2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田デジタル庁。NEC・NTTデータ・富士通の最強タッグが全システムを請け負うことに決定! [422186189]

1 ::2021/10/09(土) 20:58:53.56 ID:E0C4bJtx0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
NEC・NTTデータ・富士通でデジタル庁対応進む、新組織立ち上げクラウド事業強化へ

行政機関向けに、数十人以上の組織を新設

NEC、NTTデータ、富士通はデジタル庁設置を機に、行政機関向けのシステムやサービスを提供する専門部署をそれぞれ新設した。

NECは2021年4月に「ガバメント・クラウド推進本部」を設立。同組織は府省庁を対象に、クラウドサービスなどを活用した行政DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する戦略の提言/推進に取り組む。

富士通は府省庁を中心に事業を展開する「デジタルビジネス推進準備室」を2021年1月に立ち上げた。2021年10月に組織変更し、現在は「公共デジタル事業本部」となった。自治体向け事業を担う子会社の富士通Japanとも連携し、自治体向け事業も強化する考え。

NTTデータは2020年10月に全社横断組織である「ソーシャルデザイン推進室」を設立し、公共分野などにサービスを提供している。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01797/100100002/

2 ::2021/10/09(土) 20:59:20.88 ID:c16KjB960.net
日立を加えたらいつものメンツだな

3 ::2021/10/09(土) 20:59:26.68 ID:h++sw3Fv0.net
>>1
中抜き

4 ::2021/10/09(土) 20:59:54.91 ID:/KLiuthK0.net
8次請けくらいが実際に作るのか?

5 ::2021/10/09(土) 21:00:05.53 ID:sJmKqIAn0.net
ダメだこりゃ

6 ::2021/10/09(土) 21:00:19.39 ID:v69soueX0.net
ガバガバですわ

7 ::2021/10/09(土) 21:00:46.47 ID:RqZ6tBLo0.net
富士通とかアレじゃないですか?SM3とかのミサイル防衛システムやってるとこでしょw

8 ::2021/10/09(土) 21:00:49.94 ID:6aFb9LMp0.net
こりゃダメだ

9 ::2021/10/09(土) 21:01:03.63 ID:+2ojhzTC0.net
スタートダッシュで大破だな

10 ::2021/10/09(土) 21:01:13.67 ID:09qoXNzJ0.net
ポンコツシステム

11 ::2021/10/09(土) 21:01:32.42 ID:jaeJngar0.net
寄生虫に寄生させていくのか
東芝みたいにメリケンに食われてジャップますます貧困化(笑)

12 ::2021/10/09(土) 21:01:33.09 ID:7mQWuifQ0.net
うんこ!

13 ::2021/10/09(土) 21:01:35.59 ID:EkQCINNm0.net
談合してシステム作らず金だけ引っ張れ

14 ::2021/10/09(土) 21:01:37.13 ID:QQyR1tk80.net
キックバックはおいくら億円?

15 ::2021/10/09(土) 21:01:40.17 ID:ljOcVnRn0.net
それでは世界と戦えない

16 ::2021/10/09(土) 21:02:05.83 ID:UFVCnp+90.net
そんな省庁いらねえだろ

17 ::2021/10/09(土) 21:02:23.75 ID:HSvbrBb80.net
そんなもんIPAにやらせとけよ

18 ::2021/10/09(土) 21:02:27.64 ID:7KXn9yPW0.net
実働は派遣か請負の外注さんだ。

19 ::2021/10/09(土) 21:02:53.52 ID:DW3B+Ao00.net
デジタル庁は税金の無駄だな

20 ::2021/10/09(土) 21:02:58.35 ID:ozTfzK3e0.net
美味しんぼのコラが捗る

21 ::2021/10/09(土) 21:03:21.33 ID:s0fwGyfw0.net
そもそも経産省の外郭団体で似たようなのいっぱいあるだろ

22 ::2021/10/09(土) 21:03:21.87 ID:Lv8WCTJR0.net
うおおおおおお!!!!!

23 ::2021/10/09(土) 21:03:23.40 ID:k+yFrJJW0.net
ソフトバンクが入ってなくて安心した

24 ::2021/10/09(土) 21:03:33.07 ID:997fkBKw0.net
マルチベンダーなんて責任範囲のなすり合いだ

25 ::2021/10/09(土) 21:03:48.63 ID:HaXnfVZl0.net
う〜ん・・・ 中小、ベンチャーも入れてあげて

26 ::2021/10/09(土) 21:03:56.37 ID:zsVbHGS90.net
とりあえずNTTデータは外しとけ
こいつらだけはアカン

27 ::2021/10/09(土) 21:03:59.09 ID:7DgK33CS0.net
Lavieがいるんだろ

28 ::2021/10/09(土) 21:03:59.63 ID:Vh7xY2Uj0.net
結局またその辺のゾンビ企業に金を流したいだけ?

29 ::2021/10/09(土) 21:04:18.42 ID:aPWjgL0r0.net
>>7
富岳もな

30 ::2021/10/09(土) 21:04:24.61 ID:KvRAdSf40.net
>>23
この3社ならソフトバンクの方がまだマシなシステム作るだろ

31 ::2021/10/09(土) 21:04:28.87 ID:bwJEETJo0.net
ぜんぜん変わり映えしないな

32 ::2021/10/09(土) 21:04:53.32 ID:JP/BdIh80.net
もう終わりだよこの国

33 ::2021/10/09(土) 21:04:58.62 ID:WCCPn8XP0.net
>>29
みずほ銀行もな

34 ::2021/10/09(土) 21:05:17.39 ID:2+b6fCfn0.net
ガバナンス

35 ::2021/10/09(土) 21:05:19.79 ID:f0nRoAp00.net
中抜き下請け

36 ::2021/10/09(土) 21:05:20.15 ID:HaXnfVZl0.net
>>30
いや大して変わらん糞
ソフトバンクはIT強くない

37 ::2021/10/09(土) 21:05:33.15 ID:GMPx6MKO0.net
めんどくさいことは害虫にやらして手数料だけもらえばオッケー

38 ::2021/10/09(土) 21:05:35.39 ID:cMABZ4pt0.net
みずほが助けて欲しそうにこちらを見ている

39 ::2021/10/09(土) 21:06:01.27 ID:URHEzHC90.net
みずほ銀行も仲間にいれよう

40 ::2021/10/09(土) 21:06:08.33 ID:RQ8w/J5B0.net
NECと富士通のゾンビ化推進か

41 ::2021/10/09(土) 21:06:26.35 ID:8iiWydXj0.net
とりあえずcocoaの開発と保守やってるとこはぶん殴ったんだろうな?

42 ::2021/10/09(土) 21:06:36.19 ID:+l856TSk0.net
あっ・・・

43 ::2021/10/09(土) 21:06:51.50 ID:fGKtQRJ90.net
中抜き大会か?

44 ::2021/10/09(土) 21:06:53.92 ID:6jRfp3jo0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
>>38
みずほ銀行は富士通の兄弟会社。
だから富士通がシステム開発に割り込んできた。

45 ::2021/10/09(土) 21:06:59.63 ID:37W5+ic40.net
みずほ銀行思い出した

46 ::2021/10/09(土) 21:07:17.74 ID:aPWjgL0r0.net
>>30
それはない

47 ::2021/10/09(土) 21:07:22.61 ID:iIeh6k+z0.net
下請けが涙するプロジェクト始まったか

48 ::2021/10/09(土) 21:07:35.45 ID:noioDkes0.net
始まる前から終わってる組織だな

49 ::2021/10/09(土) 21:07:36.47 ID:IiW881JG0.net
まあぶっちゃけでかいIT案件受けられるのはこの辺くらいやろ

50 ::2021/10/09(土) 21:08:31.67 ID:JdBx7qh20.net
3つの別々のシステムが出来上がるんですね
わかります

51 ::2021/10/09(土) 21:08:35.15 ID:BevWpWpV0.net
戦艦ヤマトの頃と何も変わっていない

52 ::2021/10/09(土) 21:08:36.28 ID:dLi4E53d0.net
日立は?

53 ::2021/10/09(土) 21:09:20.31 ID:MQPvFUj90.net
丸投げするからどうせゴミシステムができるだけ

54 ::2021/10/09(土) 21:09:20.38 ID:fu7Lx21h0.net
ひろゆき一人のほうがマシだったりしてな

55 ::2021/10/09(土) 21:09:46.14 ID:qHFy3alD0.net
3*3=9
みたいな状態になってもーたな

56 ::2021/10/09(土) 21:10:14.75 ID:807a83Qk0.net
もうあんまり残ってないんや?

57 ::2021/10/09(土) 21:10:25.31 ID:D+KR7pBZ0.net
いつもの顔ぶれすぎるw

58 ::2021/10/09(土) 21:10:33.85 ID:J62Mr6ow0.net
こいつら海外の利権のテンバイヤーだろ

59 ::2021/10/09(土) 21:11:08.09 ID:8mgYnTyn0.net
ゴミとクソとカス混ぜたら何ができるんよ

60 ::2021/10/09(土) 21:11:13.36 ID:6aFb9LMp0.net
いつもの中抜きメンバー

61 ::2021/10/09(土) 21:11:38.43 ID:x5nAFcDg0.net
NEC笑

62 ::2021/10/09(土) 21:11:53.78 ID:NUaAIhZ60.net
あっ(中抜きに消えたな)

63 ::2021/10/09(土) 21:12:11.83 ID:2thZycdk0.net
NECは顔認証やら海底ケーブルの新開発とかしてたな
富士通はスパコンとそのcpuを作ってる
NTTはようわからんがいいじゃね

64 ::2021/10/09(土) 21:12:27.62 ID:AeCIW8G90.net
ノウハウとか積み重ねがあるんだよ?
ここ以外にどこに頼むと言うん?底辺の人たち大丈夫?

65 ::2021/10/09(土) 21:12:29.04 ID:dj6+ghZI0.net
>>44
旧古河財閥だな

66 ::2021/10/09(土) 21:12:46.12 ID:+lqlN2500.net
またか
クソなシステム作る未来しか見えないな
税金に集って食うメシは美味いか?

67 ::2021/10/09(土) 21:13:04.66 ID:YUxJ6OvX0.net
沖、日立、三菱、東芝
無視

68 ::2021/10/09(土) 21:13:11.21 ID:MdtNB12v0.net
結局下請けがどこになるかだな

69 ::2021/10/09(土) 21:13:19.70 ID:IiW881JG0.net
スーパーハカーだらけのニュー速民で入札してくればいいのに?

70 ::2021/10/09(土) 21:13:25.00 ID:IxNan1W10.net
これが国産GAFA?

71 ::2021/10/09(土) 21:13:37.75 ID:fxtmruuM0.net
3社の作ったシステムに互換性が無かったら笑う。

72 ::2021/10/09(土) 21:14:03.23 ID:CaizRFj00.net
岸田は結局なんにも改革なしじゃん

73 ::2021/10/09(土) 21:14:27.51 ID:dU48++0h0.net
富士通はガチで糞

74 ::2021/10/09(土) 21:14:38.01 ID:aEQYtrPo0.net
また上級が潤う仕組みか。

75 ::2021/10/09(土) 21:14:43.92 ID:YUxJ6OvX0.net
NTT電話交換機、黒電話の時代の下請け企業は日本電気と富士通w

76 ::2021/10/09(土) 21:14:54.34 ID:rnmJzhaa0.net
>>1
みずほの件から何も学んでない…

77 ::2021/10/09(土) 21:14:56.39 ID:uAYZPylj0.net
3社と絡んだ事あるけど、個人的な感想として、NTTデータがSI、NECはハード、富士通が保守。
これならトラブル少ないかも。。。

78 ::2021/10/09(土) 21:14:58.80 ID:sHUzQ3mf0.net
維持費とんでもない額請求されるの間違いないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 ::2021/10/09(土) 21:15:04.45 ID:AeCIW8G90.net
>>67
沖のある部門が富士通になったとかそういうこと知らなそう

80 ::2021/10/09(土) 21:15:25.28 ID:pNpXjWtk0.net
3社とも丸投げするだけじゃね

81 ::2021/10/09(土) 21:15:26.71 ID:YUxJ6OvX0.net
電電公社の時代からのつながり

82 ::2021/10/09(土) 21:15:32.55 ID:TOutVL+r0.net
役所と癒着してどうにかおこぼれをもらっているゴミ企業やん
みずほ銀行みたいに致命的なミスをやらかして大恥をかくに100ペリカ

83 ::2021/10/09(土) 21:15:46.83 ID:Di4AAFtV0.net
これはよい流れ

84 ::2021/10/09(土) 21:16:14.14 ID:MM/Y/cq70.net
そしてみずほみたいになるわけだwwwwwwww
MINORIな
大爆笑した

85 ::2021/10/09(土) 21:16:31.06 ID:jpSaoJyd0.net
えー出遅れてるんだからリンゴとかにお願いすればいいのにね

86 ::2021/10/09(土) 21:16:48.10 ID:+qi4Rqef0.net
まず半額で子会社へ
そして半額で協力会社へ
更に半額で請負会社へ
もひとつ半額で零細会社へ
最後はその半額で派遣社員へ

87 ::2021/10/09(土) 21:17:31.61 ID:ItgNY7Xb0.net
滅んでいいよこんな国。

88 ::2021/10/09(土) 21:17:31.86 ID:YUxJ6OvX0.net
>>79
どの部門も知らないでよくいうw

89 ::2021/10/09(土) 21:17:42.95 ID:BPGOM/SL0.net
ACOSが火を噴くぜ

90 ::2021/10/09(土) 21:18:20.56 ID:M1cdFvCi0.net
やらんよりええやろしっかり監督しとけ

91 ::2021/10/09(土) 21:18:22.48 ID:LQwTOMU50.net
そのメンツ昔は強そうに見えたもんだが今はやらかし三兄弟にしか見えん

92 ::2021/10/09(土) 21:18:35.09 ID:w/d989KF0.net
>>3
ピンハネな

93 ::2021/10/09(土) 21:18:58.38 ID:5J/Gl0vV0.net
プログラムの書けない人ほど出世できる会社ね

94 ::2021/10/09(土) 21:19:09.92 ID:elIuzy810.net
>>77
NECは今、マトモなハードを扱えんのか?コンシューマは企画含めて中華に丸投げだろ?

95 ::2021/10/09(土) 21:19:27.90 ID:eQ+qy3CR0.net
何というか

96 ::2021/10/09(土) 21:19:29.21 ID:TmtcvZ7l0.net
アダムスとかマジで糞。

97 ::2021/10/09(土) 21:19:37.55 ID:0r+Tel6b0.net
データがいたらダメだわ
こんなのはメーカー主体にせんと

98 ::2021/10/09(土) 21:19:54.06 ID:AeCIW8G90.net
>>88
何も知らなくて草

99 ::2021/10/09(土) 21:20:02.87 ID:Oy1PSQcV0.net
船頭多くして船山に上る、なんてことの無いように

100 ::2021/10/09(土) 21:20:34.35 ID:YkA6baD50.net
ドリームチームやんか

101 ::2021/10/09(土) 21:20:36.37 ID:XKge9WrL0.net
中抜き中抜き

102 ::2021/10/09(土) 21:20:58.43 ID:89W1qAa/0.net
>>1
これが
令和のみずほ銀行案件
と語り継がれる黒歴史になるのだが
それはまた別のお話

103 ::2021/10/09(土) 21:21:12.32 ID:B+hcFR1F0.net
下請けの下請けの派遣会社の専門学校生の卒業製作が不眠不休で作業

104 ::2021/10/09(土) 21:21:44.10 ID:YUxJ6OvX0.net
どうでもいい
こんなのw

105 ::2021/10/09(土) 21:22:18.76 ID:z9sentw+0.net
ウンコチンコマンコって叫ぶ方がましなレベルで
糞まみれですやん

106 ::2021/10/09(土) 21:24:03.53 ID:7C4h33td0.net
日本をIT後進国にしてる元凶が並んでるんだがいいんか

107 ::2021/10/09(土) 21:24:24.76 ID:CywsRVVy0.net
富士通は先にみずほをどうにかしろよ

108 ::2021/10/09(土) 21:24:40.71 ID:vd8mo4Hl0.net
みずほの国

109 ::2021/10/09(土) 21:26:08.76 ID:9V0o5weB0.net
さあ刈り取るぞー(・∀・)

110 ::2021/10/09(土) 21:27:05.49 ID:hgCfqLYN0.net
草も生えない糞案件

111 ::2021/10/09(土) 21:27:13.57 ID:asuPIIaY0.net
どこが作るといいの?
大塚商会?

112 ::2021/10/09(土) 21:27:42.00 ID:UTZoW0R40.net
みずほ案件で誰にも治せなくなるな

113 ::2021/10/09(土) 21:27:55.41 ID:kaKSwZma0.net
これで何すんの?

114 ::2021/10/09(土) 21:28:25.32 ID:Vh7xY2Uj0.net
こういう税金だよりの企業を自民党がいつまでも延命させてるから
世界と戦える企業が育たないんじゃないのか?

115 ::2021/10/09(土) 21:28:34.72 ID:2LXzBcVS0.net
まさかこの新型をデジタル庁に導入するつもりか

LIFEBOOK AH42/F3
2021年10月モデル
CPU
インテルR CeleronR プロセッサー 6305 (1.80GHz)
メモリ4GB(4GB×1)(デュアルチャネル対応可能 DDR4 PC4-3200)
ストレージ
SSD 約256GB(PCIe)
光学ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R DL(2層)書き込み対応)
ディスプレイ
15.6型ワイドHD スーパーファイン液晶 [1366×768]
Office
Office Home and Business 2021 (個人向け)
駆動時間
約6.2時間(JEITA2.0)
サイズ
361×244×27mm
質量
約2.0kg
価格
115,280円
https://imgur.com/8OnidD7.jpg
https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/catalog/FMVA42F3B_M.html

116 ::2021/10/09(土) 21:29:10.99 ID:AgiPeR+G0.net
なんだか老害企業ばっかだ

117 ::2021/10/09(土) 21:29:48.58 ID:XBDkjPX/0.net
下請けが泣くだけや

118 ::2021/10/09(土) 21:30:05.19 ID:z2jMfGtg0.net
わろた

119 ::2021/10/09(土) 21:31:27.38 ID:MzWPSs2a0.net
>>66
まさにそれ
税金にたかる奴らは碌な仕事をしない
失敗してもそれを認めず、維持するためにダラダラと税金を投入し続ける

120 ::2021/10/09(土) 21:31:38.13 ID:qX9lIyAX0.net
いつもと同じだねー
常駐か派遣がやるんだよねー

121 ::2021/10/09(土) 21:31:38.63 ID:2/YcBPBh0.net
予想通りのいつものメンツ。政府の考えるデジタル化なんてこの程度。

122 ::2021/10/09(土) 21:32:08.46 ID:1b+J6lUn0.net
オラクル居ないんだ ヤフーは

123 ::2021/10/09(土) 21:32:25.93 ID:sV20kT1q0.net
>>1
みずほの戦犯がここに集結?

124 ::2021/10/09(土) 21:32:29.84 ID:qczpb91c0.net
タッグって2人じゃね

125 :名無しさんがお送りします:2021/10/09(土) 22:03:23.23
COBOLの弊害が終わらない

126 ::2021/10/09(土) 21:35:55.71 ID:asuPIIaY0.net
メイテックとかがいいのか?

127 ::2021/10/09(土) 21:36:15.51 ID:hGZIaDW10.net
そして中抜きへ

128 ::2021/10/09(土) 21:36:17.86 ID:2lX/wlqt0.net
デジタル庁が自前でつくれるようにしろよw
規模が大きいときはこんな連中は飛ばして直接手を動かせる下請けと契約するようにしろ!

129 ::2021/10/09(土) 21:37:00.01 ID:r/ymB2M20.net
富士通……

130 ::2021/10/09(土) 21:37:39.11 ID:kNKZyOfk0.net
ダメじゃん(現役SE)

131 ::2021/10/09(土) 21:38:30.02 ID:SqVU2aCa0.net
日立は入れなくていいの?

132 ::2021/10/09(土) 21:39:36.01 ID:jaeJngar0.net
メリケンに訴訟起こされて日本の税金吸われるんでしょ?

133 ::2021/10/09(土) 21:40:22.96 ID:8h/QCzMo0.net
懐かしいなDIPS

134 ::2021/10/09(土) 21:41:16.93 ID:41MAjzA20.net
>>128
500人程度の組織で官庁のシステム開発出来る分けないだろ
規模が違い過ぎる

大規模開発になれば大手ベンダー以外だとマネジメントしきれない
質が違い過ぎる
大手ベンダーが良いとは言わないけど、下請に直接任せるなんて考えられん

135 ::2021/10/09(土) 21:41:42.26 ID:jaeJngar0.net
外国でも仕事してる企業に税金入れるなよ
訴訟されて税金吸われるだけ
メリケンから

136 ::2021/10/09(土) 21:41:57.85 ID:LKw4Acrh0.net
>>92
ピンじゃすまないだろ

137 ::2021/10/09(土) 21:42:12.23 ID:o+eP8c0v0.net
終わったわ

138 ::2021/10/09(土) 21:42:38.15 ID:lMgC4dvd0.net
>>1
うわーだめだろこれ

139 ::2021/10/09(土) 21:42:49.03 ID:JStW6w6J0.net
同じじゃん

140 ::2021/10/09(土) 21:42:53.24 ID:bmf8msB60.net
始まる前から終わってる感

141 ::2021/10/09(土) 21:43:03.62 ID:UqkI76dU0.net
何つくってもポンコツなのに。

142 ::2021/10/09(土) 21:43:11.65 ID:s5sXYaT70.net
最初の仕事は金融庁と協力してみずほシステムの刷新?
なら応援する
死人が何人でるのかな

143 ::2021/10/09(土) 21:43:35.43 ID:lMgC4dvd0.net
>>30
あそこ丸投げだから
アクセンチュアが最近ソフトバンクに入り込んでるな

144 ::2021/10/09(土) 21:45:00.85 ID:iHDtmvFO0.net
こういうのこそ海外見なさいよ

145 ::2021/10/09(土) 21:45:10.61 ID:gafXK5uf0.net
>>134
できるよ
お前どこまで自前でやるつもりだよ
考え方前時代すぎるだろ

146 ::2021/10/09(土) 21:45:29.70 ID:0WS+Eitn0.net
一社に決めんとまた迷走するぞ、みずほみたいに

147 ::2021/10/09(土) 21:45:36.66 ID:89W1qAa/0.net
>>131
どうせ
商談をまとめる営業職以外は
NEC、NTTD、富士通の名刺を出せない(持っていない)
通勤圏の下請け零細の派遣だし別によくない?

