2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】amazon Mastercardゴールド廃止 [609257736]

1 ::2021/10/12(火) 16:30:12.65 ID:r+XgHIbn0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
Amazonと三井住友カードは、11月1日からクレジットカード「Amazon Mastercard(クラシック、ゴールド)」のサービスをリニューアル。新たに「Amazon Mastercard」と「Amazon Prime Mastercard」の2種類のクレジットカードを発行開始する。年会費を無料化し、プライム会員はAmazonでの利用でポイント2%となるほか、コンビニでのポイントを1.5%にした点が特徴。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1357833.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1357/833/html/am4_o.jpg.html

95 ::2021/10/12(火) 18:27:11.69 ID:kP0n1VKu0.net
ゴールドのポイント、カード更新まではPRIME契約すれば、2.5%のままだけど、カード更新後は、PRIME契約しても2.0%ということであってる?

96 ::2021/10/12(火) 18:27:18.04 ID:bed8cEbD0.net
アマゾン使いまくるから入るわけじゃない人が多いね
なにすんの?

97 ::2021/10/12(火) 18:27:48.05 ID:RikJpAPC0.net
8月に更新したばったなんで期限切れるまでは変わらないのよね

98 ::2021/10/12(火) 18:28:15.17 ID:SCQdnxnw0.net
まあ
カードの段ボール柄はダイナース対策だったからな

99 ::2021/10/12(火) 18:28:30.65 ID:kP0n1VKu0.net
>>96
普通にAmazonで買い物するが。

100 ::2021/10/12(火) 18:30:42.51 ID:8th5z12e0.net
>>95
現行ゴールド会員はプライム会員継続すれば2.5%、途中で途切れれば2.0%だったはず

101 ::2021/10/12(火) 18:33:38.09 ID:5ks4QPQZ0.net
>>95
現行ゴールドユーザーはカード更新後もプライムを途切れさせずに継続すれば2.5%が維持される
と自分は解釈してる
プライムを一度途切れさせたら2.5%へは戻れないとも

102 ::2021/10/12(火) 18:35:56.73 ID:N22kVnNZ0.net
Amazonマスターって審査厳しいの?

103 ::2021/10/12(火) 18:36:50.63 ID:N22kVnNZ0.net
1%だったら100円で1ポイントの楽天カードより率いいな

104 ::2021/10/12(火) 18:39:23.67 ID:AR6sqMaH0.net
>>94
そうか、ありがとう

105 ::2021/10/12(火) 18:45:10.88 ID:n8V3moEa0.net
こないだ米尼でカードを不正使用された。
額自体は微々たるものだったが
再発行に手間を取らされたのがムカついた。

犯人はサメに食われて地獄に堕ちろ!!

106 ::2021/10/12(火) 18:47:12.20 ID:N22kVnNZ0.net
でも楽天カードみたいにカード作っただけで8000ポイントくれるとかはないんだろうな〜

107 ::2021/10/12(火) 18:47:15.69 ID:bed8cEbD0.net
三井住友のお知らせより:
現在ご利用中のAmazonプライム特典の使い放題サービスは、新サービス移行日以前に
お支払いいただいたAmazon Mastercardゴールドの年会費に合わせてAmazonプライ
ム更新日まで継続しますが、Amazonプライム更新日をもって終了します。
その後は、お客さまご自身で別途Amazonプライム(無料体験、Prime Studentを含む)
へのご登録が必要となります。
Amazonプライムに登録していただくと、Amazonプライム特典を継続してご利用いた
だくことができ、またAmazon.co.jpでのお買物ポイント還元もAmazonプライム会員
向けの2.5%ポイントが適用されます。
Amazonプライム更新日につきましては、お客さまのメンバーシップおよび購読ページ
をご確認ください。

108 ::2021/10/12(火) 18:53:48.27 ID:/bIZiqPT0.net
更新日みたら10/24だったから最大限に引っ張れそうだけど、逆に忘れて延長し忘れそう。

109 ::2021/10/12(火) 18:54:34.06 ID:mhpVQYwZ0.net
三井住友VISAはカード使うとすぐメール来るのが気に入って使ってるけど
これも三井住友だからすぐ来るの?
来るなら申し込みたいな

110 ::2021/10/12(火) 18:58:16.80 ID:WLOvyhuh0.net
アマプラ契約してるからクラシックからゴールドに変更しようと引き伸ばしてたら廃止かよ
今からゴールドにして2.5パーセント享受とか出来ないよな?

