2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】サムスンの折り畳みスマホ、日本では鳴かず飛ばず [128776494]

1 ::2021/10/18(月) 09:28:13.10 ID:t6nOvcsb0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
週間売れ筋ランキング

1位 iPhone 13 Pro 256GB
2位 iPhone 13 256GB
3位 Xperia Ace II SO-41B
4位 iPhone 13 mini 128GB
5位 home 5G HR01
6位 Xperia 10 III SO-52B
7位 iPhone 13 Pro 128GB
8位 iPhone 13 128GB
9位 Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
10位 iPhone 13 Pro Max 256GB

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004CH

815 ::2021/10/18(月) 12:04:27.25 ID:b2KPvxpv0.net
>>808
別にスマホがどこだろうが関係ないけど
件のこのスマホだったらドン引きして別れるわ

816 ::2021/10/18(月) 12:04:38.64 ID:I3iKdO7e0.net
開くと受話、閉じると終話
ガラケーはこれが便利だった

817 ::2021/10/18(月) 12:04:55.76 ID:17skpEjQ0.net
iphoneの最初のときも皆でこりゃ使い物にならんって鼻で笑ってたろ ひろゆきもそうだった
それから進化して使い勝手が向上して有無を言わせない形になったが これからの進化にかかってんな

818 ::2021/10/18(月) 12:05:25.69 ID:PkU4QVCu0.net
いつ壊れるだろう

819 ::2021/10/18(月) 12:05:32.60 ID:BIa/aoec0.net
日本以外の国では売れてるの?
なんかネタ製品ぽくて他国でも売れなさそうと思ってたよ

820 ::2021/10/18(月) 12:06:01.88 ID:lfpdRrKl0.net
他の国でも泣かず飛ばず・・・

821 ::2021/10/18(月) 12:06:04.55 ID:UWt63uHr0.net
>>811
電池持ちなどをクリアすれば差別化出来そうなネタなのに。
中国メーカーならマイナスな点無視して突撃しそうだけどw

822 ::2021/10/18(月) 12:06:17.14 ID:7PcuYP2r0.net
折り目が自然に割れるらしいな

823 ::2021/10/18(月) 12:06:25.42 ID:4vZZjvSR0.net
>>2で終わってた
ネトウヨ発狂

824 ::2021/10/18(月) 12:07:14.37 ID:mO8Pr4n10.net
故障率と修理費高そう

825 ::2021/10/18(月) 12:07:15.03 ID:1CCGEE5J0.net
いい加減iPhoneみたいなスレートの全画面タッチやめればいいのに
サムソンも最初はBlackBerryみたいなキーボード付きだったろ

826 ::2021/10/18(月) 12:07:21.77 ID:kOdH8Uac0.net
【朗報】サムスンの折り畳みスマホ、日本では鳴かず飛ばず [1

https://youtu.be/6qm-LerA3dI

827 ::2021/10/18(月) 12:07:30.59 ID:47btXg+90.net
日本以外で売れてるんじゃない。

知らんけど。

828 ::2021/10/18(月) 12:07:45.96 ID:cM8APkKs0.net
日本でiPhoneに勝つのは無理やろ

829 ::2021/10/18(月) 12:08:44.97 ID:PcLVcEJC0.net
データ変なとこに送信するってニュースみたばかりだしpixelいがいはろくにアップデートされないし

830 ::2021/10/18(月) 12:08:56.30 ID:0/hvz+rM0.net
あまりにもネタスマホすぎてユーチューバーくらいしか買ってなさそ

831 ::2021/10/18(月) 12:09:03.28 ID:QoqqK9Gt0.net
>>821
実際に商品化もしてるからねぇ。

832 ::2021/10/18(月) 12:09:35.11 ID:gcIHC2vW0.net
>>814
androidの最高級スマホはGalaxyだから
今後はGalaxy noteがGalaxy foldに合流するならfoldに買うしかない
18万ぐらいならnoteと値段変わらんし

833 ::2021/10/18(月) 12:09:37.60 ID:bjagJbI90.net
>>14
おまおれ

834 ::2021/10/18(月) 12:09:46.29 ID:wkS6RFNY0.net
ガラケーの折りたたみは物理ボタンがあったから画面をデカくすると長くなりすぎて、携帯性に難があったからだと思うけど直接画面で操作できるスマホを折りたたむメリットってあんまなくない?
てか単純に高い、安ければ珍しいさでもうちょっと売れたんじゃないの

