2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「もう福島って名前を捨てた方がよくないっすか?w」→福島の食関係者ブチギレ [668024367]

1 ::2021/09/27(月) 18:43:39.77 ID:ynYO+vtn0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島産の食に関して、ひろゆき氏、笑いながら、私の福島の大切な生産者仲間に対してこの言い草。

https://imgur.com/yVg1gPw.jpg

@daiju_takahashi
ソーシャルでバズるためなら、センセーショナルなことを言って、他人の努力を冷笑して。
「論破」だかなんだか知らないが、ビジネスで成功したからといって必死で努力している人たちを冷笑する権利はない。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
福島の食の購入をためらう人は今や日本国内では8%まで減少。むしろ福島のヒーロー生産者のファンが多くいる。生産者の方々の必死の努力なしにここまでくることはなかったし、福島の食が他よりも選ばれる状態も絶対に創れる。
未来は冷笑主義からは生まれない。
いつだって、社会を創るのは、やる人。

Daiju Takahashi / 高橋大就
@daiju_takahashi
チェルノブイリの例を出して悦に入っていたが、広島のお好み焼きは自分が物心ついた時にはもうお好み焼きの代名詞だったし、もみじまんじゅうもお菓子の代表例だった。
彼は、戦後の広島にいれば、「広島で食など無理」、「広島という名前を変えた方がいい」と笑いながら言ったんだろう。


https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021092790701

377 ::2021/09/27(月) 20:35:17.70 ID:Y3LhDrtS0.net
がきでかの友達
風呂屋の亀吉とふたり

378 ::2021/09/27(月) 20:35:44.48 ID:DyfGrlIX0.net
>>371
ソース確認してきたほうがいいよ

379 ::2021/09/27(月) 20:36:19.68 ID:jWKkusZg0.net
こいつこれで絶対自分が正しいと思ってるんだぜ

380 ::2021/09/27(月) 20:36:33.51 ID:Nl7aG8Ai0.net
>>22までド=アカ賊3匹(笑)
あとは15と18(笑)

381 ::2021/09/27(月) 20:38:16.85 ID:y8twVmGg0.net
外食とかで混ざってるのは構わん
でもスーパーで福島産と書いてあるものを購入はしない

382 ::2021/09/27(月) 20:38:20.62 ID:Nl7aG8Ai0.net
>>20
タラコはアメリカやフランスで、イスラム国流れの単独テロリストが起こす
爆破テロの巻き添えになればいいと本気で思う。

383 ::2021/09/27(月) 20:38:48.59 ID:0GvnRvdg0.net
ひろゆきでスレ立てるなよ…

384 ::2021/09/27(月) 20:40:49.70 ID:EeZVX2Z40.net
>>371
論点を理解せず脊椎反射でレス返すのやめーや
番組での問題点は日本人の感情やイメージではなく外国に悪いイメージが根強く残っていて
特にボリューム層の東アジア、東南アジアが改善しておらず輸出再開の目途が立たないという話
だからお前個人もそうだが日本人のイメージは論外

外国のことなんてお互いそんなに知らないし、お前らだってチェルノブ事故後に食べて応援しようキャンペーンやってないだろ?
東南アジア諸国だって日本が持つチェルノブ事故に対するイメージと一緒だから、その努力の方向性間違ってませんか?って話
郡山産にしたら、どうせ外国人は地理分かんねえから福島産って名前から変えたほうがよっぽど効果ありますよと

385 ::2021/09/27(月) 20:40:56.17 ID:2dqmUbxR0.net
タラコは何も考えずに発言するからなw

386 ::2021/09/27(月) 20:40:56.45 ID:0M0XvEaY0.net
あーあライン超えたな
終わりだわこいつも

387 ::2021/09/27(月) 20:41:32.97 ID:KxFk53j00.net
>>221
じゃぁ福島県の周辺県で採れた農産物、海産物はちゃんと検査しているのかと小一時間
境界なんか人為的なもので空気も水も海もそんなこと知らんがなって言ってる
結局ちゃんと検査されている福島県産を選んでおけば安全
どのみち空気も水も農産物も海産物もそして人間も放射性同位体が幾らかは含まれているんだから安全性が担保されている数値以下なら問題無し

388 ::2021/09/27(月) 20:41:58.83 ID:snxXcgNf0.net
こんなんでスレ立てんなよ

389 ::2021/09/27(月) 20:42:40.35 ID:bdfhoNRL0.net
>>14
千葉なんて津田沼とかの方が都会っぽいだろ
房総半島に100基くらい作れば良いんじゃね?

