2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「もう福島って名前を捨てた方がよくないっすか?w」→福島の食関係者ブチギレ [668024367]

1 ::2021/09/27(月) 18:43:39.77 ID:ynYO+vtn0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島産の食に関して、ひろゆき氏、笑いながら、私の福島の大切な生産者仲間に対してこの言い草。

https://imgur.com/yVg1gPw.jpg

@daiju_takahashi
ソーシャルでバズるためなら、センセーショナルなことを言って、他人の努力を冷笑して。
「論破」だかなんだか知らないが、ビジネスで成功したからといって必死で努力している人たちを冷笑する権利はない。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島の食の購入をためらう人は今や日本国内では8%まで減少。むしろ福島のヒーロー生産者のファンが多くいる。生産者の方々の必死の努力なしにここまでくることはなかったし、福島の食が他よりも選ばれる状態も絶対に創れる。
未来は冷笑主義からは生まれない。
いつだって、社会を創るのは、やる人。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
チェルノブイリの例を出して悦に入っていたが、広島のお好み焼きは自分が物心ついた時にはもうお好み焼きの代名詞だったし、もみじまんじゅうもお菓子の代表例だった。
彼は、戦後の広島にいれば、「広島で食など無理」、「広島という名前を変えた方がいい」と笑いながら言ったんだろう。


https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092790701

273 ::2021/09/27(月) 19:46:22.85 ID:DADDdgJO0.net
「国産100%」って書いてあると大体そっちかなとは思う

274 ::2021/09/27(月) 19:46:53.21 ID:qjHri1Dw0.net
>>159
横からスマンが会津産は魚沼産ブーム後の20年くらい前からあって魚沼産に次ぐブランド
今現在でも他の産地より値段も高いし安売りなんてしてないよ
それと米だけに限らず地域名で売り出してる物はたくさんある

275 ::2021/09/27(月) 19:46:55.61 ID:pl9p+ys40.net
>>265
避難区域の住人はクソ金貰ったけどな

物価の違いもあるけどチェルノブイリなんて比じゃない

276 ::2021/09/27(月) 19:46:57.74 ID:R1IIWOXS0.net
ここで文句言ってるやつは積極的に福島産食えよ?

277 ::2021/09/27(月) 19:47:06.62 ID:B12rE04O0.net
>>268
これが全てよ
ハイブランド諦めて、発想の転換で
低価格専門で行ったほうが海外にも売れるかも
日本産(福島)なんだから

278 ::2021/09/27(月) 19:47:16.01 ID:L8Z/rf0W0.net
何も悪くないのにイメージだけで売れないなんてパターンは他にもある
ネーミングや宣伝の仕方でそれが変わる事も
福島のネーミングにこだわるな

279 ::2021/09/27(月) 19:47:45.08 ID:ivIDvmW/0.net
>>1
福島に首都移転して名前変えるのはありだと思う
そのままだと口実にならんから茨城や群馬栃木も一緒に合併して

280 ::2021/09/27(月) 19:47:58.63 ID:NqeEyZNe0.net
ひろゆきって将来政界進出して過去の発言目繰り出されて終わるタイプ

281 ::2021/09/27(月) 19:48:01.46 ID:rTSANML20.net
>>257
世の中を知らない田舎者が賢いフリして知ったかぶるから逃げ場がなくなるんよ

282 ::2021/09/27(月) 19:48:12.28 ID:TLa3CL4B0.net
エロマンガ島で生産されたバナナです

283 ::2021/09/27(月) 19:48:15.69 ID:8c0W9h1c0.net
【速報】大相撲 白鵬の引退に批判殺到!許せない! 右膝 限界 横綱 力士生活 引退理由 ガッツポーズ 照ノ富士 春雄 はくほう てるのふじ はるお

https://youtu.be/NCAHcWYUrfc

284 ::2021/09/27(月) 19:48:26.69 ID:RpjFsTvK0.net
馬鹿にしたように笑いながら提案したんだろうな

285 ::2021/09/27(月) 19:48:42.52 ID:B12rE04O0.net
>>272
会津はそもそも飛散量が距離と風向きの関係で北関東で
たくさん降り注いだ地域よりも少ないくらい
そんな細かい話、いまここで福島擁護してる人くらい気にしてない
そんなもんだよ

