2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「もう福島って名前を捨てた方がよくないっすか?w」→福島の食関係者ブチギレ [668024367]

1 ::2021/09/27(月) 18:43:39.77 ID:ynYO+vtn0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島産の食に関して、ひろゆき氏、笑いながら、私の福島の大切な生産者仲間に対してこの言い草。

https://imgur.com/yVg1gPw.jpg

@daiju_takahashi
ソーシャルでバズるためなら、センセーショナルなことを言って、他人の努力を冷笑して。
「論破」だかなんだか知らないが、ビジネスで成功したからといって必死で努力している人たちを冷笑する権利はない。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島の食の購入をためらう人は今や日本国内では8%まで減少。むしろ福島のヒーロー生産者のファンが多くいる。生産者の方々の必死の努力なしにここまでくることはなかったし、福島の食が他よりも選ばれる状態も絶対に創れる。
未来は冷笑主義からは生まれない。
いつだって、社会を創るのは、やる人。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
チェルノブイリの例を出して悦に入っていたが、広島のお好み焼きは自分が物心ついた時にはもうお好み焼きの代名詞だったし、もみじまんじゅうもお菓子の代表例だった。
彼は、戦後の広島にいれば、「広島で食など無理」、「広島という名前を変えた方がいい」と笑いながら言ったんだろう。


https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092790701

2 ::2021/09/27(月) 18:43:59.53 ID:DUppxjvI0.net
みずほ「」

3 ::2021/09/27(月) 18:44:23.51 ID:E9PE0c8t0.net
>>1
ひろゆきスレたてんなよクズ

4 ::2021/09/27(月) 18:45:03.34 ID:gx+zkXW20.net
言葉狩り論者と同レベル

5 ::2021/09/27(月) 18:45:12.19 ID:SzGsVMBN0.net
自称フランス在住さんフランスに興味ない

6 ::2021/09/27(月) 18:45:17.94 ID:emB5Swu90.net
タラコに乗っかりたくないけど会津産として米売ってたからこいつらもそれわかってるだろ

7 ::2021/09/27(月) 18:45:46.25 ID:BzFl6zdd0.net
フランスっぽい名前に改名したら?

8 ::2021/09/27(月) 18:46:29.26 ID:vTvUSuZL0.net
まあ海外暮らしなんてこの程度ですよ

9 ::2021/09/27(月) 18:47:04.25 ID:dZTJ+OUl0.net
割り真面目な話

放射能ってたいした事ないよな…

10 ::2021/09/27(月) 18:47:24.40 ID:ZYz6nanU0.net
やはり郡山に代えるべき

11 ::2021/09/27(月) 18:47:51.51 ID:Knqkq08D0.net
構うな

12 ::2021/09/27(月) 18:48:14.38 ID:vFY/fJqJ0.net
>>7
ラ・フランス & ル・レクチェ 「お、おう」

13 ::2021/09/27(月) 18:48:26.33 ID:QDwfvZjt0.net
>>6
会津産はもともと会津産だろう

14 ::2021/09/27(月) 18:48:41.03 ID:1FCQ/hdg0.net
正直、農業も漁業も止めて欲しい
どうせだから福島に原発を10基ぐらい造ったら良いと思う

15 ::2021/09/27(月) 18:48:54.97 ID:4s2BrB300.net
正論すぎるな
努力してるからとかアホかと

16 ::2021/09/27(月) 18:48:59.79 ID:0lOyOMfX0.net
これを起用してるテレビ局をスポンサードしてる企業は同じ考えなんですよ
不買しましょう

17 ::2021/09/27(月) 18:49:49.97 ID:YEFS/iGC0.net
福島産のが安いならそっち買う
値段変わらなくて別産地と横に並べてあったら別産地買う
って程度かな

18 ::2021/09/27(月) 18:49:53.79 ID:95w7DrKp0.net
確かに

19 ::2021/09/27(月) 18:49:54.62 ID:kpLrd2ky0.net
見てないけどAbemaはこれをスルーしたんだろ?さすが朝日系だな

20 ::2021/09/27(月) 18:50:08.92 ID:ELwYZd1l0.net
ひろゆきは原発事故が起った時アメリカに逃げてた安全主義者だからな
北朝鮮のミサイル騒動のときにフランスに渡った

21 ::2021/09/27(月) 18:50:24.39 ID:R8ajdaR+0.net
最近特に酷いよな。
人格破綻でもまだ論理的に見えるようにやってたのにもうできてない。急速に衰えた。
ワクチンで脳やられたんじゃないの。

22 ::2021/09/27(月) 18:50:28.02 ID:g+7h3ZdK0.net
正論
逆に放射能のイメージを抱えたまま福島の名前に拘る理由が意味不明

23 ::2021/09/27(月) 18:51:21.12 ID:qhpBrzei0.net
>>6
何いってんだこいつ

24 ::2021/09/27(月) 18:51:28.50 ID:Z/y6NPQM0.net
ひろゆきも貴文に改名したら?

