2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血圧が高いやつが食うといい食いものを教えてくれ 水分では水を飲む・緑茶を飲むのが良い [837857943]

1 ::2021/09/28(火) 21:10:37.90 ID:DSA7esfC0.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【更年期世代の「いつの間にか高血圧」】血圧を上げないためには「あお向け寝」「横向き寝」、どちらがいい?
現在、日本の高血圧患者の人口は約4300万人。高齢者に限らず、30代では5人に1人、40代では3人に1人という高い割合だ。
●毎日血圧を測る
血圧は毎日、そして1日の中でも変動する。朝、昼、夜と測るのがベストだが、難しければ、朝だけでも毎日測ろう。測る前にトイレをすませ、
深呼吸して穏やかな気持ちで。「スマホを見ながら」はNGだ。

●水を飲む・緑茶を飲む
水分不足は“ドロドロ血液”のもと。血液の粘着度が上がると血圧が上がりやすくなる。サラサラ血液を保つには、起床時と寝る前に
「ゆっくりコップ1杯」の水を飲もう。また、食後には緑茶を。緑茶の成分カテキンは1〜2時間でほとんどが血液中に吸収され、
食後の血圧の上昇を抑えてくれる。水と緑茶は高血圧予防の強い味方なのだ。

●しょうゆはスプレーする
塩分は高血圧の大敵!しょうゆの量を減らすには、スプレータイプの容器に入れるのがおすすめだ。自然としょうゆの使用量が少なくなる。
「とはいえ、人間は塩味をおいしいと感じるようにできています。減塩生活の頑張りすぎは、続かない原因に。
1週間頑張ったら1日“ごほうび”の日をつくるなど、無理せず続けてください」(市原先生)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3c55de7e7c178c97d6517ac44ee48ca81ca5fd7
血圧を下げたかったら「横向き寝」で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210924-00010000-ourage-000-1-view.jpg

2 ::2021/09/28(火) 21:11:07.34 ID:/cOdoCVo0.net
トマジュー

3 ::2021/09/28(火) 21:11:33.34 ID:P0zgxrE90.net


4 ::2021/09/28(火) 21:11:39.82 ID:7ZYcQJhp0.net
コンニャク料理
自分はみそおでん好き

5 ::2021/09/28(火) 21:11:42.56 ID:Y5lYo7Cr0.net
トマト食え

6 ::2021/09/28(火) 21:11:45.73 ID:FLoYg6+y0.net
しょうゆを飲んでみろ
世界が変わるぞ

7 ::2021/09/28(火) 21:12:12.48 ID:wICXU33T0.net
>>1
トマト食え

8 ::2021/09/28(火) 21:12:46.05 ID:uWFvknro0.net
練乳一気飲み

9 ::2021/09/28(火) 21:12:51.82 ID:IFI+2P0C0.net
味のないもの

10 ::2021/09/28(火) 21:13:07.74 ID:iKXC3fGW0.net
タマネギィ

11 ::2021/09/28(火) 21:13:09.50 ID:MNqxvoGM0.net
食いもんじゃ無いが青竹踏み10分を1日2回

12 ::2021/09/28(火) 21:13:31.18 ID:MqYmLPXB0.net
何か特別な献立で血圧が下がるとか無いな、血圧は理由があって人体がわざと上げてる場合もあるから下げればいいってもんでも無いぞ

13 ::2021/09/28(火) 21:13:44.15 ID:K/4+SSxW0.net
二郎

14 ::2021/09/28(火) 21:13:49.98 ID:FIDPXKeE0.net
二郎

15 ::2021/09/28(火) 21:13:51.93 ID:r0HVoopk0.net
バナナ
納豆


16 ::2021/09/28(火) 21:13:56.12 ID:LRlTgo5+0.net
塩分排出するバナナとか血液サラサラ効果の玉ねぎとか有るけど
食い続け無いとダメだから無理だと思った

17 ::2021/09/28(火) 21:14:02.41 ID:D+wy8UYp0.net
>>6
確かに違う世界に行けるな

18 ::2021/09/28(火) 21:14:08.73 ID:0ZMa5/qn0.net
グレープフルーツジュース

19 ::2021/09/28(火) 21:14:12.90 ID:utwfHxjK0.net
ラーメン二郎ってのがいいらしい

20 ::2021/09/28(火) 21:14:17.51 ID:DSA7esfC0.net
トマトか!🍅

21 ::2021/09/28(火) 21:14:21.80 ID:CZiXQ27j0.net
桃屋の鰹の塩辛

22 ::2021/09/28(火) 21:14:24.30 ID:FFf/rRwI0.net
トマトってそんないいの?

23 ::2021/09/28(火) 21:14:58.95 ID:/cOdoCVo0.net
>>22
いいよ。

24 ::2021/09/28(火) 21:15:18.65 ID:M+ZXIAuX0.net
血圧180/90の青森県人は醤油たっぷり塩たっぷりの料理で太く短く生きる

25 ::2021/09/28(火) 21:15:25.56 ID:J1qnhCe80.net
いいちこ

26 ::2021/09/28(火) 21:16:20.06 ID:FLoYg6+y0.net
>>13
>>14
みんな死んじまった

27 ::2021/09/28(火) 21:16:27.08 ID:JhBymf8P0.net
オニオンスライス、納豆、無塩ピーナッツ、酢

28 ::2021/09/28(火) 21:16:33.91 ID:jYf9E98j0.net
キャベツ食ってろ

29 ::2021/09/28(火) 21:16:40.60 ID:stUyAPLO0.net
140近くでも気持ち悪いし頭痛がする

30 ::2021/09/28(火) 21:17:04.23 ID:7XUYJfXI0.net
>>1
カリウムが豊富に含まれている食品
特にバナナ

31 ::2021/09/28(火) 21:17:04.32 ID:wpPJKetF0.net
焼酎呑んで肉と魚食えば下がるぞ

32 ::2021/09/28(火) 21:17:23.45 ID:yp+zme6q0.net
例の漫画↓

33 ::2021/09/28(火) 21:17:32.51 ID:SYlkzfjG0.net
>>1
野菜多めと減塩と酒は止める
あと体重減らす

これだけで血圧145から125まで下がった
体重は90kgから80kgまで減らした
あと5kg痩せれば完璧かも

34 ::2021/09/28(火) 21:18:06.13 ID:/Yv5RxsT0.net
玉ねぎ

35 ::2021/09/28(火) 21:18:08.83 ID:DSA7esfC0.net
>>30
バナナか!🍌

36 ::2021/09/28(火) 21:18:17.93 ID:wICXU33T0.net
>>26
例のコピペ最近見ないな

37 ::2021/09/28(火) 21:18:38.72 ID:7cPW5Fit0.net
玉ねぎは切ってから5分置いとけば
血液サラサラ成分が出るから
5分以上置いてから調理

38 ::2021/09/28(火) 21:18:43.91 ID:9vPgaAj50.net
調べても減塩を超える方法はない 何を摂取とかじゃなく減塩

39 ::2021/09/28(火) 21:18:47.13 ID:18485Z4C0.net
汗っかきで低血圧だけど因果関係とかあるんだろうか?
因みに酒タバコはしない

40 ::2021/09/28(火) 21:19:06.99 ID:Fr6371w80.net
20kgダイエットしたら血圧が115/75から90/60に下がった
デブはとにかく痩せろよ

41 ::2021/09/28(火) 21:19:33.45 ID:Kh/2wgYt0.net
圧が高いなら抜けば良いのでは?

42 ::2021/09/28(火) 21:19:53.57 ID:AhCnhFcG0.net
上は120なんだが下が100もある
どうしたら下が下がるんだ?

43 ::2021/09/28(火) 21:19:54.12 ID:SdFm6KqZ0.net
りんご

44 ::2021/09/28(火) 21:20:01.47 ID:SYlkzfjG0.net
>>29
流石に血圧140超えて来ると
頭や首の血管痛くなってきてた
150超えてたかも

今は嘘のように痛くなくなった

45 ::2021/09/28(火) 21:20:08.50 ID:K3Wv87kr0.net
統計上、金縛りは仰向けに寝ている時に起こるから、俺はいつも横向き寝

46 ::2021/09/28(火) 21:20:13.75 ID:3cnHdjM+0.net
>>12
ワシもそれや、220あったのを薬で130まで下がったが調子駄々下がりやで

47 ::2021/09/28(火) 21:20:53.64 ID:7G8EP94c0.net
>>18
朝ごはんの時が効果的らしいな

48 ::2021/09/28(火) 21:21:08.58 ID:NiAPmuNL.net
>>44
成仏してくれ

49 ::2021/09/28(火) 21:21:09.68 ID:yH9pNbWS0.net
>>42
俺と一緒。
上は超えても130程度だけど下がいつも90超え

50 ::2021/09/28(火) 21:21:17.88 ID:u55P2mfS0.net
>>33
デブの高血圧と
ガリの高血圧は要因が別物な

51 ::2021/09/28(火) 21:21:24.15 ID:CXG/ZY1S0.net
>>1
運動しろ

それからストレス無くせ

52 ::2021/09/28(火) 21:21:42.49 ID:Tm7HrG5Q0.net
無塩素焼きアーモンド

53 ::2021/09/28(火) 21:21:48.97 ID:77+p3+oc0.net
バナナ食え

54 ::2021/09/28(火) 21:21:52.22 ID:3cnHdjM+0.net
>>42
お前死ぬぞ

55 ::2021/09/28(火) 21:21:57.82 ID:jRUFoaSs0.net
ドクターペッパー
そもそも高血圧用の飲み物

56 ::2021/09/28(火) 21:21:59.87 ID:X5YaM2bf0.net
家系ラーメン

57 ::2021/09/28(火) 21:22:25.41 ID:yH9pNbWS0.net
>>44
何か勘違いしてる。
血圧に自覚症状はないよ。

58 ::2021/09/28(火) 21:22:42.48 ID:SYlkzfjG0.net
野菜にはカリウムが多いからな
カリウムは血圧を下げる

カリウムは腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進するため、血圧を下げる効果があります

59 ::2021/09/28(火) 21:22:45.98 ID:oEXwt1Tl0.net
走れ

60 ::2021/09/28(火) 21:22:50.24 ID:k1VObVi+0.net
下が90とか100なんて健康そのものだろ
うらやましいわ

61 ::2021/09/28(火) 21:23:07.19 ID:CtGTdOy20.net
野菜食えと言われたけどタンパク質のほうが重要と知った

62 ::2021/09/28(火) 21:24:07.77 ID:CtGTdOy20.net
下が100以上って一生薬漬けやろ

63 ::2021/09/28(火) 21:24:51.43 ID:DSA7esfC0.net
野菜食うわ🍆

64 ::2021/09/28(火) 21:24:52.44 ID:VliZ53vD0.net
父ちゃんが何かの植物の茎か根を煎じて飲んでいたが名前が思い出せないということだけを伝えておく

65 ::2021/09/28(火) 21:24:56.99 ID:GkOjAS9l0.net
>>61
タンパク質なんて食ったら腎臓が死ぬだろ?

66 ::2021/09/28(火) 21:25:06.48 ID:lnm5NMBB0.net
血圧計はドクドク言い始めが上でドクドクが無くなるのが下な
これさえも知らずに何となく測ってる奴多すぎ
プロは測りながらドクドクまだ早い、ドクドクまだ早いと念じながらなるべく低くなるよう頑張ってる

67 ::2021/09/28(火) 21:25:40.51 ID:I+pulej90.net
小室圭のロン毛って
お前らへの当て付けだよね
気付いてるか?
バカにされてるんだぞ、お前たちは

68 ::2021/09/28(火) 21:25:47.51 ID:oAZEMuH40.net
無添加トマトジュース
非加熱玉ねぎのサラダ
納豆
おろしたての大根おろし
黒酢

69 ::2021/09/28(火) 21:25:51.13 ID:/cOdoCVo0.net
>>64
朝鮮人参は飲んでいたな。

70 ::2021/09/28(火) 21:26:12.63 ID:7J0ww+hv0.net
トマトジュース、素焼きアーモンド

71 ::2021/09/28(火) 21:26:19.25 ID:HAh5nE120.net
納豆
にんじん🥕ジューサーする
たまねぎ🧅スライス+カツオ節
キャベツスライス+カツオ節
バナナ+ヨーグルト
とうふ冷奴カツオのせ
ゴボウとタケノコとコンニャクと人参を炊いた物
無塩トマトジュース
りんご🍎
みかん🍊
もう、お腹一杯やろ

72 ::2021/09/28(火) 21:26:22.62 ID:lCsau9CK0.net
高血圧と慢性腎不全ですが食べるものがありません
何を食べればいいでしょうか

73 ::2021/09/28(火) 21:26:39.31 ID:wSYq4WsR0.net
食事よりストレスをなくして良く眠る事が大事

74 ::2021/09/28(火) 21:26:47.04 ID:zp3j8w2H0.net
つうか運動して好きなもの食べよう

75 ::2021/09/28(火) 21:27:12.99 ID:tUgFeva30.net
https://imgur.com/a/9ff9Ai6

76 ::2021/09/28(火) 21:27:29.00 ID:DQ+U0vyO0.net
とりあえず、肉食え、肉

77 ::2021/09/28(火) 21:28:53.97 ID:FMLJRPxa0.net
酢たまねぎ、納豆最強の組み合わせ

78 ::2021/09/28(火) 21:29:30.13 ID:Z/Zu6Jiy0.net
まず痩せること
そのあとは普通の食事を7割に減らして3割フルーツにしろ
デブはダメだ話にならねえ

79 ::2021/09/28(火) 21:29:45.71 ID:DygcADo70.net
血圧に良いとかいうバナナ食ってる

80 ::2021/09/28(火) 21:30:21.32 ID:ANy0Ag7X0.net
まいたけ

81 ::2021/09/28(火) 21:30:38.95 ID:CtGTdOy20.net
納豆と肉食って有酸素運動やで

82 ::2021/09/28(火) 21:30:41.10 ID:SYlkzfjG0.net
>>57
あるよ
実はうちの姉が
血圧高いのに医者から貰った血圧下げる薬飲まないで
細い身体なのにあまり食べないで酒ばかりのん飲んでて
2ヶ月前小脳の血管切れて倒れたよ
小脳出血する前の半年くらいからしょっちゅう後頭部
が痛いって言ってた
夜脳出血で倒れる前の夕方も後頭部が痛いって言ってた
開く手術して一命は取り留めたけど
リハビリ病院入院中の要介護5の車椅子生活だよ
まだそんなに年取ってないのに

83 ::2021/09/28(火) 21:30:46.61 ID:tlLgIEEQ0.net
>>44
それは多分ただの肩こり

84 ::2021/09/28(火) 21:31:02.84 ID:OLJz0f090.net
胡瓜

85 ::2021/09/28(火) 21:31:17.23 ID:yseZViO20.net
ピーナッツいいぞ
食べると劇的に下がる
うまいし

86 ::2021/09/28(火) 21:31:50.70 ID:dJee0Y+/0.net
納豆食べると血圧下がるのは間違いないけど効果は極短い毎日食べたらいいかもね

87 ::2021/09/28(火) 21:32:30.89 ID:HAh5nE120.net
脂質、油×唐揚げポテトカップ麺
塩分、塩×こしょう⚪︎
糖分、甘いジュース×炭酸ジュース×

88 ::2021/09/28(火) 21:34:06.92 ID:imvvvSdt0.net
とにかく塩分に気をつけて水を飲めば良い
減塩で高血圧はほぼ解消する

89 ::2021/09/28(火) 21:34:11.50 ID:HmTutWbi0.net
血圧の多くはストレスと経年劣化だ
外に出て思索の時間を作れ
できるだけ小径の自転車をパンクレスにして旅に出ろ
めくるめく思索の時間の始まりだ
腹が減ったら山田うどんだ

90 ::2021/09/28(火) 21:34:48.12 ID:SYlkzfjG0.net
>>83
違うよ
左の首の後ろあたりの後頭部にかけての太い血管が痛かったんだよ
それもなんか心拍に合せてズキズキするヤバい痛み
しばらく横になってないと痛みが取れなかった

91 ::2021/09/28(火) 21:35:20.90 ID:PAnsWWvM0.net
納豆
血栓も防ぐので100まで生きられる

92 ::2021/09/28(火) 21:35:34.50 ID:O1PP5VzK0.net
淡路から玉ねぎ取り寄せるだけでいい

甘みが違う

93 ::2021/09/28(火) 21:36:28.70 ID:QmKYloXu0.net
酒やめれば良いんだよ

94 ::2021/09/28(火) 21:36:29.48 ID:SYlkzfjG0.net
>>88
減塩は割と早いうちに血圧下がるな
カップめんやラーメン食べないようにして
何もかも薄味にしたら1ヶ月くらいで
血圧が下がった

95 ::2021/09/28(火) 21:36:37.23 ID:2pGVmArF0.net
内臓脂肪を減らす
内臓脂肪から、変なホルモンでて身体をおかしくする

96 ::2021/09/28(火) 21:36:39.10 ID:DSA7esfC0.net
納豆と運動か

97 ::2021/09/28(火) 21:37:22.33 ID:AprdH6o20.net
ナイアシンを取れ

98 ::2021/09/28(火) 21:37:26.72 ID:j0/pkamf0.net
トマトジュース

99 ::2021/09/28(火) 21:37:27.68 ID:fjCcq+c00.net
>>67
なんか気の利いた事言っているつもり感が痛い。

100 ::2021/09/28(火) 21:38:42.16 ID:o/iTxhWf0.net
マーガリン

101 ::2021/09/28(火) 21:38:54.39 ID:GRnc6N0C0.net
ワクチンを打つ

102 ::2021/09/28(火) 21:39:45.19 ID:Qmy62mx50.net
血糖値の上昇を抑える食べ物

食前:無糖のヨーグルト
食中:緑茶、豆類
食後:ブラックコーヒー、カカオ70%以上のチョコ

103 ::2021/09/28(火) 21:39:47.29 ID:xEdfrhxC0.net
オレは血圧低くて常にテンション低いわ

104 ::2021/09/28(火) 21:39:55.46 ID:7cPW5Fit0.net
>>101
ワクチンうったら
血栓ガチャに当たりやすいだろw

105 ::2021/09/28(火) 21:39:57.88 ID:SYlkzfjG0.net
高血圧気味で
いきなり強い運動し始めるとヤバいでは?
ただでさえ高血圧で血管パンパン
動脈硬化してるのに
強い運動で更に血管ダメージ受けそうな
まずは減塩や食事減らして減量して
負担少なくしたほうがいいと思うんだが

106 ::2021/09/28(火) 21:40:27.52 ID:hbFLh5580.net
醤油がぶ飲み

107 ::2021/09/28(火) 21:40:57.10 ID:d/lkKz/f0.net
麦茶

麦茶って砂糖入ってないのに甘い

なぜ

108 ::2021/09/28(火) 21:41:07.43 ID:wICXU33T0.net
>>104
現状、ワクチンと血栓を結び付ける、論文も科学的データも何もありませんよ

109 ::2021/09/28(火) 21:41:09.08 ID:/cOdoCVo0.net
俺は血圧が90-60で朝の始動まで4時間位必要だから、
高血圧でもいいんじゃね?

110 ::2021/09/28(火) 21:41:29.43 ID:9cLvsN1/0.net
●しょうゆはスプレーする

こんなのあんだw
初耳w

111 ::2021/09/28(火) 21:41:56.38 ID:D7vEX7ru0.net
病人の真水は浸透圧で脱水起こさね?

112 ::2021/09/28(火) 21:42:34.53 ID:OOLyj/Lp0.net
大量の水

113 ::2021/09/28(火) 21:42:43.32 ID:7cPW5Fit0.net
>>108
そりゃ認めたら1人4000万だからなw
1人にも4000万出してないから

114 ::2021/09/28(火) 21:43:35.94 ID:oUinH/CV0.net
トマトジュースを毎日コップ一杯飲んどけ
1ヵ月2か月じゃ成果は出ないが年単位だと確実に下がるぞ

115 ::2021/09/28(火) 21:43:57.07 ID:OOLyj/Lp0.net
乙焼酎

116 ::2021/09/28(火) 21:44:29.62 ID:m8rKIeJF0.net
トマトジュース

117 ::2021/09/28(火) 21:44:44.21 ID:/cOdoCVo0.net
>>115
酒は徐々に血圧上がるからいいらしい。

118 ::2021/09/28(火) 21:44:55.75 ID:SYlkzfjG0.net
血圧120くらいまではいいと思うが
流石に140以上とかアカンやろ
いつ頭の血管切れても不思議じゃない
日本人の3大死因の1つは脳血管疾患だろ?

119 ::2021/09/28(火) 21:45:44.05 ID:SYlkzfjG0.net
>>110
百均で売ってるよ

120 ::2021/09/28(火) 21:46:34.32 ID:Ce0nYwIO0.net
カップ麺くっちゃったぐへへw

121 ::2021/09/28(火) 21:46:36.23 ID:y13Ry8vz0.net
年齢にもよるだろ
150までは余裕
降圧剤飲ませる為に意図的に許容範囲を下げている

122 ::2021/09/28(火) 21:46:36.84 ID:VliZ53vD0.net
>>69
それは上等だな
父ちゃんは多分親戚の山に生えていたものを切ってもち帰っていた

123 ::2021/09/28(火) 21:46:51.23 ID:r0HVoopk0.net
何にでも醤油かけてラーメンのスープ必ず飲み干してたら212/134まで行ったぞ。全然どーもなかったけどさすがに怖くなって病院行ったわ。今は125/75ぐらい。おかげで怒りっぽくなくなったわ。

124 ::2021/09/28(火) 21:47:00.83 ID:JFe1566q0.net
>>71
が良い
だけど組み合わせで阻害する栄養素もあるので調べよう
バナナと牛乳とか良さそうで悪い組み合わせもある

125 ::2021/09/28(火) 21:47:08.70 ID:Ce0nYwIO0.net
>>105
松村も急にマラソンやって心臓止まったしな
AEDは準備しておいた方がいいな

126 ::2021/09/28(火) 21:47:13.38 ID:SnuMgszI0.net
>>10
ちょくちょくローソンの玉ねぎサラダ食ってるわ

127 ::2021/09/28(火) 21:47:52.60 ID:GTMy9Chk0.net
>>6
うーむ
少なくとも嘘ではない・・・

128 ::2021/09/28(火) 21:48:03.15 ID:SYlkzfjG0.net
高血圧は若い頃からの蓄積だからな
血管が硬化してからでは遅いかも

129 ::2021/09/28(火) 21:48:03.14 ID:HmTutWbi0.net
水なあ
やりすぎると足つるぞ

130 ::2021/09/28(火) 21:48:27.69 ID:Sj7xGO470.net
バナナとトマトを毎日食え
コーヒーとヨーグルトも毎日摂取しろ
もちろん砂糖抜きな

131 ::2021/09/28(火) 21:48:28.13 ID:Du0dNFWi0.net
何で運動しないの?

132 ::2021/09/28(火) 21:48:34.27 ID:6S4j83bv0.net
胡麻麦茶

チャリこげ
3ヶ月くらいで160 → 100 まで落ちたわ
土日70kmくらいこいでた 

133 ::2021/09/28(火) 21:48:38.92 ID:T8Uc6t/e0.net
緑茶は尿路結石の原因の一つ

134 ::2021/09/28(火) 21:48:40.21 ID:KrKTOAkH0.net
食事ではまず野菜を一番最初に食べること!
あとは青魚をしっかり食べてねー

135 ::2021/09/28(火) 21:49:23.35 ID:T8Uc6t/e0.net
>>131
運動自体は血圧が上がるよ。
やるなら散歩。

136 ::2021/09/28(火) 21:49:51.44 ID:fu0hXsgI0.net
緑茶はカフェインの利尿作用で体の水分抜けるからダメだろ

137 ::2021/09/28(火) 21:50:08.82 ID:T8Uc6t/e0.net
>>128
遺伝性のもある。

138 ::2021/09/28(火) 21:51:22.90 ID:bdbYHrKf0.net
シアリス毎日飲むと血圧下がるし太刀も良くなって一石二鳥

139 ::2021/09/28(火) 21:51:46.86 ID:T8Uc6t/e0.net
>>117
睡眠不足は高血圧になりやすい。
酒というかアルコールは睡眠不足の原因のひとつ。

140 ::2021/09/28(火) 21:51:48.57 ID:X8oNcx0o0.net
麦ご飯

141 ::2021/09/28(火) 21:52:04.33 ID:iJRHBMBW0.net
胡麻麦茶飲んで毎日片道8km職場までウォーキングで帰りはランニング
血圧も落ちたし尿酸値も落ち着いた。
何よりインポが治ったw

142 ::2021/09/28(火) 21:52:08.59 ID:ls3EJyth0.net
酒やめれ
翌朝から嘘みたいにドカンと下がるから

143 ::2021/09/28(火) 21:52:09.73 ID:Du0dNFWi0.net
>>135
マジか

144 ::2021/09/28(火) 21:52:15.98 ID:u55P2mfS0.net
>>126
カット後にも消毒液に漬け込んで
さらにオゾン水で消臭殺菌して
ただの食物性コレステロールでしかないコンビニサラダ


おまえら、
なんで、そんなに馬鹿なんだ?

