2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イスラエルさん 大勝利 [329591784]

327 ::2021/10/16(土) 15:55:48.10 ID:PYFexVtZ0.net
ワクチンのおかげじゃないよw
だったらもっととっくに収束してる。
たんにウイルスが弱毒化してきただけ。
意地でもワクチンのおかげにするしか立場がないイスラエル。
そして次もワクチン打たせるための布石とする。

328 ::2021/10/16(土) 16:20:30.76 ID:FZTbRcKw0.net
アメリカとなかよしですから
結局 白人どうし なかよし

329 ::2021/10/16(土) 16:23:03.49 ID:c3d0eMbK0.net
ワクチンの接種率が低い国も急激に陽性者が減っているからねえ
ワクチンの効果よりデルタ株が弱毒株だったというほうが説得力があるよねえ

330 ::2021/10/16(土) 16:49:02.31 ID:hJM4UF280.net
>>327
証拠も無いのに 弱毒化 だとよ
頭悪過ぎ
エラーカタストロフ限界なんかもっと後だよ

331 ::2021/10/16(土) 16:52:11.65 ID:ibPLoyow0.net
>>327
劇症化までが早く死亡率が高く風土病化するぐらい強いんじゃなければ
弱毒化とはウイルス自身が弱くなるんじゃなく
宿主の方が耐性を持つパターンのが自然じゃないかなと思う

332 ::2021/10/16(土) 16:55:29.61 ID:8vw6OOwu0.net
結局マスクやんw

333 ::2021/10/16(土) 16:58:38.65 ID:b5BjgLJP0.net
ガチで反ワク息してないじゃんwwww

334 ::2021/10/16(土) 16:59:28.98 ID:b5BjgLJP0.net
ノーマスク反ワクチンの奴はそのうちリアルで息ができなくなりそうだな

335 ::2021/10/16(土) 18:02:30.62 ID:WpxxZ2J00.net
イスラエルは
だがしかし
もうあと、3年くらいしか生きないだろ
5回打ったら死ぬと言われているのに
3回も打ってしまった。

336 ::2021/10/16(土) 18:07:18.70 ID:WpxxZ2J00.net
最近、アメリカ合衆国FDAは、ファイザー追加接種は65歳以上って言い始めたよなwww

米FDA、65歳以上と高リスク層への3回目のファイザー製ワクチン接種を承認
2021年09月27日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/0fe49b38caacc772.html


なんで、アメリカ合衆国は65歳以下は3回目やらないんだよwwwwwwwww

やっぱり毒wwwwww

337 ::2021/10/16(土) 20:12:11.04 ID:2hnluhJ+0.net
>>164
布はダメだろ、布は

338 ::2021/10/17(日) 11:25:51.38 ID:MkEMYCF40.net
>>287
東スポになにか書いていて、BBC が取り上げたりするか?

それに書いてあることは、ワクチン接種済みの人は特に COVID-19 を発症しても
「ただの風邪」に思えてしまい、ノーマスクでウロウロするからスプレッダになっとる、
という至極当たり前のこと。

欧米人は特にマスク着用を嫌がる傾向にあるし、ワクチン被接種や感染減少傾向に
あっても、手指の消毒、密な状況でのマスク着用は続けないと、こうなるという事例。

339 ::2021/10/17(日) 13:47:42.78 ID:/OYce+zZ0.net
>>329
ワクチン接種の進んでないルーマニアで死にまくってるのに、弱毒化ねぇw

1.5万人感染して、300人以上死んでるよ。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/romania/

それこそ、説得力ゼロだろw

340 ::2021/10/17(日) 17:44:57.40 ID:MkEMYCF40.net
>>336
そのソース記事に「特定層が、なにゆえ追加接種を必要とするか」が書いてあるけど?

341 ::2021/10/17(日) 18:32:40.60 ID:CJYoAcQn0.net
>>339
情弱乙

342 ::2021/10/17(日) 18:34:32.13 ID:5jTvj89p0.net
高齢者は抗体弱すぎるんよ
数値にすると1000〜2000
40代で10000〜20000
20代なら10万
これが徐々に弱くなるんだから高齢者にブースターするの当たり前〜

343 ::2021/10/17(日) 18:35:15.26 ID:zDYsQ8ZQ0.net
そりゃルーマニア、屋内はマスク着用義務だったけど、屋外はマスク義務なかったじゃん。
つい最近だろ?屋外も義務になったの。

344 ::2021/10/17(日) 20:45:04.63 ID:SYeY0GDx0.net
これコロナもう終わったろ

345 ::2021/10/17(日) 22:17:51.61 ID:5jTvj89p0.net
>>344
日本は高齢者と高リスク群にブースターで大丈夫だけど、これから世界との取引で入国出国を緩めていくわけだから、やはりワクチンパスポートはしょうがないと思う

346 ::2021/10/18(月) 10:27:57.98 ID:85xGcTd/0.net
>>340
でもな
若い人ってそもそもコロナで重症化せんのだわ
ワクチン打とうが打つまいが若者は関係ないってことだろ
途中から高齢者の抗体量とか話逸らしてるのがおかしいんだわ

347 ::2021/10/18(月) 12:57:07.79 ID:KSNspiXA0.net
ブラジルかどっかも6月の1/10位に数減って、理由「マスクしてるようになったから」だったからな
ロシアで猛威奮ってんのはマスク行き届いてないからだし。
大体マスクが普及してるとこは治まってきてるだろ。

348 ::2021/10/18(月) 13:35:36.78 ID:YajMEBUA0.net
>>346
重症化しないじゃなくて、重症化率が低いだけやろ。
接種の有無で、感染率、発症率、重症化率、致死率に有意な差がないのなら
「関係ない」となるが、そんなデータもない。

349 ::2021/10/18(月) 14:51:03.95 ID:Oss6c5y+0.net
>>338
風邪を舐めすぎだろお前
ただの風邪って

総レス数 349
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200