2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google系ドローン宅配サービスに暗雲。カラスの襲撃でサービス停止に追い込まれてしまう [454228327]

100 ::2021/09/28(火) 23:22:05.28 ID:uWQUP4xB0.net
輸送ドローンに戦闘ドローンを随伴させればいい

101 ::2021/09/28(火) 23:31:29.07 ID:Ew6Rc9ia0.net
>>99
害鳥なのはわかってる。

が、野生動物なので日本では許可なく駆除できない。

ガチウザイから電動ガンで駆除に回りたいくらい

102 ::2021/09/28(火) 23:49:38.18 ID:TYdMrP8w0.net
プレミア会員のみ民需用グローバルホークで護衛します。

103 ::2021/09/28(火) 23:50:42.66 ID:BUkZ/5QO0.net
鳥との戦いは結構長引くと思う。

104 ::2021/09/29(水) 01:02:43.16 ID:yaH6ihVK0.net
鳥は結構襲ってくるよドローンを

105 ::2021/09/29(水) 01:28:51.06 ID:yvPu7cpt0.net
鳥は恐竜

106 ::2021/09/29(水) 01:37:32.53 ID:hNIeue/a0.net
素晴らしい
人類はターミネーターに駆逐されるかもしれないけど
動物は生き残れるんだな

107 ::2021/09/29(水) 01:50:43.20 ID:BZKl6dB/0.net
護衛機必須だな

108 ::2021/09/29(水) 01:58:13.09 ID:pd2x2VVQ0.net
鬼殺隊の仕業

109 ::2021/09/29(水) 02:34:32.89 ID:fEe6/pNc0.net
CDたくさんつけて飛ばせば寄ってこないんでしょ鳥は

110 ::2021/09/29(水) 03:41:54.13 ID:LC8Ht4Ft0.net
カラスって絶滅させてもよくね?

111 ::2021/09/29(水) 03:43:35.52 ID:Aslol7Xz0.net
その手があったか

112 ::2021/09/29(水) 03:44:33.34 ID:QxZJ79vk0.net
色が白いから鳩かなんかに見えるんじゃね
真っ黒か茶色にしろよ

113 ::2021/09/29(水) 03:46:08.15 ID:JyFdUdeR0.net
強い獣の匂いつけりゃあいけるだろ

114 ::2021/09/29(水) 03:47:16.12 ID:DnMqv7L50.net
これは縄張り目的の攻撃だろうけどフーデリだったら餌狙いで攻撃されそうだな

115 ::2021/09/29(水) 04:03:38.01 ID:Wr87Harl0.net
大音量でワルキューレの騎行を流しならが飛行すればいいんじゃね

116 ::2021/09/29(水) 04:19:58.84 ID:bb+2E7E40.net
武装する→フハハハ!怖かろう!

117 ::2021/09/29(水) 05:55:59.73 ID:K12MwOTs0.net
ていうか単純に危ないからやめろやこんなの

118 ::2021/09/29(水) 05:57:35.32 ID:fspin7cD0.net
点滅するLEDを飛行灯として付けるだけで違うと思うよ。
回転する低出力レーザー+光輝LEDで寄って来ないと思う。

119 ::2021/09/29(水) 06:04:51.94 ID:pjDh0KZ50.net
カラス仕込んでアイツらに運ばせよう

120 ::2021/09/29(水) 06:10:54.77 ID:agFj+6ks0.net
畑にぶら下がってるでっかい目玉でも装備しとけよ

121 ::2021/09/29(水) 06:14:12.02 ID:V/DGcGex0.net
触れたら感電させるとか?

122 ::2021/09/29(水) 06:15:46.71 ID:QYxoR8UZ0.net
カラスを応援したい

123 ::2021/09/29(水) 06:56:10.42 ID:eNarOV8g0.net
強烈な高周波を出して続ければいいだろ。

知らんけど

124 ::2021/09/29(水) 07:16:54.68 ID:9LDlI+cz0.net
あー予想通りで笑える
外国なら狙撃されて荷物奪われるでしょう

125 ::2021/09/29(水) 07:35:48.08 ID:+BALoUmP0.net
対空レーザー砲装備すれば良いだろ。

126 ::2021/09/29(水) 07:41:02.34 ID:y12OVH4+0.net
カラスはモビングといって猛禽類を集団で襲って追い払おうとする習性があるからね。多分それでしょう。

127 ::2021/09/29(水) 07:56:58.21 ID:zO8VFyOX0.net
俺ならドローンは囮にして颯爽と車でお届けするな

128 ::2021/09/29(水) 08:05:51.37 ID:ujd5R/530.net
>>118
低出力レーザー+光輝LED

つうか低出力レーザーLEDあるし

129 ::2021/09/29(水) 08:33:50.74 ID:t20NzP3c0.net
首都ってシドニーじゃないのか

130 ::2021/09/29(水) 08:44:09.75 ID:0Um+LZya0.net
>>101
おー…なんか安心したよ

動物愛護家に絡まれたのかなうぜぇ、とか思っちゃった、ごめんね

131 ::2021/09/29(水) 09:04:10.56 ID:d5zvJpzP0.net
>>17
Googleが1から起ち上げた事業でなにかやり遂げたことあるか?
いつも大々的に宣伝だけして速攻で撤退だし
所詮は広告屋で自己宣伝して株価維持したいだけ