148 ::2021/10/09(土) 21:46:17.89 ID:Wu96M9Wq0.net
これ各省庁がバラバラで構築した自分とこシステムをデータ交換系とアプリフレームワークのそれぞれ共通基盤作ってクラウドに上げるて奴だろ
アーキテキチャはみずほと一緒じゃねえか
みずはは「もうやめた」ができないから20年かかろうが作り切るしかなかったわけだが、省庁なんて平気で途中で投げ出すからな
また税金捨てるの目に見えてる

149 ::2021/10/09(土) 21:46:38.83 ID:SKhPGg3l0.net
みずほの様に原因不明の障害が発生して
なんだか判らないけどオッケーなデジタル化するんだろ

150 ::2021/10/09(土) 21:48:56.51 ID:7Ma/6g/C0.net
中抜きRTA

151 ::2021/10/09(土) 21:49:22.53 ID:JOjN5vCA0.net
みずほかな

152 ::2021/10/09(土) 21:49:48.62 ID:U3Q/KgP60.net
IT偽装下請け問題を考える場を作れよ
ってかもう何やっても海外に勝てない

153 ::2021/10/09(土) 21:50:19.96 ID:ldpX/zsh0.net
>>4
昔だけど
国→電機→IT大手→孫受け→曾孫受け→曾曾孫受け


総力あげてシステム作ってたな
IT大手でSE、PGの主力部隊
その下で雑魚PG大勢って感じ

154 ::2021/10/09(土) 21:50:55.43 ID:48Ek85ju0.net
つか、その他あんまりなくね?

155 ::2021/10/09(土) 21:51:06.18 ID:JOjN5vCA0.net
これ絶対失敗するわ

156 ::2021/10/09(土) 21:51:24.82 ID:uMBwpZS80.net
ゴミカルテル

157 ::2021/10/09(土) 21:51:25.85 ID:cWwCwp/P0.net
>>1
実際のところ世界と戦えてるのはソフトバンクだけなのに

158 ::2021/10/09(土) 21:51:38.99 ID:uEFevx760.net
平成初期で終わったメンツだな

159 ::2021/10/09(土) 21:52:05.66 ID:XDJSKk9a0.net
>NEC、NTTデータ、富士通

ジャップのITが送れている原因のベスト3全部が関わってて草

160 ::2021/10/09(土) 21:52:27.44 ID:41MAjzA20.net
>>145
デジタル庁は上流エンジニアとマネージャーしか集めてない組織だぞ
直接開発するための組織じゃない

小規模開発なら下請を直接管理すればいいがデジタル庁の開発規模は訳が違う
数百億とか千億単位の開発に携わったことあるか?

161 ::2021/10/09(土) 21:52:30.60 ID:2flC46P90.net
NTTデータの株主の俺歓喜
もうガンガン中抜きしろ

162 ::2021/10/09(土) 21:52:33.84 ID:zJbQWmeb0.net
平井さんがNECを干せって言ってたのに

163 ::2021/10/09(土) 21:52:42.30 ID:nYtnuR0z0.net
あーあ、いつものメンツじゃん

164 ::2021/10/09(土) 21:52:56.60 ID:ldpX/zsh0.net
ちな営業から聴いた話ではPG1人あたり月に150万円くらい国から支給されてる
それが中抜きされて
曾孫のうちで50万円
会社と社員で折半になって
月収25万円程度かな

165 ::2021/10/09(土) 21:52:58.12 ID:XDJSKk9a0.net
>NEC、NTTデータ、富士通

つまり小中学生相手に、自社開発のタブレット端末をサポート費用込みで一台15万で売るんですね

166 ::2021/10/09(土) 21:53:18.31 ID:rlD8wBPj0.net
なんでアカンなって思ってしまうんやろ

167 ::2021/10/09(土) 21:53:26.32 ID:uxQQ9m630.net
メイドインジャパン頑張れ

168 ::2021/10/09(土) 21:53:30.58 ID:JOjN5vCA0.net
やるならNTTだけでいいのに

169 ::2021/10/09(土) 21:53:51.75 ID:BILmRYyW0.net
結局なんもかわらんのやね

170 ::2021/10/09(土) 21:54:18.35 ID:qOYCzIl40.net
>>31
どこだったら故障のないシステム作れるの?

171 ::2021/10/09(土) 21:54:23.96 ID:tpOAg6Fw0.net
税金の無駄遣いだな
無駄を算出する仕事させてみろよ

172 ::2021/10/09(土) 21:54:37.47 ID:XDJSKk9a0.net
>>164
これとかな
https://i.imgur.com/XR9vqh6.jpg

173 ::2021/10/09(土) 21:55:07.53 ID:acVyHrfp0.net ?PLT(26000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
>>92
1割なら良心的だ、というか有り得ない
昔の口入れ屋が現代の派遣会社をみたら腰を抜かすぞ
「お前ら外道過ぎるだろ!」つってな

174 ::2021/10/09(土) 21:55:12.59 ID:TSXY+6820.net
特別顧問 ナーシャ・ジベリ

175 ::2021/10/09(土) 21:55:32.45 ID:7GAniOoA0.net
結論:この国は何も変わらん

176 ::2021/10/09(土) 21:55:43.51 ID:ldpX/zsh0.net
ちなみに開発環境
使うシステムも電機会社のマシンで納めるから
一括受注は莫大な利益を生む
国の事業で大儲けしてる電機ってあるよね

177 ::2021/10/09(土) 21:56:27.95 ID:SUM+jtsj0.net
みずほの二の舞やん

178 ::2021/10/09(土) 21:56:39.19 ID:0uf1GhM+0.net
だめだこりゃぁ

179 ::2021/10/09(土) 21:56:57.19 ID:clsuWWN90.net
niftyちゃんねるを立ち上げて
公共機関やマイナンバーとも繋げる

180 ::2021/10/09(土) 21:57:24.55 ID:nh4Xumjj0.net
中抜き連合結成?

みずほのシステムでもどーにかしてやれば?

181 ::2021/10/09(土) 21:58:02.61 ID:ldpX/zsh0.net
上級国民大儲けのシステム〜中抜き〜

@国が国民から税金を徴収する
A国は集めた金を利害関係者やお仲間に配る
Bお仲間は自分たちが豪遊できる金を抜く『中抜き』。残った金を使い最低賃金で労働者を雇う
C労働者は46時中働き国に税を納める
D @に戻る

ピラミッド式の奴隷国家ですな

182 ::2021/10/09(土) 21:58:07.84 ID:XkIqZtQE0.net
ダメだなこれは
クソベンダーへの要望丸投げカスタマイズ商法を引き継ぐだけや
日本にDXとかむりだよ、事業会社の決定権持つ世代がバブルのバカだもん

183 ::2021/10/09(土) 21:58:29.00 ID:fYu7VFPx0.net
>>159

ベンダのせいと思い込んでるおめでたいやつ

そして、ベストじゃなくてワーストな

184 ::2021/10/09(土) 21:58:35.79 ID:GxBNzVEK0.net
また中抜きか

185 ::2021/10/09(土) 21:58:46.65 ID:gDpe53TW0.net
大手のSIerが揃いも揃って無能だから日本のITは世界で仕事できないわな

186 ::2021/10/09(土) 21:59:47.51 ID:oOT2suIb0.net
中抜き

187 ::2021/10/09(土) 22:00:09.09 ID:Tf5fZ02h0.net
ここらが作ったシステム相手で結構苦労してるからもっと良いところをって思うけど他も無いんだよな

188 ::2021/10/09(土) 22:00:22.38 ID:XkIqZtQE0.net
>>160
お前がバカな素人なのはその一文で十分に伝わった
ハローワークちゃんといけよ

189 ::2021/10/09(土) 22:00:47.81 ID:zKN7tH+J0.net
日立「弊社にも発注頂きたく。」

190 ::2021/10/09(土) 22:02:30.52 ID:Z98C6yld0.net
あっ、だめだこれ

191 ::2021/10/09(土) 22:02:36.91 ID:Gv/rHKZl0.net
船頭多くして船山にのぼる

192 ::2021/10/09(土) 22:03:15.84 ID:41MAjzA20.net
>>183
そう、ベンダー以前に発注側がきちんと要件を出しきれてないことが問題
というか要件を理解出来ていないというか

193 ::2021/10/09(土) 22:04:00.22 ID:gUMEygRg0.net
>>3
中抜きでもいいからマトモな事をやってくれよ。
世界に笑われる物はやめてほしいw

194 ::2021/10/09(土) 22:04:25.60 ID:RqZ6tBLo0.net
その丸投げ中抜き垂れ流しシステムをやめろって言ってんだよ

195 ::2021/10/09(土) 22:04:39.61 ID:7oa/RtD90.net
旧態依然にも程がある。革新性やスピード感とはかけ離れた、外敵から手厚く守られた昔の役所のような組織

196 ::2021/10/09(土) 22:04:59.99 ID:ZSEeWcXe0.net
情報の海外流出対策としてこうならざる得ないのかね

197 ::2021/10/09(土) 22:05:05.99 ID:6lac2Q1p0.net
要望を伝えるのにも実質的に開発に携わってる現場に伝達されるのが遅すぎる環境を変えたいと言ってた
平井がやろうとしてた事は絵に描いた餅に終わったな

198 ::2021/10/09(土) 22:05:59.66 ID:zIIwK5tF0.net
>>194
そういうキーワードでしか話せないのか

199 ::2021/10/09(土) 22:06:17.59 ID:KVkor6V00.net
俺みたいな出来の悪いやつにも退職金ちゃんと出してくれたんだからいい会社だったわ

200 ::2021/10/09(土) 22:06:18.90 ID:d0yfwzDM0.net
中抜き祭りやんけ

201 ::2021/10/09(土) 22:07:11.74 ID:PXD3oFNX0.net
>>160
数百億といっても、99%中抜きされてんだから、
デジタル庁が自前で開発できる奴雇えば、数億で済む話だろ。

202 ::2021/10/09(土) 22:07:34.68 ID:5xDNf0Hy0.net
富士通にどこが最強やの?

203 ::2021/10/09(土) 22:08:02.19 ID:ZSEeWcXe0.net
>>192
あとは無駄に要件を高くしすぎてコスト高になったりとかもね

204 ::2021/10/09(土) 22:08:49.02 ID:azaE0ZLg0.net
見てろよGAFA。NNFが本気を出せば新時代の幕開けだよ。

205 ::2021/10/09(土) 22:09:41.78 ID:2Y47o/pE0.net
どうせ全部下請けに回していくんだろ
仕事のトリクルダウンはやめろ

206 ::2021/10/09(土) 22:10:31.40 ID:AO9rXVjz0.net
こりゃ6個くらい中間搾取業者が入るな

207 ::2021/10/09(土) 22:10:54.53 ID:U5T/x0TQ0.net
>>77
富士通「保守とか金かけれるかよ、派遣にやらせとけ」

208 ::2021/10/09(土) 22:11:30.98 ID:lm2hLr/L0.net
どうしょうもねぇな
これが古典日本だ
どうしょうもねぇ

209 ::2021/10/09(土) 22:11:41.75 ID:5xDNf0Hy0.net
>>201
数百億ってありえんだろ
デジ庁はヤフー電通と組んでウェブ広告やる部署でしょ
そんな金かかる開発じゃない

210 ::2021/10/09(土) 22:12:39.85 ID:tWszRyqG0.net
日の丸デジタルは出航即轟沈だな

211 ::2021/10/09(土) 22:12:47.37 ID:41MAjzA20.net
>>201
自前で開発出来る会社をデジタル庁だけじゃ管理しきれない
そのためにベンダがいる
もちろん要件定義まで丸投げなのはダメだけどな

212 ::2021/10/09(土) 22:13:02.80 ID:s0WWt2Gz0.net
めっちゃ金かかりそう

213 ::2021/10/09(土) 22:13:31.98 ID:JStW6w6J0.net
新しいシステム開発しろよ
結局はそっちの方が安く済むだろ

214 ::2021/10/09(土) 22:13:39.13 ID:YKcEu+yC0.net
ヤベンダー

215 ::2021/10/09(土) 22:14:33.40 ID:ewyYAEMM0.net
豊洲のベンダーなんてほぼ全部外注に回すだけ

216 ::2021/10/09(土) 22:15:54.08 ID:NJyHtIog0.net
みずほ銀行かな?

217 ::2021/10/09(土) 22:15:57.43 ID:5xDNf0Hy0.net
電通はヤフーでデジタル広告を牛耳りたいだけ
システム開発じゃなくて広告事業のweb版でしょ

218 ::2021/10/09(土) 22:16:20.04 ID:THkMwT1u0.net
今までと変わんねえww

219 ::2021/10/09(土) 22:17:23.21 ID:2mHGFL950.net
エレコムとバッファローは?

220 ::2021/10/09(土) 22:18:41.18 ID:Zv9SuVbS0.net
接待受けたお返しやんけ🖕

221 ::2021/10/09(土) 22:20:25.46 ID:9T0PtKW50.net
>>15
でも外資に垂れ流すわけにもいかんでしょ
ならどこができるのかな?

222 ::2021/10/09(土) 22:21:00.87 ID:jOHXKK7y0.net
3社とも仕事受けたことあるけど大丈夫かね?

223 ::2021/10/09(土) 22:23:08.91 ID:OyPQRxVW0.net
まーたみすほかよw
ん?

224 ::2021/10/09(土) 22:23:52.41 ID:P1+AK1rz0.net
また、大手SIerに丸投げか

225 ::2021/10/09(土) 22:24:53.20 ID:6ds0QSjv0.net
QUOカード連合を作ってAmazonに対抗ですよね

226 ::2021/10/09(土) 22:25:12.07 ID:JOjN5vCA0.net
もうこういうのに発注して責任回避ってのが見え見えで、地獄になるんだろうと想像すると暗澹たる気持ちになる

227 ::2021/10/09(土) 22:25:18.92 ID:9T0PtKW50.net
>>131
スレタイ詐欺
この3社が組織作ったというニュース

228 ::2021/10/09(土) 22:25:21.71 ID:CyxqvMPC0.net
これはあかん

229 ::2021/10/09(土) 22:25:52.81 ID:OwPYHxer0.net
終わった・・・何もかも・・・

230 ::2021/10/09(土) 22:26:08.90 ID:j8AYAS860.net
彼の国へ情報が筒抜けw

231 ::2021/10/09(土) 22:26:30.87 ID:MWWRy8GZ0.net
独立した個を並列化して無意識化で集団的安全保障を形成するんだ

232 ::2021/10/09(土) 22:26:47.70 ID:FY1kNB9N0.net
もうだめだ

233 ::2021/10/09(土) 22:26:52.35 ID:6XMClRiW0.net
アメリカとかは丸投げでシステム構築してないの?
アメリカもなんかインド人に丸投げしてるイメージ

234 ::2021/10/09(土) 22:26:57.88 ID:KvdTrVTT0.net
期待のデジタル庁もやっぱりダメだったか...

235 ::2021/10/09(土) 22:27:12.61 ID:a97abv790.net
日立www

236 ::2021/10/09(土) 22:28:09.43 ID:DgQkcLIZ0.net
2代目みずほシステム爆誕か

237 ::2021/10/09(土) 22:28:38.21 ID:vHj+EXr70.net
>>1
ということは、全部下流下請けに外注か?

238 ::2021/10/09(土) 22:29:01.11 ID:9T0PtKW50.net
少子化、教育、年金と嫌なことを全部先送りにしてきたジャップが突然豹変できると思えないので悲観的なのだが、平井さんは残しといたほうが良かったんじゃないかね?

239 ::2021/10/09(土) 22:29:07.41 ID:vHj+EXr70.net
>>4
そういうことだろうな。ほんとカスだわ

240 ::2021/10/09(土) 22:30:40.98 ID:/z8zi54u0.net
実働は子孫請けやろ

241 ::2021/10/09(土) 22:30:50.39 ID:FeyrpwhI0.net
>>221
バカなの?デジタル庁が自前で雇って開発管理すれば良いだけ。ベンダーには保守だけ任せればいいだろ。

242 ::2021/10/09(土) 22:31:05.80 ID:yUrpIDSu0.net
富士通ってことはカイロになるのか

243 ::2021/10/09(土) 22:31:59.93 ID:89W1qAa/0.net
>>230
日本人以外もぶっこんで
頭数で中抜きするから普通に何カ国かにダダ漏れだぞ

244 ::2021/10/09(土) 22:32:41.05 ID:/z8zi54u0.net
日本電気や富士通とか、まともなSEいるんか?

245 ::2021/10/09(土) 22:33:08.54 ID:yaUbP+OJ0.net
駄目っぽい

246 ::2021/10/09(土) 22:33:29.51 ID:J3uU92gu0.net
>>30
チョンバンが入ってないところは評価できる
あいつは排除できる仕様にしなきゃダメ

247 ::2021/10/09(土) 22:34:27.71 ID:5xDNf0Hy0.net
>>244
富士通は作業を丸投げする管理者しかいないと思う

248 ::2021/10/09(土) 22:34:29.45 ID:9T0PtKW50.net
>>241
それいくら位で何年くらいのプロジェクトだと思う?

249 ::2021/10/09(土) 22:34:37.16 ID:auXIDkCX0.net
>>244
居た試しが無い

250 ::2021/10/09(土) 22:34:51.30 ID:XkIqZtQE0.net
>>201
(゚д゚)バーカ

251 ::2021/10/09(土) 22:35:33.48 ID:XkIqZtQE0.net
>>241
(゚д゚)バーカ

252 ::2021/10/09(土) 22:36:32.92 ID:eoVz4jvK0.net
変に他社組ませるより沖1社のほうが良さそうなんだが

253 ::2021/10/09(土) 22:37:13.27 ID:CjGDPWqV0.net
日本より遥かにデジタル化が進んでる北欧や北米の国を見ても
デジタル庁なんていう行政機関がないのを見れば日本の政治家や官僚の発想がズレてるのが分かる

省庁の「こよりとじ」を廃止したとドヤ顔で2021年に行革大臣が言ってるだけある
無能の集まりだ

254 ::2021/10/09(土) 22:37:17.27 ID:RxZuMcYu0.net
ゼネコン式。大手で天下りの受け入れ先完備のところだけが参入可能。

255 ::2021/10/09(土) 22:37:40.06 ID:CmdnM12e0.net
>>40
推進はせんやろ

既にゾンビなんやし

256 ::2021/10/09(土) 22:37:54.79 ID:MUGZgyIF0.net
古臭いメーカーばっかり

257 ::2021/10/09(土) 22:40:02.25 ID:9T0PtKW50.net
>>253
組織横断でデジタル関係の権限と金を押さえてる組織がある国は結構あるよ

258 ::2021/10/09(土) 22:40:30.73 ID:CAUOOOXL0.net
コボラーども再度立ち上がれ!!!!

259 ::2021/10/09(土) 22:40:41.99 ID:RK7eIPMh0.net
>>1
メインの実装は下請けに回して中抜きしてるだけの日本のソフト産業を駄目にした3社w
費用対効果第一の設計方針だから既にあるものに乗っかって組み立ててるだけなんだよね

260 ::2021/10/09(土) 22:41:08.66 ID:/z8zi54u0.net
NTTとか印鑑を役職順に傾けるやつとかやってそうw

261 ::2021/10/09(土) 22:41:15.57 ID:8P2quScz0.net
ゴミだめや内科医

262 ::2021/10/09(土) 22:41:47.08 ID:0vwnbcu30.net
また9次請け構造か

263 ::2021/10/09(土) 22:42:21.96 ID:Uor/WQAQ0.net
NTTデータは嫌な思い出しかない

264 ::2021/10/09(土) 22:42:52.18 ID:zjgrQCY00.net
>>2
為念

265 ::2021/10/09(土) 22:43:57.27 ID:hAdMBlIF0.net
>>79
富士通は富士電気の通信部門が独立した会社だろ。
沖電気と何の関係があるの?

