2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

緊急事態宣言終了 何がしたい? [448218991]

1 ::2021/09/30(木) 15:01:05.63 ID:KxaBm0AZ0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
加藤官房長官は、30日午前の記者会見で「きょうをもって緊急事態宣言などがすべて終了し、あすから
飲食店も含めて段階的に制限を緩和していくことができる状況になった。改めて国民の皆さんのご協力に
感謝を申し上げたい」と述べました。

そのうえで「専門家から新規感染者数のリバウンドに関する懸念も指摘されており、注視していく必要がある。
ワクチンを接種した方も含め、手洗いやマスク着用といった基本的な感染防止対策のほか、混雑した
場所や時間など感染リスクが高い場所を避けていただくことは、引き続きお願いしたい」と呼びかけました。

また、加藤官房長官は、感染が拡大しても必要な医療が確保できるよう、医療提供体制をさらに整備すると
ともに、ワクチン接種を進め、感染対策と日常生活の両立を基本に政策を進めていく考えを示しました。

そして「一律の自粛をお願いするのではなく、リスクの高いものは避けていただき、リスクの低いものに関しては
段階的に制限を緩和していく考えで、そうした中で、暮らしやなりわいをぜひ取り戻していただきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210930/k10013283691000.html

293 ::2021/09/30(木) 18:55:09.18 ID:33pDmkw50.net
おっパブ巡り

294 ::2021/09/30(木) 18:58:21.46 ID:OL65ThIG0.net
やっとオナニー出来る

295 ::2021/09/30(木) 19:02:15.85 ID:3eE0RPHt0.net
休業してた飲み屋に行く
無駄に閉めやがってクソ腹たってたけど、いざ復活すると行ってしまうわ

296 ::2021/09/30(木) 19:08:33.09 ID:KdsMnvUg0.net
緊急事態宣言が解除されたからなのか
昨日今日って朝も夜も電車の中めちゃくちゃ混んでいた
久々に人を押し混んで乗車するところを見た
緊急事態宣言が明けた途端にみんな在宅勤務やテレワークをやめたのか?

297 ::2021/09/30(木) 19:10:46.65 ID:RZ9XjszJ0.net
>>296
うちは今後もテレワーク
満員電車もう乗りたくぬぇ…

298 ::2021/09/30(木) 19:11:40.07 ID:TaN8T2gn0.net
>>294
お前何か特殊なオナニーしてんのか?

299 ::2021/09/30(木) 19:12:39.44 ID:l5szuqOG0.net
土曜日は大渋滞の悪寒ww

300 ::2021/09/30(木) 19:13:46.28 ID:EJwQPq+Z0.net
いづみやでしっぽり飲みたい

301 ::2021/09/30(木) 19:16:47.99 ID:CIUH1aVg0.net
もうコロナ終息ってことでいいのかな
ウォシュレットの後の尻拭きとかトイレの後とご飯食べる前の手洗いめんどくさいからもうやめたい

302 ::2021/09/30(木) 19:17:27.84 ID:tldUm9dD0.net
>>254
そもそもな
明治からの炭鉱などの独居族チョンガー文化=居酒屋等の宴会だからな

日本人狂ってる。

クラブ(今のキャバ)は、昔の茶屋=置屋売春座敷

303 ::2021/09/30(木) 19:18:07.33 ID:fe/Sox1t0.net
やけにスーパーの品揃えがカスカスだと思ったら明日は都民の日だったな
台風と重なって学童も休みだから買溜めしたのか

304 ::2021/09/30(木) 19:18:23.41 ID:SreXKH080.net
暫くは様子見だなー
問題無ければ、歓楽街で豪遊だな

305 ::2021/09/30(木) 19:18:41.73 ID:QLhO1L930.net
結婚

306 ::2021/09/30(木) 19:23:02.09 ID:Q/RyUmSm0.net
>>303
都民の日、懐かしいな
会社も休みにしてくれ

307 ::2021/09/30(木) 19:23:41.73 ID:CIpDsOqs0.net
飲みに行く

308 ::2021/09/30(木) 19:23:56.05 ID:mlynaOjJ0.net
>>298
満員電車じゃね?
伊藤詩織さんとラブラブの輩

309 ::2021/09/30(木) 19:24:12.96 ID:ftMn1Zc20.net
>>306
っカッパバッヂ

310 ::2021/09/30(木) 19:25:02.99 ID:CIpDsOqs0.net
>>295
やなー
俺も明日行くで

311 ::2021/09/30(木) 19:25:23.89 ID:luLxiZpx0.net
何か溜め込んだもの発散したい気分になってるけど言うほど不便な自粛生活送ってたかな?って思ってきたわ
出張で地方にも行ってたしなぁ

