2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

郵便受けにマグネット入れてくる水道業者、ようやく詐欺で逮捕。警察はマジで何やってんだよ [561344745]

1 ::2021/10/10(日) 21:59:07.81 ID:/jK1vgcT0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 トイレの修理代名目で高額な料金をだまし取ったとして、水道工事会社の社長の男が逮捕された。去年1年で約7900件を契約し、売り上げは6億円以上にのぼるとみられている。

 詐欺の疑いで逮捕されたのは、神戸市中央区の水道工事会社「町の水道屋受付センター」社長の和田怜容疑者(29)。警察によると、和田容疑者は2017年8月、水回りトラブルのマグネット広告を見てトイレ修理を依頼した加古川市の高齢女性の自宅を訪問。実際に行っていない架空工事の代金も合わせて請求するなどして、20万円をだまし取った疑いがもたれている。

 和田容疑者は十数人の下請け業者を使い、去年1年で約7900件を契約、6億円以上を売り上げたとみられ、この会社に関する相談が警察に100件以上寄せられているという。

 和田容疑者は調べに「事実無根だ」と容疑を否認している。



https://news.yahoo.co.jp/articles/648fdb116e58c1d3b094a7a640ffef78efd978f9
https://i.imgur.com/oqvTCHo.jpg

2 ::2021/10/10(日) 21:59:51.33 ID:WzZvAeS70.net
一回の工事で20万円wwww

3 ::2021/10/10(日) 22:00:17.72 ID:dWsW/2rF0.net
和田か

あっ察し

通名と会社名ロンダしてまたやるから手足切り落とせ

4 ::2021/10/10(日) 22:00:44.19 ID:9VT1zm8O0.net
もうマグネット貰えないのか

5 ::2021/10/10(日) 22:00:48.69 ID:yVgTx/np0.net
十分儲けさせてからの逮捕

6 ::2021/10/10(日) 22:01:12.09 ID:Cp7SRaxy0.net
マグネット集めてたわ

7 ::2021/10/10(日) 22:01:28.45 ID:QtWoRPRa0.net
>>4
クラシアンとかイースマイルはあくまで代理店だからガンガンくるよw

8 ::2021/10/10(日) 22:01:37.88 ID:JRpIyBXG0.net
↓森末慎二が

9 ::2021/10/10(日) 22:01:38.70 ID:oyTDeWIl0.net
令和納豆の社長も逮捕されろ

10 ::2021/10/10(日) 22:01:56.79 ID:Uyui6pPi0.net
うちには柴田理恵とか松村邦洋とか舞の海がプリントされてるやつあるわ

11 ::2021/10/10(日) 22:02:25.23 ID:QRTJGQGp0.net
チョロいなあ
そりゃもうポストに入れまくるわけだ

12 ::2021/10/10(日) 22:02:54.88 ID:DYx6GsSr0.net
マグネット入れてくるやつゴミの不法投棄で訴えようか
欲しくもないゴミを無断で入れていくなよ

13 ::2021/10/10(日) 22:03:06.29 ID:8MEhvtX8O.net
(´・ω・`)和田…ね

14 ::2021/10/10(日) 22:03:21.12 ID:z93IeRBU0.net
一人人件費で15000、二人いて30000、
材料代、工具代、燃料代とかかかって全部で70000円位になるけどな。

15 ::2021/10/10(日) 22:03:22.72 ID:WiZHg6hu0.net
ろくなもんじゃない
年寄りに付け込んで、平気で高額請求する

16 ::2021/10/10(日) 22:03:37.39 ID:tKZK82IG0.net
もう柴田理恵のマグネット貰えないのか

17 ::2021/10/10(日) 22:04:42.27 ID:AbX0lIAB0.net
あのマグネット、燃えるゴミでいいのか?

18 ::2021/10/10(日) 22:05:06.31 ID:RuBz/lun0.net
パンダとウサギのやつかと思った

19 ::2021/10/10(日) 22:05:25.89 ID:QtWoRPRa0.net
>>16
イースマのCMで松下由樹がたんなるデブで
タキシードで踊ってるのがサモハンに見えてがっかりするよね?

20 ::2021/10/10(日) 22:05:40.72 ID:OIM7PvrV0.net
>>10
ソイツらって全員ナンミョー?