266 ::2021/10/09(土) 22:44:27.34 ID:/eQMgSFo0.net
中抜きだとか言ってるけど、下請けも大した技術力無いけどね。
中抜きされた額が相応だよ。

267 ::2021/10/09(土) 22:45:17.15 ID:Q1jLvSqa0.net
>>266
なら始めからピンはね屋抜きでその額でやらせとけばいいよねって言う

268 ::2021/10/09(土) 22:47:05.68 ID:k+yFrJJW0.net
>>267
それな
中抜きだけして仕事は全部丸投げするなら、普通に競争入札でいいだろと

269 ::2021/10/09(土) 22:47:06.02 ID:wSDZajWn0.net
いつもの入札組

270 ::2021/10/09(土) 22:48:01.32 ID:Sjia65nq0.net
大手SIはプロジェクト管理だけで手一杯だからExcel使いしかいない。
10〜20人前後のチーム(BP)を複数取りまとめてシステムを1つ作るんだけど、
同時並行で他の複数のシステムも作られていてそれらのシステム全体で顧客に1つのサービスを提供する。
大手SIのプロジェクト管理はそのシステム単位で1人くらい。下請けは合計100人くらい。
顧客や別のシステムと仕様を詰めながら、各チームの進捗管理をしつつ、問題があれば個人単位でも話を聞いてExcelで調整し、ほとんどのRVWに参加していく。

271 ::2021/10/09(土) 22:48:32.59 ID:/eQMgSFo0.net
下請け業者は入札に応募しないからなー

272 ::2021/10/09(土) 22:49:58.62 ID:OSHgL4zl0.net
パワハラ辛いぞ

273 ::2021/10/09(土) 22:50:29.04 ID:MpuEK4Vq0.net
この中でどれが一番マシかっていうと富士通?
データが一番アカンのはわかるw

274 ::2021/10/09(土) 22:53:13.35 ID:dNqH251I0.net
さいつよのマギシステムできるのかくていやろこれ

275 ::2021/10/09(土) 22:54:01.70 ID:MpuEK4Vq0.net
>>274
デフォルトで暴走するやつか

276 ::2021/10/09(土) 22:54:11.06 ID:xNEdGwpY0.net
ピンハネのことを中抜きって言ってるバカが多過ぎ
中抜きって本来ピンハネとは真逆の意味だからな

277 ::2021/10/09(土) 22:54:16.16 ID:BhjHojJo0.net
有象無象の多国籍派遣部隊に丸投げするだけだし楽な商売だよ
将来的にはみずほの二の舞になる

278 ::2021/10/09(土) 22:54:29.84 ID:V0WUnqSC0.net
デジタル庁、ダメだ。岸田能無し。デジタルは手段で目的をちゃんと作らなきゃ。。

279 ::2021/10/09(土) 22:54:58.54 ID:zw1MJ8mV0.net
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

280 ::2021/10/09(土) 22:55:24.89 ID:HIjUt38/0.net
いつものキックバック仲間ですな

281 ::2021/10/09(土) 22:55:54.85 ID:eQLre7XK0.net
このメンツを最強と思う人がいるから業界の構造が成立する

282 ::2021/10/09(土) 22:56:37.50 ID:wcfzHxwa0.net
アメリカはブラックな利権の中心は軍事予算と割り切ってて他は自由競争みたいな所があって
日本は省庁と自治体別に予算の割り当てが利権の巣窟で規制のがんじがらめ

283 ::2021/10/09(土) 22:57:14.50 ID:EgzJIpVI0.net
また7じうけくらいやるんすか

284 ::2021/10/09(土) 22:57:35.04 ID:d2Ut6m6+0.net
いつもの3バカ

285 ::2021/10/09(土) 22:57:40.38 ID:t6BqricE0.net
富士通って中国資本が入ってなかったっけ?

286 ::2021/10/09(土) 22:59:16.49 ID:asMSPMyB0.net
>>86
そしてメンヘラの給料泥棒が持ち逃げ

287 ::2021/10/09(土) 23:00:03.70 ID:GnIZLLEG0.net
>>11
ジャップ連呼厨

288 ::2021/10/09(土) 23:00:05.16 ID:zsVbHGS90.net
まあ最低限、孫請け以下は禁止にしとけ
それ以上増やすと責任も曖昧になるし、管理も杜撰になる

289 ::2021/10/09(土) 23:00:06.88 ID:a97abv790.net
全部丸投げするけどNECとデータはガチでシステム理解してない印象。NECはハードと防衛関係かな。富士通が大半仕切りそう。データって何が出来るんだろ?政治かな?w

290 ::2021/10/09(土) 23:00:13.39 ID:eQLeLiRA0.net
天下り先ってだけじゃねえか

291 ::2021/10/09(土) 23:00:19.50 ID:DCKerM6h0.net
最強の中抜きメンツ
素人に毛が生えたような人間に
システム作らせて、金とって後は知らんぷり
すげぇ所に任せたもんだわ

292 ::2021/10/09(土) 23:01:29.78 ID:tCC89wrr0.net
旧態然としたゼネコンJV公共事業まんまじゃないか
しかも揃いも揃ってデスマーチビルダー揃えて
オープンソース開発で才気ある奴集めるくらいの事をしろよ

293 ::2021/10/09(土) 23:02:04.53 ID:Q1jLvSqa0.net
>>281
ピンはね力だけならどこも日本最強クラスやろ

294 ::2021/10/09(土) 23:02:05.15 ID:HUIB17b40.net
HDDの経年劣化で停止するシステム

295 ::2021/10/09(土) 23:02:20.94 ID:k+yFrJJW0.net
>>285
そこを心配しても、結局下請けにシナチョン企業が混ざるんだよなぁ
シナチョン企業を排除する法整備が出来てないでしょ
個人情報がシナに筒抜けだったLINEが未だに排除されてないし

296 ::2021/10/09(土) 23:02:42.88 ID:zAtsGFat0.net
日本の企業は儲けしか考えていないからな。
そのためにコツコツと利権構造を作ってきた。

297 ::2021/10/09(土) 23:03:14.31 ID:ZgA+rcUj0.net
>>1
岸田政権になっても税金をまたNTT、NEC、富士通にあげるのか
菅政権と全く同じやん



.
NTT(NTTドコモ)、チョンLINE、在日ソフトバンク、などの売国企業は早く潰さないといけないとオモ

国民の税金で作ったNTT
NTTが国民の税金で作ったNTTドコモ

NTT(NTTドコモ)の資産7兆5400億円は国民のもの
NTT(NTTドコモ)の技術は日本のもの

NTTは国民の税金で作った日本の技術を中国に提供しまくる売国企業


NTTは中国と資本提携、技術提供した売国企業

NTT北京事務所 - NTTグループ
www.ntt.co.jp/journal/1308/files/jn201308028.pdf


NTTは上海通聯金融科技発展有限公司社との資本提携して日本の技術を中国企業に提供
www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2013/082900/

あらま NTTデータまで中国企業と資本提携して日本の技術やデータを中国に提供

NTTデータも上海インフォーテック社と資本提携
https://paymentnavi.com/paymentnews/25798.html

298 ::2021/10/09(土) 23:03:53.32 ID:Wr8h2WCo0.net
孫さんwみっきーwどこー

299 ::2021/10/09(土) 23:04:09.19 ID:JNYr4moN0.net
私怨でNEC外せとか言ってた日本弱体を狙う国賊はどこ行った

300 ::2021/10/09(土) 23:04:50.89 ID:925ZBWSd0.net
あのさ…もうGoogleやAmazonで良くない?
この三社じゃ何も期待できない

301 ::2021/10/09(土) 23:05:41.33 ID:Q1jLvSqa0.net
>>296
違うぞ

本当に儲けだけを考えてたらGoogle神様みたいな企業も出てくる

楽にピンはねだけでそこそこ上前跳ねる事だけ考えてるからこうなるんや

302 ::2021/10/09(土) 23:06:14.97 ID:cFs1Fa1w0.net
>>1
その後に及んでメーカーの文系エンジニアを使うとかアホとしか、、、

303 ::2021/10/09(土) 23:06:52.94 ID:925ZBWSd0.net
>>301
元富士通の糞共見てるとガチで期待出来ないんだよ…もうダメだよ…あそこは…

304 ::2021/10/09(土) 23:06:54.14 ID:EOhwMmGN0.net
何もしないほうがマシだなぁ

305 ::2021/10/09(土) 23:07:53.41 ID:5A0nQ9SS0.net
>>241
働けクズ

306 ::2021/10/09(土) 23:08:35.23 ID:6FmC5caX0.net
みずほかよ

307 ::2021/10/09(土) 23:09:09.26 ID:5A0nQ9SS0.net
>>104
知らないなら出てくるなよ

308 ::2021/10/09(土) 23:09:09.94 ID:925ZBWSd0.net
いやGoogleJAPANだって新卒採用日本人取りまくってるし皆官僚よりも優秀な人ばかりでしょ
Googleで良いじゃん
何で有能所揃ってるところに頼まないの?
AWSでも良いしマイクロソフトでも良いよ

309 ::2021/10/09(土) 23:10:45.63 ID:4HE9ZH5W0.net
NTTデータだけでいいだろ。

310 ::2021/10/09(土) 23:11:03.65 ID:QtaYSYHu0.net
キックバックやる方は楽しいか知らんが、やられるとキツい
実体験

311 ::2021/10/09(土) 23:11:32.86 ID:925ZBWSd0.net
特に日本のIT化の促進と変革もたらしたいんでしょ?
なら外資系入れてよいでしょ?
アドバイザーで良いから入れた方がよいでしょ?
GPIFの資産運用にはゴールドマンサックス入ってるのに何でここには入れないの?

312 ::2021/10/09(土) 23:12:18.08 ID:asuPIIaY0.net
応札しなきゃ無理だろ

313 ::2021/10/09(土) 23:12:51.83 ID:wFvE3TMN0.net
フラグ立ってんじゃん

314 ::2021/10/09(土) 23:12:53.12 ID:c0CURUGl0.net
クソワロタww
よりにもよってよくぞ最悪な会社を集めたな
しかも1社じゃなくて3社て

315 ::2021/10/09(土) 23:13:03.82 ID:/bRmVG4D0.net
ええやんええやん

316 ::2021/10/09(土) 23:13:07.81 ID:925ZBWSd0.net
頼むから日本企業入れても良いけど外資系と競走させてくれ…

317 ::2021/10/09(土) 23:13:15.02 ID:ilsWNMG80.net
>>1
お、平井が大好きなLINEは外したのか
その点は評価する

318 ::2021/10/09(土) 23:14:43.70 ID:kQN6JqDp0.net
そもそも、NECは外されただろ。

319 ::2021/10/09(土) 23:15:04.02 ID:gPtNQlhi0.net
2社に競わせろ

320 ::2021/10/09(土) 23:15:24.24 ID:kQN6JqDp0.net
PoCにカネを払わない会社ばかりなのは何故?

321 ::2021/10/09(土) 23:15:25.74 ID:QpOu+I7B0.net
岸田はまともな総理って感じだな
頼りない感じいるけど

322 ::2021/10/09(土) 23:15:29.56 ID:925ZBWSd0.net
>>317
LINE使った方がマシなのは多くありそうな気がする…特に公共系
一からアプリ作るよりはマイナンバーカードとLINE紐付けてデジタル住民票発行とか公共料金支払いとか集約させても良くね?

323 ::2021/10/09(土) 23:15:43.26 ID:9RFMKJOK0.net
NEC=没落したハード屋、本音ではソフト軽視
NTTデータ=ヤクザ
富士通=太鼓持ち

どうだろう、うまくいくのだろうか

それはそうと、政府は平井のNECへの態度の件、詫び入れたのだろうか

324 ::2021/10/09(土) 23:15:51.90 ID:Q1jLvSqa0.net
>>314
日本のピンはねぼったくり三羽烏様やぞ

325 ::2021/10/09(土) 23:16:15.55 ID:oFrT+Dye0.net
>>1
大手3社集まるのは勝手だけど、みずほ銀行の統合みたいな縄張り争いは止めてね

326 ::2021/10/09(土) 23:17:01.05 ID:/GEcOipa0.net
>>308
Googleには日本の作法だったり常識がわからないだろが
考えたらわかるだろ

327 ::2021/10/09(土) 23:17:17.64 ID:925ZBWSd0.net
>>325
外資系と競走させない理由てなんなの…
ソフトバンクグループすら入ってない

328 ::2021/10/09(土) 23:17:44.63 ID:srEevpOK0.net
入札制度を理解してない人が多いのに驚いた

329 ::2021/10/09(土) 23:18:27.94 ID:925ZBWSd0.net
>>326
それじゃ改革なんか進まないだろ…
Googleだって大企業病陥ってるのに何言ってんの?

330 ::2021/10/09(土) 23:18:31.46 ID:SUM+jtsj0.net
>>322
ごっそり隣の国にデータが盗まれ続けてるのにか
改善策発表したけど、やってませんでしたテヘペロのままうやむやだぞ

331 ::2021/10/09(土) 23:18:56.33 ID:fz1ayxT10.net
メチャクチャ高そうだな。うちの会社もNのシステム入ってるけど文言変えるだけで数百万取るからな。最初はマジでギャグ言ってるのかと思った。

332 ::2021/10/09(土) 23:19:00.61 ID:/bRmVG4D0.net
>>322
日本のサーバーで管理とか言いながら韓国にデータ送り続けてたlineなんか今すぐ潰すべきだろ

333 ::2021/10/09(土) 23:19:00.64 ID:6UXXraMO0.net
脅して安く請け負わせろ

334 ::2021/10/09(土) 23:20:36.33 ID:S9F9ssm20.net
行政が入って発展するもんじゃない。
詐欺をちゃんと取り締まってからやってくれんか

335 ::2021/10/09(土) 23:20:37.34 ID:925ZBWSd0.net
>>330
中国にサーバーあるのは分かりきってることでしょ
別に公共系のサーバー立てるのは日本国内でよいでしょ
そうじゃなくてアドバイザーにGoogleやソフトバンクグループあっても良いでしょ…

336 ::2021/10/09(土) 23:21:10.47 ID:ZcSlHxRg0.net
日本企業で固めたのは良いと思う。

337 ::2021/10/09(土) 23:22:00.25 ID:925ZBWSd0.net
>>336
日本企業入れても良いから
外資系と競走させろよ…
頼むからさ…

338 ::2021/10/09(土) 23:22:05.20 ID:N+Er12f50.net
この3社は、技術はしらんが、プロマネ力は凄いんだよ
客あしらいと外注管理がSIの本質だからな
アーキテクチャーとか先進技術とかアジャイルとかはどうでもいい

339 ::2021/10/09(土) 23:22:07.68 ID:ZcSlHxRg0.net
>>333
なんで安く請け負わさなアカンねん?
適切な価格で良いだろ。

340 ::2021/10/09(土) 23:22:12.06 ID:Wr8h2WCo0.net
んまぁころなて最悪他が潰れてもなんとかできる
殿堂入り日本企業ってことで保険バリア
有能高額納税者が海外逃亡する前に手を打たないとね

341 ::2021/10/09(土) 23:22:42.29 ID:WJSlGkcV0.net
みずほ銀行と同じ匂いが

342 ::2021/10/09(土) 23:22:49.20 ID:34RWckWo0.net
あ、だめそう
ほんま日本の凋落が止まらん

343 ::2021/10/09(土) 23:22:59.34 ID:jRd9MwJj0.net
DXイノベーション事業推進するなら
国・大学の研究機関とか、理化学研究所とかとまず連携しろよ
アホかよ

344 ::2021/10/09(土) 23:23:17.62 ID:6UXXraMO0.net
まず業務連絡はLINEを使います

345 ::2021/10/09(土) 23:23:29.04 ID:s6JmPBVm0.net
昭和っぽい

346 ::2021/10/09(土) 23:23:41.55 ID:oY7VP2FI0.net
うちの県の平井のカスがNECこき下ろしてて御免なさい

347 ::2021/10/09(土) 23:23:46.29 ID:ZcSlHxRg0.net
>>337
なんで外資入れるねん?
情報漏洩するだけやろ。

348 ::2021/10/09(土) 23:23:59.53 ID:Zzeejiyn0.net
>>4
そりゃまあそうだろ
今や富士通はほぼ人材派遣会社
実際に手を動かすのは派遣やで

349 ::2021/10/09(土) 23:24:17.60 ID:925ZBWSd0.net
>>343
研究者も皆アメリカ行っちゃうからアメリカ企業と提携した方がよいだろ…特にこの部門は…
別にインドや中国でも良いけど…日経企業だけはダメだよ

350 ::2021/10/09(土) 23:24:32.28 ID:Wr8h2WCo0.net
>>346
このはげえええええ

351 ::2021/10/09(土) 23:24:38.62 ID:saABaYQv0.net
>>136
ピン以外全部ハネるんだ

352 ::2021/10/09(土) 23:24:41.08 ID:Q1jLvSqa0.net
>>346
NECはアレじゃ足らんくらいのクズやろ

353 ::2021/10/09(土) 23:25:25.50 ID:/bRmVG4D0.net
それよりもまずline潰せや
何しとんねん

354 ::2021/10/09(土) 23:25:39.97 ID:WXG5utQn0.net
クソシステム確定

355 ::2021/10/09(土) 23:25:40.50 ID:zsVbHGS90.net
外資にこだわってる馬鹿は何なんだろうな

356 ::2021/10/09(土) 23:26:01.69 ID:925ZBWSd0.net
>>347
アドバイザーだって言ってるだろコンサルやるなら外資系だって可能だろ?
ようは日本が何故ここまでIT後進国になってるのかその原因も含めて改革できない無理だろ
特にこの三社は官僚にYESしか言わないから無理だろ

357 ::2021/10/09(土) 23:26:13.61 ID:ZcSlHxRg0.net
あとさ、日本の企業なら儲けても税金で返ってくる訳だからな。日本人の雇用にもなる。
外資なら返って来ないし、それこそ新自由主義だわな。

358 ::2021/10/09(土) 23:27:33.82 ID:925ZBWSd0.net
>>355
拘るんじゃなくて日本変えたくないのかよこのまま公共系が永遠にIT後進国で良いの?
今回特にコロナ禍で公共系が酷かったのは明白でしょ

359 ::2021/10/09(土) 23:27:57.32 ID:ZcSlHxRg0.net
>>356
ガラパゴスで良いんだよ。
外資かます必要なんて皆無。

360 ::2021/10/09(土) 23:28:26.31 ID:tC64Q3sG0.net
>>1
あれ?
NEC干されたんじゃね?

361 ::2021/10/09(土) 23:29:37.99 ID:jRd9MwJj0.net
情報系だけじゃなくて精密機器メーカーとも連携したほうがいい
DXのカギはセンサーやロボット、デバイスなんだから

362 ::2021/10/09(土) 23:29:43.00 ID:925ZBWSd0.net
>>359
ガラパゴスでIT先進国になってるなら別に構わないよ。
中国の上海深センみたいになってれば
要はアメリカで言ったらIBMが出張ってるようなもんだぞ…

363 ::2021/10/09(土) 23:30:20.51 ID:DK4NRNQl0.net
中抜き最強チームだな

364 ::2021/10/09(土) 23:30:44.91 ID:3Yk5QHOX0.net
ジャップランドはITゼネコン方式をやめへんで〜
元請けはコード読めへん
コード書くのは5次6次請け
バグ満載のスパゲッティが納品や

365 ::2021/10/09(土) 23:30:47.90 ID:ZcSlHxRg0.net
中国に侵食されてる企業なんて安全保障にも関わるわ。アホか。

366 ::2021/10/09(土) 23:31:40.19 ID:UXuNvr100.net
下請け禁止でやってみたら?

367 ::2021/10/09(土) 23:32:05.95 ID:925ZBWSd0.net
>>359
あとまず日本の有能な学生がGoogleマイクロソフトAmazonAppleFacebook選択して富士通の有能な人材もそっちに引っ張られるからが残りカスしかいないの人材が…

368 ::2021/10/09(土) 23:32:10.25 ID:JL+/R/3h0.net
明日のそこまで言って委員会NPに竹中が出るんだな
政府から外された件でイジられるところ見れるかもしれないから録画しよ

https://i.imgur.com/gQlIYsM.png

369 ::2021/10/09(土) 23:32:59.09 ID:QpOu+I7B0.net
>>353
韓国にjkの羽目撮りが大量に保管されてると思うと腹立つよね

370 ::2021/10/09(土) 23:33:24.98 ID:g3smb+G30.net
ワロタ

371 ::2021/10/09(土) 23:34:29.56 ID:925ZBWSd0.net
何でここ肯定的な意見しかないの…普通にヤバいと思うだろ…これじゃ

372 ::2021/10/09(土) 23:36:11.67 ID:hiJuPRVA0.net
どうせよろしくやってジャブジャブで
いつもの腐り切った元請けだろ
親方日の丸は何十年か前に終わってる

373 ::2021/10/09(土) 23:36:49.96 ID:rlD8wBPj0.net
>>7
防衛省やってるのは富士通だけだったな。
しかも防衛省絡みの案件は、委託先に至るまで技術者の出自がチェックされ
外国人や帰化した人は参画できない。

374 ::2021/10/09(土) 23:36:57.99 ID:LCHbjtS00.net
20年遅れてる いまさらだから騒がずにやれ

375 ::2021/10/09(土) 23:37:09.40 ID:925ZBWSd0.net
>>372
終わってるから変えるためにデジタル庁作ったんじゃないのかよ…
もう辛いよ

376 ::2021/10/09(土) 23:38:25.03 ID:qqZwXYwB0.net
日本の三大バカ 
 アホの進次郎 
 秋篠宮殿下 
 大塚久美子

377 ::2021/10/09(土) 23:38:42.30 ID:be63G+Mr0.net
コスパ悪そう

378 ::2021/10/09(土) 23:40:23.20 ID:925ZBWSd0.net
とりあえず、この部門は脳の腐ってるおじいさん政治家は全員外して40歳以下の専門性の高い若手活用しろよ。
官僚どもも文系だから何が何やらわからんだろ
スペシャリストで固めろよ

379 ::2021/10/09(土) 23:41:53.78 ID:hiJuPRVA0.net
>>375
本当に尖ってる企業は
NやFやデーなんぞあてにしないで
独自に販路広げてるだろ
まあ、お役人に探せるとは思えんが

380 ::2021/10/09(土) 23:42:05.09 ID:PRoLa9QR0.net
これもまた独占

381 ::2021/10/09(土) 23:42:14.80 ID:aW9MHyZn0.net
まあNTTデータが主管で、協力会社かわNEC、富士通。

糞パソコンを売りつけるんだろうな 
celeon N4050 のメモリ4gbを10万とか売りつけるんだろ

あとはスナドラ652あたりのTabletメモリ2gbを売りつけんだろうな

在庫処分出来てラッキー。

382 ::2021/10/09(土) 23:42:30.93 ID:925ZBWSd0.net
そもそもドワンゴでも良いからもっと資金投入すれば良かっだろ…mixiもそうだけど
まだ孫正義に全て任せた方がマシだわ…
何とかならんのこのお爺さんたち

383 ::2021/10/09(土) 23:42:40.16 ID:ytsgAqlo0.net
ほう

384 ::2021/10/09(土) 23:43:00.16 ID:m2LAvnRI0.net
中抜き構図脱せず

385 ::2021/10/09(土) 23:43:33.10 ID:7oa/RtD90.net
だからといってどの企業ならいいのかはよくわからんがね

386 ::2021/10/09(土) 23:43:55.18 ID:QBHPd0XW0.net
そんなにあわててデジタル化しなくてもいいぞ。
時間かかっても安全、確実に進めて欲しい。

387 ::2021/10/09(土) 23:44:33.51 ID:925ZBWSd0.net
>>381
何でGPIFはゴールドマンサックスも含めて専門性が高い連中で運用出来てるのに、この部門は放置してんの?
色々オカシイだろ

388 ::2021/10/09(土) 23:44:41.35 ID:7Pp7aHQL0.net
>>7
みずほ銀…

389 ::2021/10/09(土) 23:45:10.07 ID:aW9MHyZn0.net
>>47
また大金かけて使わないシステムが出来るんだろ。

岸田デジタル庁は、新システム使わないやつはクビにするぐらいの強権発動しろよ

爺の公務員が抵抗勢力なんだがな

390 ::2021/10/09(土) 23:45:43.76 ID:aW9MHyZn0.net
>>68
富士ソフト

391 ::2021/10/09(土) 23:46:53.16 ID:925ZBWSd0.net
>>385
経産省が役に立たないからデジタル庁を作ったのではないの?
それなら中の人はコンサルで固めるでしょ。
アメリカや中国の後追いではなく
その先の仕組み作りが大事人材も含めてAIの活用がメインでしょ

392 ::2021/10/09(土) 23:47:10.39 ID:8p3e60O30.net
派遣会社じゃなくてよかった

393 ::2021/10/09(土) 23:47:50.98 ID:aW9MHyZn0.net
>>86
1次→2次でいきなり半額は抜かないだろ。

3次受けに渡る頃には半額近くになるけど

394 ::2021/10/09(土) 23:48:31.67 ID:aW9MHyZn0.net
>>99
船頭さんはNTTデータだろ

395 ::2021/10/09(土) 23:48:38.40 ID:R/e6NNGC0.net
悪センチュアか?