835 ::2021/10/18(月) 12:10:12.20 ID:ArxX4KQb0.net
むしろランキング入れる地点で充分売れてると言えるな

まあ開いてるときでもガッツリ折り目ある地点で俺は絶対買わんけど

836 ::2021/10/18(月) 12:12:07.45 ID:wta3HOei0.net
モック触ってみたけど、予想外に質感はいいよ
でもタブレット画面が既に爪の跡みたいなのがついててひ弱すぎるのと、折り畳んだ状態の画面が細すぎるわ
大概の人は、スマホ状態で使う時間の方が多いだろうから、普通のスマホと同じくらいの画面比率必要やろ
https://i.imgur.com/KlvPCAq.jpg
https://i.imgur.com/zGGyGt2.jpg

837 ::2021/10/18(月) 12:12:42.88 ID:RekT3v1f0.net
>>832
椅子取りゲームは延々と続くしいつまでも王座にいる保証はない
中華メーカがアメリカと折り合い付けたらあっという間に駆逐されると思うよ
日本のメーカが韓国に廉売で負けて蹴散らされたのと同じ構図になるだろう

838 ::2021/10/18(月) 12:12:46.51 ID:51TnzR++0.net
>>821
一般の利用者にとって、プロジェクターで投影したい場面なんて年間何回あるんだろ?

839 ::2021/10/18(月) 12:12:59.76 ID:43iqvJhM0.net
「iPhoneは凄いんだぞ!売れてるんだぞ!」
みたいなレスが目立つけど、
iPhoneの部品で一番多いのが韓国
つまりiPhoneが売れれば売れるほど韓国が儲かる
知らなかった?
ネトウヨの皆さんは情報が10年くらい遅れてるようだけど、お年寄り世代なのかな

840 ::2021/10/18(月) 12:14:07.58 ID:FBD+8AY40.net
いうてネタ機でしょ
スマホを折り畳みたいとは思った事ないし

841 ::2021/10/18(月) 12:14:09.43 ID:0/hvz+rM0.net
使い続けると折り目が浮いてくるみたいだな

842 ::2021/10/18(月) 12:14:09.49 ID:K55uNsHs0.net
ガジェット系ゆーちゅーばーが挙って案件やってたけどあかんかったか

843 ::2021/10/18(月) 12:15:05.76 ID:gcIHC2vW0.net
>>837
唯一ファーウェイがGalaxyに追いつきそうだったけど
アメリカに潰されたから当面はGalaxy一強だわ

844 ::2021/10/18(月) 12:15:06.43 ID:ybD2x81g0.net
サムスンなんて在日以外買わないだろうから妥当な順位だな

845 ::2021/10/18(月) 12:15:16.97 ID:51TnzR++0.net
>>839
そう
iPhoneの部品も韓国製増えたよね
GALAXYという最終製品作ってる国は、部品供給でもだんだん強くなるのはまあ当然
で、どうしたの?

846 ::2021/10/18(月) 12:15:35.64 ID:Ya1cBfmq0.net
韓国企業サムスンのスマホ、何が悲しゅうて韓国製品を買わなくちゃいけないのよ。買うひとって在日なんでしょ。

847 ::2021/10/18(月) 12:15:42.86 ID:BQBoVpTV0.net
ゴミはいりません

848 ::2021/10/18(月) 12:16:10.05 ID:FMvFEqKH0.net
買えないよね( ´・ω・`)(´・ω・` )ネエー

849 ::2021/10/18(月) 12:16:28.48 ID:Nk/g9Gn/0.net
こんなの使ってるやつはリアルで在日認定したるわ

850 ::2021/10/18(月) 12:17:03.71 ID:bw08aXg50.net
>>14
折りたためる高価なゴミってことがよくわかった

851 ::2021/10/18(月) 12:17:11.22 ID:51TnzR++0.net
>>843
最近のGALAXY、背面のカメラのデザインがなんか面白い
背面から見ただけで「あ、あれGALAXYだな」と分かるようなデザインを確立したがってるように見える
iPhoneはすぐ分かるしね

その手のブランド化って大事だわな

852 ::2021/10/18(月) 12:17:27.63 ID:JNkTq64E0.net
>>839
君、在日だろ?
あんなヘッポコな国に忠義立てしてなんの意味がある?
無理やり擁護してるからあちこちで矛盾出てるじゃん

