2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】高市早苗、預金課税を検討 [426566211]

1 ::2021/10/14(木) 10:02:55.59 ID:PWnDiXAs0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討 法人税巡り
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c.amp
自民党の高市早苗政調会長は13日夜、BSフジの番組で、税制について「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」と述べ、私案として現預金への課税を検討していることを明らかにした。「一般的な法人税をやるのか、現預金課税をやるのか。どっちにしても賃金が上がる状況をつくりたい」とも強調し、党税調で今後議論されるとの認識を示した。

 高市氏は、岸田文雄首相が主張をトーンダウンさせた金融所得課税の強化については「今はやるべきではない。今は投資市場を冷え込ませるべきではない。(自民党の)総裁任期が3年あるので、その間にお考えになるのだろう」と述べ、首相の判断に理解を示した
https://i.imgur.com/PT7HzEA.jpg

《関連記事》
企業の現預金に課税すると何が起きるか考えてみた
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/tiw-tsukasaki/138678

2 ::2021/10/14(木) 10:03:12.48 ID:o+thNnBF0.net
いいぞもっとやれ

3 ::2021/10/14(木) 10:03:25.17 ID:wgqfD8050.net
どっからこの写真持ってきたんだよ…

4 ::2021/10/14(木) 10:04:06.30 ID:PCTW+ifn0.net
これで賃上げになる?

5 ::2021/10/14(木) 10:04:32.58 ID:EY8sD/ZD0.net
改革には痛みが伴うのが世の常
良い方向に向かうならどんどんやってほしい
既得権益クソ喰らえだ

6 ::2021/10/14(木) 10:05:02.93 ID:xUgR1M0X0.net
わかってない奴らが多いが、

お前らの親の貯金や年金に課税される ≒ お前らの社会死が早まる

ってことだぞ?!

7 ::2021/10/14(木) 10:05:32.28 ID:KeI2GrHR0.net
ちょっと箪笥買ってくる

8 ::2021/10/14(木) 10:05:33.86 ID:EY8sD/ZD0.net
>>6
まーーーーたスレタイ速報かよw

9 ::2021/10/14(木) 10:06:10.17 ID:Pf1pzG0G0.net
これはチョンパヨクが叩けないねw
あいつらがいつも言ってる賃金上げになるしw

10 ::2021/10/14(木) 10:06:19.66 ID:oxkIQIhJ0.net
二重課税は流石にちょっと
現金あるおかけで今のコロナ耐えれてるとこだってあるだろうに

11 ::2021/10/14(木) 10:06:30.26 ID:Dme/5MK70.net
間違いなくマスコミが叩きまくるだろうけど、いい案ではあるんだよな昔から

12 ::2021/10/14(木) 10:06:43.40 ID:8mZJd3k50.net
最後にやるのかよ

13 ::2021/10/14(木) 10:06:54.14 ID:33tnLeNj0.net
いいけどこれやったら経営者の所得増えるだけだぞ

14 ::2021/10/14(木) 10:06:56.79 ID:Pf1pzG0G0.net
>>6
企業って言ってるだろw
文盲かよw

15 ::2021/10/14(木) 10:07:01.96 ID:xduE6bxe0.net
おろしときゃいいんだろ

16 ::2021/10/14(木) 10:07:05.30 ID:f0DTorhf0.net
投資益にも課税したら無茶苦茶やんか

17 ::2021/10/14(木) 10:07:13.82 ID:WYRwcL5d0.net
これはマジで止めてくれ
経済回すことを促してるつもりなんだろうけど実際はタンス預金が増えて
それを狙う窃盗事案やらが増加するだけだ

18 ::2021/10/14(木) 10:07:24.35 ID:fKuNDX3t0.net
給料上げた分とほぼ同額の預金税が消えるならアリ
逆に給料上げない法人は増税もアリ

19 ::2021/10/14(木) 10:07:43.28 ID:o+thNnBF0.net
>>17
企業がタンス預金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 ::2021/10/14(木) 10:07:47.59 ID:1E9IPGkn0.net
タンス預金推奨するか?

21 ::2021/10/14(木) 10:07:58.09 ID:T74Jw1sW0.net
>>6
一番判ってなくてワロタ

22 ::2021/10/14(木) 10:08:00.77 ID:1K86t//R0.net
お前らが海外に隠した資産を日本で納税すればいいだけだろ

23 ::2021/10/14(木) 10:08:01.77 ID:8GJKz7aF0.net
右翼を政界進出させれば良い
あと君が代を国会開く前に必ず歌う必要がある

24 ::2021/10/14(木) 10:08:16.34 ID:fKuNDX3t0.net
節税目的のペーパーカンパニーがどうなるのか気になる

25 ::2021/10/14(木) 10:08:20.61 ID:90jUmges0.net
マルサの女がアップを始めたようだ

26 ::2021/10/14(木) 10:08:24.49 ID:N3AvmrXh0.net
>>6
お前の親は法人だったのか
色々と大変だな

27 ::2021/10/14(木) 10:08:35.98 ID:yoLQUI6N0.net
構わないけど二重課税という税制の根底覆しちゃうけど説明できるのかなこの書き眉毛おばちゃん

28 ::2021/10/14(木) 10:08:36.47 ID:RLY2buzI0.net
>>6
企業の現預金の話で個人の貯金とは関係ないな

29 ::2021/10/14(木) 10:08:40.66 ID:Ljq1PCLU0.net
なんだ企業か
びっくりしたw

30 ::2021/10/14(木) 10:08:46.33 ID:90jUmges0.net
阿部のマスクの会社どうなった?

31 ::2021/10/14(木) 10:08:53.18 ID:ZiWXhAci0.net
毎日だから保留だが、本当に言ってたら池沼だな

32 ::2021/10/14(木) 10:09:05.64 ID:WYRwcL5d0.net
固定資産税も所得税も住民税もかかってるのに
これ以上更に税金としてもっていくつもりか

33 ::2021/10/14(木) 10:09:12.26 ID:RINbhQ0Z0.net
マスゴミが
叩くだろうから
これは正解

34 ::2021/10/14(木) 10:09:22.46 ID:Pf1pzG0G0.net
>>17
だから企業の内部留保金だってw
賃金を上げたらその分を税で優遇するなら
良いんじゃないの?

35 ::2021/10/14(木) 10:09:38.79 ID:RKocEwXq0.net
>>27
そもそも今も配当金から税金取ってる時点でもうね

36 ::2021/10/14(木) 10:09:44.26 ID:5DtZjQgV0.net
>>6
お前が一番わかってないのワロタ

37 ::2021/10/14(木) 10:09:47.81 ID:BL0/DWw80.net
>>32
日本語検定いくつ?

38 ::2021/10/14(木) 10:09:52.92 ID:8GJKz7aF0.net
紙幣にも十六菊花紋章が入ってないと不敬罪だぞ

39 ::2021/10/14(木) 10:09:52.93 ID:jLXu9pJQ0.net
それはダメだよ。
負け犬の正社員を富裕層として増税
勝ち組の金持ちを貧困層として減税
これでいいのさ。
預金に課税はガチな金持ちに影響出る。

40 ::2021/10/14(木) 10:10:17.26 ID:EM6KcYov0.net
税金は小さく産んで大きく育てるからな
企業の預金課税を許したらそのうち一般人も影響受けるよ

41 ::2021/10/14(木) 10:10:18.08 ID:DEmFqe9U0.net
企業もそうだけど
60歳以上の高齢者の預貯金が600兆円もあるんだから

それを吐き出させる政策出せよ

42 ::2021/10/14(木) 10:10:18.57 ID:xHShHHO+0.net
共産党かよ

43 ::2021/10/14(木) 10:10:20.76 ID:I4YVcrbz0.net
企業のせいにするのもいいけど、他に何かないんか

44 ::2021/10/14(木) 10:10:29.17 ID:p9RBF98e0.net
移民は入れなければいいだけ。
そうしたら自然に人不足になって賃金は上がる。
預金だか何だか知らんが、会社が勝手に金を捻出する。

45 ::2021/10/14(木) 10:10:37.69 ID:f+HRGTHD0.net
いいね、あと外国にならって糞役員どもの高給をなんとかしろ

46 ::2021/10/14(木) 10:10:55.61 ID:6HoGEyyN0.net
まともに読まないような奴らがたくさんいる
これが日本の現実なんだよな

47 ::2021/10/14(木) 10:10:58.92 ID:Pf1pzG0G0.net
これは各メディアが嘘報道をしそう
電波オークションもやるって言ってるから
徹底的に自民がー!をやりそう

48 ::2021/10/14(木) 10:11:08.02 ID:N3AvmrXh0.net
>>17
企業が秘密の地下室にタンスを並べて現金を突っ込んでおくのか
脱税で捕まるな

49 ::2021/10/14(木) 10:11:08.08 ID:WYRwcL5d0.net
マジで糞だな
今ですら1000万近く払っているのに

50 ::2021/10/14(木) 10:11:22.09 ID:yoLQUI6N0.net
>>35
配当は二重課税じゃないぞ

51 ::2021/10/14(木) 10:11:36.80 ID:asZ/sFaS0.net
>>6
さす神奈川
頭がバザールでござーる

52 ::2021/10/14(木) 10:11:48.72 ID:e9F3PQk80.net
預金課税なんてやったら利益や現金を海外に移すだけだろ

53 ::2021/10/14(木) 10:12:00.61 ID:Pf1pzG0G0.net
>>46
5ちゃんはチョンだらけだからね
あいつらは読解力OECD最下位の文盲だよw

54 ::2021/10/14(木) 10:12:03.63 ID:g6+XqKQS0.net
>>17
でっかいタンスだな

55 ::2021/10/14(木) 10:12:08.92 ID:ZiWXhAci0.net
>>41
ほんそれ

56 ::2021/10/14(木) 10:12:13.68 ID:v0Chlszk0.net
>>6
どこを読んで分かってないって思ったんだろうなぁ、、、。
分かってないのはお前さんだけだろw

57 ::2021/10/14(木) 10:12:26.23 ID:vCMWhBdc0.net
これやるなら金庫買ってそん中に生放り込む

58 ::2021/10/14(木) 10:12:35.93 ID:6HoGEyyN0.net
>>43
税金投入しても中抜きが酷くて下までちゃんと回らないから仕方ない
結局儲かるのは一部だけ

59 ::2021/10/14(木) 10:12:35.95 ID:c4heypfj0.net
どこがMMTだよ

60 ::2021/10/14(木) 10:13:01.07 ID:yoLQUI6N0.net
今やってる所得拡大税制をもっと緩くしたらいいんだよ

税に払うより給与で分配した方が安くなるように
あとその場合社保もかけないとか

61 ::2021/10/14(木) 10:13:36.09 ID:8g+SK12R0.net
>>41
それが本来は金融所得の「減税」なんだよ
岸田はほんまトンチキな事しか言わない

62 ::2021/10/14(木) 10:13:36.87 ID:lthEZM9b0.net
宗教法人に課税しろ

63 ::2021/10/14(木) 10:13:38.53 ID:9asuT19v0.net
>>56
内容も間違ってる上に1〜5のどこにわかってなさを見出したのか気になるよなw

64 ::2021/10/14(木) 10:13:39.74 ID:33tnLeNj0.net
現預金を腐らせるためのリフレ政策だろ
賃上げ競争させたいなら何で円安誘導したんだ
とかいろいろ一貫してない

65 ::2021/10/14(木) 10:13:44.31 ID:31DRU3le0.net
年金減らせよ

66 ::2021/10/14(木) 10:13:51.58 ID:7ha+7Jk+0.net
うーん
微妙なとこ

67 ::2021/10/14(木) 10:13:56.89 ID:2XEDWBBu0.net
>>17
タンスの株価あがるな...🤤

68 ::2021/10/14(木) 10:13:59.16 ID:bvrdmadM0.net
>>6
恥さらしが

69 ::2021/10/14(木) 10:14:02.46 ID:Io6H3Fko0.net
すぐ個人の預金にも課税が拡大するだろうな
地獄だよ岸田一味政権

70 ::2021/10/14(木) 10:14:08.82 ID:ciy5ap700.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
突っ込もうと思ったら既に人気者だった

71 ::2021/10/14(木) 10:14:22.65 ID:yoLQUI6N0.net
>>57
そしたら国はデノミやればいいってなる

72 ::2021/10/14(木) 10:14:23.89 ID:DrTYj3++0.net
>>1
ふざけんな、うちは中小零細だけど
社員の給料は年収500万から設定し
平均賃金より高い賃金を払い続けてる
他の企業みたいに使い捨てなんてしないし
安く雇用しようなんて思ってもいない
なのにそんな政策打たれたら
社員のために賃上げしてきて裏目になるだろ
真面目に社員を守ってきた企業が損をするような政策するな!

73 ::2021/10/14(木) 10:14:27.08 ID:EqZPvfP20.net
画像が草

74 ::2021/10/14(木) 10:14:31.81 ID:S3xeRTKf0.net
預金1億越えから課税対象で頼む

75 ::2021/10/14(木) 10:14:52.96 ID:HkOVb74J0.net
ちょっと竹林買ってくる

76 ::2021/10/14(木) 10:15:03.54 ID:nEgPLq/p0.net
>>6
やっぱり神奈川は面白いわ

77 ::2021/10/14(木) 10:15:04.61 ID:BL0/DWw80.net
【朗報】高市早苗、賃上げを検討   だろ
中身は

78 ::2021/10/14(木) 10:15:05.32 ID:WYRwcL5d0.net
寺だっけ
税金掛からないの
あの仕組みが適用されるような何か裏技的なもんはないのか

79 ::2021/10/14(木) 10:15:11.38 ID:o+thNnBF0.net
>>72
十分給料支払ってるなんてお前の感想
もっと賃金上げろ

80 ::2021/10/14(木) 10:15:12.99 ID:QI62w0YE0.net
宗教法人に課税しろ

81 ::2021/10/14(木) 10:15:13.46 ID:nnGUoMSF0.net
貧乏人の自称保守がとびつくよな

82 ::2021/10/14(木) 10:15:19.96 ID:w7z1sKFJ0.net
>>6
また恥を晒す前に自死を選ぶのも1つの手だぞ

83 ::2021/10/14(木) 10:15:30.40 ID:7T7vN1Lc0.net
金融所得課税も高市案だろ
コイツ外せよ

84 ::2021/10/14(木) 10:15:32.53 ID:IOd8jy/j0.net
定期的に労基が監査入ってくれるだけでもいいんだがな

85 ::2021/10/14(木) 10:15:44.75 ID:WyG6E7El0.net
法人税を下げた安倍がバカみたいじゃねえか( ^∀^)ゲラゲラ

86 ::2021/10/14(木) 10:15:45.40 ID:8GJKz7aF0.net
あと日本国憲法は九条じゃなくて徐々にやっていけよ
いきなし9条とかじゃなく3条とか4条21条とかが先だろ

その気があるなら勅命受けてこい

87 ::2021/10/14(木) 10:15:53.57 ID:5XNbPH7k0.net
>>6
ソース読む事をおすすめする

88 ::2021/10/14(木) 10:15:56.18 ID:e9F3PQk80.net
スレタイしか読んでない奴ら多過ぎんか

89 ::2021/10/14(木) 10:16:07.65 ID:EY8sD/ZD0.net
マジで勘違いしてるやつ多くて笑う
記事読まないのはまぁわかるけど本文ぐらいはさすがに読めよw

90 ::2021/10/14(木) 10:16:11.84 ID:anZO2DZl0.net
企業の内部保留に課税されるくらいなら社員に払ってしまえからの賃上げを期待してってことか

91 ::2021/10/14(木) 10:16:14.85 ID:bBQ+Uwmb0.net
3%で導入された消費税がズルズルと今10%になってるように、企業の預金課税が通ればいつかは個人の預金課税にも拡大される

92 ::2021/10/14(木) 10:16:19.02 ID:yoLQUI6N0.net
何年か前に奈良の寺がまとめて税務調査やられてたなw

93 ::2021/10/14(木) 10:16:24.14 ID:6rgFK+v50.net
>>85
どんな思考回路してんだw

94 ::2021/10/14(木) 10:16:29.48 ID:qyKMd69H0.net
現金預金に課税
賃上げしたら減税
現金でもたないで有価証券とかに行くだけだったり?賃上げには結びつかない感じ

95 ::2021/10/14(木) 10:16:31.01 ID:HJxSFbQx0.net
タンス預金が増える

96 ::2021/10/14(木) 10:16:36.43 ID:sVbg29ow0.net
>>5
やはり小泉総理は正しかったな

97 ::2021/10/14(木) 10:16:41.60 ID:7KVCsUnW0.net
>>6
おまえが一番わかってねえ

98 ::2021/10/14(木) 10:16:44.60 ID:6HoGEyyN0.net
>>72
純利はどのくらい?
社員は何人?自分の報酬は?

99 ::2021/10/14(木) 10:16:44.95 ID:2ufNlvHk0.net
法人金庫大人気になるのか?w

100 ::2021/10/14(木) 10:16:57.02 ID:Pf1pzG0G0.net
>>61
金融所得があるのは一部だから無理でしょ?
岸田内閣は富の再分配って言ってるんだから

101 ::2021/10/14(木) 10:16:59.34 ID:qF37AKQg0.net
自民党には投票しないことが確定しました

102 ::2021/10/14(木) 10:16:59.77 ID:SAd9+DLl0.net
アホや
高市は経済や財政の知識が歪んでいる
せっかく高市を支持してたのだがこればかりは残念でならない
現預金の残高と内部留保はイコールではない
内部留保課税の話よりアホくさい

103 ::2021/10/14(木) 10:17:07.74 ID:Fp2XKqAb0.net
>>6
の大人気に嫉妬

104 ::2021/10/14(木) 10:17:14.77 ID:4jKj5GJj0.net
社員還元しない企業が多いから当たり前。 溜め込まず、せめて臨時ボーナス・設備投資(中抜き無w)に回せば仕事が増える
ついでに居ってナンボ、つるんでナンボの無能役員削減しろや。

105 ::2021/10/14(木) 10:17:24.98 ID:7gXHiz+c0.net
>>17
警備に資金投入となり仕事増えるなぁー

106 ::2021/10/14(木) 10:17:30.12 ID:ciy5ap700.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>72
社員のために高給払ってるなら現預金は少ないだろうから問題ないだろ?
もし現預金が莫大にあるなら、社員への還元が足りていないということ。

107 ::2021/10/14(木) 10:17:38.18 ID:FIXX98/P0.net
>>6
お前みたいなのを生み出した親の顔が見たい

108 ::2021/10/14(木) 10:17:47.88 ID:UzC1BLxh0.net
預金課税→タンス預金→強盗増加

109 ::2021/10/14(木) 10:17:51.89 ID:ZiWXhAci0.net
>>60
今でも十分緩いと思うがなあ
それ以前に知らない経営者多そうなんだよな
マスゴミや野党議員が「給料上げたら税金安くする制度を作れ!」なんて言ってるしw

110 ::2021/10/14(木) 10:17:52.70 ID:f2moEnGe0.net
これはやるべき。あと稼いでいるくせに、経費で落として赤字にして納税を逃れる会社もどうにかすべき

111 ::2021/10/14(木) 10:18:04.89 ID:ZAZnjmsH0.net
これ影響するのは法人だけじゃんw
給料払ったらその分免除にすれば何も問題ない

112 ::2021/10/14(木) 10:18:17.81 ID:ouv3OiHa0.net
>>6
少し慎重さが足りないが、こういう誤解させようとするスレタイは許せん

113 ::2021/10/14(木) 10:18:22.16 ID:udxPEVBQ0.net
ええやん

114 ::2021/10/14(木) 10:18:31.70 ID:GzsS0cRQ0.net
いいね!

115 ::2021/10/14(木) 10:18:35.96 ID:Pf1pzG0G0.net
>>83
高市は株価が相当上がってからやるって言ってただろ
みんなが利益を出せるぐらいの株高になるような
経済政策とセット

116 ::2021/10/14(木) 10:18:44.14 ID:DrTYj3++0.net
>>98
税前の純利率が7%程度
社員は50人、全員正社員
私の報酬は1千万は超える程度

117 ::2021/10/14(木) 10:18:52.98 ID:dTT8ohzg0.net
公務員のクビ切れよ

118 ::2021/10/14(木) 10:18:58.10 ID:FxgY4SM80.net
>>72
狼狽えるほど預金あるなら還元しきれてない
結局賃金安いんだよ
もっと払え

119 ::2021/10/14(木) 10:18:58.52 ID:WyG6E7El0.net
>>93
安倍の方?高市の方?

トリクルダウンなんて上手くいかないのはやる前から野党は指摘してきたのにな( ^∀^)ゲラゲラ

120 ::2021/10/14(木) 10:19:13.50 ID:UHCzu2Ta0.net
>>6
恥ずかしすぎて出てこれないだろうな

121 ::2021/10/14(木) 10:19:19.82 ID:Y0U80a0r0.net
いくら5chとはいえ
このスレのように全くの作り話やデマでスレを作る人間のクズを
どうにかできんもんかね

122 ::2021/10/14(木) 10:19:30.05 ID:7Ni3VK0K0.net
運用できない銀行なんて潰してしまえよ

123 ::2021/10/14(木) 10:19:51.24 ID:xsbtAGZd0.net
経営者側だけどうちみたいな中小にはほとんど関係ないからガンガンやってくれ
あとやりたい放題の宗教法人にも課税して欲しい

124 ::2021/10/14(木) 10:19:52.36 ID:RI4BZmSe0.net
これで内部留保を吐き出させるのか

125 ::2021/10/14(木) 10:20:00.99 ID:2ufNlvHk0.net
あ!現預金って、帳簿上の現金にも課税?
それはやり過ぎでは無いの?

126 ::2021/10/14(木) 10:20:10.71 ID:EYsBRUxo0.net
早苗無双やらせてみたら良いと思うよ

127 ::2021/10/14(木) 10:20:22.21 ID:z2n+5ZuE0.net
写真、悪意ありすぎだろ。

128 ::2021/10/14(木) 10:20:38.55 ID:33tnLeNj0.net
>>111
現預金がなくなると、大企業ほどつぶれやすくなる
銀行は低金利だから貸したがらない

129 ::2021/10/14(木) 10:20:49.67 ID:7ha+7Jk+0.net
>>124
ああ、なるほど
確かにそれが問題になってたしな

130 ::2021/10/14(木) 10:20:52.77 ID:DrTYj3++0.net
>>106
現預金っていっても長期借入と短期の借り換えで
運転資金に余裕を持たせているだけ
当座比率や流動比率を勘案してもらいたい

現預金が多いから儲かってるわけじゃないんだよ
現金に換えて在庫でもったり有価証券に持ち替えたり
場合によっては流動性の高い不動産に持ち替えたり
現預金だけで考えるのはあまりに簿記会計が分かってない
素人が税制考えるのは危険

131 ::2021/10/14(木) 10:20:53.86 ID:ALhqPuNJ0.net
いいじゃん

132 ::2021/10/14(木) 10:20:54.46 ID:ve1W0b6e0.net
個人かとおもたww
これは推進したほうがいい
企業は人財にもっと投資したほうがいい
財にならないなら切れ

133 ::2021/10/14(木) 10:20:56.93 ID:+euwvE6h0.net
増税しか能のないクソバカ

134 ::2021/10/14(木) 10:21:10.82 ID:yng67iwz0.net
何かと思えばガセネタ

135 ::2021/10/14(木) 10:21:35.46 ID:8GJKz7aF0.net
>>121
5chはマスコミや業界政治家たくさん出入りしているぞ
高市もここ見てる

136 ::2021/10/14(木) 10:21:40.52 ID:t1zyWWIJ0.net
非課税だから関係なし
年金払ってないから関係なし
基礎年金の下えじだから問題なし

137 ::2021/10/14(木) 10:21:53.35 ID:Pf1pzG0G0.net
>>124
法人税減税とセットだから良さそうけど
経団連とか一部のやつらに潰されそう
メディアは嘘報道しまくるよ

138 ::2021/10/14(木) 10:21:54.27 ID:iJKW/eSm0.net
>>6
くっっっそワラタ
記念パピコ

139 ::2021/10/14(木) 10:21:58.29 ID:m23+ChPn0.net
事実上の内部留保課税か
でも金庫に入れるだけのような

140 ::2021/10/14(木) 10:22:01.50 ID:9fqY+fVH0.net
あーびっくりした
企業の内部留保の話か

141 ::2021/10/14(木) 10:22:08.23 ID:Xf4gPJMt0.net
>>6
パヨカスってほんと池沼しかおらんなぁ

142 ::2021/10/14(木) 10:22:10.75 ID:DrTYj3++0.net
>>118さんは是非>>130を読んでください

143 ::2021/10/14(木) 10:22:17.42 ID:yajdzPti0.net
先行例あるのかな。
過激な税制に見えるので副作用が心配。

144 ::2021/10/14(木) 10:22:31.23 ID:WMiwD25D0.net
>>6
文盲かな?