21 ::2021/10/10(日) 22:06:07.23 ID:0NDao9c+0.net
被害者がいない犯罪なんかどんどん非犯罪化して、被害者がいる犯罪の取り締まりを強化しろ。

22 ::2021/10/10(日) 22:06:30.14 ID:gE6SmuF50.net
ひとえうさぎと、集まったらあっ詰まったって言ってるパンダのマグネットがいっぱい

23 ::2021/10/10(日) 22:06:41.48 ID:qeSrtKzz0.net
>>2
便器交換できそう

24 ::2021/10/10(日) 22:06:43.20 ID:qVXkoCcr0.net
集めてるとか冗談だろ?w
誰が配ったかもわからねーもんは気持ち悪いので即ごみ箱行きだわ

25 ::2021/10/10(日) 22:07:10.42 ID:QtWoRPRa0.net
>>17
磁石的なマグネットは燃えないゴミだが、マグネットシートは燃えるゴミでOK

26 ::2021/10/10(日) 22:07:28.50 ID:u/QBs5aB0.net
>>14
1日工事するの?

27 ::2021/10/10(日) 22:07:33.31 ID:j3n7wRTV0.net
今の冷蔵庫は前面に着かない事、多いからあのマグネットも過去の物になってきたよね

28 ::2021/10/10(日) 22:07:52.02 ID:EmSRg92c0.net
>>10
結託してんの??

29 ::2021/10/10(日) 22:08:30.10 ID:z93IeRBU0.net
>>26
いや、30分工事しても人件費は15000円だよ。

30 ::2021/10/10(日) 22:08:31.08 ID:FfBtxoil0.net
三種類くらい貼ってあるけど全部捨てた方がいいのか?

31 ::2021/10/10(日) 22:08:43.71 ID:q8+BUKrG0.net
役所か管理会社に相談って賢いおまえらに聞いた

32 ::2021/10/10(日) 22:09:07.62 ID:EEMFDjcY0.net
>>29
はいクソ業者

33 ::2021/10/10(日) 22:09:11.64 ID:tysWh3LZ0.net
マグネットワロタ
今はちょっと欲しいよ

34 ::2021/10/10(日) 22:09:16.12 ID:ftQpO2Zq0.net
>>14
なんの作業の前提なんだ?

35 ::2021/10/10(日) 22:09:23.86 ID:IH4dko7P0.net
あーそういうことか
一度電話したらなんか対応悪かった覚えがあるわ

36 ::2021/10/10(日) 22:09:31.64 ID:UbKSVK/R0.net
マグネットだけ使おうと
印刷面を剥がそうとしたけど
かなり強固でうまくとれず諦めたわ
役にたたねぇ

37 ::2021/10/10(日) 22:09:34.90 ID:BFF/56lv0.net
マグネットにだけは頼むなよ
あとCM打ってるとこもな

38 ::2021/10/10(日) 22:09:41.53 ID:AbX0lIAB0.net
>>25
サンクス

39 ::2021/10/10(日) 22:09:45.84 ID:doYU9uPi0.net
事実無根の意味わかってるのこの人

40 ::2021/10/10(日) 22:10:15.93 ID:/PeL3QgA0.net
再利用するには、磁力が弱すぎる。
もっと強力なマグネットにしてくれよ。

41 ::2021/10/10(日) 22:10:43.67 ID:o7Ta9yOi0.net
>>39
私の言ってることは事実無根だ
の意かも

42 ::2021/10/10(日) 22:10:44.05 ID:ezCCOy1h0.net
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。水道トラブル5000円、トイレのトラブル200000円で、おまえの体のトラブル2400円だぞ?便器以下かよ

43 ::2021/10/10(日) 22:10:46.55 ID:Rtqzup+50.net
あのマグネット細長く四分割したら使いやすくなった

44 ::2021/10/10(日) 22:10:50.04 ID:YCGLMp1B0.net
信用して作業を監視してないから騙されるんやで!

45 ::2021/10/10(日) 22:10:56.51 ID:z93IeRBU0.net
>>34
井戸水ポンプ交換とか。

46 ::2021/10/10(日) 22:11:18.43 ID:pDtngtPQ0.net
毎月一回以上はいってくるけど、やっぱあれ詐欺業者やったんやなってwwwwwww