390 ::2021/09/27(月) 20:42:53.05 ID:TX+4I/PO0.net
>>384
なんでか反対する奴多いよな、愛着以外のデメリットは無いのに

391 ::2021/09/27(月) 20:42:59.99 ID:wzdnXfq+0.net
迷惑系に近くなってきたな

392 ::2021/09/27(月) 20:43:07.33 ID:dqO2OOE10.net
よし、じゃあこうしよう
旧国名にかえる、これならアイディンティーは守られると思うんだがどうだ?

393 ::2021/09/27(月) 20:43:45.90 ID:pkOfF2n40.net
功利主義者まんまだwww

394 ::2021/09/27(月) 20:46:09.60 ID:ofO16tDG0.net
結局コイツは福島のブランディングをすることで飯食ってる奴なんだろ
10年やって結果出せねえからひろゆきなんかにボロクソ言われて何も言い返せねえとかクソだせえな

395 ::2021/09/27(月) 20:46:31.77 ID:XK+tzVO20.net
大阪「福島区もアカンのか?」

396 ::2021/09/27(月) 20:46:38.19 ID:L5GLp23o0.net
まーでも言ってることはもっともかもね
核に関する知識が無い時代の風評とはいえ、汚染源が残ってるチェルノブイリや福島と広島を同列に語ってはいけないだろ

このスレ転載したら裁判起こす

397 ::2021/09/27(月) 20:46:41.09 ID:3jPn9UIQ0.net
世論だけどね。
日本て名前だって変えりゃ良かったんだよ。

でも、賢い判断だけする人間ってーのは動物と変わらなくなるよ。

398 ::2021/09/27(月) 20:46:47.03 ID:U80bQmao0.net
重大事件があった地名なんかも変えて蓋してるんだから同じことやん

399 ::2021/09/27(月) 20:47:24.86 ID:5hNfQiDS0.net
ひろゆきとかもう日本人辞めた方がいいだろ

フランス人もフランス人とは認めないだろうが

400 ::2021/09/27(月) 20:47:51.78 ID:hUIkyVx00.net
もうほんとたち悪いネットチンピラ

401 ::2021/09/27(月) 20:48:28.65 ID:Yy6hI9xt0.net
>>395
今や大阪市内で一番人気ちゃうんか?

402 ::2021/09/27(月) 20:49:38.47 ID:HuwqT+r30.net
ひろゆき天才だな
福島の名前変えれば原発のイメージなくなるしいいやん

403 ::2021/09/27(月) 20:51:07.50 ID:QXC6MREM0.net
もうひろゆきって名前を捨てたほうがよくないっすか?w

404 ::2021/09/27(月) 20:51:08.01 ID:HuwqT+r30.net
福島なんか海外だとチェルノブイリ原発事故なみに最悪なイメージだからな
こんなの地域名変えたほうがまし

405 ::2021/09/27(月) 20:51:27.62 ID:2dqmUbxR0.net
>>403
上手いw

406 ::2021/09/27(月) 20:52:02.71 ID:9Zt+g+MZ0.net
>>258
第一勧銀に戻そか

407 ::2021/09/27(月) 20:52:05.76 ID:5hNfQiDS0.net
>>402
そうだな

ひろゆきも基地外たらこに改名するといいわ

408 ::2021/09/27(月) 20:52:26.44 ID:HuwqT+r30.net
福島のコメなんか絶対食えない
残存放射能がどれだけ残るか

409 ::2021/09/27(月) 20:53:03.81 ID:e8bOlpEN0.net
>>1
ひろゆきでスレ立てすんなよ、つまんねーから

410 ::2021/09/27(月) 20:53:12.64 ID:1BA8IaHD0.net
でも福島って書いてあったら買わないよ?