145 ::2021/10/14(木) 10:22:39.39 ID:UMd14yr30.net
>>17
従業員による金庫破りが捗るな

146 ::2021/10/14(木) 10:22:39.44 ID:ZiWXhAci0.net
>>124
海外子会社に金移すだけだぞ
で、段々その子会社がグループの本体になって行くんだ

147 ::2021/10/14(木) 10:23:00.52 ID:6DacUz+w0.net
いいのでは

148 ::2021/10/14(木) 10:23:04.60 ID:fcrRVNs50.net
>>102
現金化しにくい不動産とかは無理だから
取りやすい預貯金、やろ

149 ::2021/10/14(木) 10:23:08.25 ID:i8cBLMlN0.net
【悲報】高市早苗、預金課税を検討 [426566211] (

https://youtu.be/HN9Djwj0evE

150 ::2021/10/14(木) 10:23:14.93 ID:YgjofFRR0.net
大企業を今以上に海外に流出する気かよ

151 ::2021/10/14(木) 10:23:21.09 ID:x2oZ5NpH0.net
あの世まで持っていく満々の金持ち年寄りから巻き上げる方法も考えろよ
あいつらがたんまり貯め込んで金の流れ止めてるのも悪いんだぞ

152 ::2021/10/14(木) 10:23:39.47 ID:UHCzu2Ta0.net
企業の内部留保が問題視されてたからな
これに合わせて銀行側も貸し渋り貸し剥がししないようにって、バブルの影響まだまだ残ってんな

153 ::2021/10/14(木) 10:23:43.81 ID:tBPxoOYg0.net
これでみんな金を引き出しちゃったら銀行が回らなくなるんじゃないか?

154 ::2021/10/14(木) 10:24:03.93 ID:H/pzkU7T0.net
増税とバラマキで選挙勝てると思ってるのか
国民ナメられてんな

155 ::2021/10/14(木) 10:24:04.79 ID:6DacUz+w0.net
>>6
ワロタw

156 ::2021/10/14(木) 10:24:06.50 ID:6HoGEyyN0.net
>>116
その規模なら逆に自分の報酬少なすぎじゃないのか?
平均が500なんだろ?
500からって管理職でどのくらいなんだ?

157 ::2021/10/14(木) 10:24:06.91 ID:PdqNk03+0.net
内部留保許すな、ちゃんと分け与えろや。

158 ::2021/10/14(木) 10:24:10.60 ID:emtLBH+X0.net
何が賃上げ狙いだ
絶対嘘だ

159 ::2021/10/14(木) 10:24:32.75 ID:XxR82wt10.net
いいぞ、みんな散財しちゃえ

160 ::2021/10/14(木) 10:24:38.60 ID:gtWYialK0.net
>>130
だよね
他の資産に変えられたら終わりだし
高市も資産課税という言葉も出ないのかねえ

161 ::2021/10/14(木) 10:24:40.17 ID:ibKXi1qj0.net
有価証券とか不動産買うだけだろ

162 ::2021/10/14(木) 10:24:56.02 ID:6DacUz+w0.net
>>150
これも規制した方がいいのでは

163 ::2021/10/14(木) 10:24:56.30 ID:Ls04UyoH0.net
>>150
もっと税金払えとかじゃなくて現金貯め過ぎるな、吐き出せって事だよ

164 ::2021/10/14(木) 10:25:00.58 ID:LTgtFbQA0.net
預金で自社株買いやってくれたらいい

165 ::2021/10/14(木) 10:25:00.88 ID:DrTYj3++0.net
>>148
現金を薄くして借り入れを返済し運転資金リスクを高める企業が増えてしまったり
現金を金や有価証券のように流動性の高い資産に持ち替えたり
現預金残高を少なくする方法なんて腐るほどあるんだよ
高市は会計無知なのがよくわかる

166 ::2021/10/14(木) 10:25:03.91 ID:2orKcNsw0.net
>>1
これはやめて欲しい

167 ::2021/10/14(木) 10:25:23.89 ID:H8yuajqe0.net
>>6
は?企業やぞw精神科お勧めするわ

168 ::2021/10/14(木) 10:26:11.85 ID:7ha+7Jk+0.net
やっぱ本文読まずにレスしてるやつ多いな

169 ::2021/10/14(木) 10:26:28.71 ID:1j9NXjaT0.net
経済オンチのやつらなんとかせいや

170 ::2021/10/14(木) 10:26:42.87 ID:DrTYj3++0.net
>>156
主軸部門が2部署あって
責任者は1000万円、自席が800万で設定してる
一般職は500から始めて600くらいまで
その他は能力次第で個別評価

171 ::2021/10/14(木) 10:26:56.45 ID:9Ow8NODF0.net
>>165
自称社長さん、5chなんかやってないで働きなよ

172 ::2021/10/14(木) 10:27:00.60 ID:XZ7AlsVq0.net
>>17
内部留保を隠してタンス預金って脱税かな?w

173 ::2021/10/14(木) 10:27:22.71 ID:2ufNlvHk0.net
これはちょっとなぁ
ヤバイ気しかしない

174 ::2021/10/14(木) 10:27:22.95 ID:ZiWXhAci0.net
マスゴミが共産思想を蒔き続けたせいで、政治家もみんなこんな思想になったんだなあ

175 ::2021/10/14(木) 10:27:24.88 ID:KfRA7eBA0.net
個人預金にもかけてもいいくらいだけどな
消費を喚起するなら現金に税金かけるのが一番
デフレ脱却で消費税増税がイミフ過ぎた

176 ::2021/10/14(木) 10:27:25.50 ID:D34Y8zlf0.net
>>6
とりあえずレスしとけばええんか?

177 ::2021/10/14(木) 10:27:55.64 ID:e80nSrRt0.net
これ天才的じゃない?
現預金に課税する
→企業が課税を嫌がって国債を買う
→日本の国債の信用度が高まる
→税増収&国債大増発で大規模財政出動が可能になる

178 ::2021/10/14(木) 10:27:55.80 ID:SAd9+DLl0.net
決算日の預金残高なんて一時的なものに過ぎないし
売掛債権、在庫、買掛債務などの回転期間によって残高は左右されるのだから業種・業態あるいは企業の個別事情によって必要運転資金は異なる
あと期末に一時的に他の資産に振り替えてしまえば現預金残高なんていくらでも減らせる

高市は誰から経済政策を学んでいるのか知らんがあまりにもバカバカしくて萎えるわ

179 ::2021/10/14(木) 10:28:01.81 ID:xi1xONHt0.net
法人税ゼロ。
所得税増大。
消費税マイナス。
でいいじゃん

180 ::2021/10/14(木) 10:28:05.96 ID:ED/WI3sz0.net
内部留保課税と何が違うんだ

181 ::2021/10/14(木) 10:28:09.61 ID:8GJKz7aF0.net
木村花が誹謗中傷で死んだのは他人事じゃないぞ

182 ::2021/10/14(木) 10:28:12.75 ID:Ka4A1jwu0.net
>>83
高市案は50万円以上の利益に30%なんやけど国民年金満額で年78万円、老人の生活費平均が年260万円、260−78=182万←これに税金掛けるって頭悪いやろ、金融資産税は182万以下の利益には0%でそれ以上は累進課税にするなら筋が通る

183 ::2021/10/14(木) 10:28:21.57 ID:lYdyHlQ70.net
でもこれ有価証券か債権買って節税できるな

184 ::2021/10/14(木) 10:28:28.55 ID:VwUlk4g70.net
現金を担保に金借りる時はどーなんの?

185 ::2021/10/14(木) 10:28:30.12 ID:CBFTUpSe0.net
>>119
お前に決まってんだろ池沼w
法人税下げることとこのスレなんの関係あるんだアホw

186 ::2021/10/14(木) 10:28:39.20 ID:D2Yh5Fex0.net
これあんまり意味ないだろ
株や債券を発行する場合は必要な額ギリギリを設定するようになるだけ
付き合いで銀行からお金を借りなくなるだけ

187 ::2021/10/14(木) 10:28:53.22 ID:BUYoAk5T0.net
>>1
さすが預貯金なしのやつは言うことが違うな

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15052659.html

188 ::2021/10/14(木) 10:30:33.29 ID:GCgK1gRd0.net
金庫が売れて、泥棒が増える

189 ::2021/10/14(木) 10:30:37.02 ID:A19mbyuC0.net
>>1 >>4
こんくらいしないと賃上げなんてしやいんだよな強欲経営陣はさ
労働組合の賃上げ闘争(笑)なんてのはプロレス遊び

190 ::2021/10/14(木) 10:31:20.30 ID:+Qe8WcRj0.net
>>6
何回生き恥晒せば気が済むんだw

191 ::2021/10/14(木) 10:31:30.28 ID:ve1W0b6e0.net
>>188
え?自宅警備員大勝利じゃね?!?!?!

192 ::2021/10/14(木) 10:31:30.78 ID:6uzPKkLG0.net
何人の雇用者に売上高の何%を還元したかで税率決めればよろし
虚偽の売上高や雇用者数の報告は経営者を即刻逮捕、懲役でよくね?

193 ::2021/10/14(木) 10:32:02.30 ID:204R30920.net
とりあえずやってみていいんじゃないか?
賃金が上って消費に回るかどうかだけど、みんな貧乏に慣れ過ぎて使い方がわからなくなって貯蓄に回るかもしれん
それはまた30年かけてマインドを変えていかないと

194 ::2021/10/14(木) 10:32:08.34 ID:e80nSrRt0.net
企業の内部留保をベーシックインカムの財源にする発明やろこれ

195 ::2021/10/14(木) 10:32:20.66 ID:eJwoqbFM0.net
《関連記事》
企業の現預金に課税すると何が起きるか考えてみた
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/tiw-tsukasaki/138678


この記事の通りだろう
なんでこんな馬鹿みたいな政治家が増えたのか

196 ::2021/10/14(木) 10:33:12.82 ID:mb+OgkAc0.net
企業ならどんどんやれ

197 ::2021/10/14(木) 10:33:34.51 ID:DrTYj3++0.net
>>192
売上対比はだめでしょ
労働分配率でいいと思う

198 ::2021/10/14(木) 10:33:39.41 ID:STzRoQUL0.net
>>6

たくさん釣ったね

評価する

199 ::2021/10/14(木) 10:34:06.87 ID:n+aUwE7J0.net
>>183
なるほどそのとおりだな。
これやったら株価が上がるかもね。

200 ::2021/10/14(木) 10:34:07.97 ID:JSrsYJc20.net
全部株か投資信託に変えよう

201 ::2021/10/14(木) 10:34:09.73 ID:M2HrO5fc0.net
>>6
赤くしておく

202 ::2021/10/14(木) 10:34:16.75 ID:vGsD4Nwn0.net
>>6
バカ発見

203 ::2021/10/14(木) 10:35:20.21 ID:Gnv9xh+D0.net
内部留保の定義をはっきりさせろよ
現金を溜め込んでるのと、利益剰余金が多額であるというのは全く違う話だからな
現金を溜め込んでる企業が悪?
たとえば任天堂が悪?
あほらし

204 ::2021/10/14(木) 10:35:32.24 ID:7KVCsUnW0.net
>>199
おー!素晴らしい
ぜひやってほしい

205 ::2021/10/14(木) 10:35:56.99 ID:+FPewRQi0.net
安倍以来何としても賃上げをというのが自民のスタンスだからなここは変わってない
会計と税制を弄るしかなさそうなのでこういう話も出ちゃう

206 ::2021/10/14(木) 10:36:48.26 ID:Df62wLHL0.net
>>1
高市も経済音痴なのかよ
誰に期待すればいいんだ?

207 ::2021/10/14(木) 10:37:10.34 ID:OymYx7lZ0.net
どんどんやれ
まあ1億でも1000円くらいだろけど

208 ::2021/10/14(木) 10:37:17.78 ID:HfSFf/EK0.net
>>203
任天堂は内部留保の割合が他社に比べて大きいのか?
あほらし

209 ::2021/10/14(木) 10:37:26.22 ID:IPLWFPy20.net
タンス貯金課税

210 ::2021/10/14(木) 10:37:35.26 ID:JLadyEPS0.net
>>174
ほんとこれ
経済に触るとろくでもないことが起こることがほとんどなのに、誰も彼も経済政策をやりたがる
ほっとけよ

211 ::2021/10/14(木) 10:37:48.35 ID:Uok2Cdo40.net
預金の多いやつから預金が10万円以下で推移しとる奴に分けてやるだけでええぞ

212 ::2021/10/14(木) 10:37:50.97 ID:DrTYj3++0.net
>>203
内部留保は会計原則で定義されてるものを引用しましょう

213 ::2021/10/14(木) 10:37:53.76 ID:2ufNlvHk0.net
>>199
>>195によると長期国債に流れるな
まぁ当然だよなぁ

214 ::2021/10/14(木) 10:38:28.88 ID:DrTYj3++0.net
>>206
高市は経済音痴なのではなく、会計音痴、税務音痴ってことですね

215 ::2021/10/14(木) 10:38:46.82 ID:fYl1rUIZ0.net
>>26
異邦人なんじゃね?

216 ::2021/10/14(木) 10:39:37.54 ID:QQfkfAi+0.net
普通預金の金利程度なら百歩譲って許すよ

217 ::2021/10/14(木) 10:39:49.26 ID:8g+SK12R0.net
海外に本社を移転して利益を全部そっちに回すだけ
国内の税収は減る

218 ::2021/10/14(木) 10:40:29.90 ID:/sgVlHPN0.net
>>6
法人書いてなかったら暴動起こるレベルだが
書いてあるのに何釣ったつもりになってんだ

219 ::2021/10/14(木) 10:40:46.08 ID:QZN50IL20.net
法人税安くしてもらってる代わりに消費税アップに賛成してるマスゴミ、経団連
高市さんやっちまってください。

220 ::2021/10/14(木) 10:40:50.73 ID:QQfkfAi+0.net
ロバのメスに政治、ましてや経済なんて無理

221 ::2021/10/14(木) 10:40:54.86 ID:Z8Rb/H0R0.net
>>6
野党支持者って嘘ばっかり言ってるから支持率伸びないんだよなw

222 ::2021/10/14(木) 10:41:10.48 ID:Kj5oeB6N0.net
>>217
そこらは経団連と調整するんじゃね?
賃上げにまわす理由になるし

223 ::2021/10/14(木) 10:41:39.15 ID:jEFUWYzJ0.net
増税する前に無駄なばらまきをヤメロ腐れ自民党め

224 ::2021/10/14(木) 10:41:45.08 ID:7ZVnKIBB0.net
先ずは無駄遣い無くせ

225 ::2021/10/14(木) 10:41:50.82 ID:2n19UpKS0.net
>>1
奈良県民は
高市は選挙で落選させてくれ!
調子のりやがって(`•ω•´ )

226 ::2021/10/14(木) 10:42:10.94 ID:0Q66izQS0.net
経済学者がテレビで解説してたけど企業の預金課税はやばいなんてもんじゃない
日本のほとんどの企業が1年以内に倒産してしまうってゆってた、日本がマジで死ぬ

227 ::2021/10/14(木) 10:42:26.23 ID:456q7+GY0.net
流石極道の妻
揺すりたかりが上手いですね

228 ::2021/10/14(木) 10:42:45.71 ID:7TxVCi030.net
自社株買いするだろ、竹中が自社株を永遠に保有できるように法改正したし

229 ::2021/10/14(木) 10:42:57.77 ID:WaLzZ72h0.net
溜め込んでる法人からはどんどんむしり取れ(´・ω・`)

230 ::2021/10/14(木) 10:43:08.00 ID:Kj5oeB6N0.net
>>225
法人課税だぞ

231 ::2021/10/14(木) 10:43:17.93 ID:defnrbKp0.net
なおネトウヨは称賛

232 ::2021/10/14(木) 10:43:50.06 ID:TfTIvPzC0.net
じゃあ給料上げるかってなるはずないわ
記事に書いてるように企業側は国債買って終わりだと思う

233 ::2021/10/14(木) 10:44:05.79 ID:OymYx7lZ0.net
  
  
俺も含め預金雀の涙の2ちゃんねらーの貧乏人が超富裕層向け預金課税心配してどうするww
高市批判したいからだけだろ
 
 

234 ::2021/10/14(木) 10:44:14.75 ID:NCpad5Jr0.net
>>227
この時代によくそんなデマ流せるな
本気で逮捕されるぞお前

235 ::2021/10/14(木) 10:44:33.15 ID:Q7GISUoa0.net
こいつぁ、口が軽くて信用がならない。

236 ::2021/10/14(木) 10:45:43.53 ID:bRcwnK7U0.net
中小企業ってさ、下請け、孫請けで仕事としてるとこ多いじゃん。そういうとこって元請けが単価上げてくんないと給料なんて上げらんねーよな。

237 ::2021/10/14(木) 10:45:47.81 ID:Kj5oeB6N0.net
>>227
バカだろオマエw
特に選挙前のナーバスな時期にチャレンジャーだなw
まあ震えて眠れよ

238 ::2021/10/14(木) 10:45:53.29 ID:D2Yh5Fex0.net
>>230
気づいた頃には法人の文字が消えた法案が成立してる未来が見えるわ(´・ω・`)

239 ::2021/10/14(木) 10:45:59.57 ID:DrTYj3++0.net
>>1
そんなことよりも
毎年100兆円かかる高齢者への年金医療を効率化してくれ
子育て支援なんて2兆円くらいなのに
社会福祉の世代間格差が大きすぎる

医療は基礎診察料を徴収し
診療所が高齢者サロン化しないようにし
年金は廃止して収容施設で現物供与
それだけでずいぶん効率化するはず

240 ::2021/10/14(木) 10:46:26.63 ID:TeGLc4Db0.net
たんす屋の株を買えばエエのか?

241 ::2021/10/14(木) 10:47:10.28 ID:wVhV2cya0.net
金庫屋な

242 ::2021/10/14(木) 10:47:20.82 ID:8GJKz7aF0.net
安倍と正反対だな
安倍は企業に金やってたよな

現金の部分は共産にしても良いと思う
日本共産でなくて

金の代わりに個人に仕事与えてこの分米を耕せとか

243 ::2021/10/14(木) 10:47:45.43 ID:8GJKz7aF0.net
共産かわからんけど

244 ::2021/10/14(木) 10:47:46.48 ID:hOkvWgzM0.net
>>236
下請け孫請けが邪魔
そこの社長のエゴ

245 ::2021/10/14(木) 10:47:47.08 ID:/YKf0OHU0.net
罰金大国

246 ::2021/10/14(木) 10:47:57.90 ID:HklvUMbz0.net
現金−1%で物価上昇が1%ならインフレ率2%達成いけるやん
これ財源に子育て世代にプレミアム商品券配りまくれ

247 ::2021/10/14(木) 10:48:27.83 ID:8GJKz7aF0.net
戦前で言う大麻繊維をみんなで作ってたようなもの

248 ::2021/10/14(木) 10:48:35.98 ID:qqOHY4uN0.net
>>227
高市のTwitterにこれ本当ですかって報告しとくわ

249 ::2021/10/14(木) 10:48:40.37 ID:Kj5oeB6N0.net
>>238
それは全く目的が違ってくるので別議論になる

賃上げしたら預金課税を減免するのがこの法案の目的

250 ::2021/10/14(木) 10:48:51.13 ID:FxgY4SM80.net
>>130
操業用の預金は加味するに決まってんだろ
全額に課税するなんてどこにも書いて無い
この記事だけで詳細な数字まで語るには早計

251 ::2021/10/14(木) 10:49:16.94 ID:3Pzx52dr0.net
>>180
毎年100万円10年間貯金したとする。この時点で現預金1000万、内部留保1000万。
この1000万を頭金に4000万借金してマンションを買うと、現預金0円、マンション5000万、借入金4000万、内部留保1000万となる。
この状態で「内部留保が1000万あるから、旦那のお小遣い倍にするか税金もっと払え」と言われても金がないので無理。
内部留保と現預金は全然別物。「借金があるからお金を沢山持ってるわけではない」のと同じ理屈。

252 ::2021/10/14(木) 10:49:31.57 ID:6HoGEyyN0.net
>>236
結局そこなんだよな
そこをどうにかできればいいんだが

253 ::2021/10/14(木) 10:49:45.93 ID:ReiC9zxg0.net
法人に対するものだからと言って安易に賛成すれば、いつの間にか個人にまで対象が広がっていくもの

先っちょだけだから!を鵜呑みにすれば中出しされるんだ
我々はそうやって今まで何度中出しされたと思ってる

254 ::2021/10/14(木) 10:49:53.63 ID:x+Cz7/VV0.net
>>6
まじかよ!!!やばいなどうしよう

255 ::2021/10/14(木) 10:50:09.39 ID:CVIRgO9q0.net
お金取ることしか思いつかないのか

256 ::2021/10/14(木) 10:50:33.56 ID:x+Cz7/VV0.net
所得課税した残りの金に課税するのは一切辞めてほしい

257 ::2021/10/14(木) 10:51:02.16 ID:u8rbq/TS0.net
アパレルの自由化が招いた喜劇。

258 ::2021/10/14(木) 10:51:14.94 ID:DrTYj3++0.net
>>1
年金という現金支給をするからもっと呉ってなる

収容施設で衣食住娯楽を提供すれば必要以上に支給しなくてすむし
生きていくことはできる、となれば不安も解消され
不動産処分もしやすくなる
現物支給のシステムを高品質で行うことが
実は年金支給より幸福感を得られることになる
相互扶助サービスも行えば更に効率的になる

高齢者はまとめて管理するのが一番いい

裕福な高齢者は収容施設に入らず好きに過ごせばいい

259 ::2021/10/14(木) 10:51:27.78 ID:Mi3xtwlk0.net
正体現したねアベの手先ババア

260 ::2021/10/14(木) 10:52:11.66 ID:Kj5oeB6N0.net
スレタイしか読まないバカ多すぎないか?