396 ::2021/10/09(土) 23:48:41.46 ID:925ZBWSd0.net
機械学習も含めてビックデータをどう集積してどう政治や経済活動の指針に使うか
将棋の世界ですら当たり前に変わっていってるのに何で日本の公共機関は変われないないの…

397 ::2021/10/09(土) 23:48:44.60 ID:7Pp7aHQL0.net
>>349
外資はだめだよ
LINEで懲りてないのか

398 ::2021/10/09(土) 23:49:38.86 ID:aW9MHyZn0.net
>>115
メモリ増設不可とか糞じゃねえかよ

399 ::2021/10/09(土) 23:50:00.93 ID:k3DcIZZa0.net
>>393
COCOAは99.7%抜きを達成したぞ

400 ::2021/10/09(土) 23:51:06.64 ID:925ZBWSd0.net
>>397
だとえば日本人の個人データなんか移動買い物行動履歴居場所住居
GAFAマイクロソフト通して見たらスマホ使ってる人の動きなんか全て筒抜けでしょ
何を秘密にしたいんだ?

401 ::2021/10/09(土) 23:52:28.11 ID:925ZBWSd0.net
>>399
Cocoaなんかソフトバンクグループに任せれば良かったろ
LINE活用別に悪くないとおもうよ。
ワクチン接種証明もすぐデジタルで発行可能でしょ?
何を警戒してるの?

402 ::2021/10/09(土) 23:54:01.72 ID:3n/tMRiR0.net
再委託禁止!

403 ::2021/10/09(土) 23:54:24.77 ID:925ZBWSd0.net
ハッキリ言うけど、GoogleAppleの方が日本政府より圧倒的に詳細に把握してるわ
政府は教えてもらいたい立場だろ…

404 ::2021/10/09(土) 23:54:54.37 ID:HaXnfVZl0.net
必要なのは、国内企業ITビジネスへの投資
融資ではなく投資

コントロールは役人にはできないだろうし
既存巨大ベンダーにも出来ない 何故なら既存のノウハウなどそんなに役に立たない世界だから

あと、中長期的な国家戦略も必要かな

405 ::2021/10/09(土) 23:54:57.24 ID:ezc6mCuf0.net
実際に作業するのは6次〜8次請けの人間
下手すりゃNTT、NEC、富士通すべてに関わる
日によって名乗る社名変えたり、名刺変えたり、作業着変えるだけで中身は同一人物

406 ::2021/10/09(土) 23:56:21.12 ID:925ZBWSd0.net
Googleなんか個人の趣味趣向、見てるえろ動画の視聴時間サイト全て把握してるだろ
ディストピアにするなら反抗する前に検索履歴で犯罪止められるわ

407 ::2021/10/09(土) 23:56:24.19 ID:Sjia65nq0.net
>>115
さすが国産
高性能すぎだろ

408 ::2021/10/09(土) 23:57:18.52 ID:aW9MHyZn0.net
>>164
紹介で平均15〜20%抜くからな

409 ::2021/10/09(土) 23:57:51.34 ID:925ZBWSd0.net
>>404
まだメルカリに任せた方がギリギリマシまである

410 ::2021/10/09(土) 23:59:20.48 ID:IlK3xSWy0.net
二万人月待ったなしシステムになるのか

411 ::2021/10/09(土) 23:59:30.38 ID:ie8JIa8M0.net
>>4
下請け出させないように念書書かせないと

412 ::2021/10/09(土) 23:59:42.93 ID:925ZBWSd0.net
何でここは中抜きの話しかしてないの?
少しは絶望しろよ
ここで日本のITに行くべきイノベーションに使われるべき国税がゾンビ企業の生命維持装置に活用します!って宣言されたんだぞ…

413 ::2021/10/10(日) 00:00:27.24 ID:dOA0q7C/0.net
ちゃんと見る眼があれば中小いくらでも参加させられるだろ
大手とかお前らいる意味ないじゃんw
awsの申請代行、構築サービスパッケージ発注とかやめとけ 自分たちで作れ

414 ::2021/10/10(日) 00:01:50.46 ID:+k5x/lxn0.net
>>413
なら直接Amazonやマイクロソフトと交渉した方がマシだろ…

415 ::2021/10/10(日) 00:02:57.91 ID:vl4qUsvJ0.net
>>405
普通は4、5次請けで止まるよ
100万ても4次で40〜45万ぐらいだからな

416 ::2021/10/10(日) 00:03:24.20 ID:mMrMAFFL0.net
中抜きが捗るな

417 ::2021/10/10(日) 00:03:31.01 ID:wcx06y3d0.net
これ企業側が勝手にやってるだけでしょ
企業は最初は安く請け負うが他のシステムへの変更が難しく同じシステムを使わざるを得なくなるのを見越してそうするって
それだと良くないから自前で統一したものを作るためのデジタル庁なんじゃないの?

418 ::2021/10/10(日) 00:03:54.15 ID:WvK2hRjL0.net
タイトルに悲報つけろよw

419 ::2021/10/10(日) 00:04:03.59 ID:xl+cjoLw0.net
>>414
AWSなどは直接開発するリソースは持たないで
自分たちのサービスを利用してくれる中間ベンダーに任せてる

420 ::2021/10/10(日) 00:04:08.35 ID:txK/UB7+0.net
何にいくら使うのか公開しろよ

421 ::2021/10/10(日) 00:04:30.19 ID:l8cy3HZU0.net
超不安しかねぇ…っつーかダメだろこれ

422 ::2021/10/10(日) 00:06:10.42 ID:8nTuLbDO0.net
タッグじゃなくて競わせろよ
これしまゃクッソコスパ悪いもの作るの確定やんけ
そして増税増税とどうなってんだよこの国は

423 ::2021/10/10(日) 00:06:24.89 ID:dOA0q7C/0.net
>>414
ならというかそうなんだよ
AWSへの申請、プロマネぐらいやらないと結局丸投げ中抜きになる

424 ::2021/10/10(日) 00:06:41.48 ID:ObkXozTO0.net
ダメなやつしかいねえww
本気でやる気ねえなwww
キックバックある企業だけ選んだのかねwww

425 ::2021/10/10(日) 00:08:14.21 ID:iD6pXIHo0.net
これはいいね
バカは接待とか騒ぐんだろうけど

426 ::2021/10/10(日) 00:08:14.28 ID:dxdz3iRJ0.net
船頭多くて

427 ::2021/10/10(日) 00:08:45.90 ID:+k5x/lxn0.net
>>419
中抜き組織なのは別に良くて日本の中長期のIT主にAIやビッグデータを活用した成長戦略が重要なのでは?
もう手遅れだけどビッグデータに関しては
結局なにやるんでもGoogleやAppleの力は必要。
それならGoogleを直接アドバイザーに加えて日本の成長戦略と改革任せた方が上手くいくよ

経産省には絶対むり

428 ::2021/10/10(日) 00:09:39.12 ID:xl+cjoLw0.net
とりあえず、政府系への外国クラウドプラットフォーム利用を止めろ
国内企業に「安く」任せる

429 ::2021/10/10(日) 00:10:54.88 ID:9n6NNLrW0.net
>>393
ソフトはハードのおまけだから、実態はハード代として親会社が全体の8割ぐらいを抜いて、子会社には2割程度しか行かないのでは?

430 ::2021/10/10(日) 00:11:12.91 ID:xl+cjoLw0.net
>>427
アドバイスを貰うだけならよいけどね

431 ::2021/10/10(日) 00:11:34.63 ID:+k5x/lxn0.net
>>428
日本企業で改革できると本気で思ってるの?

432 ::2021/10/10(日) 00:13:20.67 ID:xl+cjoLw0.net
>>431
機能の利便性だけで見ると劣る点は多々あると思うけど
そこを外国企業に任せてしまうのは致命的なので
国内で平等に争わせるだけで良いと思うよ

433 ::2021/10/10(日) 00:14:27.81 ID:rPSXO5XH0.net
次のみずほか

434 ::2021/10/10(日) 00:15:24.15 ID:TKKgFvZ00.net
ファーウェイに任せたほうが865倍マシ
開発力は半端ないあるよ

435 ::2021/10/10(日) 00:15:25.29 ID:+k5x/lxn0.net
>>432
機能や利便性じゃなくて羅針盤をもう描くのが無理な企業に任せるなって言いたいの…
この三社はとくに無理
メルカリやサイバーエージェント、Zホールディングス入ってる方がまだマシ

436 ::2021/10/10(日) 00:18:26.08 ID:gs9Mjk7r0.net
また中国人に委託するんだろ?

437 ::2021/10/10(日) 00:18:34.97 ID:+k5x/lxn0.net
未来を創る事が可能な企業が参画出来ないようならこの先も日本の未来はくらいよ
ライブドアの頃から何も変わってないし学んでない。
糞政治家と官僚はばかなの?
中国共産党は今大きなブレーキかけてるけど政府主導ではむりなの
アメリカもワシントンDCと切り離すくらいのことしたでしょ?

438 ::2021/10/10(日) 00:18:45.84 ID:m+xbxIMz0.net
スマホすらまともに作れん奴ら集めてどうすんだ
冬に備えてカイロでも作る気が

439 ::2021/10/10(日) 00:20:30.46 ID:vcAIexue0.net
老害利権国家
もう絶対浮かび上がらんわこの国

440 ::2021/10/10(日) 00:20:45.53 ID:+k5x/lxn0.net
>>438
スマホは全て中華製でしょ
ほぼフル外注では?
販売がこの企業なだけ

もう辛いよ…やだよ…このくに

441 ::2021/10/10(日) 00:21:35.21 ID:Gv67ADxy0.net
こんなゾンビ企業に何が出来んねん
技術ないやん

442 ::2021/10/10(日) 00:22:47.05 ID:HU2vut8x0.net
お友達企業に分配するのですね

443 ::2021/10/10(日) 00:23:09.22 ID:Ha1FxwYi0.net
おじいちゃんの国だからな日本は
おじいちゃんが考えおじいちゃんが計画しおじいちゃんが実行する
無理だよ

444 ::2021/10/10(日) 00:23:52.05 ID:2LNi5amx0.net
霞ヶ関に横串の改革なんか出来る訳ねぇだろ。
デジタル庁なんて要らないよ。

445 ::2021/10/10(日) 00:24:29.16 ID:GJ3W3mzF0.net
Web系のメガベンチャー集めた方がよっぽど良さそうだが…

446 ::2021/10/10(日) 00:24:52.20 ID:6WQR5kTy0.net
旧電電公社関連やな

447 ::2021/10/10(日) 00:25:19.60 ID:brS2K2SQ0.net
端末に
一太郎を実装せよ

448 ::2021/10/10(日) 00:25:34.79 ID:Lpl9p6Co0.net
お前らの安物PCはDELLかHPなのになw

449 ::2021/10/10(日) 00:25:46.74 ID:uxPqc2vN0.net
>>1
電通平井を追い出せたのか?
ソフトもハードも職員もチョン臭と中華臭させんじゃねーぞ。

450 ::2021/10/10(日) 00:26:03.34 ID:dneA9P4/0.net
NECの作業服とNTTの作業服と富士通の作業服着た派遣社員が作りまぁす

451 ::2021/10/10(日) 00:27:11.72 ID:Nph0LF4a0.net
中抜きタッグ

452 ::2021/10/10(日) 00:28:36.09 ID:+k5x/lxn0.net
>>443
例えばドワンゴのニコ動創成期に流行ってるなじゃあここに巨額投資してグローバルで勝てる企業に成長戦略を描いて世界の誰もがここをみたいと思えるインフラにしよう!
そのためにどの程度資金投入が国家として必要なのかYouTubeに勝つにはどうしたら良いか
どうやって全世界の目をここに向けさせるか
Netflixでも構わないけどdアニメストアにしてもバンダイチャンネルしても

まあいいや早く動いて早く巨額の投資してれば大きなリターンあったと思うけどね…

453 ::2021/10/10(日) 00:28:46.34 ID:pivxHNDB0.net
外資様マンセー多すぎ。
特許庁でnttデータのコピー品さえ作れない程度のスキルって露呈してるやん。

454 ::2021/10/10(日) 00:28:53.38 ID:iD6pXIHo0.net
これはいいな
どんどんいけ

455 ::2021/10/10(日) 00:30:05.01 ID:0XZZT0Pa0.net
直で下請けに任すことはできないのか
けどな、大企業が入らないと責任とかスケジュール提案とか発注元だけでは面倒みきれんし、餅は餅屋で無理なんだよなあ
下請けは弱い立場でやらんといかんのが泣ける けどどうしようもなし

456 ::2021/10/10(日) 00:31:30.68 ID:+k5x/lxn0.net
>>455
デジタル庁て成長戦略のアイデアを創るところだと思ってたんだけど

457 ::2021/10/10(日) 00:32:09.77 ID:IIStjx4c0.net
絶望的じゃねえか
公共のシステム全部持っていかれかねん
何よりクソ不自由な規格やルール作られる世界しか見えん

458 ::2021/10/10(日) 00:32:59.93 ID:o7Ta9yOi0.net
ズタボロシステム構築する気まんまんだな

459 ::2021/10/10(日) 00:33:26.08 ID:GJ3W3mzF0.net
SIerって今でも詳細設計書とか書いてんの?

460 ::2021/10/10(日) 00:33:33.16 ID:xl+cjoLw0.net
>>455
巨大ベンダーはリッチな開発センターを物理的に確保してるところが強味かなと思うが
コロナ渦でリモート開発が当たり前になった今
ハッキリ言って、もう要らなくなてるんじゃとも思う

461 ::2021/10/10(日) 00:34:05.09 ID:TsRDEPaY0.net
+民が消えた後のお話でよかったな
これは成功すれば最強だけど、まぁないなw

462 ::2021/10/10(日) 00:34:20.22 ID:V6qHvLHZ0.net
一流大学で情報工学学んだ人材を単なるExcel職人にするのがこいつらだからなあ

463 ::2021/10/10(日) 00:35:29.63 ID:eYTx8PRm0.net
>>390
富士通の子会社かな?

464 ::2021/10/10(日) 00:35:49.59 ID:+k5x/lxn0.net
>>455
要は経産省が文系官僚や電通との結びつきが強すぎて旧態以前の戦略しか創れなくて投資すべきところに投資できず、機能不全起こしてたのかなって
ゲーム産業は奇跡的に企業努力で何とかなってるけどそれはソフトパワーが強かったおかけだよね…そでも新規早出出来なくなってこれからどんどん食われるだろうけど…

465 ::2021/10/10(日) 00:40:08.63 ID:m1LhDuJF0.net
まあ
国産でやってくれるならいいよw

466 ::2021/10/10(日) 00:41:41.67 ID:eYTx8PRm0.net
デジタル庁がまともなら普通に機能するだろ

みずほでも同じだがクソシステムができる根本原因の大半は発注側にあるからな

467 ::2021/10/10(日) 00:41:45.12 ID:y+g9+/nz0.net
とりあえずLINE止めて国産でやれ

468 ::2021/10/10(日) 00:41:56.25 ID:itlWuttC0.net
みずほ銀行ってご存知?

469 ::2021/10/10(日) 00:42:05.81 ID:ygKYwHXc0.net
なんにもかわらん
実際に作る会社と契約しろ

470 ::2021/10/10(日) 00:42:47.30 ID:+k5x/lxn0.net
ブイチューバートレンドや美バ肉をどう世界にトレンド化させるかとか
色々持ってき方があるのかなって…
ソニーは外資系投資会社と結託してコンテンツトレンド発信を独自に強くやってるけど、ああいうグローバル発信の手法が大事なんだよね。鬼滅みたいなさ

韓国で言えばBTS

471 ::2021/10/10(日) 00:43:08.81 ID:JDVceA340.net
全くこの3社で決まった何て書いてないわけだが。

472 ::2021/10/10(日) 00:43:31.71 ID:+k5x/lxn0.net
>>466
デジタル庁のブレーンて誰なの?

473 ::2021/10/10(日) 00:43:47.40 ID:l8cy3HZU0.net
つーかデジタル庁運用する前にスパイ防止法通せや

474 ::2021/10/10(日) 00:45:42.45 ID:+k5x/lxn0.net
>>473
GoogleApple締め出し出来るか?
LINEはまあ一応ソフトバンクグループが買収したから一応日本企業ではあるけどほぼ韓国企業だけど

475 ::2021/10/10(日) 00:46:06.71 ID:ANND//2Z0.net
マルチベンダとか碌なことにならんな

476 ::2021/10/10(日) 00:46:37.01 ID:3eo6qGOO0.net
日立製作所は株を印刷して半分だけ売れ

477 ::2021/10/10(日) 00:46:43.95 ID:Lj5tIhKB0.net
そもそもこれまで任せていた会社がダメで進まなかったのにまた同じ会社を使うって頭悪いのか

478 ::2021/10/10(日) 00:47:48.25 ID:+k5x/lxn0.net
>>473
ついで言えばTwitterTicktokFacebookインスタ締め出し出来る?
特にGoogleが酷いと思うよ。

479 ::2021/10/10(日) 00:48:06.68 ID:xl+cjoLw0.net
Google、今ではGmailを使ってる企業はめちゃくちゃいると思う
けどこれも不味い傾向で、機密も何もない状態だよね
ここも国産化しないといけないところだと思うよ

480 ::2021/10/10(日) 00:48:11.94 ID:JDVceA340.net
いい加減>>1を読め
決まった何てどこにも書いてねえ
釣りスレタイ 悪質BEは焼け

481 ::2021/10/10(日) 00:48:21.45 ID:l8cy3HZU0.net
>>474
まぁ100%無理やろ中国みたいな強制力がない限り
やらないよかマシだなってだけでまぁ100%無理やろ

482 ::2021/10/10(日) 00:48:57.44 ID:ahixHyKv0.net
負け組連合怖いお(´・ω・`)

483 ::2021/10/10(日) 00:49:07.23 ID:eYTx8PRm0.net
>>241
国がビル建てるからって職人全員直接雇用すんのか?ビル建てた後は職人どうすんだ?

業界の特性すら知らねえ素人じゃんお前

484 ::2021/10/10(日) 00:50:25.80 ID:+k5x/lxn0.net
>>479
マイクロソフト使ってる時点で…
Officeもそうだけど…
しかも値上げとアップデートしてきたし…
日本企業だと思ってるの?マイクロソフト…

485 ::2021/10/10(日) 00:51:14.22 ID:JDVceA340.net
政府系で他所のクラウド使ってるなんてあるのか?
どこの省庁だ?

だいたい自前だと思うが。。。

486 ::2021/10/10(日) 00:51:42.56 ID:eYTx8PRm0.net
>>472
デジタル監だと思うよ

487 ::2021/10/10(日) 00:52:02.94 ID:+k5x/lxn0.net
>>483
ビルと同じ作り方するからおかしくなるんでしょww
人月をまず考え方から壊せよ

488 ::2021/10/10(日) 00:52:18.76 ID:xl+cjoLw0.net
>>484
マイクロソフト製品は、ローカルにデータを置くソフトウェアだろう

489 ::2021/10/10(日) 00:53:30.28 ID:+k5x/lxn0.net
>>488
いやここの連中外資に金をばら撒くなって言ってる人がチラホラ居るんだわ

490 ::2021/10/10(日) 00:53:31.53 ID:fjE+j0DE0.net
コスパのいいシステム作れる中小に発注できる人材を揃えた省庁しゃないんですかそうですか
たった三社に談合されるなんてほんと使えない

491 ::2021/10/10(日) 00:53:47.49 ID:BjEB+RHO0.net
いらんやろ

492 ::2021/10/10(日) 00:53:55.42 ID:GdGoux/k0.net
孫孫請け迄いって何も出来ずに終了

493 ::2021/10/10(日) 00:56:07.33 ID:xpSxWsil0.net
すでにこの流れができていていまさらどうにもできないんだろうが
改めてガッカリ感しかないな

改革派は当面冷や飯食いなんだろうな

ほんと既得権復活内閣になりそうだ

494 ::2021/10/10(日) 00:56:28.23 ID:xl+cjoLw0.net
>>489
まあ、どこまで国産とするかって話だよね
個人的には全てとするのは非現実的かつ国際的に不味く
基幹部分は外国に任せるのは駄目って思ってる

495 ::2021/10/10(日) 00:57:53.76 ID:+k5x/lxn0.net
例えば国防が大事ならGoogleMAP解放してる時点で意味がないし
情報機密にしたいならLINEやGmailそもそもスマホ使ってる時点でアウトだし
この人達何が言いたいのかさっぱり解らない

496 ::2021/10/10(日) 00:58:41.52 ID:MRg21C8M0.net
外資大好きなやつがいるが単価が数倍になんぞ

497 ::2021/10/10(日) 00:59:01.08 ID:svOfQEF10.net
コロナ禍で顕になったが
アナログというより飛びぬけて官僚が無能なんだろう
FAXと手紙で検査結果や検査数を収集してたり
cocoaの顛末を見るとマジで思うわ
異常だな

498 ::2021/10/10(日) 01:00:32.08 ID:+k5x/lxn0.net
>>494
どこの国もAWSやAzure使うの当たり前になってるしサービス自体をGoogleに任せる国も増えてるのに?