祖国のことはスカッと全部忘れて帰化申請して日本人になりきった方がこれからの人生得だろ
今まで感じてたコンプレックスやストレスが綺麗に無くなるぞ

853 ::2021/10/18(月) 12:17:44.32 ID:Q8ah39qy0.net
>>839
お年寄り世代助けろよ
https://www-nli--research-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/id=65980?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&mobileapp=1&site=nli&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16345269373992&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.nli-research.co.jp%2Freport%2Fdetail%2Fid%3D65980%3Fsite%3Dnli

854 ::2021/10/18(月) 12:17:53.17 ID:hAVN8tZm0.net
無名隙サムスンってやつだな

855 ::2021/10/18(月) 12:18:21.79 ID:l+7XQfd40.net
>>703
折り目抜きに、折りたたみ自体に需要が無い

856 ::2021/10/18(月) 12:18:43.33 ID:SRL0+P480.net
高級品だからな
買えるやつがいない

857 ::2021/10/18(月) 12:18:43.72 ID:k92BfDvU0.net
>>22
物売るってレベルじゃないな

858 ::2021/10/18(月) 12:18:46.67 ID:K8LoVV1L0.net
吉田動画で満足した

859 ::2021/10/18(月) 12:19:26.56 ID:8A80PM/x0.net
ゲテモノ好きなので興味あるけど、耐久性に不安あるから実売2万程度まで落ちるまで買う気になれないな。

860 ::2021/10/18(月) 12:20:20.81 ID:CfjvdaWY0.net
ID:43iqvJhM0
平日昼間から66レスしちゃう顔真っ赤なパヨチンがいて草

861 ::2021/10/18(月) 12:21:09.83 ID:R5b530oG0.net
>>855
サムチョンのは本当に意味が無いと思うけど薄さやバッテリー問題が解決すれば需要は出てくるかも
折り畳んでカード数枚分の厚さとかまでいけば欲しいな

862 ::2021/10/18(月) 12:21:27.47 ID:51TnzR++0.net
まあ、せめてOSが折り畳みに対応してないとなぁ
折り畳みの利点を活かせるようにならないと

863 ::2021/10/18(月) 12:22:04.88 ID:2dUs+8EP0.net
>>839
儲かってるなら何でいつも韓国はドル枯渇してんの?^^

864 ::2021/10/18(月) 12:22:18.39 ID:PVnmIlyz0.net
鳴かず飛ばずの語源になった故事は、
楚の荘王の故事なんだが、これは鳴きも飛びもしなかった結果、
最終的に大成功した故事なんだよな。

865 ::2021/10/18(月) 12:22:34.47 ID:ujqDsg0u0.net
>>1
そんな粗大ゴミ要らんわ

866 ::2021/10/18(月) 12:23:00.08 ID:JlR2bgPy0.net
ギャラクシーとか持ってたら
運気下がりそう

宜保愛子さんも韓国には触れるなって感じだったしな

867 ::2021/10/18(月) 12:23:50.18 ID:Y+625cLW0.net
要らん要らん

868 ::2021/10/18(月) 12:23:57.93 ID:HDhfGx2Q0.net
iphoneとmini買った方がいい

869 ::2021/10/18(月) 12:24:13.80 ID:2dUs+8EP0.net
相変わらずサムスンの名前隠して商売してんだなw

870 ::2021/10/18(月) 12:24:14.55 ID:51TnzR++0.net
iPhoneのProMaxとかを見ると、大画面化に限界は感じる
デカすぎる
その意味で折り畳みはありえるのかもしれないけど

871 ::2021/10/18(月) 12:24:18.54 ID:FImX2pQE0.net
バカチョンかその雑種しか買ってないだろw

872 ::2021/10/18(月) 12:24:32.37 ID:dkiqQmnZ0.net
>>861
そこまで薄くなればメリットになるよな
今の段階だと単純にスマホ2つ分の厚さになるだけで意味が無い
結局の所曲げられる液晶があるので曲げてみたってだけの製品だから売れないんだよなw