261 ::2021/10/14(木) 10:52:39.60 ID:8GJKz7aF0.net
1億人いれば何でも作れるだろ
金はないも産まない

政府は種一つ渡せばいいだけ

262 ::2021/10/14(木) 10:52:49.23 ID:l6FeabXu0.net
企業が給料払わずに開発などの投資もせずに現金溜め込んでるの意味わからんしこれはドンドンやって欲しいわ

263 ::2021/10/14(木) 10:53:05.42 ID:VtLTtUid0.net
自分の金を持つことすら許されないのだから
こりゃあいよいよ現代版の山賊でもやるしかなくなるな

264 ::2021/10/14(木) 10:53:18.85 ID:hOkvWgzM0.net
>>252
最低賃金1500円で解決
出さざるを得ない現実を作ればエゴイストは潰れる

265 ::2021/10/14(木) 10:53:18.88 ID:sR/SVuzW0.net
これで喜ぶやつは小泉の時も流石小泉さんだとか言って持ち上げてたんだろうな

266 ::2021/10/14(木) 10:53:39.05 ID:IbjQN2Wx0.net
総裁選の時と徐々に意見が変化してんだが

267 ::2021/10/14(木) 10:54:05.89 ID:qaexTG7g0.net
>>1
何だこの画像ww

268 ::2021/10/14(木) 10:54:13.01 ID:7V89aDfr0.net
これせんと出てこないしな
死に金を引っ張り出して経済動かさないと
使わない奴が悪い

269 ::2021/10/14(木) 10:54:37.47 ID:Kj5oeB6N0.net
>>262
バブル崩壊後の貸し渋り、貸し剥がし記憶だよ
あれ以降、企業は金融機関への依存度を低くして内部留保を重視するようになった

270 ::2021/10/14(木) 10:54:38.76 ID:SjRh6sQ20.net
>>260
5chでマジになんな
みっともねえ

271 ::2021/10/14(木) 10:54:50.22 ID:g4Lmv9ve0.net
企業の預貯金に課税なんて事になれば
自民党支持層の最もコアな層の中小企業経営層はそっぽ向くから
高市のせいで自民党大敗だな

272 ::2021/10/14(木) 10:55:23.35 ID:204R30920.net
問題はいつやるのか?
すぐやれ、5年後を目処にとかやめろよ

273 ::2021/10/14(木) 10:55:35.03 ID:Kj5oeB6N0.net
>>270
そういう問題じゃないだろw

274 ::2021/10/14(木) 10:55:36.35 ID:33cp91w20.net
>>266
昔から官僚の犬だぞ?

275 ::2021/10/14(木) 10:55:47.77 ID:d0X0Rwz00.net
賃金あげさせる方策としてはありかもしれんが、不景気とかのリスク対策に現金持っとく場合もあるから、やるんなら銀行にちゃんと仕事させるようにしないとマズいぞ

276 ::2021/10/14(木) 10:55:58.66 ID:sR/SVuzW0.net
>>269
貸し渋りはともかく貸し剥がしを法規制しないの意味わからんよな
リーマンの時もこれのせいで潰れたとこまあまああったし

277 ::2021/10/14(木) 10:55:58.79 ID:XxlgZ9ir0.net
毎年1%くらいの税金ならいいんでは?
金溜め込まないで使うようになって消費も良くなって良いことだ
賛成

278 ::2021/10/14(木) 10:56:35.26 ID:qApQw3yn0.net
しこたま内部留保しとるんやろガバッといこう

279 ::2021/10/14(木) 10:56:49.98 ID:EacuThUa0.net
企業の預金は無駄に貯めこんでもしょうがないからどんどんやれ

280 ::2021/10/14(木) 10:57:00.82 ID:UgxoJ0820.net
普通に法人税を上げろよ
預金課税なんてものが通ったらどさくさに法人だけが対象じゃなくなるのが目に見えてる

281 ::2021/10/14(木) 10:57:04.74 ID:33cp91w20.net
>>277
インフレさせたらええんやで?

282 ::2021/10/14(木) 10:57:08.16 ID:EacuThUa0.net
>>13
いいじゃんそれで

283 ::2021/10/14(木) 10:57:12.25 ID:7V89aDfr0.net
>>260
スレタイ速報舐めんなよ

284 ::2021/10/14(木) 10:57:28.38 ID:RjwkuFMN0.net
たんす預金で強盗大喜びじゃね

285 ::2021/10/14(木) 10:58:04.95 ID:179HB08x0.net
>>41
地獄には現金を持っていけませんよって教えてあげればいい

286 ::2021/10/14(木) 10:58:08.51 ID:DrTYj3++0.net
>>262
賃金が安いというのは労働市場における供給過多
もしくは汎用的な労働者の単価が下がっているということ

労働単価を上げたいのなら労働の質を上げるか、労働需要を増やすしかない
労働需要を増やすのなら外需を取り込む政策を行うべき
日本は技術で劣り、インフラで劣り、国際競争力を失った
それが原因で国内の労働供給がかたになったとも言える
もしくは日本産業には汎用的な労働力しか要らない産業構造になったか

派遣制度を導入しなかったら
日本企業は硬直化してさらに経済は停滞していた
企業の労働吸排機能は柔軟にしておくべきで
労働者保護は企業ではなく行政が行うべきなんです

287 ::2021/10/14(木) 10:58:20.94 ID:42n5dOeN0.net
高齢者の貯蓄をなんとかしろよ
年金たんまりもらって貯金もある高齢者のせいで少子化進んでるんだぞ

288 ::2021/10/14(木) 10:58:27.30 ID:RjwkuFMN0.net
何重に課税する気なんだ
また被雇用者の賃金減りそう

289 ::2021/10/14(木) 10:58:45.14 ID:6HoGEyyN0.net
>>264
利益が上がらないと給料はあげられないだろ

290 ::2021/10/14(木) 10:58:47.14 ID:7V89aDfr0.net
>>284
タタキが捗るよな

291 ::2021/10/14(木) 10:58:49.46 ID:179HB08x0.net
>>83
金融所得課税なんてずっと財務省でも自民党税調でも言われてる

292 ::2021/10/14(木) 10:59:00.67 ID:EacuThUa0.net
この案のポイントは従業員の給与を上げたら減免するというところ
給料上げろって言ってるんだよ

293 ::2021/10/14(木) 10:59:04.64 ID:xC7nDqO30.net
>>275
その通り

294 ::2021/10/14(木) 10:59:13.35 ID:0UPrPNv20.net
>>1
お前預貯金なんてゼロだろw
心配する前に仕事しろってのw

295 ::2021/10/14(木) 10:59:20.11 ID:6NeIV/sP0.net
>>4
むしろ税制変更より先に給与上げたら評価されない可能性があるから上げない理由になってしまうw

296 ::2021/10/14(木) 10:59:39.69 ID:Kj5oeB6N0.net
>>276
銀行は銀行でバブル崩壊後の不良債権問題のトラウマあるからな

297 ::2021/10/14(木) 11:01:13.55 ID:f8gVISil0.net
既に頑丈な箪笥は用意してある俺は勝ち組だな

298 ::2021/10/14(木) 11:01:36.90 ID:8GJKz7aF0.net
内部留保の分は米作り出来るよなその分
個人でも縫い物くらいできるだろ
何を作らせるか、そこらへんは国で考えて指示する

国はできる出来ないじゃない
何でもできなきゃならずそれを国民にやってもらう
つまり首脳部になってもらう

金融制度はどっちにしろもう限界に来てるよ
みんなその仕組みを知って真面目に働かなくなってる

299 ::2021/10/14(木) 11:01:39.92 ID:Kj5oeB6N0.net
>>286
技術では劣らないよ
日本は土地とエネルギーと箱が高いので生産性で中国に勝てないだけ

300 ::2021/10/14(木) 11:01:43.56 ID:179HB08x0.net
>>180
いわゆる内部留保と呼ばれてる利益剰余金に対して課税すると既に投資に使ってる分も課税対象になってしまう事になる

301 ::2021/10/14(木) 11:01:50.45 ID:VK6R/0Ea0.net
な?現金主義タンス貯金が賢者の選択だろ?
いかに税金を収めずに生活するかだわな
馬鹿に付き合う必要なんて全くない

302 ::2021/10/14(木) 11:01:52.72 ID:+nWCSsc40.net
>>287
消費税上げるのは高齢者からも均等に取れるというメリットがあるんだよな

303 ::2021/10/14(木) 11:02:32.74 ID:ffdbFeR00.net
企業もOKになったら国民の預金も行けるんじゃね...💡

304 ::2021/10/14(木) 11:02:47.14 ID:PAFO2VNW0.net
これって貯金がどんどん減っていくの?
それとも利子に対して税金かけるの?

305 ::2021/10/14(木) 11:02:50.18 ID:6Oj/EmIB0.net
いい案だけど自民党のことだから企業だけと見せかけて全ての預金に課税しそう

306 ::2021/10/14(木) 11:03:10.28 ID:f8gVISil0.net
来年の流行語には『タンサー』ってのが来るかもしれん

307 ::2021/10/14(木) 11:03:26.41 ID:WYyjOA070.net
みんな今のうちに引き出せ!

308 ::2021/10/14(木) 11:03:34.95 ID:gpIlVvlv0.net
企業に対しての話じゃねーか

このスレ立てたの
高市の評判下げたいパヨクだろ

309 ::2021/10/14(木) 11:03:54.07 ID:vEtXaz7z0.net
従業員に分配する余裕があるのは大企業だけ
中小零細にはそんな余裕はない
つまり大企業は優遇
中小零細は増税でしかないアトキンソンの犬

310 ::2021/10/14(木) 11:04:13.15 ID:jxapciA/0.net
高市さんを次期総理に推します!

311 ::2021/10/14(木) 11:04:20.16 ID:jHZUy2tH0.net
>>6
わかってるやつが逃亡しちゃったかーw
さすがわかってるなーw
本文一行目すら読めてなかったけどなーwww

312 ::2021/10/14(木) 11:04:34.56 ID:Pf1pzG0G0.net
>>303
なるわけないだろw
贈与税や相続税とかとは違うから

313 ::2021/10/14(木) 11:04:38.65 ID:6Oj/EmIB0.net
>>309
そしてその大企業に合わせて公務員の給料が更にアップ⤴

314 ::2021/10/14(木) 11:04:51.60 ID:g4Lmv9ve0.net
高市の主張する政策は金融所得課税引き上げや預貯金課税
どちらも共通するのは金融資産に課税しろって事だな

株式トレーダーや投資家にとっては悪夢みたいな存在と言って過言でない

315 ::2021/10/14(木) 11:05:15.77 ID:aX72L1lV0.net
こんなん税金対策でいくらでも海外に回避出来るだろ
意図的に海外に資金を逃避させてドルの下支えでもしたいのかな?
企業から確実に取れる法人税上げれば良いだけなのに

316 ::2021/10/14(木) 11:05:33.75 ID:EqZPvfP20.net
>>302
高齢税とればよくね

317 ::2021/10/14(木) 11:06:39.70 ID:DrTYj3++0.net
>>299
教えてくれてありがとう
日本の技術、資本形成、労働の質量が勝っていた時代に比べ
現在は相対的に競争力の優位性が失われた結果
日本の労働市場は国際労働市場の単価に収斂していき
賃金が上がりづらくなっていると思うのです

318 ::2021/10/14(木) 11:06:44.12 ID:u8rbq/TS0.net
違う。
今だったら黒部ダムの一つや二つ、あっという間に出来る。

319 ::2021/10/14(木) 11:06:56.85 ID:hOkvWgzM0.net
>>289
利益が上がらないのは中小零細企業の過剰な乱立

320 ::2021/10/14(木) 11:07:06.47 ID:6Oj/EmIB0.net
>>315
法人税を露骨に上げると大企業は海外へ行っちゃうからあげれないって小泉元総理が言ってたのよね。ズーーーーーっと昔のことだけど。

321 ::2021/10/14(木) 11:07:18.14 ID:zeE+exl60.net
>>1
この画像最高www
ヤフーファイナンス掲示板のサムネにする

322 ::2021/10/14(木) 11:07:22.74 ID:kvfqg4BA0.net
>>6
人気すぎて羨ましい(ヽ´ω`)

323 ::2021/10/14(木) 11:07:27.59 ID:5pECkw7f0.net
株式の持ち合いとか、逃げ道探させられるだけじゃないかね

324 ::2021/10/14(木) 11:07:50.09 ID:UEs7KSbt0.net
これやるなら所得拡大税制を強化してセットにしないと結構厳しい

>>280
中小は法人税上がればますます賃上げなんかしないよ

325 ::2021/10/14(木) 11:07:57.87 ID:u8rbq/TS0.net
俺が言ってるのはその先でね。
しっかりと議論しろと言ってんのさ。

326 ::2021/10/14(木) 11:08:08.04 ID:cf38AUCc0.net
日本企業の自社株買いやら株価に連動した役員報酬制度といった株価偏重経営は欧米のマネをしてやってることだが
日本と違って欧米は賃金も上がり続けているのよね
こういう歪んだ日本企業の経営者の行動を後押ししているような法律が日本にある
例えば以前の会社法は自社株買いが原則禁止だったのに今は内部留保の範囲内でいくらでも買うことができるようになってるし
役員への業績連動型報酬なんてのも昔は法人税の計算上損金として認められなかったのに今は上場企業であれば損金処理ができるようになってる
従業員の賃金を上げもせずにこういった制度を利用して儲ける仕組にメスを入れないといけない

327 ::2021/10/14(木) 11:08:13.14 ID:4jKj5GJj0.net
最低賃金は一律アゲアゲは厳しいんだよな。職種によるし安い商品簡単な作業に高い賃金は零細企業は
成り立たない。それこそ海外に移転し職を失う職種が増える。昔は低賃金でも残業多くてそれなりに頑
張ってやってた。 労基の残業制限で逆に貰えなくなってただ働きばっかりだったわ。規制は改悪だ。
やるのは不正労働の管理と監視。

328 ::2021/10/14(木) 11:08:52.28 ID:8g+SK12R0.net
誰も言ってないけど、これをセットにするなら雇用流動化の規制緩和だよ
簡単に言うと預金減らして給料上げるけどクビにしやすくする

329 ::2021/10/14(木) 11:09:23.64 ID:uOj1RMVf0.net
良いことじゃん

330 ::2021/10/14(木) 11:09:49.94 ID:l2NBT/hf0.net
バカじゃねえのか
ちょっとは勉強してから抜かせ

331 ::2021/10/14(木) 11:10:14.27 ID:8ay8aFNi0.net
おれ貯金が8000万くらいあるんだが
年間100万くらい税金がかかりそうだな
困るわ
もう高市には投票しない

332 ::2021/10/14(木) 11:10:27.80 ID:BocW58XL0.net
もうなりふり構わなくなってきたな
きな臭い

333 ::2021/10/14(木) 11:10:43.79 ID:6HoGEyyN0.net
冷静に考えてみるとこれは大手なら簡単だろうけど中小にとっては相当な危機になるな
俺は個人事業主で零細だから関係ないけど中小は国からの指導で残業とか祝日の出勤がうるさくなり明確に利益が落ちてるわけだし
大手が下にもっと金を流さないといけない流れを作らないといけない

334 ::2021/10/14(木) 11:10:57.31 ID:DrTYj3++0.net
年間100兆円以上の財源が必要な高齢者福祉
でもその高齢者が保有する資産は個人資産の多数を占め
一番お金持ち世代を、貧し若者現役世代が支えるのっておかしい

国公立の小中高大学の授業は
すべて動画で公開して教育格差をなくすべき
またいつでも学力査定できるシステムにして
誰もがいつでも国立大学卒程度の学力を獲得できる環境にすべき

335 ::2021/10/14(木) 11:11:28.13 ID:Kj5oeB6N0.net
>>317
表向き中国の生産物の品質が良いように見えるけど、実際は多くの日本人が出向して品質をみてる
やつらほっといたら本当にテキトーなんよ
コロナ禍で日本人が渡航できなくなって奴らの品質ボロボロになってる
しばらく中国製は買うべきではない

336 ::2021/10/14(木) 11:11:32.43 ID:K3k34iNv0.net
まず税金の給料減らしてからほざけボケか

337 ::2021/10/14(木) 11:11:47.38 ID:CHo3I2Oo0.net
手元資金(換金できるものを含む)に課税するのではなく預金だけ?

338 ::2021/10/14(木) 11:12:07.36 ID:L153qIAQ0.net
老人に金出させたいなら相続税上げればいい

339 ::2021/10/14(木) 11:12:24.44 ID:u8rbq/TS0.net
あのな、貿易自由化は技術革新を起こさせるための方便
人材流動化はスキルを上げるための方便

おまえらなぁ。

340 ::2021/10/14(木) 11:12:48.57 ID:6Oj/EmIB0.net
>>335
ハイセンスのテレビ買っちまったよ

341 ::2021/10/14(木) 11:13:26.98 ID:23aSv0QX0.net
写真こわいだろwww

342 ::2021/10/14(木) 11:13:33.39 ID:DrTYj3++0.net
>>335
勉強になります。ありがとう。

343 ::2021/10/14(木) 11:13:37.10 ID:7Xwmdu9L0.net
殆ど利子がつかない今の状況で利子に課税したって殆ど税収は見込めないだろw
それならまだ岸田首相が言っていた金融所得課税の見直しの方が税収は見込める
どちらにしろ税収大幅増にはならないから抜本的な税収増の方策を考えないと
だからといって安易に消費増税すれば消費低迷が長引くリスクもある
同じ痛みを伴う改革なら社会保障費カットという手もあるがパヨクから叩かれるなw

344 ::2021/10/14(木) 11:13:37.29 ID:Kj5oeB6N0.net
>>340
確率の問題だから当たりはOKよ
不良率高くて萎える

345 ::2021/10/14(木) 11:13:39.40 ID:8GJKz7aF0.net
要するにこれだけできれば生活はすべて保証する、というような制度を作ることが必要

政治も何もかもが一度国に返納される

そうすれば(もし金額にすれば)一ヶ月5万くらいの生活費でやっていける

要するに俺らは100円使うのに90円は無駄に払ってるということ
5円の原価を100円で買ってるわけだ
これ金にしないで現物にすれば相当量になるぞ
国がその経営できるように学校を作って仲良くそこで暮せるようにすればいい

金なんて古代はなかったのだから今でもできる

346 ::2021/10/14(木) 11:13:40.62 ID:u8rbq/TS0.net
だから福田赳夫とかが盗んでいくんだよ。

アホか。

347 ::2021/10/14(木) 11:13:51.72 ID:8KR4nxME0.net
役員報酬上がって末端は変わらないに100万ペリカ

348 ::2021/10/14(木) 11:14:18.63 ID:qaO2LnMI0.net
企業の内部留保って必ずしも預金と両建てじゃないぞ
中小企業の内部留保は固定資産にいってて、コロナ融資で金借りて預金保ってるからそれに課税は中小企業はたまらんだろ

349 ::2021/10/14(木) 11:14:57.47 ID:529uG74t0.net
それよりストックオプションや役員報酬に課税しろよ

350 ::2021/10/14(木) 11:17:15.79 ID:/5HozFUn0.net
国民のささやかな金、市場に投入させて、大口機関と外資に献上するシステム治さねえとな

351 ::2021/10/14(木) 11:17:31.62 ID:HABh9g9I0.net
この間まで大企業だけ肥やすトリクルダウンなんて馬鹿の政策とか言ってたのに大企業締め付け法案にも反対
レスしまくってる奴らがどういう層なのか丸わかりだな

352 ::2021/10/14(木) 11:17:39.26 ID:6HoGEyyN0.net
>>347
これ見て一気に冷めた
繋がるのは天下りだな

353 ::2021/10/14(木) 11:17:59.55 ID:+2KqJgG30.net
>>10
二重課税なんてすでにいっぱいあるじゃん

354 ::2021/10/14(木) 11:18:10.23 ID:f8gVISil0.net
>>331
80年保つんじゃん 勝ち組じゃん

355 ::2021/10/14(木) 11:18:10.54 ID:sOW6P9q10.net
ここのネトウヨたちはこれ賛成なの?

356 ::2021/10/14(木) 11:18:30.53 ID:5J5+rqdP0.net
個人と間違えてるひとはソースも読まず急いでレスしなきゃって使命感でもあるの?

357 ::2021/10/14(木) 11:18:34.98 ID:SwwROJuo0.net
タンス預金が増えるだけ、そして増加する押し込み強盗

358 ::2021/10/14(木) 11:18:55.87 ID:opuqn7y70.net
本来の意味での法人なら問題ないが
税率によっては法人=社長みたいな中小零細は死滅するで
生産効率悪い零細は淘汰された方が社会全体としてはいいかもしれんが
底辺の受け皿と言う側面を無視するとスラム化と犯罪率が上昇して一般市民が被害被るで

359 ::2021/10/14(木) 11:19:25.71 ID:+ZJ80v6j0.net
>>353
すでにいっぱいあるから増やして良いはおかしい
全部許すな

360 ::2021/10/14(木) 11:19:26.82 ID:G0P3W/fL0.net
老人のタンス預金が増えそうやな…

361 ::2021/10/14(木) 11:19:30.79 ID:MjRvUqI00.net
企業って言ってるのに個人資産で文句言ってるアホなんなん

362 ::2021/10/14(木) 11:19:42.72 ID:Jwrfgdl00.net
支離滅裂自民党

363 ::2021/10/14(木) 11:19:49.43 ID:u8rbq/TS0.net
自由主義とか新自由主義とか関係ない。

思想とか言い出したら気をつけよう。

364 ::2021/10/14(木) 11:19:57.24 ID:G0P3W/fL0.net
なんだ企業か
もっとやって

365 ::2021/10/14(木) 11:20:26.46 ID:F3aFVwxq0.net
>>6
大人気ですね

366 ::2021/10/14(木) 11:20:41.75 ID:WfBisIHi0.net
この人も内部留保の理解間違ってる人か
高橋先生の動画見ろよタダなんだから

367 ::2021/10/14(木) 11:20:47.72 ID:r2+vJ1Op0.net
政治家の給料手当の話になると
与野党全員が結束して猛反発しそう

毎月100万の文書交通費 議員年金廃止
しないとね

368 ::2021/10/14(木) 11:21:03.25 ID:DXlR8ar90.net
コロナが蔓延して社内留保で生きながらえた会社もあったろうに

369 ::2021/10/14(木) 11:21:15.05 ID:1Jk/+Ku80.net
タンスと金庫買ってくるわ。

370 ::2021/10/14(木) 11:21:19.05 ID:u8rbq/TS0.net
NYの警察を見てみろよ。

それだけ。

371 ::2021/10/14(木) 11:21:57.93 ID:hQm5nND20.net
>>6
せっかくなので

372 ::2021/10/14(木) 11:22:47.47 ID:lf/AB2z/0.net
きゃーーー!

373 ::2021/10/14(木) 11:23:21.34 ID:u8rbq/TS0.net
内部留保なんていうのも不良債権に困ったからでてきた新勘定項目

374 ::2021/10/14(木) 11:23:25.36 ID:bM9mYRLT0.net
>>6
良くも悪くもこういう人気が出るレスをしてみたい

375 ::2021/10/14(木) 11:23:30.20 ID:Yvfa8KY60.net
>>1
預金は駄目だろ



企業の内部留保から取れ

376 ::2021/10/14(木) 11:23:51.08 ID:M8ZYDuCF0.net
いやーじゃあ零細企業の現預金にも課税すんの?って話
法人税率アップも回避方法はあるし難しいんじゃない?
単純に最低賃金を上げた方が良さげ

377 ::2021/10/14(木) 11:24:20.34 ID:PsWIzkqM0.net
なんでこう
奪って与える発想しかないんだろ

いや理由は分かってるけど

378 ::2021/10/14(木) 11:24:29.03 ID:ur/tnEHn0.net
ゼロ金利政策+老後2000万円必要+Nisa,idecoやれー

との整合性とれねーじゃん 馬鹿なのか?