野菜のように教養が、どっかに流れ出してね?

145 ::2021/09/28(火) 21:52:45.29 ID:SYlkzfjG0.net
>>125
あったねえ

うちの姉もコロナで運動不足で急に運動したりしてたなあ
脳溢血起した日は暑い日なのに普段全くしない私道の草むしりとかして
大汗かいたから夕食にビールとか酎ハイガブ飲みしてたし
ワクチンはまだ打ってなかった

146 ::2021/09/28(火) 21:53:05.33 ID:d9FqQYT70.net
>>136
テアニンによるカフェイン緩和があるからコーヒーが1番ダメ
俺は水と緑茶のトイレ回数に差がないレベル
カフェインに敏感な人が避ければいいぐらい

147 ::2021/09/28(火) 21:54:01.68 ID:u55P2mfS0.net
>>134
ブーブー
良質菜油脂の吸収を阻害しちゃうのが野菜。
十分に油脂が溶け込んだ野菜なら○

148 ::2021/09/28(火) 21:54:09.86 ID:1JksqDsW0.net
グレープフルーツサワー

149 ::2021/09/28(火) 21:54:34.32 ID:UcH4JsFS0.net
>>102
コーヒーなどカフェインが多いものは自立神経失調症になるから血圧が高い人は避けた方がいいかと。
俺もコーヒー止めたら目眩が止まった。

150 ::2021/09/28(火) 21:55:03.18 ID:T8Uc6t/e0.net
>>136
緑茶は結石の原因。牛乳(というかカルシウム)と一緒に飲むと結石化しにくくなるが緑茶と牛乳は一緒には飲まないと思う。
なりやすい体質もあるが夏はあまり飲まない方がいい。

151 ::2021/09/28(火) 21:55:03.34 ID:0HL3WL/g0.net
毎夕食ミニサラダを作ってそれに玉ねぎのピクルスを添えたベジファーストが良いぞ
最初は面倒臭いけど習慣になれば生野菜食ってピクルスで唾液もドバドバ、戦闘態勢整いましたって感じになる

152 ::2021/09/28(火) 21:55:03.53 ID:n1JNju7q0.net
シナモン入りブラックコーヒー
オリーブオイル入りトマトジュース
ハイカカオチョコ

153 ::2021/09/28(火) 21:55:04.18 ID:2pGVmArF0.net
>>141
内臓脂肪が減る良い生活習慣

154 ::2021/09/28(火) 21:55:20.84 ID:u55P2mfS0.net
>>142
人それぞれ。

155 ::2021/09/28(火) 21:56:48.90 ID:T8Uc6t/e0.net
>>143
具体的には有酸素運動は良いが無酸素運動はNG。

156 ::2021/09/28(火) 21:56:58.81 ID:UcH4JsFS0.net
>>90
俺も同じ症状になった事ある。
その痛みが徐々に脳の方へ移動するので医者に行ったら血栓が出来てるかもしれないと言われて
血液をサラサラにする薬を処方されて治ったけど変なところに詰まったらヤバかったかも。

157 ::2021/09/28(火) 21:57:05.07 ID:SYlkzfjG0.net
高血圧だけは気を付けたい
脳出血だけは嫌だ

158 ::2021/09/28(火) 21:57:18.56 ID:n1JNju7q0.net
120の80ぐらいなら適正値なんだよな?

159 ::2021/09/28(火) 21:58:11.99 ID:MtDpIeKh0.net
>>82
それ血栓できてるから血圧高かったんだろ
血圧が高いから痛いわけじゃない
それで薬飲んでも流せなくなっても詰まって死ぬだけだよ

160 ::2021/09/28(火) 21:58:12.92 ID:u55P2mfS0.net
>>137
過去に大きな怪我骨折の有無
頭髪のどふさvs薄毛も関係

161 ::2021/09/28(火) 21:58:30.88 ID:jgU9yDfP0.net
つーか美味いと思わん物を無理して食っても続かんよw

玉ねぎだけシャリシャリ食っても面白くないから
カツオの刺身と一緒に食うとか工夫せんと

162 ::2021/09/28(火) 21:59:31.57 ID:QYqDvVxP0.net
結局 痩せる事が一番だな
こんにゃくでも食ってろ

163 ::2021/09/28(火) 21:59:43.77 ID:LcZhwGhb0.net
喰って改善しようと思うな
喰うなよ

164 ::2021/09/28(火) 21:59:46.72 ID:DQ+U0vyO0.net
>>95
脂肪からは炎症性サイトカインが出て、血液に乗って内臓とかも炎症起こすからな
炎症を抑えるのが筋肉からでるIL-6、力こそパワー

165 ::2021/09/28(火) 21:59:48.86 ID:vmWupWXS0.net
>>50
フワァーってなる

166 ::2021/09/28(火) 21:59:50.35 ID:NjZdJ8zu0.net
家で計ったら110
健康診断では140
アカンやろ

167 ::2021/09/28(火) 22:00:01.10 ID:PD3ggRpm0.net
あきらめて薬飲め
我慢して死んだやつ割といる

168 ::2021/09/28(火) 22:00:07.91 ID:MVnZSr8P0.net
果物食え
いっぱいしっこしろ

169 ::2021/09/28(火) 22:01:05.06 ID:eJqIrbMU0.net
>>1
青汁ガンガン飲んで若い女の子とsexしたら下がるよ

170 ::2021/09/28(火) 22:01:06.85 ID:zM4TOVLF0.net
110/60 血液の循環悪いのかな よく頭痛するし

171 ::2021/09/28(火) 22:01:08.03 ID:v1uTaOhL0.net
リンゴ、たまねぎ

172 ::2021/09/28(火) 22:01:26.55 ID:F0iYaJZ90.net
ミチョ飲むといいよ。
飲みやすくて美味しくお酢を飲める。
個人的には、ザクロ、イチゴ味などが好き

173 ::2021/09/28(火) 22:01:28.25 ID:DQ+U0vyO0.net
>>110
特命リサーチでやってたぞ
90年代や
スプレーしたら均一に広がるから、少量でも味がつくって

174 ::2021/09/28(火) 22:01:34.40 ID:Lh8Wh//10.net
>>166
白衣高血圧だな
そう言って何回か測って貰うと安定すっぞ

175 ::2021/09/28(火) 22:01:40.51 ID:ACG6TSGI0.net
下が高くなってしまった

176 ::2021/09/28(火) 22:01:59.49 ID:7cPW5Fit0.net
血圧とかコレステロール下げる
薬はいい話聞かないよな
認知症まっしぐらって聞くよ

177 ::2021/09/28(火) 22:02:00.34 ID:Cs6/J09Y0.net
緑茶よりも麦茶
カフェインを摂るな

178 ::2021/09/28(火) 22:02:11.03 ID:SYlkzfjG0.net
>>156
もう数十年も前に亡くなった
小学校時代から親しかった友人は
同じように首から後頭部にかけての血管痛いってしょっちゅう言ってたが
夜飲んでタクシーで帰る途中
首の動脈瘤破裂して亡くなったよ
まだわりと若かったのに
だから血管痛いのは怖い

179 ::2021/09/28(火) 22:02:18.36 ID:FP3KXHWP0.net
バナナ

180 ::2021/09/28(火) 22:02:47.56 ID:T8Uc6t/e0.net
>>161
1回死にかけると考えが変わる。
二度とICU送りになりたくないからねw
地獄みたいな経験ができるよ。

181 ::2021/09/28(火) 22:03:45.84 ID:+6qgTMIH0.net
たまねぎ・きゅうり・


高血圧は水分たくさんとることと運動することを行え。
あとは牛肉を食べるのをあきらめろ。

182 ::2021/09/28(火) 22:03:52.34 ID:KvcvsoXC0.net
>>1
このスレは参考になる

183 ::2021/09/28(火) 22:04:55.22 ID:MMZkBEAM0.net
高血圧の6〜7割は塩分関係ない
なので減塩しても下がらない

184 ::2021/09/28(火) 22:05:13.50 ID:SYlkzfjG0.net
>>167
昭和時代の死因トップだったよな
脳溢血は
貧しく塩分濃い症生活で高血圧がそうさせたのかなあ

185 ::2021/09/28(火) 22:05:29.29 ID:m0/r53WS0.net
ファミールs

186 ::2021/09/28(火) 22:05:57.73 ID:AGkB9Gq50.net
素晴らしいスレ

187 ::2021/09/28(火) 22:06:18.98 ID:Y5lYo7Cr0.net
180までいったから10kg体重落としたら120まで下がったで

188 ::2021/09/28(火) 22:06:25.97 ID:p+1fHAv40.net
>>40
最初から下げる必要ないしw

189 ::2021/09/28(火) 22:06:32.43 ID:T8Uc6t/e0.net
>>176
うちの母親が認知症になってないから、それは間違いかも。

ただ、飲むと体調次第では想定した以上に血圧が下がる。特に夏。
血圧の上が二桁だと立ちくらみしてきつい時がある。年寄りだと気絶して倒れることもあるらしいわ。

190 ::2021/09/28(火) 22:07:19.75 ID:VaJAQD/A0.net
>>80
舞茸は糖尿病にいいって聞いたことある

191 ::2021/09/28(火) 22:08:13.73 ID:SYlkzfjG0.net
>>180
わかる
俺も子供の頃入院何度かして
吐いてばかりで食えずに点滴だけて
骨と皮だけになって
本当に苦しかった

192 ::2021/09/28(火) 22:08:17.32 ID:T8Uc6t/e0.net
>>181
カリウムの摂取は効果がある。
カリウムを含む食べ物は芋類とか。

193 ::2021/09/28(火) 22:09:48.90 ID:Y5lYo7Cr0.net
>>176
まあ、身体は理由があって血圧上げて体調維持しようとしてるのに無理に下げたら悪いこともあるよな
低血圧だとガンになりやすいって言うし

194 ::2021/09/28(火) 22:09:52.15 ID:tz5i7lpc0.net
>>75
まってた

195 ::2021/09/28(火) 22:10:06.06 ID:7cPW5Fit0.net
>>189
うちの親とツレの親は見事に認知症だぞ
ただ薬だけのせいじゃないのは認める

196 ::2021/09/28(火) 22:10:31.10 ID:ViljiNM20.net
GABA配合のチョコレート

197 ::2021/09/28(火) 22:10:37.95 ID:N7yr4GOE0.net
ヒマラヤ岩塩がいい ぬちまーすはチト高い

198 ::2021/09/28(火) 22:10:42.19 ID:vmWupWXS0.net
降圧剤と眠剤は物忘れがひどくなるよ

199 ::2021/09/28(火) 22:12:04.85 ID:U+mNwAat0.net
塩の代わりに酢をちょっとかけて食べるといい
だんだん慣れる

200 ::2021/09/28(火) 22:12:07.18 ID:9ouoXp4w0.net
血圧高いとやたら朝早く目が覚めない??

201 ::2021/09/28(火) 22:12:23.89 ID:nw4fdw0E0.net
薬飲んだほうがいいぞと

202 ::2021/09/28(火) 22:12:25.29 ID:uQqErgpS0.net
納豆をなにもかけずに食え!

203 ::2021/09/28(火) 22:12:30.17 ID:KuBRXkl50.net
トマト食いすぎて、血糖があがりすぎ

204 ::2021/09/28(火) 22:13:30.04 ID:SYlkzfjG0.net
普段健康な奴ほど
自分の身体を過信して
長年の無茶がたたって突然ぶっ倒れるパターンあるよなあ
うちの姉がそうなんですが、、、

205 ::2021/09/28(火) 22:13:59.70 ID:rsrgxMyh0.net
コロナあるから血圧は下げたいいよね
血圧高いと簡単に死ぬそう

206 ::2021/09/28(火) 22:14:22.13 ID:EYn4SG6n0.net
毎日ラーメン食った後めっちゃ水飲んでるからセーフ

207 ::2021/09/28(火) 22:14:25.45 ID:EqEZGClO0.net
>>1
酢の物

納豆+酢はu 最強
でも美味しくはないからポン酢でw

208 ::2021/09/28(火) 22:14:27.96 ID:T8Uc6t/e0.net
>>195
血圧関係の病気で入院してた時に俺以外はほぼ老人だったがボケてるのはひとりもいなかったよ。

ただ、話を聞くと医者から減塩、禁煙、禁酒を言われてるのに無視してアホみたいに血圧が高い。ほぼみんな。

209 ::2021/09/28(火) 22:14:44.26 ID:lQAEMDdJ0.net
文字通り騙されたと思って
トクホのお茶飲んでたらめちゃ改善したな
まあお茶パワーだけじゃないだろうけど

210 ::2021/09/28(火) 22:14:56.29 ID:SYlkzfjG0.net
>>200
朝5時頃から起きて雨戸開けだしてたわ
うちの姉
ウザイくらい人一倍元気だった

211 ::2021/09/28(火) 22:15:07.29 ID:fjcKDwW30.net
白湯
白湯のめやジジイやろ

くっさい体臭撒き散らしくさって

212 ::2021/09/28(火) 22:15:07.70 ID:EqEZGClO0.net
>>22
細胞や血液を浄化する

213 ::2021/09/28(火) 22:15:10.22 ID:Dg4e/WNl0.net
普通に運動しろよ
不摂生で身体悪くするやつは教育がされてない上に
自分にとって楽な民間療法や指南しか見ないバカが多い 救えねえな

214 ::2021/09/28(火) 22:15:26.81 ID:FPAHW8fC0.net
酒飲むと血圧下がるよ
ウイスキー飲め

215 ::2021/09/28(火) 22:15:38.64 ID:SFjhRFiV0.net
ピーマンを綿と種ごと食え

216 ::2021/09/28(火) 22:16:04.82 ID:AL4KXcKB0.net

キャベツ
トマト
キュウリ

217 ::2021/09/28(火) 22:16:06.14 ID:EqEZGClO0.net
あと睡眠はもちろん、適度な運動

歩くのが最強

218 ::2021/09/28(火) 22:16:43.50 ID:DSA7esfC0.net
親が眠剤とコレステロール下げる薬飲んでるけどボケるの?

219 ::2021/09/28(火) 22:16:51.92 ID:IE/AiCeC0.net
>>45
横向き寝の場合上にくる腕はどういう体制にしてます?

220 ::2021/09/28(火) 22:17:20.32 ID:7cPW5Fit0.net
>>208
オレは身内がなってるからな
1人も居ないは言えないわw

221 ::2021/09/28(火) 22:17:44.17 ID:fjcKDwW30.net
おまえらトンキン周辺住みやろ?
舌と鼻しんでるから塩分きをつけろってまじで

222 ::2021/09/28(火) 22:18:14.58 ID:oh6XQP8O0.net
>>27
生の玉ねぎや生のにんじんは体に悪いという意見を目にしたことがある

223 ::2021/09/28(火) 22:18:18.71 ID:PWSoGbzA0.net
>>214
日本酒がいいぞ

224 ::2021/09/28(火) 22:18:37.37 ID:SYlkzfjG0.net
>>214
飲酒と動脈硬化と高血圧はセットなんでは?

225 ::2021/09/28(火) 22:18:42.53 ID:IE/AiCeC0.net
>>52
塩かかってるとおいしいんだよねーー
かかってないといまいち
ピーナッツも

226 ::2021/09/28(火) 22:18:55.20 ID:T8Uc6t/e0.net
>>200
それは血圧よりも不眠症が原因。
早朝覚醒という種類の不眠症。

227 ::2021/09/28(火) 22:19:01.90 ID:KeUa0mEz0.net
食うのを減らせば血圧は下がる
何で食おうとするの?

228 ::2021/09/28(火) 22:19:17.30 ID:FPAHW8fC0.net
>>224
一時的には下がるが?

229 ::2021/09/28(火) 22:19:34.98 ID:zVBfaYiL0.net
>>1
今の「高血圧」の定義が厳しすぎるだけだから気にしなくていい
製薬会社が降圧剤売るためのだけの基準だから

230 ::2021/09/28(火) 22:19:47.25 ID:/cOdoCVo0.net
>>224
喫煙もな。

231 ::2021/09/28(火) 22:20:01.64 ID:SYlkzfjG0.net
>>228
慢性的には動脈硬化で高血圧まっしぐらなんでは?

232 ::2021/09/28(火) 22:20:55.45 ID:7cPW5Fit0.net
>>218
コロナワクチンと似た感じで
メタボ基準値を下げて無理矢理飲ませてる感はあるからね
製薬会社から医師会への献金の罠

233 ::2021/09/28(火) 22:21:27.96 ID:T8Uc6t/e0.net
>>225
調べるとわかるがポテチやバターピーは塩分が少ないよ。

234 ::2021/09/28(火) 22:21:34.14 ID:irbgzNC60.net
トマト、ブロッコリー、納豆、酢の物、青魚、鶏肉、生玉ねぎ、野菜炒め、きのこ、枝豆

水、緑茶、無糖ブラックコーヒー

無糖ヨーグルト、りんご、キーウイ、カカオ72チョコ、ナッツ

散歩

好き嫌いないから、半年ちょいで楽しく簡単に健康になったわ
血圧160/110→120/80 身長170 体重80→60

235 ::2021/09/28(火) 22:22:09.28 ID:5/u0T81Q0.net
なんやかんや続けられるのは緑茶だけやろ
トマトなんて無理

236 ::2021/09/28(火) 22:22:28.32 ID:oh6XQP8O0.net
>>107
麦の味だろ

237 ::2021/09/28(火) 22:23:05.61 ID:T8Uc6t/e0.net
>>235
何回も書いてるが緑茶は尿路結石の原因のひとつ。
なると死ぬほど痛いよ。

238 ::2021/09/28(火) 22:23:17.57 ID:D1greDnZ0.net
>>11
それええのん?

239 ::2021/09/28(火) 22:23:20.80 ID:064cAUbK0.net
メカブ

240 ::2021/09/28(火) 22:23:43.61 ID:Bs/P9j/60.net
アジルサンタンを摂取すれと血圧が30くらい下がるよ

241 ::2021/09/28(火) 22:24:15.72 ID:z8Q2ZV8j0.net
キムチかキムチ鍋だな

242 ::2021/09/28(火) 22:24:16.94 ID:SYlkzfjG0.net
血管だけは大切にした
いたわりたい
血管年齢とかTVでよくやってたのを
鼻で笑ってた時もあったが
姉か脳溢血で車椅子生活になって
本当に身にしみた

243 ::2021/09/28(火) 22:26:05.87 ID:0HL3WL/g0.net
>>161
人間というのは最初は不味いと思って食っていても
我慢して食い続ける→なんか体の調子が良くなる→身体と脳の受け入れ体制が整う→これ旨いやん
となる仕組みになってるから諦めずに続ける事は大事や
子供の方が圧倒的に順応性が高いから子供のうちにそれを済ませておくのが理想だが、大人になっても諦めるな

244 ::2021/09/28(火) 22:26:46.50 ID:MaM97Kpq0.net
血圧高いせいなのかわからんけど
血が動いてるのを感じる
布団で寝てると背中が熱くなりすぎる

245 ::2021/09/28(火) 22:27:10.28 ID:IE/AiCeC0.net
>>233
バタピー OKなら最高です!

246 ::2021/09/28(火) 22:28:04.23 ID:T8QopP0K0.net
>>237
抹茶や玉露といった高級緑茶を避ければそれ以外ならシュウ酸量かなり少ないぞ
塩が毒と一緒でコロナ予防にも三食飲んだ方がいい

247 ::2021/09/28(火) 22:28:43.61 ID:9frMaxc+0.net
ワイ低血圧
姉も弟も低血圧やから多分遺伝
朝脳味噌起動するまでに時間かかるから血圧上げたいんやがどうすればいいんや

248 ::2021/09/28(火) 22:28:53.45 ID:N6tG+paF0.net
寝起きは100切るからもうフラフラだわ

249 ::2021/09/28(火) 22:29:51.56 ID:T8Uc6t/e0.net
>>245
よく買うのは0.1gしか塩分がない。
ちなみにポテチは100gで塩分0.7gくらいしかない。

250 ::2021/09/28(火) 22:30:08.99 ID:OfVnq1W30.net
アルコールで血圧下がるのは飲んでる時だけだからな。
ひと眠りするとエラい数値になるから。

251 ::2021/09/28(火) 22:30:32.29 ID:EocJtRey0.net
>>168
肝臓の数値が危険になるから少量なw
血圧対策にキウイを毎日食べてたら血圧は良かったけど酒を全然飲んで無いのに肝臓に来てたのを検診で発覚したぞw

252 ::2021/09/28(火) 22:31:13.90 ID:TZW+Vxwn0.net
血圧190くらいあったのを放置してたら心不全で死にかけたわ
今は薬で血圧下げて生きてる

253 ::2021/09/28(火) 22:31:48.61 ID:T8Uc6t/e0.net
>>246
量によると思うわ。医者が言うにはあまり飲まない方が良いらしい。もしくはカルシウムも補充すると良いらしいが。

254 ::2021/09/28(火) 22:32:36.68 ID:IB8W+e/g0.net
醤油を使わない。

255 ::2021/09/28(火) 22:34:23.09 ID:DQ+U0vyO0.net
>>221
硬水だからだろ
ダシが出にくいから塩分が多くなる
つか、外食してたらアウトだからな
パスタとか1%の塩入れて茹でろっていうだろ?外食だとその2,3倍の塩で茹でてる
ハッキリとした味にしないと客が来なくなるから

256 ::2021/09/28(火) 22:34:42.08 ID:8URtoYRJ0.net
>>212
そうなの?理想のトマト山ほどあるから飲んでくる

257 ::2021/09/28(火) 22:35:40.76 ID:fEoV7nO80.net
減塩が一番効く

258 ::2021/09/28(火) 22:36:31.58 ID:SsW5J3Nx0.net
無塩トマトジュースにお酢入れて飲むらしい

259 ::2021/09/28(火) 22:36:34.47 ID:AuQPaW2q0.net
納豆でしょ、ついてくるタレはかけないでプレーンで食う

260 ::2021/09/28(火) 22:37:09.09 ID:cq9Yhex80.net
とにかく減塩全く取らないくらいの気持ちでいい
野菜の黒酢スープが結構下がった

261 ::2021/09/28(火) 22:38:02.98 ID:zQsWPt4k0.net
いろいろあるけど、どうせ自分で調べるほどモチベーションが無いなら
他人から教えてもらっても継続できないだろうから、教えるだけ無駄では。

262 ::2021/09/28(火) 22:38:06.88 ID:3DLmPTIR0.net
バナナって食い過ぎても良くない?

263 ::2021/09/28(火) 22:38:20.46 ID:KNYQb34s0.net
>>33
結局体重だよね

健康診断で医者も言ってた

264 ::2021/09/28(火) 22:38:21.98 ID:6PcnBrgA0.net
スイカとか?

