
亜炭の活用方法研究進めて欲しいわ、亜炭だった滋賀でも取れるし東北の埋蔵量3億トン以上らしいよ

>>208
駿河湾とか出て来そうな気はするな、最近では茨城沖が有力だとか、和歌山沖でも地元漁師が
いつも同じ海域から黒い油が漂ってる場所があるとかニュースでみた事もある

251 ::2021/09/28(火) 09:10:43.01 ID:TvfcWg4D0.net
ここに石油大富豪屋敷みたいなのあるけどなかなかすんごかった
自宅の庭がテーマパークみたいになってる

252 ::2021/09/28(火) 09:12:58.47 ID:W5m0q7X80.net
戦争になった時のために今は使わないんだろ

253 ::2021/09/28(火) 09:15:53.13 ID:h5YXQA/90.net
ズバットの敵って記憶力いいよな
ピンポイントでアリバイを証明できるんだもん

254 ::2021/09/28(火) 11:24:05.31 ID:z5gsCtjj0.net
>>22
 石油を食べる微生物がいるんだから無茶な設定でもないぞ。
君が食べないからと言って他者(獣?)のっ食生活を馬鹿に
してはいかんぞ。

255 ::2021/09/28(火) 14:27:26.60 ID:QaKuLgog0.net
石炭だって今でも筑豊や夕張で採掘しようと思えばできるんだよな
どうあがいても利益が出ないからやらないんであって

256 ::2021/09/28(火) 14:34:47.64 ID:7P87Mty+0.net
形だけでもいいから採掘するような施設を作って公開すれば入場料くらいとれるだろ
いいじゃん、採掘デモみたいな感じでも

257 ::2021/09/28(火) 14:36:50.98 ID:6LZlLkvW0.net
>>23
小泉はできることしかやらないぞ
国民の生活破壊とか

258 ::2021/09/28(火) 14:43:25.01 ID:gjTJ8DHs0.net
とはいえ世紀末になったらこの油を取り合うようになるんだろ

259 ::2021/09/28(火) 14:50:05.90 ID:Wrl4SUqv0.net
>>256
人が来るとは思えない。
特に今のご時世では。

260 ::2021/09/28(火) 14:50:22.38 ID:ifxAvLqG0.net
なんとか事業化しろよ
もたもたしてるとそのうち中国人に抑えられるぞマジで

261 ::2021/09/28(火) 14:52:15.91 ID:I4POQlC00.net
ズバットで畑から原油出てくる話は確か「涙の敵中突破」で第4話くらいだったかな🤔
ボスが鬼の勘三で用心棒がワルツ·リーだったと記憶してる🤔
でも実際問題畑から原油なんて出てきたら作物壊滅状態になるんだろうな🙄
こう言うケースで作物ダメになったら誰か補償してくれるのかな?

262 ::2021/09/28(火) 14:58:22.92 ID:N5tP2LTx0.net
げんゆネェ〜

263 ::2021/09/28(火) 15:02:14.50 ID:Xc/Pr2Uy0.net
使い道がないとか馬鹿なのかな?
ガソリン150円もすんだぞ?
売れや

264 ::2021/09/28(火) 15:51:06.41 ID:KLDSzDK20.net
バケツで汲んで給油口に入れれば
車走るぞ、とツイッターで広めればヨシ

265 ::2021/09/28(火) 23:04:23.09 ID:bG5IxySK0.net
>>242
原付→原油
軽 →軽油
みたいな話しか?

266 ::2021/09/28(火) 23:06:26.80 ID:xE8oE2sK0.net
シシリー島でスパゲッティを食べていたんだ!

267 ::2021/09/29(水) 06:55:25.05 ID:fHv9MYUD0.net
オープニングの あすか〜〜!!! は子供心にトラウマ
いまならBPO審議レベルだが昔は無茶やった

総レス数 267
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★