2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】amazon Mastercardゴールド廃止 [609257736]

1 ::2021/10/12(火) 16:30:12.65 ID:r+XgHIbn0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
Amazonと三井住友カードは、11月1日からクレジットカード「Amazon Mastercard(クラシック、ゴールド)」のサービスをリニューアル。新たに「Amazon Mastercard」と「Amazon Prime Mastercard」の2種類のクレジットカードを発行開始する。年会費を無料化し、プライム会員はAmazonでの利用でポイント2%となるほか、コンビニでのポイントを1.5%にした点が特徴。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1357833.html
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1357/833/html/am4_o.jpg.html

232 ::2021/10/13(水) 10:54:14.11 ID:fKMoUK3O0.net
どこまで値上げするかだな
段階的に米尼並み迄上げるのかな

233 ::2021/10/13(水) 11:01:42.73 ID:r2X2Zxtc0.net
日本も値上げするの?
日本の現状知らんの?

234 ::2021/10/13(水) 11:14:13.63 ID:iG236pxS0.net
廃止はえーよ

235 ::2021/10/13(水) 11:23:30.57 ID:tnmgFNN/0.net
来月でプライム更新だわ〜
とりあえず放っておいてどうしても必要ならまた使えばいいかな?

236 ::2021/10/13(水) 11:24:24.70 ID:RlHGMZZX0.net
9,800円位まで段階的に上げてくんちゃう?
そのためのゴールドカード廃止

237 ::2021/10/13(水) 11:39:19.74 ID:emJcf8Hc0.net
1万かー
月千円以下ならしゃーないか
千円超えたら解約や

238 ::2021/10/13(水) 11:46:41.36 ID:yLXzVg520.net
>>125
ノーマルカードの勝ち

239 ::2021/10/13(水) 11:49:13.89 ID:irUiTOfy0.net
Amazonクラシックのワイ低みの見物

240 ::2021/10/13(水) 11:49:50.42 ID:oPHfELYN0.net
これを機会にETCカード申し込もう

241 ::2021/10/13(水) 12:19:01.17 ID:QzH1Ai2l0.net
Kindleアンリミくらい付けてくれないと割に合わんで

242 ::2021/10/13(水) 12:21:46.58 ID:YIGY9vRy0.net
>>240
ETCはいつから申し込みできるのかな?

243 ::2021/10/13(水) 13:19:22.44 ID:z9VsXyj70.net
ETCカード無料か、まあ1年に一度も使わないことないけどな
楽天のETCカードは糞だからこっちの方がまし

244 ::2021/10/13(水) 13:40:42.36 ID:gAi8y/+m0.net
>>241
タダなのに割ってなんだよ

245 ::2021/10/13(水) 13:45:44.28 ID:USdyR7100.net
>>243
楽天のETC使ってて何の不便も無いけど、何かデメリットあるの?

246 ::2021/10/13(水) 13:53:21.78 ID:8Mbhblou0.net
他社のカードだけど、ポイントはAmazonギフト券に変えてる
AmazonのカードだとAmazonギフト券にするときに有利とかそういうのはあるの?

247 ::2021/10/13(水) 14:09:41.80 ID:YbU2JB3F0.net
>>222
ゴールド使ってる奴が分割とか意味不明

248 ::2021/10/13(水) 16:33:55.39 ID:4dFEZ/7e0.net
JCBがAmazonポイント最高カード出してきたけど、普通にAmazonクラシックと変わらんかった。

249 ::2021/10/13(水) 16:45:06.97 ID:oNuXoe3g0.net
表面にカード番号も氏名も無いけど実物もそういうデザインになるのかね

250 ::2021/10/13(水) 16:52:02.67 ID:B4YpAohn0.net
>>249
名前はあるみたいだな

251 ::2021/10/13(水) 17:04:49.69 ID:oNuXoe3g0.net
>>250
あYOUR NAMEてあるね
三井住友プロパーカードと同じ仕様かな
https://www.smbc-card.com/camp/newcard/assets/images/intro_card.png

252 ::2021/10/13(水) 17:05:28.28 ID:irUiTOfy0.net
Amazonカードは楽天カードみたくマクドや吉牛でポインヨ加算されねーし

253 ::2021/10/13(水) 17:06:53.39 ID:irUiTOfy0.net
学生時代からSMBCVISAカードは持ってるがポインヨ乞食でAmazonカードも作ってる

254 ::2021/10/13(水) 17:07:27.74 ID:B4YpAohn0.net
>>252
1%は付くしコンビニなら1.5%

255 ::2021/10/13(水) 17:09:25.62 ID:TVuGmWxG0.net
ダンボールの柄、好きだったのに

256 ::2021/10/13(水) 17:10:15.15 ID:irUiTOfy0.net
>>254
マクドや吉牛は現金払いでも裏のバーコード読み取りでポインヨつくんよ楽天カードは

257 ::2021/10/13(水) 17:11:07.83 ID:irUiTOfy0.net
というかマクドも吉牛もクレカ決済できんから1%つかんぞ

258 ::2021/10/13(水) 17:13:52.81 ID:uAz6ov4g0.net
>>23
オーナーズカードもゴールドカードも持ってて一度も使ったことないのに既に閉鎖してるのか…

259 ::2021/10/13(水) 17:20:01.36 ID:Kn2WwI9c0.net
>>21,209
Amazonカード、まじで評判最悪だな
不正利用も多いし、万が一のとき全然サポートに繋がらないってクチコミが多すぎる

260 ::2021/10/13(水) 17:26:04.72 ID:4m0GkA7T0.net
不正利用されやすいって本当の話?