286 ::2021/09/27(月) 19:49:03.25 ID:anwEpvYD0.net
>>224

http://fkeizai.in.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/01/cyousa_2015_11_2.pdf
これでわからんようなら、もう話が通じない相手ってことで済ますわ。

287 ::2021/09/27(月) 19:49:08.08 ID:R1IIWOXS0.net
>>280
終わるように見えるけど叩かれても辞めないし派閥も知らねって奴だし案外生き残る

288 ::2021/09/27(月) 19:49:30.61 ID:2zOckCZZ0.net
一理あるとか言ってる奴、中国で事故起こって同じ事をやったらどう思う?
なんて姑息で恥知らずの国だろうって思わない?
俺なら変えた後の名前は生涯忘れないし中国産と言って混ぜてくるなら中国ごと避けるけどね

289 ::2021/09/27(月) 19:49:36.26 ID:g4dp+gD/0.net
なクズだろ

290 ::2021/09/27(月) 19:49:50.86 ID:Hv92MBgm0.net
みんなが納得するただ一つの回答があるだろ!!

東京人(関東人)が福島県産を食べれば解決

誰の電気作ってこんなことになってると思ってるんだよ
たまに東京人がファビョって福島の人を差別してるけど
逆だよね?東京人は土下座しないといけないポジションでしょ??

291 ::2021/09/27(月) 19:50:24.43 ID:fZjhhYzR0.net
郡山県で

292 ::2021/09/27(月) 19:51:02.50 ID:mLLzdi4F0.net
>>288
普通そうなるよね
全部避けるようになる

293 ::2021/09/27(月) 19:51:22.67 ID:eqrORONw0.net
会津でいいじゃねえか

294 ::2021/09/27(月) 19:51:42.98 ID:VCLR0WW20.net
炎上商法の先になにかあるんかね

295 ::2021/09/27(月) 19:51:59.46 ID:qhpBrzei0.net
>>270
そいつらを扇動した武田や児玉らはマジで罪深いわ

296 ::2021/09/27(月) 19:52:08.65 ID:kF614e4s0.net
名前変えたところで結局気にする人は気にするだろうから無意味だろう
明らかに炎上目的で発言してるし
騒ぎ立てるだけ思うツボなような気も

297 ::2021/09/27(月) 19:52:14.08 ID:HvLzeATc0.net
>>294
たらこかな

298 ::2021/09/27(月) 19:52:15.13 ID:WWw/Sj7+0.net
中央とホリエモン高卒でも灯台現役を一緒にするなて

299 ::2021/09/27(月) 19:52:17.00 ID:5FPv1FMR0.net
白虎県

300 ::2021/09/27(月) 19:52:56.04 ID:7WIZhoqj0.net
マジモンのバカだな

301 ::2021/09/27(月) 19:53:04.24 ID:vPXFct+10.net
ひろゆき見ぷり手振り無しで喋れんのか?

302 ::2021/09/27(月) 19:53:16.35 ID:D7CYgXeD0.net
この、かまってちゃんおじさんどんどん自爆してるなw なんつーかホント哀れ・・・ 

303 ::2021/09/27(月) 19:53:20.85 ID:rTSANML20.net
>>297
炙りたらこや

304 ::2021/09/27(月) 19:53:22.65 ID:wkli+hpv0.net
ガチクズだよなぁ

305 ::2021/09/27(月) 19:53:26.60 ID:uyMfHWbk0.net
名前を変えればいいって
まるでどこぞの国の人ですね

306 ::2021/09/27(月) 19:53:28.58 ID:ksltasuv0.net
炎上商法野郎が推奨する焼き畑手法

307 ::2021/09/27(月) 19:53:50.24 ID:/z1pzOg40.net
福島県と東京都が合併して都庁が福島市に移転
福島原発一号機の隣に衆議院、二号機の隣に参議院を置けばいい