265 ::2021/09/28(火) 22:39:24.80 ID:7cPW5Fit0.net
>>255
関西の料亭がトンキンに出て
同じ出汁出すには
出汁の材料倍にするか関西から水を持ってくるかって話になって
結局トンキンの硬水を軟水に変える
浄水器を買ってたよね

266 ::2021/09/28(火) 22:39:41.72 ID:vv4FzrrC0.net
グダグダ言ってないで医者に行って薬を出してもらえ

267 ::2021/09/28(火) 22:39:41.95 ID:IVx8lign0.net
ブロッコリー食えあと胸肉かササミか

268 ::2021/09/28(火) 22:41:20.94 ID:UcH4JsFS0.net
>>233
ひと袋あたりは少なくても塩分があると食欲が増進するので、どんどん食ってしまう悪魔のスナック。
落花生が一番良いよ、少し食べるだけで飽きてくるからw

269 ::2021/09/28(火) 22:41:22.19 ID:SYlkzfjG0.net
>>250
多分うちの姉がこれ
飲んで夜寝てる間に脳溢血おこして
吐いて飛び起きてきて大騒ぎになったわ
小脳出血起こすと
内耳の信号が処理出来なくなって
世界がグルグル回る常時船酔い状態吐き気や
身体のバランス機能が失われて
酷い事になってる

270 ::2021/09/28(火) 22:41:42.85 ID:ZD1bGBOR0.net
>>24
伯父が津軽出身で伯母の家の味噌汁は辛かった。
伯父は59で亡くなったわ。
太く短く生きたな。

271 ::2021/09/28(火) 22:42:33.57 ID:CoetUbX30.net
大体100/70で40代後半まで変わらないで経過しているけど
毎日摂取しているのはオートミール・プロテイン・キャベツ・納豆・バナナってとこだな
水分は70℃のお湯で
酒・タバコはやらない運動してないハゲてない

272 ::2021/09/28(火) 22:42:36.80 ID:ca5T5wr+0.net
薬を飲めば下がる

273 ::2021/09/28(火) 22:42:37.52 ID:UcH4JsFS0.net
>>241
キムチは高血圧に悪いから医者から避けるように言われてるな。
カプサイシンが多いのが不味いらしい。

274 ::2021/09/28(火) 22:43:58.28 ID:T8Uc6t/e0.net
>>268
さすがにそれはないわ。
ポテチを何袋も食べる人っているの?w

275 ::2021/09/28(火) 22:43:58.74 ID:xG+PMZD50.net
緑茶じゃなくて杜仲茶飲んでる

276 ::2021/09/28(火) 22:44:18.29 ID:7cPW5Fit0.net
薬飲め薬飲めがまるで
ワクチンうてワクチンうてと同じだなw

277 ::2021/09/28(火) 22:44:33.81 ID:UcH4JsFS0.net
>>244
背中熱いのは高血圧の特徴だな。
体内の熱を血流で放熱してるので熱くなるが、それ自体は特に問題は無い。

278 ::2021/09/28(火) 22:45:24.03 ID:T8QopP0K0.net
>>253
静岡だと医者はスポドリとか飲むなら塩タブと緑茶で充分って言ってるぐらい

そういやうちの奥さんが結婚するまで緑茶飲まなかったけど人間ドックで結石あったと言っていたが
緑茶を飲める様になってから結石が大きくなったという事は言ってなかったかな
去年と同じサイズと言ってたはず

279 ::2021/09/28(火) 22:47:50.17 ID:SYlkzfjG0.net
>>276
血圧高いのを放置すると
高い血圧で動脈が常時パンパンになって
血管が固く脆くなって動脈硬化を起こして
ある時突然破れて大出血する
血管は大切にしよう

280 ::2021/09/28(火) 22:48:09.64 ID:T8Uc6t/e0.net
>>278
結石は尿路を下ってオシッコで出るから、長期間は体内にいないと思うよ。
最悪は手術で超音波で破壊するみたいだけど。

281 ::2021/09/28(火) 22:48:43.34 ID:KeUa0mEz0.net
>>274
カルビーの大袋を1袋なら

282 ::2021/09/28(火) 22:49:49.02 ID:bkfKXWfp0.net
やせる

283 ::2021/09/28(火) 22:50:35.36 ID:SYlkzfjG0.net
痩せ過ぎも良くないらしい
血管が脆くなって

284 ::2021/09/28(火) 22:50:45.12 ID:/kJBDLYE0.net
40歳過ぎてるけど常に血圧の上が100以下
特に運動してないし、たまにマックとかも食べてるけど
海藻好きで、わかめ・昆布・ひじき・アカモク・メカブ・モズクのどれかは毎日食べてるなあ
でも血圧高めの人の方がテンション高くて元気な気がする

285 ::2021/09/28(火) 22:51:02.10 ID:DQ+U0vyO0.net
>>269
運動を司るのが小脳だからな

286 ::2021/09/28(火) 22:51:25.26 ID:UcH4JsFS0.net
>>274
普通にいる。
高血圧になる前はドラッグストアで98円のを5袋買って、2日で無くなってるよw
かっぱえびせんとかもやめられない止まらないので買うのを止めた。

287 ::2021/09/28(火) 22:52:05.07 ID:TqgUm98H0.net
バナナ

288 ::2021/09/28(火) 22:52:24.35 ID:2HseG3p80.net
高カカオチョコレート

289 ::2021/09/28(火) 22:52:52.14 ID:SYlkzfjG0.net
>>285
スマホさえいじれなくなったからな
全然違う空中をタップしようとしてるし

290 ::2021/09/28(火) 22:54:11.37 ID:g3pvlLCq0.net
>>251
単に脂肪肝じゃね?

291 ::2021/09/28(火) 22:54:40.49 ID:SYlkzfjG0.net
>>286
カッパえびせん
塩分濃いからなあ
最近減塩タイプのカッパえびせん出だようだが

292 ::2021/09/28(火) 22:55:11.90 ID:T8Uc6t/e0.net
>>284
血圧が低いと脳梗塞の原因になるよ。
検索すると心不全の原因にもなってる。

293 ::2021/09/28(火) 22:55:20.54 ID:DSA7esfC0.net
カラムーチョやばい?

294 ::2021/09/28(火) 22:55:33.70 ID:xgikjLv60.net
トマトとトマトジュースだな
半年で140オーバーが正常値になったよ
納豆もおすすめ

295 ::2021/09/28(火) 22:56:12.83 ID:KeUa0mEz0.net
>>292
心不全って死因不明とほぼ同義なんだが

296 ::2021/09/28(火) 22:56:25.29 ID:DSA7esfC0.net
>>294
バナナマンの日村もトマト食って下げてたな

297 ::2021/09/28(火) 22:56:30.20 ID:0GfSK7Mw0.net
おまえらは血圧が気になるお年頃なんだな

298 ::2021/09/28(火) 22:56:44.41 ID:g3pvlLCq0.net
>>295
ちゃうわw

299 ::2021/09/28(火) 22:57:06.40 ID:AUWSOuiR0.net
高血圧学会の指標は
信じない方が良いかも
うちの父は血圧の薬
のみだしてから脳出血で
言葉を話せなくなっちゃった

300 ::2021/09/28(火) 22:57:37.93 ID:ltq6gFJG0.net
怖がらずに病院行って薬出してもらえ
今は内臓に負担が少ないいい薬があるから
食事や運動はそれからだ

301 ::2021/09/28(火) 22:58:27.41 ID:4vnhmcz40.net
>>1
穴圧がすごいのなら痩せればいいと思う

302 ::2021/09/28(火) 22:58:29.14 ID:g3pvlLCq0.net
>>299
飲みだすのが遅かったんじゃね?

303 ::2021/09/28(火) 22:58:55.66 ID:KeUa0mEz0.net
>>298
心不全は心臓止まったという意味しかないのにアホか

304 ::2021/09/28(火) 22:59:23.61 ID:4vnhmcz40.net
>>4
おっとここにハゲがまた1人
味噌好きがハゲるって有名なのに
味噌が好きだからハゲるのかハゲだから味噌を好きなのか知らんがな

305 ::2021/09/28(火) 22:59:40.33 ID:4vnhmcz40.net
>>6
しょうゆう事やな

306 ::2021/09/28(火) 22:59:52.14 ID:WzGSYYNT0.net
ラーメン食って高血圧になった奴に何言っても無駄。

307 ::2021/09/28(火) 23:00:01.82 ID:4vnhmcz40.net
>>8
何リットルのやつ飲んでるん?

308 ::2021/09/28(火) 23:00:21.72 ID:T8QopP0K0.net
>>280
エコーで毎年チェックしているから大きくなったら砕くという話だね
1mm超えると排出に激しく痛いとは聞いたけど痛かったという話も無いから
まだ体内にあると思われる

309 ::2021/09/28(火) 23:00:24.56 ID:T8Uc6t/e0.net
https://www.tokushima.med.or.jp/article/0000337.html
↑低血圧による弊害

310 ::2021/09/28(火) 23:00:28.13 ID:10APx6VA0.net
食い物で何とかしようとする前に、血液検査でアルドステロン診てもらえ。これが高いと、何をしても下がらんし、洒落にならない位血圧上がる。

311 ::2021/09/28(火) 23:00:37.90 ID:4vnhmcz40.net
>>18
多くの薬の効果をメチャクチャにする悪魔の飲み物か

312 ::2021/09/28(火) 23:00:55.71 ID:OLdlPXgE0.net
>>150
緑茶ではなくて紅茶ではダメなのかな
紅茶なら牛乳と一緒に飲む

313 ::2021/09/28(火) 23:01:06.67 ID:4vnhmcz40.net
>>22
ガッテンとみのもんたの番組でいつも言ってるぞ

314 ::2021/09/28(火) 23:01:09.19 ID:SYlkzfjG0.net
>>299
血管が硬化してからでは
遅いと思うわ

315 ::2021/09/28(火) 23:01:18.70 ID:e34qzlVX0.net
野菜を食え カリウムが塩分を体外へ排出させ血圧を下げてくれる

316 ::2021/09/28(火) 23:01:32.56 ID:4vnhmcz40.net
>>35
よし

317 ::2021/09/28(火) 23:01:44.83 ID:W8zk86Xv0.net
塩分止めて野菜中心の病院食にすれば下がる
ただ味目無くなくすぐ飽きる

318 ::2021/09/28(火) 23:02:30.74 ID:SYlkzfjG0.net
>>306
ラーメンはなあ
俺はラーメン食べるのやめたよ

319 ::2021/09/28(火) 23:02:55.90 ID:Xq2EbLEW0.net
納豆かな(´・ω・`)

320 ::2021/09/28(火) 23:03:34.15 ID:4vnhmcz40.net
>>44
痛みがあるうちはまだ見込みがあるけど痛みが消えたらやばい方向に向かってることがあるって聞いたわ
出血多量も行きすぎると痛みがなくなり眠くなると

321 ::2021/09/28(火) 23:04:16.45 ID:NcjRB/IY0.net
毎日伊右衛門3リットル飲んでるオレは88-58

322 ::2021/09/28(火) 23:04:38.73 ID:MoiP4Gib0.net
玉ねぎ

323 ::2021/09/28(火) 23:04:41.71 ID:bvR91mPT0.net
無塩トマトジュースにアマニ油入れて毎朝飲んでる

324 ::2021/09/28(火) 23:05:16.17 ID:SYlkzfjG0.net
>>315
3食なるべく野菜食べるようにしてるよ
主にキャベツ、ニンジン、玉ねぎだが
薄味スープにしたり薄味味噌汁にしたり
煮ると食べやすい

325 ::2021/09/28(火) 23:05:58.69 ID:T8QopP0K0.net
>>312
紅茶はシュウ酸量あるよ
葉が黄緑色のみる芽で採取されてるお茶は量多いみたいね

326 ::2021/09/28(火) 23:07:38.91 ID:UpJkpyqw0.net
キュウリ食えキュウリ

327 ::2021/09/28(火) 23:07:57.94 ID:vv4FzrrC0.net
>>276
反ワクも反クスリも反ガン治療も
宗教じみた盲信なのは一緒だね
んで怪しげな民間療法やら健康食品やらに
さんざんカネを貢ぎまくった挙句に
肺炎や脳溢血や進行ガンで死ぬ
バカは死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ
まあ肺炎や脳溢血は死ぬ寸前で助かることもあるけどね
後遺症が残って後悔しながら余生を過ごすことになる

328 ::2021/09/28(火) 23:08:34.12 ID:UcH4JsFS0.net
>>318
ラーメンは汁を飲まなければ問題ないよ。
むしろ麺だけなら寿司より塩分量は少ない。

329 ::2021/09/28(火) 23:08:42.07 ID:gwhDAJgn0.net
>>11
I’ll take it through the open door !

330 ::2021/09/28(火) 23:09:56.59 ID:qDxSzCy90.net
玉ねぎは茶色の外側の部分に栄養のほとんどが詰まってる

331 ::2021/09/28(火) 23:11:24.56 ID:OLdlPXgE0.net
>>321
ペットボトルのお茶って添加物が多そうだけど毎日そんなに飲んでも大丈夫なの

332 ::2021/09/28(火) 23:11:36.56 ID:aTYfLChR0.net
高血圧で薬を飲んでるがこないだ休みの日、下が50上が78になって買い物に行こうと車を運転していたら目の前が真っ白になって直ぐに引き返した

333 ::2021/09/28(火) 23:13:34.99 ID:421NamAr0.net
とりあえず野菜ばっか食っとけ

334 ::2021/09/28(火) 23:14:18.25 ID:Up5qKQmX0.net
オルメテック

335 ::2021/09/28(火) 23:14:46.21 ID:OLR6wI1V0.net
あの年でタンメンのスープごくごく飲む井之頭五郎うらやましいわ

336 ::2021/09/28(火) 23:15:09.86 ID:T8Uc6t/e0.net
>>332
経験上、上が2桁だと立ちくらみして体に良くないな。

337 ::2021/09/28(火) 23:17:15.87 ID:oh6XQP8O0.net
>>330
玉ねぎの茶色の外側は食べたことないな
普通の人はあまり食べないだろ
モグラは食べるだろうけど

338 ::2021/09/28(火) 23:17:36.19 ID:obNmzNy10.net
>>331
さてね
健康診断はA判定だよ

339 ::2021/09/28(火) 23:18:17.41 ID:obNmzNy10.net
ID変わってた

340 ::2021/09/28(火) 23:18:17.88 ID:KF0SLgLx0.net
麦茶

341 ::2021/09/28(火) 23:20:29.77 ID:g3pvlLCq0.net
>>303
ぎゃはははw
こいつアホだわw

342 ::2021/09/28(火) 23:23:21.48 ID:GA/Y3SFk0.net
無塩トマトジュースと豆乳

343 ::2021/09/28(火) 23:24:09.59 ID:wL03IY1Q0.net
ヨモギ、何なら血圧が下がりすぎる

344 ::2021/09/28(火) 23:24:15.97 ID:WLHxBsq70.net
バナナ

345 ::2021/09/28(火) 23:24:17.71 ID:hBz+dFK90.net
>>30
キュウリか!

346 ::2021/09/28(火) 23:24:19.07 ID:ZIkv4Iky0.net
トマト
ヨーグルト

347 ::2021/09/28(火) 23:25:17.65 ID:2HXEqYsp0.net
玉ねぎの皮茶
ただ玉ねぎの皮を茹でるだけ

348 ::2021/09/28(火) 23:25:43.97 ID:IS5HRrCf0.net
何を食うかではなく何を食わないかが大事だぞ
その考え方では断薬できない

349 ::2021/09/28(火) 23:25:58.02 ID:/u5kzxEh0.net
>>341
ぎゃはははを打ち込んでるとこ想像したら可愛い

350 ::2021/09/28(火) 23:26:51.17 ID:UcH4JsFS0.net
>>348
なんか哲学者みたいな事言ってるw

351 ::2021/09/28(火) 23:27:54.37 ID:IE/AiCeC0.net
>>268
バタピー止まりません

352 ::2021/09/28(火) 23:28:13.22 ID:SYlkzfjG0.net
ブクブク太る間食はやめたよ
一度失われた健康はお金では買えないし
移植とかは無しで

353 ::2021/09/28(火) 23:29:26.87 ID:+SoK19mz0.net
最近高血圧の基準が厳しくなってるからやばい

354 ::2021/09/28(火) 23:30:26.95 ID:Pp5KT4QW0.net
50台で血圧標準、遺伝要素が大きいと思う。
ただ、薄味が嫌いでは無い。
人間ドックの時の減塩昼食、同僚達は味がしなくて不味いって言ってたけど、お腹減ってたこともあるが、自分は美味しいと思ってた。

355 ::2021/09/28(火) 23:31:53.93 ID:ezOsZmqT0.net
自炊したらいいんじゃない?
外食をしているかぎり塩分カットはできない。
普通に味付けしたって、外食よりは砂糖・塩・油カットできているはず。

356 ::2021/09/28(火) 23:31:55.31 ID:+3488yH00.net
42歳
降圧剤飲んでる

上が140
下が107

ラーメン好き
濃い味好き
メタボ気味

60までは生きたい

357 ::2021/09/28(火) 23:32:11.65 ID:kTS/c+jR0.net
病院で測ると緊張で?高く出る人いるよね

358 ::2021/09/28(火) 23:32:44.46 ID:+3488yH00.net
つまみでオススメ教えてくれる

ナッツ系は好きではない

359 ::2021/09/28(火) 23:33:05.15 ID:xE8oE2sK0.net
酢の物

360 ::2021/09/28(火) 23:33:28.03 ID:g3pvlLCq0.net
>>349

おまえ福岡のアホちゃうやんw
お前も心不全=死亡だと思ってるの?w

361 ::2021/09/28(火) 23:33:40.67 ID:ezOsZmqT0.net
>>356
ラーメン好きなら、ラーメンの汁は飲まないって
だけでも塩分かなりカットできる。

362 ::2021/09/28(火) 23:33:52.63 ID:zjsbNaus0.net
汁物作る時は、玉ねぎの皮を入れて作る。マイタケ、茄子、もやし、春雨を毎食どこかに多用してる。血圧下がったよ。あっ、1キロ体重落とすだけでも違うっていわれたなぁ。

363 ::2021/09/28(火) 23:36:21.47 ID:4NbisQ2B0.net
十分な運動すれば健康に関する問題の8割は解決する

364 ::2021/09/28(火) 23:38:45.07 ID:3ctmh5Sx0.net
チュール
獣医さんもオススメ

365 ::2021/09/28(火) 23:39:08.22 ID:GBHmrbxC0.net
納豆塩が効くらしい

366 ::2021/09/28(火) 23:39:10.04 ID:SYlkzfjG0.net
>>354
最近薄味に慣れてきた
関西出身の母親が私が作る
味噌汁の塩分薄いって文句言うくらい
薄味でも美味しくなってきた
今まで味噌汁沢山入れてたんだなあって思った
薄味って慣れなんだなあ
スプレー醤油も使ってる

367 ::2021/09/28(火) 23:40:55.55 ID:SYlkzfjG0.net
>>357
血圧手帳で普段家で血圧測ってるの
医者に見せるといいらしい

368 ::2021/09/28(火) 23:41:59.61 ID:3m/eum4z0.net
今の季節だと柿がスーパーで1個100円で売ってる
柿食え

369 ::2021/09/28(火) 23:42:59.11 ID:9cLvsN1/0.net
>>119
へー
今度みてみるわ

370 ::2021/09/28(火) 23:43:00.56 ID:KeUa0mEz0.net
>>341
アホはお前

371 ::2021/09/28(火) 23:43:19.16 ID:DwBWzfS30.net
一万歩歩けば10下がるって言われてるが中々歩けないわ

372 ::2021/09/28(火) 23:44:09.40 ID:KeUa0mEz0.net
>>360
何でも敵に見えてるんだなwww

373 ::2021/09/28(火) 23:44:25.56 ID:32xPp4Cc0.net
>>22
医者いらずってね

374 ::2021/09/28(火) 23:44:37.20 ID:+SoK19mz0.net
>>371
ほぼ毎日歩いてるけどあんまり変わらない
治療するほど高くもないけども

375 ::2021/09/28(火) 23:44:51.00 ID:rfpwVj5E0.net
>>71
お酒飲みたくなる

376 ::2021/09/28(火) 23:45:02.32 ID:g3pvlLCq0.net
>>370
は?
心不全の定義でググってみれば?w
アホw

377 ::2021/09/28(火) 23:45:23.62 ID:g3pvlLCq0.net
>>372
暇なんか?w

378 ::2021/09/28(火) 23:45:59.68 ID:ltq6gFJG0.net
>>357
医者もそれは熟知してて血圧が高い人には病院だと高めに出るタイプですか?
普段はどれくらいですか?ってちゃんと聞いてくるよ

379 ::2021/09/28(火) 23:46:32.19 ID:5Bcxa5RT0.net
>>356
低いじゃん
俺は上190、下120

380 ::2021/09/28(火) 23:49:10.46 ID:UcH4JsFS0.net
>>364
あれ、腎不全になるぞ。
あればかり食わせていたうちの猫は短命だった。

381 ::2021/09/28(火) 23:49:24.09 ID:KeUa0mEz0.net
>>377
あったま悪www

382 ::2021/09/28(火) 23:49:39.56 ID:KeUa0mEz0.net
>>376
は?
お前がくぐれ

383 ::2021/09/28(火) 23:50:52.82 ID:L/Y12BKZ0.net
>>379
降圧剤飲んでる?
昔「血圧高いの家系なんですよー」って言ってたおっさんは上が200くらいだったそうだけど
仕事中にデスクで倒れてそのまま死んだよ
自分は見ていないんだけど周囲の人は「また居眠りしてる」って思って放置してたんだ

384 ::2021/09/28(火) 23:50:58.45 ID:R7LTm2OE0.net
ラーメンってカレーとかと違って健康に良い要素が全く無いよね

385 ::2021/09/28(火) 23:51:09.84 ID:IHlZC0uP0.net
>>366
別に薄めなくてもいいんだぞ
量を2/3に減らせば塩分2/3と同じだし

386 ::2021/09/28(火) 23:51:27.44 ID:g3pvlLCq0.net
>>382
ぷw
おまえ反ワクだろ?w
オカルト信じるやすそうw

387 ::2021/09/28(火) 23:51:59.33 ID:FQrrX7Za0.net
>>49
全く一緒。
減塩してるし、酒飲まないしタバコ吸わない。
どーすりゃ下がるのかさっぱりわからん。

388 ::2021/09/28(火) 23:52:02.67 ID:KeUa0mEz0.net
>>386
バカじゃね?(笑)

389 ::2021/09/28(火) 23:52:26.58 ID:t5L/Mqm+O.net
>>356
俺も三ヶ月前からアムロとアジルバ飲んでるけど繁盛に体痒くなるのが億劫だわ

390 ::2021/09/28(火) 23:53:14.86 ID:KeUa0mEz0.net
>>386
信じるやすそうwww
涙吹いて落ち着けよwww

391 ::2021/09/28(火) 23:53:17.01 ID:g3pvlLCq0.net
>>388
心不全の意味も知らんアホに言われたくないねw

392 ::2021/09/28(火) 23:53:28.92 ID:9RNXlAXl0.net
横寝し過ぎて肩が痛いぞ

393 ::2021/09/28(火) 23:53:37.47 ID:fVMsbckz0.net
>>379
同じくらいだったのを放置してたら眼圧高くなりすぎて目の血管に異常が起きて眼科行ったら内科に放り込まれた

その頃は時々何もしてないのに心臓が文字通り早鐘を打つって感じで動悸が激しかったり神社への階段もろくに登れなかったりでヤバかったな
下手したら死んでたかも

今はその頃より体重15kg痩せて薬飲んで118-86くらい
どうも下が高く出る傾向にあるんだよな

394 ::2021/09/28(火) 23:53:38.33 ID:g3pvlLCq0.net
>>390
それが精一杯の抵抗ですかw
哀れw

395 ::2021/09/28(火) 23:53:53.09 ID:KeUa0mEz0.net
>>391
じゃね?
じゃね?
しか言えないバカ

396 ::2021/09/28(火) 23:54:28.12 ID:UfNctA4X0.net
ラーメンを汁まで飲み干しても至適血圧だし関係ないわ

397 ::2021/09/28(火) 23:54:37.04 ID:7cPW5Fit0.net
売人どもが現れたらワクチンスレと変わらんな

398 ::2021/09/28(火) 23:55:01.48 ID:KeUa0mEz0.net
>>394
言い返せなくてそれしか言えないのかwww
さすがバカ

399 ::2021/09/28(火) 23:55:04.04 ID:g3pvlLCq0.net
>>395
出たよ論点ずらしw
さてはググって不利とわかって方向転換したなw

400 ::2021/09/28(火) 23:55:38.33 ID:5Bcxa5RT0.net
>>383
やばいなw
嫁が買って来た市販の錠剤しか飲んでない
運動不足と内臓脂肪が原因とみて筋トレダイエット中
塩分はそんなに摂ってない

401 ::2021/09/28(火) 23:55:47.90 ID:KeUa0mEz0.net
>>399
論点ずらししてるのはお前のほうだろwww

402 ::2021/09/28(火) 23:55:49.02 ID:YulFVU0j0.net
親二人血圧高いのに低血圧なんだが遺伝とか嘘だろが

403 ::2021/09/28(火) 23:56:00.77 ID:DQ+U0vyO0.net
>>371
外出るのがめんどくさい人は、その場足踏み、踵つけないようにすればそんなに音しない
息が切れるくらい早くやるのを10分以上含む、合計8000歩以上続ければいい
それでも下の階が気になるなら爪先立ち20秒を20回、ほんとのつま先立ちな、ふくらはぎからケツまで力入るくらいの

404 ::2021/09/28(火) 23:56:24.65 ID:0FSO0RrH0.net
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!