312 ::2021/09/30(木) 19:25:35.56 ID:Q/RyUmSm0.net
>>309
あのBBA、たぬきじゃなくてカッパの親分だったのか

313 ::2021/09/30(木) 19:26:33.90 ID:k8vDjQQX0.net
アル中歓喜

314 ::2021/09/30(木) 19:27:43.89 ID:s6esSPgy0.net
不要不急の外出は控えてよ(´;ω;`)

315 ::2021/09/30(木) 19:28:50.26 ID:yJ3TXyfi0.net
緊急事態とは何なのか小一時間問い詰めたい

316 ::2021/09/30(木) 19:31:00.08 ID:5YYdcW4L0.net
>>299
解除されて速攻でかける層ってこれまでも出かけてたような気がするが

317 ::2021/09/30(木) 19:42:56.51 ID:v3vZOvi+0.net
どういう筋書きなんだろうね?

318 ::2021/09/30(木) 20:00:53.16 ID:ikGpDaLZ0.net
今の俺なら素手で車をひっくり返せる気がする

319 ::2021/09/30(木) 20:08:57.20 ID:BAF4/84F0.net
>>2
あれを見つけるのは相当難しいぞ

320 ::2021/09/30(木) 20:37:36.49 ID:IsouxIv90.net
東京へ遊びに行く!

321 ::2021/09/30(木) 20:54:25.45 ID:GGN++niD0.net
明日から旅行
もちろんワクチンは打ってない

322 ::2021/09/30(木) 20:54:43.18 ID:0nDJCtQ+0.net
散髪に行きたいな

323 ::2021/09/30(木) 21:11:03.20 ID:LCI8oMo2O.net
>>319
そいつバカそうだから、反ワク=マスクをしてない奴くらいの感覚なんじゃないかな

324 ::2021/09/30(木) 21:21:31.39 ID:1Ckdl6vN0.net
明日でコロナも終わりやな 

325 ::2021/09/30(木) 21:23:16.81 ID:3Udm5B670.net
>>1
職を探しなさい

326 ::2021/09/30(木) 21:23:25.06 ID:/2JO3GAm0.net
とりあえず東京の義母に孫を見せに行くわ、
ついでに適当に一人で東京散策するかー
天一は無論食う

327 ::2021/09/30(木) 21:23:30.62 ID:YKOymVSV0.net
恋人作りたい

328 ::2021/09/30(木) 21:25:36.06 ID:Z3V12b1G0.net
行きたいところにたくさん行く!

329 ::2021/09/30(木) 21:26:46.73 ID:gbE9p+jY0.net
風俗我慢したら貯金が1年で+800万円増えててワラタw
ワラタ・・・

330 ::2021/09/30(木) 21:36:53.84 ID:zNdjV+jX0.net
ホントどうしようもないね 去年もちょうど今くらいの時期に GOTOイートだトラベルだってウェーイして 結局年末年始どこにも行くな 年明けに緊急事態宣言になったの忘れたのか? 馬鹿は何度でも同じ事繰り返す いつまで経っても終息しない ハハのんきだねー

331 ::2021/09/30(木) 21:39:11.83 ID:sAmMTJdU0.net
>>330
それがウィズ・コロナって事だな

まあ予防策理解してれば大抵罹らんし
罹ってもワクチン打ってりゃ大抵死なんし
カクテル療法やらの治療法も出てきたし

以前よりは遥かに状況良いだろ

332 ::2021/09/30(木) 21:55:39.80 ID:oXHTf8G+0.net
別に何も!就職したくても面接で落とされるからどーでもいい

333 ::2021/09/30(木) 22:08:56.24 ID:tD6MVh650.net
やっぱりふんどし締めて裸祭りだよな

334 ::2021/09/30(木) 22:12:58.34 ID:LWykSDTL0.net
まずマスクと消毒を徹底して無駄な外出を控えるかな

335 ::2021/09/30(木) 22:16:17.95 ID:2rU4I5al0.net
普段と変わらず仕事
マスクは絶対外せない

336 ::2021/09/30(木) 22:21:51.80 ID:K0XGKQdP0.net
ワクチン打って無敵になったつもりマンたちがハメ外しまくって感染拡大しまくるんだろうなぁ