111 ::2021/10/12(火) 19:03:10.58 ID:brlVYigv0.net
Vpassアプリから制限や通知が何でもできる
ポイントだけAmazonに自動で入る
なにもしなくていい

112 ::2021/10/12(火) 19:04:54.83 ID:92kjxcq30.net
空港のラウンジは航空券もってないと利用不可になりつつある。
乗らないのに空港行くのかって意見あるが暇してたり時間調整で新聞とドリンク欲しいときはある。

113 ::2021/10/12(火) 19:05:43.54 ID:hOjcsM/K0.net
エポ金、イオ金、NL金、アマ金の四天王だったのに、、、キー!

114 ::2021/10/12(火) 19:06:38.64 ID:hOjcsM/K0.net
>>110
もう切り替えもできないよ。俺はマゾンゴを記念に再発行しておくかな。

115 ::2021/10/12(火) 19:07:38.91 ID:kP0n1VKu0.net
>>100
ありがとう

116 ::2021/10/12(火) 19:07:39.38 ID:TzfrSE5u0.net
>>109
今時どこのカードでもそんぐらいのことはできるんじゃないの

117 ::2021/10/12(火) 19:08:03.80 ID:kP0n1VKu0.net
>>101
ありがとう。なるほど。

118 ::2021/10/12(火) 19:11:05.49 ID:IlVX8uaN0.net
プライム会員用のはゴールドカードじゃなくなるの?
だったら解約待ったなしじゃん

119 ::2021/10/12(火) 19:13:19.70 ID:WLOvyhuh0.net
>>114
そりゃそうか
少しの手間をめんどくさがったのがダメだったか

120 ::2021/10/12(火) 19:14:15.26 ID:3LIyId6E0.net
どゆこと?現行のゴールドカードだけど自動的に年会費無料になるのけ?

121 ::2021/10/12(火) 19:15:25.57 ID:FGCc3owD0.net
プライム家族会員でマスター持ちは新カードどうなるの?

122 ::2021/10/12(火) 19:16:17.83 ID:tLZ/bg040.net
ニュー速に立っててわろた

生活→クレジットのスレでは祭りですよ
この改悪でAmazonオワタだろwww

123 ::2021/10/12(火) 19:16:25.56 ID:zt1njYLi0.net
ゴールド会員が大した買い物もしないから剥奪されるんだぞ
年間40万円以上尼に貢げや

124 ::2021/10/12(火) 19:18:18.28 ID:5ks4QPQZ0.net
カード会社はとにかくリボ払いで儲けたい
しかし尼金は多くのユーザーが毎月の支払い上限=カード上限にして
実質完全一括払い運用してたんだろな

125 ::2021/10/12(火) 19:18:45.00 ID:tLZ/bg040.net
今まで
Amazonnゴールドカード
年会費 有料  プライム無料
国内保険付帯あり
ラウンジ使用できる


改定後
Amazonゴールドカード
年会費 無料 プライム有料

国内保険付帯なし
ラウンジ使用できない

126 ::2021/10/12(火) 19:19:58.94 ID:5ks4QPQZ0.net
>>123
8か月で41万超えてた

127 ::2021/10/12(火) 19:20:38.24 ID:tLZ/bg040.net
NL金 に移動するわ
Amazonはプライムも特に魅力ないし
もう捨てる

128 ::2021/10/12(火) 19:20:48.66 ID:zt1njYLi0.net
>>126
お、やるね
ワシ去年63万使ってる

129 ::2021/10/12(火) 19:21:40.28 ID:/bZCS/x50.net
休日に不正利用されても利用停止にできないカード

130 ::2021/10/12(火) 19:23:03.92 ID:tLZ/bg040.net
>>80
これ
噂では3000円位上がるって話
アメリカのプライム会員費参考

131 ::2021/10/12(火) 19:27:15.10 ID:9NClNsOZ0.net
調べたら次回の更新は10月末だった
年会費を払わずに済んだのでラッキーだったんだよな?