405 ::2021/09/28(火) 23:56:39.30 ID:5Bcxa5RT0.net
>>393
下が高いのは内臓脂肪の圧力が原因と聞いた

406 ::2021/09/28(火) 23:57:12.08 ID:KeUa0mEz0.net
>>399
金メダルでも噛んでろやwww

407 ::2021/09/28(火) 23:57:44.88 ID:pTIZUwNR0.net
>>6
バイストンウェルがいいなあ

408 ::2021/09/28(火) 23:58:05.34 ID:g3pvlLCq0.net
>>401
え?w
俺は一貫して心不全の意味知らんお前をバカにしてるだけだよ?
悔しかったら心不全がどういうものか言ってみろよw
言えないよなあwだって心不全=心停止って言ってる基地外だもんなあw

409 ::2021/09/28(火) 23:58:19.70 ID:OLdlPXgE0.net
>>371
一万歩って1時間30分くらいか
なかなか大変だけど達成できたらいいな

410 ::2021/09/28(火) 23:58:21.31 ID:Te35qvcK0.net
塩水

411 ::2021/09/28(火) 23:58:27.66 ID:2VNXvjnu0.net
母乳
ラクトフェリンが良いらしい

412 ::2021/09/28(火) 23:58:28.01 ID:g3pvlLCq0.net
>>406
ほら論点ずらしw

413 ::2021/09/28(火) 23:59:10.73 ID:fVMsbckz0.net
>>400
悪いこと言わないから今すぐ近所の内科行って降圧剤もらってきたほうがいいよ
筋トレは薬飲みながらでも出来るし
ていうかそんな血圧高い時に運動したらガチで死ぬよ

414 ::2021/09/29(水) 00:00:15.07 ID:tOy1hh5e0.net
お前ら血圧高いからレスバばっかしてんだな

415 ::2021/09/29(水) 00:00:40.93 ID:LzxrY8BB0.net
>>413
ありがとう

416 ::2021/09/29(水) 00:01:11.15 ID:WIdUOeOk0.net
>>405
マジでヤバイから病院に行った方がいい。
すでに、どこかに影響が出始めている可能性もある。
ある意味、毎日殴られているようなもんだよ。
そのままでいたら、必ずおかしくなる。

417 ::2021/09/29(水) 00:01:24.52 ID:BFWQ3L5z0.net
>>403
息が切れるのはやめた方がいいかも。
無酸素運動は血圧が急に上がるので血管が切れたりする原因になるよ。

418 ::2021/09/29(水) 00:02:29.06 ID:izYNS4Y80.net
>>405
そうだったのか!
20代の頃からわりと下が高めで、健康診断の時医者にあんま下と上の差が狭いのは良くないんですよね〜みたいには言われてたけど
だからと言ってこうすればいいってのも教えてくれなかったんだがw

内臓脂肪かぁ…

419 ::2021/09/29(水) 00:05:54.76 ID:FlWxpTx90.net
>>207
果糖ぶどう糖液糖ー大敵

420 ::2021/09/29(水) 00:05:57.74 ID:LzxrY8BB0.net
>>416
ありがとう
明日にでも行ってくる

>>418
下の血圧は心臓に返ってくる時の圧力だから、静脈の周りの脂肪が原因だとYouTubeの何処かのチャンネルで見たよ

421 ::2021/09/29(水) 00:05:59.49 ID:QGS8SnAc0.net
>>418
なんのためにネット繋いでるんだよ

422 ::2021/09/29(水) 00:07:01.67 ID:MzZTfB540.net
納豆、ネギとか食っときゃいいのかな

423 ::2021/09/29(水) 00:07:28.52 ID:FlWxpTx90.net
>>414
副反応だろな。

ヨガやアスピリン飲んでも下がるしな

脳味噌オカシイ高血圧くん

424 ::2021/09/29(水) 00:09:02.22 ID:g1rB4OHX0.net
アメリカみたいに医療費が高額とか
発展途上国みたいにそもそもまともな医療機関が近くにないとかならわかるけど
日本みたいに低価格で上質な治療が受けられる恵まれた環境にいてそれを利用しないって
さすがにどうかしてる

425 ::2021/09/29(水) 00:10:58.35 ID:uThN0FNY0.net
遺伝はなにやっても無理、薬飲むしかない

426 ::2021/09/29(水) 00:11:00.09 ID:oawUk8+90.net
>>424
おれは20年以上病院に行ってない
俺みたいな人間がいるから保険料が上がらずに済んでるんだろ
なにかサービス欲しい

427 ::2021/09/29(水) 00:11:37.11 ID:pmWK9J+GO.net
グループフルーツだな。高圧剤と一緒に摂ると…

428 ::2021/09/29(水) 00:12:07.51 ID:p8Thc8T+0.net
食い物でそんな改善しないでしょ・・・
何食べても結局薬に頼るしかない(今は手術でも治せるんだっけ?
だから好きなもの好きなだけ食っとけ

429 ::2021/09/29(水) 00:12:08.73 ID:izYNS4Y80.net
>>420
おーありがとう!
いずれにしても脂肪が要因ぽいのね
>>421
20代の頃ネットそんな普及してなかったんだもんw

だいぶ血圧コントロールも落ち着いて体重も減ってきたし、そろそろ運動も取り入れる時期に来たか…!

430 ::2021/09/29(水) 00:12:47.32 ID:P8k9LK+x0.net
バナナ食え

431 ::2021/09/29(水) 00:12:54.10 ID:uODDETEH0.net
減塩って結局効果あるの?

432 ::2021/09/29(水) 00:14:36.49 ID:iI7CaGaj0.net
>>337
玉ねぎの皮を煮出して、スープにするとかじゃないかな。皮は、食わないと思う。

433 ::2021/09/29(水) 00:15:02.00 ID:BFWQ3L5z0.net
>>428
改善はするよ。

ただ、テキストをもらって栄養士から1時間以上の説明を受けないとダメなんだが、それが難しい。
病院にいっただけでは、そんな説明はしてくれない。

434 ::2021/09/29(水) 00:15:22.39 ID:L5wQ+EwV0.net
>>426
そりゃ死ぬまで病院に世話にならなったら言っていいセリフ

435 ::2021/09/29(水) 00:15:36.00 ID:WdO8IZVj0.net
>>387
メタボ体型?

436 ::2021/09/29(水) 00:20:23.01 ID:nADM+EDc0.net
水は常日頃からこまめに飲まないとまじヤバい
血液ドロドロなるから

あと酒や薬飲むならさらに水飲まないと肝臓などヤバい

437 ::2021/09/29(水) 00:22:45.16 ID:WdO8IZVj0.net
>>428
食生活や飲酒状況、睡眠で
悪化するのを防げたり遅らせられるのでは
人間どの道歳をとると身体が老化して
どこかしらおかしくなるんだから
若いうちから無茶な事してると
早いうちから身体のどこかが悪くなってくる

438 ::2021/09/29(水) 00:24:19.53 ID:QnR+dccE0.net
血圧よりも脈拍早いやつは早く死ぬよ。
心臓の鼓動の回数は決まっている。
若いやつの心臓移植したとしてもな。

439 ::2021/09/29(水) 00:26:08.12 ID:gTW0I7mS0.net
野菜肉飯の順番で食え

440 ::2021/09/29(水) 00:26:34.19 ID:nADM+EDc0.net
>>102
血圧低い人は血管細いから詰まったりしないように、これまた水が必要

下の数値が80以上あったら注意な

441 ::2021/09/29(水) 00:27:17.14 ID:nADM+EDc0.net
>>103への間違いでした

442 ::2021/09/29(水) 00:27:58.51 ID:L5wQ+EwV0.net
>>438
そういう説があるのは知ってるが
なんで確定みたいに言ってるの?

443 ::2021/09/29(水) 00:29:58.17 ID:fX10YApB0.net
だらしない奴は生活習慣病全般に言える事だが大体高い
日頃の不摂生の積み重ねがあってその見苦しい数値になるんだぞ、甘ったれてないでまずは規則正しい生活習慣を身に付けろ

444 ::2021/09/29(水) 00:30:32.66 ID:FBxHHUW60.net
デルモンテの無塩トマトジュースがぶ飲み&バナナ

445 ::2021/09/29(水) 00:31:26.12 ID:mGCyAeSF0.net
>>358
つまみは塩分強いから難しい
あえて言えば、野菜系魚系で塩分控えめ
塩少ない枝豆、醤油少ない豆腐、薄味の鯖缶、薄味の焼き青魚等、たぶん物足りないと思うよ

禁酒が一番
俺はできないけど

446 ::2021/09/29(水) 00:33:17.41 ID:nADM+EDc0.net
>>431
取り過ぎてるひとにはあるよ

447 ::2021/09/29(水) 00:35:22.68 ID:2xkPF9sG0.net
>>57
そうなんだよな
俺180越えてたけどどこも痛くなかった

448 ::2021/09/29(水) 00:35:39.26 ID:nADM+EDc0.net
>>443
過労や睡眠不足も不摂生だよw

449 ::2021/09/29(水) 00:36:18.91 ID:UT2yWSeW0.net
お前らネット民に一番足りてないのには運動だろ
ちゃんと汗かいてるか?かいてないだろ
人間は毎日汗流すくらいの運動しなきゃ駄目なんだよ

450 ::2021/09/29(水) 00:37:49.26 ID:nADM+EDc0.net
とりま良く歩け

話はそれからだ

451 ::2021/09/29(水) 00:40:36.91 ID:AxNfNFXU0.net
8月に心筋梗塞になって死にかけたけど食事制限が辛いわ
外食はほぼ食べられないし

452 ::2021/09/29(水) 00:43:02.29 ID:HU5gZwT70.net
血圧を下げることより、血管を丈夫にすることを考えたほうがいい。
タンパク質、ビタミンCなどをたっぷり摂取することだ。

453 ::2021/09/29(水) 00:44:42.20 ID:QnR+dccE0.net
>>442
うちの父系がそうだからだ。
60歳まで生きたやつはいないから爺さんの顔見た孫はいない。ちなみに俺の脈拍は安静時でも100近いw

454 ::2021/09/29(水) 00:47:00.00 ID:4VyJaC420.net
>>427やめろ死ぬぞ
とにかくグレープフルーツは避けた方がいい

455 ::2021/09/29(水) 00:47:10.06 ID:K7b7y7cp0.net
>>1
年齢+90で問題ない
血圧を下げようとすると脳梗塞になりやすくなる

456 ::2021/09/29(水) 00:47:40.76 ID:Jkk/qWvE0.net
オレ氏肥満じゃなくてフツー体型だが高血圧だわ
毎年健康診断でバリウム断られるくらいだ
今まで大病なし
似たような香具師もいるだろ

457 ::2021/09/29(水) 00:48:09.57 ID:lCoWSjbm0.net
きのこ食え

458 ::2021/09/29(水) 00:48:18.84 ID:K7b7y7cp0.net
>>1
>●水を飲む・緑茶を飲む
血液量が増えると血圧は上がるよ
だから献血後はblood pressure相当下がる

459 ::2021/09/29(水) 00:48:35.21 ID:4VyJaC420.net
「もずく」や「めかぶ」食ってる

460 ::2021/09/29(水) 00:49:22.09 ID:9QqhhAsA0.net
>>311
ま?

461 ::2021/09/29(水) 00:50:05.95 ID:bXSIOEWn0.net
オルメティックとカルブロックを10年以上飲んでるんだけど新しい薬とか無いのかね

462 ::2021/09/29(水) 00:50:07.77 ID:QgRzUBLb0.net
血圧は普通だが
中性脂肪が高い

何を食えばよいか ではないよな
食わない事だ!!w
歌詞食わなければいいのに やめられねぇ (´・ω・`)

463 ::2021/09/29(水) 00:51:52.92 ID:bOZrhZ2e0.net
>>46
220は流石に死ぬだろ

464 ::2021/09/29(水) 00:52:05.29 ID:WdO8IZVj0.net
コロナ自粛で不安やストレスから
飲酒量増えた人多いんだろうなぁ
普段全く酒飲まない俺ですら
家で焼酎ストレートで飲みだしたくらいだし
流石に1年半で体重90キロ超えて
なんか疲れやすくなって動くのダルいし
何気に測った血圧が150台にビビって
酒やめて減塩、10キロ減量したら
血圧も下がったし
もう酒は飲まないよ

465 ::2021/09/29(水) 00:54:25.20 ID:XbsLPxOq0.net
>>464
酒量増加になった人はどの程度かわからないが
運動不足になった人はもっとたくさんいるだろうな

466 ::2021/09/29(水) 01:01:41.20 ID:aS3LJJEI0.net
>>2
>>3

467 ::2021/09/29(水) 01:04:26.57 ID:NNwEV/E60.net
シークワーサーもろみ酢に紫蘇をつけたものを毎日飲めば下がる。
ただ鬼不味い。

468 ::2021/09/29(水) 01:12:10.58 ID:vRv9zMOV0.net
血圧は加齢とともに高くなる事は自然。
薬で血圧下げたりしてはいけない。
かなり危険な行為。

塩=高血圧の原因もどうも嘘だったみたい。

469 ::2021/09/29(水) 01:12:44.30 ID:vn+zE6n+0.net
バナナキウイ

470 ::2021/09/29(水) 01:13:56.83 ID:QhAg3lou0.net
年とったら血圧あがるもんだとおもってたのにずっと低いままだ
立ちくらみするから困る

471 ::2021/09/29(水) 01:14:18.34 ID:ofBSMwUN0.net
エアロバイクは何だかんだ効果あるから置き場所あって運動はあまりしたくない人は買うと良い
安いので全然構わんから毎日1時間を1ヶ月もやればその後はどんどん体軽くなるの実感するはず
体重もだけど何より抽象的だけど軽くなる

472 ::2021/09/29(水) 01:14:46.88 ID:PnBw7Kyu0.net
>>75
いつ見てもバーテンの困惑ぶりが秀逸(´・ω・`)

473 ::2021/09/29(水) 01:17:18.83 ID:nADM+EDc0.net
>>452
丈夫というより、血管の若さを保つことだな
血管が若いとしなやかで柔らかいので、破れることも詰まることも無くなる
ゆえに細胞を若くするトマトが効く

血管も細胞で出来ているので綺麗な血液が流れれば血管も若くしなやか(子どもの頃がそう)
逆に塩分や糖分の多い血液が流れていれば、それが浸透しながら流れるので、血管が硬化し圧がかかり破れ易くなったり心臓の負担が大きくなる
暴飲暴食や偏食、薬やサプリの飲みすぎでさらに血栓が出来てしまう

474 ::2021/09/29(水) 01:18:31.97 ID:Hx0feaOW0.net
血圧を下げるには筋トレあるのみ
有酸素の方ね
水を大量に飲みエアロバイクを回して汗をかく
これしか方法が無い
ただしせっかく血圧が上がったんだから筋肉増やす系の筋トレでもいい
筋肉増えやすいぞ

475 ::2021/09/29(水) 01:18:43.70 ID:nK/d8Vkx0.net
>>1
岩塩一択

476 ::2021/09/29(水) 01:19:19.36 ID:nK/d8Vkx0.net
>>35
>>345
誰が下の口で食えと

477 ::2021/09/29(水) 01:20:52.83 ID:1Q9aNNnd0.net
じいさんばっかやん

478 ::2021/09/29(水) 01:20:57.53 ID:nADM+EDc0.net
>>468
何事もほどほどよな
普段元気が足りない人が塩舐めたら元気になる場合もあるし

ただ何にせよ睡眠と水は大事

479 ::2021/09/29(水) 01:21:25.43 ID:vn+zE6n+0.net
数字ではあまりでてこないけど
オレンジ

480 ::2021/09/29(水) 01:22:06.46 ID:C3mxjQoM0.net
そもそもなぜ血圧が高いのか
睡眠時無呼吸症候群の可能性も有る

481 ::2021/09/29(水) 01:23:39.74 ID:JzXiOVOL0.net
血圧とは関係ないけど納豆やヨーグルトなどの発酵食品は最後に食べた方がいい

482 ::2021/09/29(水) 01:26:14.14 ID:uEVrHCFx0.net
血圧が高い人は遺伝や先天的なもんやからね
効果があることを見つけるしかない

483 ::2021/09/29(水) 01:27:26.60 ID:sT2MLhwe0.net
130〜135
70〜75くらい
ちょっと高い

484 ::2021/09/29(水) 01:33:22.34 ID:nADM+EDc0.net
>>480
睡眠時無呼吸症候群はデブの病気🐷

485 ::2021/09/29(水) 01:34:55.38 ID:tQM7a0Dp0.net
血圧高いとどんな例えば症状出るの?
自覚できる症状あるのかな。最近測ってないわ

486 ::2021/09/29(水) 01:35:29.51 ID:lCaF/ENO0.net
トマトジュースっていっても無塩のな!
寝る前と朝起きたら飲むと良いぞ!

487 ::2021/09/29(水) 01:36:11.39 ID:InY0mRS00.net
野菜と魚

488 ::2021/09/29(水) 01:36:57.92 ID:jCYxny4N0.net
面倒くさがりな性格なんだが、
スーパーで、タレがついてない納豆があったので買った。
醤油を足して食べてたが、面倒になって、なにも加えず食べるようになったら、それが当たり前になった

489 ::2021/09/29(水) 01:38:18.54 ID:jCYxny4N0.net
>>485
血圧が高い→血管に負担がかかる→血管が硬くなる→傷ついたり、割れたりする→脳梗塞、心筋梗塞→死ぬ

490 ::2021/09/29(水) 01:41:19.38 ID:UGZlBlqL0.net
生野菜煮た野菜を必ず食う。
割と食いまくる感じでしかもよく噛んで食う。
1日350g以上。
これで半年もすると何故か血圧が下がる。

491 ::2021/09/29(水) 01:42:54.62 ID:rtdpa6K80.net
飲むな
食うな
そのうち絶対に数値下がる

492 ::2021/09/29(水) 01:44:06.72 ID:m6Ua+Ovb0.net
1日32gまでの味噌摂取は、血圧を上げることはないってマルコメくんが言ってた。
というか最近味噌汁は血圧をむしろ下げるとも言われてる。

493 ::2021/09/29(水) 01:44:36.12 ID:sg9ObtDv0.net
塩を舐めるといいよマジオヌヌメ

494 ::2021/09/29(水) 01:45:30.20 ID:FUj/V0ET0.net
標準体重+3kgくらいの非肥満なのに135ー100くらいあるんだよなあ 運動不足は明らかだけど そんな塩分も取ってないつもりなんだがなぁ

495 ::2021/09/29(水) 01:46:12.99 ID:nADM+EDc0.net
>>483
超正常だよ

高血圧の基準なんてここ10数年でもコロコロ変わってる
例えば2014年は60歳以上で数値が150以上だった
2006年までは確か160以上が高血圧で薬出してた

要はWHOが薬の売れ行きのコントロールしてるw
160以上あってもめまいや頭痛がなければ無問題
1日のうちでも変動するからな
気圧でも変わるし
https://www.news-postseven.com/archives/20161214_474701.html?DETAIL

496 ::2021/09/29(水) 01:47:22.60 ID:41oG2Ax00.net
血圧計ってどこのがいいの?

497 ::2021/09/29(水) 01:48:30.70 ID:nADM+EDc0.net
>>494
下が100はちょっと心配
病院おすすめ

498 ::2021/09/29(水) 01:48:34.48 ID:sT2MLhwe0.net
>>495
そうなんだよね
最近の厳しくなった基準だとちょっと高血圧みたいな分類に入るようになった

499 ::2021/09/29(水) 01:52:56.79 ID:nADM+EDc0.net
>>496
自分はオムロンの腕絞めるやつ
朝起きてトイレ行っての食事前が良いらしい

>>498
なー、薬はギリギリまで拒否りたい

500 ::2021/09/29(水) 01:52:59.42 ID:izYNS4Y80.net
>>496
何処の、というより腕に腕章みたいの巻いて測るタイプがお勧め
手首で測るタイプは数値が安定しない

501 ::2021/09/29(水) 01:54:31.60 ID:41oG2Ax00.net
>>499
オムロン有名だな

>>500
サンクス

502 ::2021/09/29(水) 01:58:37.19 ID:Vg0RkyqV0.net
令和納豆のこの魔法の塩がオススメ
血圧を下げる作用が認められた調味料はこの商品くらいだしましてや塩だなんて本当に画期的
https://i.imgur.com/kaN521R.png

503 ::2021/09/29(水) 01:58:50.15 ID:j48mAq3T0.net
食塩無添加トマトジュースは、血圧が高い人に!ってパッケージにも書いてあるな(´・ω・`)
美肌にもいいらしい

504 ::2021/09/29(水) 01:59:32.19 ID:wE6AXD/g0.net
伊藤園のパック入りの黒酢飲料。飲み続けると疲れづらくなり血圧も落ちる。

505 ::2021/09/29(水) 02:04:02.75 ID:F2zQfXfC0.net
唐辛子煎餅

506 ::2021/09/29(水) 02:14:08.47 ID:u3OuqXXK0.net
>>30
カルボーン買い占めるわ

507 ::2021/09/29(水) 02:16:16.74 ID:4VyJaC420.net
カリウム摂りすぎも良くないんだろ

508 ::2021/09/29(水) 02:17:54.68 ID:zZpG+wxI0.net
高血圧のほうが立ちがいい

509 ::2021/09/29(水) 02:26:26.07 ID:Hx0feaOW0.net
運動して汗をかかないと血圧下がらないんだよ
サウナでは駄目

510 ::2021/09/29(水) 02:30:55.97 ID:bVHfubRx0.net
二郎マシマシ

511 ::2021/09/29(水) 02:31:19.39 ID:bcgFYIbz0.net
低血圧で怒られる。
立ちくらみきつい。
もう仕事いきたくない。

512 ::2021/09/29(水) 02:34:46.90 ID:ChKmcxRb0.net
カモミールのハーブティーやぞ

513 ::2021/09/29(水) 02:38:45.48 ID:bEWQIEsM0.net
玉ねぎの皮食って血ぃサラサラ

514 ::2021/09/29(水) 02:38:50.07 ID:F+zv0TlW0.net
朝食バナナと野菜納豆を毎日食べるように意識したら下がった

515 ::2021/09/29(水) 02:45:56.23 ID:ZZ9vwARa0.net
二郎だろな

516 ::2021/09/29(水) 02:54:43.39 ID:LpyrV4nW0.net
病院行って薬出してもらえばいいだけ、50〜60はすぐ下がる
食生活変えても下がらなかった血圧が1日で下がった

医者には加齢による動脈硬化でしょうって言われたわ

517 ::2021/09/29(水) 02:55:39.82 ID:HE4vHoik0.net
血圧低かったら低かったでボケとか脳梗塞なりやすいんだっけ?