47 ::2021/10/10(日) 22:11:20.78 ID:o7Ta9yOi0.net
blocked drain

48 ::2021/10/10(日) 22:11:50.41 ID:eBxIurK50.net
福岡は市の指定業者に頼むようになってる ボッタクリ防止だろうな

49 ::2021/10/10(日) 22:11:52.78 ID:WzZvAeS70.net
>>46
そうだよ
マグネット入れてくる業者は絶対頼んだらダメ

50 ::2021/10/10(日) 22:12:08.96 ID:KjO2SZ430.net
ホントにポストの中にすげぇ貯まるな
何か有効利用できない物かと

51 ::2021/10/10(日) 22:12:21.73 ID:WscfWpv20.net
>>2
下水槽の土木工事できるだろ

52 ::2021/10/10(日) 22:12:21.93 ID:G0WlM82/0.net
在日苗字じゃん…

53 ::2021/10/10(日) 22:12:59.52 ID:0Soisklp0.net
詐欺なの?まじで警察何やってたんだよ

54 ::2021/10/10(日) 22:13:23.90 ID:iuL6kFRh0.net
向こうから来る水関係の業者は100%クソ

55 ::2021/10/10(日) 22:13:24.98 ID:C2gkd4Iz0.net
マトモな水道屋はそういう広告を出さない
知っておくべき

56 ::2021/10/10(日) 22:13:25.81 ID:QKiBNMoo0.net
マグネットチラシはお湯につけておくと剥がれるから
そこに好きなものを貼ったりして再利用できる、とのお得情報

57 ::2021/10/10(日) 22:13:39.37 ID:WscfWpv20.net
>>48
福岡の上下水道局は市長より力持ってるべ

58 ::2021/10/10(日) 22:13:45.59 ID:cXS/mlpj0.net
電気工事はぼったくっても許されるのに

59 ::2021/10/10(日) 22:14:45.60 ID:D+biTelS0.net
Uberもおにぎり形のクーポンコードspamしないで

60 ::2021/10/10(日) 22:15:13.91 ID:mx7w3gF80.net
朝鮮人だろどうせ

61 ::2021/10/10(日) 22:15:26.89 ID:PSm8cvsl0.net
和田といえばスーフリだな(´・ω・`)

62 ::2021/10/10(日) 22:15:54.86 ID:+/DuZge40.net
>>10
うちも柴田と松下由樹だな(´・ω・`)

63 ::2021/10/10(日) 22:15:55.30 ID:V3zaWDhI0.net
あのマグネット全然くっつかないよな

64 ::2021/10/10(日) 22:16:06.33 ID:/jK1vgcT0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>53
4年も放置してたからな

65 ::2021/10/10(日) 22:16:12.90 ID:7W3jscvj0.net
まーた兵庫か

66 ::2021/10/10(日) 22:16:18.26 ID:YfENZKGG0.net
屋根工事と壁面塗装も多すぎる

67 ::2021/10/10(日) 22:16:22.50 ID:t3i7s1GM0.net
磁力弱くね?全く役に立たん

68 ::2021/10/10(日) 22:16:23.72 ID:ASPG0pZ+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
毎日のようにいろんな水道屋のマグネット入ってるけどポスト脇のゴミ箱に捨ててる
マグネット投函する奴も空気読んでポスト経由せずにゴミ箱にダイレクトに投函してくれ

69 ::2021/10/10(日) 22:16:30.91 ID:crh8Qp0v0.net
あの磁石広告ポスティングクライアントの常連だったな
まぁポスティング会社もロクなもんじゃなかったが

70 ::2021/10/10(日) 22:16:32.99 ID:ftQpO2Zq0.net
>>45
ポンプ交換でトータル7万は安いほうかな。
ただし工具代取るような業者なんてクズしかいないだろ。

71 ::2021/10/10(日) 22:16:47.86 ID:5e64BRo80.net
>>32
何言ってんだこいつ

72 ::2021/10/10(日) 22:17:18.19 ID:Yd18USM30.net
水道局指定の工事店か確認すること

東京ならメンテナンスセンター
http://www.tmc24h.jp/

73 ::2021/10/10(日) 22:17:20.29 ID:fcBf7jsZ0.net
>>4
マグネットシートが欲しければ100均でいくらでもどうぞ
https://kurashi-no.jp/I0029017

74 ::2021/10/10(日) 22:17:31.14 ID:ifmgsLOt0.net
大工の我が家にやってくるトンチキを返り討ちにしてるわ

75 ::2021/10/10(日) 22:17:41.27 ID:z93IeRBU0.net
>>70
人材しかこない契約だから。

76 ::2021/10/10(日) 22:17:47.76 ID:ADYOaeN00.net
正規取扱店てほんと?