25 ::2021/09/27(月) 18:51:55.70 ID:gevdHLRd0.net
こんな奴がコメンテーターとかww
賠償金払えよ!

26 ::2021/09/27(月) 18:52:03.64 ID:X8EByyLT0.net
>>1
世が世なら、間違いなく殺されてるな

27 ::2021/09/27(月) 18:52:09.54 ID:CM8PnbRN0.net
元々クズじゃん
こいつが変に持ち上げられた頃から知ってた

28 ::2021/09/27(月) 18:52:22.43 ID:HY7eTxEE0.net
国産=福島

29 ::2021/09/27(月) 18:52:30.80 ID:P9hZjElc0.net
水俣とかも変えりゃいいのに

30 ::2021/09/27(月) 18:52:31.71 ID:S9u9x/TH0.net
https://i.imgur.com/9s7rF2y.jpg

31 ::2021/09/27(月) 18:52:38.63 ID:kXYeb/zI0.net
なんにでもいっちょ噛みして相手をしてもらいたいんだろうなフランスに友達がいないからw
堀江や前川とかあの辺と同じレベル

32 ::2021/09/27(月) 18:52:45.35 ID:E9PE0c8t0.net
>>30
グロ

33 ::2021/09/27(月) 18:52:48.25 ID:vfaKYRcD0.net
日本人も食べたがらないからな
怒るのってなんか違う気がする

34 ::2021/09/27(月) 18:52:52.94 ID:O/lNslPV0.net
いい加減コイツメディアに出すなよ
ただの屁理屈論者なだけだし

35 ::2021/09/27(月) 18:53:01.25 ID:NVMlFcPG0.net
ひろゆきを相手にするやつが問題
物理も科学もフランス語もさっぱり知らない素人未満なんだから触れるな

数億の賠償金踏み倒しであり
訴えても金にすらならない

36 ::2021/09/27(月) 18:53:05.17 ID:8tUrklp40.net
笑いながら言ったのか

37 ::2021/09/27(月) 18:53:11.89 ID:nEELKVV80.net
こいつ全方位に敵作って死にたい願望でもあるのかな
言ってる事が辛辣だから売名なんて軽い気持ちで考えてるなら物理的に痛い目に遭いそうだけど
薬でもやってんのか

38 ::2021/09/27(月) 18:53:15.67 ID:vFY/fJqJ0.net
>>30
福島さんは却下(´;ω;`)

39 ::2021/09/27(月) 18:53:26.88 ID:2hKWndIR0.net
堀江貴文と博之
は倫理観ゼロだから

40 ::2021/09/27(月) 18:53:29.28 ID:AGIJnBLJ0.net
たしかに磐城とか郡山とか会津とかでいいじゃん
福島の名前隠せばいい

41 ::2021/09/27(月) 18:54:07.58 ID:zNNiloFE0.net
フクシマ産とか忌避されてるしな
4分割して宮城、茨城、あと山形か栃木あたりに吸収したら?

42 ::2021/09/27(月) 18:54:11.36 ID:1WSnYRC00.net
名前を変えて過去の悪いイメージを払拭して居直ろうって発想が民主党と同じだな。

43 ::2021/09/27(月) 18:54:28.07 ID:Ooq9/8nj0.net
ふぐすまのどん百姓がどう思おうが、
五輪だろうが大手チェーンだろうが名前隠して国産とだけ謳ってるのが全て

安心なんて当たり前で売り物になんてならねえよ

44 ::2021/09/27(月) 18:55:19.90 ID:mQrgq2/i0.net
西村の いっちょ噛み芸 もう飽きた

45 ::2021/09/27(月) 18:55:42.26 ID:h8Eaycl20.net
支那チョンと同じで揉め事起こさないと死ぬ病気にかかってるっぽいな

46 ::2021/09/27(月) 18:55:45.32 ID:emB5Swu90.net
>>13
放射能以前から出してんのか?
他の地域で蝦夷産とか信州産とか聞いたこと無いが

47 ::2021/09/27(月) 18:55:54.21 ID:0uzVFloZ0.net
もしかしたら合理的なのはそうかもしれん
しかしまぁ、人の心なんてミリも期待してはいけないやつだな

48 ::2021/09/27(月) 18:56:17.58 ID:siNi9LqR0.net
炎上芸人

49 ::2021/09/27(月) 18:56:18.03 ID:AGIJnBLJ0.net
正直、差別とか風評被害とかじゃなくて
なんで放射能漏れた土地で農業や漁業やるのか理解出来ない