411 ::2021/09/27(月) 20:54:04.17 ID:Y3LhDrtS0.net
そんなに言われるんだったらもう 東京に送電しなくていいよ
海産物 農産物も送らなくていいよ 東京で自給自足やってたらいいよ

412 ::2021/09/27(月) 20:54:29.74 ID:NxjLduKb0.net
>>1
何かもうボケ老人並の老害になっちまったなぁ
フランスボケって奴?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 ::2021/09/27(月) 20:54:38.19 ID:TJriRT9c0.net
もうひろゆきって名前を捨てたほうがよくないっすか?w

414 ::2021/09/27(月) 20:54:49.97 ID:EeZVX2Z40.net
>>390
日本人が持つ精神性の問題だからね
風評被害のない世の中であるべき=正しい
福島産が輸出できない=間違っている
福島産という名前を変える→風評被害があることを認めることになる=間違っている
こういう理想論を貫き通したいっていう人の行動は負けることも引くことも許されない「聖戦」と化している
そこに疑問を挟んだもんだから、敵よりも憎い相手になってしまうわけね

415 ::2021/09/27(月) 20:56:04.16 ID:7fNpIDei0.net
>>257
お前は蜜柑だけ食ってろよゴミ

416 ::2021/09/27(月) 20:56:24.08 ID:IwsVNcBH0.net
>>1
福島県民だけど、うちらも同意見
県名だして得することは何も無いし
悲しいけど10年前に終わってしまった

417 ::2021/09/27(月) 20:58:18.41 ID:fKGkWO0b0.net
どんな失言も嘘を嘘と見抜けないですり抜けるつもりだろ

418 ::2021/09/27(月) 20:58:21.29 ID:7fNpIDei0.net
>>411
まあな
首都圏に原発作ればいいわ

419 ::2021/09/27(月) 20:58:53.70 ID:5hNfQiDS0.net
>>411
だよな
いわきの原発マネーの恩恵受けてた連中はともかく
中通り他の住民は大変迷惑してるんだよ。冗談抜きで

東京湾もっと埋め立てて
そこに東京電力の原発作ればいいじゃん
事故ればトンキンがピカるだけで地産地消で問題無いし

420 ::2021/09/27(月) 20:59:07.49 ID:8o/KtvzB0.net
気仙沼のサメに食わせとけ

421 ::2021/09/27(月) 20:59:16.83 ID:7fNpIDei0.net
>>391
話題にしてもらってなんぼの世界やからな

422 ::2021/09/27(月) 20:59:25.53 ID:AO3ZIcDj0.net
>>413
名前にしか価値が無いのに😭

423 ::2021/09/27(月) 21:00:22.44 ID:o9trinSB0.net
どっちにしろ福島県の食品なんて好んで買うやついねえよ?

424 ::2021/09/27(月) 21:01:48.72 ID:6y5BGSvD0.net
郡山県に改名してもいいんじゃないか?

425 ::2021/09/27(月) 21:02:11.99 ID:Fvczsr250.net
名前捨ててどうすんだ?
何の解決にもならんだろ
マジで頭悪いんじゃねえのかこのバカは

426 ::2021/09/27(月) 21:02:21.74 ID:T/yul8kG0.net
ひろゆきが誰かに刺し殺されても俺は驚かない。
コイツは敵を作りすぎ。

427 ::2021/09/27(月) 21:02:26.09 ID:QDwfvZjt0.net
馬鹿言うな酪王のやさしいカフェオレで流し込む会津の天神さま最高だぞ