77 ::2021/10/10(日) 22:18:31.21 ID:B/mVHlcf0.net
和田サンて今までの人生遭遇した中でロクな人が居ない

あっ…そういうこと

78 ::2021/10/10(日) 22:18:36.51 ID:+LQ9MKZe0.net
燃えるゴミでいいのか迷うわ

79 ::2021/10/10(日) 22:18:50.43 ID:pDtngtPQ0.net
飛び込み営業、ポスト投函ちらし、の外壁塗装と水道業者は詐欺業者っとメモメモ

80 ::2021/10/10(日) 22:18:55.99 ID:bXJss54t0.net
配る側だったわ俺w

81 ::2021/10/10(日) 22:18:57.08 ID:fcBf7jsZ0.net
>>32
自白したなw

82 ::2021/10/10(日) 22:19:39.18 ID:2dQttijS0.net
冷蔵庫買い替えてから集めなくなった

83 ::2021/10/10(日) 22:19:41.23 ID:fcBf7jsZ0.net
>>36
100均で売ってます

84 ::2021/10/10(日) 22:19:45.88 ID:/jK1vgcT0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>70
借りなきゃいけない工具もあってその時は見積もりに入ってる。1人工単価の相場なんて年寄りは知らねえからいくらでもふっかけられるけどな

85 ::2021/10/10(日) 22:20:29.44 ID:aOOKElDX0.net
セクシーには、これらの投函広告を規制して欲しかった。

86 ::2021/10/10(日) 22:20:57.61 ID:wRgs1mDg0.net
ほぼ日本全国でこんな広告マグネット見かけるけど
そんなに幅広く商売していたんだろうか
それともフランチャイズ的なそれぞれの地域で担当分けてやっていたんだろうか

87 ::2021/10/10(日) 22:21:02.27 ID:LOp+al100.net
今度は神戸の業者か w

88 ::2021/10/10(日) 22:21:16.75 ID:xL2aWLtP0.net
輩が経営してる店だったのかね。

89 ::2021/10/10(日) 22:21:25.24 ID:tXMLahma0.net
そういやケロッピかなんかの絵入ったヤツが下駄箱に貼りっぱなしだったわ
捨てよ

90 ::2021/10/10(日) 22:21:31.01 ID:AtOWu2zP0.net
>>77
和田勉は許してあげては

91 ::2021/10/10(日) 22:21:41.28 ID:EEMFDjcY0.net
>>71
何分でも何時間でも人件費一緒ってw

92 ::2021/10/10(日) 22:22:21.58 ID:g18Bacgj0.net
うちの会社のホワイトボードに三枚も使われてたわw

93 ::2021/10/10(日) 22:22:21.73 ID:caV58ZqP0.net
水がものすごい勢いで出てきたときは元栓閉めて市公認のとこに電話すりゃ良い
焦ると元栓閉めるとかまで気回らんのよ…

94 ::2021/10/10(日) 22:22:34.04 ID:WzZvAeS70.net
>>82
正解

あれを冷蔵庫に貼りまくってる家は縁起が悪いって

怪しい風水師が言ってた

95 ::2021/10/10(日) 22:22:35.00 ID:u/QBs5aB0.net
>>85
分かるわ
無駄な投函物は単なる環境負荷だしな
万人にとって不要なものから順に削れと

96 ::2021/10/10(日) 22:22:43.28 ID:UblVfbyT0.net
水道のトラブルはまず水道局に電話して業者を紹介してもらえ
賃貸なら管理会社に連絡
これだけで詐欺業者に騙されることはなくなる

97 ::2021/10/10(日) 22:22:45.16 ID:3ACiIaCd0.net
水のトラブルなんとかっていうマグネット
あれ使ったことないが詐欺かよ

98 ::2021/10/10(日) 22:22:53.54 ID:wRgs1mDg0.net
ポスティングがとにかくうざい
たまに長い期間家を空けていると帰ってきた時にポストがゴミ箱になっている
ポスティングを拒否する方法は何かないのか
ポスティング会社に直接クレーム入れても意味ないから広告主そのものに文句言った方が効果あるのかね

99 ::2021/10/10(日) 22:23:09.72 ID:5e64BRo80.net
>>91
安すぎてやばいって言ってるの?

100 ::2021/10/10(日) 22:23:54.51 ID:/jK1vgcT0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>86
滅茶苦茶大規模でやってるよヤクザが刑務所からでてきてすぐにできる仕事だからな

総レス数 694
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200