308 ::2021/09/27(月) 19:54:03.93 ID:PevgApqT0.net
福島・会津産
福島・浜通り産
こうすりゃいい

309 ::2021/09/27(月) 19:54:12.40 ID:L5GLp23o0.net
>>257
君の負けやね

310 ::2021/09/27(月) 19:54:23.28 ID:y0dCme5o0.net
将来名誉欲にかられて
良いことしようとした時
今の発言が全部足を引っ張るんだろうなw

311 ::2021/09/27(月) 19:54:29.11 ID:xtYtpkK90.net
韓国みたいな考え方だな。

312 ::2021/09/27(月) 19:54:53.58 ID:FhsjqkWJ0.net
>>14
そんなに言うならお前の住んでいる所に建てればいいじゃんw田舎だから原発たくさん建てれるねw
キチガイって他人任せなんだな

313 ::2021/09/27(月) 19:55:00.98 ID:TLa3CL4B0.net
ひろゆき産って名前にしてみよう

314 ::2021/09/27(月) 19:55:10.76 ID:M0GvzizF0.net
デジタル庁不合格になるだけの事はあるな

315 ::2021/09/27(月) 19:55:11.14 ID:FSjrUpjm0.net
さらりと福島県民の心臓を抉ってくるなw

316 ::2021/09/27(月) 19:55:17.43 ID:yZPJxoA50.net
さらりと福島県民の心臓を抉ってくるなw

317 ::2021/09/27(月) 19:55:27.39 ID:pl9p+ys40.net
>>288
反論になってねぇわ
お前は中国のどこ産なら良くてどこ産ならダメとか気にしてみるか?

318 ::2021/09/27(月) 19:55:44.40 ID:7WIZhoqj0.net
>>313
食ったらバカになるな

319 ::2021/09/27(月) 19:56:21.85 ID:TnFSAUba0.net
>>317
四川料理屋の担々麺は美味いが上海料理屋の担々麺は磯臭くて不味い

320 ::2021/09/27(月) 19:56:24.48 ID:I/N6wZDb0.net
>>145
流通してるものはすべて検査済みだから
韓国や中国産より安全なんだわ

321 ::2021/09/27(月) 19:57:23.12 ID:eHGPdboi0.net
>>1

新命名 核島

322 ::2021/09/27(月) 19:57:48.61 ID:tJSHgd4H0.net
>>275
めちゃくちゃ金持ってるんだってな

323 ::2021/09/27(月) 19:57:55.76 ID:YmB5MeCX0.net
書いて無ければしょうがないけど
福島産って書いてあったら必ず避ける
福島産の桃なんか絶対に食べない

324 ::2021/09/27(月) 19:58:02.05 ID:PWskpcNr0.net
>>6
会津産としての商品は昔からあるよ

325 ::2021/09/27(月) 19:58:14.04 ID:nEeHtbSR0.net
俺は食いたくないから8%に入るのか
放射性物質は生物濃縮とかするのかな?
ストロンチウムが特に気になるんだけど

326 ::2021/09/27(月) 19:58:54.11 ID:HWjBzz0e0.net
賠償金から逃れることを自慢する人間のクズ
元々クズだぞ

327 ::2021/09/27(月) 20:03:26.66 ID:smgrYmuV0.net
http://hissi.org/read.php/news/20210927/ZW1CNVN3dTkw.html
この愛媛県頭ヤバすぎやろ