勝手な地元理論で危険なもの流通させないでほしい
日本産全体のイメージが悪くなる

別に工業製品だったり他のモノであれば何でも買うのに
食品だけはヤメロ

50 ::2021/09/27(月) 18:56:21.02 ID:LXIZHhOh0.net
これはひどいな
あまりにも酷すぎる
人として終わってるわこのタラコ

51 ::2021/09/27(月) 18:56:38.03 ID:Mv+CFyk30.net
今Fukushimaで最新ツイート検索して出てくる数分前の英語ツイ見ても全部radioactiveがどうとかnuclearがどうみたいなのばっかだし、海外向けのブランディング考えるなら名前変えるのが一番手っ取り早いわな
まあやったらやったで詐欺みたいにはなるけど

52 ::2021/09/27(月) 18:57:11.19 ID:QDwfvZjt0.net
>>46
それは無知なだけだろう
魚沼産とか会津産とか見たことなかったのかよ

53 ::2021/09/27(月) 18:57:28.35 ID:NWSGi+6M0.net
西村君は福島コテに論破されたから恨んでるんだね

54 ::2021/09/27(月) 18:57:31.84 ID:vFY/fJqJ0.net
福島 と FUKUSHIMA

世界のイメージを一変させるのは至難の技

55 ::2021/09/27(月) 18:57:37.60 ID:YVQq6G7Z0.net
ゼロからブランド作る方が大変だろ
馬鹿なのかコイツは

56 ::2021/09/27(月) 18:57:38.03 ID:WS1CQEIR0.net
広島長崎はどうなるんや

57 ::2021/09/27(月) 18:57:57.47 ID:emB5Swu90.net
>>52
魚沼はそれ自体がブランドだろ
会津ブランドなんか聞いたことねえよ

58 ::2021/09/27(月) 18:58:04.25 ID:QDwfvZjt0.net
まあでも食って体が光るようになったらラッキーじゃね?

59 ::2021/09/27(月) 18:58:18.05 ID:QDwfvZjt0.net
>>57
だからおまえが無知なんだろ

60 ::2021/09/27(月) 18:58:22.03 ID:xtSNfW9m0.net
ふぐずま

61 ::2021/09/27(月) 18:58:22.26 ID:a08ifwfB0.net
ヒカル認定のキチガイだししゃーない

62 ::2021/09/27(月) 18:58:25.85 ID:AGIJnBLJ0.net
>>55
だからゼロどころかマイナス何だが。。。

63 ::2021/09/27(月) 18:58:26.58 ID:zNNiloFE0.net
ピカシマ産

64 ::2021/09/27(月) 18:58:30.22 ID:6X8P9KOF0.net
こいつにコメントさせんな

65 ::2021/09/27(月) 18:58:42.79 ID:7fLsq5Nh0.net
嫌なやっちゃなー頑張ってる人を嘲笑して得た金で家族を食わせてるんだよコイツ

66 ::2021/09/27(月) 18:58:45.90 ID:vFY/fJqJ0.net
光ったら GODZILLA ブランドやな

67 ::2021/09/27(月) 18:58:59.21 ID:kXYeb/zI0.net
ウクライナ産の小麦だって今や世界中に流通されているだろ

68 ::2021/09/27(月) 18:59:05.05 ID:34xyRXWh0.net
ブチ切れるのであれば国産とかいう表示をやめろ

69 ::2021/09/27(月) 18:59:18.51 ID:8jFU5ysV0.net
変更した商品との売れ行きを比べてみればいいのでは

70 ::2021/09/27(月) 18:59:37.40 ID:emB5Swu90.net
>>59
昔からあったってことで良いんだな?
ちなみに俺が見たのは国産米!激安!って売りで会津産って書いてたんだが安売りブランドなの?

71 ::2021/09/27(月) 19:00:17.44 ID:7XpGIVyb0.net
そうだな
LUCKY ISLANDでいいじゃん

72 ::2021/09/27(月) 19:00:25.32 ID:/cuhD7W70.net
影響力工作でネガキャンやられてるからブランド捨てたところで大して変わらんよ

73 ::2021/09/27(月) 19:00:36.68 ID:nC3B+wDw0.net
>>46
北海道産とか長野県産って普通にあるだろ
日高産とか安曇野産と変わりなく以前から出してるもんだわ

74 ::2021/09/27(月) 19:00:53.63 ID:EeZVX2Z40.net
これAbemaでみたけど、普通に正論だよ
チェルノブ産ちゃんと検査やってます、食べて応援しますか?
わざわざ買ってないでしょ、そういうことです

75 ::2021/09/27(月) 19:00:59.45 ID:qoSR85030.net
ひとつの意見としては有りだが
小ばかにして浅い知識でマウントとってくるからな
無駄に影響力あるからほんと害悪

76 ::2021/09/27(月) 19:01:40.50 ID:GVCs3VUv0.net
考えが朝鮮人

77 ::2021/09/27(月) 19:01:43.23 ID:Dq1tXK7g0.net
もうこいつでスレ立てないでくれ
バカ過ぎる

78 ::2021/09/27(月) 19:01:51.99 ID:R3+l5iD00.net
共産党の名前変えろと言った人がいたとかいないとか

79 ::2021/09/27(月) 19:01:54.60 ID:emB5Swu90.net
>>73
えーと?論点わかってる?