428 ::2021/09/27(月) 21:02:34.23 ID:ryEPvH+L0.net
そもそも

>福島の食の購入をためらう人は今や日本国内では8%まで減少

これ本当なのか?
どういう質問でどの層にどれくらいの規模で聞いたんだろう

俺は外食だったら「これ福島産なんだろうな」と思いつつも食べるけど
スーパーではまず買わないぞ
そもそも見かけることも少ないけど

429 ::2021/09/27(月) 21:04:19.64 ID:PFSMXJbl0.net
まるで韓国の人みたい

430 ::2021/09/27(月) 21:05:00.58 ID:T/yul8kG0.net
カッコつけてフランスに行ったはいいが、フランス語も喋れないし友達もできないしやることがないから日本のことにケチつけて小銭を稼ぐ虚しい人生。

こいつタワマンに住む奴は見栄を張ってるだけのバカって言ってたが、用もないのにフランスに引っ越すことの方が見栄っ張りだと思うわ。

431 ::2021/09/27(月) 21:05:11.42 ID:Vdd017mE0.net
ふるさと納税でも同じ額で貰える量が多ければ福島産すぐなくなる
福島産だろうがお得ならそれでいいんだろ

432 ::2021/09/27(月) 21:05:57.82 ID:EeZVX2Z40.net
>>414 の補足
聖戦している人に対して「実利のないことに必死になって意味なくないすか?」という正論を突き刺してしまう
ムジャヒディン農家からするとその質問自体が聖戦を汚すと考えるので深刻な感情的対立を生む
ひろゆきの発言を批判している人たちは一緒になって聖戦に酔っている
聖戦するように煽ったのはマスコミで、勝利すれば日本国民の好きなタイプの美談なのでみんな乗っかっちゃったっていう不幸な現実

433 ::2021/09/27(月) 21:06:14.28 ID:ryEPvH+L0.net
浜通り
中通り
会津

浜通りと中通りの北を切り捨てて会津と郡山以南とで別の県を作ったほうがいいんじゃないかとは
10年前良く言われたよね

434 ::2021/09/27(月) 21:07:26.51 ID:wvZiwyZM0.net
現実、チェルノブイリ産の食材買うか?スリーマイル産の食材買うか?と言われれば
絶対に買わないよな・・・・世界観で言えばこの2つより最悪のメルトダウン事故なんだけど

福島の生産者に聞きたいが、海外事故2つの食材買って食べたいと思うかどうか

435 ::2021/09/27(月) 21:07:37.89 ID:5hNfQiDS0.net
名前変えるって言うのはやましい偽装だろってことなんだよ
コロコロ名前変える政党とか信じられないだろw

福島産は福島産で売ればいい

そうすりゃ食べたく無い人は食べなくて済むし
問題ないと思えば食べりゃいい

少なくとも検査してる分は流通してるモノに関しては問題無いと思ってるで

福島に県沿いに障壁があるわけじゃ無い
昔、静岡の茶でも放射性物質が検知されたことあったろ?

他県は検査とかしてねーし、おそらくわかんねーで食ってると思うよ

436 ::2021/09/27(月) 21:08:04.37 ID:6Qjgmmjx0.net
正直な人だな

437 ::2021/09/27(月) 21:09:50.24 ID:hxNgdrTB0.net
日本は隠蔽してるが人類の歴史上INESレベル7は福島とチェルノブイリだけ

438 ::2021/09/27(月) 21:10:25.05 ID:+8VNzG3t0.net
築地は豊洲にする必要なかったんちゃうか

439 ::2021/09/27(月) 21:10:53.25 ID:v9BORMsI0.net
おいらのカメラは会津産

440 ::2021/09/27(月) 21:11:35.72 ID:WeBfFQqM0.net
もう社会全体で無視しないかこいつの事

441 ::2021/09/27(月) 21:11:56.35 ID:Uz7XPkrG0.net
こうでも言わないと稼げない人だから…

442 ::2021/09/27(月) 21:13:26.24 ID:ry/uygPY0.net
でも実際どうなの?

福島産のフルーツです!と聞いて何の戸惑いもなく買う人って多いのかな?