379 ::2021/10/14(木) 11:24:34.27 ID:btMx/7sE0.net
>>258
これ。
各家庭で個別に料理や洗濯するなんて無駄すぎるし環境付加もたかい。

380 ::2021/10/14(木) 11:24:48.87 ID:204R30920.net
でも雇用が増えるかと言われたらそうでもないんだよな
給与増で減税するとしたら既存の正社員に恩恵がある
派遣社員は科目では給与ではなく雑給だし
社員を増やせば法定福利費や交通費が増えるし、スペース確保で家賃も増えたり他の販管費が嵩む

つまり今から本気を出そうとしてるニートには関係ない

381 ::2021/10/14(木) 11:25:09.75 ID:hDtbaEWL0.net
ヤフコメとかニュー速の言うことって黒人の貧困層と同じよな

382 ::2021/10/14(木) 11:25:32.71 ID:btMx/7sE0.net
>>378
お前バカだろ
現金なんて最低限であとは生活に必要な分だけインデックスファンドを取り崩すんだよ
たわら男爵嫁

383 ::2021/10/14(木) 11:25:32.79 ID:xLbSmQFw0.net
おおー…この考えはいいかもしれんな
いいぞどんどんやれw

384 ::2021/10/14(木) 11:25:37.41 ID:PXL/RwfU0.net
>>258
これいいな
自由度によるが

385 ::2021/10/14(木) 11:25:58.11 ID:AHY+XOwq0.net
トヨタの法人税減税をまずやめろよ(´・ω・`)

386 ::2021/10/14(木) 11:26:17.31 ID:u8rbq/TS0.net
例えば企業の内部留保をまともに銀行に預金したら3日でその銀行は破綻するだろ。

387 ::2021/10/14(木) 11:26:35.27 ID:s0X6PrJN0.net
>>381
ヤフコメやニュー速の奴らはお前らの親の貯金や年金に課税される ≒ お前らの社会死が早まるってことがわかってないよな!?

388 ::2021/10/14(木) 11:26:48.26 ID:Qxqhl5am0.net
どんどん海外預金が増えるな

389 ::2021/10/14(木) 11:27:22.81 ID:rM62IeCb0.net
まさか個人の預金に手をつけたりしないよな?
そんなことしたら、、

390 ::2021/10/14(木) 11:28:01.76 ID:g0LzZvtf0.net
50歳超えたら預金課税でいいよ

391 ::2021/10/14(木) 11:28:04.59 ID:AHF3BVpG0.net
>>1
画像にスクロールバーが入り込んでるからやり直しだな

392 ::2021/10/14(木) 11:28:08.38 ID:YsOrT0Oc0.net
普通に所得税を定額にすりゃ良いだけだろ
富裕層ほど損させられてる

393 ::2021/10/14(木) 11:28:31.22 ID:/wxmMvnA0.net
宗教法人は

394 ::2021/10/14(木) 11:29:17.07 ID:u8rbq/TS0.net
そも日本銀行券の定義を理解できない人たちが多すぎる。

395 ::2021/10/14(木) 11:29:17.12 ID:AHF3BVpG0.net
>>6
やだ…この人カッコイイ…////////

396 ::2021/10/14(木) 11:29:18.06 ID:KfRA7eBA0.net
>>376
当然一律ではなくルールは作ってやるに決まってるだろ
そもそも中小零細に潤沢な現預金などないから心配するな

397 ::2021/10/14(木) 11:29:34.83 ID:Zu9dCtN30.net
>>258
これ前から思ってるわ
田舎で土地がタダのところに巨大な老人団地立ててほしい
今の老人はなぜか老人ホームとかを異様に嫌がるけど、ネットを使いこなすこれからの老人(ニュー速民含む)は喜んで入るだろう
というか入りたい

398 ::2021/10/14(木) 11:29:55.10 ID:WG0JhCdx0.net
何で宗教法人税しないんですかね?

399 ::2021/10/14(木) 11:30:25.13 ID:HmNSCthb0.net
日本で起業家が育たないわけだ

400 ::2021/10/14(木) 11:30:34.77 ID:8H87QhjG0.net
金なんて預けてても意味ない
金や資産に変えとけ

401 ::2021/10/14(木) 11:30:57.58 ID:kG0hMX6+0.net
>>6
さすが神奈川の在日コリアン…本文の日本語読めないから、スレタイのみで条件反射レス

頭わりーわ

402 ::2021/10/14(木) 11:31:22.42 ID:u8rbq/TS0.net
それが大蔵貨幣の安定に繋がると信じられてるから。

403 ::2021/10/14(木) 11:32:16.78 ID:eYMxo+NG0.net
シンガポール行こっかなー

404 ::2021/10/14(木) 11:32:17.58 ID:u8rbq/TS0.net
ちなみに一緒にしやがったのが田中土建内閣。

405 ::2021/10/14(木) 11:32:33.06 ID:M8ZYDuCF0.net
>>396
そういう何の根拠もない妄想を言われて決まってるだろ、とか言われてもね?
しかも君がわかってないのは潤沢な現預金がないから課税されたら問題なんだろ

406 ::2021/10/14(木) 11:32:37.80 ID:zaMpPBF60.net
通常
株式配当金への課税と
預金利息に対しての課税は
同じになる。
株式配当についての特別控除の期間が10年あったけど。

だから何だといえば
・・・それだけ

407 ::2021/10/14(木) 11:33:05.89 ID:tjjKE2+Q0.net
金利0でも銀行に預けてる金どうにかしろよ

408 ::2021/10/14(木) 11:33:14.63 ID:nuY0Cr3M0.net
賃金上げるためだろ

409 ::2021/10/14(木) 11:33:37.90 ID:Z9kkiDK70.net
1200兆円の財政赤字ですからね
増税しないと仕方ないですよね

410 ::2021/10/14(木) 11:34:05.07 ID:nqVTb+Ng0.net
チョソ核派のタカイチガーキャンペーンだなw

411 ::2021/10/14(木) 11:34:14.44 ID:u8rbq/TS0.net
特定郵便局とか、池田の発想にはなかった。
彼らは会計には素人だった。

412 ::2021/10/14(木) 11:34:21.00 ID:75/rDmfT0.net
>>6
マジで神奈川はバカしかいねーなw

413 ::2021/10/14(木) 11:34:32.85 ID:nqVTb+Ng0.net
【共チoソ党】総連と一卵性双生児でアレの集まり
【第二共チoソ党】フルアーマー率いるアレの集まり+革O
【第三共チoソ党】日本のムンムンこと腹話術師Q+チョソ核派
【みずぽ党】まんまアレの集まり

日本の野盗はチュサッパのチョソコーだらけだからねーw
アカヒは共チoソ党の日本人向けアジビラw

これってもう【チュチェカルト】だよねw

414 ::2021/10/14(木) 11:35:08.00 ID:jdJHGNVg0.net
やめろババア
調子に乗り過ぎだろ

415 ::2021/10/14(木) 11:35:08.21 ID:TmPnaz+k0.net
金庫会社の株が上がる

416 ::2021/10/14(木) 11:35:12.00 ID:K9a3P/0v0.net
どうにかして死に金を貰うようにしないとな

417 ::2021/10/14(木) 11:35:45.32 ID:fOshj7UU0.net
またパヨクがデマを流し始めたのか

418 ::2021/10/14(木) 11:35:57.65 ID:VBEuXQAB0.net
これをやると企業側は本社機能を海外に移したりとデメリットの方が大きい
ウヨ気質な人って皆こんな感じだよな…

419 ::2021/10/14(木) 11:36:24.03 ID:ZpSTdkkV0.net
ディストピア

420 ::2021/10/14(木) 11:36:26.79 ID:Z5xq91LM0.net
おいネトウヨ、おまいらと違って俺らにはちゃんと
財産と貯金もあるんだぞ。どうしてくれるんだこのバカ!

421 ::2021/10/14(木) 11:36:36.43 ID:TfrpRueY0.net
死に金回すためにどんどんやれ
あと使用期限付きの電子マネーで給料もらったら1割高く貰えるとかどう?

422 ::2021/10/14(木) 11:36:50.36 ID:rn+vn3ye0.net
働いてる人や会社から税金をとる方向か
働いたら負けだね

423 ::2021/10/14(木) 11:37:07.41 ID:RfPYEfJs0.net
内部留保に課税しろや
株主にだけ還元して労働者の給料減らすの死ねよ

424 ::2021/10/14(木) 11:37:18.87 ID:/wxmMvnA0.net
不安定雇用の人に給料上乗せしたり起業する人に金が回るようにすることが人の道だと思うけどね

425 ::2021/10/14(木) 11:37:29.19 ID:gEA7T5Eg0.net
預金の利息や株の配当も含めて
全収入に対して今の税率で適切に課税すればいいだけのこと

426 ::2021/10/14(木) 11:37:48.17 ID:sR/SVuzW0.net
自称保守の奴らは国民じゃなくて国家主権だと思ってるから企業を脅していうこと聞かせようという腹なのが見え見え
中国共産党みたいだな

427 ::2021/10/14(木) 11:37:51.23 ID:6rR4NkSH0.net
内部留保に課税するなら配当増やすだけ

428 ::2021/10/14(木) 11:38:03.47 ID:nwCA+/700.net
こんなんやったら海外に逃げられるだけじゃねえの?

まず天下り禁止しろよ
そうすりゃ役人どもが税金使って無駄な箱物作らなくなる

429 ::2021/10/14(木) 11:38:11.92 ID:Rfregt6F0.net
増税しか言わなくなったなこいつら

430 ::2021/10/14(木) 11:38:22.97 ID:M8ZYDuCF0.net
単純に考えると資産課税で賃上げしたら減税って
毎年賃上げしないと減税にならないなら普通は賃上げなんかしないで回避方法を考えるよね
例えば現金を金融商品に変えてしまう、とかさ

431 ::2021/10/14(木) 11:38:25.56 ID:LGi5K0Sz0.net
>>41
70歳以上の老人の相続税は7割くらい税率かけてその前なら今迄通りにすれば金の循環が早まる 贈与税も70歳前なら安くしてやれ

432 ::2021/10/14(木) 11:38:29.94 ID:u8rbq/TS0.net
総人口の32%余の人々が国土の1%に集中してしておるという現実から……
真に望まれる社会福祉を完成するため

は?

俺から見たらどっちも戦時経済じゃん。

433 ::2021/10/14(木) 11:38:31.95 ID:qNhOKB080.net
企業が日本から逃げていかないか心配
。で、課税てか従業員の賃金になるように動いて欲しいわ

434 ::2021/10/14(木) 11:38:45.79 ID:gSp+Vq+i0.net
預金1億円以上対象だろ?ガンガンやれ

435 ::2021/10/14(木) 11:39:05.79 ID:3V3FFi6S0.net
>>423
>「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」

賃金上げたら免除するんだと

436 ::2021/10/14(木) 11:39:12.73 ID:KfRA7eBA0.net
>>405
現預金が少なければ払う当然税金も少なくなるから影響は少なくなるんだよ
税金が定額で課されるなら君の言うとおりだけど可能性は低いだろう

437 ::2021/10/14(木) 11:39:14.91 ID:hrrovcUK0.net
>>426
でも野党連合はガチ共産党なんだぜ

絶望的だわ

438 ::2021/10/14(木) 11:39:17.38 ID:RKocEwXq0.net
>>50
法人税払った後の利益分配なのにさらに所得税かかってなかったか?

439 ::2021/10/14(木) 11:39:25.66 ID:Z9kkiDK70.net
>>433
>>1を見ろよ

440 ::2021/10/14(木) 11:39:28.87 ID:5XNbPH7k0.net
>>420
おまえソース全く読んでないだろ

441 ::2021/10/14(木) 11:39:57.78 ID:RfPYEfJs0.net
>>428
さっさと逃げろや
その脅し草すぎ

442 ::2021/10/14(木) 11:40:16.61 ID:eklVQeTl0.net
>>6
ワロた

443 ::2021/10/14(木) 11:40:55.63 ID:75/rDmfT0.net
景気も売上も上向いていて過去最高益とか出してて
労働者不足とか寝言言って非正規雇用
単純に給与据え置きで企業利益うまうまなんだよね
ドライバー不足なんてが顕著
給与上げねえから辞めていくしキツいから続かない
そのくせ運賃値上げで過去最高益
これ

444 ::2021/10/14(木) 11:41:33.70 ID:K9a3P/0v0.net
多く配分しなきゃいけないところが何も生み出さないブラックホールなのでね
配分を減らすか取り上げるかしかない

445 ::2021/10/14(木) 11:41:39.87 ID:qNhOKB080.net
>>439
読んできた。書いてあったわありがとうございます

446 ::2021/10/14(木) 11:42:06.33 ID:RfPYEfJs0.net
日本の企業全部海外に逃げれ見れば?
全部負けて潰れるだけだけどワロワロ

447 ::2021/10/14(木) 11:42:34.26 ID:Df62wLHL0.net
>>429


448 ::2021/10/14(木) 11:43:04.37 ID:/emYVP/O0.net
半島の南の方を馬鹿にしていたねらーなら「んな、アホなwww」
というのかと思ったら、案外そうでもないんだな
ネトウヨの姫さまはどっかのガチ姫と格が違うんだな

449 ::2021/10/14(木) 11:43:28.43 ID:8JRAHXYn0.net
年収500万以下は所得税ゼロにしてたもれ

450 ::2021/10/14(木) 11:43:49.08 ID:wkeAJj1Q0.net
個人資産は過去最高額を更新中
現役世代の平均賃金下がってるのにだ
金使わずに貯め込んでる奴が多いんだろ

451 ::2021/10/14(木) 11:43:51.22 ID:AQkKqUOT0.net
何かあった時の為に残しているのに、それに課税されたら困る
うちのばっちゃが言ってた。金が余っている時程、気を引き締めろって
今はコロナ禍で運転資金を確保する為に、銀行から借り入れ起こした
一部も残ってる。そんな預金にまで同じように課税されたら、何の為に
準備したのかわからないよ

452 ::2021/10/14(木) 11:43:56.94 ID:nwCA+/700.net
>>441
おれは保守的な人間だし全然脅しでもなんでもないんだが

453 ::2021/10/14(木) 11:44:14.04 ID:IoQSQU7a0.net
まずは法人税を15%まで下げてから言えよ

454 ::2021/10/14(木) 11:44:18.24 ID:bRcwnK7U0.net
>>244
建築業界の仕組み知らねーのも無理はないと思うが、下請け、孫請けが現場で働かなきゃ建物たたないぞ。
乱立は正解。もっと減っていい。

455 ::2021/10/14(木) 11:44:23.86 ID:u8rbq/TS0.net
恐慌だなんだと訳のわからんことをほざいてやがる。
穴掘って埋めろと俺は強く言いたい。

456 ::2021/10/14(木) 11:44:37.77 ID:M8ZYDuCF0.net
>>436
資金繰りがわかってないよ君は
よしんば企業規模に応じてという話にしてもボーダーライン上が問題になるのは目に見えてる

457 ::2021/10/14(木) 11:45:14.77 ID:Dx1ndr830.net
HIKAKINとはじめしゃちょーの所得税9割にすればいい

458 ::2021/10/14(木) 11:45:27.91 ID:DrTYj3++0.net
>>379

>>384

>>397

どうもありがとう
シルバータウンを作り相互看護や介助
高齢者用無料飲食施設、各種娯楽、運動
集団接食による健康観察を行え
看護師1人で多くの高齢者を観察できます

各種サービスや移動など
サービス品質は相当に向上できるし新しいビジネスになります
場所も山や海辺に複数展開して引っ越し自由とすれば
近隣問題も解消しやすく穏やかに暮らせます

年間100兆円かかる高齢者への年金医療費は
シルバータウンの対応年数30年と考えると3000兆円になるので
集中管理すれば相当程度効率化すると思います

459 ::2021/10/14(木) 11:46:16.29 ID:4N49jwxF0.net
>>6
これは恥ずかしい

460 ::2021/10/14(木) 11:46:20.94 ID:Pz7qUOKJ0.net
ちゅーても現生ある程度持ってないと会社は身動き取りづらいんじゃね?

461 ::2021/10/14(木) 11:46:44.13 ID:oSM52aHZ0.net
>>4
役員報酬が上がる
役員は対象外なら役員から社員に肩書を変えておわり

462 ::2021/10/14(木) 11:46:46.98 ID:5b5ejcpw0.net
【速報】『Dappi』の会社の取引先銀行に「衆議院支店」 ※一般人は利用不可。国会議員・議員秘書・それらの関係者しか利用できない [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634177680/

463 ::2021/10/14(木) 11:47:33.87 ID:u8rbq/TS0.net
GEは東芝に破格の値段でゴミを押し付けることになる

これが君の言うアメリカの経済合理性。

464 ::2021/10/14(木) 11:47:55.46 ID:fbjXHa6+0.net
>>6
お前が一番わかってないナンバー1だ

465 ::2021/10/14(木) 11:48:11.22 ID:Ax7bjfyM0.net
徐々に資本金が減る

466 ::2021/10/14(木) 11:48:30.16 ID:RfPYEfJs0.net
>>452
手首ブスとかぶるわ
さっさと切断しろよww

467 ::2021/10/14(木) 11:48:52.99 ID:M8ZYDuCF0.net
現預金を減らせ、か
配当に回して役員報酬にされたりしてなw

468 ::2021/10/14(木) 11:49:10.07 ID:SjApcQ7W0.net
悲報も何も元々政策として話してたと思うが

469 ::2021/10/14(木) 11:49:18.31 ID:8H87QhjG0.net
>>418
これなくても既に海外に実質本社機能移してる会社は多い

470 ::2021/10/14(木) 11:49:20.13 ID:u8rbq/TS0.net
お前らも売られる寸前だったんだぜ。

471 ::2021/10/14(木) 11:49:29.07 ID:44fNGBNf0.net
>>130
ほんこれ
政治家も素人なら
アドバイスしてる学者もとんだ素人
そりゃ20年経済成長ゼロやわ
マイナス金利も続けたままやし
あんなもん長いこと続けるもんやないやろ
アホの集まり
>>1

472 ::2021/10/14(木) 11:49:42.19 ID:rqRDi0HY0.net
一方
そのころコマシ
小室圭は貧乏人の喧騒を尻目に
一泊五万円のホテルで
しがねーお前らの税金で
優雅にお泊まりなそうな

473 ::2021/10/14(木) 11:50:07.85 ID:GC4vJd2T0.net
日本共産党と名前入れ替えたほうがしっくりきそうだな

474 ::2021/10/14(木) 11:50:08.40 ID:qbdgDUAC0.net
>>449
むしろそんなお荷物は所得の半分くらい納めさせとけ
金持ちが払った税金で生かされてる雑魚なんだから

475 ::2021/10/14(木) 11:50:20.32 ID:pkbv1V+80.net
企業が従業員に分配せず貯めるから税金かけるぞって事でしょ
言いたいことは分かるけど

476 ::2021/10/14(木) 11:51:02.60 ID:M8ZYDuCF0.net
やはり最低賃金で対応が確実だろう
資産課税で賃金アップなんか無理だよ
でなきゃ引き換えに解雇規制緩和するか

477 ::2021/10/14(木) 11:51:08.38 ID:u8rbq/TS0.net
現預金を減らせ=✖
不条理を無くせ=⭕

478 ::2021/10/14(木) 11:51:21.94 ID:3ogvbXmH0.net
タンス預金が増えるだけ

479 ::2021/10/14(木) 11:51:38.70 ID:/emYVP/O0.net
>>467
現金で適当にどっかに投資して、その不足分は借り入れで圧縮するかもなw

480 ::2021/10/14(木) 11:51:38.92 ID:6HoGEyyN0.net
みんな冷静になれよ
これは中小殺しだ
銀行法改正と繋がるよ
こんなことされたら中小は本当に大変なことになる
そこに手を差し伸べるのは金融以外の仕事もできるようになった銀行
融資と言う形ではなく出資しようかと話になったら終わり
まずはしっかりと下請けまでお金が行き届くようにしてもらうのが先決

481 ::2021/10/14(木) 11:51:38.94 ID:Ll+Cj77U0.net
預金のないお前ら大賛成

482 ::2021/10/14(木) 11:52:30.80 ID:6dJER2fo0.net
役員報酬に消える定期。
ただ会社が傾いた時に支える金も無ければ助けてくれる人はいもない。従業員諸共路上デビュー。
ちゃんも経営したことないくせに口だけはだすよな。
岸の金融所得課税の方がマシだわ。

483 ::2021/10/14(木) 11:52:31.49 ID:179HB08x0.net
>>428
日本の人件費がクソ安いから日本に留まった方がマシって判断になるよ

484 ::2021/10/14(木) 11:52:36.02 ID:hcP3aTge0.net
>>6
働いてないことが前提になってるwww

485 ::2021/10/14(木) 11:53:18.88 ID:uW0SLbXH0.net
先週末でタンス預金が1000万円突破しました。
いい加減家に置いておくの怖いよ
でも銀行預けも怖いよ

486 ::2021/10/14(木) 11:53:49.89 ID:PuCfU3zL0.net
企業は海外に口座移すんじゃないの?

487 ::2021/10/14(木) 11:54:15.66 ID:M8ZYDuCF0.net
>>479
ハッキリ言って回避方法は幾らでもある
問題になるのは潤沢な現預金を持ってない中小零細
これは結構ヤバい話だと思う

488 ::2021/10/14(木) 11:55:03.02 ID:rqRDi0HY0.net
一方
そのころコマシ
小室圭は貧乏人の喧騒を尻目に
一泊五万円のホテルで
しがねーお前らの税金で
優雅にお泊まりなそうな

489 ::2021/10/14(木) 11:55:07.79 ID:iazrGxKU0.net
コロナで仕事ありません仕事ないけど手持ちの資金切り崩して実質無職に近い社員に給料払います

これでどれだけの人間が救われたか
まあ全部の会社がこれを実践してきたわけじゃないけどさ

490 ::2021/10/14(木) 11:55:13.70 ID:lUKTRXvm0.net
コロナで苦しんでる所へ増税って無能なのか?

491 ::2021/10/14(木) 11:55:15.16 ID:Ax7bjfyM0.net
最早中国以下

492 ::2021/10/14(木) 11:55:43.07 ID:5nTD1pws0.net
社長「おい、今すぐタンス20竿ほど納入できる業者あらっとけ、見積も忘れんなよ」
僕「わかりました!」

493 ::2021/10/14(木) 11:56:56.92 ID:N3sx6Nia0.net
>>6 の人気に嫉妬

494 ::2021/10/14(木) 11:56:59.91 ID:7Xwmdu9L0.net
やるとしたら1000万円以上の預貯金者だけが対象とかだろ
僅かな利息に税金をかけても大して税収増にはならないから、銀行に眠っている
預貯金を投資に注ぎ込ませるのが目的かなw
オレオレ詐欺にうん千万も渡すような馬鹿がこれに便乗した詐欺に引っ掛かりそうw

495 ::2021/10/14(木) 11:58:25.62 ID:M8ZYDuCF0.net
そもそも今の社会保障の一環を営利団体である企業に担わせる発想は無理があるよ
思い通りになるワケない

496 ::2021/10/14(木) 11:59:22.71 ID:uPkrSIbr0.net
企業は溜め込んでいるからとっととやれ

497 ::2021/10/14(木) 11:59:38.02 ID:nFTBdzpN0.net
狙って居るのが大企業なら、幾らでも回避方法あるやろ。

498 ::2021/10/14(木) 11:59:39.32 ID:AQkKqUOT0.net
解決しました(;・∀・)
課税されても平気だった

499 ::2021/10/14(木) 11:59:49.66 ID:nqle3dd70.net
>>494
記事くらい読めよ文盲

500 ::2021/10/14(木) 11:59:52.56 ID:lrLze8p90.net
わかった、法人税とられる倍額を給与減らすわ

501 ::2021/10/14(木) 12:00:09.46 ID:ap177xGc0.net
企業に金を吐き出させるんだろ
ナイスじゃん

502 ::2021/10/14(木) 12:00:47.57 ID:4psInB200.net
政府は、やり方を間違えている。
税金を毟り取って、庶民の懐を減らすな。
お金をたくさん配って、円の価値を下げていく方が効果がある。

503 ::2021/10/14(木) 12:01:35.77 ID:N3AvmrXh0.net
>>494
これだけ大人気の>>6がいてまだそれをいうのか

504 ::2021/10/14(木) 12:02:02.68 ID:OZohtFVK0.net
箪笥屋の株買うか…

505 ::2021/10/14(木) 12:02:20.71 ID:ouv3OiHa0.net
>>83
岸田の意向そのままではないか

506 ::2021/10/14(木) 12:02:23.43 ID:oyZOiTr70.net
内部留保は設備費か人件費に使えって言えば解決

507 ::2021/10/14(木) 12:02:49.22 ID:XLR9GKzh0.net
高市「国会審議なんて国民は見てないから意味ない!黙って勝手にやればいい!」

508 ::2021/10/14(木) 12:03:39.06 ID:jZI8lG820.net
>>6
記念真紀子

509 ::2021/10/14(木) 12:03:58.59 ID:ouv3OiHa0.net
>>1
お前かんちがいしたやつに謝っておけ

510 ::2021/10/14(木) 12:04:04.71 ID:Hk7L+GBN0.net
マジで共産党と同じ事言っとる

511 ::2021/10/14(木) 12:04:32.67 ID:q6Ya2eLH0.net
こんなの簡単に回避できそうだけど
もしかして高市って税金や会計の知識が全くないの?