499 ::2021/10/10(日) 01:01:45.37 ID:c5C7LoiM0.net
でもお前ら自民党に投票するんだろ?

500 ::2021/10/10(日) 01:01:58.04 ID:xl+cjoLw0.net
>>498
それは政府系でって話?
他国相していようが、国防的に不味い事には変わりないよ

501 ::2021/10/10(日) 01:02:35.97 ID:Q2I1DfOY0.net
こんなのならデジタル庁いらねーだろ

502 ::2021/10/10(日) 01:02:57.32 ID:+k5x/lxn0.net
>>500
何がまずいのかさっぱり解らない。
財布系でWindowsやAppleGoogleOS使うなと?
バックドアあるかもよ?

503 ::2021/10/10(日) 01:03:21.16 ID:hElbmOfx0.net
中抜きいうけど客目線で言えばハードもソフトもNWも総合的にできる大手がいいと思うわな
一つのシステムに複数ベンダ入るとインターフェース不整合とか目に見えてるから丸々やってもらったほうが得な気がするし
なお

504 ::2021/10/10(日) 01:03:29.39 ID:zFiKlyEy0.net
>>498
サブでAWSやAzure使うのはいいと思うけど、メインやお漏らししちゃいけないのは
海外はあかんよ

505 ::2021/10/10(日) 01:03:56.27 ID:SIOLN/Tu0.net
小さい政府にしないと終わりだこの国

506 ::2021/10/10(日) 01:03:57.42 ID:UwDn0dIw0.net
>>1
今必要で足りないのはそういうITじゃねーンだわ

507 ::2021/10/10(日) 01:04:39.12 ID:nkHr7t4U0.net
日の丸連合で日本復活!
高い技術力を持ちながら生かせて無い現状を
政府主導の強力なリーダーシップで打破します!
強い日本を作ります!官民一体!
それがデジタル庁の役割なんだろ

508 ::2021/10/10(日) 01:05:44.76 ID:DtQD6Mjb0.net
いい加減下請けの段数に制限を設けろや
具体的に誰がどう作業したのかを最上位も把握できるようにしろ

509 ::2021/10/10(日) 01:06:01.67 ID:oOtTVPfp0.net
中抜き大会で実働は下請けじゃん
資料作るだけの元請け

510 ::2021/10/10(日) 01:07:02.84 ID:+k5x/lxn0.net
>>504
日本のまもるべきものがさっぱり分からないんだよね…
個人情報なら恐らくGoogleは活用してるほぼ全員の行動履歴も住所もメールのやり取りも把握はしてるだろうし
誰よりも日本国民の情報把握してる。
クレジット会社より全て把握してると思うよ。

511 ::2021/10/10(日) 01:07:26.92 ID:fHmheLRR0.net
ITゼネコンの食い物にされるだけやん

512 ::2021/10/10(日) 01:07:32.29 ID:xl+cjoLw0.net
>>502
国全体で私企業におんぶにだっこ、代替サービスありましぇん
そんなことになったら問題あるに決まているだろう
セキュリティ的にも、国民の情報丸見えになるわけだ何もかも

「現段階で丸見えなんだからもういいだろ」という話にはならない

513 ::2021/10/10(日) 01:09:56.42 ID:DtQD6Mjb0.net
>>510
AWSやAzureはわかるけど、Gmailは流石にアカンやろ
そもそもGoogle側が覗いてると公言してるし、
偶にGmailで児ポの逮捕者が出る
つまりそんだけ詳しく解析してる

私用以外で使うべきじゃない

514 ::2021/10/10(日) 01:10:23.07 ID:+k5x/lxn0.net
>>512
GoogleやAppleのサービス活用してるさ時点で全て可視化されてるでしょ
家にいた滞在時間、買い物、勤務場所勤務時間。
それこそ全て筒抜けだよ。

スマホ使ってないなら話は別だけど

515 ::2021/10/10(日) 01:10:42.18 ID:/0AiuMQM0.net
デジ庁でやれることって経産省と総務省でできるはずだよな

516 ::2021/10/10(日) 01:11:35.36 ID:Q2I1DfOY0.net
>>515
これ

517 ::2021/10/10(日) 01:12:10.58 ID:xl+cjoLw0.net
>>514
うん、であるから
段々と国産サービスへ移行すべきだと思う
取敢えず制御できる行政サービスから

518 ::2021/10/10(日) 01:12:11.62 ID:BkeomS3R0.net
まーた中抜き
というかこうやって政府が大手にばかり優遇するから一般には回らない

519 ::2021/10/10(日) 01:12:15.51 ID:+k5x/lxn0.net
>>513
Gmail公共で使えとは言ってないよ。
普通にコンサルとして誘致してAmazonとGoogleと日本企業競わせる方がコストダウンもできるし、より良い未来も見えるのかなって

520 ::2021/10/10(日) 01:14:06.80 ID:+k5x/lxn0.net
>>515
経産省がゴミすぎてデジタル産業が大きく出遅れたからデジタル庁創って巻き返し図ろうとしてるのでは?
だから小学校からプログラム学習なわけだし

521 ::2021/10/10(日) 01:16:23.62 ID:eYTx8PRm0.net
>>487
今の日本の雇用制度を踏まえた上で業務量と求められる技術が変化していく事業を直接雇用で回せるわけないだろ

そもそも人材確保が相当難しい
サクラダファミリアでも作る気かよ

522 ::2021/10/10(日) 01:16:49.39 ID:rsKuAMH70.net
さっそく接待の効果が出ているぞ!
デジタル利権庁への接待&賄賂大作戦を更に進めるんだ!

523 ::2021/10/10(日) 01:17:54.15 ID:cDN1BDgu0.net
みずほ銀行パターンだなw
なんにもわかってないじゃん

524 ::2021/10/10(日) 01:18:48.07 ID:xl+cjoLw0.net
デジタル庁とやらにやって欲しいことは
・外国に取られると不味い分野の管理
・国内企業の革新性の担保と投資

かな

525 ::2021/10/10(日) 01:19:38.71 ID:/0AiuMQM0.net
>>520
それなら組織改革でよくね?
官僚組織自体が硬直化してるんだから新たなゴミが増える未来しか見えない

526 ::2021/10/10(日) 01:20:14.61 ID:lI//lqKs0.net
みずほ入れて不具合見つけなきゃ

527 ::2021/10/10(日) 01:20:17.86 ID:k1F7pXqD0.net
この中抜き体質が変わらん限り日本は落ちぶれたままだよ

528 ::2021/10/10(日) 01:20:51.60 ID:eYTx8PRm0.net
中抜きの日本語の誤用は置いといてピンハネが悪なのは間違いないな。
規制すれば技術者の質も上がるだろ

底辺技術者は職を失いベンダーも金を引っ張りにくくだろうが、クライアントからすれば得しかないわ

529 ::2021/10/10(日) 01:23:43.33 ID:6KEgy0FB0.net
おわり

530 ::2021/10/10(日) 01:23:55.38 ID:+k5x/lxn0.net
>>524
ほぼ全て総取りされてあとは新規サービス部門くらい?
GAFAMに勝てる今から企業創れる?
ならまずは日本OSとアプリストア創ってAppleとGoogle締め出すところからスタートするの?
不可能じゃない?
もうそこの勝負決したよ。
ビッグデータも全て握られた。
だからビッグデータによるAI戦略もAppleGoogleなしには取れない。
映像コンテツもYouTube、prime、Netflixに奪われた。
何が残ってる?

531 ::2021/10/10(日) 01:25:58.48 ID:+k5x/lxn0.net
>>525
硬直化してるからデジタル庁創ったのに?
何を言いたいのか解らない…

532 ::2021/10/10(日) 01:27:01.38 ID:xl+cjoLw0.net
>>530
その通りだと思う
全部一気に外国を排除すると凄いいことになる
なので、少しづつ
長期的なビジョンをもって
国という境界はまだ破られていないので

533 ::2021/10/10(日) 01:27:16.55 ID:eYTx8PRm0.net
将来を見越すなら義務教育でPCの使い方はもちろん基本的なアーキテクトを教えるべきだな
社会の変化に応じて必要な教養も変化しているから昔に囚われたカリキュラムはとっと見直して欲しい

それと順を踏む必要はあるが、IT従事者は資格制に移行した方がいい

534 ::2021/10/10(日) 01:27:57.13 ID:Vj+qpI290.net
華為にしろ!

535 ::2021/10/10(日) 01:31:22.65 ID:brS2K2SQ0.net
オープン化はもう古い。今はレガシーシステムが最先端

536 ::2021/10/10(日) 01:31:38.69 ID:RTv8rzsK0.net
みずほ銀行の二の舞いやなw

537 ::2021/10/10(日) 01:32:53.61 ID:+k5x/lxn0.net
>>532
今情報サービスの境界線はほぼないまま炭素税で各国ブロック経済やろうとしてる。
輸出国が死滅する形。
基本物作り大国の輸出国潰して内需で経済回す形に全世界が変化する流れに変わってる。
法人税も上がる流れ。
家電、自動車、エネルギー、半導体は結構厳しくなる。

538 ::2021/10/10(日) 01:32:59.34 ID:6YTrxhlA0.net
先にミズホ助けてやれやw

539 ::2021/10/10(日) 01:33:34.60 ID:aycjlLDG0.net
パソナは入ってますか?

540 ::2021/10/10(日) 01:34:15.07 ID:dwTZTo2W0.net
>>241
GAFAからヘッドハンティングでもするのかい?w

541 ::2021/10/10(日) 01:35:15.00 ID:K7+Y8rvW0.net
みずほの匂いしかしない

542 ::2021/10/10(日) 01:35:25.57 ID:RTv8rzsK0.net
この三社の中じゃNECが一番使えないボンクラ揃いからなwのび太顔のお前見てるか〜w

543 ::2021/10/10(日) 01:40:53.76 ID:si/FDGN80.net
>>26
デジタル庁の副大臣がNTTドコモ出身

544 ::2021/10/10(日) 01:41:27.91 ID:SE5haohB0.net
どうせ害虫丸投げなんだろ

545 ::2021/10/10(日) 01:41:43.18 ID:/CTKoXuI0.net
NTT東西南北どっか知らんが天才PGがいるのとちゃうの
一人で全部できるのは?

546 ::2021/10/10(日) 01:43:05.41 ID:fjE+j0DE0.net
これならせめてデータや富士通などから二次三次の下請け使える奴引っこ抜いた方が中抜きの段階減らせて良いんじゃないか

547 ::2021/10/10(日) 01:44:34.07 ID:uN4sLPwn0.net
絵を描いてるのは財務省で
経団連偏重内閣

548 ::2021/10/10(日) 01:46:14.62 ID:xl+cjoLw0.net
天才一人 vs 天才+凡人下請け多数

まあこれ、多分天才一人の方が早い

549 ::2021/10/10(日) 01:47:36.27 ID:OBI+dJ+A0.net
ちゃんと定期的に評価し駄目だったら責任取らせろよ
どうせただの利益供与と天下り先確保だろうけど

550 ::2021/10/10(日) 01:48:24.08 ID:uSkUkmuF0.net
NEC・富士通・シャープで

551 ::2021/10/10(日) 01:49:04.72 ID:TcLdANrZ0.net
確実にNECが癌で足引っ張り

552 ::2021/10/10(日) 01:49:44.19 ID:+k5x/lxn0.net
>>548
天才じゃなくて超優秀な人材複数だな
少なくとも日本人でも日系企業は選ばない

553 ::2021/10/10(日) 01:55:56.68 ID:O8vt8t4M0.net
仕事は派遣会社に

554 ::2021/10/10(日) 02:00:11.45 ID:0UWGqz160.net
デジタル庁の目指すとこが分かんないわー
自治体独自システム統合が目的ならば、既存権益無視できる体制じゃないと予算の無駄だよね

555 ::2021/10/10(日) 02:04:33.64 ID:xl+cjoLw0.net
デジタル分野は世界戦略での1番といって良いほどのもの
ただの利権の一つと思ってる大臣は論外

556 ::2021/10/10(日) 02:04:38.03 ID:oA/61s+M0.net
みずほシステムを見ていると、一つのシステムをマルチベンダーに作らせるよりは、1クラウド拠点1社で作らせたほうがいいな
どうせ災害が発生したときのために複数拠点必要だし

コスパのいいクラウド拠点を作った順に、来年度の予算を増やす事で各社を競わせる

557 ::2021/10/10(日) 02:07:00.51 ID:+XAR4JTw0.net
>>546
正解
けどそれやると違約金払わされる
要は人材派遣も入ってくるんだよこの業界も

558 ::2021/10/10(日) 02:11:31.39 ID:bhk3r7uV0.net
あれ?いつものメンバーでは?

559 ::2021/10/10(日) 02:13:07.05 ID:0UWGqz160.net
>>556
既存システムからのデータ移行って、死ぬほど大変ってしってる?

560 ::2021/10/10(日) 02:14:38.85 ID:xl+cjoLw0.net
>>552
現時点で外国の方が優れていても
国内でやらないといけないんだよ相当程度

561 ::2021/10/10(日) 02:19:46.16 ID:eBc2Qkoy0.net
実際には下請けのハケンが、碌な説明がないまま自分の担当するところだけテキトーに作ってサヨナラするから、みずほのようなシステムができあがるわけですね。分かります

562 ::2021/10/10(日) 02:20:03.41 ID:yFbL/mKT0.net
はい丸投げ
ひ孫の代まで

563 ::2021/10/10(日) 02:20:35.67 ID:OG7VOyaW0.net
うやあ、あかんやつや

564 ::2021/10/10(日) 02:27:07.56 ID:P4kWtxFI0.net
別にいいだろ
自民党を選ぶっていうのはそういうことなんだから
いやなら自民に入れるな

565 ::2021/10/10(日) 02:28:35.98 ID:abw0a3gc0.net
e-TAXみたいに、分かってる人間が一元管理してやった方がいいのでは?

566 ::2021/10/10(日) 02:34:03.93 ID:/Hvtgx6q0.net
中抜き転売ヤーばかりの国

567 ::2021/10/10(日) 02:34:34.63 ID:QMxeL50O0.net
NECと富士通は本当に仲が良いね
公官庁案件を交互に受注してばっか

東芝・・・

568 ::2021/10/10(日) 02:35:17.08 ID:2OE0wxUB0.net
ハードはともかくエンドユーザー向けのちゃんとしたソフトウェア作れる所を入れろって

569 ::2021/10/10(日) 02:50:16.45 ID:0S9MA76+0.net
中抜き最強タッグだな

570 ::2021/10/10(日) 02:54:38.52 ID:AW3RnPDT0.net
中抜きの予感しかしない

571 ::2021/10/10(日) 02:56:04.56 ID:G8+c4Pr40.net
竹 平蔵「任せて!」

572 ::2021/10/10(日) 02:57:20.18 ID:ae8ik6sq0.net
>>30
どこに出しても実際に作るのは中国人

573 ::2021/10/10(日) 03:08:40.83 ID:CmWVwVcW0.net
丸投げするだけの省庁って必要か?

574 ::2021/10/10(日) 03:11:30.65 ID:Je9uQ2710.net
中国に筒抜けじゃねえか

575 ::2021/10/10(日) 03:13:00.39 ID:6FSqn+nB0.net
NECと富士通が足を引っ張って終わる未来
NTTは何だかんだ言っても通信事情とかライバルがいるから本気だしても
官からのお仕事を貰ってるだけの奴ら波長が合うわけもないし・・・

576 ::2021/10/10(日) 03:15:21.07 ID:Je9uQ2710.net
だけど仕方ないよ
政治家や官僚が決めたことなんだし
受け入れましょう

577 ::2021/10/10(日) 03:16:02.03 ID:0UWGqz160.net
失敗してもいいですから、結果を出してください。
ぐらいの勢いで予算つけなきゃ変わらんよね。

578 ::2021/10/10(日) 03:18:12.75 ID:bdg9o0il0.net
バカが訳のわからないことやったところで
騙されてわけわからん物が出来て終わりだよ

579 ::2021/10/10(日) 03:23:16.83 ID:oA/61s+M0.net
>>575
だからこそ3社には独立したクラウドシステムを同一発注額で作らせて、品質やコスパでどこが一番いいのかはっきりさせればいい
3社には拠点間ミラー、拠点間フェールオーバー、拠点間マイグレーションだけはできるよう、その部分だけ互換性を持たせるように指示すればよし

580 ::2021/10/10(日) 03:23:51.50 ID:6FSqn+nB0.net
20年いや10年前にパナとソニー合併
国内インフラを担うNECと富士通と日立で纏まってれば
こんな惨めな厳重にならなかったのになぁ

581 ::2021/10/10(日) 03:26:22.28 ID:0UWGqz160.net
>>579
何をする為のシステムを、そこに構築するの?

582 ::2021/10/10(日) 03:26:27.96 ID:/WwaXj6k0.net
丸投げ三巨頭やん
中抜きさせて天下りの席を増やすためにこんなクソ庁を作ったのかよ

583 ::2021/10/10(日) 03:32:12.82 ID:oA/61s+M0.net
>>581
日本のクラウドがあまりにも低レベルなので、自治体クラウドは確かAWSに集結させているはず
でもそれって日本の税金がAmazonに吸い取られ続ける運命

それらのシステムを国産クラウドにマイグレーションすればいい
AWSのSaaS, PaaSを使われていると確かに移行は困難だけど、IaaS上で動いているVMは移行できる・・・はず

584 ::2021/10/10(日) 03:33:33.96 ID:vl4qUsvJ0.net
>>463
富士通とは、関係ないんだな。
IT土方やってりゃ何処かで出会う

585 ::2021/10/10(日) 03:33:49.17 ID:CdH5auxB0.net
利権集団と仲良くしてるだけじゃん
そりゃIT後進国にもなるわな

586 ::2021/10/10(日) 03:34:48.36 ID:0UWGqz160.net
>>583
国産クラウドってなによ?

587 ::2021/10/10(日) 03:35:44.38 ID:3RjeAWYK0.net
90年代で止まってる国

588 ::2021/10/10(日) 03:36:48.43 ID:CmWVwVcW0.net
こうすることで、金の流れを複雑にして
責任の所在を有耶無耶にするのかw

589 ::2021/10/10(日) 03:39:14.50 ID:Rzp1ex5e0.net
接待企業やんけ

590 ::2021/10/10(日) 03:41:07.54 ID:oA/61s+M0.net
>>585
利権集団を間違った競わせ方をしてキメラシステムを作り上げたのがみずほなんだよな
ぼったくられないように競わせる事は重要だけど、各社が実力を発揮できるよな形で競わせないとな

>>586
https://www.gadgeblo.com/cloud-service-brand/

591 ::2021/10/10(日) 03:42:34.05 ID:Mghdv2CP0.net
なんかほんとに止まってるな
今の40代30代はもう自分たちを犠牲にして下の世代を引き上げるくらいしないとだめだな

592 ::2021/10/10(日) 03:44:06.31 ID:Qabe15cN0.net
>>1
で、なんだ?実際は10次請けくらいが作るのか?

593 ::2021/10/10(日) 03:50:36.96 ID:rQAKQQa90.net
恫喝オヤジ首にしてよかったな

594 ::2021/10/10(日) 03:51:46.47 ID:oA/61s+M0.net
>>591
中高年でも優秀な人はいるんだよね
シリコンバレーエンジニアは実力を見てリストラ対象を決めているのに対して、
日本は45歳以上はクビみたいに、中身を見ずにリストラしている

法律的に無能のみをリストラできないのが最悪なうえに、
日本の場合エンジニアが対象のリストラだったとしても社内政治の上手いやつが生き残って
縁の下の力持ちみたいなエンジニアが切られる

595 ::2021/10/10(日) 03:57:34.40 ID:gEGXpTdP0.net
最近は若手中堅が国内大手SIからAWS/GCPに移ってるからな

596 ::2021/10/10(日) 03:57:56.32 ID:0UWGqz160.net
>>590
色々あるんだな、勉強になった。
それを使って、何をやればいい?

597 ::2021/10/10(日) 03:58:24.24 ID:aEmXFQhg0.net
イメージは曾祖父さん

598 ::2021/10/10(日) 04:03:49.88 ID:Cs6C2QQG0.net
連絡はLINEで!

599 ::2021/10/10(日) 04:08:42.94 ID:WvYKsmiv0.net
>>583
ECLとニフクラんとこも結構あるよ
関西だとオプテージもかな
NECもいるだろうけど見たことないな

600 ::2021/10/10(日) 04:11:17.48 ID:XIs5BTXD0.net
中抜きダッシュ!
税金うめぇ!!!