132 ::2021/09/29(水) 09:16:39.44 ID:s/Td9CcG0.net
>>127
おおクルマならカラスに襲われんし人間が対応できるしでパーフェクトだわ天才かよ。

133 ::2021/09/29(水) 09:35:16.12 ID:XOV04HH70.net
カラスは縄張り意識は強いがそれは競合する相手に対してなんで子育て終わればこれは収まる
問題は餌を運んでるって認識された場合w

134 ::2021/09/29(水) 10:14:21.36 ID:IRTmU/SY0.net
このカラスもコロナも中国の仕業

135 ::2021/09/29(水) 10:17:09.32 ID:IRTmU/SY0.net
>>101
オレの町では駆除したら3000円くれるよ

136 ::2021/09/29(水) 10:17:48.67 ID:IRTmU/SY0.net
>>77
ヒント・高層マンション

137 ::2021/09/29(水) 10:20:08.52 ID:O0nV+p9K0.net
原因解明、回収、再配達手配、受け取り予定変更のクレームに対応
手間が増えすぎ

138 ::2021/09/29(水) 10:20:36.07 ID:8qWG2Yim0.net
世界中の鳥は全て政府が仕込んだ監視用ドローンだってアメリカの研究機関が証明してたぞ

139 ::2021/09/29(水) 10:35:19.60 ID:Lx9ZOXWh0.net
キルゲイツ
よし今度は 烏の遺伝子組み換えのオスを放とう
そして卵が孵らないようにする

140 ::2021/09/29(水) 10:57:23.08 ID:kIzmF8Aw0.net
もっと高度上げろよ

141 ::2021/09/29(水) 11:09:36.89 ID:R/OmOQr/0.net
カラス「すまん、ついカアーッとなって」

142 ::2021/09/29(水) 11:58:55.39 ID:ilpHBrdF0.net
これは決済をカードローンにしろという
カラスからの謎かけ

143 ::2021/09/29(水) 12:03:15.59 ID:iacRR/N90.net
飛んでたらエアガンやらパチンコやらで狙う奴居そう。

144 ::2021/09/29(水) 12:25:22.12 ID:eDI1hk370.net
あれ、だって飛んでたら
エアガンとかパチンコで撃ち落として
荷物ガメるやついるよな

145 ::2021/09/29(水) 12:27:54.61 ID:/hK6e0yv0.net
この動画は非公開ですってなんなの?
ここ数日一番のがっかり

146 ::2021/09/29(水) 12:44:13.49 ID:WASh1FmC0.net
灰色とかドバトに似てるから餌と勘違いして襲うのだろ

147 ::2021/09/29(水) 12:52:45.08 ID:BofZ2p8f0.net
>>78
墜落して人殺すかもしれんがなw

148 ::2021/09/29(水) 13:03:10.37 ID:sHJ23F6n0.net
動物が嫌う周波数音とか出せばいいんじゃない

149 ::2021/09/29(水) 13:03:31.58 ID:1sPNElBv0.net
株式は嘘との事。
社会の裏側のプロらが仕組んだ、金を引いて遊ぶ為の仕組みとの事。やる夫君らが引っ掛かるとの事。
馬鹿な低学歴ばかり簡単に引っ掛かるとの事。株式なんて仕組みに生産性は無いとの事、嘘との事。
金を借りるなら銀行、ここまでしか生産性は見つからない。株式発行での配当金なんて会社が損をするだけ。株式なんて一般人らを騙して金を集めるシステムでしかない。

150 ::2021/09/29(水) 13:06:59.51 ID:wGzbtzS90.net
カラス「やだw、機械の鳥からポテチめっちゃ出てきた」

151 ::2021/09/29(水) 13:25:29.87 ID:h7UrePgU0.net
鳥界も大変なんだな

152 ::2021/09/29(水) 13:38:41.50 ID:tQdGMgEt0.net
ドローンはカラスの嫌いな超可聴域ノイズを垂れ流しながら飛ぶようになり、環境団体が盛大に可聴域ノイズを垂れ流すようになる

153 ::2021/09/29(水) 13:39:14.27 ID:tQdGMgEt0.net
>>3
>>4
お前らがここのエースか

154 ::2021/09/29(水) 14:19:54.08 ID:57ayycy40.net
ドローンに武装させたらダメなの?