443 ::2021/09/27(月) 21:13:40.84 ID:ryEPvH+L0.net
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms203_210226_02.pdf

アンケートこれだな

「問 あなたは、普段の買物で食品を購入する際に、その食品がどこで生産さ
れたかを気にされますか。」

「問 (3)で、普段の買物で食品の生産地を「気にする」、「どちらかといえば気
にする」と回答された方にお聞きします。あなたが、その食品がどこで生産された
かを気にされるのは、どのような理由からでしょうか。」

「問 (4)で、普段の買物で食品の生産地を気にする理由として「放射性物質の
含まれていない食品を買いたいから」と回答された方にお聞きします。あなたが、
食品を買うことをためらう産地を次の中から選んでください。」


一番上の質問で63.1%になり、2番目の質問で14.1%に絞られ、3番目の質問で8.1%になる。
なんだこの数値を低くするために作られたような誘導質問
さすがお役所だぜ

「福島県産を購入するときためららいますか?」で質問しろよ
クソだなお役所ってホント糞だ
現実から目をそらすような糞みたいなアンケート作って成果自慢か?糞役人ども

444 ::2021/09/27(月) 21:14:49.76 ID:9ooVnXfw0.net
福島は運の悪いことに原発ロシアンルーレットに負けたんだよ
今後の原発廃棄物の貯蔵は全部福島でいいよ
我々が先送りにしていた決めなきゃならない事が自然の力で決まってしまった瞬間に偶然立ち会っただけ

445 ::2021/09/27(月) 21:15:42.03 ID:uLVQ4Cn00.net
>>57
お前が知らんだけだ

というか会津は福島県の旧国名なんだが…

446 ::2021/09/27(月) 21:17:19.43 ID:TYDsZRVW0.net
若い時に成功して世の中をなめてしまう典型だわ

447 ::2021/09/27(月) 21:17:42.44 ID:ozaqG5UY0.net
>>444
ガチでこれが合理的だよな

起こっちまったもんはしゃあないわ

448 ::2021/09/27(月) 21:17:44.13 ID:hceWQY2x0.net
賠償金払いたくなくてフランスに逃げてるドクズが偉そうに

449 ::2021/09/27(月) 21:18:40.79 ID:kqTFsHqU0.net
>>442
申し訳ないけど福島産は真っ先に選択肢から消えるわ

450 ::2021/09/27(月) 21:19:22.91 ID:NPYZd/Sy0.net
地域への帰属意識皆無な奴とは議論にならんよ
価値観が違うんだから

451 ::2021/09/27(月) 21:20:31.96 ID:REOkY1ce0.net
同じ福島県内でも会津とかめちゃくちゃ離れてるからね
魚沼とかと同じように寒暖差が激しくて雪解け水とか水も良いから美味しいお米できる
県内でも線量が低いところはもう安定して農作物作れてるのに、
小泉進次郎を広告塔のようにして環境省が線量高い地域の除染した土とかで
農業再開させようとしてたりっていう、わけわかんないことしてる
そういう環境省とか国の黒い思惑に関係無い地域の農作物の放射線濃度は
もうずっと検出限界以下なのがほとんど
山菜のうちの一部が例外なだけで、きのこ類も大丈夫になってきた
農家は真面目に作物ごとに放射線量検査して安全性確認してから出荷してる
他の地域より大変な思いしながら頑張ってるよ

452 ::2021/09/27(月) 21:20:45.69 ID:lFkm8m2v0.net
ひろゆきの発言って薄っぺらいわあ

453 ::2021/09/27(月) 21:21:08.90 ID:eo0k+TEM0.net
福島の真ん中に幅1km、深さ2kmくらいの深さの巨大な穴を掘って
底と壁を10m厚のコンクリートで固めて全部そこにぶっこめば良いじゃん
駄目なの?