328 ::2021/09/27(月) 20:04:01.24 ID:EMsHCoUA0.net
地名をひろゆきに変えるか

329 ::2021/09/27(月) 20:04:09.42 ID:0VSPlsjE0.net
会津産はブランドとして成立するし何のためらいもなく食う俺だけど
もし浜通り産を持ってこられても積極的にチョイスしようとは思わんし
なんなら見ないフリしてスルーする
すまんな

330 ::2021/09/27(月) 20:05:21.56 ID:AYmYibg/0.net
そりゃ怒るわ
こいつに余計なこと喋らすなよ

331 ::2021/09/27(月) 20:05:27.22 ID:x7kfMUH70.net
>>6
生きてて辛くないのかなこのバカ具合

332 ::2021/09/27(月) 20:05:54.17 ID:tTYtpdtF0.net
チェルノブイリとかいう、ぐうの音も出ないパワーワード

333 ::2021/09/27(月) 20:06:18.73 ID:Ymy1BQvU0.net
犯罪や汚名ですぐに通名使うチョン思考だなこいつ
鼻が奇形で気持ち悪いから整形するか切り取れよガイジ

334 ::2021/09/27(月) 20:06:42.15 ID:HFEwkIra0.net
もうひろゆきも捨てろよ

335 ::2021/09/27(月) 20:07:06.08 ID:rcYS9FO30.net
まあでも福島の食材なんて進んで食いたいとは思わんのは事実だしなw

336 ::2021/09/27(月) 20:07:31.67 ID:l2l/Bvf00.net
会津産すら知らなかったID:emB5Swu90は顔真っ赤にして逃亡済?

337 ::2021/09/27(月) 20:07:46.11 ID:bWQEJpI+0.net
ひろゆきの発言を真に受けるとか、
馬鹿なの?

338 ::2021/09/27(月) 20:08:39.26 ID:IXqT3jNM0.net
クズが

339 ::2021/09/27(月) 20:09:31.61 ID:joBRbuiI0.net
名字かわったら賠償金から逃げられるんですか?

340 ::2021/09/27(月) 20:09:32.60 ID:ITRFom+X0.net
>>257
ごめんなさいしとけよヌケサク

341 ::2021/09/27(月) 20:09:34.59 ID:ND0oSHTI0.net
「元福島」って言われるから変わらないと思うけどね。

342 ::2021/09/27(月) 20:10:09.76 ID:tjP4TSiB0.net
ひろゆきって名前捨てたほうが、

風評被害や

343 ::2021/09/27(月) 20:11:41.10 ID:JUsnRQEh0.net
あえて福島産をアピールして売らなくてもとは思う

344 ::2021/09/27(月) 20:12:17.90 ID:EeZVX2Z40.net
>>114
論点が分かってないからそういう頓珍漢な反論しちゃうんだよね
原発事故のイメージが付いた名称でわざわざ売るとかあほじゃね?って話だからね

345 ::2021/09/27(月) 20:12:36.82 ID:1F/N36B+0.net
福島産食材については
東日本と西日本で受け取り方が違うんじゃないかなぁ
東日本だと福島産食材とか避けようがないから
これは安全だ、と無理に自分に言い聞かせて食べてるんじゃないの?

346 ::2021/09/27(月) 20:13:27.58 ID:Lgb/gZJP0.net
それあなたの感想ですよね

347 ::2021/09/27(月) 20:13:32.91 ID:n+pvftTc0.net
原発の名前に県名入れたのは間違いだったね

348 ::2021/09/27(月) 20:14:13.89 ID:zgcsoTa40.net
>>344
アメリカも輸出規制解除したぞ
現実見ようぜ

349 ::2021/09/27(月) 20:14:32.66 ID:Vy41EsaW0.net
発想が朝鮮人と一緒だな。

350 ::2021/09/27(月) 20:14:37.13 ID:OgZ4a4L20.net
四面楚歌

351 ::2021/09/27(月) 20:14:39.01 ID:c4L99mz20.net
そうだな、じゃあ不苦死魔とかどうかな?