155 ::2021/09/29(水) 16:59:12.93 ID:s0Gtl6Sb0.net
>>145
https://youtu.be/Cv6fS7kGL2A

156 ::2021/09/29(水) 17:39:39.11 ID:EQ/wSxJj0.net
>>118
LEDでとりあえず様子見なのかなー

157 ::2021/09/29(水) 17:52:56.17 ID:r6HzIwIc0.net
カラスより速く飛べよ

158 ::2021/09/29(水) 18:37:20.47 ID:EpwltnTF0.net
カラスはワシタカでもちょっかい出すからな
たまに反撃されて食われるけど

159 ::2021/09/29(水) 18:59:02.67 ID:cZUkS73W0.net
>>19
両さんだったらカラスを飼いならして配達させて大儲けしたうえで
カラスに金持ってドローンされるだろ

160 ::2021/09/29(水) 19:02:01.01 ID:8z49BEMV0.net
>>159


161 ::2021/09/29(水) 19:05:34.37 ID:9ud3USZs0.net
>>158
オスプレーでもあかんか

162 ::2021/09/29(水) 20:36:18.33 ID:mEvZwRml0.net
>>86
不倫雌のとこでリビングやベッドルームからベランダに逃げた間男が戦々恐々としてるとこにドローン配達でだんなさんがベランダあけるんですね

163 ::2021/09/29(水) 20:38:40.19 ID:mEvZwRml0.net
>>130
なんなら矢カモでなく矢カラス作りたい欲

ガチ害鳥なのに駆除は許可制ってさ。利権じゃん?

おれの仕事、カラス駆除会社立ち上げたくなってきたよ

164 ::2021/09/29(水) 20:40:43.82 ID:mEvZwRml0.net
>>135
駆除の結果って脚縛った黒いやつを役所にもってくの??

関東武蔵野線内側でもその制度承認してほしいわ

狩猟許可とれるならボウガンやるわ

165 ::2021/09/29(水) 20:42:34.87 ID:mEvZwRml0.net
>>118
おおおあおおー!!!!

なるほど!!

高輝度LEDか!!!

携帯できるね。。。。。


ありがとう!!!
ポインターでなら職質いけるわ

166 ::2021/09/29(水) 20:43:25.82 ID:mEvZwRml0.net
>>118
あ、LEDっていってるけどあくまでもLEDね、お約束♪

167 ::2021/09/29(水) 22:15:09.00 ID:oHeToX4U0.net
意外だな
ブーンが敵の音なんだろうな

168 ::2021/09/29(水) 22:38:43.88 ID:rEGUSQvD0.net
目玉の風船をつけないから

169 ::2021/09/29(水) 22:41:18.80 ID:8ybOAQHo0.net
そうなるよなあ
カラスは縄張り入るとトンビでも襲うからな

170 ::2021/09/29(水) 22:43:23.31 ID:rEGUSQvD0.net
こうなったら烏撃退用ドローンの開発をした方が世の為になる

171 ::2021/09/29(水) 23:41:28.48 ID:qHjmRXrs0.net
なるほど
不可視帯のポインターか

172 ::2021/09/30(木) 06:01:49.72 ID:ruOgaHG30.net
ステルスにするか

173 ::2021/09/30(木) 06:03:48.77 ID:ruOgaHG30.net
>>159
そのパターンも両さんならあるあるだw

174 ::2021/09/30(木) 06:14:16.58 ID:F2GnI9T10.net
https://www.youtube.com/watch?v=VOFxsFhEXoU&ab_channel=Wing

これだな
すげー進化
でもお届け先が広大な庭のある戸建てばかりで電線なし
日本じゃちょっと工夫が必要で配達先が限られるかも

175 ::2021/09/30(木) 06:15:44.20 ID:F2GnI9T10.net
>>99
カラスが害鳥とかww
頭良くて強くてかっこいいのに

176 ::2021/09/30(木) 06:23:36.18 ID:niHY30ml0.net
ドローンに機関砲積んでドッグファイトすりゃ解決

177 ::2021/09/30(木) 09:17:30.55 ID:i/+73Mg00.net
符法師マンダラ伝カラス

178 ::2021/09/30(木) 11:58:07.77 ID:if+LashC0.net
カラスの嫌がる超音波を出したらどうだろう

179 ::2021/09/30(木) 15:10:13.28 ID:JiMikwtv0.net
>>100
輸送機に随伴するアパッチみたいにか。鷹匠の鷹を周り飛ばすとかもできんのかね?

180 ::2021/10/01(金) 02:28:29.99 ID:5sTQBMN50.net
室内でドローンは安全
https://youtu.be/5AYQd_Nenek 

いや、頭に落ちるかな

181 ::2021/10/01(金) 02:30:41.50 ID:wEhUOEF20.net
ちょっとかましてやれば襲ってこなくなるとは思うけどな

182 ::2021/10/01(金) 02:39:16.88 ID:4UsF9ReU0.net
そして迎撃用機銃搭載へ

183 ::2021/10/01(金) 09:02:37.77 ID:oDbmgyqP0.net
金属製のプロペラで飛ばせば、客の元に着く頃には血塗れ羽まみれになってる。

184 ::2021/10/01(金) 10:14:57.97 ID:4Fnde1zv0.net
>>181
あいつら、服装や色とかでなく行動パターンでも記憶してるから忘れた頃に後ろから頭に蹴りや嘴アタックしてくんのよ

なので駆除したい

総レス数 184
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200