512 ::2021/10/14(木) 12:04:46.91 ID:aNMMVpKh0.net
>>10
社員に還元させてねって話だから

513 ::2021/10/14(木) 12:04:53.40 ID:KfRA7eBA0.net
>>456
君判断のわかってるわかってないって話は無意味だな
まぁそもそも料率すら決まってない今の段階で是非を語ることが無意味なんだが
多分想定してる利率が違いすぎるのは分かったからこれ以上話しても無駄だな

514 ::2021/10/14(木) 12:05:32.40 ID:dGn5PW0f0.net
二重課税だからこんなん無理だよ
捻じ曲げて課税なんて出来る訳ない

515 ::2021/10/14(木) 12:05:45.91 ID:Dz0UytGT0.net
法人税下げさせといて、その分が内部留保になってるのは問題だろ

516 ::2021/10/14(木) 12:06:10.36 ID:wKRujumr0.net
これ、個人に掛けてもokだぞ
出羽守になるが
アメリカだと預金なんて一時預けておくだけで、投資しないと課税される
だから、株式投資の原資になって市場の価格が上がるシステムになっている
半ばポートフォリオになるように誘導してる
日本も子供の頃から学校で投資の勉強させるべきだな

517 ::2021/10/14(木) 12:06:42.14 ID:gEA7T5Eg0.net
国が公共事情をしたり給付金や手当などを配るよりも
その同額を減税した方が景気がよくなる
減税は心理的要因も大きい
だから弱者救済の給付金は残すとして
国の予算はなるべく減税のために使ってほしい

518 ::2021/10/14(木) 12:07:19.49 ID:tGc/780/0.net
増税とか選挙終わってから話題に出せばいいのに(´・ω・`)

519 ::2021/10/14(木) 12:07:26.16 ID:nET9tN1T0.net
>>5

【悲報】大物ウヨDappiの会社の銀行口座「衆議院支店」一般人は利用不可だった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634173532/

520 ::2021/10/14(木) 12:07:50.65 ID:cp3ZGDhK0.net
>>6
意図的なミスリードって立憲とか共産党がよくやるやつじゃん

521 ::2021/10/14(木) 12:08:02.50 ID:wRfGPogK0.net
銀行の資金なくなるやん
やったぜ。

522 ::2021/10/14(木) 12:08:10.54 ID:GW15ogvo0.net
俺は全部金にして歯にしてるから困らんわ 今どき現金はばかにされるぞ 笑

523 ::2021/10/14(木) 12:09:04.73 ID:fBFONWHL0.net
それやって
うちらに還元されるなら
やってくれ。

524 ::2021/10/14(木) 12:09:10.12 ID:qlbz8oyD0.net
箪笥預金にしよう。
どうせ利息はほとんどゼロだし。

525 ::2021/10/14(木) 12:09:16.67 ID:rk5Jj4Yh0.net
タンス預金ってマルサに絶対にバレるの?

526 ::2021/10/14(木) 12:09:32.27 ID:qzYvJAlQ0.net
>>4
企業に対し、賃上げしないと内部留保に課税するゾッて脅し

527 ::2021/10/14(木) 12:09:48.86 ID:dF4cDpam0.net
馬鹿かよと。

528 ::2021/10/14(木) 12:09:59.29 ID:XxIu1Zyy0.net
宗教法人にも課税しろよ
できるだろ

529 ::2021/10/14(木) 12:10:00.91 ID:1XdNxLiP0.net
法人税最大2割がどーしょもない
大企業が内部に蓄えて海外投資=中国に泥棒される

法人税を以前に戻して、日本国内に金を吐き出させろ

530 ::2021/10/14(木) 12:10:04.56 ID:iQzzPR7i0.net
国民から鐘を巻き上げる前に、
てめえらで鐘を産み出す方法を見つけろや税金泥棒

531 ::2021/10/14(木) 12:10:38.60 ID:hvjOl7GY0.net
お前らの賃金は下げてよいよ

532 ::2021/10/14(木) 12:11:12.17 ID:VMUIS0YX0.net
法人税の引き下げも大企業向けの票集めのためだったのか?
自身で引き下げておいて溜め込むなら内部留保に対して課税すれば良いってのは何だかなぁ

533 ::2021/10/14(木) 12:11:20.40 ID:7Pj8wuUQ0.net
高市が政務調査会長ってのがそもそも危なっかしい

534 ::2021/10/14(木) 12:11:49.86 ID:CNzEuQvJ0.net
>>1
株でも買って配当金で収入あげるだねじゃね?

535 ::2021/10/14(木) 12:11:53.42 ID:X7rS48e80.net
ジャックニコルソンのジョーカーみたい

536 ::2021/10/14(木) 12:11:58.94 ID:9BpFo2QR0.net
賃上げせず新規事業に費用を回しそう

537 ::2021/10/14(木) 12:12:07.37 ID:RfPYEfJs0.net
安倍が経団連に頭を下げて労働者の賃金上げろと言っても上がらなかったからな
もはや強制執行するしかないわw

538 ::2021/10/14(木) 12:12:24.28 ID:eob7F3Os0.net
日本企業って必要以上に内部留保を溜め込むから

これをやめさせたら外資系企業並の賃金を払える企業ばかりらしい

539 ::2021/10/14(木) 12:12:52.90 ID:eqE4pzs60.net
でたよ内部留保おじさん

540 ::2021/10/14(木) 12:13:14.59 ID:g4Lmv9ve0.net
高市は完全に終わっただろ
経済界は絶対支持しないだろうからね
預金課税なんて共産党そのものの政策で共産党支持する位難しいから

541 ::2021/10/14(木) 12:13:18.25 ID:4ySiww6K0.net
>>1
企業のじゃねーか

542 ::2021/10/14(木) 12:13:43.15 ID:sltpjpqd0.net
これをやれば間違いなく行き場のない資金が株に向かい株バブルになるが長期的には混乱をもたらすだけだろう。

543 ::2021/10/14(木) 12:13:52.38 ID:bBYdpr2h0.net
>>516
18歳以下の子供全員に100万投資用に配ればいいんだよ
そうすりゃ後は自己責任だろ

544 ::2021/10/14(木) 12:14:28.38 ID:2ufNlvHk0.net
>>268
これやっても出てこないよ

545 ::2021/10/14(木) 12:14:39.35 ID:wJ/izkuM0.net
不動産に変換しても固定資産税に化けるか

546 ::2021/10/14(木) 12:14:51.67 ID:RfPYEfJs0.net
>>540
は?
主権は国民

選挙で判断されるねw

547 ::2021/10/14(木) 12:15:50.75 ID:Ktf9jbNJ0.net
解雇の規制無くすのとセットなら良いよ

548 ::2021/10/14(木) 12:16:24.49 ID:94Nze03i0.net
>>516
アメリカって小学校で株の勉強させるんだっけ?

549 ::2021/10/14(木) 12:16:49.15 ID:K4hQ73l70.net
内部保留吐き出させるにはいい案だけど
先行きの不安を解消する方が先でね?

550 ::2021/10/14(木) 12:17:03.15 ID:nwCA+/700.net
>>466
思考回路がガキすぎ
ずっと5chで意味不明の戦いしてそう

551 ::2021/10/14(木) 12:17:04.29 ID:9X29wU1Z0.net
大富豪からは容赦なく奪え
時間給の高い公務員は労働の対価に相応しい金額まで下げろ
年寄りの病院通いを抑制しろ
診療報酬を大幅に下げろ

552 ::2021/10/14(木) 12:17:09.10 ID:SLyXE9qG0.net
>>6
それニートだけじゃん

553 ::2021/10/14(木) 12:17:39.74 ID:M8ZYDuCF0.net
>>513
そうだね
つかこれを賛成出来る人は会計がわかってない人としか言いようがない
空理空論

554 ::2021/10/14(木) 12:17:46.56 ID:GZirMGnY0.net
宗教法人にも課税してくれ
草加は怒るだろうが俺たちがついてるぞ早苗

555 ::2021/10/14(木) 12:17:56.23 ID:1H+4bE3Q0.net
観測気球あげて様子見る作戦はもう止めろって

556 ::2021/10/14(木) 12:18:28.49 ID:b7dNRZR20.net
タンス預金が捗るな

557 ::2021/10/14(木) 12:18:47.62 ID:zqIxOJYP0.net
坊主のお布施にも課税しろ

558 :名無しさんがお送りします:2021/10/14(木) 12:35:16.99 ID:r5XVuJ9nS


559 ::2021/10/14(木) 12:18:58.12 ID:cVHrGSMb0.net
金庫買わなきゃ

560 ::2021/10/14(木) 12:19:15.82 ID:4AGA1Fj10.net
>>6
スレタイに釣られんなよ
3年ROMってろ

561 ::2021/10/14(木) 12:19:28.14 ID:3BF00R+x0.net
このスレ社長多くない?

562 ::2021/10/14(木) 12:19:42.54 ID:nqle3dd70.net
>>536
まあそれでもいいんじゃね?
ただチャレンジするより従業員給与を無難に増やす会社のほうが多そうだけどな

563 ::2021/10/14(木) 12:20:18.21 ID:lt7yecaZ0.net
>>6
恥ずかしくてもうこのスレ覗けないなお前

564 ::2021/10/14(木) 12:20:28.78 ID:S5h1YdLj0.net
なぜか預金してたら罰金取られる土人国

565 ::2021/10/14(木) 12:20:50.03 ID:xTiCe+590.net
どうせ経費倍増しして赤字計上して終わりでしょ?

566 ::2021/10/14(木) 12:22:09.52 ID:0V9ugJ8X0.net
>>6
やんややんや!

567 ::2021/10/14(木) 12:22:43.83 ID:ySscDIvF0.net
馬鹿じゃないの?
こいつ頭おかしいわ
企業に課税するなら宗教団体に課税しろよ

568 ::2021/10/14(木) 12:22:59.08 ID:UzCr7ugM0.net
外国人の生活保護やめれ

569 ::2021/10/14(木) 12:23:08.20 ID:CO8ryLmK0.net
>>4
中小企業の無知な社長がオペリースに資金を突っ込む

570 ::2021/10/14(木) 12:25:29.46 ID:9l92XdCM0.net
>>567
あと、ニートにも

571 ::2021/10/14(木) 12:25:59.62 ID:6vsiw9b+0.net
法人の内部保留は課税

572 ::2021/10/14(木) 12:26:03.64 ID:z63o2hfh0.net
ネトウヨまじこれどーすんの?

573 ::2021/10/14(木) 12:26:23.38 ID:K+OBMZ8V0.net
>>4
ならない
全員一律に上げるのはハナから無理
多分賞与で逃げて、賞与を出すハードルを上げるだけ

574 ::2021/10/14(木) 12:26:35.19 ID:M8ZYDuCF0.net
つかねこの経済状態で増税増税言うな!!
何を考えてるんだよ

公務員や議員のような公職者はこれだからイヤなんだよ

575 ::2021/10/14(木) 12:26:42.53 ID:yy0btfgK0.net
預金を眠らせておくんじゃなくて財テク始めたらいいんかな。

576 ::2021/10/14(木) 12:26:50.30 ID:eUtSKL5C0.net
普通に派遣の中抜き比率の規制すればいいだろうよ

577 ::2021/10/14(木) 12:26:57.25 ID:G26ZPJl90.net
高市さんの増税路線を支持します!

578 ::2021/10/14(木) 12:27:34.78 ID:SMqtAl3P0.net
高市「預金課税するわよ!」

企業「大変だ!預金すれば罰金だと!みんな金を引き出せ!」

銀行「やめてください!お金が足りません!」

企業「うるせー!俺の金だろ!さっさと出しやがれ!」

銀行「日銀さん!何とかしてください!」

日銀「国債買う金でいっぱいいっぱいで、もう札刷る余裕ないよん。」

銀行「仕方ない・・・ペイオフするか・・・」

企業「コラふざけんのコノヤロー!金返せ!」


こうなる確率100%。

579 ::2021/10/14(木) 12:27:54.14 ID:w2LgRNhZ0.net
>任期が3年あるので

来年の参院選で過半数わるから交代だよ。それまでに立憲が消えて新政党の登場が条件だがな。

580 ::2021/10/14(木) 12:28:55.47 ID:LuZ3a9g+0.net
社員に分配しないと損になる税制にしろ

581 ::2021/10/14(木) 12:29:30.43 ID:RfPYEfJs0.net
>>578
意地でも労働者に還元するという選択をしないの草

582 ::2021/10/14(木) 12:29:34.83 ID:42Cf2GOW0.net
そんなことより103万円枠を拡充してくれ。パートの給料上げたくても上げられない。新人募集してもあまり来ないんだ

583 ::2021/10/14(木) 12:30:43.48 ID:g0ndTiH70.net
黙ってやらないと賃金上げるとこなくなっちゃうよ
上げたところで新制度でまた上がるのがベスト

584 ::2021/10/14(木) 12:30:46.94 ID:CO8ryLmK0.net
賃金あげた企業に減税はいいとして、バーターで預金への課税は悪手だな

企業の内部留保は資本家が溜め込んで私腹を肥やしたものではないのだから、そこまで悪者扱いする事ないのに

585 ::2021/10/14(木) 12:30:49.55 ID:J74EpYZH0.net
給与は一度上げると下げづらいんや。
それと、あんま会社いじめると起業のメリット減って起業する奴も減って、目先は減ってもいいんやけど長い目で見ると国際競争力が落ちる。
競争力落ちたら中国の地方と同じで、おてて繋いで貧乏。

586 ::2021/10/14(木) 12:32:17.33 ID:Kj5oeB6N0.net
>>585
賞与アップは対象外なんかね

587 ::2021/10/14(木) 12:33:54.46 ID:SMqtAl3P0.net
>>581
税金として取られるか、労働者に還元するか、いずれにしても会社にとっては損失。
損しない方法、それは預金を引き出して別の金融資産に転換すること。

588 ::2021/10/14(木) 12:34:36.13 ID:hrMMUgrB0.net
なんかもうスレタイだけで勘違いしてる人多すぎ

5chに読解力求めるのは酷だな

589 ::2021/10/14(木) 12:35:40.53 ID:LXbZ7bmP0.net
>>6
大人気やないか

590 ::2021/10/14(木) 12:36:47.62 ID:gU2Gm8zy0.net
俺達の早苗

591 ::2021/10/14(木) 12:36:48.28 ID:tS+17bep0.net
>>588
もうIQも知識も非常に低いワープアしか残ってないからな5ch
それで社会のせいにしている連中の溜り場

592 ::2021/10/14(木) 12:37:15.23 ID:2Gmt1u490.net
なんか総裁選の高市フィーバー完全に去った感じだなw

593 ::2021/10/14(木) 12:37:38.61 ID:BqISji1Y0.net
もう次は間違いなく当選は無いだろ

594 ::2021/10/14(木) 12:38:09.39 ID:xTiCe+590.net
>>582
時給を上げて週の時間を減らせばいいじゃん
派遣会社とかでやっすい時給提示してきて、扶養範囲でも長い時間働けるように配慮しました的な事ドヤって言ってくる奴とか頭イカれてる
高い時給単価でより短い労働時間の方を選ぶに決まってんでしょ

595 ::2021/10/14(木) 12:39:42.84 ID:dGn5PW0f0.net
単純に総裁選時の公約である従業員の給料を上げた企業の法人税を下げる
って言ってた事だろう
やり方、手段をどうするかだけの話だろうな
マスゴミが曲解して伝えてるんじゃないの

596 ::2021/10/14(木) 12:40:23.75 ID:eXz8rL7P0.net
賃金上げずにストックしてんだから税金でむしり取るんじゃ無くて給与として還元させろ

597 ::2021/10/14(木) 12:41:22.57 ID:xQelZEeB0.net
給与は下げるのも難しいからな
下げた途端に義理も責任も何も無くなるから

598 ::2021/10/14(木) 12:41:27.15 ID:RCgoMAVf0.net
余計衰退していきそうやな

599 ::2021/10/14(木) 12:41:52.87 ID:Qp0f4/8v0.net
ガースーは携帯料金下げたけど、何か値下げしろ。

600 ::2021/10/14(木) 12:41:58.88 ID:UiHaZxK10.net
いいじゃん
トリクルダウンの逆バージョン
ストックにガンガン課税していけ

601 ::2021/10/14(木) 12:42:53.89 ID:B8xqqjK20.net
>>248
親切だね

602 ::2021/10/14(木) 12:43:29.35 ID:SMqtAl3P0.net
>>600
事はそう簡単じゃないぞ。
取り付け騒ぎが起きて銀行が破綻すれば、個人預金もペイオフでカットされる。

603 ::2021/10/14(木) 12:43:29.86 ID:q+zYpeLm0.net
賃金上げるっていっても2%くらいじゃなぁ
免除は最低8%くらいにしないと意味がない

604 ::2021/10/14(木) 12:45:10.90 ID:EV5g9Yo/0.net
高岡早紀に見えた俺は頭がオカシイのか

605 ::2021/10/14(木) 12:45:36.48 ID:OZX3POV30.net
現金全部クオカードにして保管だなw

606 ::2021/10/14(木) 12:45:51.42 ID:lU78iVwH0.net
いいねぇ
独身税
婚姻税
無子税
誕生税
死亡税
貯金税
空気税
まだいろいろ取れるよ

607 ::2021/10/14(木) 12:46:06.50 ID:r90zgYpN0.net
お札が紙切れになる未来か
ジンバブエやん

608 ::2021/10/14(木) 12:46:11.08 ID:pm4CUVYG0.net
>>6
お前、記事読んでないだろ
それを世間では間抜けと言うのだよ

609 ::2021/10/14(木) 12:46:14.64 ID:xQelZEeB0.net
中小の経営者の役員報酬なんて
これ以上増やすと税金が大幅アップしますよって税理士に注意される満額取ってるからな

610 ::2021/10/14(木) 12:47:22.67 ID:jctUb5Yy0.net
>>1
日本が給与が上がらずデフレになり、景気が低迷してるのは法人税を下げたせいだからな


法人税高い
政府に取られるくらいなら給与、ボーナスに回そう
経済回る

法人税安い
溜め込んでおこう
経済低迷

611 ::2021/10/14(木) 12:48:29.13 ID:QPI+sMi00.net
給料入ったら速攻下ろせばいいだけだろ?

612 ::2021/10/14(木) 12:52:51.36 ID:qy1ZZHqc0.net
個人かと思ってびびった
さすがにそんな進次郎みたいなことは言わんよな

613 ::2021/10/14(木) 12:52:59.42 ID:VChAecOa0.net
>>6
大丈夫かNEC_(:3 」∠)_

614 ::2021/10/14(木) 12:53:02.79 ID:JJlwlrSQ0.net
https://i.imgur.com/rNOeVd0.jpg

615 ::2021/10/14(木) 12:53:24.15 ID:ZnUwEtNx0.net
本来、消費税よりこちらを先に法案通すべきだった

616 ::2021/10/14(木) 12:55:49.47 ID:TMbMtomu0.net
先に脱税の罰則強化や租税回避に着手しろや

617 ::2021/10/14(木) 12:56:57.66 ID:rM62IeCb0.net
>>390
何故?

618 ::2021/10/14(木) 12:57:23.53 ID:2xeafFJn0.net
自民党どんだけキチガイなんだよ

619 ::2021/10/14(木) 12:58:59.85 ID:eWb5kkIc0.net
>>4
内部保留の事なら現金預金ではないので関係ありません
社員の給料上げるくらいなら配当金と投資に回すわ

620 ::2021/10/14(木) 12:59:01.44 ID:yq7AiQ0S0.net
法人か、スレタイでびっくりした

621 ::2021/10/14(木) 12:59:14.65 ID:za6kVgkI0.net
銀行、可哀想にな。
いや、ニーサにしとけば良いのか?

622 ::2021/10/14(木) 13:01:21.25 ID:QZ4bG6nU0.net
ネトウヨ「高額所得者や大企業への増税反対!それは社会主義だ!」(;`д´)

623 ::2021/10/14(木) 13:01:25.24 ID:3vvNDr7J0.net
楽天みたいに銀行持ち出しそう

624 ::2021/10/14(木) 13:02:00.54 ID:ABoIcbFl0.net
>>170
現場に優しい経営やね
相対的に責任者給与安い気がするけどまあどっちが替えが効かないかだから貴社の判断ですな
成長して欲しい 頑張って下さい

625 ::2021/10/14(木) 13:03:06.48 ID:RWyQvbiP0.net
給料上がる
自民党ありがとう

626 ::2021/10/14(木) 13:03:32.41 ID:q3TL74ZC0.net
>>6
いやいや、これはありえる。ため込んだ個人資産を吐き出させるために

627 ::2021/10/14(木) 13:03:36.56 ID:/GFuhHwa0.net
今のうちにタンス関連の株買っとくか

628 ::2021/10/14(木) 13:04:35.16 ID:4AGA1Fj10.net
内部留保に税金掛けられるかその分を社員の給与に還元して課税免除を受けるか
企業的には後者じゃないのか

629 ::2021/10/14(木) 13:05:33.26 ID:+gaJiIdz0.net
>>4
社畜に配る金はない

630 ::2021/10/14(木) 13:05:39.96 ID:DrTYj3++0.net
>>624
ありがとう、がんばる
地方の田舎企業で
平均通勤時間15分
残業なし有給取得率90%以上でがんばってます

631 ::2021/10/14(木) 13:06:29.32 ID:2dD7hw3L0.net
コロナショックを内部留保で乗り切った企業もあるだろうに
一律で課税すべきではないと思うが難しいね

632 ::2021/10/14(木) 13:07:13.81 ID:+2KqJgG30.net
>>359
テキトーに言ったんだけどいっぱいあるの?
たとえばどんなのがあるの?

633 ::2021/10/14(木) 13:08:10.61 ID:bNUVU3Pv0.net
>>4

マジで岸田政権やるー!!!!!

リアルな政策!
ちょっと選挙先変えるー

634 ::2021/10/14(木) 13:10:04.71 ID:dMgdcyTx0.net
経団連に即却下されそうだが
即効性のある決定的な収入増加と物価底上げ政策はして行かないと日本経済も終わりになる
既に海外からの輸入品はコロナ禍のせいもあるが殆ど値上げ始まってる

635 ::2021/10/14(木) 13:11:55.92 ID:9ydz6ln20.net
>>4
人件費が一番無駄だと考えているので投資なり他に回すか最悪税金払った方がマシと考えてる

636 ::2021/10/14(木) 13:14:08.69 ID:YolGuHzp0.net
これで企業が内部留保を溜め込まずきっちり従業員に還元するようになるといいけど

637 ::2021/10/14(木) 13:14:33.91 ID:Be4sDyRA0.net
このキチガイババアもさっさと死ねよ

638 ::2021/10/14(木) 13:15:13.73 ID:D2Yh5Fex0.net
>>628
役員の給料が増えておしまいじゃまいか?