518 ::2021/09/29(水) 03:05:16.35 ID:MykbEGcU0.net
40代後半172cm65kgでジム通いしているけど
安静にしていると血圧100割ってしまう
ひどい時は80くらいになり
昼間立ち仕事をちょっとやるだけで目眩を起こす
血圧高い人が羨ましい
血液検査は正常でサプリも飲まない

519 ::2021/09/29(水) 03:05:39.73 ID:PCaTIJSz0.net
ヒハツまたはロングペッパー

520 ::2021/09/29(水) 03:09:25.86 ID:rzb/g/LI0.net
生の玉ねぎとトマトを毎日少し食うだけだよ

521 ::2021/09/29(水) 03:22:27.35 ID:ZXxW+lPt0.net
>>517
動脈硬化しやすいとか
平均が一番

522 ::2021/09/29(水) 03:25:39.58 ID:J+T7B9KU0.net
無塩食試せ。野球選手みたいに喉が渇かなくなる。

モチロン血圧は正常値まで一気に下がる。
えーよーしとか

無難に無難にやるからな。

523 ::2021/09/29(水) 03:26:57.91 ID:Dhok4im20.net
51歳
身長164
体脂肪他主な項目全く以上無し

ただし
血圧上190(3回計ってほぼ同じ)
ちなみに血液検査は人生初。健康診断はやったこと無し。


これって大丈夫?

524 ::2021/09/29(水) 03:28:45.23 ID:a/28oIkm0.net
>>523
正直ヤバいです
明日病院行って相談して下さい

525 ::2021/09/29(水) 03:30:13.43 ID:J+T7B9KU0.net
血圧が高いやつが食うといい食いもの

ほとんどすべての食品に塩が含まれてるんだから
塩をゼロにするしか方法はないだろ。
https://o.5ch.net/1v2pd.png

526 ::2021/09/29(水) 03:32:34.63 ID:J+T7B9KU0.net
素材の味だけでごはん食え。美味しかったぞ。
https://o.5ch.net/1v2pe.png

527 ::2021/09/29(水) 03:33:26.82 ID:MuwBtJOM0.net
毎日必ず熟したトマトを食え 血管が柔軟になり 内出血の危険性が下がることは確実
ニンジンもいいぞ 

528 ::2021/09/29(水) 03:35:12.30 ID:MykbEGcU0.net
>>526
低ナトリウム血症になる

529 ::2021/09/29(水) 03:35:18.02 ID:KfKpO/FEO.net
ガリガリなのに高血圧
遺伝はどうしようもない

530 ::2021/09/29(水) 03:36:17.92 ID:J+T7B9KU0.net
減塩生活の頑張りすぎは、続かない原因に。

無塩は楽。舌がリセットされるから。
https://o.5ch.net/1v2pf.png

531 ::2021/09/29(水) 03:38:13.85 ID:J+T7B9KU0.net
>>528
https://o.5ch.net/1v2pg.png

532 ::2021/09/29(水) 03:39:02.67 ID:JozD6oQZ0.net
もう血圧高くなって死ねないかな?と常に塩ドバドバ、醤油タップタップにして
飯食ってたら、ある日激痛が
「ぎゅいっ!」って叫び声と共に食ったもん口からドバドバ

533 ::2021/09/29(水) 03:40:09.06 ID:MykbEGcU0.net
>>529
長生きしなそう

534 ::2021/09/29(水) 03:40:24.34 ID:J+T7B9KU0.net
もう血圧高くなって死ねないかな?と常に塩ドバドバ、醤油タップタップにして
飯食ってたら、ある日激痛が
「ぎゅいっ!」って叫び声と共に食ったもん口からドバドバ

535 ::2021/09/29(水) 03:40:42.31 ID:J+T7B9KU0.net
もう血圧高くなって死ねないかな?と常に塩ドバドバ、醤油タップタップにして
飯食ってたら、ある日激痛が
「ぎゅいっ!」って叫び声と共に食ったもん口からドバドバ

536 ::2021/09/29(水) 03:41:34.29 ID:MykbEGcU0.net
>>531
糖質乙

537 ::2021/09/29(水) 03:43:52.41 ID:J+T7B9KU0.net
>>142
おれは塩、砂糖、炭酸、コーヒーをやめて、酒、たばこ、
賭け事をやらない。

そのせいで非常に多趣味になったし、

538 ::2021/09/29(水) 03:44:32.76 ID:FsUlghZt0.net
>>40
それ下がりすぎ

539 ::2021/09/29(水) 03:44:44.24 ID:J+T7B9KU0.net
>>536

カルシウム不足。。。

540 ::2021/09/29(水) 03:46:51.25 ID:FsUlghZt0.net
>>42
オレもそう
一時期下が140越えた時もあった

541 ::2021/09/29(水) 03:50:28.85 ID:ZiccZ/5e0.net
塩分と高血圧は結局あまり関係なくて気にする必要無いと聞いたがな
動脈硬化の検査もしてもらったけど30代前半の血管の硬さとか言われて
何も異常無かったんで何で高血圧になったんか未だにわからん
夜勤多い影響はあるかも知れんけど
緑茶はもともと飲んでた
最近は玉ねぎサラダとバナナをよく食べてるな

542 ::2021/09/29(水) 03:52:16.60 ID:VSaoXgks0.net
>>57
俺は175/100とかあった時は腕を動かした時に二の腕辺りの血管が痛んだな
多分かなり血管が硬くなってたんだと思う
あと、心臓がギュンギュン言ってた
タイヤに空気入れで入れててパンパンになってきた時に空気入れが音するみたいな感覚

ちなみに胡麻麦茶だけで今は120/85まで下がった
胡麻麦茶はマジで凄いよ

543 ::2021/09/29(水) 03:53:11.93 ID:MykbEGcU0.net
>>541
腎臓の機能低下
自律神経失調
アルコールの多飲
運動不足

544 ::2021/09/29(水) 03:53:31.70 ID:9KQkclP30.net
50過ぎのオヤジだが
会社の健康診断で引っ掛かって
今度専門家がカウンセリングに来るらしい。
ご飯大好きで丼メシガバガバ
昼食はかなりの頻度でカップラーメン
週に4回飲酒
この辺りがヤバいと思うが
どないすりゃええねん?

545 ::2021/09/29(水) 03:54:54.23 ID:MPkDqJFz0.net
体調が悪いってのは一番の原因は栄養失調だろう
それなのに水飲みましょうとか愚の骨頂
牛乳飲め

546 ::2021/09/29(水) 03:55:46.13 ID:X9kKviP/0.net
くたばりそうなクソデブだらけのスレだな

547 ::2021/09/29(水) 03:57:06.01 ID:kKPwRifC0.net
醤油は薄口醤油に変えろ

548 ::2021/09/29(水) 04:01:08.35 ID:5lt8hJDG0.net
ラーメンはできるだけスープ残す
味噌汁は減塩
漬物類はパス
水分は意識して摂る
利尿作用のあるモノも適度に
酒は一日ごとに休肝

毎日ジョギングなんかで汗かくのが一番なんだけどね

549 ::2021/09/29(水) 04:03:31.95 ID:X9kKviP/0.net
自制心のない
ゴミデブだらけのスレだな

550 ::2021/09/29(水) 04:05:31.80 ID:H3jYyDQC0.net
殺しにかかってるだろお前ら
高血圧で塩なんか食わせたら心臓爆発するぞ

551 ::2021/09/29(水) 04:10:21.25 ID:BZU9OMac0.net
黒ニンニク

552 ::2021/09/29(水) 04:15:03.37 ID:l9T+7GGH0.net
1). エチルアルコール:エタノールを含むモノ、つまり、焼酎・日本酒・梅酒・ビール・発泡酒・アマ酒・濁酒・
ウオッカ・テキーラ・アブサン・ウイスキー・ワイン・シャンパン・リキュール・マイタイ等は、一滴でも飲ま
ないこと。その一滴が、月間消費量が18リットル瓶5本になる。

553 ::2021/09/29(水) 04:17:43.87 ID:X/Kuug5D0.net
試しにやってみて。
食用の重曹とクエン酸を各小さじ一杯
をコップ一杯の水で溶かす。

食前だと少し胃が痛くなるから
食後でも良い。

二週間ぐらいで下がる。
マグネシウムサプリもよい。

554 ::2021/09/29(水) 04:20:02.99 ID:0gwJQxGw0.net
>>549
お恥ずかしいm(__)m

ところで常時高いわけじゃないんだが、酷い時は上だけのハナシだが170超えたりする
普段は100超えるかどうかくらいなのにな

めまいするわけじゃないし、医者に聞いたら血圧なんてそんなモンなんてつれない見立て
自覚症状もないから知らん顔してるが、確実にカラダの中で何か起こってる気がする・・

555 ::2021/09/29(水) 04:23:01.01 ID:DMsHvUXb0.net
筋トレ、しようぜ!

556 ::2021/09/29(水) 04:26:51.38 ID:bb+2E7E40.net
カップヌードルの味噌ってあれ塩分5.2gとかもはや毒だぜ
しょっぱいの苦手な俺は半分も食えなかった
取りあえずスープは捨てないとだめだありゃ
合体シリーズの味噌+豚骨にいたっては5.5gでこんなもんつくんなハゲ
ちなみに一番塩分すくないのはチリトマトの4.0g

557 ::2021/09/29(水) 04:27:56.16 ID:mS7l6Aw20.net
鰯・鯵・納豆などの豆類・トマト・海藻類

558 ::2021/09/29(水) 04:32:54.73 ID:aMtsDGlI0.net
>>556
これはマジ
以前は新製品が出るたびに全種類制覇してやろうなんてやってたが
ある日突然パタっとやめた、カラダが塩を受け付けなるんだな

559 ::2021/09/29(水) 04:45:24.89 ID:InroUzQR0.net
酒を抜くには

560 ::2021/09/29(水) 04:50:07.11 ID:FhMZlJWD0.net
>>559
入院あるいは禁酒外来
酒が欲しくならないクスリが出てくる

561 ::2021/09/29(水) 04:50:16.54 ID:Il/ze31M0.net
高血圧で心不全になってたりするから、下手に水分採りすぎると死ぬぞ

562 ::2021/09/29(水) 04:57:24.40 ID:YO2Sj5LU0.net
>>543
今はまだ高め程度だけど全部当てはまるわ
親もその親も高血圧で薬飲んでたし
心拍数がいつも90〜100なのも気になる
心拍数遅くする方法ないのかな

563 ::2021/09/29(水) 04:58:08.95 ID:Il/ze31M0.net
>>541
塩分とるとナトリウムが体内に水分を溜め込むから血圧は上がるよ。血圧が上がると動脈硬化、腎機能低下、心不全になって更に血圧上がる無限ループ。

564 ::2021/09/29(水) 05:01:40.40 ID:D6gOM+mK0.net
>>556
逆さにして粉スープを捨ててから湯を入れる

565 ::2021/09/29(水) 05:06:54.39 ID:+NXn+DWb0.net
味噌汁の塩分はノーカウントでむしろ血圧を下げるって聞いて実践してる
といっても毎日塩分7g程に調整してるけど
まだ30前半なのに高いときは上が140後半あったりして戦々恐々だよほんと
まあデブだからなんだけど

566 ::2021/09/29(水) 05:07:45.55 ID:rB4b/PgI0.net
遺伝だから悪あがきせず降圧剤飲んどけ

567 ::2021/09/29(水) 05:19:13.39 ID:xQDaD88/0.net
120−80
下だけ高い。
医者には「太りすぎ。痩せろ」と言われた

568 ::2021/09/29(水) 05:20:01.73 ID:Mq44q/gL0.net
DHAとかEPAがいいとか聞いてうちの親がサプリ飲んでるけど
下がったのかな?

569 ::2021/09/29(水) 05:21:20.43 ID:h3FsVgis0.net
油と塩やめて歩けー

570 ::2021/09/29(水) 05:21:33.61 ID:IRGyXW0q0.net
>>562
これからの季節なら足湯・コタツで足を冷やさない
寝るときには靴下

健康ならばジョギング・水泳等の持久力系のスポーツで心臓をデカくするとか

571 ::2021/09/29(水) 05:22:02.48 ID:MYYEqw/x0.net
やせろ
食い物は関係ねえ

572 ::2021/09/29(水) 05:23:15.18 ID:Mq44q/gL0.net
>>570
水泳歴30年ぐらいなんだけど心拍数低いわ
健康診断で心電図取ると拍動が普通の人より少ないらしくて
いつも聞かれる

573 ::2021/09/29(水) 05:23:31.91 ID:lM5KoaBt0.net
キャベツ以外食うな

574 ::2021/09/29(水) 05:27:08.01 ID:mQXKVbrw0.net
>>568
いろんな栄養がカラダいいとか売り出されてるけどなあ
あんなものは何年も何年も摂りつづけて効果が出るかどうかってものだろ
ご両親が喜んでるならそれでいいが

逆説的になるが、俺は以前焼き魚の皮が発がん性あるのかって話題になったとき調べたが
トンデモ理論て知って、食べるモノ何も気にしなくなった

575 ::2021/09/29(水) 05:29:33.06 ID:Gix4wm2y0.net
>>572
スポーツ心臓ってやつやね、俺も現役のときには50くらいでしたわ

576 ::2021/09/29(水) 05:47:18.61 ID:ieZ4gkuU0.net
私の血圧は上が90台、下が50台
これはこれで駄目な気がするんだけど

577 ::2021/09/29(水) 05:52:57.51 ID:BFWQ3L5z0.net
>>556
日清で一番塩分が少ないのは減塩カップヌードル。3.2gなので汁を飲まなければ3g未満になる。

578 ::2021/09/29(水) 05:54:11.56 ID:BFWQ3L5z0.net
>>561
それはない。むしろ夏は水分を多めにとらないと尿路結石になるよ。

579 ::2021/09/29(水) 05:55:04.62 ID:BFWQ3L5z0.net
>>576
低血圧症。脳梗塞の原因のひとつ。

580 ::2021/09/29(水) 05:57:26.36 ID:BFWQ3L5z0.net
>>574
基本は脂や油の摂取は高血圧の原因になるがオリーブオイルや魚油は無問題。

581 ::2021/09/29(水) 06:01:31.98 ID:ALh60PNa0.net
https://up.gc-img.net/post_img/2021/05/g1Fx6EtKNHGS4kk_Cg9Lb_16.gif

582 ::2021/09/29(水) 06:02:39.18 ID:DeKmLtva0.net
蕎麦麦茶、毎日飲んでるけど本当に下がる

583 ::2021/09/29(水) 06:06:02.92 ID:3hI4oqyB0.net
醤油の炭酸割り

584 ::2021/09/29(水) 06:09:19.78 ID:QkZH5cbt0.net
>>24
細く短く

585 ::2021/09/29(水) 06:09:54.42 ID:YO2Sj5LU0.net
>>570
冷えるのダメなのか
冷え性ではないんだけど心がけてみる
あとは運動かねやはり

586 ::2021/09/29(水) 06:14:15.01 ID:hosh1Kcf0.net
足して食うんじゃ減らせよ
余分のものを

587 ::2021/09/29(水) 06:16:00.48 ID:NGrhPMSz0.net
>>585
足は第二の心臓つうてね、ここの血流が悪くなるとホンモノの心臓がガンバっちゃう
温めるのは寝る30分前がおすすめだぞ

それから、運動の習慣のない人なら散歩から始めてみれ

588 ::2021/09/29(水) 06:17:10.84 ID:Qjc/224g0.net
運動で血圧どうにかできるくらい若くて健康なら血圧どうこう言う必要ねえわ

589 ::2021/09/29(水) 06:20:24.83 ID:Abk01ogH0.net
酢たまねぎ

590 ::2021/09/29(水) 06:20:45.68 ID:BFWQ3L5z0.net
>>585
冷やすよりも温度差が問題。
ヒートショックで死亡する人数は交通事故死の人数よりも多く、大半は冬に死亡。

ヒートショックは急激な気温差で血圧が乱高下して体調が悪くなること。

温度差なので急に温めるのもアウト。例えば冬に外から帰ってきていきなり暑い湯に入るのはダメ。

591 ::2021/09/29(水) 06:22:06.60 ID:iN2kkzEv0.net
>>588
wwちょちょwww
じいさん、なんで切れてるのww

592 ::2021/09/29(水) 06:24:22.28 ID:BFWQ3L5z0.net
>>570
あと寝る時に靴下はダメ。
人は寝る時に体温を下げることで入眠する。
体温を下げるとは手足から放熱することとイコール。

靴下を履いて寝ると放熱を妨げるので入眠障害になる。入眠障害は不眠症の症状で一番多い症状。

593 ::2021/09/29(水) 06:26:12.05 ID:zhs8c6Wd0.net
パイナポー

594 ::2021/09/29(水) 06:27:22.48 ID:QHZSBRxS0.net
桑の葉

595 ::2021/09/29(水) 06:28:23.77 ID:nDAP54DG0.net
にんにく と 卵黄 かな?
それに納豆(できれば国産非遺伝子組換え)の大根すりおろしとかネギ刻んだの適当に加えて常食してる
薬とかサプリは高価でサスティナブルではないので何年も継続するには安価な日常品を利用すべきと考える

596 ::2021/09/29(水) 06:28:26.26 ID:N8YvF6BJ0.net
酒を止めろ
食うな
運動しろ

597 ::2021/09/29(水) 06:32:25.18 ID:xgE6xGo60.net
>>595
旨そうだけど、俺ならそれらをうどんに乗せて出汁しょうゆ・しょうが・鰹節ぶっかけるわ
俺はデブ(´・ω・`)

598 ::2021/09/29(水) 06:33:31.13 ID:P+Rmnn2M0.net
ビワ茶がいい
釈迦もおすすめ

599 ::2021/09/29(水) 06:34:54.39 ID:aALp4kiP0.net
そば食え
血管が柔らかくなって血圧下がる

600 ::2021/09/29(水) 06:36:20.23 ID:D9Q5pkG70.net
カモミールティーとか心が落ち着いていいぞ

601 ::2021/09/29(水) 06:37:23.97 ID:BFWQ3L5z0.net
>>595
最近は反対意見もネットの書き込みでは見られるようになったが、卵黄はコレステロール値を上げると言われてる。コレステロール値が上がると高血圧になる。

そのため高血圧の食事療法の説明では必ず食べる量を制限(1日に1個までとか)しろと言われるよ。

602 ::2021/09/29(水) 06:38:26.91 ID:nDAP54DG0.net
>>597
鰹節書き忘れてたわ
生姜は最近高いので入れれてない
デヴなのにマヨネーズ入れてこないのは本物のグルメっすね🤗

603 ::2021/09/29(水) 06:40:21.17 ID:/f1foauw0.net
血圧だけでなく脈圧も気にしたほうがいい
血管の柔軟性を知っておくことが大病の予防になる

604 ::2021/09/29(水) 06:40:35.63 ID:H76ptvz+0.net
カニカマをマヨネーズとポン酢で無限に食いまくるのが幸せ

605 ::2021/09/29(水) 06:41:40.54 ID:nDAP54DG0.net
>>601
最近のジャップは貧困化でコレステロール値きにするほど他食材から取り入れてないから問題ないと思われ
毎日お肉食べてる上級国民にはその通りだと思うけど

https://o.5ch.net/1qo7x.png

606 ::2021/09/29(水) 06:49:34.23 ID:ZQzMNB770.net
血圧が高い=体内の水分が多いから、水を飲んだ上で利尿作用のある小豆(砂糖なし)。

607 ::2021/09/29(水) 06:50:02.53 ID:Ip/24Gsb0.net
血圧上がっても血管が破れなければなんら問題ない
ワクチンのスパイクタンパク質に襲われたらどんな健康な血管でも長くは耐えられない
だからワクチン打った後にしばらく運動するなとか血圧下げる食材食べろとかいうやつは
わざわざ毒物注入した後に中和する方法考えろとか言ってるのと同じホームラン級のアホ

608 ::2021/09/29(水) 06:55:25.27 ID:VYOehYLR0.net
最高血圧160
最低血圧110
の俺が来ましたよ。

毎日筋トレプロテイン生活してるけど全く血圧下がりませぬ。

609 ::2021/09/29(水) 06:55:40.11 ID:ZTlztme90.net
43歳のなかやまきんにくんは病院で血管年齢を測ったら10代だった
5000人みてきた医者がこんなのはじめてと言ってた
あそこにヒントがある

610 ::2021/09/29(水) 06:57:09.50 ID:bb+2E7E40.net
>>564
なるほど、卿の言うことももっともだ
つってもそこまでして食べたいとは思わないです…

611 ::2021/09/29(水) 06:58:17.65 ID:axczXUDp0.net
キン肉マンは早死にのイメージしかないわ

612 ::2021/09/29(水) 06:58:26.32 ID:nDAP54DG0.net
>>609
https://pbs.twimg.com/media/BuMcnnRCIAE-h5o.jpg

613 ::2021/09/29(水) 07:00:42.56 ID:qUVrbKYs0.net
痩せれば血圧は下がる

614 ::2021/09/29(水) 07:02:04.37 ID:D6gOM+mK0.net
>>608
なっとうきなーぜ

615 ::2021/09/29(水) 07:02:54.34 ID:bUmhb7iZ0.net
>>609
体作りしてる人って長生き・早死に極端だからなあ
何か測り方のパラメータ違うんじゃねえか?

616 ::2021/09/29(水) 07:06:38.16 ID:vc/uKiiR0.net
最近ずっと150/105くらい
ずっと下は100前後だけど、最近上も上がってきた

617 ::2021/09/29(水) 07:07:24.04 ID:7S5IcxmC0.net

納豆

618 ::2021/09/29(水) 07:08:02.40 ID:Ldgy8L890.net
オルメテック

619 ::2021/09/29(水) 07:08:16.96 ID:vc/uKiiR0.net
>>599
朝はずっとそばだ
ただ1袋30円くらいのスーパーのやつだけど

620 ::2021/09/29(水) 07:10:15.71 ID:uxp3iNUf0.net
今日から痩せることにしたわ。
かなり減塩してるけど胸痛が治まらん

621 ::2021/09/29(水) 07:10:30.54 ID:lmYXm+A40.net
俺が痩せたから褒めて
100k→93k
四ヶ月でここまできた

褒めて褒めて😋✌

622 ::2021/09/29(水) 07:12:27.64 ID:nDAP54DG0.net
>>615
抽出されたプロテインを単品で食べてる人は色々おかしくなってる希ガス
天然食材から摂取すれば計測されてない未知の成分が知らないうちに中和してくれてる害を
プロテインサプリ信者はガード無しにモロに被ってる印象

623 ::2021/09/29(水) 07:12:42.93 ID:vc/uKiiR0.net
食後に緑茶じゃなくてほうじ茶じゃだめでしょうか?