337 ::2021/09/30(木) 22:22:30.67 ID:nhJuu/7M0.net
ワクチン打ったしノーマスクで飲み歩きます
さー遊ぶでー

338 ::2021/09/30(木) 22:24:33.12 ID:4RT79w+u0.net
風俗行きたいからはよ台風去れ

339 ::2021/09/30(木) 22:27:17.58 ID:niY/TITj0.net
感染拡大
新コロ新たな株を手に入れる

340 ::2021/09/30(木) 22:29:20.67 ID:Li70Baho0.net
社畜は初日から出勤
台風直撃しても関係無いな。アホくさwwww

341 ::2021/09/30(木) 22:39:22.88 ID:sbVuHAIk0.net
ようやくマスク外せるのか

342 ::2021/09/30(木) 22:44:32.37 ID:S+6V8YXC0.net
旅行行きたいけど田舎はまだ白い目で見られそうだから都会のほう行くわ

343 ::2021/09/30(木) 23:06:48.67 ID:EF5Z//wL0.net
なにもしたくない、このままでいい

344 ::2021/09/30(木) 23:20:32.07 ID:HSPmBed80.net
もう、外食や外で飲む習慣無くなったから早く家に帰りたい。
なんなら家でも飲まなくなってるからな。

345 ::2021/09/30(木) 23:24:20.72 ID:E+NBYIGX0.net
>>1
> 飲食店も含めて段階的に制限を緩和していくことができる

夜遅くまで営業してくれるのかな
利用するにしても、今のパターン20時終業にかなり慣れてしまったけれどね

346 ::2021/10/01(金) 00:02:42.47 ID:8fp86phJ0.net
テレワーク

347 ::2021/10/01(金) 00:33:14.88 ID:OU399v9+0.net
>>19
打たなきゃいいじゃん

348 ::2021/10/01(金) 00:34:53.82 ID:EmlX+to60.net
寝る

349 ::2021/10/01(金) 00:38:42.80 ID:OU399v9+0.net
いやーオリンピックに間に合ってよかったな
10/10だっけ?

350 ::2021/10/01(金) 00:40:07.69 ID:3WgcxUyk0.net
台風だから海の様子見に

351 ::2021/10/01(金) 00:41:14.07 ID:OU399v9+0.net
>>170
コロナに気をつけながら月2で旅行行ってる

352 ::2021/10/01(金) 00:45:40.71 ID:4wH0w1kS0.net
アイスランドに旅行

353 ::2021/10/01(金) 00:56:50.81 ID:IzWLtD4C0.net
町中華でひとり酒

354 ::2021/10/01(金) 01:01:55.43 ID:FPoupViF0.net
今回なんでこんなに下がってるの?
数字いじりしてるのか?

355 ::2021/10/01(金) 01:02:18.52 ID:e0t6iqMU0.net
カラオケ

356 ::2021/10/01(金) 01:03:05.87 ID:ZJFI46mk0.net
緊急事態宣言解除されたからマスク外すって言ってる人はさすがにネタだよね?

357 ::2021/10/01(金) 01:03:38.44 ID:YDgtDQPS0.net
すかさず町田花豪遊wwwwwwwwwww

358 ::2021/10/01(金) 01:11:00.52 ID:poFc9YfZ0.net
2回打ったら無症状と気付かずワクチンを打たない主義の人へ
うつす可能性があるからマスクは必要だろうけど、
飲酒を伴う飲食はそこそこ時間的な制約が伴うかもしれんけど、
大規模イベントもそこそこ制約のあるままで通常営業だろうけど、
まぁなんつーか元通りの暮らし再開だな

359 ::2021/10/01(金) 02:36:33.24 ID:5DMdN/QY0.net
創価学会「選挙活動と世論操作!」🤗

360 ::2021/10/01(金) 02:37:16.23 ID:Wkj5/Mcs0.net
増毛

361 ::2021/10/01(金) 02:38:23.09 ID:Wkj5/Mcs0.net
コロナ禍をネタに芋煮反省会

362 ::2021/10/01(金) 02:40:53.12 ID:DsL5IfsH0.net
>>1
>そのうえで「専門家から新規感染者数のリバウンドに関する懸念も指摘されており、注視していく必要がある。

あ、コロナ禍続けば補助金ガッポリで金があまり過ぎて補助金を投資に回しちゃうような病院の理事とか?
笑いが止まらないよねー、コロナ禍がまだまだ続いてほしいわなー

363 ::2021/10/01(金) 02:41:30.03 ID:Wkj5/Mcs0.net
育毛

364 ::2021/10/01(金) 02:43:09.79 ID:A6/00w760.net
有給取って平日に他県へ1泊旅行行くわ
今週末は大混雑が目に見えてるから大人しくしてるかな