639 ::2021/10/14(木) 13:15:48.05 ID:ftRnl/Fh0.net
>>4
賃上げが役員報酬に変わるだけだろ

640 ::2021/10/14(木) 13:16:28.50 ID:WKkldcTV0.net
預金課税回避のために円をウォンに交換するわ

641 ::2021/10/14(木) 13:17:27.88 ID:gWanYcts0.net
>>6
よーく嫁

642 ::2021/10/14(木) 13:18:28.57 ID:Ns2VCg6E0.net
日本って労働者=消費者と思ってないからな

643 ::2021/10/14(木) 13:19:08.19 ID:ZnjFJBHu0.net
>>6
ワイは応援しとるで、

644 ::2021/10/14(木) 13:20:48.98 ID:Bl0H5hmB0.net
>>1
自分が経営者で預貯金多いなあって思う中で課税が飛んできたら
たぶん配当か自社株買い考えそうですね
あれ?悪くもなくね?

色々と抜け道もよろしくね

645 ::2021/10/14(木) 13:21:12.78 ID:QFh46qJJ0.net
>>636
内部留保は溜め込むものではないし、従業員の給与を上げても(赤字になるほど給与を増やさない限り)内部留保は減りません

646 ::2021/10/14(木) 13:21:42.23 ID:JErLVnUr0.net
キモいんだよなぁ

647 ::2021/10/14(木) 13:21:53.91 ID:DzXJcWcw0.net
紙幣硬貨を廃止して円を電子マネー化すればタンス預金もできないから預金課税と円の電子マネー化はセットでやらないとな

648 ::2021/10/14(木) 13:22:05.81 ID:sZNn7Yen0.net
そうなると内部留保の行き先は
賃上げ、増配、役員報酬増、設備投資、金融投資
ぐらい?

649 ::2021/10/14(木) 13:22:36.62 ID:4AGA1Fj10.net
>>638
役員は社員じゃないだろ

650 ::2021/10/14(木) 13:23:10.61 ID:YLc7kmWb0.net
コロナ禍で企業のキャッシュの有り難みをひしひしと感じている中で企業の預金に課税って言っちゃうやつって一年前を忘れたんやろか
お金って学べば学ぶほど大変な代物よね
信用が無ければゴミのような値下がりされるんだもの
諭吉に割引シールを市場が張ってきたら貯金に響きすぎる

651 ::2021/10/14(木) 13:24:26.21 ID:jsRqaYOp0.net
コロナで融資された預金に課税されたらたまらん

頭いかれてんのか

652 ::2021/10/14(木) 13:26:17.81 ID:ndsoZgur0.net
>>1
中小企業を殺す気ですか

653 ::2021/10/14(木) 13:27:34.33 ID:Ffs6XEor0.net
タカチは落ちるな
奈良民がんばれよ

654 ::2021/10/14(木) 13:29:26.44 ID:r2+vJ1Op0.net
増税課税まえに自民党議員の給料を100年半減させたら?外国人を常に入国させコロナ感染拡大させ苦しんでいる国民を無視し私腹だけ肥やした自民党

賄賂献金パソナ租税で潤い

655 ::2021/10/14(木) 13:29:53.27 ID:wvl7NBwZ0.net
銀行に預けるメリットがほとんどないからタンス預金が一番か

656 ::2021/10/14(木) 13:30:55.31 ID:iITezdN+0.net
やられたら
株とか資産購入とかで逃げるわ

657 ::2021/10/14(木) 13:32:19.08 ID:Fda14yKM0.net
>>6
お前会社から生まれたもんな

658 ::2021/10/14(木) 13:36:01.96 ID:Qb/+20Ib0.net
適用されないようにされるだけで給与にはならないっしょ

659 ::2021/10/14(木) 13:36:42.10 ID:D2Yh5Fex0.net
自民党の内部留保に課税が先だなw

660 ::2021/10/14(木) 13:40:32.13 ID:h+sKIIUe0.net
預金ゼロだから余裕wwww

661 ::2021/10/14(木) 13:41:01.51 ID:abtBEm9B0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
いんじゃねえか
毎年5パーセントくらい没収してけ

662 ::2021/10/14(木) 13:43:14.17 ID:qJYGZC0c0.net
預貯金多額の人には政府が課税
預貯金ゼロの人には銀行が手数料

663 ::2021/10/14(木) 13:43:18.63 ID:NpsVVpSR0.net
重複税止
消費税1本白

664 ::2021/10/14(木) 13:45:23.67 ID:GMTsgXZU0.net
>>648
全部役員報酬行きがベストだわな

665 ::2021/10/14(木) 13:47:37.55 ID:cv/yJirM0.net
余計な税金納めるくらいなら
給料にキャッシュバックするか、
と言うなら歓迎だが厳密には簡単に行かないんだろうな

666 ::2021/10/14(木) 13:51:15.72 ID:ZOYFbemY0.net
貸金庫の需要が増えるだろうな。

667 ::2021/10/14(木) 13:52:20.67 ID:oPJ+3wDu0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

668 ::2021/10/14(木) 13:54:20.18 ID:oPJ+3wDu0.net
666マンセー

    ヽ /
   \ /\ /
   ―/<◎>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

669 ::2021/10/14(木) 13:59:33.92 ID:MvXHVawQ0.net
従業員に還元しないで貯め込む時点で、何らかのペナルティーを与えるのは当然のこと。

670 ::2021/10/14(木) 13:59:44.57 ID:6j3KymAa0.net
1の顔写真グロにしようかと思ったけどオモロイからやめた

671 ::2021/10/14(木) 14:00:33.86 ID:MvXHVawQ0.net
お前ら法人税だけだぞ。個人ではなく。

672 ::2021/10/14(木) 14:02:25.87 ID:ngsUT0vh0.net
なんでこんな急進左派政権誕生してんだか
選択肢ないんだから頼むよほんと

673 ::2021/10/14(木) 14:03:23.29 ID:mAr/AHnF0.net
ほんと増税しかせんな

674 ::2021/10/14(木) 14:06:00.70 ID:gfJw9dA30.net
>>111
給与が上がるのは役員や幹部だけ

少し考えたら分かるだろ( ^∀^)ゲラゲラ

675 ::2021/10/14(木) 14:12:03.79 ID:luw3+1Lt0.net
箪笥屋の株価が上がる

676 ::2021/10/14(木) 14:14:10.65 ID:D2Yh5Fex0.net
タンス屋って合資会社のイメージだな
株式会社化してるとこなんてあるのか?

677 ::2021/10/14(木) 14:17:45.83 ID:d3buccx50.net
金持ちは預金より、貸し金庫に入れておくほうがマシな時代になるということだな

678 ::2021/10/14(木) 14:18:45.73 ID:6nDbNaq+0.net
河野が一番マシだったやん

679 ::2021/10/14(木) 14:19:08.98 ID:Azf2/Jtu0.net
>>6
人気で草

680 ::2021/10/14(木) 14:20:57.39 ID:Et3RkxUd0.net
それより国会議員報酬の見直しをしろ

681 ::2021/10/14(木) 14:22:22.60 ID:xxDjaJWC0.net
改憲しないと無理なんじゃなかったっけ?

682 ::2021/10/14(木) 14:24:12.79 ID:xxDjaJWC0.net
思い立ったら投票日までにすぐ実行しような?
そしたら迷いなく自民に入れるから

683 ::2021/10/14(木) 14:25:21.03 ID:udc+XS0O0.net
>>41
60歳以上って4000万人くらいだから、1人あたりに直すと1500万円だぞ
細々とした年金で暮らすならこれでもギリギリだ
それを取り上げるなんて、年寄りは飢えて死ねというのと同じじゃないか

684 ::2021/10/14(木) 14:28:35.92 ID:IufvHdBP0.net
おぃ
金庫屋売り込むチャンスやど
トヨタ自動車一番に行けよ
あそこはたっぷり現金預金してるぞ

685 ::2021/10/14(木) 14:29:12.56 ID:6nDbNaq+0.net
>>516
これはいいな
もう全部アメリカをパクれよ

686 ::2021/10/14(木) 14:30:31.82 ID:xxDjaJWC0.net
野党はともかく与党は「○○します」より「前回の選挙からこれをやりました」のほうが大事だよな
わかったからはよやれや

687 ::2021/10/14(木) 14:31:04.80 ID:yuynYb5/0.net
>>1
宵越しの金を持たない俺勝利か
稼いだ分だけ使っちゃう
交通費と奨学金返したら残りはゼロ

688 ::2021/10/14(木) 14:31:51.91 ID:IufvHdBP0.net
>>41
厚生年金もらうようになるとわかるが
厚生年金の受給額は夫婦で月額26万が平均
年に50万から100万は赤字になる
3000万あっても30年でなくなる

689 ::2021/10/14(木) 14:32:34.35 ID:yuynYb5/0.net
>>656
おっと株は税金上がるよ
株で見た目では勝っても税金代考えたら負けもあるからね 30%持っていかれると株やらない方がいいかもしれん

690 ::2021/10/14(木) 14:33:20.54 ID:4aBiAZ+R0.net
写真ww(´・ω・`)

691 ::2021/10/14(木) 14:34:14.83 ID:xxDjaJWC0.net
>>689
株やったことなさそう

692 ::2021/10/14(木) 14:34:19.07 ID:4aBiAZ+R0.net
賃金上げろ(´・ω・`)!

693 ::2021/10/14(木) 14:43:15.57 ID:8BGHMSe10.net
選挙は法人相手じゃ無いぞ、高市早苗は国民をどうする気なのかな

694 ::2021/10/14(木) 14:43:48.10 ID:neGDlIcL0.net
>>671
ココ重要

695 :名無しさんがお送りします:2021/10/14(木) 14:55:10.06 ID:OZVXypysb ?2BP(0)

色々と言って見るだけ自民党。

696 ::2021/10/14(木) 14:54:20.88 ID:jd2u/psJ0.net
ほんと落ちぶれたな
東南アジアの方がまし

697 ::2021/10/14(木) 14:54:26.81 ID:R1Rxv6FE0.net
>>689
株やったことなさそう

698 ::2021/10/14(木) 14:54:26.85 ID:NIU4YpzB0.net
ダメだろこれ

699 ::2021/10/14(木) 14:54:38.30 ID:q3kINohn0.net
>>6
企業と書いてあるのだが?
我々に関連してくるのか?
いや、、人気に嫉妬

700 ::2021/10/14(木) 14:55:26.13 ID:5SOQCsSN0.net
取り付け騒ぎが頻発

701 ::2021/10/14(木) 14:56:18.80 ID:wwW6Swph0.net
>>6
うちのバカが大変失礼をしました

702 ::2021/10/14(木) 14:58:47.61 ID:4vnXy2IG0.net
>>1
超絶グロ

703 ::2021/10/14(木) 14:59:43.21 ID:ruN8WONd0.net
俺たちの高市 がんばれ

704 ::2021/10/14(木) 15:00:19.76 ID:0JQZO2Xq0.net
キャッシュフローどうしろっちゅうねん

705 :名無しさんがお送りします:2021/10/14(木) 15:29:29.46 ID:g65aekJqs
宗教法人に増税しろよ

706 ::2021/10/14(木) 15:13:55.99 ID:2WoNIHRM0.net
>>6
記事何にも見てないメクラガイジの朝鮮クソ食い猿くん!w
死んで詫びよう!w

707 ::2021/10/14(木) 15:14:25.19 ID:a5NMlA2w0.net
金ばら撒いてんのに会社がため込むからな

708 ::2021/10/14(木) 15:16:47.18 ID:InZ8nFt50.net
社畜の給料上げたら 下げにくい風土だから
社畜の給料あげるぐらいならドブに捨てる方がましやと思う経営者多そうやな

うまくいって、ボーナスあがるかどうかぐらいか

709 ::2021/10/14(木) 15:24:01.29 ID:R1Rxv6FE0.net
金余りなんだろ。
お金あってもやりたいことや買いたいものはない。

とりあえず貯金しとくか、株などで増やすかだけ。増やした金も、どうするかは特に考えてない。

710 ::2021/10/14(木) 15:25:41.61 ID:D+ocmQ9D0.net
任天堂いったー!

711 ::2021/10/14(木) 15:29:12.99 ID:SLkYeDQZ0.net
>>526
自社株買いと配当に回りそうね

712 ::2021/10/14(木) 15:32:28.97 ID:FmmnSpb/0.net
金を持ち続けるリスクが低過ぎるんなら
そりゃあ持ってるわなw

713 ::2021/10/14(木) 15:33:03.09 ID:jTQvw2hS0.net
>>710
急落の原因は何?

714 ::2021/10/14(木) 15:33:15.38 ID:i65lGzuh0.net
金持ちは預金から株式投資へ逃げてるから
預金課税のほうがやりやすいよね

715 ::2021/10/14(木) 15:33:27.25 ID:zx7M15ZD0.net
税金の話は選挙が終わってからやれ

716 ::2021/10/14(木) 15:34:23.02 ID:i65lGzuh0.net
>>715
確かに
選挙前の話ほど当てにならないものはないよね

717 ::2021/10/14(木) 15:34:45.97 ID:E3oGcPfZ0.net
実質高市早苗総理大臣やんけ

718 ::2021/10/14(木) 15:36:42.88 ID:z7wTtgQZ0.net
>>4
早い話しが税金で取られるくらいなら従業員に回せやって言ってるんじゃ?

719 ::2021/10/14(木) 15:37:40.07 ID:Dixgxw6L0.net
タンス預金は違法にしろ

720 ::2021/10/14(木) 15:41:49.01 ID:0KDCcTQ40.net
>>6の人気に嫉妬

721 ::2021/10/14(木) 15:43:32.47 ID:7p3vZaGX0.net
自民総裁選の時の高市カルト信者たちは一体どこへ?

722 ::2021/10/14(木) 15:46:31.75 ID:faQ/Yd9/0.net
女ってほんとバカだなこおいうことは選挙のあとにつぶやけよ 無能が

723 ::2021/10/14(木) 15:48:02.47 ID:jTQvw2hS0.net
>>412
セクシーに投票する人達ですから

724 ::2021/10/14(木) 16:00:17.00 ID:/2fN9CwZ0.net
さっさと給付金配れよ

725 :人生哲学者:2021/10/14(木) 16:28:19.80 ID:u2ZcvvcKH
所で、岸田や高市を非難している知恵遅れ共ヨ
お前らは我利我利亡者だ、これが解るか
年収57.6万円以下の税金の全てはいくらだ?
年収1000万円の税金の全てをここに書いてみろ。

馬鹿ほど騒ぐだけ、電線のカラス程度偏差値10以下

726 :人生哲学者:2021/10/14(木) 16:30:39.19 ID:u2ZcvvcKH
>>724
この大馬鹿知恵遅れ、お金をもらったと思うのか。
前借賃金だぞ、解らぬこの知恵遅れめ。

727 ::2021/10/14(木) 16:16:20.12 ID:j8EtQJTt0.net
預金に課税とかアホだな
考え方としては共産党と一緒だわ

728 ::2021/10/14(木) 16:17:01.96 ID:PdqNk03+0.net
金庫注文しますた。

729 ::2021/10/14(木) 16:17:08.96 ID:84d2vbw70.net





あっ

730 ::2021/10/14(木) 16:19:23.65 ID:j8EtQJTt0.net
当面使う予定がないカネは金塊にして保管することになるだろうな

731 ::2021/10/14(木) 16:21:58.50 ID:z7tnIR0W0.net
>>721
個人の預金に税金かけるんじゃないから
企業の溜め込んでる預金に税金かけて
税金に取られるくらいなら従業員の給料あげようって
給料上げた企業の法人税やすくするって話だよ

732 ::2021/10/14(木) 16:23:30.04 ID:z7tnIR0W0.net
>>730
固定資産税かかるし

733 ::2021/10/14(木) 16:25:45.05 ID:/z+n7xPc0.net
企業からも取れるな

734 ::2021/10/14(木) 16:26:28.70 ID:BpPa63S+0.net
企業の首ばかり絞めてどーすんだよ

だいたい能力が下がりつつある社員ばかりなのに何で給料上がるんだ?

仕事は効率上がってるし、休日も増やしている
実質賃金は既に上がっているんだが

735 ::2021/10/14(木) 16:26:42.74 ID:JecUX34v0.net
借金なんでサーセンw

736 ::2021/10/14(木) 16:29:04.74 ID:ZIzvepve0.net
経費だからって無駄に使ってる広告費に制限掛けたほうが良いよ
その分で税金徴収
反日クズマスゴミの井戸を干上がらせたほうが良い 

いいアイデアでしょ?w

737 ::2021/10/14(木) 16:30:09.08 ID:vlRZXuqN0.net
それより消費税還付金を見直せよ
中小零細から吸い上げた消費税を輸出する
大企業が丸儲けだろ アレが諸悪の根源
税率上がれば上がるほど、輸出型大企業有利になる

738 ::2021/10/14(木) 16:31:38.77 ID:AE7Fo9Lj0.net
貸金庫に入れるだけよ

739 ::2021/10/14(木) 16:35:37.35 ID:Z/tUuiQJ0.net
こういうのは、まったくわからんなあ
頭のよい人が考えてくださいw

これは自社株買えばなんて思うが、
コロナみたいなのあるとね
政策考えるのは、大変だね

740 ::2021/10/14(木) 16:36:53.87 ID:na7Y/zPJ0.net
内部留保を抑制する手法は検討すべき。
内部留保は悪くないが、トリクルダウンが成立しなければ日本は回復しない。

741 ::2021/10/14(木) 16:38:56.34 ID:ycyTgtvj0.net
>>215
アホウ人です

742 ::2021/10/14(木) 16:39:10.16 ID:mcTa8JM+0.net
>>740
内部留保が行き過ぎたら、国内投資の何かに転嫁する法案は賛成。

不動産、研究開発、などなど

743 ::2021/10/14(木) 16:40:20.24 ID:X8f1ijG60.net
アホすぎんだろこのババア

744 ::2021/10/14(木) 16:42:46.21 ID:Z/tUuiQJ0.net
>>742
うん、そう思う。
ではどの程度課税したら
よいのかなあとね
数字決めるのも大変だな

745 ::2021/10/14(木) 16:45:19.70 ID:tfozvk8v0.net
>>729
あっ!
パヨクに気づかれた!!

746 ::2021/10/14(木) 16:45:33.12 ID:mcTa8JM+0.net
>>744
大変だろうなぁ。企業はこの失われた30年でもはやチャレンジ精神なんて無くしてるだろうし、、

このまま滅びますか?

747 ::2021/10/14(木) 16:49:13.68 ID:Z/tUuiQJ0.net
今まで、国民はその政策が
持つ意味を知らされてこなかった、
わからなかった

マスコミが解説すべきところが、
恣意的に歪められて報道されたり。

みんながある程度理解する
ようにならないとダメだね

748 ::2021/10/14(木) 16:50:27.36 ID:l3rUoLdF0.net
現金から金とかに変えたりしてな

749 ::2021/10/14(木) 16:51:45.06 ID:Z/tUuiQJ0.net
>>748
ま、家庭ならそういう発想にw

750 ::2021/10/14(木) 16:52:36.21 ID:6QQXNeEn0.net
自民党 最悪だな
裏でこそこそやりやがって

751 ::2021/10/14(木) 16:53:19.12 ID:GLJQYq4E0.net
人の預貯金まで監視してるのかw

752 ::2021/10/14(木) 16:55:56.51 ID:Z/tUuiQJ0.net
あ、これ脱税防止策にもなるのか

753 ::2021/10/14(木) 17:01:32.06 ID:ht/8S+rS0.net
借金してたら金貰えるとかねーの?

754 ::2021/10/14(木) 17:06:00.39 ID:Z/tUuiQJ0.net
>>740
といわれているが、
実は細かくわからない
わかる人たちが総力あげて踏ん張らないとだめなんだ

ようやく繋がったやw

755 ::2021/10/14(木) 17:06:40.78 ID:AserLVEK0.net
NHKも課税されるんか

756 ::2021/10/14(木) 17:07:17.12 ID:Qp0f4/8v0.net
自民に簡単に勝たせたら終わるな。

757 ::2021/10/14(木) 17:07:57.74 ID:VU9mwGZk0.net
>>1
企業が溜め込んだ

過去最高額の内部留保を

早く市場に回して下さい

758 ::2021/10/14(木) 17:10:21.21 ID:/z+n7xPc0.net
1000万以上の預金にたいして課税とかやればええやん
1億くらいもってたら10行で分ければ済むんだろうけど
100億とか持ってるやつは1000行銀行分けるとかわらえるやろ

759 ::2021/10/14(木) 17:15:05.38 ID:abtBEm9B0.net
つまりこいつ、頭悪いでしょ?

760 ::2021/10/14(木) 17:15:21.45 ID:Si39QfJh0.net
リストラされる奴ゴロゴロ出そう
そして派遣へ
ますます竹中が潤うなぁ

761 ::2021/10/14(木) 17:15:29.48 ID:i85tNtYk0.net
こーゆー奴は潰していこう

762 ::2021/10/14(木) 17:16:30.24 ID:abtBEm9B0.net
証券とか株は関係ないんだよな?
こいつ頭悪いでしょ

763 ::2021/10/14(木) 17:18:09.98 ID:S3ZTlwBA0.net
内部留保したら下に還元するはずだったのに
しなかったから強制的にするだけだろう。
失敗したミクスはなんでこんな回りくどいことしたんだろう。

764 ::2021/10/14(木) 17:19:16.21 ID:48qDw3pv0.net
こらあかん
これしたらマジで賃金上昇は100パーない

765 ::2021/10/14(木) 17:20:03.61 ID:4FoK1I330.net
現預金が不利になると
どこにカネが流れるかね
金(きん)とか?

766 ::2021/10/14(木) 17:20:07.02 ID:abtBEm9B0.net
と言う事は貸付金の多いもん勝ち
こいつ馬鹿だろ

767 ::2021/10/14(木) 17:20:25.18 ID:nelYiLvg0.net
もともと賃金は損金ですが?

768 ::2021/10/14(木) 17:20:46.37 ID:GVxd2Ea50.net
もう少し経営や経済がわかる人に検討してもらいたい 発想めちゃくちゃ

769 ::2021/10/14(木) 17:22:11.19 ID:yLHL8rJY0.net
事業の海外流出にきっかけになるわな
全うな日本企業は無くなるかもね

770 ::2021/10/14(木) 17:23:45.33 ID:4FoK1I330.net
なんか自民と高市の悪口言いたいだけの奴が多くてつまんないスレになってるな
特にジパングと茸とSB多すぎw

771 ::2021/10/14(木) 17:26:05.43 ID:t7Y3ONQc0.net
金庫株買えばいいのか?

772 ::2021/10/14(木) 17:26:29.13 ID:48qDw3pv0.net
自民はもう一旦、やはり下野させなきゃな
真水の財政支出一択でいいんだよ
増税はまず成長軌道に乗せてから
デフレ不況の最中に増税してもなんら効果なし

773 ::2021/10/14(木) 17:28:45.58 ID:wEn7uz7b0.net
現金で内部留保してるとこって多いの?
普通証券じゃないの?