132 ::2021/10/12(火) 19:29:00.94 ID:5ks4QPQZ0.net
自分が持つ唯一のゴールドカードだったがゴールドでなくなってしまう
おすすめのゴールド教えて

133 ::2021/10/12(火) 19:29:09.33 ID:2trRIwR/0.net
>>109
Amazonカードの場合、Amazonでの利用分は通知こない。
他所で使った分は来る。

134 ::2021/10/12(火) 19:31:06.06 ID:lPADMco30.net
とりあえずdカード金に乗り換える

135 ::2021/10/12(火) 19:32:39.39 ID:8th5z12e0.net
>>132
三井住友カード共通枠なので三井住友ゴールドならすんなり移行できるはず

136 ::2021/10/12(火) 19:36:52.42 ID:ZOmfoT220.net
尼を騙った怪しいメールがしばしば届くので困る 楽天やヤフはそんなこと無いのに
尼はお漏らしし過ぎだろう

137 ::2021/10/12(火) 19:39:08.85 ID:9NClNsOZ0.net
住金を貰えるからっと言ってもメリットが無い金を取っても年会費が掛るだけの無駄カードだからどうしよう
アマ金を所得したのだってプライムが無料になるからだったのに

138 ::2021/10/12(火) 19:39:23.18 ID:1PiFSS4+0.net
年会費なくなるんだから実質値下げじゃねーの?
プライムなんて年6000円くらいだろ

139 ::2021/10/12(火) 19:45:00.47 ID:wsIAhXCv0.net
>>136
尼の名を語るのはここ最近多いけどアドレス売ったりお漏らししてたのはアホーと円天の十八番だぞ

140 ::2021/10/12(火) 19:53:08.62 ID:+qMavq1r0.net
マスターがコストコでは必要だから、とりあえずは継続かな

141 ::2021/10/12(火) 19:53:27.95 ID:NmjRsb+c0.net
prime値上げすんのかね?
今まで安すぎたと思うけどさ

142 ::2021/10/12(火) 19:54:20.56 ID:5ks4QPQZ0.net
>>135
なるほどサンクス

>>136
自分の尼専用メールアドレスに一通も届かないので、尼は漏らしてなくて
他のアドレスには届くので一般に漏れ出たアドレスリストに送ってると想像

143 ::2021/10/12(火) 19:54:22.18 ID:67tjqh3r0.net
クラシックは損ないな

144 ::2021/10/12(火) 19:58:00.02 ID:KNDPHocn0.net
段ボールのデザインが好きだったんだけどなぁ、クレカに段ボールってなかなかないじゃない
この段ボールデザインともおさらばか、悲しいね

145 ::2021/10/12(火) 20:01:55.42 ID:o8ZRBmYO0.net
>>107
マジふざけんなよ

146 ::2021/10/12(火) 20:03:04.04 ID:o8ZRBmYO0.net
>>138
色々すると年会費5,000円位になってたんだよ

147 ::2021/10/12(火) 20:11:03.10 ID:pkie37o90.net
えーゴールドカードもう持てなくなっちゃうのかー
もう見栄晴れないじゃん

148 ::2021/10/12(火) 20:15:02.55 ID:vaSyOsHb0.net
>>136
amazonに登録してるメアドにフィッシング来たことないが
yahooの奴からはアホ程来るぞ

149 ::2021/10/12(火) 20:27:08.45 ID:lK+ENxAZ0.net
今度のカードはカッコいいなw
はっきり言って、今のマスターゴールドはちょっと

150 ::2021/10/12(火) 20:27:54.30 ID:jNsZnLpz0.net
>>58
人による感じだな。ラウンジは使ってたけど出張無くなったから別にいいわ。他の特典も別に使ったことないし、アマプラ値上げしたらネトフリ一本でもいいし。あんま俺には影響なさそうだな。