601 ::2021/10/10(日) 04:15:05.23 ID:gJ+Ux1BP0.net
全力で中抜きするの決定

602 ::2021/10/10(日) 04:15:38.15 ID:m38V3er+0.net
稼動後のデータ漏洩までがセット

603 ::2021/10/10(日) 04:21:49.78 ID:KlNBoCKg0.net
ソフトバンクは寄せ集めなんだから無理
元の会社も配属された管理職が当然無能だから

604 ::2021/10/10(日) 04:25:52.33 ID:Pwunm55a0.net
汎用性・外界と互換性のないシステムを売りつけて保守点検更新の利権ガッポガッポになる未来しかないな
あと孫請けだかしらんが何次下請け

国内IT企業入れるのはいいけど海外IT大手も参加させるぐらいしないと

605 ::2021/10/10(日) 04:45:30.80 ID:38JMfvTu0.net
予算8500億円のうち8300億円は抜かせて頂きますね

606 ::2021/10/10(日) 05:13:59.16 ID:ZZOP+9J30.net
>>539
岸田政権では竹中は完全に排除。
しかしながらドリルとURを連れてきたので先は短いだろうな。

607 ::2021/10/10(日) 05:15:52.31 ID:61KePQTp0.net
利権組織やん

608 ::2021/10/10(日) 05:21:30.49 ID:sUnok+wY0.net
コロナ後に仕込んだ俺のNTTデータ株どうなる

609 ::2021/10/10(日) 05:30:54.47 ID:nQmjBd6W0.net
>クラウド事業強化へ

蓮舫の後押しで飯の種が見つかってよかったな

610 ::2021/10/10(日) 05:40:16.79 ID:USWns3xS0.net
その4社だけでやればいいんよ下請けリレーなんかしないで

611 ::2021/10/10(日) 05:51:08.06 ID:Gbrc5sf30.net
>>567
東芝って特許システムでやらかしてたじゃん
この3社より酷い

612 ::2021/10/10(日) 05:51:11.15 ID:qJComcSg0.net
今まで通りですが

613 ::2021/10/10(日) 05:52:44.48 ID:JJ+QdF1o0.net
実際、本腰入れないとな
旨味のある利権だ何だとこれまでみたいに呑気にやってたら、オリンピックの開会式みたいになるから、キチンとやってくれ

614 ::2021/10/10(日) 06:02:26.85 ID:j4aAqbAW0.net
自社への利益誘導で失敗に終わる代表例となるのは明らか

615 ::2021/10/10(日) 06:06:00.93 ID:SWpku8Nv0.net
昭和のままだな
だめじゃん

616 ::2021/10/10(日) 06:07:11.82 ID:B3eSvcpm0.net
いつものメンバーじゃねえか

617 ::2021/10/10(日) 06:09:18.06 ID:PqMoiMlo0.net
中抜き四天王

618 ::2021/10/10(日) 06:12:26.89 ID:0jYZIrND0.net
東芝が居なくて安心した
特許のとの字もわからん癖に特許最適化を受けたアホ企業

619 ::2021/10/10(日) 06:17:27.68 ID:4alQazAW0.net
みずほです。

620 ::2021/10/10(日) 06:22:25.03 ID:fzLB+Tr+0.net
クラウド事業強化ってなにやるん?

621 ::2021/10/10(日) 06:24:24.61 ID:vOOASyU00.net
このせいでまた協力会社の価格が上がし、いい人が来なくなるわ

622 ::2021/10/10(日) 06:24:31.63 ID:r96fya6/0.net
>>131
日立のITは糞

623 ::2021/10/10(日) 06:25:56.39 ID:Du7KqdRA0.net
ガラパゴスチームかよ
他にいないのか?

624 ::2021/10/10(日) 06:27:35.10 ID:Wd9fQXZe0.net
>>623
てめえがやるんだよ

625 ::2021/10/10(日) 06:31:44.50 ID:3NPnXf6Q0.net
>>153
上位5つは総力をあげて玉投げ?

626 ::2021/10/10(日) 06:33:39.26 ID:lYcOx6is0.net
映画みたいに優秀な人物リサーチして直接個人単位で引き抜こう
後に映画化で

627 ::2021/10/10(日) 06:36:07.25 ID:HstT4sP00.net
>>626
もう海外に逃げてる

628 ::2021/10/10(日) 06:37:20.27 ID:9KUkTFQe0.net
平井の頃は大手SIer極力使わないって息巻いてなかったか?

629 ::2021/10/10(日) 06:38:14.28 ID:VK0C1pgg0.net
実作業員を確認してみろよ。月60万くらいのほぼ素人がやるから

630 ::2021/10/10(日) 06:38:29.23 ID:0hSv8Gec0.net
>>3
請け負うのがどこの会社かじゃなくて、実行するのが富士通、NTT、NECなら
説得力はあるんだが。
ただNTTが入ってるのはちょっと心配

631 ::2021/10/10(日) 06:40:41.02 ID:YyQXJuTn0.net
>>1
>>3 ←これ
派遣社員が作る

632 ::2021/10/10(日) 06:42:56.15 ID:56iBHnFO0.net
>>1
接待の成果やなw

633 ::2021/10/10(日) 06:43:37.82 ID:f0seAAE00.net
国がみずほみたいになるのか

634 ::2021/10/10(日) 06:46:22.10 ID:WyyxxtQB0.net
談合中抜きシステム
何次下請けまであることやら

635 ::2021/10/10(日) 06:48:25.00 ID:xQyHaVGr0.net
NTTってことは談合とか接待とかかな

636 ::2021/10/10(日) 06:58:24.98 ID:ADh9VYrE0.net
こういうのNASAに頼んだら気軽にやってくれそうなイメージ

637 ::2021/10/10(日) 07:01:38.14 ID:qKcJO+le0.net
>1読んでもタッグとかチームの話しなんて出てこないじゃねえか

638 ::2021/10/10(日) 07:05:12.75 ID:brS2K2SQ0.net
オープンソースの一太郎をデジタル庁の予算で開発して、
役所の文書はすべて一太郎を使うようにしろ

639 ::2021/10/10(日) 07:08:00.92 ID:rHcugz9u0.net
一社にやらせろよ

640 ::2021/10/10(日) 07:15:18.77 ID:119mTqoS0.net
実際にシステム作るとこには、請け負った額の97%offでやらせるんだろ?

641 ::2021/10/10(日) 07:18:45.01 ID:xOALTK+f0.net
COCOA?みずほ?

642 ::2021/10/10(日) 07:20:06.20 ID:7r6xKQI70.net
IBMも入れてIT四天王体制でいけば完璧やね

643 ::2021/10/10(日) 07:21:04.14 ID:De1Zr/C30.net
ベンダーロック言いながら結局親玉3社か

644 ::2021/10/10(日) 07:22:49.11 ID:lqn+gVpL0.net
あーだめだこれNとFは

645 ::2021/10/10(日) 07:24:46.95 ID:8eiD7Y8Q0.net
こりゃダメだ。どんなにかっこいいこと言っても自民党はもうダメだね

646 ::2021/10/10(日) 07:26:17.45 ID:/WVs+39B0.net
これはダメですね
もう結末が分かる

647 ::2021/10/10(日) 07:27:34.82 ID:o7Ta9yOi0.net
データバックアップまで消えましたとかやらかしそう

648 ::2021/10/10(日) 07:28:36.50 ID:R2KaLDWF0.net
巨艦大砲主義で大丈夫なのか

649 ::2021/10/10(日) 07:30:22.55 ID:2lhHdEaF0.net
日本独自OS開発してほしい。
アホみたいに仕様変えまくるマイクロソフトのクソ重いOSの代わりになるやつ。

650 ::2021/10/10(日) 07:31:24.80 ID:3u2Sl0+n0.net
最初にきっちり範囲決めしないといろいろ言い訳してやらないか追加で請求がくる
実働はその辺の派遣で請求ぼったくりだからそれらが動きだす前の段階が重要

651 ::2021/10/10(日) 07:31:59.39 ID:o7Ta9yOi0.net
GUIはA社が、B社はネットワーク
C社はハードをおねがいします

結果ばらばら

652 ::2021/10/10(日) 07:32:09.71 ID:MBiMltcR0.net
>>44
>>38
>みずほ銀行は富士通の兄弟会社。
>だから富士通がシステム開発に割り込んできた。

兄弟会社じゃなくてメインバンク
因みに富士通は第一銀行系
日立は勧業銀行系

653 ::2021/10/10(日) 07:32:23.03 ID:FscAe5KY0.net
発熱して鯖落ち?

654 ::2021/10/10(日) 07:34:16.85 ID:cib30aML0.net
日立、東芝・・・

655 ::2021/10/10(日) 07:35:42.47 ID:au5aj6pU0.net
みずほ銀行は日本列島にピラミッド作ったけど、デジタル庁は宇宙空間にピラミッド作るだろう。

656 ::2021/10/10(日) 07:47:31.68 ID:FzhTimR00.net
嫌な予感しかない

657 ::2021/10/10(日) 07:51:10.57 ID:WGGKIJDK0.net
請け負い分散して上手く統合出来ると思ってる。過去の過ちを教訓に出来ないバカ役人の考えることだな。

658 ::2021/10/10(日) 07:52:14.27 ID:EX+uZp5k0.net
いつものピンハネ利権トリオか

659 ::2021/10/10(日) 07:57:35.52 ID:/Zgv9VGM0.net
不安しかない御三家だな
どいつもこいつも下請けに全部流して終わり

660 ::2021/10/10(日) 08:00:34.75 ID:cu5YSJSm0.net
何が何でも、中抜きの
統一教会自民党です
足りない分は増税ですが?

661 ::2021/10/10(日) 08:02:44.99 ID:YX62XaLQ0.net
各社がデジタル庁に売り込んでるってことだろ
なら、デジタル庁に仕様書書いてプログラム読める人間、用意しなくちゃな

662 ::2021/10/10(日) 08:05:43.84 ID:WhwU5vlI0.net
今日はデジタルの日
そしてこんなイベントがある
https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/digital/211005_digitaldays_02.pdf

登壇者一覧

(五十音順、敬称略)

落合陽一
きゃりーぱみゅぱみゅ
夏野剛
西村博之
マヂカルラブリー
村井純       その他

663 ::2021/10/10(日) 08:06:10.21 ID:/nH98US70.net
旧電々ファミリー復活やで

664 ::2021/10/10(日) 08:07:53.10 ID:/toNNDCn0.net
>>662
掃き溜めかな?

665 ::2021/10/10(日) 08:14:14.51 ID:lRyOk9xJ0.net
一番まともなのHだと思うんだけど入ってないのな。

666 ::2021/10/10(日) 08:14:37.55 ID:nQmjBd6W0.net
>>662
なんだこれー

667 ::2021/10/10(日) 08:17:01.63 ID:+fDtSVJQ0.net
電通がいないだけ、ましか?
でも官公庁、自治体のシステムを
自前で作れたり、改良できたりする
チームを作って育てておけよ。

668 ::2021/10/10(日) 08:17:43.67 ID:O7IzknM90.net
コイツらが関わってしまったら省庁とコイツらとの間にデジタル庁が一層増えただけになってしまうやん?

669 ::2021/10/10(日) 08:19:31.64 ID:ie9fBVqu0.net
それぞれが単独でやるなら、まだ良いと思うけど
いきなり地獄が見えてるのどうにかならないのか

670 ::2021/10/10(日) 08:23:03.83 ID:7SIax7J90.net
この中の一社がVRのプレゼンきたときに技術者が使用していたのがエイリアンだったことは忘れない

671 ::2021/10/10(日) 08:23:32.10 ID:+fDtSVJQ0.net
>>651
そのレベルの疎な感じなら
まだ救いがあるけど
実際にはごちゃごちゃするんだろな

672 ::2021/10/10(日) 08:24:18.84 ID:gs9Mjk7r0.net
>>668
デジタル庁が自製するのが売りだったからね
みすぽのあれ見るとこの4社にシステム製作する能力は無さそうだし、中抜き天国を作っただけだろう

673 ::2021/10/10(日) 08:24:30.31 ID:sSGBrpOo0.net
できるのは阿部寛のやつ?

674 ::2021/10/10(日) 08:27:43.22 ID:7SIax7J90.net
なんか給付金申請のときとメルカリとかの本人登録でマイナンバーの読み込み速度とかエラー率違う気がすんだよね
そういうノウハウは持ってるイメージ

675 ::2021/10/10(日) 08:28:22.14 ID:x3iniRZ70.net
いや、みずほ銀行の教訓は?

676 ::2021/10/10(日) 08:28:40.29 ID:7SIax7J90.net
NTTなんかAWSには勝ち目がないと最初から委託してんだからね
住み分けとか言って

677 ::2021/10/10(日) 08:28:56.06 ID:rt0z1ni40.net
デジタル庁側に見積もりの精度やシステムの品質を見極められる体制が作れるなら構わんけど、丸投げならボッタクられておわり。

678 ::2021/10/10(日) 08:35:16.53 ID:Lu8ToxhU0.net
これは最強ダッグ。安心安全で素晴らしいものが出来ること間違いない

679 ::2021/10/10(日) 08:42:31.74 ID:1VN6PrSG0.net
>>678
酷い皮肉だなwタッグじゃねえって
各社競合してグダグダになるのは目に見えてる

680 ::2021/10/10(日) 08:45:02.63 ID:gDiw89YU0.net
これで勝つる

681 ::2021/10/10(日) 08:52:30.97 ID:pe6jcltb0.net
>>1
利権争いでグダグダになりそう

682 ::2021/10/10(日) 09:01:48.98 ID:7f+spVrf0.net
だからデジタル監と長官は素人じゃ無くて分かってる人材登用しろとあれ程言っといたのに
逆に分かってる人だと困るんだろうけどな

683 ::2021/10/10(日) 09:09:51.22 ID:7jO+65Bg0.net
デジタル庁いるかって話だ
最初から得意の丸投げしとけば良かった
んだよ

684 ::2021/10/10(日) 09:14:28.07 ID:gFH2/wp90.net
>>649
作ってたんだけどな
トロンっていう純国産OS
ただアメリカに潰された

685 ::2021/10/10(日) 09:16:17.52 ID:S6W/Q32h0.net
名前だけで絶望できる

686 ::2021/10/10(日) 09:27:39.22 ID:Y5ScNDZa0.net
安全保障に関わるのに中抜き無責任会社に任せるのか?

687 ::2021/10/10(日) 09:29:04.29 ID:kmzD/wDE0.net
>>640
旧電電ファミリー:旧電電のブランド料をもらいます
一次受け:実際にシステム構築する業者選定しますのでその費用をもらいます
二次受け:ヒアリング、要件定義、設計やりますのでその分の費用をもらいます
三次受け:優秀なプログラマー等技術者を確保しますのでその分の費用をもらいます
四次受け:優秀なプログラマー等技術者がいる派遣会社知ってます、彼らに頼むのでその分の費用をもらいます
五次受け:優秀なプログラマー等技術者を常時確保いますので、その人事管理費用をもらいます
六次受け:フリーランスや非正規です。時給貰います

688 ::2021/10/10(日) 09:30:47.68 ID:J6HC21o80.net
ある程度覚悟はしてたがマジでただ利権増やしただけになりそうだなデジタル庁(´・ω・`)

689 ::2021/10/10(日) 09:31:02.70 ID:2zfvq/K10.net
総理、現場の声に耳を傾けてくれ!

690 ::2021/10/10(日) 09:33:35.44 ID:VgpFn5p/0.net
NTTなんて研究部門はあるかもしれんがその下はスカスカで下に丸投げなのに

691 ::2021/10/10(日) 09:35:38.29 ID:kjWZbqXP0.net
このメンツじゃ5,000億の予算があっても、現物に使われる金は500億になっちまう。

692 ::2021/10/10(日) 09:36:22.25 ID:ZDH2Raye0.net
NECは外そうよ

693 ::2021/10/10(日) 09:38:56.59 ID:PHyy6P090.net
NTTは最近、ガツガツしてるから最後までやるんじゃないか
信じられないぐらい鼻が効いてる

694 ::2021/10/10(日) 09:41:24.21 ID:rNCVz3NW0.net
>>521
客が直接雇用するのは現実的ではないから専門の会社に発注するのだが、その会社(一次受け)が同じように直接雇用だけで回せないからおかしな話になってる

695 ::2021/10/10(日) 09:42:48.07 ID:zCD6VOs/0.net
necと富士通は中国スパイ大丈夫なのか?

696 ::2021/10/10(日) 09:43:30.96 ID:eE6Eubel0.net
みずほを救え!

697 ::2021/10/10(日) 09:44:03.49 ID:UHIM/GFE0.net
>>665
記事内容に対するスレタイ詐欺
元々の記事内容は
1.デジタル庁が「これまでと同じように
仕事くると思うなよ」と警告
2.日経が4社に「あんな事言ってるけどどうする?」とアンケート
3.3社は回答返してきたがHは回答拒否

という内容なだけ
デジタル庁が3社に絞ったなんてどこにも書いてないのに
スレタイで馬鹿が釣れてるだけ

698 ::2021/10/10(日) 09:45:02.18 ID:rNCVz3NW0.net
>>668
各官公庁や自治体から、それぞれ別のシステムとして発注されていたのを、一つだけに統一するからパイが減る効果がある

699 ::2021/10/10(日) 09:51:50.32 ID:fcBf7jsZ0.net
>>2
なんで日立は参加しないんだろ

700 ::2021/10/10(日) 09:53:45.92 ID:fcBf7jsZ0.net
>>7
政府のシステムにハッキングかけてくるシナ人とかロシア人からデータ守らないといけないから
軍事システムなみに強力なプロテクトかけとかないといかんだろ

701 ::2021/10/10(日) 09:54:01.05 ID:HD1elzw30.net
>>373
ほんとお?

702 ::2021/10/10(日) 09:55:23.32 ID:fcBf7jsZ0.net
>>19
いちいち役所に行かないと何もできないのが、自宅にいて全部ネットでできたら便利だろ

703 ::2021/10/10(日) 09:57:06.09 ID:fcBf7jsZ0.net
>>572
安くないからもういらない

704 ::2021/10/10(日) 09:58:14.94 ID:tjPXC+eY0.net
>>697
もう決まってるから部署用意してるんやで?
Hは知らんけど
まぁ日経の飛ばしであることは否定せんけど

705 :気楽なサラリーマン:2021/10/10(日) 10:17:20.75 ID:SxQL57Cvm
日本国は核廃絶運動に参加しないのか?

核廃絶運動に参加しないなら、核賛成運動に

切り替えろ、日本も核を作れ世界に輸出しろ

世界中が核だらけ寄らば撃つぞ、死なば諸共でやれ。

706 ::2021/10/10(日) 10:04:23.11 ID:X7u5jeA30.net
>>33
みずほはどうせ大した金払ってないパターンだろ
4社に委託してるわけだし

707 ::2021/10/10(日) 10:09:59.64 ID:E/YSsoWm0.net
他の選択肢はないのか?

708 ::2021/10/10(日) 10:15:30.97 ID:Z5pRtqQA0.net
公共事業みたいなもんだろ
何次受けまで、オフショア禁止とかルール作って進めてくれや

709 ::2021/10/10(日) 10:17:00.00 ID:PHyy6P090.net
中途半端なもの納品して終わりでは困るので、きちんと機能するシステムを入れてくれ

710 ::2021/10/10(日) 10:18:13.30 ID:EmWReyAe0.net
>>708
cocoaも本来は業務の半分以上丸投げしたら駄目よってルールの下だったんだがな
実態はピンはねだけしてほぼすべての業務を下請けに回してましたとさ

711 ::2021/10/10(日) 10:18:17.52 ID:Id3Xxhv20.net
>>708
実態を踏まえ8次受けまでとします!

712 ::2021/10/10(日) 10:21:45.88 ID:/nH98US70.net
>>687
それらをIT産業ていうんだぜ?
国内AIの勃興もIT産業の復活次第だ!

713 ::2021/10/10(日) 10:24:18.79 ID:bAHkfVyA0.net
デジタルだけじゃなく、インフラもとっとと公共事業やれや。
お前らもこいつらは税金配って票買うしか出来ないって40年で思い知ったろ。
それならせいぜい、民間潤してもらうしかねーよ。

714 ::2021/10/10(日) 10:25:27.08 ID:yudje8Mu0.net
よく仕事で一緒になるIT土方の元締め御三家だな
また税金が使えないシステムにつぎ込まれるなw

715 ::2021/10/10(日) 10:27:40.98 ID:FOJJh8SD0.net
ふじつうとNTTデータは例の銀行何とかするのが先では? 日本IBM外したのは評価するが

716 ::2021/10/10(日) 10:38:44.33 ID:fXL39RSV0.net
デジタル庁をつかって、新たなデジタル社会に対応しようとしたんですが、
大臣の覚えが目出度い会社が仕事を受注して、あとは下請けに丸投げに
するだけの組織だった。日本大学も日本大学事業部をつくって
外注先に出す前に値引き交渉させて費用を節約したらしい。
利権を奪われたところが反撃するのは、判っている話。
いろいろ話を聞くと、菅内閣が倒れた遠因らしい・・・・・w

717 ::2021/10/10(日) 10:45:13.45 ID:W2G8CHGX0.net
IT業界が救いようないから優秀な人が集まらないよねw

718 ::2021/10/10(日) 10:52:33.68 ID:ievOXrzX0.net
>>273
だろうな

719 ::2021/10/10(日) 10:55:18.89 ID:o7Ta9yOi0.net
>>671
たぶん各社もんく言われないように仕様書範囲だけなんとか守る
結果バ

720 ::2021/10/10(日) 10:59:37.07 ID:s8geC9cI0.net
コイツらのところでする仕事何重にも抜かれて激安になるからやる気出ないんだよなあ

721 ::2021/10/10(日) 11:07:01.96 ID:vBsdDo6v0.net
>>697
感謝
1がコピペしてないとこに記事の前提が書いてあったのね
タイトルも全然違うしなあ

722 ::2021/10/10(日) 11:14:13.14 ID:fO0LhKIU0.net
ほぼいつものメンツじゃないですかー
やだー

723 ::2021/10/10(日) 11:27:11.03 ID:RQb2lNxf0.net
NTTと富士通ってだけでもう失敗する未来が見える
中抜き政策を政府が国策として援助してるようにしかみえん
デジタル庁もカスのよせ集めで自分たちで何も作れない無能集団ぽいしなんなのこの国

724 ::2021/10/10(日) 11:32:29.65 ID:tTOk7GuA0.net
みずほATMのようなものが出来るのか

725 ::2021/10/10(日) 11:34:16.59 ID:30qF9kga0.net
NECはデジタル庁出入り禁止だろ

726 ::2021/10/10(日) 11:35:38.88 ID:l7kmA7yC0.net
むかし、e-Japan戦略ってのをこいつら支援してなかったっけ?
その結果どうなったよ?

727 ::2021/10/10(日) 11:42:42.94 ID:iA4pHrfa0.net
例え抜きにして現場に渡るの発注額の10分の1以下だからな
そりゃ日本が置いていかれる訳だわ

728 ::2021/10/10(日) 11:43:05.47 ID:WQAAkkdf0.net
>>726
あったな、e-japan
金ばら撒いただけだった
官庁が業者に指示するだけじゃダメなんだよ
3社に任せたら3社が別々にシステム組んで、つながりません、動きません、役に立ちません
で終わる

729 ::2021/10/10(日) 11:43:52.79 ID:tKLCsG7I0.net
失敗しそうなプロジェクトに手を出せるほど資本のある会社は絞られるからなあ

730 ::2021/10/10(日) 11:52:00.91 ID:PHyy6P090.net
あれ、同じシステム会社でこんなことが!