624 ::2021/09/29(水) 07:15:20.84 ID:1X+YC7rL0.net
>>619
それ蕎麦の色したうどんじゃん
蕎麦茶でも飲みな

625 ::2021/09/29(水) 07:15:34.29 ID:v9arvjHo0.net
何にでも塩コショウかけると美味しいよね

626 ::2021/09/29(水) 07:16:52.67 ID:uxp3iNUf0.net
食塩ゼロの生うどんはよく売ってるけど食塩ゼロの生蕎麦置いてるスーパーは少ないんだよね。そばの方が好きなのに

627 ::2021/09/29(水) 07:17:02.62 ID:sIlaTvGb0.net
血圧の決定因子

心拍出量(水分、膠質浸透圧、心機能
抹消血管抵抗
血液粘性、血球変形能

どれをコントロールするかだわな

628 ::2021/09/29(水) 07:18:26.67 ID:kVoGXRKX0.net
血圧ってどうやって上げんだよ
俺の血圧なんて上90無いぞ

629 ::2021/09/29(水) 07:20:39.67 ID:eDXS6gsN0.net
肉の脂が血管の伸縮性に関係あると聞いて鶏ジャーキー作る時に皮や脂身も漬け込んで干して食ってるわ
茹でてポン酢も美味い

630 ::2021/09/29(水) 07:21:26.53 ID:vc/uKiiR0.net
逆に血圧上がると朝すぐに起きれる印象

631 ::2021/09/29(水) 07:24:53.95 ID:FsUlghZt0.net
>>628
75参照

632 ::2021/09/29(水) 07:27:03.24 ID:4VyJaC420.net
急激な減量は死ぬぞ
5ちゃんねるでもTwitterでもダイエットで死んだデブ居たし、男女問わず落とすのは1ヶ月3キロ以下でないと危険

633 ::2021/09/29(水) 07:27:08.31 ID:axczXUDp0.net
自炊生活長くしてて
たまたま全国区なラーメン店で昼飯したらラーメンが濃くてめっちゃめっちゃ
しょっぱく感じた
まあ自炊でもある程度塩は使わないと
味がぼけるから使うけど
外食ばかりの人は塩分摂取率がかなり高いだろうなとは思うわ

634 ::2021/09/29(水) 07:30:01.71 ID:w2yKMAQx0.net
納豆とトマト毎日食べる

635 ::2021/09/29(水) 07:30:53.40 ID:sfmo6yKc0.net
>>621
リバウンドというのがあるのだよ
デブの俺が言うんだから間違いない(`・ω・´)

636 ::2021/09/29(水) 07:31:59.38 ID:YT7xHmvW0.net
医者に行って薬もらった方が無難。

637 ::2021/09/29(水) 07:33:36.72 ID:FsUlghZt0.net
>>560
酒が欲しくならない薬など無い
酒を飲むことによって酷い二日酔い状態にさせる薬ならある
その薬を1日の始めに飲むことによって酒を飲むことを抑制させる

638 ::2021/09/29(水) 07:33:39.77 ID:nDAP54DG0.net
>>636
【病気は作られていた】
https://ameblo.jp/kazumimi1215/entry-12700752800.html

ドイツの弁護士グループが毎週ライブ配信で開催している調査委員会で、製薬会社というものが最初にできたのが1913年のことで、それは石油で巨利をなしたある財団が、今度は製薬業に投資することにしたからだったという話をしていた。
財団は製薬会社を作っただけではなくて、医学者や歴史学者などを組織して、それまでの医学の概念をそっくり変えてしまったというのだ。

それまでは製薬会社というものはなくて、薬局で薬草などを取り扱っており、自然療法が多く行われていた。
ところが、財団が製薬業を始めてから、医療が製薬会社の作る薬を治療に使うような形に変えられていき、自然療法はインチキだという話が広められていった。

それから5年ほどして起こったのが、スペイン風邪の大流行だった。
危険なウィルスが大流行したという話が広められたのだけれど、実はそれは普通のインフルエンザのようなものだった。
ところが、予防注射を受けていたアメリカ兵たちが肺炎を起こして大勢死んだのだ。
それで恐ろしいウィルスが流行っているということになり、一般市民も注射を受けることになった。
その結果、注射を受けた人たちがやはり肺炎を起こしてまた死んだのだ。
このときの薬剤を製造していたのが、某財団が投資していた製薬会社だった。
このことでこの会社は巨額の利益を得た。

医療情報担当者として製薬会社に長いこと勤めていたある女性は、業界のやり方があまりに利益中心なのを見てきて、製薬業界は人の健康のことなどまるで考えていないとはっきり言っていた。
製薬会社にとっては、「市場開拓」が第一なのだというのだ。

あるとき、風疹が危険な病気だということをしきりと宣伝し始めたと思ったら、予防薬を子供たちに注射することになった。
そのとき会社内で、「私たちが市場を作る」という標語が出ていたのを見てショックを受けたと彼女は言っていた。
危険な状態になるケースなどほとんどなかったし、子供たちは風疹にかかってそれで免疫ができるので、予防注射などまるで必要ないように思えた。
だけど、会社にとってはそれは「市場」なのだ。
それで、感染したら危険だと宣伝して、需要をこしらえていたということだった。

639 ::2021/09/29(水) 07:33:44.82 ID:FR/QJtqH0.net
10キロ減量したけど160から下がらない
病院かあ

640 ::2021/09/29(水) 07:34:04.72 ID:hdHVL4o80.net
トマト食えとか言うけど最近はトマト食ってない
売り場に置いてる裸売りしてる奴って客が触れまくってるじゃん
あれコロナとかあったらまずいやんか

641 ::2021/09/29(水) 07:38:25.92 ID:wO/ZH+T00.net
学生時代スポーツやってたら心臓が大きめで血圧高いの当たり前。
筋肉量でも血圧は変わる。

642 ::2021/09/29(水) 07:38:40.84 ID:FsUlghZt0.net
>>589
玉ねぎをみじん切りにして酢に漬けとくと1週間くらい保つ
それをタレを使わない納豆と一緒に食ってる

643 ::2021/09/29(水) 07:40:24.10 ID:0CuzeL6x0.net
まず酒をやめる
そうすれば高血圧の奴の大半は正常値に戻る

644 ::2021/09/29(水) 07:40:52.22 ID:GA/GckAJ0.net
>>219
ンなもんちんこ握っておくに決まってる

645 ::2021/09/29(水) 07:43:49.34 ID:w2yKMAQx0.net
トマトは本当オススメする
毎朝トマト食べて半年だけど脂肪燃焼効果あるから
腹回りがスッキリしてる
ビール腹治ったよ

646 ::2021/09/29(水) 07:44:37.42 ID:vc/uKiiR0.net
>>219
横に掛け布団持ってきて、抱くようにするとよく眠れるってテレビで見た

647 ::2021/09/29(水) 07:44:57.62 ID:QFWtnZ1v0.net
へへ・・
トンカツスレで美味しそうな食べ方教えてもらったからな
今夜はトンカツだ、俺を止めるなよ!

648 ::2021/09/29(水) 07:46:17.70 ID:vc/uKiiR0.net
トンカツにはソースどばどばかけて食べてる

649 ::2021/09/29(水) 07:53:46.32 ID:g0LREudB0.net
湾岸とおなじで200越えてから本気出す

650 ::2021/09/29(水) 07:56:41.04 ID:/SyXkx8u0.net
>>649
身をよじるのか?

651 ::2021/09/29(水) 07:57:46.38 ID:vSgWNfpM0.net
献血しろ

652 ::2021/09/29(水) 07:58:11.66 ID:kz+uNWKZ0.net
210あったけどラーメンやめたら110になった

653 ::2021/09/29(水) 08:01:40.27 ID:ZPiGgOWM0.net
納豆食べたら血圧下がる

654 ::2021/09/29(水) 08:05:07.31 ID:aDN8jlCD0.net
>>652
元々週に何回食べてたんだ??

655 ::2021/09/29(水) 08:06:35.77 ID:sJkGs4hz0.net
>>637
アイヤー、ねらーってなんでこんなに自信満々におかしなこと書くんだろうな
レグテクトでググれ

656 ::2021/09/29(水) 08:10:22.23 ID:axczXUDp0.net
>>640
今はあまり見ないな
袋やラップやカップに入ってる

657 ::2021/09/29(水) 08:13:01.68 ID:7jg6Rf6x0.net
コロナ療養中に血圧測ったらあらびっくりの正常値
治って酒飲み出したら元の高血圧にすぐ戻った

ほぼ酒のせいと知ったよ

658 ::2021/09/29(水) 08:15:02.98 ID:axczXUDp0.net
医者が食ってる物ベスト3
トマトブロッコリー納豆ってあったよな

659 ::2021/09/29(水) 08:15:35.65 ID:ubXbHDAc0.net
医者に薬を出してもらうのが確実
もちろん薬飲んでたからって日常から気をつけるのは大切だけど第一には薬だよ
今までなんで薬飲まなかったんだろと馬鹿らしくなるよ

660 ::2021/09/29(水) 08:17:07.27 ID:kz+uNWKZ0.net
>>654
毎日だよ

661 ::2021/09/29(水) 08:17:14.74 ID:ey/Uj5HL0.net
>>435
別にメタボでもない。
66kg

662 ::2021/09/29(水) 08:23:52.54 ID:pFG9LwCh0.net
酒をやめれば痩せる
酒のせいで内臓の機能が鈍るから太る

663 ::2021/09/29(水) 08:25:37.42 ID:vcEBCCbR0.net
大抵のヤツはこういうのみて一週間やってやらなくなるんだよな。そういう性格こそが高血圧をつくっているというのに。別に普通に食事して運動して睡眠してりゃ問題ない。

664 ::2021/09/29(水) 08:27:48.38 ID:axczXUDp0.net
酒じゃなくて太るのは一緒に食うからなんだけど
ガチの酒飲みはあてもいらない
だからあんまり太っては無いけど
でもその人達の方がもっと身体悪いって
感じもあるんだよな

665 ::2021/09/29(水) 08:30:12.61 ID:LQSc21dD0.net
180/110だったが週3回5kのランニングを始めて2ヶ月で140/80まで下がった
食事改善とか面倒だしこのペースでゆっくり走ってコントロールしてくわ

666 ::2021/09/29(水) 08:30:38.11 ID:LqstOeKc0.net
年齢プラス90でいいんだよ
40なら130
50なら140で大丈夫

667 ::2021/09/29(水) 08:31:32.59 ID:1ZlPAqmg0.net
20kg痩せれば下がる

668 ::2021/09/29(水) 08:39:08.72 ID:FTkLE8xB0.net
歩け!歩け!
ほんで緑茶の茶っぱすりつぶしてゴクゴク飲んで
オシッコいっぱいしろ!

緑茶がお前を救う

669 ::2021/09/29(水) 08:41:29.98 ID:DlIXTyef0.net
野菜や果物、肉などのカリウム多い食品とっている人が減塩したりして
カリウム>塩分なバランスになると脱水気味になったり、血圧が逆に上がる場合もあるから注意。
要はカリウムと塩分のバランスよ。

670 ::2021/09/29(水) 08:43:17.81 ID:izYNS4Y80.net
テレワークで自炊して食事内容・量共に一切制限なしの好きなもんばっかり食いつつお菓子と甘い飲み物の類を辞めたら1年10kgペースで痩せれてる
血圧も薬どんどん減ってきたしこれならリバウンドもしないだろう

671 ::2021/09/29(水) 08:46:18.52 ID:ZZWs9cxN0.net
40代中盤まで、太ってない、けど、血圧150/90以上の場合、別の内臓疾患を疑うといいよ。

自分は健康診断の血液検査/尿検査でクレアチニンが少し高めに出たので
腎臓高血圧科を紹介されて精密検査したところ、副腎からホルモンが過剰分泌される
アルドステロン症という疾患が解って手術摘出したんだわ。
2つあるうちの1つ失うからもの凄く悩んだが、
血圧は110/70ぐらいまで下がってハイストレスでも140ぐらい。頭痛することもなくなった。
ラーメンスープまで飲んでもOK。当然いつまでもそんなことはできないとは思うので
食事は気をつけないといけないがリスクは大分減った。
高血圧患者の2〜3割はこの疾患じゃないかといわれてる。
他にも血圧を上げる内臓疾患はあるから、一度はきっちり検査したほうがいいで。おだいじに。

672 ::2021/09/29(水) 08:48:47.64 ID:DlIXTyef0.net
>>671
本態性高血圧か否かの検査はしたほうがベターだよね。

673 ::2021/09/29(水) 08:49:04.38 ID:ZZWs9cxN0.net
>>671
あ、補足すると治療によって降圧剤からも解放された。これも大きい。副作用と思わしき謎の体調不良や発疹もなくなった。
自分語りすんません

674 ::2021/09/29(水) 08:51:18.68 ID:L5wQ+EwV0.net
聞きかじり知識の疲労大会だよな…

675 ::2021/09/29(水) 08:52:05.29 ID:zKZXVt5K0.net
鯖缶玉ねぎ 玉ねぎの皮のお茶 酢玉ねぎ 緑茶 納豆

676 ::2021/09/29(水) 08:54:12.50 ID:DgqcSm1V0.net
濃い味バカ舌の末路w

677 ::2021/09/29(水) 08:55:39.02 ID:XUxqI2+Z0.net
ダイエットとサバ缶 これで降圧剤やめられた

678 ::2021/09/29(水) 08:56:25.07 ID:AwBntDHT0.net
痩せるのが1番よ
血圧の薬ってやめられることあるの?
今飲んでて110と70ぐらいだが

679 ::2021/09/29(水) 08:57:02.22 ID:wBTsYwPR0.net
>>669
俺がそれ
野菜が好きだからバクバク食べてるが、カフェイン多めの飲料とかアルコールやってるから夏の間はズっと脱水気味
下痢と便秘のくりかえし(´・ω・`)

680 ::2021/09/29(水) 09:00:27.69 ID:DTOBo7JY0.net
>>678
それならもう正常値だろ
ドクターのお許しが出ないってことはお前のことが信用してもらえてないってことだな

681 ::2021/09/29(水) 09:00:43.84 ID:R/qdwvv50.net
高血圧は血管からくる腎臓へのダメージがヤバイ。
腎生検で腫瘍は無いから良かったが機能そのものがかなり低下していて透析不可避。
一年以内に透析患者の仲間入りかな。

682 ::2021/09/29(水) 09:01:28.07 ID:LqstOeKc0.net
>>679
痔になったら地獄やで

683 ::2021/09/29(水) 09:03:09.91 ID:KlesoB3F0.net
病院の無料の測定器でもエラーが出ます。

684 ::2021/09/29(水) 09:04:22.67 ID:WdO8IZVj0.net
>>507
日本人は野菜不足だから
腎臓が悪くない限り野菜多めで
カリウム多く摂っても問題ないらしいよ

685 ::2021/09/29(水) 09:05:55.04 ID:bfKWYCBr0.net
>>122
たぶんセンブリじゃねぇかな

686 ::2021/09/29(水) 09:06:14.52 ID:oMNmxJ/D0.net
ダイソーでギャバってサプリ買って飲んでるわ

687 ::2021/09/29(水) 09:06:17.81 ID:eCjA6ZPj0.net
低いのもそれはそれで問題だから程々がいいよ
100〜120 60〜80くらいがいいと思う

688 ::2021/09/29(水) 09:06:38.80 ID:WdO8IZVj0.net
>>681
高血圧からの血管ダメージで
腎臓機能の低下が一番嫌だな
一度悪くなったな腎臓は良くならないようだし

689 ::2021/09/29(水) 09:07:33.34 ID:zKZXVt5K0.net
カリウムは皮つきピーナッツとアーモンドで解決

690 ::2021/09/29(水) 09:10:26.33 ID:oawUk8+90.net
>>671
副腎皮質ホルモンってステロイド?
あれ内臓とかの炎症抑える物質なんだろ、今後大丈夫なのか?

691 ::2021/09/29(水) 09:11:08.86 ID:Z2yW73Pr0.net
カリウムとりまくればよくね?
腎臓ぶっ壊れてるひとはだめだろうけど
野菜とかお茶をとにかくせっしゅしろ
野菜を取るほど健康になるぞ。変なサプリ買うより
人参とかくいまれ

692 ::2021/09/29(水) 09:11:32.97 ID:bVN/eTa/0.net
まず痩せろ
大体の健康の問題は解決する

693 ::2021/09/29(水) 09:13:43.42 ID:9x7pyEZl0.net
みんな長生きしたいんだね

694 ::2021/09/29(水) 09:14:31.68 ID:ii7Ce+A30.net
オレ165p55キロ43歳血圧145-105

脂肪肝高血圧の薬
γ-GTP400
トリグラなんとか350。終わってるな

695 ::2021/09/29(水) 09:17:22.16 ID:JzVcZqff0.net
薬飲めよ
血圧の薬なんか安いし財布の負担にはならん

696 ::2021/09/29(水) 09:19:09.17 ID:dnHjzWIs0.net
>>426
役所へ行けばなんか表彰状みたいの貰えるぞ
俺の友達は貰ってたぞw

697 ::2021/09/29(水) 09:22:17.36 ID:qB6ppFwM0.net
栄養士とか内科医に聞けよ(笑)

698 ::2021/09/29(水) 09:23:47.67 ID:ljNSnV810.net
>>693
長生きにはそうこだわらないが透析だの
高血圧からの脳出血、孤独死のコンボなんてイヤだなあ・・

まあ、今はコロナか(´・ω・`)

699 ::2021/09/29(水) 09:25:40.08 ID:z4L965K20.net
業務スーパーで売ってるトマトジュースが安くておいしい

700 ::2021/09/29(水) 09:27:45.77 ID:9x7pyEZl0.net
>>698
それは嫌だわ

701 ::2021/09/29(水) 09:32:15.10 ID:ciPFfXp90.net
カリウム出しやすいと言われてるバナナ食べてる
GABAのヤツ
バナナ嫌いだったけど、高いのは美味しい事に気付いてなんとか続けられそう

あとは貧血にもいいらしいから頑張って食べるわ

調べると良いことばっか書いてあって、あのジャパネットのコピペみたいで不安になるけどw

702 ::2021/09/29(水) 09:33:33.60 ID:bouaJaHU0.net
むしろ低血圧で困ってるんだが
塩分多め、コーヒー多め、些細な事に腹を立てる、を意識して実行してる

703 ::2021/09/29(水) 09:35:34.76 ID:vArTsw/p0.net
減塩味噌汁がええのかな。

704 ::2021/09/29(水) 09:36:33.23 ID:S9s1rlnq0.net
>>701
昔は入院しなけりゃ食べられなかった病人食だったんだぞ
幸せな時代だ、どんどん喰え

705 ::2021/09/29(水) 09:38:42.91 ID:WdO8IZVj0.net
>>693
高血圧軽く見がちだけど
血管が硬化して色んな合併症起こす元だし
残りの人生病院通いや寝たきりは嫌でしよ

706 ::2021/09/29(水) 09:39:45.27 ID:S9s1rlnq0.net
>>702
歳喰ったらだんだん上がってくる、つまらんモノ喰ってムリに血圧上げることない
低血圧だから朝がキツいってのは何の根拠もないからな
早寝早起きしろよ♪

707 ::2021/09/29(水) 09:39:50.15 ID:axczXUDp0.net
中年で痩型いがいは
日本の基準値だともれなくメタボに掛かるからな
パッと見普通に見えても中年だと腹出てるから

708 ::2021/09/29(水) 09:41:43.99 ID:HTBH2Whe0.net
>>703
症状や段階にもよるけど、高血圧を気にするようなら止めといた方がいいね。
ネットで高血圧対策でも味噌汁は避けるか、具を大量に入れて汁の量を少なめにするようにアドバイスされてるし。

709 ::2021/09/29(水) 09:42:10.24 ID:/FNSmJG50.net
中年だけどBMI19まで痩せたら腹が減っこんだぞ

710 ::2021/09/29(水) 09:45:36.05 ID:WdO8IZVj0.net
>>702
俺も学生の頃から低血圧100チョイで
調味料ドバドバ塩辛いもの好きで
いくら食べても60Kg弱で太らない体質だったけど
気がついたら体重は80キロ超えて
血圧も150超えてたからなあ
酒やめて間食と塩分控えたら
血圧は120台に下がったけど
油断してると来る

711 ::2021/09/29(水) 09:47:51.39 ID:eiumZ8fv0.net
>>313
みのもんたの番組ってお前はタイムトラベラーか

712 ::2021/09/29(水) 09:52:20.20 ID:vArTsw/p0.net
>>708
ありがとうございます

713 ::2021/09/29(水) 09:55:19.55 ID:vXfeCGwf0.net
>>1
そば茶飲みなはれ
浮腫を解消するのも大事やで
バナナも食べるといい

714 ::2021/09/29(水) 09:55:28.06 ID:L5wQ+EwV0.net
>>710
100超えてたら低血圧とは言わない

715 ::2021/09/29(水) 09:55:59.68 ID:axczXUDp0.net
>>708
おかず作ってパッと見て
これに味噌汁まで付けならちょっと
多いなと思う時あるよね
冬場に鍋や具材多目で汁物メインだと
また違って来るけど

716 ::2021/09/29(水) 09:56:15.14 ID:SpozdA/y0.net
濃い目のみそ汁を朝昼晩飲めばええんやろ

717 ::2021/09/29(水) 09:58:07.04 ID:vXfeCGwf0.net
>>669
そうそう
過度な減塩も体調崩しやすくなるのよね
外食しないようにしたり麺の汁を飲まないようにしたりしょっぱいものを避けるだけでも全然問題ないけどな

718 ::2021/09/29(水) 10:01:06.75 ID:vXfeCGwf0.net
>>680
高血圧だけの問題じゃない場合もあるよ
持病によっては薬を飲んで維持し続けないといけないものもある
ずっと正常値ならそのうち投薬内容も変わっていくと思うけどね

719 ::2021/09/29(水) 10:02:09.68 ID:Y9Wh76GK0.net
上は200超えとかじゃない限りどうということはない
下は気にしたほうがいい

720 ::2021/09/29(水) 10:04:16.55 ID:sZLJZHJP0.net
塩分摂るから水分摂りすぎになるんだよな

721 ::2021/09/29(水) 10:05:24.95 ID:0vWNTv8D0.net


722 ::2021/09/29(水) 10:06:58.13 ID:T4pBFfo40.net
病気は病気を引っ張ってきますよ
今は高血圧だけだったとしても素人判断で病院に行かず治療をしなかったせいで
別の病気になって手遅れになることもありますよ
素人判断で手遅れにならないようにね

723 ::2021/09/29(水) 10:07:26.07 ID:qaMyPcur0.net
>>718
それは一理あるな
ドクターは総合的に判断してくれてるだろうしな

724 ::2021/09/29(水) 10:07:27.03 ID:Wcf9/jA20.net
食べる量を減らして適度な運動を。

725 ::2021/09/29(水) 10:07:49.08 ID:7S5IcxmC0.net
犬リン

726 ::2021/09/29(水) 10:08:33.26 ID:kz+uNWKZ0.net
>>722
病院に行っても怒鳴って追い返されるんだが 常総メディカル

727 ::2021/09/29(水) 10:09:23.60 ID:oSoLaGJK0.net
>>722
風邪は万病の元って言うしな
素人判断で悪化させたくないが、このご時世だからなあ・・

728 ::2021/09/29(水) 10:10:07.87 ID:7v4UFBOu0.net
ここ2年、脈拍数が100から下がらない。

献血できん。どうすれば下がるのかわからない。

カフェインはとらないようにしてる。

729 ::2021/09/29(水) 10:10:29.90 ID:jRGP8xpN0.net
>>726
いいドクターじゃねえかww

730 ::2021/09/29(水) 10:13:00.47 ID:MykbEGcU0.net
>>728
甲状腺見てもらえ
あと大豆食品食べすぎ無い様に

731 ::2021/09/29(水) 10:17:55.26 ID:ciPFfXp90.net
>>726
精神科へ行ってみては?

732 ::2021/09/29(水) 10:18:07.49 ID:93Nh+1+b0.net
外食ってどうしてもたれとかソースが過剰にかかるよね
ハンバーグのデミグラスソースとかもあそこまでびっちょりかけなくていいんだけど・・・

733 ::2021/09/29(水) 10:19:18.62 ID:i8WMbO0+0.net
塩辛

734 ::2021/09/29(水) 10:19:46.94 ID:ciPFfXp90.net
>>728
貧血はどうよ?

735 ::2021/09/29(水) 10:19:58.85 ID:7v4UFBOu0.net
>>730
ありがとー。確かに納豆豆腐は毎日食ってるわ。そして甲状腺ホルモンが少ない症状かも。

736 ::2021/09/29(水) 10:20:01.82 ID:K5sujlAT0.net
下130上190の俺が生きてるんだ安心しろ

737 ::2021/09/29(水) 10:21:43.11 ID:bmAWQHz10.net
[ ::━◎]ノ 酒.

738 ::2021/09/29(水) 10:23:08.47 ID:oOvSpOlK0.net
グレープフルーツ100%ジュースがコンビニからいつの間にか消えていた…

739 ::2021/09/29(水) 10:27:12.44 ID:mwj0yTwK0.net
低血圧だから喜んでたらお医者さんに低血圧は低血圧でやばいからねって注意された(´・ω・`)
歳いったらむしろ血圧高めの方が良い場合もあるみたい

740 ::2021/09/29(水) 10:31:10.92 ID:AeejYNO/0.net
>>711
313はきっとココアを飲んでいると思う

741 ::2021/09/29(水) 10:35:24.91 ID:tyZmMuLI0.net
>>75
なにに塩のせてるの?