151 ::2021/10/12(火) 20:32:01.18 ID:ltkY0ezm0.net
>>142
ANA SFC Goldにでもしとけ。

152 ::2021/10/12(火) 20:32:31.54 ID:oBfvHrnR0.net
アマゾンカードでアマギフチャージした時の0.5%pt付与も無くなる?
メールの比較表に記載無いからわからん

153 ::2021/10/12(火) 20:32:45.23 ID:gaRsLs6u0.net
アマゾンゴールドはアマゾンとコストコでしか使わなかったんだが、やめようかな

154 ::2021/10/12(火) 20:35:34.46 ID:gaRsLs6u0.net
>>136
楽天もpaypayも来るぞ

155 ::2021/10/12(火) 20:39:49.84 ID:zxP+EzFV0.net
Dカードゴールドでいいや

156 ::2021/10/12(火) 20:52:47.23 ID:ah8fNGD90.net
あのダンボール柄が好きだったのに…

157 ::2021/10/12(火) 20:56:42.98 ID:2cbdTYy60.net
ゴールド持ってなかった奴はお得ってことか

158 ::2021/10/12(火) 20:57:44.23 ID:6AgLumvC0.net
>>101
ゴールドカード会員なら自動的にプライム会員なんだから途切れるはずないじゃん

ゴールドカードの有効期限まで使えるんだよ

159 ::2021/10/12(火) 21:00:31.30 ID:PfvPnWt00.net
>>158
11月以降はゴールドの特典なくなるから、年会費の支払い日でプライムはなくなる

160 ::2021/10/12(火) 21:02:03.28 ID:OwRzj97t0.net
値上げするんか

161 ::2021/10/12(火) 21:05:48.55 ID:8oroKPzX0.net
むしろ今、プライム会員の場合は
11月からカード申し込んだほうがいいのかな

162 ::2021/10/12(火) 21:06:04.12 ID:Sl67leNf0.net
>>125
そもそも、ゴールドでなくなる
解約かなぁ

163 ::2021/10/12(火) 21:06:29.25 ID:MhwMl/3T0.net
>>158
改悪される11/1以前に年会費払った場合は1年間の期間だけな
更新が11/1以降の人は案内が来て1ヶ月のお試し期間中にprime更新しないと、ポイント還元すら改悪される

164 ::2021/10/12(火) 21:09:03.50 ID:kP0n1VKu0.net
>>158
自動的じゃなくなる改悪なんだよ。

165 ::2021/10/12(火) 21:14:49.07 ID:DOyJzrQP0.net
プライム会員安く使えたからamazonで買ってたけど今後はヨドバシにシフトするかな

166 ::2021/10/12(火) 21:16:44.59 ID:b72H7aGq0.net
賢い人
まとめてください。

167 ::2021/10/12(火) 21:17:21.62 ID:xwhUvojZ0.net
もういいわ
いままでありがとう

168 ::2021/10/12(火) 21:17:48.52 ID:5ks4QPQZ0.net
新カードの非プライム=1.5%
同、ゴールドからプライム継続=2.5%
その差1%、プライム年会費4900円の元が取れるのは4900/0.01=49万円

プライムのサービスに価値を感じない人は年に50万円以上尼で買い物せねば得にならない

169 ::2021/10/12(火) 21:17:51.25 ID:dwU+w/uO0.net
VISA使えるようにしろよ

170 ::2021/10/12(火) 21:19:04.84 ID:DRCt6X3x0.net
ゴールド年会費1万が無料になる代わりにプライム料金4900円が有料になるなら別に同じ事だろうよ。
何騒いでんだ?