みずほ銀行、システム会社から「故障は4千年に1度」と説明 1年で8回障害 [速報★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633832185/

731 ::2021/10/10(日) 11:55:32.30 ID:3/zmqtY80.net
複雑怪奇なみずほ銀行員のシステムをたった8回のシステムエラーに留め、
日本の中枢とも言える東証のシステムエラーをたった1回に抑え込んだ、スーパーシステム会社の居るチーム。
これは素晴らしいプロジェクトになること間違いない

732 ::2021/10/10(日) 11:58:00.13 ID:pFlaDnuk0.net
また下請け企業が割りを食うんですね?

733 ::2021/10/10(日) 11:59:23.07 ID:xragDQRN0.net
>>1
失敗の請負人か…
先行き暗いな。

734 ::2021/10/10(日) 12:00:02.11 ID:fGtC+5EI0.net
NEC、NTTデータ、富士通
この3社のシステムを繋いで動かすことができる専門会社を立ち上げればいい
デジタル庁の出資で
どこかにそういう人材がいるはずだ
貧乏な会社でNECと富士通の10年前のシステムを騙し騙し使ってるベテランSEが

735 ::2021/10/10(日) 12:00:47.92 ID:dYQpJG2g0.net
>>411
そんなことさせたら永遠に完成しないじゃないですかー!

736 ::2021/10/10(日) 12:07:24.43 ID:d8+1144e0.net
昔ファコムハイタックとかあったなあ。
緊縮財政と外資に喰われて最近パッとしない官公庁部門を再編して、国策企業の復権になるんじゃないか?

737 ::2021/10/10(日) 12:07:38.80 ID:uFnw0tyT0.net
これが後のみずほである

738 ::2021/10/10(日) 12:10:36.90 ID:3LYrjjOf0.net
相変わらず「日立」はガン無視なんだな

739 ::2021/10/10(日) 12:12:34.25 ID:d8+1144e0.net
日立はもうIT息してないイメージ
実質中韓に外注じゃないか

740 ::2021/10/10(日) 12:37:30.12 ID:8NDA7tY30.net
>>322
まだこんな馬鹿が居るのか

741 ::2021/10/10(日) 12:40:57.84 ID:rbHKdjaj0.net
平井がNECはぼったくりだから外せって脅してたのに

742 ::2021/10/10(日) 12:43:30.12 ID:8NDA7tY30.net
>>1
こういう旧体制しか出てこない国にしちゃったのが最大の敗因だな
NECなんかは潰すべきだったね

743 ::2021/10/10(日) 12:44:51.10 ID:HNENQAaI0.net
地球シュミレータといいつつコンピューターを使わせなかった理研

744 ::2021/10/10(日) 12:44:53.92 ID:j7UsoKdo0.net
中抜き御三家

745 ::2021/10/10(日) 12:45:30.84 ID:k3LW0wTo0.net
NECなんてろくなPMいないだろ
顧客に言わずに勝手に要員削減して顧客からその人数じゃ無理だから戻せって言われて協力会社とトラブルになったり、ろくにプロジェクト管理できなくて全部PLに投げて何もしないやつとか
優秀な人は辞めちゃってる

746 ::2021/10/10(日) 12:47:09.76 ID:HNENQAaI0.net
>>373
東芝府中とか三菱電機鎌倉なんかは
すごい厳しいしな

747 ::2021/10/10(日) 12:47:53.09 ID:k3LW0wTo0.net
>>742
かと言って他社に変えても経験ないからそれはそれでトラブルになりそうなんだよな
まあsiierなんてのが成り立つのは日本だけとも言えるけど
海外だとSAPくらいか
NTTデータはSAPは日本と同じやり方ができるから海外でもやってると部長から聞いたことある

748 ::2021/10/10(日) 12:49:38.79 ID:/JKihwmA0.net
日本国内IT受託最大手数社より、キューピーとかコマツとかの非IT企業内製IT部隊の方が
よりIT技術として優秀という皮肉
こういうギャグいつまで続けんのかね日本は

749 ::2021/10/10(日) 12:50:47.75 ID:JajClCAU0.net
税金できのこっている2社と
半ば独占の1社
いつもの代わり映えしないメンバーである

750 ::2021/10/10(日) 12:51:07.79 ID:k3LW0wTo0.net
>>748
最大手はほぼ開発しないからな
すげー優秀な人もいるけど、プロジェクト入ると手を動かすことないから飽きて辞めてしまうか研究所行き

751 ::2021/10/10(日) 12:52:56.94 ID:JajClCAU0.net
>>734
ゼネコンお馴染みの談合JVが出来るだけ

752 ::2021/10/10(日) 12:56:43.98 ID:/JKihwmA0.net
>>750
開発しても、クソみたいなオレオレフレームワークを作って
下請けにそれを強要してクライアントをベンダーロックインにはめ込むことしかやらんからな
それのフレームワークも一般標準ではないからソースも見れんし、
仕様書も設計書もグダグダ
現場ではリバースエンジニアリングやってソース解析やって
仕様書を解釈する工程が入る(サビ残)

753 ::2021/10/10(日) 13:00:30.73 ID:3LYrjjOf0.net
NTTが始めた、+メッセージはどうなったんだ?
韓国LINE に国や自治体ごと乗っ取られたインフラ構築する始末付けるのが先だろ?

政府、LINE利用に指針 自治体の64%が業務に

無料通信アプリ「LINE(ライン)」で個人情報の管理に不備があった問題を受け、総務省は30日、全自治体の64・8%に当たる1158自治体が、業務でLINEを利用していたとの調査結果を発表した。
このうち293自治体は、住民の個人情報を扱う業務にも利用していた。

https://www.sankei.com/article/20210430-V4PFLFOP2BLBPASSEFTOKGSJEQ/

LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能

https://www.asahi.com/articles/ASP3J7K5DP3JUHBI03T.html

「LINE」が危険と言われる理由がこちら。知らずにやってしまっている

https://www.youtube.com/watch?v=OZh-_1gwXBs

一部は本当に韓国からのぞかれていた! LINEのトーク内容が韓国からのぞかれている問題の真相と対策方法

https://www.youtube.com/watch?v=mamRRuwNjkI

危険...LINE無料通話本当の理由未設定で使っていると…

https://www.youtube.com/watch?v=vHlZDUFidno


LINE出身、政府IT室に2人 非常勤「守秘義務は徹底」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021033100572

754 ::2021/10/10(日) 13:03:43.70 ID:cvtu8/fA0.net
問題だ問題だと騒ぐ側がそもそもシステムのこと何も理解できてないのが根本原因よな

まあパヨクさんって万事そうなんだけども

755 ::2021/10/10(日) 13:10:24.31 ID:lPpBmbp+0.net
>>753
甘利に期待する他無いな。LINE問題を契機に経済安全保障を提唱したぐらいだしね

756 ::2021/10/10(日) 13:12:32.48 ID:PHyy6P090.net
+メッセージも使えないことはないが、使わせる気がない
とりあえず作っただけ
このクラスになると、そんな仕事はたくさんある

757 ::2021/10/10(日) 13:22:36.63 ID:8CVA15TI0.net
いまだにでんでんファミリーって健在なのか?
NEC/富士通は電話交換機とかの通信系だけど
日立/東芝/三菱は電動機系で系統がちょっと違う

758 ::2021/10/10(日) 13:27:03.45 ID:D/pG+gUq0.net
中小企業優遇政策とってるんだから「下町サーバー」とかやらんか?

759 ::2021/10/10(日) 13:29:34.89 ID:rbHKdjaj0.net
中小企業が抜擢されたら癒着だなんだと大揉めするからな
納入実績のある大企業でないと許されない風土

760 ::2021/10/10(日) 13:36:44.59 ID:9rZ7v3Sb0.net
>>1
はい失敗

761 ::2021/10/10(日) 13:48:18.48 ID:KIj/O6hp0.net
わああああああああああ逃げろおおおおおおお

762 ::2021/10/10(日) 13:50:26.12 ID:6/ufKXUp0.net
今だにくだらないうそ報告書とか
作文係がマネージャーに成って
2割の人しか開発してない

763 ::2021/10/10(日) 13:50:37.00 ID:UnaaQiWh0.net
コスト今の5倍くらいになりそう

764 ::2021/10/10(日) 13:51:22.88 ID:PBaL6X7k0.net
実際の開発費は五%なw
日本終わってるw

765 ::2021/10/10(日) 13:51:52.16 ID:Ia6pAINS0.net
だから技術者は自前で用意せいと

766 ::2021/10/10(日) 14:13:10.44 ID:/TLpT1C90.net
またデスマーチが捗るな

767 ::2021/10/10(日) 14:23:21.67 ID:ygeDPf1C0.net
人材派遣会社無視して下請けに直接依頼出来ないのかな
それともその下請けもまたどっかに投げちゃうんか

768 ::2021/10/10(日) 14:32:27.39 ID:09/r8rztO.net
>>748なるほど

769 ::2021/10/10(日) 14:34:11.80 ID:y//B73CB0.net
何も変わらんじゃん。
そして政府御意見番連合にソフバン孫が加わってむしろ更なる劣化だわw

770 ::2021/10/10(日) 14:38:58.51 ID:noBe9VLx0.net
みずほMKU

771 ::2021/10/10(日) 14:40:15.16 ID:tpOQ0UdS0.net
でも実際は下請けがやるんだろ?

772 ::2021/10/10(日) 14:42:46.45 ID:Mpi8jdas0.net
かといって、いままで官庁関係のインフラを
他のベンダーに頼んだところで纏められるのかもわからんよね

773 ::2021/10/10(日) 14:44:16.83 ID:bjhprQGG0.net
※ただし、業務は下請けに丸投げする。

たぶんそんなオチ

774 ::2021/10/10(日) 14:45:05.13 ID:+WY+OD9M0.net
な?
ソフトバンクつぶしにきたろ?
                   _         _   ええど ええどーー
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|   どんどん ぱふぱふ♪
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |

775 ::2021/10/10(日) 14:45:40.44 ID:o+o92K+u0.net
富士通ってトータリゼーションてやらかしてるイメージあるな

776 ::2021/10/10(日) 14:45:43.07 ID:76c6/imB0.net
みずほ…

777 ::2021/10/10(日) 14:56:56.41 ID:Vte/pANJ0.net
>>128
下請けに夢見すぎ。
大手ベンダーの比じゃないくらいの糞揃いだぞ。

778 ::2021/10/10(日) 15:01:13.63 ID:pQ625WMr0.net
>>699
データの下請けで参戦だな

779 ::2021/10/10(日) 15:09:07.03 ID:s8geC9cI0.net
>>777
そら下請けに回すクソみたいな金じゃ真面目にやる奴はバカだろ

780 ::2021/10/10(日) 15:09:46.83 ID:wj1JfGW70.net
あちゃー

781 ::2021/10/10(日) 15:12:29.51 ID:/nH98US70.net
ソフトバンクはモバイルをNTTに売却しろ
社債で800億調達して禿に配当性向85%でみかじめ送金すんだろ?

782 ::2021/10/10(日) 15:14:42.60 ID:tCjmSwJv0.net
金の成る(維持費に絶対どんな事があっても税金が落ちてくる)第二のみずほsystem創設か

783 ::2021/10/10(日) 15:14:44.64 ID:Gp/XpmUK0.net
どうせ下に丸投げするいつものメンツやん
間にデジタル庁が増えただけ
デジタル庁無くても良くね?

784 ::2021/10/10(日) 15:26:09.76 ID:kmzD/wDE0.net
>>748
そりゃ内製IT部隊は無茶苦茶な納期は要求されないだろうしな
無茶苦茶厳しい納期に追われてとにかく早く動くものを!で作るのと
余裕持ってしっかり作るのでは全然違うよ

なので、内製IT部隊は普通は優秀になるし
大手ITの下請けIT部隊はやっつけ仕事専門になるのが普通
(大手ITは基本、IT実働部隊は社内になく、下請けにやらせる)

785 ::2021/10/10(日) 15:37:18.38 ID:5vZ9h10e0.net
老害ゴミ企業をいつまでも食わしてなにがしたいの

786 ::2021/10/10(日) 15:40:47.09 ID:2zfvq/K10.net
国が旗振って技官育てる、しかも高給でってのが確実だと思うが。
口入れ屋ばかり集めても詐欺師品評会にしかならんぞ。

787 ::2021/10/10(日) 15:50:44.13 ID:QG3rZRxD0.net
みずほで見た会社たちだー

788 ::2021/10/10(日) 15:50:58.52 ID:As90Y7Qv0.net
みずほの二の舞い

789 ::2021/10/10(日) 16:02:19.25 ID:C8YWiO3S0.net
いつもどおりじゃん

790 ::2021/10/10(日) 16:15:42.43 ID:Z65xdavv0.net
NTTって評判悪いけどな

791 ::2021/10/10(日) 16:20:03.50 ID:1bjNdt5U0.net
で、どのくらい中抜きで消えるんですか。

792 ::2021/10/10(日) 16:21:10.28 ID:1YWZ2vm80.net
第二藤田田田

793 ::2021/10/10(日) 16:27:02.78 ID:gjH7ygea0.net
お前ら個人情報ギャーギャー言う割には、外資にやらせろとかよく言うなw
あほだろ?

794 ::2021/10/10(日) 16:28:11.25 ID:xVxmFy8x0.net
>>791
有能な下請けがいるとそいつだけは高い単価になるから一律ではないからなんとも言えんな
協力会社も昔と比べて安くてもやりますみたいなところは上場してるようなところは言わなくなってきてる
その単価でやるの?なんでところはできてまもない会社とかブラックだけ

795 ::2021/10/10(日) 16:35:11.29 ID:XcGKUuVn0.net
https://youtu.be/CsOGFcR6QFk

796 ::2021/10/10(日) 16:42:12.38 ID:eY0FHZ0F0.net
富士通はarrowsの不具合でやらかしてるぞ
サイバーエージェントとか国とか役人との癒着が少なそうなイメージだから採用されて欲しい
電通とかを飲み込んで欲しい

797 ::2021/10/10(日) 16:44:02.49 ID:/ste1Hgp0.net
>>784
頼まれたものを金、給料もらってる以上「嫌々作る」
それに対して
社内上部から、効率化に対してなんか提案や動いて検証できるものはないかね?
と半分依頼、その半分は、これを成功させれば社内の評価アップ、ついでに給料アップ
もっといえば会社自体の利益アップ
こういうモチベーションで比較すること自体ナンセンス

上は社外評価と買いたたかれで自分のがんばり感に対しマイナスしかない
下は社内評価で自分の地位や収入、承認欲求が満たされる可能性が高い

つまり、
上は自分の能力経験に対して半分以下の成果物しか納品できない
下は自分の能力経験に対して120%の成果物を自社に納品できる可能性が高い

人間もしょせん感情もった動物
モチベーションの有無で能力が70代チンポか10代チンポくらいの結果が生じる

これ、シンプルなことなのにわかってないアホ経営層、政治屋が多すぎなのが日本の問題

798 ::2021/10/10(日) 16:46:03.04 ID:1YWZ2vm80.net
長文乙

799 ::2021/10/10(日) 16:46:38.88 ID:DuLjJNGJ0.net
>>797
内製の評価すら出来ないところもある
もう辞めたが

800 ::2021/10/10(日) 16:47:27.86 ID:k3LW0wTo0.net
>>797
内製だと社内業務とか知ってたりするからいいけど、みずほみたいに外部の会社が集まってだと難しい
下請けでこの方が良いと思って元請けなどに言っても、もう決まったことだから変えられないの一言で終わり

801 ::2021/10/10(日) 16:48:12.23 ID:5maE+AKC0.net
見た瞬間ダメだこりゃって思うかおぶれだな。NECなんかPCエンジンデュオがピーク。

802 ::2021/10/10(日) 16:59:55.30 ID:3LYrjjOf0.net
我が税金が既得権益でズブズブの関係…

803 ::2021/10/10(日) 17:03:11.26 ID:iy1kZGsz0.net
頼むから、富士通だけは外してくれ

804 ::2021/10/10(日) 17:03:27.59 ID:/ste1Hgp0.net
>>799
>>800
そうか、ひとくくりにしてすまんかった

ただこれは自分の経験で、個人的には
自分の能力と経験は、自己と直接関係する近接関係者、近接契約者(雇用主=自分の会社)でしか
発揮できないと結論してる

くだいていうと、
自分のメシも性欲も処理してくれる嫁や彼女がいれば、
その嫁や彼女に対してがんばろうかという気持ちも行動力も伴う
対して、
自分のメシも性欲も処理せず、あろうことか自分のちんぽがちっさいだの
EDだの、罵る他人が、これ払うから、これだけ(現実はそれ以上)やれ!!
おらはやく稼げ、あ??夜も働けや!!!とかいうデリ嬢(SM依頼ではない)

こういう後者のために誰が能力発揮できるのか、ということを表現したかった
経験者みたいだから
まぁわかってると思うけど

805 ::2021/10/10(日) 17:06:50.60 ID:rKI8HlK30.net
ベンダーとかトラブルがあった場合
システム復興に人材が足りない可能性があるから

まあコネがある大手に任せるのは正解だと思うけど
それならNECじゃなくSONYに頼めばいいのに

富士通と仲いいし

806 ::2021/10/10(日) 17:15:32.97 ID:/ste1Hgp0.net
社会人になる前からITに希望持って社会人になって幻滅してきた人は
マーケティングを同じくらい勉強、経験して、自分で企画開発したソフト、アプリで勝負したらいい

ムカつくやつから足で頭踏まれながらも、目の前の生活のためとはいえ命令されて嫌々作る、仕事する
そういう不健康な仕事から逃げ道確保した方がいい

コロナで自発ソフトやアプリの需要急増してるからな
マーケティングをきちんとやれば最低限、自分の生活と今後の保険、担保につながる
アホな経営者や中抜き業者のために能力経験人生を浪費するな
やっすい給料なのに
割に合わん

807 ::2021/10/10(日) 17:53:08.21 ID:7amal9+H0.net
>>24
境界線ボールはだれもひろわないんだろな

808 ::2021/10/10(日) 17:53:40.84 ID:XgBsZR6Y0.net
>>779
だから夢見すぎっていってるんだよ。
糞みたいな金額で集まってるのがいまの最下層の技術者なんだよ。
糞しかいないにきまってるだろ。
中抜き止めて余計に金だしたって突然スーパーSEになるわけない低レベルが揃ってるの。
そもそもそんな優秀なやつは、外資とか最上流にいるに決まってるだろ。

809 ::2021/10/10(日) 17:58:18.72 ID:rKI8HlK30.net
一社だけだとプログラムコードが特殊過ぎて
ある意味脆弱になるし

小規模だと何か起こった場合
システム復旧トラブルにコード理解できなくて
マンパワーごり押しが利かない

しかしこの三社にそのまま渡すと喧嘩しそうだ
ユーザー囲い込みがひどすぎて揉めそう
余計複雑化して官僚が運用できるか疑問

810 ::2021/10/10(日) 18:01:15.91 ID:CdH5auxB0.net
税金の無駄遣い
ま、技術ある奴がこんな利権カス企業と関わるわけないしな
タラコだの胡散臭い奴しか寄ってこない時点で税金の無駄だと分からない時点でデジタル庁なんてまともに機能してない証明だわ

811 ::2021/10/10(日) 18:07:12.18 ID:rKI8HlK30.net
天才に任せたらコードがそいつだけしか理解できなくて
そいつに何かあった場合
一から作り直さないといけなくなるじゃん

812 ::2021/10/10(日) 18:14:57.81 ID:CdH5auxB0.net
>>811
理解できない己を恥じるべきだろう
競争社会で何を寝ぼけた事いってるんだかな

813 ::2021/10/10(日) 18:16:41.92 ID:lCof4oBZ0.net
既得権同士で勝手にやってればいいけど
民間の足を引っ張るのだけはマジでやめろよ

814 ::2021/10/10(日) 18:17:41.70 ID:k3LW0wTo0.net
>>812
システム開発は競争じゃないから

815 ::2021/10/10(日) 18:20:00.43 ID:9RjYOA/80.net
>>814
競争だけど?

816 ::2021/10/10(日) 18:21:07.09 ID:4nfZkIgh0.net
何一つ成功しないほうに5000ガバス

817 ::2021/10/10(日) 18:23:43.08 ID:rKI8HlK30.net
ユーザーのこと考えろよ
オーパーツ作って満足するのは
その技術者だけで迷惑

818 ::2021/10/10(日) 18:31:23.13 ID:4qYqiK6u0.net
結果出せてない時点でゴミだわな
努力が認められられるのは結果出したときだぞ学歴馬鹿には理解出来なさそうだが

819 ::2021/10/10(日) 18:36:53.66 ID:rKI8HlK30.net
障がい者は天才じゃないぞ
天才の中に障がい者がいるだけだ

820 ::2021/10/10(日) 19:02:45.62 ID:kmzD/wDE0.net
>>806
実際、大手新卒採用正社員の初年度年収並みだったりするしな
まあ、時給1100円前後よりはだいぶマシだが精神病む可能性があるという強烈な
リスクがあるしな

確かに割に合わん

マーケティングきちんとやるのも才能がいるし
やっぱり、若者は勉強頑張って良い大学入って就活頑張って大手に新卒採用を目指した方が良い
その方が生涯年収1億くらいは高くなるだろう。ソフト、アプリ作りは趣味で出来る

821 ::2021/10/10(日) 19:04:32.80 ID:2uw6BVYU0.net
いくぞガラパゴス化

822 ::2021/10/10(日) 19:05:43.03 ID:OteYehtX0.net
この3社が組めばGAFA追撃も視野に入るな

823 ::2021/10/10(日) 19:05:55.88 ID:kmzD/wDE0.net
>>811
本当の天才は誰でも理解できるよう目指して分かりやすいコードを書く
それが出来ないのは天才じゃないよ、ただの高度なコードが書ける偏屈コーダー

824 ::2021/10/10(日) 19:08:02.23 ID:4qYqiK6u0.net
>>823
それは天才じゃなくて秀才じゃね?
天才が他人の立場に立って考えるとかありえない

825 ::2021/10/10(日) 19:09:18.09 ID:TDWeLtIl0.net
あー、結局、NTTブラザーズを助けるための新庁だったわけだね。談合、水増しとかでじゃぶじゃぶ税金が使われるだろうね。

826 ::2021/10/10(日) 19:10:35.53 ID:d9w8q0jN0.net
トン・チン・カンの3拍子揃ってるわw

827 ::2021/10/10(日) 19:10:56.70 ID:TDWeLtIl0.net
>>822
(ニヤニヤ)が抜けてるよ。

828 ::2021/10/10(日) 19:12:34.73 ID:zp/34++Q0.net
もう日本には一切投資しない

829 ::2021/10/10(日) 19:13:03.35 ID:xD36JYFA0.net
いつもの御用企業で新たな利権ゲットだぜ?