774 ::2021/10/14(木) 17:32:20.48 ID:alRd0BRJ0.net
>>6
記念パピコ

775 ::2021/10/14(木) 17:35:46.24 ID:N1oOY6cr0.net
結果、中小が割を食って倒産

776 ::2021/10/14(木) 17:36:48.36 ID:7BWivmxT0.net
シャドーバンクができそう

777 ::2021/10/14(木) 17:37:23.58 ID:H/pzkU7T0.net
銀行潰しやめい
株価下がっとるやないか

778 ::2021/10/14(木) 17:41:05.12 ID:G+5VTNiH0.net
すげーw
ノースキルの貧困層がわらわら沸いてる
内部留保吐き出して自己資本比率と会社の価値下げてまでスキルも頭も能力もないの馬鹿に合わせる理由がないw

779 ::2021/10/14(木) 17:42:01.29 ID:EtsZKTQ70.net
雇用減ってシワ寄せは労働者に
所得が増えてもサービス残業増でタヒぬかもな

780 ::2021/10/14(木) 17:43:04.63 ID:nNG5f9oz0.net
自民党が調子に乗ると、庶民いじめに走る

781 ::2021/10/14(木) 17:43:41.16 ID:GVxd2Ea50.net
>>772
自民党以外が酷すぎて選択肢にないだろ

782 ::2021/10/14(木) 17:49:15.44 ID:D2Yh5Fex0.net
>>751
そのためのマイナンバーカードw

783 ::2021/10/14(木) 18:02:22.55 ID:7QC12r560.net
>>17
大塚家具?

784 ::2021/10/14(木) 18:02:44.51 ID:w4kaPzc20.net
留保金課税ふたたびか

785 ::2021/10/14(木) 18:05:02.39 ID:jZjhnX8E0.net
企業対象じゃねぇか
誤解させるな

786 ::2021/10/14(木) 18:07:04.79 ID:zWZWdh+50.net
自民党政権は国民を苦しめるだけ

787 ::2021/10/14(木) 18:07:31.15 ID:aSG+E7kX0.net
銀行から金が撤収されるのか

788 ::2021/10/14(木) 18:08:07.41 ID:hOcYoAXP0.net
>>526
賃上げするくらいなら配当に回して自社の株価上げるだろ

789 ::2021/10/14(木) 18:09:09.32 ID:/RWeILOy0.net
賃上げを事実上強制となると、新規採用を減らすしかないな

790 ::2021/10/14(木) 18:10:59.75 ID:hOcYoAXP0.net
>>689
なんで負けるのか説明してよw

791 ::2021/10/14(木) 18:11:20.78 ID:s8u7xMeh0.net
預金課税はガンガンやってほしい
それに現金払いにも重税を課して、
投資益やキャッシュレス支払いは減税するまでやってくれ

792 ::2021/10/14(木) 18:13:34.17 ID:FTJEEeN/0.net
>>32
代わりに消費税廃止でいいよね

793 ::2021/10/14(木) 18:14:05.59 ID:G+5VTNiH0.net
>>785
こういう馬鹿乞食が多すぎるw

794 ::2021/10/14(木) 18:15:15.94 ID:hT+4jrtT0.net
だからコロナどころか消費税増のダメージも残ってるのに
初手増税をやめろって

795 ::2021/10/14(木) 18:16:36.80 ID:9suVELbT0.net
>>1
NHK受信料のネット徴収問題は、視てるのに払ってない人のことしか念頭に置いていなかったとおもいます

個人的な事情を開陳するとNHKと極力関わりたくないのでチューナーというチューナーを全部廃棄してネット環境で暮らし
だから東京オリンピックを覧るのもかなり不自由だったけど、それでもNHKと関わりたくない意思の方が強かったので我慢したんですよ


どうも一部官僚の間ではこの人に対しての「説得」には交渉成功に導くメソッド的なものが確立してるのではないかと疑いたくなるぐらい、あちこちに「隙」を感じる

796 ::2021/10/14(木) 18:16:42.60 ID:hOcYoAXP0.net
クソまんこ、朝ナマ感覚でモノ言ってるだろw

797 ::2021/10/14(木) 18:16:57.60 ID:G+5VTNiH0.net
>>785
ごめんなさいw
安価間違えた

798 ::2021/10/14(木) 18:17:01.54 ID:hT+4jrtT0.net
預金課税って企業なら国債を全力買いすれば回避できる?

799 ::2021/10/14(木) 18:18:32.64 ID:Vq+VPJ840.net
政府の政策をバラマキだと批判した矢野事務次官に同調した経済同友会はザマアだな

800 ::2021/10/14(木) 18:31:57.42 ID:yy3bxW7T0.net
これって、更なる自社株買いに繋がるかなぁ

801 ::2021/10/14(木) 18:33:15.39 ID:nv+kRpoy0.net
コストカッター社長に課税

802 ::2021/10/14(木) 18:33:35.12 ID:3xk64NhD0.net
成長とは生産力を上げることだと思っていた
しかしどうも岸田と高市はそれが気に入らないようだ
当面は種もみを食うことによって少しだけ空腹を満たせる
岸田も名宰相の誉を得るのかもしれない
ツケは次の犠牲者が払えばいいからな

803 ::2021/10/14(木) 18:34:22.66 ID:YgXFFHae0.net
>>800
トレンドになりそう

804 ::2021/10/14(木) 18:35:30.64 ID:hOcYoAXP0.net
>>798
税金に取られるくらいなら配当と自社株買いするでしょ?
そっちほうが企業にとって恩恵あるわw

805 ::2021/10/14(木) 18:36:03.45 ID:jZjhnX8E0.net
>>797
ええんやで

806 ::2021/10/14(木) 18:38:15.43 ID:hT+4jrtT0.net
>>804
非上場で金満な会社はどうすればいいの?

807 ::2021/10/14(木) 18:38:46.19 ID:8VBe+a+a0.net
むかし日本は個人の税金を増やすんなら企業から取れよって
日本だけ高い法人税を維持した。
他国はどんどん減税をやり、むしろ世界の企業の誘致をやった。

その結果どうなったかっていうと、日本の優秀な企業は30年前からどんどん世界へ逃げて、日本へ投資しないで、海外に巨額投資をしつづけた。
たとえばトヨタが世界へ逃げると、当然、鉄やアルミ、ガラス、ゴム、シートの繊維、カーナビの半導体や電子部品、部分の配送業者もみんながそれにくっついて出ていった。

その結果、日本企業は衰退しまくって、世界の経済が何倍に成長しても日本だけ成長できなくなった。

又、平成元年には、世界の企業の時価総額ランキングで、上位50社のうち、日本企業は32社で、日本が世界最強だった。
トヨタ、日産、NEC、日立、東芝などみんな世界上位。

でも、平成30年には、世界のトップ50社で生き残ったのはトヨタだけ。
残りの31社は全部大転落。
それどころか上位100社にもトヨタだけ。
高い法人税で、将来に対する投資すらできなくなった。
そして現在は、アメリカの上位4社の時価総額は、日本のすべての上場企業3800社を合計しても勝てなくなった。
そのくらい想像を絶する日本経済が劣化した。

そのくらい日本だけ衰退し、日本のGDPは、世界の17パーセントから、世界の5パーセントまで、すさまじい縮小をした。

逆に法人税を世界最低にしたアイルランドは、世界の貧困国家だったのが、世界の企業が集まり、税率を下げたのに、経済が何倍にも成長し、労働生産性、つまり一定時間に国民がいくら稼げるか、っていう金額が、日本の半分から日本の2倍にまで成長した。
もう何をやっても、抜き返すことは不可能。
単純に企業から金をとったら、けっきょく、経済が衰退して国民が貧困になるだけ。

808 ::2021/10/14(木) 18:38:57.11 ID:te3PVtct0.net
バカだねぇ
賃金を上げたらその分ではなくそれプラスアルファを免除しなきゃ

809 ::2021/10/14(木) 18:39:38.17 ID:hOcYoAXP0.net
>>806
非上場とか興味もないし知らない

810 ::2021/10/14(木) 18:47:59.75 ID:Qtc1lxjP0.net
普通に所得税上げればいいじゃねーか

811 ::2021/10/14(木) 18:48:40.26 ID:o6855x610.net
ありえない話ばかり持ち出すのはなんか同じ匂いがする

812 ::2021/10/14(木) 18:50:26.61 ID:G+5VTNiH0.net
>>805
優しい!抱いてっ

813 ::2021/10/14(木) 18:51:41.53 ID:HDFwZxii0.net
焼け石に水
これからもバラ撒き政策は続くだろうから行き着く先はハイパーインフレしかないだろう

814 ::2021/10/14(木) 18:59:40.84 ID:Npx100740.net
>>6
企業への導入で反発がなければ
個人への導入も言い訳が立つからな

815 ::2021/10/14(木) 19:03:37.87 ID:RoDkjDK10.net
架空の社員が増えそう

816 ::2021/10/14(木) 19:07:43.95 ID:riRPQzzW0.net
>>1
良いことじゃないか、デフレを強いる企業には罰金、真っ当だわ

817 ::2021/10/14(木) 19:08:05.39 ID:0sY4zgCj0.net
預金は、行政サービスでは無く社会インフラの利用度も最小レベルで、先進各国で
課税対象で無い。

預金税は、国家と個人の契約に基づく民主主義や基本的権利と言う社会の大前提や
財産権に抵触する恐れがある。預金税は専制、独裁的で悪質である。

818 ::2021/10/14(木) 19:09:22.16 ID:A1fG5x+S0.net
老後の備えへの罰金にならんようにすれば
消費税よりよっぽどよい

819 ::2021/10/14(木) 19:10:15.38 ID:VlOQXTwT0.net
>>4
経営者が一番無駄だと思うのが人件費だから難しいな
賃金を上げた方がマシと思わせるインセンティブって何だろう

820 ::2021/10/14(木) 19:10:49.63 ID:x9IxFDQv0.net
>>786
立件だと日本を崩壊させるだけだし困ったもんだよな

821 ::2021/10/14(木) 19:11:14.49 ID:A1fG5x+S0.net
>>817
資本主義では使いもせずに溜め込むことは公共の利益を犯す悪

822 ::2021/10/14(木) 19:17:04.84 ID:l8W/Laf10.net
>>817
デンマークではマイナス金利が個人の口座にも適用されたのはそれに近いかも

823 ::2021/10/14(木) 19:20:44.22 ID:Npx100740.net
>>821
その資本主義社会の要請で、国家による邪魔を排する為に、預金(財産)への課税を禁止したんだがW

824 ::2021/10/14(木) 19:22:26.04 ID:na7Y/zPJ0.net
お金を動かすという趣旨では、預金課税は有りだと思う。
日本のお金は特定のところに溜め込み過ぎている。

825 ::2021/10/14(木) 19:23:03.69 ID:RP2twlKr0.net
企業の内部留保を批判していたそこの君!
もちろん賛成だよな?

826 ::2021/10/14(木) 19:26:10.89 ID:Npx100740.net
企業への預金課税(財産権の侵害)を賛成する君たち!
個人の預金への課税を反対するわけないよな?

827 ::2021/10/14(木) 19:31:35.46 ID:0sY4zgCj0.net
>>821
貯め込もうが設備投資しようがポートフォリオや収益活動は企業の自由であり
社会利益も最大化する個々の企業の利益最大化のためには、誘因や動機付けとなる
自由や権益も最大化すべき、と言う事の方が資本主義では遥かに重要。

国家の権利拡張は短期的なゴマカシ。重要なのは長期的な価値創出システムだ。

828 ::2021/10/14(木) 19:33:19.71 ID:tI5Uoxb20.net
で、企業が潰れていくわけですね。
潰れなくても、やばい状況になったら公的資金ぶっこみ。皆さんの血税から。

こういうことかな?

829 ::2021/10/14(木) 19:33:26.51 ID:l6FeabXu0.net
ジジババ逝ったー

830 ::2021/10/14(木) 19:37:43.77 ID:0sY4zgCj0.net
国家の介入拡大は長期的にはデフレ政策。長期とは4〜5年以上の事を言う。

831 ::2021/10/14(木) 19:39:34.41 ID:hOcYoAXP0.net
>>821
どこがどう、公共の利益を犯すのか言ってみろよw
コロナ等、まさかの事態に貯める事かそんなに悪いんか?

832 ::2021/10/14(木) 19:39:41.17 ID:lqeUqTB+0.net
国債は課税せんのよね
そーゆーことだよな?

833 ::2021/10/14(木) 19:40:25.56 ID:Npx100740.net
高市や安倍は目指す経済体制は
資本主義ではないな

834 ::2021/10/14(木) 19:41:10.59 ID:hF/ENJv40.net
役員賞与にまわるの?

835 ::2021/10/14(木) 19:41:38.23 ID:lqeUqTB+0.net
これはとにかく国債を買えって脅しだな
馬鹿だろこいつ

836 ::2021/10/14(木) 19:46:18.19 ID:z8RUGrZS0.net
>>10
二重課税良くないってのは、まぁよく言われるから知ってるんだけど、何が悪いんだっけ?

個人的には所得税取って更に消費税を取るのは二重課税だと思ってる

837 ::2021/10/14(木) 19:46:27.85 ID:O3KaHtVo0.net
金使ったら罰金の消費税より現金貯め込んだら罰金の預金税の方が金が廻るし貧乏人の負荷も下がるしよっぽどいいんじゃね?

838 ::2021/10/14(木) 19:52:03.61 ID:W8Dwh7YY0.net
>>837
けどそれってトリクルダウンが必ず起こることが前提じゃん

839 ::2021/10/14(木) 20:00:41.93 ID:6SM8zP2t0.net
いいぞジジババから搾れ

840 ::2021/10/14(木) 20:04:45.26 ID:V4VZxjSw0.net
>>1
どうせ当選したらその逆やるの見え見えwww

841 ::2021/10/14(木) 20:04:59.20 ID:ngGaRrmJ0.net
正解だよ
資産税、貯蓄税しかない

842 ::2021/10/14(木) 20:11:26.18 ID:439R3c/C0.net
>>4
良い会社は既に良いし、格差拡大になるだけだったりして

下手すると役員報酬上げて終わりになったりしてな
シンプルに法人税上げて、非正規とか低賃金正社員に回してやれって思う

843 ::2021/10/14(木) 20:14:10.57 ID:Npx100740.net
>>836
際限なく課税も可能になるのと
実質的消費税なのに消費税法が適用されないとかぐちゃぐちゃになるからではないかな
仮に、ガソリン100円、ガソリン税10%として110円×消費税10%=11円

消費税を改正無しであげたければ
ガソリン100円、ガソリン税20%で
120円×消費税10%=12円

ガソリン税の還付を10円したとしても
1円を合法的に多くとれる
11円を12円とれるのだから
仮に全体としてガソリン購入が
100億としたら約10億
法律改正無しに増税できるな

二重課税は小細工ができる

844 ::2021/10/14(木) 20:16:23.30 ID:Npx100740.net
>>843
訂正
×10億
○1億

845 ::2021/10/14(木) 20:18:40.83 ID:KL/ou8zI0.net
n○k解体して国営放送作って税金取ればいいのでは?

846 ::2021/10/14(木) 20:19:46.27 ID:IRjUjUdL0.net
共産主義家で日本から企業が脱出し始める
外資系のほうが有利

847 ::2021/10/14(木) 20:21:28.98 ID:/6DyBsLn0.net
>>843
ガソリン税でググって見ることをお勧めする。

そんな低率じゃあ無いよ。
半分以上が税金で持って行かれている。

848 ::2021/10/14(木) 20:22:09.47 ID:Npx100740.net
>>837
金融緩和財源での株式市場での購入も
参加すれば儲かるとは分かって、庶民
では知識がないし、コネによる情報が
ないから養分にされるだけだろ

財産への課税でも、コネがあるやつは
脱法の仕方を教えてもらうんだよ
そして、その恩でその政治家への投票するんだよ
割りを食うのは庶民
君は夢見すぎ

849 ::2021/10/14(木) 20:22:24.58 ID:oJd5LjuN0.net
いや貯めさせてくれよお
うちみたいなカツカツの会社は突然アホほど金出てくのよお…

850 ::2021/10/14(木) 20:23:26.92 ID:/6DyBsLn0.net
こいつらその内に「人頭税」を取るんじゃないか?
そんな気がしてきた。
共産主義者とどこが違うんだよ。

851 ::2021/10/14(木) 20:23:54.92 ID:Npx100740.net
>>847
半分ということは、既に水増して消費税を
とられてるのか......
俺も含め日本人はバカだよな

852 ::2021/10/14(木) 20:30:57.03 ID:/6DyBsLn0.net
>>851
ガソリン以外にもビールなんかの酒税はアメリカと比較するのがバカらしいくらい高率

輸入牛肉は昔は50%が税金、今は38.2%だったかな?これが税金だよ。
豚肉もメチャクチャ高率な関税が掛かっている。
見えにくいところでこっそりと高額な税金を徴収するのが日本の特徴だね。

853 ::2021/10/14(木) 20:37:59.84 ID:Npx100740.net
選挙は限りなく、ギリギリ過半数維持
させる程度で自民を勝たせないといかんな
やりたい放題過ぎる

854 ::2021/10/14(木) 20:45:29.32 ID:m2jjzuhX0.net
ああ、岸田に忖度したら経済は潰れるよ。

855 ::2021/10/14(木) 20:49:28.04 ID:Hf9CASO10.net
トリクルダウンを強制的に起こそうとしてるんだろうな
ただ利益剰余金は、あくまでまだ投資していないというだけで
会社内での次の一手に使ったりという事もあるので
一概に、吐き出せばいいというものでもなかったりする

856 ::2021/10/14(木) 20:53:47.41 ID:DAReFmpw0.net
預金すらないお前らは非国民な
https://i.imgur.com/5eMdGFn.jpg

857 ::2021/10/14(木) 20:55:21.45 ID:6uzPKkLG0.net
>>324
給与還元すれば税金据置きにすればいい
毎年上がるようになるだろ

858 ::2021/10/14(木) 21:02:02.84 ID:jgelfIfU0.net
これ正社員の賃金を上げろという話で、非正規の賃金は上げなくていいんだよね?
非正規に金を払うと会社が回らんのだが

859 ::2021/10/14(木) 21:05:47.66 ID:nqVTb+Ng0.net
【共チoソ党】総連と一卵性双生児でアレの集まり
【第二共チoソ党】フルアーマー率いるアレの集まり+革O
【第三共チoソ党】日本のムンムンこと腹話術師Q+チョソ核派
【みずぽ党】まんまアレの集まり

日本の野盗はチュサッパのチョソコーだらけだからねーw
アカヒは共チoソ党の日本人向けアジビラw

これってもう【チュチェカルト】だよねw

860 ::2021/10/14(木) 21:09:15.94 ID:pMdqom0Q0.net
優秀な6が居ると聞いてダム板から来ました。
バカだなぁ〜

861 ::2021/10/14(木) 21:13:31.95 ID:VlOQXTwT0.net
めちゃくちゃ企業増税してベア3%以上で据え置きとかしたら

862 ::2021/10/14(木) 21:14:07.00 ID:a0Z6IFTF0.net
雇用規制が原因だ、もっと解雇しやすくするべき。

863 ::2021/10/14(木) 21:15:21.06 ID:0TLBcDme0.net
>>285
「このご時世で金なくなったら現世こそ地獄」と返されて終わるな

864 ::2021/10/14(木) 21:15:29.00 ID:a0Z6IFTF0.net
雇用の流動性が高まれば格差は広がるが賃金もアップする。

865 ::2021/10/14(木) 21:18:26.91 ID:nv+kRpoy0.net
ようするに中抜きが全て悪い!でいいんか?

866 ::2021/10/14(木) 21:21:03.04 ID:xLPXemcZ0.net
国債を刷るのが嫌な財務省、増税賛成の財務省、国民に素早く金を回すなら
金を持ってる奴から増税で分捕るしかないわな
それが嫌なら金持ちは財務省に国債を刷れと言わないと

867 ::2021/10/14(木) 21:26:08.09 ID:E9pH8VDX0.net
>>865
逆に中抜き含めた金額を人件費として計算してくれるなら
グループ内に派遣会社を作って中抜き率高めに設定してやれば
給料は最低賃金付近のままでも人件費アップした事にできるんだろうか

868 ::2021/10/14(木) 21:32:23.00 ID:OnOwifiT0.net
やっぱり岸田じゃなく高市が相応しいな岸田は器じゃないわ

869 ::2021/10/14(木) 21:38:53.19 ID:7jtVxwkj0.net
企業の内部留保税でお願いしまつ

870 ::2021/10/14(木) 21:40:17.48 ID:3EoOFTIg0.net
>>814
それは無いやろw

871 ::2021/10/14(木) 21:45:33.06 ID:3EoOFTIg0.net
しかし早速取り組むんやね。仕事早いな。

872 ::2021/10/14(木) 21:49:08.99 ID:8ebgPetA0.net
>>855
約40年前の考え方でなおかつトリクルダウンは起きない。
これが経済大国の認識で方向性を変えはじめて10年近く経つのに、いまだにトリクルダウン頼みの政府なら絶望しかないけどねw

873 ::2021/10/14(木) 21:51:33.12 ID:3EoOFTIg0.net
しかしこういう取組みはいいね。
社員の給料が上がったら所得税も上がるから相乗効果で税収は増える。
更に消費するから経済は活性化しそうやね。

874 ::2021/10/14(木) 22:22:10.59 ID:nL5GXZML0.net
自民党には投票しないって決めました

875 ::2021/10/14(木) 22:25:54.05 ID:nqVTb+Ng0.net
チョソ核派は投票できたっけ?w

876 ::2021/10/14(木) 22:27:42.50 ID:GLJQYq4E0.net
オリノピック終わったら続々と増税増税w 終わってるよなw

877 ::2021/10/14(木) 22:28:03.94 ID:Y3eFeFW10.net
タンス預金が増えるぞ

878 ::2021/10/14(木) 22:42:00.22 ID:KfRA7eBA0.net
大企業に限定とかならいいが、それでも知らない内に範囲を広げるのが自民党の常套手段。

879 ::2021/10/14(木) 22:43:00.32 ID:MCmANcSk0.net
企業だけならいいや

880 ::2021/10/14(木) 22:44:30.12 ID:4hgP3T0k0.net
>>6
バカだなーそうだよバカだよ

881 ::2021/10/14(木) 22:47:34.43 .net
まぁ企業も内部留保溜めてても株主から怒られるし
TOBされるリスクもあるからな
お金は使わせなきゃね

882 ::2021/10/14(木) 22:48:43.58 ID:VlOQXTwT0.net
>>874
経営者側としての意見?
労働者側としての意見?