80 ::2021/09/27(月) 19:02:05.68 ID:M5b4V67A0.net
なんで福島原発なんて名前にしたんだろうか
双葉原発なら印象はかなり違ったのにもう遅いけど

81 ::2021/09/27(月) 19:02:16.32 ID:UaHj01ba0.net
>>50
人として終わってるのは福島に原発作った連中

82 ::2021/09/27(月) 19:02:17.34 ID:i0xgWQSY0.net
感情論は良くない。
福島の一部ではまだ汚染が収まってない。
安全をどうアピールするか?について、頑張っているとかやめろ。

83 ::2021/09/27(月) 19:02:29.77 ID:Ooq9/8nj0.net
>>73
ど田舎のご当地で当たり前であっても知らねえもんは知らねえよ

84 ::2021/09/27(月) 19:02:33.39 ID:oNuORqWe0.net
正論じゃん

福島県産はみんな嫌がるから国産って隠して販売してるし
ジャップって上っ面ばかり気にしてて本質を把握できない馬鹿ばっかりだよな

こんなアホしかいねーから衰退すんだよ馬鹿ジャップ

85 ::2021/09/27(月) 19:02:55.72 ID:bY8utJ2w0.net
変える手間にかかる金のほうが損害だろアホすぎ

86 ::2021/09/27(月) 19:03:54.72 ID:nC3B+wDw0.net
>>79
お前の表示産地や小売に関する知識が乏しすぎるって事だろ?

87 ::2021/09/27(月) 19:04:18.35 ID:6tCBPOY10.net
災害地は福島で残して福島会津郡山で県名買えた方が建設的だわなぁ

88 ::2021/09/27(月) 19:04:28.51 ID:WS1CQEIR0.net
>>74
ウクライナ産だろ
気にせんよ

89 ::2021/09/27(月) 19:04:48.31 ID:SG2mGq6Z0.net
もっとキレて問題化してやれ

90 ::2021/09/27(月) 19:04:55.34 ID:YVQq6G7Z0.net
>>62
事故前から比べたらマイナスってだけで桃の中ではブランド力高い方だろ

91 ::2021/09/27(月) 19:05:09.76 ID:oYBiImmK0.net
コイツ北方領土もいらんとか抜かしおってたな
けしからんぞ
ちゃんと勉強せい

92 ::2021/09/27(月) 19:05:14.87 ID:emB5Swu90.net
>>86
あー論点わからない人ね
説明するのめんどくさいから消えてね

93 ::2021/09/27(月) 19:05:18.02 ID:xTMrXaMl0.net
冷笑したがる男を採用したがるメディア
ひろゆきはいつでも切れるから使い勝手がいい

94 ::2021/09/27(月) 19:05:18.04 ID:1rw6hhEd0.net
モノを売るためなら歴史ある地名すらあっさり捨てる国と認識されて旧福島産が売れるとでも思ってんのか
ここまで馬鹿だったか?

95 ::2021/09/27(月) 19:05:55.79 ID:D88eMfiA0.net
まずチェルノブイリの食料の現状教えてくれよな。

96 ::2021/09/27(月) 19:05:57.39 ID:/YTZdqzD0.net
ウクライナは農業大国だから普通に世界中にウクライナ産キエフ産で農産物輸出してるんだが
チェルノブイリチェルノブイリうるさい奴ほどこういうこと知らないよな

97 ::2021/09/27(月) 19:06:05.08 ID:Ooq9/8nj0.net
>>90
ふぐすま産と聞いて吐き出すババアがいるのがマイナスじゃなかったら何なんだ

98 ::2021/09/27(月) 19:06:07.90 ID:vTvUSuZL0.net
帰国子女は人間扱いしないことにしてる

99 ::2021/09/27(月) 19:06:21.40 ID:qhpBrzei0.net
>>84
すき家なんかは米の産地も店に貼り出してるけど、普通に福島産てのは見掛けるけど?

100 ::2021/09/27(月) 19:06:51.51 ID:eu1as2s30.net
会津あたりは隣県に編入してもらったほうがマシかもね

総レス数 915
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200