830 ::2021/10/10(日) 19:14:29.45 ID:Cp7SRaxy0.net
中抜きかー

831 ::2021/10/10(日) 19:17:24.78 ID:u11N76lu0.net
やれやれ もううすこし

832 :名無しさんがお送りします:2021/10/10(日) 19:48:29.82 ID:IPWAeA8K4
>>427

戦略は重要じゃないのさwググれば世界最高の戦略はそこら中に落ちている。


重要なのは戦術や戦闘行為そのものw

833 ::2021/10/10(日) 19:49:23.24 ID:kmzD/wDE0.net
>>824
それ、あんたの定義でしかない

天才として有名なエジソンだってアインシュタインだって
自分しか理解できないものを作って天才認定されたわけじゃないよ

834 ::2021/10/10(日) 19:49:52.34 ID:ETdOe9SX0.net
いつも通りじゃ

835 ::2021/10/10(日) 20:18:14.92 ID:Y1jztFlM0.net
>>1
中出し

836 ::2021/10/10(日) 21:14:37.22 ID:WonKTjDP0.net
派遣登録は複数登録してるから経路が違うだけで同じ人が派遣される

837 ::2021/10/10(日) 21:17:30.94 ID:cEMt+Iw50.net
プライムを日本企業で固めても
実務をやる3〜9次の下請けが
LINEを使うから
中国韓国に内部情報がダダ漏れになるんだよなぁ

838 ::2021/10/10(日) 21:23:28.21 ID:Y1jztFlM0.net
昔昔役所でワープロ導入でスッタモンダ
「合理化反対ッ!!」
また、あの喧騒がおっぱじまるんでしょうか
見ものですなw

839 ::2021/10/10(日) 21:28:17.64 ID:Y1jztFlM0.net
デジタル化にケチを付けているヤカラの半分は
労組専従、残りは付和雷同‐野次馬

840 ::2021/10/10(日) 21:34:26.09 ID:vl4qUsvJ0.net
>>772
作ったけど、セキュリティ厳し過ぎて、使われてないシステムもあったよな。
いきなり統合環境作らずに、プロトタイプを作り、デジタル庁内で使用し、運用方法や活用法を実地検討。
こなれたら、随時、各省でリリースで良くね?

841 ::2021/10/10(日) 21:50:15.83 ID:cEMt+Iw50.net
>>840
銀行間の主導権争いで現状に至った
みずほの二の舞になるわな

省庁の綱引きが長引いて固有の作り込みが進んで
統合する時にサグラダファミリアになる奴

842 ::2021/10/10(日) 21:52:46.64 ID:2RL2NU0p0.net
サグラダファミリアとか美化しすぎだろ。ただの産廃だわ

843 ::2021/10/10(日) 22:06:20.87 ID:Y1jztFlM0.net
紆余曲折はあるだろうが方向が決まった
スタートが遅かったのは日本の政治の問題が大きい

844 ::2021/10/10(日) 22:23:48.91 ID:3SMLa+cN0.net
>>322
会社が信用できないのに、正気か?

845 ::2021/10/10(日) 22:37:28.51 ID:h8sjsTcL0.net
>>322
LINEが信用出来ないからデジタル庁が出来たんじゃね?

846 ::2021/10/10(日) 23:09:05.03 ID:OCIaHJvI0.net
ほんでまた通産の昭和とおなじ
政府はNTT配下を信頼してるんだろうなw

847 ::2021/10/11(月) 00:42:13.78 ID:fE7tpEIg0.net
揃いも揃ってレジュメに名前があるだけで帰りたくなる面子ばかりだな
俺なら絶対に関わりたくないわ
データの名前があるだけで手間は倍で値段は半分だからな

848 ::2021/10/11(月) 00:43:22.21 ID:fE7tpEIg0.net
>>297
加入権返せってこないだ結婚したおっさんアイドルに言ってやれよ

849 ::2021/10/11(月) 00:46:04.96 ID:buSA1S2t0.net
というかこの手のIT大手って他にあるの?
MSやIBMみたいな外資には依頼しないだろうし。

850 ::2021/10/11(月) 01:00:00.64 ID:Z1BgYPZB0.net
>>79
おまえそれ関係者だな
なぜかたもつのかw

851 ::2021/10/11(月) 01:05:49.65 ID:Z1BgYPZB0.net
>>98
どうして沖のことが気になるの?w

852 ::2021/10/11(月) 01:38:07.43 ID:ToqQ7s/40.net
>>849
無いでしょ。日立とIBMがメーカー系四天王の一角だったけど落ちぶれたし。
独立系の派遣会社なら沢山あるけど…あの連中は限定的な実務作業は出来るけどマネジメントは絶望的に下手くそで屁理屈しか言わないし技術も大したことない。国の大規模システムをゼロからなんて先ず無理。ジュラシックパークの惨状招いたデブみたいな奴しか居ないもん

853 ::2021/10/11(月) 01:44:07.63 ID:XjX2HL+/0.net
>>849
普通に外資とコンペして負けたらそっちに投げた方がいいよ
それやらないからダメになったんじゃないかな日本のゼネコンは

854 ::2021/10/11(月) 02:05:46.66 ID:gATH5Y+80.net
東証止めたメーカーが混じってるけど大丈夫なのか

855 ::2021/10/11(月) 02:10:22.56 ID:VE2+j4K20.net
免許証や保険証をマイナンバーと一緒くたにしてデジタル庁で管理って流れなんだろ?さすがに笑うわ
ただでさえお漏らしひでーのに海外に見てくださいと言わんばかりの博覧会じゃねーか
ダークウェブに全面協力でもしてんのかよこの国はww

856 ::2021/10/11(月) 03:59:21.37 ID:tQ51i6UR0.net
接待って効果的なんやな

857 ::2021/10/11(月) 04:13:37.69 ID:zboC4Pt40.net
競合させるわけでもなく出来レースで毎回お抱えの富士通やNEC使ってたから日本のITの分野凋落したんでしょ

858 ::2021/10/11(月) 04:13:55.51 ID:fglrvp4s0.net
今の不健康なシステムは田中が地方から大量に一本釣りやったから

859 ::2021/10/11(月) 04:16:35.89 ID:fglrvp4s0.net
発想とは別に親がどうの地方がどうのという評価基準が単純な答えを複雑にさせた

860 ::2021/10/11(月) 04:52:32.96 ID:lLDy828n0.net
>>4
マジレスすると24次受けくらいの個人の寄せ集めが作ってるよ
プログラム系の専門出たけど仕事にならなくて美容師とか居酒屋とかやってる人
YouTubeの動画編集も大手はそうなってきてる

861 ::2021/10/11(月) 05:05:46.39 ID:fE7tpEIg0.net
まずNTTデータがNEC、富士通に投げてくるんだよな
これで二次請けまで確定

862 ::2021/10/11(月) 05:13:07.00 ID:fglrvp4s0.net
それを失業と呼ばれてもな
>中抜きの固定化

863 ::2021/10/11(月) 05:19:54.38 ID:A2gblfDu0.net
3次位までで完結できなければ死刑にしようよ
脱法的な事しても主旨を蔑ろにした罪で死刑
とにかく毎日命の危険を感じさせて真剣にやらせよう

864 ::2021/10/11(月) 05:26:27.07 ID:L+HSozL40.net
>>1
ほんと糞みたいな政策w
デジタル化が進んでいる国にデジタル庁みたいなものは無い
菅の意気込みは買いたいけど中身がこれではやはりまるで意味がない
税金の無駄遣い、まあこれ以上の無駄遣いだらけだから問題視もされないだろうがね

865 ::2021/10/11(月) 05:27:36.96 ID:/yK4cUPl0.net
NTTデータは外して あそこはただの中抜き会社だから

866 ::2021/10/11(月) 05:44:23.77 ID:DR2cROEM0.net
中抜きだろうがなんだろうが構わないから早急にマイナンバーカードで
多くのことが出来る社会を作れ、早急に、だ
万一マイナンバーカードの情報が盗まれても、というか盗まれること前提で
盗まれても盗まれた個人に問題が起こらないようにしておけ
あと俺の個人的要望でもあるが役所に一度も足を運ばなくてもマイナンバー
カードが入手できるようにしろ、一度も、だ

867 ::2021/10/11(月) 05:54:50.07 ID:6/OoHtze0.net
>>1
大金かけてみずほリスクを繰り返すのかw
ほんとわかってねーなwww

優秀なベンチャーに安価でプロトタイプ作らせてあんた達はいくらで出来るの?ぐらいは釜せよ。

868 ::2021/10/11(月) 05:58:34.00 ID:8Mca1TNq0.net
デジタル庁に権限が無いから、免許証もマイナンバーも統合できないで終わる

869 ::2021/10/11(月) 06:18:59.40 ID:wOkSqmrI0.net
>>427
具体的にGoogleやAppleの何が必要?
他で代替できない理由は?

870 ::2021/10/11(月) 06:26:32.40 ID:cyk+PG6e0.net
ACOSがまだ頑張れそうだな

871 ::2021/10/11(月) 06:41:33.84 ID:6l7X1w400.net
>>865
それ言ったら全部そうだろ

872 ::2021/10/11(月) 07:11:27.36 ID:/AgvwLcD0.net
ベンチャー企業にやらせてみないのかなぁ

873 ::2021/10/11(月) 07:17:25.56 ID:VpknREnA0.net
変な法人とかが絡んでこないようにな。

874 ::2021/10/11(月) 08:13:02.61 ID:/R7f2Cjh0.net
自民党だからね

875 ::2021/10/11(月) 09:10:01.47 ID:gJdO3Pjs0.net
>>701
祖父の代で帰化した技術者が、防衛省の案件に内定寸前で出自が判明して落とされたのは知ってる。

876 ::2021/10/11(月) 11:04:49.79 ID:RqKaQs3I0.net
ヘタレ宣言した岸田クンにはガッカリだよ。
この内閣には何の期待も出来ない。
結局は加藤の下僕ってこんなバカしかいなかった
だから前回もヘナチョコだったわけだな
いつも最初だけチョーシがイイのは変わってないw

877 ::2021/10/11(月) 11:34:58.48 ID:Eow/n5wX0.net
NECにNTTデータに富士通とかゴミ寄せ集めて夢の島にでも捨てに行くのかな
台湾あたりのベンチャー企業に依頼したほうがまだマシなシステム作りそう

878 ::2021/10/11(月) 11:47:29.56 ID:L0uW2PR90.net
>>1
日本のITのヴィラン連合じゃねぇか

879 ::2021/10/11(月) 11:49:23.73 ID:xWMpVVkY0.net
NTTデータ、富士通、NECはレガシーシステムをウォーターフォール開発と保守の人月中間抜きで成り上がった時代遅れ企業の最先端

デジタル庁は時代遅れを採用したわけだ
すげえ判断だな
さすが日本政府

880 ::2021/10/11(月) 11:53:19.78 ID:9hFP5Yrs0.net
これは期待できる!

(んなわけない)

881 ::2021/10/11(月) 12:14:06.81 ID:yr3mDbts0.net
右から左へ受け流して中抜きするメンツだな

882 ::2021/10/11(月) 12:26:51.75 ID:bFCyn9QC0.net
>>879
これってそういうのをデジタル庁が自前で作って行政全体で統一しようとしてるからそれだと客が減って困るという事でなんとか食い込ませようと各企業が戦略室を置いたってことでしょ

883 ::2021/10/11(月) 12:59:57.16 ID:bQkCrrJz0.net
その3強に頼んでみずほのシステムを一新してもらったらいいんじゃないの?

884 ::2021/10/11(月) 13:09:35.87 ID:QSs0CnpF0.net
わざわざ寄生虫..を取り込んだわけだ
ワロス

885 ::2021/10/11(月) 13:55:48.64 ID:tG62cI1h0.net
うるせー、アローズZ食わすぞ

886 ::2021/10/11(月) 14:00:00.38 ID:icPku9Vt0.net
>>76
だからひたちをハブってるんだろ

887 ::2021/10/11(月) 14:05:27.49 ID:dbCF7lf60.net
いつもの無能集団じゃねえか

888 ::2021/10/11(月) 14:08:51.11 ID:GN3zoxUH0.net
ダメダメ言ってる人、逆に、どこなら又はどういう態勢ならOKなんだ?

889 ::2021/10/11(月) 14:16:32.88 ID:AK1eYHow0.net
こりゃダメだw

890 ::2021/10/11(月) 14:51:13.30 ID:l11Bzf8y0.net
>>888
いやもうどうにでもなーれくらいの感覚だは手遅れ手遅れ利権中抜きでこの国もう助からんだろ欲に支配されたカス共が国を滅ぼすんだなーくらいの軽い気持ちよw

891 ::2021/10/11(月) 15:41:43.23 ID:RRfS7Scv0.net
天下り先を確保しただけじゃないですか

892 ::2021/10/11(月) 15:50:39.26 ID:cl2VsvWL0.net
令和のΣプロジェクトだな

893 ::2021/10/11(月) 16:11:54.17 ID:WIf2RVoe0.net
何も変わってねぇ

894 ::2021/10/11(月) 16:21:33.77 ID:ThHi6lWx0.net
デジタル庁の目的分かってないやつ多すぎ
1番の目的は地方自治体のバラバラなシステムを共通基盤として開発すること
自治体から共通基盤にアクセス出来るAPIを提供して国民情報を取得更新出来るようにするんだろ
こんな大規模なシステムは大手ベンダーじゃないと開発出来ない
細々した住民向けのサービスだったりアプリなんかはアジャイルが得意な新興企業に任せればいい
使い分けだよ

895 ::2021/10/11(月) 17:45:07.70 ID:6tce09aK0.net
>>894
既存のCRMシステムでいいじゃん
たかが1億2千万の顧客情報だろ
新たに作るとかアホか

896 ::2021/10/11(月) 18:05:15.40 ID:ThHi6lWx0.net
>>895
国にそれがないから問題になってるんだよ
自治体の基本的な業務は国がクラウドサービスで提供して標準化することで
行政手続きを簡便化したり、給付金なんかもプッシュ型で実施できる
あと自治体ごとに個別のベンダーと契約して開発してた機能を国の方で一本化できる

897 ::2021/10/11(月) 18:29:30.38 ID:DzpYq33I0.net
学歴馬鹿を優遇してるうちは世界に勝てないいい加減気付けよ社会で結果出してる奴を大事にしないなら勝手に滅びろバーカ

898 ::2021/10/11(月) 18:33:52.37 ID:KWDThYmx0.net
とりあえず、NECやNTTに仕事振るなよ。アホか。

899 ::2021/10/11(月) 18:36:38.01 ID:y6yOzEJJ0.net
>>7
Nは昔に防衛スキャンダルで干されたままかな
宇宙産業では頑張ってるが

900 ::2021/10/11(月) 18:39:16.07 ID:Qe90iLdi0.net
中抜き3兄弟

901 ::2021/10/11(月) 18:51:56.68 ID:cVB8RFvk0.net
船頭多くして船山に登る

902 ::2021/10/11(月) 18:58:36.88 ID:6tce09aK0.net
>>896
国にそれがないってなに?
国がゼロから作るの?
絶対に無駄金使ってコケるから
ちなみにお得意のウォーターフォールで作るんだろ
確実に成功しない

903 ::2021/10/11(月) 19:01:41.85 ID:JLfboHi00.net
>>901
高性能じゃん!

904 ::2021/10/11(月) 19:46:47.00 ID:tW42n0nQ0.net
何も学んでない

905 ::2021/10/11(月) 20:36:31.79 ID:1YZn8a5x0.net
>>898
nttデータとかには雛形になるシステムとかあるんだろ
情報共有は民間企業向けのノウハウあるだろうし

マイナンバーや住基カードの公共システムついてもガッチリ食い込んでるから、参照DBの構築についても一日の長がある。

906 ::2021/10/11(月) 20:57:45.57 ID:QG1p4DzO0.net
中国共産党に我が国の公的情報が吸い取られるかもな

レノボという中国メーカーを知ってるかな、パソコンも作っているかもな?

このレノボの情報機器にはバックドアがついてるということで、何年か前に米国では政府機関は
この会社の製品の購入は要注意だと指摘したし、いわゆるファイブアイズという5カ国では
バックドアが組み込まれているという報告があがっているという噂だし、中国共産党政府の
息がかかっている会社みたいだ

このレノボにNECのパソコン部門、富士通の部門は株式の過半数を譲渡している、つまり
支配下にあるらしいということみたいだぜ

その分野の専門家のコメントが欲しいくらいだよ

907 ::2021/10/11(月) 21:11:34.84 ID:jsZdeT9c0.net
あーあ、こりゃいつまでもダメだな
コイツらが足引っ張っていると何故わからない
切れよ

908 ::2021/10/11(月) 22:43:47.07 ID:OG9nrp+S0.net
>>864
>デジタル化が進んでいる国にデジタル庁みたいなものは無い

だよな、普通は各省庁が当たり前にデジタル化するものだと思う

909 ::2021/10/11(月) 22:52:49.48 ID:TgepivHB0.net
日立にやらせた方がよくない?

910 ::2021/10/11(月) 23:00:12.07 ID:AvUrUzob0.net
子請け 孫請けを禁止する法律が必要だな
500年後には当たり前になっていた

911 ::2021/10/11(月) 23:40:43.52 ID:TaU5biGM0.net
日立はやめといたほうがいいぞ
中身すっからかんだから。昔はまだ良かったけど今は

912 ::2021/10/11(月) 23:51:23.68 ID:RXzJ/rUn0.net
>>911
判子の傾きに
全力を尽くす人だらけだからな
客はお前の判子の傾きなんか求めてねーってのになwww

913 ::2021/10/11(月) 23:53:27.88 ID:MmIDFGKg0.net
KDDIとソフトバンクが、NTTが開発を担当することに対して「公正な競走を阻害する」として国に提訴したな。

914 ::2021/10/12(火) 00:14:30.46 ID:WtZq3wYS0.net
>>911
わかる、日立は駄目だわ
まだデータのがマシだった

915 ::2021/10/12(火) 07:58:56.68 ID:wX0zdH0f0.net
NTTによる「ドコモ」不当優遇 法律で禁止を 総務省 有識者会議 [少考さん★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633953947/

916 ::2021/10/12(火) 08:42:26.20 ID:eh/7sLz30.net
>>913
そのKDDIも丸投げで利鞘稼ぐ体質なのにな
ソフバンは害虫もプロパーペーペーも等しく酷使するが

917 ::2021/10/12(火) 08:43:25.97 ID:OfCrMowr0.net
クラウドってなんだよ
データセンターって言えよ

918 ::2021/10/12(火) 08:49:34.68 ID:yJzJAsdW0.net
落ち目ばっかりやん

919 ::2021/10/12(火) 08:50:52.21 ID:FJzGKrtY0.net
下請けに投げるだけでこいつら電話しかしない奴らじゃん

920 ::2021/10/12(火) 08:59:57.27 ID:jBwo76Qb0.net
談合中抜き集団

921 ::2021/10/12(火) 09:18:52.96 ID:hc+p8xcx0.net
>>25
下請けでいっぱい参画するゾ

922 ::2021/10/12(火) 09:23:37.83 ID:hc+p8xcx0.net
>>919
要件の整理調整やスケジュール調整の大変さが分からないのかな?
そんなんだからいつまで経っても末端作業員なんだぞ。

923 ::2021/10/12(火) 09:33:49.32 ID:wcH4p+Ea0.net
>>917
ストレージサービスだけじゃなくて
計算力を提供するものもあるからな
例えば量子コンピュータを使えるサービスとか
だからデータセンターとは違う

924 ::2021/10/12(火) 10:34:12.34 ID:T5lE7O5B0.net
>>922
その末端作業員が作ってるから問題何だよな

925 ::2021/10/12(火) 12:44:44.16 ID:M0MH2f6V0.net
>>922
整理調整もスケジュール調整も丸投げ定期

926 ::2021/10/12(火) 12:46:28.39 ID:s+n3TRpK0.net
ITゼネコンの癒着ボッタクリは成毛が批判してたな

927 ::2021/10/12(火) 13:22:08.34 ID:2x0RJ4pE0.net
でさ何を作るの?

928 ::2021/10/12(火) 16:27:59.48 ID:IfBUeJUg0.net
>>927
税金ジャブジャブな天下り先

929 ::2021/10/12(火) 19:05:34.80 ID:wmV2hRsb0.net
負け組の烏合の衆

930 ::2021/10/12(火) 19:06:52.31 ID:fKROWlY20.net
>>927
民間を邪魔する仕組み♪

931 ::2021/10/12(火) 19:09:09.16 ID:9TS2NaH20.net
只の銭ゲバ
何も無い
天下り組合

932 ::2021/10/12(火) 19:31:38.27 ID:wcH4p+Ea0.net
OSとかハードとかネットワークとかも保守したり運用したりできる所は少ないんじゃね?

933 ::2021/10/12(火) 19:47:53.37 ID:W5uBq8Ue0.net
そして中抜きへ

934 ::2021/10/12(火) 19:49:43.93 ID:W5uBq8Ue0.net
>>927
上ですべて吸い上げる仕組み

935 ::2021/10/12(火) 20:44:34.27 ID:Pni1FL320.net
みずほ作った所か

総レス数 935
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★