454 ::2021/09/27(月) 21:21:50.26 ID:e+jVHCUb0.net
これが原発が事故るって事だよ
なんの問題もなくても一生付きまとうだろうね

455 ::2021/09/27(月) 21:22:04.74 ID:nERXcTWO0.net
>>73
安曇野産なんて聞いたことねーよ
自分とこだけ売ってるのをどこでも売ってると思うなよ馬鹿w

456 ::2021/09/27(月) 21:22:15.95 ID:S9MJkZvT0.net
新県名とか面白そうやんか
原発県廃炉市垂流町1-1

457 ::2021/09/27(月) 21:22:23.89 ID:S02qpztv0.net
他の地域でも原発爆発させれば少しは忘れてくれるんじゃないの

458 ::2021/09/27(月) 21:23:45.19 ID:6Q/QXSyv0.net
賠償金払ってから口を開けで終われただろ

459 ::2021/09/27(月) 21:24:01.67 ID:5hNfQiDS0.net
>>444
福島電力、東北電力ならその言い分もあるけど

東京  電力  だからw

東京の電力を賄う東京の電力会社が事故の責任を負うのは当然だろ
汚染土とか東京湾の埋立地用に使えばいいじゃんw

原発に全く利害関係ない福島県民はただただ風評被害者で怒っているぞよw

460 ::2021/09/27(月) 21:24:17.19 ID:fVntFLWf0.net
沈黙は金

461 ::2021/09/27(月) 21:25:04.79 ID:ELduurzj0.net
むりやりブランド化しても中身が伴わないとね

462 ::2021/09/27(月) 21:25:05.89 ID:xyFySPbD0.net
>>456
「名前かえてごまかせると思ったか!」って言うだけだろ
お前のようなクズは必ずw

463 ::2021/09/27(月) 21:27:08.76 ID:Qn58ZUX20.net
>>257
ガガガガガイ!ガガガガガイ!
ガガガガガイジーガイジーイケイケゴーゴー!

464 ::2021/09/27(月) 21:28:07.74 ID:Buszk2yi0.net
福島県民には気の毒だが現実問題、世界は日本人ほど優しくない

465 ::2021/09/27(月) 21:29:01.09 ID:MZ5RLIYb0.net
本当に恨むべき相手は韓チョクトだろ

466 ::2021/09/27(月) 21:29:06.61 ID:4zDr/zGw0.net
糞チョン思考だな

467 ::2021/09/27(月) 21:30:27.56 ID:K+npqlxS0.net
>>439
オリンパス?

468 ::2021/09/27(月) 21:30:29.08 ID:M9fkAy1P0.net
論破王の名は捨てへんでー

469 ::2021/09/27(月) 21:30:39.81 ID:Pnss9acp0.net
北朝鮮産 : PRK

中国も最近はmade in chaina じゃなくてPRC表記のことあるよな

470 ::2021/09/27(月) 21:31:27.18 ID:S23Oe9+C0.net
武漢が急に名前変えたら胡散臭いだろ

471 ::2021/09/27(月) 21:31:35.84 ID:BEg52kL60.net
>>9
程度の問題だからな

472 ::2021/09/27(月) 21:31:44.87 ID:MhJCTFas0.net
10年経っていまだに復興とか甘えすぎだと思う

473 ::2021/09/27(月) 21:32:40.00 ID:7sxKCVkN0.net
まぁ、昔から基本は差別主義者だからな

474 ::2021/09/27(月) 21:32:52.46 ID:K+npqlxS0.net
>>472
大阪は15年以上引っ張ったからなあ

475 ::2021/09/27(月) 21:34:02.60 ID:1TL9Fe5D0.net
福島産なんて買うわけねえだろwwwなんでわざわざ福島産を買うんだよwwそんな危ないもの口に入れたくないです

476 ::2021/09/27(月) 21:34:19.59 ID:d9LYDh9c0.net
東電が全農産物を買い取り
かかる金は東電の電気代に上乗せ
これが当たり前だろう

477 ::2021/09/27(月) 21:34:45.53 ID:9nEsaA3p0.net
名前変えてカジノでも作ろうぜ
そっちのが利益上がるだろうしウマウマだろう。ジジババの意見なんか知ったこっちゃねぇわ

総レス数 915
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200