742 ::2021/09/29(水) 10:36:00.89 ID:eG5aYp740.net
たまねぎ茶(たまねぎの皮)を煎じて飲むといい
実際家の母親の血圧下がった
慣れるまでちょっと不味いけど、
茶というよりスープだと思って飲めば大丈夫
アマゾンで売ってるぞ

743 ::2021/09/29(水) 10:41:50.63 ID:chXMhDr/0.net
24hちょっとお腹空いてる生活汁! 満腹になるまで飯食うな。
1日一時間歩け(遠出歩き始めて30分経ったら戻って来ればいいだけ)
雨の日は傘さして歩け(台風の時だけサボってもいい)

744 ::2021/09/29(水) 10:41:54.62 ID:++ocE1cj0.net
親が高血圧だから自分も心配
高血圧は遺伝の要素がでかいらしいし

745 ::2021/09/29(水) 10:42:05.88 ID:Sfigya2C0.net
血圧スレで結構伸びるもんだな。

746 ::2021/09/29(水) 10:42:11.03 ID:v/aSup7a0.net
朝鮮人参は血圧上げるんだっけ

747 ::2021/09/29(水) 10:44:58.13 ID:37XAW4010.net
去年2回目の脳梗塞で入院したときは車椅子生活を覚悟したけど、左腕と左足麻痺だけで済んで良かったわ。

748 ::2021/09/29(水) 10:45:08.69 ID:K5sujlAT0.net
>>741
サラミに塩をたっぷりのせレモンをちょい足し
やってみなぶっ飛ぶから

749 ::2021/09/29(水) 10:45:10.11 ID:7S5IcxmC0.net
>>746
天然の興奮剤だからな

750 ::2021/09/29(水) 10:48:48.93 ID:g+XhdC850.net
>>745
血圧ってのは体調のバロメータだからな
ふだんデタラメな生活してるネラーでもあれ?おかしいな?って意識はあるさ

751 ::2021/09/29(水) 10:51:12.83 ID:tyZmMuLI0.net
>>748
血管破裂しそうだな

752 ::2021/09/29(水) 10:53:10.51 ID:KMFSrd7b0.net
ヴァージンオリーブオイル

753 ::2021/09/29(水) 10:53:10.75 ID:jva5f7zQ0.net
>>30
バナナより海苔

754 ::2021/09/29(水) 10:58:21.38 ID:WdO8IZVj0.net
>>720
それで身体の保持してる水分増えて
体も血管パンパンになる
まさに悪循環スパイラル

755 ::2021/09/29(水) 11:00:12.04 ID:H7Es4TXL0.net
>>6
戦時は赤紙から逃れるために醤油飲んだらしいな

756 ::2021/09/29(水) 11:05:49.42 ID:v/aSup7a0.net
ICUで上が80切った
先生が飛んで来たらしい

757 ::2021/09/29(水) 11:06:38.46 ID:jva5f7zQ0.net
>>651
今は高血圧だと献血されない

758 ::2021/09/29(水) 11:10:02.43 ID:/4kO6Xvz0.net
まだ塩分塩分言ってる奴がいるのか…
血圧と塩分は関係無いってのが最近の主流なのにちゃんとアップデートしていけ

759 ::2021/09/29(水) 11:15:34.74 ID:kepsTkvP0.net
>>1
緑茶はカフェイン強いから飲むと血圧上がる人も多い
ソース俺

760 ::2021/09/29(水) 11:21:35.24 ID:dgeOF2LM0.net
納豆と酢玉ねぎ

761 ::2021/09/29(水) 11:33:06.34 ID:vc/uKiiR0.net
>>748
https://i.imgur.com/HZeR2PQ.jpg

762 ::2021/09/29(水) 11:33:32.43 ID:MCOvXNwO0.net
175センチ90キロ、毎年検診で150/100くらい
一年間毎日欠かさず7kmウオーキングしたけど血圧なんて下がらなかったな
上がるのを食い止めてただけかもしれないけど
どの病院行っても140くらいですぐ降圧剤出す医者に懐疑的で、薬は出されても一度も飲んだことない
毎日ラーメン2食は食ってるよ

763 ::2021/09/29(水) 11:35:44.90 ID:UYgEN5Ts0.net
>>762
毎日ラーメン2食

いや、それやめろよ

764 ::2021/09/29(水) 11:38:04.44 ID:bT7YGTKQ0.net
グレープフルーツジュース!
薬と一緒に飲むと効果倍増!
血圧下がりまくりで死ぬよ

765 ::2021/09/29(水) 11:40:55.21 ID:bT7YGTKQ0.net
>>762
好き嫌い多いのでは?
20過ぎてから、毎日の運動はほとんどないけど、血圧は上120くらい。
だから運動じゃないと思うけどなぁ。
あ、実は貧乏ゆすりがいいかもしれんw

766 ::2021/09/29(水) 11:52:55.91 ID:7E7exw2y0.net
年寄りやろ、無理やってもはや感覚が死んでるから濃くするんやし
幸福感が得られなくなる

767 ::2021/09/29(水) 11:57:01.10 ID:5K/Nd8R80.net
高血圧なんて医者と製薬会社が儲けるための詭弁だよ

768 ::2021/09/29(水) 12:00:15.08 ID:7E7exw2y0.net
>>762
何時に食ってるかが問題や、2食とも外食やと朝抜いて昼夜やな
そら太るパターンやし更に心が病む、体型が昔の俺と同じやわ、朝型にしたら
半年くらいで174、60になった、夜に白米食うのさえやめたらいい

769 ::2021/09/29(水) 12:03:45.49 ID:Fu20l5Yr0.net
アーモンドフィッシュ

770 ::2021/09/29(水) 12:10:20.62 ID:F+qvazLE0.net
納豆 タマネギ グレープフルーツジュース 

771 ::2021/09/29(水) 12:12:08.10 ID:qmFywiTe0.net
最近100割ってくる 95/70くらい

トマト・バナナ・納豆は月に1回買うくらい
青魚・きのこ・コーヒーは嫌いで全く食べない
運動全くしない

772 ::2021/09/29(水) 12:12:17.78 ID:dOvp770k0.net
麦茶飲んでたら血圧下がったな。

773 ::2021/09/29(水) 12:12:21.62 ID:Phs1aLz/0.net
20歳過ぎから高血圧気味のため減塩してたけど結局40歳で上200下190で心臓肥大になり薬飲んで上140下85位になったが、54歳でやっと上110下80位まで下がって安定した。
やった事@薬を変えた(利尿剤へ)Aダイエットした(米減らした)B筋トレした(腕の血管が浮くくらい太くした)

774 ::2021/09/29(水) 12:16:48.18 ID:+uAuwAkp0.net
ラーメン、汁まで完飲

775 ::2021/09/29(水) 12:30:05.10 ID:OLNB7tCp0.net
とりあえずダイエット。
効くやつはマジで効く。

それとハゲの薬のミノキシジルタブレット
元々降圧剤として開発された。

髪の毛生えて血圧下がって最高

776 ::2021/09/29(水) 12:38:45.59 ID:WhWgugDs0.net
ラーメンつゆ飲まない
毎日は食わない
よく寝る
トイレも行く

こんなことやってたら血圧は絶対上がらない
今最高で101

777 ::2021/09/29(水) 12:43:26.54 ID:jRwMsTgf0.net
起きてる時は125/85/70
くらいだが、就寝時は高い
160/120/100くらい

778 ::2021/09/29(水) 12:48:15.18 ID:QBhwvB170.net
112/80なんだけどどう?
たまに111/90とかになる

779 ::2021/09/29(水) 12:52:26.60 ID:j0DWwx5b0.net
毎日酒飲んでるやつは高血圧になりやすい

780 ::2021/09/29(水) 13:10:58.54 ID:P55zE3M70.net
EPA250mgのサプリ飲んだら朝130前後が120前後に下がった

781 ::2021/09/29(水) 13:11:11.19 ID:HupYfkZK0.net
>>2
ミカジューは?

782 ::2021/09/29(水) 13:18:38.13 ID:P55zE3M70.net
>>688
うちの主治医の話では、血圧は結果であって原因じゃないそうだ
緊急避難的に降圧剤で血圧下げるのはあるけど、基本的に血圧が高くなってる原因を探して対処せんといかんと。
腎臓が弱って尿量確保するために血圧が上がってるのか、血液がドロドロで血圧が上がってるのか、血管が詰まって血圧が上がってるのかって事だ

783 ::2021/09/29(水) 13:22:28.54 ID:P55zE3M70.net
腎臓が弱ってるならカリウムや塩分は厳禁だし過度の運動もだめ
血管詰まりやドロドロ系なら食事改善と運動が必要
ともかく水はこまめに飲めとのこと

784 ::2021/09/29(水) 13:23:09.22 ID:PgoA/I6l0.net
測り方でどうとでもなる

785 ::2021/09/29(水) 13:33:37.69 ID:y08kJiaJ0.net
玉ねぎ ブロッコリーのもやしみたいの
レモン水 重曹クエン酸水 納豆

786 ::2021/09/29(水) 14:37:40.01 ID:iobOtTvL0.net
>>72
ほとんど何も食べられないね…

787 ::2021/09/29(水) 15:08:35.05 ID:mz3u9i600.net
>>780
やっぱりサバとかイワシは効くのかな?

788 ::2021/09/29(水) 15:11:37.42 ID:pSChSV4K0.net
すれ序盤で血管が痛いとかなんとか何度か出てきてるがどんな痛みなん?
血管がいてぇ!とかってわかるの?

789 ::2021/09/29(水) 15:20:17.45 ID:gOcP5fwy0.net
>>788
血管に神経なんかないからな
ただ、飲み過ぎると頭が膨らむような気がするし、手足の感覚がおかしくなることはある

790 ::2021/09/29(水) 15:27:55.27 ID:MEN2pUz60.net
自覚症状がある人はラッキーだよ
うちのおふくろは血圧が高くても低くても自覚症状が全く無いから結構悪化しちゃってたから
自覚症状があるのに病院に行かない人はあとあと自分のバカさを嘆けばいい

791 ::2021/09/29(水) 15:42:36.00 ID:TBzMokIy0.net
それぞれ原因違うからな。
動脈硬化なら油もの止めることだね。
動物性でも植物性良くない、オリーブ油や
魚のDHAもとり過ぎはよくない。
あっさりしたおかずで腹八分目。

792 ::2021/09/29(水) 15:44:58.62 ID:7r7D8OHL0.net
ラーメンだろうな
最低でも週三
できれば毎日食べるといいかも
当然つゆまで完食がデフォな

793 ::2021/09/29(水) 15:50:23.85 ID:Zri5sLmX0.net
>>791
腹八分目
これが大事だねえ、育ち盛りにおふくろから言われて悲しかったが
今思えばこれが大正解だった・・かあちゃん(´;ω;`)

794 ::2021/09/29(水) 15:50:39.81 ID:cZUkS73W0.net
>>781
とう
ぎゃ

795 ::2021/09/29(水) 15:52:52.79 ID:c/t3TLb60.net
病院、自宅の機械で測ると看護師さんに測ってもらうより30高い

796 ::2021/09/29(水) 16:04:58.30 ID:t0cCdMRrO.net
>>523
冗談抜きにして病院行きな
悪い事言わないから

797 ::2021/09/29(水) 16:12:51.89 ID:/wOURKQS0.net
カリウムの多い食べ物進めても続かんだろ。アスパラギン酸カリウムのサプリ買ってこい。一回血液検査して腎臓の数値見てからな

798 ::2021/09/29(水) 16:15:46.76 ID:ZZWs9cxN0.net
>>523
マジで明日にでも病院行ってください。まだまだ若いから

799 ::2021/09/29(水) 16:31:57.90 ID:lmYXm+A40.net
>>635
今回は戻さへんで
舐めんな

800 ::2021/09/29(水) 16:32:58.58 ID:7/EQBvb40.net
>>6
それで異世界転生できるならよろこんでやるよ
でもだいたいは(自分の)世界が終わるだけだろ

801 ::2021/09/29(水) 16:33:06.40 ID:huZPe0SH0.net
>>799
お、おう

802 ::2021/09/29(水) 16:33:29.59 ID:OBz98xaj0.net
シャブを打て

803 ::2021/09/29(水) 16:39:29.07 ID:vG7bYrh/0.net
噛んで味わう習慣を身につけ、味見しないで調味料をかけるのやめた
はっきり言って真夏は塩分不足になるのでわざとラーメンのスープを全部飲んで塩分補給している
塩分が足りない食事は素材のおいしさが味わえて飽きないよ

804 ::2021/09/29(水) 16:39:51.04 ID:bmQaa0sP0.net
生のトマト

805 ::2021/09/29(水) 16:43:03.73 ID:oHp0zWxS0.net
この「今の生活を変えないで〜を追加するだけでOK」みたいなもの探すマインドはテレビに汚染されてるからだぞ。
スポンサーの思う壺だろ。痩せる、運動する、塩分控える、酒やめる。

806 ::2021/09/29(水) 16:46:39.36 ID:LBybS6TR0.net
【レス抽出】
対象スレ:血圧が高いやつが食うといい食いものを教えてくれ 水分では水を飲む・緑茶を飲むのが良い [837857943]
キーワード:トマト

抽出レス数:38

807 ::2021/09/29(水) 16:51:20.69 ID:z9pnHFbv0.net
>>805
そういう自分を追い込むってことが出来ないから受けてるんだろな
まあ、酔っ払いの俺が言っても説得力ないが・・

808 ::2021/09/29(水) 16:52:23.24 ID:WtRpMsmK0.net
納豆塩
血圧を下げる効果があるとか某納豆専門店で売ってたわ

809 ::2021/09/29(水) 16:54:30.34 ID:iDh6zDd70.net
>>1
心臓肥大、心臓外膜に水が溜まってから、血圧を下げる食べ物でどうこうしようなどヤブ療法だから心臓外科内科に行け

810 ::2021/09/29(水) 16:56:51.27 ID:aSiqhXOV0.net
生姜まるかじり

811 ::2021/09/29(水) 17:02:49.61 ID:iDh6zDd70.net
>>1
水分は水を飲むのも考えもの
下半身が浮腫み心臓の負担が増して高血圧になる。
腹が膨れて肥満になるのは心臓の大きさと関係があるから腹圧と血圧のバランスで心臓の重みを支えてる。
そのうち胸部内で心臓肺の活動が支障をきたして心不全呼吸不全になる。

812 ::2021/09/29(水) 17:05:19.31 ID:fzwJTa8P0.net
微糖コーヒーのペットボトル毎日飲んでるやついるけど
あれ健康的にヤバくないの?

813 ::2021/09/29(水) 17:09:03.98 ID:psV0ek8a0.net
高血圧に良い類の食べ物やサプリ色々試したが結局はどれも大した効果なかったが、今年の2月から毎日ステッパー20分続けてたらいつも160/100前後だったのに130/80くらい下がった。因みに塩分は一切控えてない。カップ麺のスープも飲み干すし、刺し身の醤油もドバドバ付けるし食生活は変わってない。で、下がった理由は運動すると血管から窒素が出て血管が広がって下がるらしいな。なので確かにステッパー3日ほどサボると血圧上がるけど、最低3日に1度だけでもやればまた下がるから間違いない

814 ::2021/09/29(水) 17:10:41.34 ID:psV0ek8a0.net
追記だが下の血圧まで下がったのにはホント驚いたよ。下はなかなか下がらないらしいし。

815 ::2021/09/29(水) 17:12:36.44 ID:CU3ZVvUK0.net
味噌の塩分はすぐ排出されるから気にしなくていいと聞いたことあるけど
ほんまなんかね

816 ::2021/09/29(水) 17:13:10.17 ID:Pab4J0N+0.net
献血はどうなん

817 ::2021/09/29(水) 17:13:36.58 ID:ajTmwOrP0.net
>>812
それは血圧よりも糖尿のほうが心配やね
んでもコーヒーなら利尿作用もあるし、チャラなんじゃね

818 ::2021/09/29(水) 17:20:00.48 ID:VP/Ugmdu0.net
>>814
下の血圧ってのは生命維持のために全身に血液おくる生命現象だからな
圧が下がると心臓疾患とかいろいろ出てくる

自分の体重とご相談

819 ::2021/09/29(水) 17:24:27.21 ID:cxIuRTUz0.net
血圧185下が115やったな
健康診断
バリウム飲めんかったわ
病院に行ったら血圧下げる薬と中性脂肪下げる薬もらった
これから毎日削り生活や
一生飲み続けるのか
最悪や

820 ::2021/09/29(水) 17:25:53.17 ID:X0roBdFA0.net
降圧剤飲めばいいじゃない。

821 ::2021/09/29(水) 17:26:16.24 ID:7Xf4H07b0.net
>>81
これガチで効くで
135-90くらいが115-70kになったわ

822 ::2021/09/29(水) 17:27:03.20 ID:IJN4RQRa0.net
カリウム

823 ::2021/09/29(水) 17:27:24.51 ID:7xWB+H0N0.net


824 ::2021/09/29(水) 17:28:02.05 ID:IJN4RQRa0.net
あんまり血圧血圧言うから、降圧薬で血圧下がりすぎて具合悪くなる老人だらけ

825 ::2021/09/29(水) 17:56:00.73 ID:vG7bYrh/0.net
>>815
そんなにまで言って味噌食べたいのか?

826 ::2021/09/29(水) 18:05:40.09 ID:vG7bYrh/0.net
>>815
食材を食べたいという話はよく聞くが、調味料でしかない味噌を食べたいのか?

827 ::2021/09/29(水) 18:07:52.69 ID:HwNWxc2h0.net
納豆で血液サラサラ

828 ::2021/09/29(水) 18:10:44.24 ID:ffvgdG3z0.net
デブは万病の元だよな
γGTP上がったから酒少なめ晩飯を糖質抜きにして2週間で3kg落とした
もうちょいしたら献血してチェックしてくるわ

829 ::2021/09/29(水) 18:16:58.84 ID:MSZG6H8R0.net
>>826
オマエはビールと一緒にモロキュウ食べないのか?

830 ::2021/09/29(水) 18:22:09.15 ID:rbmoah970.net
>>685
ありがとう
画像を検索したら自分の記憶と似た感じだった
そのあたりに自生しているとしたらそれだな

831 ::2021/09/29(水) 18:31:16.66 ID:7dqpQ8HO0.net
>>767
それはそれでそう主張する医者が儲かるための詭弁

832 ::2021/09/29(水) 18:43:25.52 ID:0+1iH/nn0.net
血圧高いのと偏頭痛ってなんか関係あるかな?最近毎日頭痛い

833 ::2021/09/29(水) 18:44:42.64 ID:6hRoin790.net
多くの場合、食いすぎ、運動不足、ストレスが
高血圧の原因。腹8分目、運動して
ストレスマックスなら、仕事辞める。

834 ::2021/09/29(水) 18:46:29.58 ID:xhGqFyey0.net
>>832
俺もそれなった。
減塩と水分をとるようにしたら頭痛が無くなったから原因は知らないが関係あると思う。
会社の同僚のおじいさんが頭痛で倒れた時に血圧が220越えてたし。

835 ::2021/09/29(水) 18:54:45.33 ID:bSsBDtAp0.net
無塩トマトジュース一気飲み

836 ::2021/09/29(水) 19:13:56.22 ID:FlFJXcLI0.net
ここまでハッキリと守銭奴って判明するのも珍しい、日本の近代史に屑人材として足跡残しちゃった。

837 ::2021/09/29(水) 19:20:35.47 ID:bSsBDtAp0.net
即席麺とスナック菓子は20年くらい食ってない。
特に激しい運動もしないが、血圧は100前後。

838 ::2021/09/29(水) 19:21:48.83 ID:bSsBDtAp0.net
あとは酒も飲まない。
居酒屋のつまみは酒飲まそうとして塩辛い。

839 ::2021/09/29(水) 19:33:17.46 ID:3VBqp3re0.net
旨いものを不味いものに変えたら大体正解だ

840 ::2021/09/29(水) 20:09:41.63 ID:hVqDwWmQ0.net
>>835
これはこれで体壊しそうだな
何かと極端すぎる

841 ::2021/09/29(水) 20:37:36.69 ID:FsUlghZt0.net
>>655
マジか、すまんかった
でも去年アルコール依存の治療してた時医者からそんな薬が有るなんて全然聞かなかったぞ
ずっとノックビン飲んでた

842 ::2021/09/29(水) 21:14:03.72 ID:PLMaSNqZ0.net
>>832
脳内で神経を圧迫して刺激してるんだな
血液をサラサラにする必要があるな

843 ::2021/09/29(水) 21:21:34.65 ID:39JXl/yS0.net
>>834
>>842
やっぱり血圧が原因かな
脂肪肝と高血圧で毎回会社の健康診断引っかかってるから
まずは酒飲むの控えてみるよ

844 ::2021/09/29(水) 21:35:04.74 ID:T6VMpQtd0.net
>>6
何だよそれ
どーいう事だよ

845 ::2021/09/29(水) 22:13:12.39 ID:vG7bYrh/0.net
>>829
食べないよ
美味しい食材を噛んで味わえば、調味料や塩蔵・乾燥保存食に興味がなくなる
調味料の話に嬉々とする人間は。。。

846 ::2021/09/29(水) 22:22:35.42 ID:CCg4rhjf0.net
192 100  55 だな
頭痛がひどいわ

847 ::2021/09/29(水) 23:17:00.88 ID:oJzvsyLc0.net
>>846
え?

848 ::2021/09/29(水) 23:23:25.61 ID:9OYQykIt0.net
風呂上がりに毎日ブルーベリー酢を冷水で割って飲んでる
めっちゃ効く

849 ::2021/09/29(水) 23:36:56.98 ID:WjAxpg1f0.net
とりあえず

体重減らせば

850 ::2021/09/29(水) 23:39:30.18 ID:78t1N4rP0.net
ルイボスティー

851 ::2021/09/29(水) 23:41:40.39 ID:dQxtEKXH0.net
高すぎる人は一旦降圧薬で下げつつ対策したほうがいい
脳溢血になったら運よく助かっても後遺症抱えることになるから

852 ::2021/09/30(木) 00:10:46.06 ID:8I5SNteX0.net
>>846
わかる
俺もそうだったから

853 ::2021/09/30(木) 00:13:20.07 ID:CxPccBWs0.net
お茶は少なからず利尿作用あるからね。
おしっこ出るよ。

854 ::2021/09/30(木) 00:19:50.79 ID:8I5SNteX0.net
>>846
心臓ドーピングしてるだろ?
テノーミンとか

855 ::2021/09/30(木) 00:24:59.46 ID:SgsBrZrL0.net
海草?