171 ::2021/10/12(火) 21:20:14.83 ID:DRCt6X3x0.net
プライムビデオも観てるからどうせプライムには加入するし。

172 ::2021/10/12(火) 21:22:05.24 ID:tRUTGodC0.net
一年後には色だけの偽ゴールドカードになるから解約だな
プライムもその前に切れるし

173 ::2021/10/12(火) 21:22:20.58 ID:gjx/a1Bw0.net
ショッピング補償も300→200じゃん

174 ::2021/10/12(火) 21:22:28.71 ID:MhwMl/3T0.net
>>170
ゴールドカード年会費をいろいろやれば¥4,400迄圧縮できた。
これにprime年会費、ゴールドカード特典(ショッピング保険・旅行保険)、ラウンジ無料、Amazonポイント増加など付いてきたからお得だった。

175 ::2021/10/12(火) 21:24:58.64 ID:5ks4QPQZ0.net
>>173
旅行傷害保険も海外+国内5000万だったのが海外だけ2000万になった

176 ::2021/10/12(火) 21:32:36.37 ID:MhwMl/3T0.net
>>172
次月11/1からカードの特典自体偽ゴールドになるんだけどな。

177 ::2021/10/12(火) 21:33:47.36 ID:5B+4RXnC0.net
ビジネスカードも出してくれよ

178 ::2021/10/12(火) 21:39:59.66 ID:tzYFyiKm0.net
>>54
やわらか銀行お得意のキャンペーンで釣った後は改悪続けるんだろうな😒

179 ::2021/10/12(火) 21:42:05.31 ID:vIqUsQ5U0.net
>>132
エポスゴールドカード
ミライノカードゴールド

180 ::2021/10/12(火) 21:43:00.62 ID:Z6GjklwE0.net
結構前にアナウンスしてたぞ

181 ::2021/10/12(火) 21:44:44.96 ID:MlVfsoE90.net
Dカードゴールドも持ってるからAmazonゴールド解約かな。

182 ::2021/10/12(火) 21:44:57.69 ID:PQZa3Mst0.net
年会費無料になるからよかったじゃん!

183 ::2021/10/12(火) 21:47:28.47 ID:y7wO4qMb0.net
>>24
原文は多分omitじゃないかな。

この手の話はだいたいアメリカから鶴の一声が入って決まるから原文は英語のはず。

184 ::2021/10/12(火) 21:55:44.31 ID:kiECjr9u0.net
コンビニ支払いって、アポーペイ払いでいいのかな?

185 ::2021/10/12(火) 22:03:50.62 ID:GSCmED4q0.net
ヨドバシとヤフショに移行する

186 ::2021/10/12(火) 22:08:22.59 ID:NUH+od350.net
リボ技使いとはいえ年会費を払ってた尼金所持者の方に改悪とはふざけてんな

187 ::2021/10/12(火) 22:12:51.01 ID:4r8NvsUN0.net
わいの奴どーなんの

188 ::2021/10/12(火) 22:18:23.86 ID:DRCt6X3x0.net
>>174 ああ、元々Amazon専用カードで机の中だからそんなのはどうだって構わない。
そういうのは他のカード使うし。

189 ::2021/10/12(火) 22:20:06.50 ID:j7WJybd+0.net
プライムやめてしばらくたつけど通常発送でも2日でたいてい届くし年1で1月無料体験付くしでなんとかなってる

190 ::2021/10/12(火) 22:22:41.28 ID:kP0n1VKu0.net
>>107
>Amazonプライム更新日につきましては、
>お客さまのメンバーシップおよび購読ページをご確認ください。

これってどこにあるのでしょうか?

191 ::2021/10/12(火) 22:27:37.27 ID:MhwMl/3T0.net
>>188
カードはAmazon master ゴールドに集約した俺みたいな奴もいるんだよ。
券面はスケベ椅子だったがw

>>190
メールにご丁寧に日付書いてある。

192 ::2021/10/12(火) 22:28:15.57 ID:4r8NvsUN0.net
7月まで行けるわ
サイバーマンデー参加できるわ

193 ::2021/10/12(火) 22:53:45.83 ID:HQfgYIqv0.net
だいぶ前に改悪されると思って切っておいて正解だったな。

194 ::2021/10/12(火) 22:54:51.70 ID:kP0n1VKu0.net
>>191
ありがとう

総レス数 281
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200