883 ::2021/10/14(木) 22:50:48.64 .net
>>52
悪質な租税回避は全額没収な

884 ::2021/10/14(木) 22:54:42.66 ID:ZH264UOT0.net
日本企業の搾取体質を叩き直してやってくれ
それで倒産するようならそれは元からとっくに淘汰されるべき死にぞこない企業だ
従業員に本来支払うべき金を削りまくって搾取してまで見苦しく延命したところで不幸しか産まないんだから

885 ::2021/10/14(木) 23:00:32.28 ID:qP1qh5wh0.net
>>614
通報するぞマジで

886 ::2021/10/14(木) 23:09:49.18 ID:hOcYoAXP0.net
>>883
預金まで課税されたら回避するのが当然やろ

887 ::2021/10/14(木) 23:48:57.26 ID:d55fYXOX0.net
ホントにネトウヨって日本人の敵だなw

888 ::2021/10/15(金) 00:02:55.86 ID:jKuworZO0.net
こいつめちゃくちゃ

キチガイ

889 ::2021/10/15(金) 00:04:17.69 ID:Op5nY/5u0.net
>>130
お前は記事ではなく高市の情報をちゃんと取得しろ

890 ::2021/10/15(金) 00:05:43.67 ID:RWK4OCyJ0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!高市!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

891 ::2021/10/15(金) 00:24:11.00 ID:RJQbMWtT0.net
不況時に正社員を守る内部留保に課金なら正社員は雇えなくなるな

892 ::2021/10/15(金) 00:33:00.35 ID:8l7rNDJH0.net
しね

893 ::2021/10/15(金) 00:35:08.23 ID:s4fh1Mqx0.net
賃金上げたら法人税免除って中小企業は全く関係ないよねやっぱ自民党は大企業しか見てねえわ

894 ::2021/10/15(金) 00:59:32.23 ID:IQVhZKBy0.net
賃上げで喜ぶ従業員て本物の馬鹿だよなw
これが何を意味してるのかわかってないしw
考える政治家もゴミみたいな馬鹿しかいないしw

895 ::2021/10/15(金) 01:00:40.59 ID:W+qcSt0g0.net
税を取ったところで使用先がゴミだからなw
腐った政治家に金徴収されていいのか

896 ::2021/10/15(金) 01:11:42.38 ID:mUW+lQux0.net
じゃあ、仮想通貨に変えるだけだね。
バイバイ、日本円。

897 ::2021/10/15(金) 01:41:36.39 ID:nf3y/g/k0.net
預金に課税するならタンス預金すればいいじゃない
国民が消費したら無駄遣い減税すればいいじゃない

898 ::2021/10/15(金) 01:52:09.53 ID:bWuva/L60.net
この人顔、マジでどうにかならんの?
小池の普通の顔に安心するわ

899 ::2021/10/15(金) 02:09:05.52 ID:qTDRngFK0.net
>>6
すごくレスもらってるからどんなこと言ってるのかと思ったら想像を超えてた

900 ::2021/10/15(金) 02:10:37.30 .net
>>897
預金に課税するんだからタンス預金にも
もれなく課税されるよ

901 ::2021/10/15(金) 02:14:28.11 ID:4Q++AKwlO.net
いいんじゃね
使わない金は少しでも流した方がいい
消費税上げるよりマシ

902 ::2021/10/15(金) 02:25:53.76 ID:9wLwOQck0.net
>>6
ここまで来るとカッコよく見える。濡れたわ。

903 ::2021/10/15(金) 02:28:31.93 ID:9wLwOQck0.net
これは賛成だわ。企業が無駄にカネ貯めても経済回らんからな。

904 ::2021/10/15(金) 02:29:01.19 ID:FZqrVJ1P0.net
>>1
この婆、経済ドシロウトもいいとこ
どこの反日スパイだよ
コイツは早くなんとかしないと

アホでも分かるように言って置く

いいから減税しろ
増税はするな

どんな名目でも増税はするな
マジでキチガイかよ、この婆

905 ::2021/10/15(金) 02:30:16.75 ID:x7j7qzJK0.net
嫌なら暴動でも起こせ
クーデターでも良いぞ

906 ::2021/10/15(金) 02:31:27.31 ID:FZqrVJ1P0.net
>>1
この婆だけはダメ。山本太郎並みにダメだ。

こいつなら、まだ2Fの方がマシ。

どこが保守だよwww

反日売国奴そのもの、日本経済破壊一直線やんけwwww

907 ::2021/10/15(金) 02:38:45.89 ID:sjfEYcVd0.net
軽減税率と同じだろ
増税を前提とした減税はいつの間にか減税だけなくなる

908 ::2021/10/15(金) 03:10:42.96 ID:0K09aZRU0.net
真面目に商売やって利益を出し、しっかり納税し事業継続や万一のために留保している金を、一回もプライマリーバランスを黒に出来た事のない無能が奪っていくのか?

絶対に自民には投票出来んな

909 ::2021/10/15(金) 03:15:24.48 ID:ehbIJygT0.net
意図はわかるんだよ
過剰なフリーキャッシュフローの抑制と従業員の所得のアップ
ただ回避方法がありすぎてその穴を埋めるのが難しい
実現は困難もしくは実効性のかけらもないものになると思う

910 ::2021/10/15(金) 03:16:07.53 ID:ozgYEEMn0.net
へえ

911 ::2021/10/15(金) 05:05:53.99 ID:5SkKSdpD0.net
補助金でくってる事業者以外は、賃金を大幅に下に引っ張る政策だよな。

912 ::2021/10/15(金) 05:13:11.82 ID:kQ8Y3+3Q0.net
資産1億円以上は毎年1%ずつ税金取らないとダメ

913 ::2021/10/15(金) 05:37:48.44 ID:xFW9wPQN0.net
どうせやらないしやれない
ただの人気取り

914 ::2021/10/15(金) 05:40:34.84 ID:w+RD8W6H0.net
アカwww

915 ::2021/10/15(金) 05:40:51.42 ID:FR7GCMYe0.net
タンス預金とか言ってるやついてワロタ
こいつら日常生活不便しないのかな

916 ::2021/10/15(金) 05:45:43.97 ID:c5FuQ6lH0.net
まぁ日本の経営者は雇用を守り高額納税者であり結構ギリギリのところで頑張ってるからな

濡れ手に泡もいるだろうがほんの一部


公務員が、そして国の事業にぶら下がって中抜きしてる連中が
一番リスクも責任もなく金持ちの国になってしまったら世も末

917 ::2021/10/15(金) 05:48:08.57 ID:49cooXEM0.net
はいおまえらまた負けたw

てかおまえら預金なさそうやもんなのーだめやろ?w

918 ::2021/10/15(金) 05:54:39.66 ID:AZt4vcRj0.net
内部留保=現金ではないという説

919 ::2021/10/15(金) 05:55:42.98 ID:c5FuQ6lH0.net
>>912
貧乏人にはわからないだろうが資産家の資産とか言っても
金融資産もあるだろうが大半は土地建物で多くは現金じゃないw

それらはすでに固定資産税とかでしこたま納税している


共産党みたいに共産奴隷の給料から数パーセント天引きして党の財源wとかとは訳が違つ

920 ::2021/10/15(金) 06:01:13.70 ID:c5FuQ6lH0.net
>>918
一部現金や証券もあるが多くは実際現金じゃなくて設備や施設
あるいはそれらに投資する予算


それを埋蔵金とか言って
企業が溜め込んでる金と思ってるバカを騙す手口

921 ::2021/10/15(金) 06:24:34.42 ID:15C8L3kF0.net
既に設備や証券とかになって活用されてるならそのままでいいし
死蔵されてる現金だけが吐き出されれば十分でしょ

922 ::2021/10/15(金) 06:50:20.27 ID:qzDSUKvS0.net
>>711
それでもいいわ。

923 ::2021/10/15(金) 07:06:45.03 ID:jA+Y3ioo0.net
自民党はもう終わりだな
賃金なんて労働者の需要と供給で決まるのに、賃上げしなきゃ増税とかどこの社会主義だよw
給料上がらないのはその労働者個人のスキルが低く需要が無いだけ

924 ::2021/10/15(金) 07:10:14.24 ID:4+JdLj3u0.net
現金への課税だと賃上げしても増税だろ。

現金いっぱい持ってる企業の方が賃金高い。
赤字で現金ない企業は倒産寸前。

925 ::2021/10/15(金) 07:17:01.34 ID:CDHRKQTG0.net
な?自民党だろ

926 ::2021/10/15(金) 07:17:29.65 ID:CcM0yDHb0.net
>>923
自民党はもう終わりだな
賃金なんて労働者の需要と供給で決まるのに、賃上げしなきゃ増税とかどこの社会主義だよw
給料上がらないのはその労働者個人のスキルが低く需要が無いだけ

立憲共産党なんて需要供給や労働者個人のスキル無視しての賃上げ要求してるくせに何言ってるのこのバカ?

927 ::2021/10/15(金) 07:46:05.84 ID:nm3DSSqE0.net
大手からもうパッシングくらって結局消える運命

928 ::2021/10/15(金) 07:54:11.58 ID:61kgYzRX0.net
内部留保で課税する半分にその企業の物品も徴収できるようにしたほうが良い
徴収というと紙みたいな印象だがそうでなくて、例えば自転車業界なら自転車の部品、または自転車そのものなどな
それを国営政府の倉庫としてストックしておく必要がある
それを政治に当てればいい
例えば障害者支援などはそれで車椅子支給などできる

要するに企業の物品を国で共有できるようにする
内部留保をなくすというよりはその実効支配は確実にしたほうがいい
アベノミクスみたいに影でレイプしてたらぶっ刺されるぞ

929 ::2021/10/15(金) 07:55:28.69 ID:tmUKnbeg0.net
>>928
日本は中国じゃありませんよ
自民党は日本を中国にしたいのかなw

930 ::2021/10/15(金) 07:56:38.09 ID:61kgYzRX0.net
何でも金で済ますと内部留保を超えて666や人工地震が起きる
物品を確保する形で製品も管理できるようにしなけりゃ政府はこのまま落ちぶれる
実際今がその改革期に来ている

931 ::2021/10/15(金) 07:57:17.80 ID:Pt62IEPM0.net
いずれやらないといけなくなるだろうな。
自発性に任せても世の中が歪になる一方だった訳だし。

932 ::2021/10/15(金) 07:57:49.88 ID:61kgYzRX0.net
>>929
そういう在日みたいなことを言ってるわけではない
そういうプロレスに乗るのがそもそも幼稚、今の現実を見ろ

933 ::2021/10/15(金) 08:00:25.64 ID:61kgYzRX0.net
そう思うと楽天とかは何も生産もないアベノミクスのようなものだ
こんな企業がダウンロードとかレイプ動画を広めたIT企業だぞ

934 ::2021/10/15(金) 08:00:47.86 ID:tmUKnbeg0.net
>>931
やる必要なんか無いから
これやるなら法人税ゼロにしないとトヨタですら日本を出て行くだろうねw

935 ::2021/10/15(金) 08:02:45.72 ID:r6EZOoWJ0.net
海外の銀行に金が流れ出しそうな予感

936 ::2021/10/15(金) 08:07:05.35 ID:zd3KmsJV0.net
これで資産家が海外に行くなら
もう国家は無理だろうな

937 ::2021/10/15(金) 08:07:13.61 ID:61kgYzRX0.net
金で支配すると必ず乗っ取りが起こる
666という貯金額になる
それが株式だ

938 ::2021/10/15(金) 08:08:02.33 ID:61kgYzRX0.net
警察の拳銃も666で脳みそ自殺してることを忘れるな

939 ::2021/10/15(金) 08:08:25.61 ID:QUYMiumd0.net
こういう共産主義の奴がなぜ自民党にいる?
除名せーよ

940 ::2021/10/15(金) 08:09:40.56 ID:lYOPGUGe0.net
まず議員数減らせw

941 ::2021/10/15(金) 08:10:40.65 ID:61kgYzRX0.net
よって内部留保に適応した物品年貢制度を作ってそれを皇居内や別所を設けて確保すれば良い

942 ::2021/10/15(金) 08:11:46.23 ID:NM44xoEc0.net
預金課税賛成

943 ::2021/10/15(金) 08:12:41.95 ID:W7c8s6Z80.net
内部留保がとか言ってるやつってもちろん貸借対照表や損益計算書、は読めるよね

944 ::2021/10/15(金) 08:15:34.09 ID:Pt62IEPM0.net
>>934
あるから検討するんだよ

945 ::2021/10/15(金) 08:16:59.84 ID:61kgYzRX0.net
まず企業をエントリーしてってもう始めていくと良い

946 ::2021/10/15(金) 08:21:02.44 ID:jqiS/70C0.net
まずは
野盗議員に歳費払うの禁止しろや

947 ::2021/10/15(金) 08:23:37.73 ID:UAoHLtb60.net
>>6
このレベルのやつを相手しなきゃいけないんだから、さすがに自民に同情する

948 ::2021/10/15(金) 08:50:24.77 ID:AAUS12GO0.net
もし貯金はセーフなら笑えるな

949 ::2021/10/15(金) 08:51:33.99 ID:61kgYzRX0.net
買う前に確保したほうがいい
マスク2枚なんて法案でやるもんじゃないよ
できるときに速やかに支給しないといけない
2枚でなくて10枚とかな

まずはトヨタの車納入でも良い
国会議事堂だって地下倉庫つくって缶詰食料所作っても良い
国でやっていくんだから当たり前だ

集まって得たものを今度政治や発展のため必要なときに国民に支給できれば良い
金で支配すると済ませればいいってもんじゃない
いつも歳費で時間削ってるならなおさらだ
このグダグダやマンネリが、こないだの自衛隊派遣の失敗になっている
何もできないというのはこういうことだから、これは紛れもなく政治問題

950 ::2021/10/15(金) 08:58:34.03 ID:61kgYzRX0.net
まず第一に食料保管倉庫を地方自治体各自で持たない国は、それは海に身を投げる行為のようなものであまりにも歴史を冒涜している

ユダヤの面玉をシュレッダーにかけろ

951 ::2021/10/15(金) 08:59:37.08 ID:Nzi1hgDs0.net
ネトウヨどうするんだよw

952 ::2021/10/15(金) 09:05:41.20 ID:61kgYzRX0.net
どんなことでも状況でも進展は必要
一番行けないのが何もやらないで人工地震とか招くこと

953 ::2021/10/15(金) 09:06:42.56 ID:61kgYzRX0.net
https://livedoor.blogimg.jp/denkyupikaso-zmh0yccg/imgs/e/9/e91cb532.png
これが、自民党の裏で起きてるのはバレている
そして他の党もそれに忖度している

954 ::2021/10/15(金) 09:47:52.84 ID:VJm2kTzc0.net
高市はあんま調子に乗ってるとオカズにしてやる

955 ::2021/10/15(金) 10:00:26.92 ID:IQeEzv310.net
>>1
まずは、そうかから引っ張れよ

956 ::2021/10/15(金) 10:10:39.44 ID:+6A4Ib9M0.net
コイツはパヨクだよ

957 ::2021/10/15(金) 10:22:55.64 ID:61kgYzRX0.net
てか政府は企業の視察行くのは当たり前だろ
そこで製造の仕組みとか国に報告しろよ
いつから金や税ばかりやってる政府になったんだ?

958 ::2021/10/15(金) 10:26:30.32 ID:GXSjDMns0.net
できもしない耳障りのいいことばかり言うとかまるで某野党みたいですねw

959 ::2021/10/15(金) 10:27:12.14 ID:/lDmdCak0.net
内部留保無い会社にしたいのか
めちゃ不安定になるぞ

960 ::2021/10/15(金) 10:29:04.46 ID:61kgYzRX0.net
高市だって総裁選で色々言ってだろ
軍事施設つくるとか

視察しないと行けないだろまずはじめに

961 ::2021/10/15(金) 10:30:32.21 ID:aNfWkt830.net
取り敢えず泥棒が増えるわ
って思わなかったのだろうか?

962 ::2021/10/15(金) 10:32:55.89 ID:61kgYzRX0.net
とりあえず国に報告しなきゃだめだぞ
電通問題とかも
身内とかでなくそこはきちんと是正する
そうしないと昭和天皇愛知事件とかの京都事件が起こる

高市が言ってたことはこういうことだ
本心は

963 ::2021/10/15(金) 10:36:32.65 ID:61kgYzRX0.net
あと都知事とかもしっかり管理してくれ
愛知事件の同業者だ

964 ::2021/10/15(金) 10:54:24.65 ID:bHakbpBD0.net
個人の現預金ではなく企業の話だよね。
なんか根本的にズレてる書込みあって笑えるわ。
企業が現金を貯め込んでたら市場は活性化せんよね。
何かに投資して始めて次があるからね。
どうせ税金取られるなら何かに投資した方がいいとなるよな。研究開発投資だの社員への投資だの。
それで始めて次があるからね。
株主も反対はせんやろ。

965 ::2021/10/15(金) 11:19:47.39 ID:zd3KmsJV0.net
失敗したミクスは金持ち優遇しただけで
大きな意味での繁栄なんか考えてなかったからな。

966 ::2021/10/15(金) 11:31:12.18 ID:cbC5rxbT0.net
>>964
>個人の現預金ではなく企業の話だよね。

コレだったら何の問題もないわ

967 ::2021/10/15(金) 11:47:02.34 .net
>>959
500兆円も溜め込んでるだけなんだぜ
設備投資とか自社株買いもしないなら
配当に回すとかしないと無駄になるわけよ
馬鹿みたいに溜め込んでちゃ駄目なのよ
じゃないとハゲタカから狙われるんだよ

968 ::2021/10/15(金) 11:57:32.15 ID:gWtLhgoZ0.net
>>967
中小がその煽りを食らうのは納得いかないわ

969 ::2021/10/15(金) 11:59:12.95 ID:Vv4i7m4o0.net
>>29 企業だから良いってことにわならんぞ、その下にまで当然影響してくるからな

970 ::2021/10/15(金) 12:00:18.28 ID:Vv4i7m4o0.net
結局こうやって金持ちや企業に目を向けさせといててめぇらの待遇を見直すとかは絶対やろうとしねぇんだよな
のせられてる奴等もよ金持ちや企業を悪者扱いさせられてることに気づけよ

971 ::2021/10/15(金) 12:19:25.20 ID:NFMXzrrl0.net
金持ちに金を使わせるチャンスじゃん

972 ::2021/10/15(金) 12:23:20.36 ID:7hIP0UtT0.net
もっと別のやり方があるんじゃないかな

973 ::2021/10/15(金) 12:25:01.53 ID:wLr4kgOH0.net
>>6
赤くしてやる

974 ::2021/10/15(金) 13:50:47.52 ID:qv2um4Wc0.net
全世界的に国家が赤字嵩んでいる一方で、金余りで資金が飛び交っているのは異常だと思うわ。
ここにメスを入れる国が出るのは歴史の必然。

975 ::2021/10/15(金) 14:12:19.23 ID:HD4sUIU+0.net
従業員の年収30万円アップで減税対象とかでよくね?
それ以下は増税w

976 ::2021/10/15(金) 14:12:59.96 ID:JuSX1JeA0.net
これは高市が正しいわ

977 ::2021/10/15(金) 14:13:48.73 ID:JuSX1JeA0.net
現場で汗水垂らして本当に必要な仕事をしている人を1番に優遇すべき
金遊びしている連中は冷遇されて当然

978 ::2021/10/15(金) 14:14:52.64 ID:FD8HcJr10.net
>>836
所得に対する課税と消費に対する課税の区別ぐらい付けろよ。

979 ::2021/10/15(金) 14:16:23.53 ID:FD8HcJr10.net
>>966
いずれ個人にも来るだろ。

980 ::2021/10/15(金) 14:19:24.69 ID:RJT0+PNE0.net
>>6
これは後世に残すべき

981 ::2021/10/15(金) 17:20:21.05 ID:cbC5rxbT0.net
>>979
暴動起きるだろ

982 ::2021/10/15(金) 17:23:32.39 ID:xkuh/4cQ0.net
また言うだけの高市か。

983 ::2021/10/15(金) 17:30:31.30 ID:wMBvsxCY0.net
内部留保って利益剰余金でしょ
そのうち設備投資等にまわらずに
非合理な現金預金の保有が問題なだけ

984 ::2021/10/15(金) 17:34:26.52 ID:kZk3VXWe0.net
>>1
輸出大企業からも中小並みに法人税を取れば良いだけなのに
なぜ余計なことをするのか?

985 ::2021/10/15(金) 17:43:25.04 ID:7bYdctoe0.net
財界を敵に回して勝てるのか?w
やれるものならやってみろ!

986 ::2021/10/15(金) 17:58:04.34 ID:wMBvsxCY0.net
>>978
預金額に応じて課税率を変えれば
ここで賛成してる奴とか大喜びよ
富裕層が既に預金から別の形の
資産に変えて対策済みでも
大喜びよWWW

987 ::2021/10/15(金) 18:31:31.44 ID:ibsQnENd0.net
預金しないで金塊を購入して貸金庫に入れておけばいいのか?

988 ::2021/10/15(金) 19:58:41.65 ID:bHakbpBD0.net
>>979
いや、個人の現預金に課税はないやろ。
それこそタンス預金になって泥棒が増えるだけや。
NISA枠の拡大とかで国民の意識を投資に向かわせると思うよ。そっちの投資は銀行の預金とは比べ物にはならんからね。
今や株関係は爆上げきてるしな。

989 ::2021/10/16(土) 01:55:44.29 ID:7LN/AbN40.net
>>6
お前は馬鹿だ!

990 ::2021/10/16(土) 01:58:23.52 ID:2iVmruBC0.net
正社員だけ上げても仕方ない
契約社員やパートが割を食うんだろ?

991 ::2021/10/16(土) 02:04:46.16 ID:0OSzpqko0.net
馬鹿威痴早萎えふざけるな

992 ::2021/10/16(土) 02:06:58.53 ID:JiCDjd2C0.net
https://i.imgur.com/PT7HzEA.jpg

チブル星人じゃないですかw (´・ω・`)
https://i.pinimg.com/736x/32/f6/2c/32f62ce604ae5af2e8d5510be998bf9e.jpg

993 ::2021/10/16(土) 02:07:04.76 ID:a9uFhOKL0.net
ざまぁ

994 ::2021/10/16(土) 02:16:10.03 ID:a9uFhOKL0.net
>>988
自民党やから何してもおかしくないわ

995 ::2021/10/16(土) 02:20:58.85 ID:nZMtpsNN0.net
>>6はいいこと言った
企業は当然のように個人名義口座に資産を移してくるだろうけど
どうやって防ぐのだろう?

996 ::2021/10/16(土) 02:27:21.48 ID:D9mbOHG+0.net
【共チoソ党】総連と一卵性双生児でアレの集まり
【第二共チoソ党】フルアーマー率いるアレの集まり+革O
【第三共チoソ党】日本のムンムンこと腹話術師Q+チョソ核派
【みずぽ党】まんまアレの集まり

日本の野盗はチュサッパのチョソコーだらけだからねーw
アカヒは共チoソ党の日本人向けアジビラw

これってもう【チュチェカルト】だよねw

997 ::2021/10/16(土) 03:14:48.31 ID:C00RLe130.net
企業の預金

一般預金

こうなる

998 ::2021/10/16(土) 03:46:24.75 ID:PwJpRXnm0.net
消費税云々あるけど買い物すると罰金だから10%になってからはとにかくモノ買うの減らしたわ
オマケにせめてもの楽しみとしてた仕事帰りのコンビニで酒とつまみの買い物も件のレジ袋のせいで一切止めたら金が残る貯まる増えるで新車でもと考えたが使うとまた罰金だからと訳わかんなくなっとるわ

999 ::2021/10/16(土) 03:49:03.58 ID:IgpboUIc0.net
そらスマホ価格爆上げさせたマヌケやからな
こんなん支持してる奴の気がしれんわ

1000 ::2021/10/16(土) 03:52:01.53 ID:7kRGNKJi0.net
>>863
否定できない

1001 ::2021/10/16(土) 04:00:52.79 ID:rROzdmWF0.net
企業は優遇税制あるけど、一般は何も受けていない税金引かれた金やがな。二重取りになるから無いわ。
 そもそも優遇されたのも関わらず還元しない企業が悪い。 利益還元率。 隠し金は税務署対象

1002 ::2021/10/16(土) 04:05:14.95 ID:l+8wTXOJ0.net
税引き後の利益が会社の預金になるのに、それにさらに課税するって頭おかしいだろ
もうちょっと頭使えや

1003 ::2021/10/16(土) 04:17:14.88 ID:rROzdmWF0.net
↑ その税引き後の企業預金はあべが税率を下げた金だろ。 還元しないなら税率を戻し、
今まで下げた機関の差額を国に返せw。

1004 ::2021/10/16(土) 05:02:21.30 ID:p74ID1080.net
質問いいですか?

1005 ::2021/10/16(土) 05:02:40.03 ID:p74ID1080.net
やっぱいいです

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★