352 ::2021/09/27(月) 20:15:08.77 ID:paz+sQ520.net
ピュータン以来いろんなとこに噛みついてるけど余程余裕がないようだな

353 ::2021/09/27(月) 20:15:32.17 ID:4cflYRax0.net
腹立つのはわかるけど発達障害の犯罪者相手にキレてもムダ
スルーが一番

354 ::2021/09/27(月) 20:15:58.38 ID:EeZVX2Z40.net
>>348
まだ論点理解できてないあほがいるのかよw
安全かどうかの科学的事実は関係ないっつのw

355 ::2021/09/27(月) 20:16:19.27 ID:KnzuseFz0.net
フランスに逃走野郎はこっちみんな

356 ::2021/09/27(月) 20:16:22.01 ID:Ymy1BQvU0.net
>>335
宮城がそれ言うか・・

357 ::2021/09/27(月) 20:16:36.62 ID:DyfGrlIX0.net
>>348
冠に置くと売れないって話じゃないの?

福島産隠して国産で売る的な

358 ::2021/09/27(月) 20:16:40.37 ID:r3uAj5ZT0.net
名前ロンダリングかよ

359 ::2021/09/27(月) 20:16:53.47 ID:n+pvftTc0.net
今からでも双葉原発とかに改名すれば?

360 ::2021/09/27(月) 20:17:01.60 ID:xtSNfW9m0.net
菅直人が汚染水を飲んで安全をアピールすればいい

361 ::2021/09/27(月) 20:17:11.11 ID:xqS7V4nI0.net
>>224
君は人に求めるばかりで君のソースは薄っぺらい
正直人としてかなり恥ずかしいことしてることに気付こうね

362 ::2021/09/27(月) 20:17:31.55 ID:RCzmiHmq0.net
笑いながら軽く話せる内容じゃないぞこれは
こういうところがガキくさいんだよな

363 ::2021/09/27(月) 20:17:49.64 ID:hw2xpAWb0.net
>>224
お前の負けだなwww

364 ::2021/09/27(月) 20:19:16.63 ID:V+4lJHA10.net
ヒロシマとのチキンレース感はある

365 ::2021/09/27(月) 20:20:31.06 ID:zgcsoTa40.net
>>354
関係あるぞ
感情をひっくり返す事が出来るのは、科学的知見による根気強い説明しかない
ワクチン忌避が多い日本でこれだけの接種率叩き出せたのも一緒

366 ::2021/09/27(月) 20:22:07.43 ID:r+AWRnsf0.net
相手にしている時点でお前らの負け

367 ::2021/09/27(月) 20:23:42.86 ID:EeZVX2Z40.net
>>365
もうあほすぎて話にならんよw
福島のイメージ払しょくのために10年頑張ってきました!でも変わりません
もがき続けています。どうすればいいですか?が番組のテーマで、
あと10年頑張りましょうっていうのがお前の結論じゃんw
マジで無能、農家にはロマンじゃ矜持より先に生活があるんだよ

368 ::2021/09/27(月) 20:26:29.47 ID:mzU/0mRG0.net
広島産に何の抵抗もないな。
そう、世代交代というものが人類にはあり、原発事故も必ず過去となる。

369 ::2021/09/27(月) 20:27:18.79 ID:TGOluP5F0.net
うちの会社にもいたけどこういうやつは性格悪いか馬鹿かしかないんだよね

370 ::2021/09/27(月) 20:27:40.80 ID:TX+4I/PO0.net
それは普通に思ってる

371 ::2021/09/27(月) 20:28:57.64 ID:zgcsoTa40.net
>>367
>>1には国内で福島産で購入躊躇う奴は8%まで低下と書いてるが?

372 ::2021/09/27(月) 20:31:34.11 ID:xayXrgCf0.net
福島って言っても海岸沿いの浜通りが原発で酷いことになってるだけで内陸の中通りとか会津若松は割と落ち着いてる

総レス数 915
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200