365 ::2021/10/01(金) 02:43:58.27 ID:Q182Bgpi0.net
四畳半汗だくセックス

366 ::2021/10/01(金) 02:48:49.44 ID:bFQOBoTV0.net
引きこもりたい

367 ::2021/10/01(金) 02:49:19.76 ID:jK1RSz0a0.net
就活

368 ::2021/10/01(金) 02:49:29.57 ID:O/5mtQPn0.net
セッ

369 ::2021/10/01(金) 02:59:57.71 ID:vjuS0+9d0.net
極悪殺人テロ暴力団工藤会撲滅

370 ::2021/10/01(金) 03:04:07.60 ID:Q182Bgpi0.net
団地妻ダブルオナニー

371 ::2021/10/01(金) 03:06:50.28 ID:T02xmhDd0.net
しかし路上飲みのコスパの良さを知った呑兵衛が店に戻る事はなかった

372 ::2021/10/01(金) 03:27:40.61 ID:d31TbjU80.net
とりあえず1ヶ月様子見だなあ。
感染したくないし。

373 ::2021/10/01(金) 03:41:09.03 ID:7/VXz4840.net
まだ終わらないで欲しい

374 ::2021/10/01(金) 03:46:21.21 ID:Hn2ooPUU0.net
自粛継続

375 ::2021/10/01(金) 03:47:34.30 ID:wSi9SSU+0.net
夜働いてるから飲食店が閉まってるのは本当に困る
山岡家復活するかな〜

376 ::2021/10/01(金) 03:54:05.48 ID:01Y9fld70.net
旅行

377 ::2021/10/01(金) 04:05:01.19 ID:nNqPy0O20.net
クーラーガンガンにかけてスマホゲームに課金

378 ::2021/10/01(金) 04:33:58.88 ID:a4mdiB260.net
でもどうせ一ヶ月もすれば調子に乗った奴らが出歩きまわって感染者が上昇して緊急事態宣言発動になるんだろ

379 ::2021/10/01(金) 05:15:52.15 ID:kcpmQg520.net
>>272
いいね!

380 ::2021/10/01(金) 05:46:36.21 ID:LJT9xmSC0.net
>>1
ポンコツ与党自民公明維新が宣言した事だからwww!?

381 ::2021/10/01(金) 06:21:45.20 ID:7jrZJ0K50.net
国の奴隷は檻の中で外出できない

382 ::2021/10/01(金) 06:26:29.15 ID:cTJeuMx60.net
>>23
三週間じゃない?

383 ::2021/10/01(金) 06:29:44.35 ID:NXtrdkGX0.net
温泉

384 ::2021/10/01(金) 06:30:29.50 ID:ToYzmQl/0.net
むしろまだ緊急事態宣言やってたのかってビビるわ

385 ::2021/10/01(金) 06:55:30.87 ID:6RixWcgj0.net
コロナでこんだけ稼げることを知った奴らは今度は何を仕掛けてくるのかな?
それまで遊びまくるとするか。

386 ::2021/10/01(金) 08:24:03.72 ID:hh8uaaHV0.net
>>46
今日

387 ::2021/10/01(金) 08:32:02.59 ID:HbHOVsA80.net
よっしゃー、緊急事態宣言終了!
今日は部下達を飲みに連れて行ってやらんとな

部下から朝イチで、台風だから行きたくないとか軟弱な連絡きたw
カメハメハ大王じゃあるまいし和を乱すなと諭しておいた

388 ::2021/10/01(金) 09:03:24.67 ID:FHW0+1TT0.net
>>387
俺も誘ってくれ

389 ::2021/10/01(金) 09:04:31.74 ID:A6/00w760.net
うちは台風に備えて早々に全員在宅に決まったわ
良かった、>>387の部下じゃなくてw

390 ::2021/10/01(金) 09:19:44.06 ID:IOD/aiBL0.net
第6波が早めに来たら、自民党の責任だよな。

391 ::2021/10/01(金) 09:22:20.88 ID:7aBHldDd0.net
職業柄、逆に職場待機だ

392 ::2021/10/01(金) 10:15:22.42 ID:bMyh916H0.net
ワクチン1本打って2000円。
そりゃ収束したらこまるっしょっ!
まだまだワクチン打ってもらわんとw

393 ::2021/10/01(金) 10:51:16.51 ID:79OHNJHp0.net
>>279>>283

これが一番賢い選択だよな。
待ちに待った宣言解除でタガが外れた人らが出歩きまくって、また宣言しなきゃいけない状態になるのは目に見えてる。
きっとまた同じ事の繰り返しだよ。

もちろん、そんな風になって欲しくないけどな。

宣言解除された街は危険度上がるって、普通に考えたら分かる話だよなあ。

総レス数 441
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200