261 ::2021/10/13(水) 17:27:50.06 ID:sDWB9jYI0.net
年会費無料なら作っておいてもええな
個人的に楽天ペイの使い道が多くて楽天カード愛用してるからそれだけで良い気がしなくもないが
しかし従来のゴールドの年会費クッソ高くね、こういうの使ってる人おるんだな

262 ::2021/10/13(水) 17:29:15.76 ID:Gsfhlnnu0.net
>>261
プライムの年会費が相殺されてたんだよ

263 ::2021/10/13(水) 17:29:55.26 ID:sDWB9jYI0.net
>>262
あれも通年使い続ける場合結構な金額なるもんな、なるほど

264 ::2021/10/13(水) 18:50:57.94 ID:B4YpAohn0.net
>>257
マクドは出来るだろ

265 ::2021/10/13(水) 19:07:34.52 ID:Xi6M1nCC0.net
蜜墨VISAもこの券面デザインにしたらどうだ?
今の割れデザインダサすぎだろ

266 ::2021/10/13(水) 19:29:17.96 ID:SewAMvcV0.net
尼などを騙ったメールは毎日いくつも来るが以前ときどき来た何千万円あげます、
みたいなものは全く来なくなったなw

267 ::2021/10/13(水) 20:24:54.54 ID:o5FT6bmj0.net
>>209
不正利用された経験のある俺が来ましたよっとw

三井住友のサポートは特にクソって事もなかったし補償してくれたけど確かに手間は掛かったわ
アマゾンのカスタマーサポートはクソだと感じる人もいるかも
不正利用された経緯について質問しても答えてくれない部分もあったし

尚、俺への質問は受け付けないんだぜw

268 ::2021/10/13(水) 20:39:07.37 ID:4Rq4nRLQ0.net
Amazon Mastercardゴールドでギフト券チャージしたら3%ポイント還元されるキャンペーンも終了?

269 ::2021/10/13(水) 21:24:06.50 ID:ZAWzxZmw0.net
>>2
記事も読まないバカ

270 ::2021/10/13(水) 21:37:40.68 ID:SyQlXgGD0.net
バカも読まない記事

271 ::2021/10/13(水) 23:13:46.96 ID:dtSs1PxZ0.net
>>261
年会費は裏技で安くなってたよ
primeの合計より安くなってた
せめて同じ金額で継続してほしい

272 ::2021/10/13(水) 23:46:57.82 ID:Bs/mBeCL0.net
段ボールデザイン可愛かったのに

273 ::2021/10/14(木) 02:53:27.91 ID:gSE81Jhm0.net
>>261
ゴールドの会費、PRIME年会費より安くする方法があって、みんなそれやってた。

274 ::2021/10/14(木) 02:54:12.82 ID:gSE81Jhm0.net
>>263
そういう意味じゃなくて。

275 ::2021/10/14(木) 10:08:48.55 ID:DJFiZZWI0.net
細けえ話だけど、移転手続き終えたらマイペリボ解約しないとな
一応、CICとかに「リボ」という名が残っていて恥ずかしい

276 ::2021/10/14(木) 11:00:53.23 ID:iJN2W/WX0.net
どのみち一括払い扱いだし、マイペは解除一択

277 ::2021/10/14(木) 11:08:36.76 ID:7V89aDfr0.net
IDとかで充分なんでクレカとか旧媒体いらねンだわ

278 ::2021/10/14(木) 12:29:44.48 ID:1TioI0rh0.net
持たないまでもfelicaに登録するのに必要だから登録次第カードファイルに入れてる

279 ::2021/10/14(木) 14:16:23.87 ID:gSE81Jhm0.net
1. PRIME更新日
2. GOLDカード更新年月(新カードへ移転)

に対して、

a. PRIME契約更新
b. マイペリボ解約

をどのタイミングでやるのが最適かな?
PRIMEの契約ブランクがあると2.5%→2%に
なりそうだから、a. は 1. の前に余裕をもってやるとして、2. の後に新カードが来たら
b. を忘れずやればいいのかな?
a. 1. a. 1 … 2. b. a. 1. みたいな感じ?
(PRIMEの更新はずっと自動にはならんのかな。)

280 ::2021/10/14(木) 17:01:00.96 ID:ZQP0/DVS0.net
プライム無ければただの田舎の雑貨屋。

281 ::2021/10/15(金) 15:47:46.94 ID:VuKXFjQj0.net
将来プライム無料特典がなくなったりカード自体解約する時が来ると思って、ドコモのプライム1年無料を忘れないようにかなり前に申し込んでおいたんだけど、勝手に適用されて使用済みになってたわ。
延長になってないじゃん。
ドコモもAmazonも酷い。

総レス数 281
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200