856 ::2021/09/30(木) 00:33:44.20 ID:IB/ttbzY0.net
>>638
医者は降圧剤は飲まない

これ豆

857 ::2021/09/30(木) 00:43:47.16 ID:IB/ttbzY0.net
>>703
減塩系はつまらん添加物が入ってるから良くない
濃いめでなければ味噌汁の塩分はきにしなくてもよい
血圧の上昇を抑えるし、免疫力も上げるよ

858 ::2021/09/30(木) 00:47:40.99 ID:IB/ttbzY0.net
>>742
自作でもいける
タマネギの皮の綺麗なところ数枚をカップに入れて熱湯注いでしばらく置いておくと
紅茶みたいに綺麗な色のお茶が出るよ

859 ::2021/09/30(木) 00:50:17.07 ID:umd77y4q0.net
>>460
マジやで。グレープフルーツと薬効で検索してみ。グレープフルーツだけ
なぜか様々な薬の効能を無効にする。確かに悪魔のフルーツかも。

860 ::2021/09/30(木) 00:53:50.93 ID:IB/ttbzY0.net
>>778
下が90以上は注意

副腎とか甲状腺の病気が潜んでいたりする
普段血圧低めでストレスが多かったり、昼すぎまで元気が出ず調子悪い人は一度病院で検査おすすめ

861 ::2021/09/30(木) 00:56:19.10 ID:mfShCNoh0.net
血糖と血圧は連動してるからな。
何も食うな

862 ::2021/09/30(木) 01:04:13.46 ID:IB/ttbzY0.net
>>834
>>843
油脂や塩分・糖分や薬の飲み過ぎで血液のゴミが増えドロドロになると
血管が広がるときに周囲の神経を圧迫する

水をこまめに飲んで、野菜中心の食生活に切り替えて血液を綺麗に保て
睡眠もたっぷりな

863 ::2021/09/30(木) 01:11:28.60 ID:hZsXh0gn0.net
高血圧で上が200の時は毎日頭痛でやばかったが医者行って薬飲み始めて120まで下がって頭痛が収まりありがたい
ちなみに32歳でつ

864 ::2021/09/30(木) 01:19:05.46 ID:XYCaYWoN0.net
特に不調なわけでもないから多少高くてもまぁいっかってなるけど
いつかツケを払う時が来るんだろうな
病院においてある血圧計で200以上、家の手首式で測ると170くらい

865 ::2021/09/30(木) 01:28:15.75 ID:umd77y4q0.net
>>567
120-80って理想の血圧のはずなんだがなあ。多くの医者がその数値を
目標にって言ってるんだが。まあ脈圧は40-60が正常だから下が70ちょい
でも良いとは思うが。

866 ::2021/09/30(木) 01:35:16.53 ID:PggBpHAo0.net
お前ら流石だな

867 ::2021/09/30(木) 01:35:44.06 ID:IB/ttbzY0.net
>>863
水を適度に飲んで予防するんだよ
10数年後のことを考えてな
薬は耐性つくからこれ以上増えないようにね

水と睡眠で最低でも突然倒れるのは防げるから

868 ::2021/09/30(木) 01:38:23.79 ID:MDqE2aiZ0.net
血液をさらさらにするつったら納豆じゃないのか?
あと御酢とか生の玉ねぎが良いとか読んだ気がするが

869 ::2021/09/30(木) 01:39:11.21 ID:LiNZfRee0.net
リンガーハットのラーメン

870 ::2021/09/30(木) 01:41:06.52 ID:IB/ttbzY0.net
>>866
まあな

>>868
そう
食べれなくなる前に食べとくべしw

871 ::2021/09/30(木) 01:42:29.44 ID:C+WRvOCg0.net
>>832
さっさと病院に行け、ワクチン打ってるよな?

872 ::2021/09/30(木) 01:44:06.69 ID:MDqE2aiZ0.net
おまえら体大事にしろよ

俺は血液と関係あるか知らんけど
なんかうんこすると毎回紙に血が付くんで
痛くないからぢ痔かな〜くらいで放置してたんだけど

ある日なんかのついでに検査したら腸内が血まみれでそのまま緊急入院になったわ
2週間治療入院して出血止めて、一度帰宅して数日後に手術入院してやっと治った

たまには入院生活も良いんだけどさ

873 ::2021/09/30(木) 01:51:46.83 ID:IB/ttbzY0.net
>>872
おつかれちゃん

トマト毎日のように食え
色んな数値下がって細胞が若くなるよ

874 ::2021/09/30(木) 01:52:27.59 ID:ivX8tHTC0.net
>>872
原因は何だったの?

875 ::2021/09/30(木) 01:57:40.38 ID:k4X75mLEO.net
豆腐、豆乳、納豆、枝豆等の大豆食品
牛や豚などの獣肉食べずに畑の肉である大豆を食べる

876 ::2021/09/30(木) 01:58:06.58 ID:w3d8vEqT0.net
ハトムギ茶
トマトジュース@(・●・)@

877 ::2021/09/30(木) 02:19:08.62 ID:ITZr0mEN0.net
くだもの食べろ

878 ::2021/09/30(木) 02:25:58.84 ID:PGVJofdD0.net
>>373
梅干しも医者いらずっていうけど塩分クソ高いよな

879 ::2021/09/30(木) 02:31:17.67 ID:7OUkq7vr0.net
ゴマ、納豆、日本そば

880 ::2021/09/30(木) 02:32:56.05 ID:9xGkzdQU0.net
カリウムの錠剤

881 ::2021/09/30(木) 02:40:20.25 ID:k4X75mLEO.net
バナナがカリウム豊富で体内の塩分排出するらしい
安くて甘くて、バナナうめぇ

882 ::2021/09/30(木) 03:58:34.57 ID:u7Mnz8FM0.net
カーチャンが元気な頃は
カレイの煮付け作ってくれたり
天然太陽光で育ったトマト食わせてくれたりしたが
アパートに独り暮らしだと
どうしてもインスタントラーメンとか
コンビニ弁当とか
そんな風になっちゃうよね?
意識して鯖味噌缶とか食べてるけど
なんだか焼け石に水。

883 ::2021/09/30(木) 04:13:48.45 ID:FLOWuzv80.net
脂やめろ
塩以前に

884 ::2021/09/30(木) 05:06:49.16 ID:5UV5Z+F50.net
血圧なんて高くても気にしないのが一番健康長寿という調査結果がいくつもあるよ

それでも気になるんなら朝夕のラジオ体操で体を動かせば勝手に下がるよ
椅子に腰掛けて背もたれに寄りかかると血流が悪くなって血圧上がるよ

一番いいのは厚生労働省が勝手に決める健康基準を気にしないこと
これは全部の健康基準に当てはまる
医原病の死者が多すぎるのは健康基準がおかしいから

去年
「通院を控える人が増えて医原病で殺される人が減るから、年間を通した死者数は減る。ガンの死者も減る」
とネットに書きまくったけど、まさにその通りになったから
降圧剤対策として、上記の予想の元になった医原病を告発されてる医師の健康本を読むのも高血圧(ということにされてしまってる)人にはいいと思います

885 ::2021/09/30(木) 05:23:32.31 ID:jrMe3gD00.net
そもそも、長生きしてメリットがあるのかな?

886 ::2021/09/30(木) 05:43:31.66 ID:Cd09lH0M0.net
ルイボスティー2リットルとかはあかんかな

887 ::2021/09/30(木) 05:50:28.01 ID:h/CKkasW0.net
生の玉ねぎがいいって?
業務スーパーの冷凍スライス玉ねぎでもいいかな?
それともやっぱりフレッシュな玉ねぎを使わないとダメ?

888 ::2021/09/30(木) 05:54:05.08 ID:b/O3mWfL0.net
血圧の話は、広くてややこしくてわかりにくい。

わかりやすい説明は、一部を切り取ってるだけなので
当てはまる人と当てはまらない人がいる。

すごくわかりやすい説明は、一部の人が当てはまる
だけなので、信用してはいけない。

889 ::2021/09/30(木) 06:37:26.20 ID:FW1eSvM40.net
デブを止めるのが一番良い

890 ::2021/09/30(木) 07:05:10.80 ID:iaMPr87q0.net
みそする

891 ::2021/09/30(木) 07:28:54.22 ID:S+MH/UIM0.net
低血圧すぎて、むしろ血圧上げたい

892 ::2021/09/30(木) 07:44:01.13 ID:O2J1iWTd0.net
>>888
日本人の場合ほとんどの人が塩分過剰だからカリウム豊富な食品狙って食えばほぼ改善する

893 ::2021/09/30(木) 07:45:37.70 ID:xpUbwCUU0.net
お茶は利尿作用が強いしポカリみたいな吸収力高いやつのほうがいいんでね?

894 ::2021/09/30(木) 08:15:29.09 ID:aZHtET7B0.net
別にスマホ見て血圧測ってもいいやろ🤓

895 ::2021/09/30(木) 08:22:39.69 ID:1zI/vIpV0.net
>>893
砂糖すげえ入ってるけどいいんかあれ

896 ::2021/09/30(木) 08:34:29.57 ID:L2zVU9RI0.net
>>893
ポカリは塩分多いから駄目だよ。

897 ::2021/09/30(木) 08:35:10.96 ID:L2zVU9RI0.net
>>894
血圧はちょっとした事で10ぐらい変わるから正確に計れん。

898 ::2021/09/30(木) 08:38:56.89 ID:/9fYeZtu0.net
酢か塩

899 ::2021/09/30(木) 08:54:57.24 ID:XbiNG6kx0.net
>>860
マジかよ病院いくわ

900 ::2021/09/30(木) 08:56:05.07 ID:M3WtoPnL0.net
きゅうり

901 ::2021/09/30(木) 08:56:36.54 ID:fKvOBpWT0.net
マジレスするとゴーヤ
苦味があるから塩分少なくてもビールのつまみになる

902 ::2021/09/30(木) 09:31:42.25 ID:2NXRATnA0.net
?日朝飯前と晩飯前に血圧を計れ
そして一日何をやったか何をやらなかったか考えろ
そしたら血圧に良いことと悪いことがわかるわ

903 ::2021/09/30(木) 10:33:27.80 ID:vIenczcI0.net
>>813
すまん、ステッパーのモデルやメーカー詳しくお願いしたい

どなたかその他の在宅運動機器でお勧めも教えて欲しい

食事は要は塩分がダメなのはようやく分かった

904 ::2021/09/30(木) 10:57:43.93 ID:O2J1iWTd0.net
>>903
運動しない奴はいつもこうだ
やれメーカーは?モデルは?と来る
能書きはいいからやれっつんだよ
ウェイトみたいにやり方間違えたら体壊すようなもんじゃねんだからさ

905 ::2021/09/30(木) 11:02:37.78 ID:QXlCFvy+0.net
運動よりも酒を辞める効果のほうが高いと思う
俺は10キロ痩せた

906 ::2021/09/30(木) 11:14:07.02 ID:AwV6a5sX0.net
>>904
その通りだな

907 ::2021/09/30(木) 11:16:17.26 ID:QC2Z2Ft10.net
>>904
で教えたら「高いなー、欲しいんだけどなー」
アホくさいよな

908 ::2021/09/30(木) 11:17:28.87 ID:2NXRATnA0.net
ステッパーなんて買わなくても階段登ればいいだけ

909 ::2021/09/30(木) 11:25:33.49 ID:d7zkv4Sa0.net
かかと上げ運動朝晩歯でも磨きながら100回ずつやるだけで
健康維持に十分すぎる負荷が脹脛に掛かるよね
ステッパーって要はこれでしょ?
腿上げもやれば完全にステッパーなんかいらんと思うが

910 ::2021/09/30(木) 11:36:07.17 ID:O2J1iWTd0.net
>>909
好きにやんなよ
運動なんて結局はレジャーなんだから自分に合う奴やればいいのよ

いちいち「これはどう?あれはどう?」なんて聞く必要ないんだよ
もちろんトレーニングとしてやるなら善し悪しは出てくるけど、カロリー消費したいだけなら続く運動ならなんでもいんだよ

911 ::2021/09/30(木) 11:37:03.36 ID:08u59Lxp0.net
>>6
ソースよこせ

912 ::2021/09/30(木) 11:38:38.36 ID:O2J1iWTd0.net
>>911
ほれソイソース

913 ::2021/09/30(木) 11:39:24.64 ID:08u59Lxp0.net
>>912
それ豆な

914 ::2021/09/30(木) 11:43:15.62 ID:0JIl9Xdc0.net
生活習慣病の奴って何でも食って解決しようとするよね
食い過ぎ病だろほとんどは

915 ::2021/09/30(木) 11:44:07.97 ID:2xH230V90.net
何しても一緒よ アキラメロン

916 ::2021/09/30(木) 11:45:35.51 ID:d7zkv4Sa0.net
>>910
日本語理解できないなら絡まんとってくれる?

917 ::2021/09/30(木) 11:46:40.83 ID:HbFQyQf90.net
晩飯はオニオンスライス豆腐か半熟卵かサバ鰯缶詰めかシーチキン乗っけて食え
足りんのならキャベツかリンゴでも食え

918 ::2021/09/30(木) 11:47:36.82 ID:OqrhdmqS0.net
ステッパー買うくらいなら
ヒンズースクワット(エアースクワット)で十分よ
肩幅に足を開いてゆっくり腰を落とす
この時に、膝がつま先を出ない程度にまっすぐさせる
そして肛門と骨盤上部辺りにに力を入れてゆっくり立ち上がる
立ち上がったら膝をロックする前にまたしゃがみ始める
上下運動ととらえずに膝のサイクル運動と心がけて
行えば数分で汗が噴き出てくるよ

919 ::2021/09/30(木) 11:49:53.72 ID:AMNYVF6K0.net
フレッシュトマトからトマトソース作るとマジうまい
面倒だが

920 ::2021/09/30(木) 11:52:22.16 ID:BFjkX8sq0.net
大五郎!

921 ::2021/09/30(木) 11:54:11.80 ID:O2J1iWTd0.net
>>916
分かってないのはお前
やりたい運動やればいい
これとこれで負荷が同じですよね?なんて話に意味は無いんだよ

ステッパーなら続く人はステッパーやればいい
かかと上げなら続く人はかかと上げやればいい
とにかく続けないと意味ねんだから
人に聞かなくていいよっつってんの

922 ::2021/09/30(木) 12:02:59.70 ID:fYzhV4jK0.net
>>24
180/120
俺ヤバイ?

923 ::2021/09/30(木) 12:05:35.70 ID:yq7b4M770.net
喫煙 飲酒 運動不足は早死に三点セットだな
せめて飲酒か喫煙どっちかやめられたらだいぶ違うと思うが

924 ::2021/09/30(木) 12:17:02.33 ID:HbFQyQf90.net
>>922
死ぬぞw
とりあえず痩せろ
ウォッカボトル2-3日で開けてラーメン食う生活毎日してたら健康診断でヤバくなったんで
2週間酒を瓶ビール1本にして晩飯を>>917にしたら2週間で3kg落ちて血圧15下がった

925 ::2021/09/30(木) 12:46:42.84 ID:Cd09lH0M0.net
何気なく買うおにぎりやサンドウィッチも塩分見ると1つで2gとか平気で超えてたりするんよな…
1日6g以下って結構きついなw

926 ::2021/09/30(木) 13:25:00.28 ID:5UV5Z+F50.net
行列のできるラーメン屋は1杯で10g当たり前

927 ::2021/09/30(木) 13:41:38.18 ID:seimccQM0.net
>>881
プリン体大丈夫?

928 ::2021/09/30(木) 13:59:48.03 ID:tQfAIL3C0.net
>>883
塩減らした分どう補うかって脂だぞ
減塩でマヨネーズ推奨されるぐらいなんだから

929 ::2021/09/30(木) 14:00:54.54 ID:tQfAIL3C0.net
>>896
そうあれを水代わりに飲むとえらいことになる

930 ::2021/09/30(木) 14:13:50.95 ID:IBy2iMao0.net
>>10
生玉葱サラダ毎食食べてたら血液サラサラになった

931 ::2021/09/30(木) 14:18:04.33 ID:mdcRVwe90.net
お前ら病人デブってすぐ他人に攻撃的になるよなw
同じ穴の狢なんだから仲良くやれよw

なかやまきんに君はYouTubeで楽な運動、楽な食事制限の動画あげてるからタメになるぞ
あれで無理ならどんな運動も食事制限も無理

932 ::2021/09/30(木) 14:22:43.51 ID:yPaCA6aY0.net
>>931
なにもしてないやつは、とりあえず運動する習慣をつけることが大事だからな
なんでもいいんだよ、マジでカカトの上げ下げするだけでも
習慣付けばほかにもやる気になるし、最初からしんどい思いしたらやる気なくすやつも多いだろうし

933 ::2021/09/30(木) 14:46:18.97 ID:lwBgjAM80.net
緑茶の飲み過ぎは体に悪い
殺菌力が強過ぎで腸内菌が死滅する

934 ::2021/09/30(木) 14:51:24.47 ID:7JMaYLQR0.net
ウソつけ
開けたペットボトルの緑茶って数日で腐るぞ

935 ::2021/09/30(木) 15:00:42.79 ID:l0mVTv8/0.net
牛乳を毎日1リットル飲む

936 ::2021/09/30(木) 15:03:33.72 ID:tQfAIL3C0.net
>>935
胃壊さないようにな
あと牛乳にも塩分入ってるからな

937 ::2021/09/30(木) 15:20:51.95 ID:gWcMqEr/0.net
>>212
タマネギの方が効果ありそう

938 ::2021/09/30(木) 16:21:02.91 ID:HpjPNE5B0.net
>>935
それって体に悪い影響ってないのかな
全然知らないけど

939 ::2021/09/30(木) 17:10:35.11 ID:5YGuT2qx0.net
乳製品

940 ::2021/09/30(木) 17:22:14.55 ID:QXlCFvy+0.net
全身にヒルでも貼っとけよ

941 ::2021/09/30(木) 17:23:39.23 ID:EYEw4XWw0.net
>>903
日光浴びて散歩がおすすめ
水をよくのんでね
習慣になれば自然に散歩行きたくなりますよ

942 ::2021/09/30(木) 18:55:35.29 ID:B5J3Lx150.net
歩くの最強よな

家でなら、踏み台昇降でggれ

943 ::2021/09/30(木) 19:00:02.11 ID:fBBgnqVK0.net
>>938
小学校の給食で毎日飲んでるんだから体に悪いなら、とっくに騒ぎになってる筈。

944 ::2021/09/30(木) 19:06:57.87 ID:o4Rhr6MK0.net
>>938
乳糖不耐性なら腹がユルユルになってやばい

945 ::2021/09/30(木) 19:58:46.16 ID:if+LashC0.net
>>938
加齢と共にラクターゼが減少して下痢を引き起こす
アレルギーを誘発しやすくなる
脂質の摂り過ぎ

946 ::2021/09/30(木) 21:33:18.49 ID:AfI16Bb90.net
2年前までは低血圧で上が100いかなかったが、コロナが出始めた頃から、血圧が上がって一時期上150下100越えた。お酢取るようにして一週間で上130下90位まで下がってきた。

947 ::2021/09/30(木) 22:02:01.02 ID:vHp6rQ+Q0.net
>>859
無効にするんじゃなくて薬物濃度が上昇して血管拡張の効果が増強されて危険と薬剤師から説明されたが

948 ::2021/09/30(木) 23:57:36.87 ID:UZHvowR10.net
舞茸

949 ::2021/10/01(金) 00:43:13.81 ID:ek2SpeQY0.net
>>859
柑橘類は、グレープフルーツに限らず、気を付けたほうが良い見たいよ。

950 ::2021/10/01(金) 02:29:45.54 ID:ZE+EoNUx0.net
俺 脳梗塞で入院してたけどお茶1日3リットルは飲んでたよ 今、後遺症で苦しんでる 血圧は140くらいだないつも

951 ::2021/10/01(金) 03:35:22.47 ID:SvCeAWul0.net
中国で言われている夏野菜なぁ..
後血圧を下げる毒系作物のナスやキノコ

952 ::2021/10/01(金) 06:15:59.18 ID:UqHCnHRZ0.net
死んでジジ速の平均年齢下げな

953 ::2021/10/01(金) 07:55:46.44 ID:DR80fbwZ0.net
年間休日10日位しかないレベルで忙しくて
気づいたら高脂血症と高血圧と糖尿病で脳梗塞したわ
延髄のすみっこ詰まった
手と口元の麻痺は数日で治った

今は体重15kg落として血圧正常、中性脂肪正常、コレステロールと血糖は薬飲んでる
ウォーキングしたら内臓脂肪がごっそり減った

後遺症なのか腹はちゃんと減るし食欲もあるけど普通の人の1人前すら食べられなくなった
すぐ満腹になってしまうようになった
朝は野菜サンドイッチ1切れと無糖カフェオレで満腹

954 ::2021/10/01(金) 08:10:52.46 ID:DR80fbwZ0.net
脳梗塞で入院した時175-103
体重減らした今105-70
たまに上100切ってる時もあって動揺する

955 ::2021/10/01(金) 08:24:53.80 ID:kcpmQg520.net
>>954
何キロから何キロまで落としたの?

956 ::2021/10/01(金) 08:35:32.75 ID:1g2Y2+m80.net
2ヶ月前の定期検診で170/115ですぐに高血圧の薬をもらった
次の日には120/80の正常値
減塩と運動を開始して2週間で立ちくらみするようになったから薬を半分に
それから1ヶ月運動も食事療法も継続して薬をさらに半分
今朝の血圧110/70
もう薬を止めてもいいかもしれませんねと言われている
頭の血管がプチッと行っちゃう前にまずは薬
それから運動と食事を見直す
当たり前のことを当たり前のようにやればいいだけ
頑張って

957 ::2021/10/01(金) 08:36:37.56 ID:JKZIHP4v0.net
200あって即服薬

958 ::2021/10/01(金) 08:37:55.00 ID:FGDfO5rR0.net
柑橘類は蜜柑系と文旦系があって
文旦系がヤバい方
蜜柑系は大丈夫

文旦系もその物を一片二片食べる分には
それ程でもないけど
ジュースにして一気だと危なくなる
既出だけど薬効が効かなくなるんではなくて
効き過ぎて血圧が急激に下がるんで危険

959 ::2021/10/01(金) 08:55:19.04 ID:DR80fbwZ0.net
>>955
75kgから60kg

960 ::2021/10/01(金) 08:57:21.52 ID:DR80fbwZ0.net
>>958
文旦系好きなんだけど
血圧の薬は飲んでないけど、コレステロールの薬もこっち系駄目で悲しい

961 ::2021/10/01(金) 09:10:05.09 ID:WfzVdFsC0.net
>>953
一度大病するとかえって健康になるやついるよなw
お大事に。
おれも健康管理ちゃんとしなきゃな…

962 ::2021/10/01(金) 09:16:59.15 ID:eVomtB/H0.net
血圧が高くなるのは贅沢な食生活をしている富裕層に付き物
それをまた食べてコントロールしようと言うのがそもそもの間違い
1日食パン1枚とかにしとけみるみる痩せて血圧も下がるわボケ

963 ::2021/10/01(金) 09:18:17.12 ID:DR80fbwZ0.net
>>961
ありがとう
医者に毎月健康状態チェックされるからむしろ健康になるというw
忙しさにかまけて健康診断サボったツケが溜まってしまった

964 ::2021/10/01(金) 09:31:59.63 ID:Rsz5oK5/0.net
1日一時間以上の汗かくくらいの早歩きだろ

おれもできてないけど

965 ::2021/10/01(金) 09:33:21.93 ID:ra5oHt9q0.net
塩分の多い食事
気をつけるのはこれだけ

966 ::2021/10/01(金) 09:33:29.21 ID:Rsz5oK5/0.net
>>42
上は130くらいで落ち着いてるけど
下が90以上でなかなか下がらない(´・ω・`

967 ::2021/10/01(金) 09:34:05.48 ID:ra5oHt9q0.net
>>962
糖尿もな

968 ::2021/10/01(金) 09:36:22.05 ID:Rsz5oK5/0.net
てか身体・健康板の
高血圧を語ろうスレ行って
おおいに語れや

969 ::2021/10/01(金) 09:37:31.51 ID:ZE+EoNUx0.net
脳梗塞は再発しやすいから気を付けて  俺も今は月1で病院行ってる 

970 ::2021/10/01(金) 11:28:36.20 ID:4aoNxtpE0.net
>>958
グレープフルーツサワーがもう飲めなくなったのが悲しい
我慢してレモンサワーにしてる

971 ::2021/10/01(金) 11:48:09.60 ID:lzVRzPs50.net
150と110くらいでそろそろやばい
とりあえず水を飲んで減塩して痩せたら良いのか?
酒はやめられない。

972 ::2021/10/01(金) 12:00:05.92 ID:1g2Y2+m80.net
>>971
病院に行って薬をもらえ
生活習慣の改善はそのあとだ

973 ::2021/10/01(金) 12:35:52.16 ID:QxC8snjo0.net
>>671
ラーメンはスープまで飲み干せばOKということをしっかり学ばせていただきました

974 ::2021/10/01(金) 12:49:45.49 ID:x6E3aMv70.net


975 ::2021/10/01(金) 13:17:57.19 ID:NB4Cw3n30.net
岩塩!

976 ::2021/10/01(金) 14:06:50.57 ID:RNBxggqY0.net
>>1
東京ウイルスで早く死ねカス野郎w

977 ::2021/10/01(金) 16:16:42.60 ID:uhwr/4qr0.net
水は1日2リットル飲むといいらしよ
トイレめっちゃ近くなるよ(´・ω・`)

978 ::2021/10/01(金) 16:22:01.97 ID:VTWFK+Ox0.net
座禅組んで抹茶頂く

総レス数 978
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★