873 ::2021/10/18(月) 12:25:07.60 ID:xgToUixa0.net
iPhone13Proより安いんだな

874 ::2021/10/18(月) 12:25:09.63 ID:0/hvz+rM0.net
>>856
同じ高級品のあいぽん13は売れてるやん

875 ::2021/10/18(月) 12:26:02.08 ID:gEnKam+l0.net
上下二画面で色々捗りそうだが
壊れやすいのと高すぎるのは論外だな
実機見てきて触ってきたが想像通りには完全していた

876 ::2021/10/18(月) 12:26:19.83 ID:kYMG/IaY0.net
いやいや。
10万以上するスマホで9位に入るだけですごいだろ。

それ以外は、ほぼ1〜3万円くらいの端末とiPhoneしか無いし。
だいぶ健闘はしている。

877 ::2021/10/18(月) 12:26:22.60 ID:qp/FPCal0.net
見辛いじゃん

878 ::2021/10/18(月) 12:26:27.19 ID:27byc/Oo0.net
>>839
だからどうしたの?って話だが

879 ::2021/10/18(月) 12:27:30.40 ID:/k+5cjEm0.net
高いし耐久性低いからなあ

880 ::2021/10/18(月) 12:27:35.77 ID:gcIHC2vW0.net
>>855
Galaxyユーザーでnoteを買ってる人はfoldに移る
今はまだnoteを使ってる人が多いだけ
需要が無いとかiphoneが売れないと言ってた奴と同じだな

881 ::2021/10/18(月) 12:27:51.90 ID:XmawKxO40.net
ドラマとかで使わせてたけど
明らかに折れ線入ってたし

882 ::2021/10/18(月) 12:28:28.78 ID:CL5/zASu0.net
Appleがドン引きするレベルでseが売れてるからな
13減産してまでse作ってるし

883 ::2021/10/18(月) 12:28:36.29 ID:cfRlvJdE0.net
在日認定機能付き最新モデルだしな

884 ::2021/10/18(月) 12:29:51.76 ID:bIe7fRYl0.net
というかXperia一応売れてるんだな。
ミドルの10シリーズなら割とありかも。いまのが壊れたら検討しよう。
正直ハイエンドである必要性を見いだせないし

885 ::2021/10/18(月) 12:30:51.90 ID:0/hvz+rM0.net
>>881
ギャラクシーはドラマの提供多いよな
全ドラマ提供してるんじゃないかって勢い
売り上げより宣伝費の方が多いんじゃないかと思う

886 ::2021/10/18(月) 12:31:02.82 ID:qoIm/sQk0.net
Apple沼にハマるとiMacとiPad ProとApple WatchとiPhone13Pro Max買っちゃったから金ねンだわな俺さんみたいになるから、沼にハマりようがないサムスン買うの賢いと思う

887 ::2021/10/18(月) 12:31:55.11 ID:43iqvJhM0.net
ネトウヨって馬鹿だから負け惜しみレスすら満足にできず、
「で、どうしたの?」とか
あとはチョン認定か
さすがにちょっと馬鹿過ぎでは?
その知能レベルだと在日外国人に仕事奪われても当然じゃね

888 ::2021/10/18(月) 12:33:30.76 ID:F7KCzfgQ0.net
素人質問で恐縮ですがこれ折り曲げ耐性どんなもんなん?
3年前ぐらいだと折り曲げ耐性の問題でむりぽって言われてた記憶

889 ::2021/10/18(月) 12:36:01.74 ID:l50nPKLn0.net
>>888
実機触った人の感想だとやっぱ折り目ついてるみたいだし2万回耐性は盛りすぎって感じじゃないかな
そもそも保護フィルムはれないし

890 ::2021/10/18(月) 12:36:24.29 ID:/ofcFp3vO.net
サムチョン
ギャラクチョン

891 ::2021/10/18(月) 12:36:30.44 ID:F7KCzfgQ0.net
>>865
おいおい粗大ゴミとは失礼千万
レアメタルの宝庫ぞ

892 ::2021/10/18(月) 12:36:59.47 ID:yxThRFfJ0.net
>>79
腕は平面じゃないし歪みが出るしなぁ
文字も打ちにくそう

893 ::2021/10/18(月) 12:38:49.63 ID:27byc/Oo0.net
>>887
ほらネトウヨ認定wお前の言ってるチョン認定と一緒じゃん

894 ::2021/10/18(月) 12:39:04.89 ID:8uISaHpC0.net
>>296
溝にゴミが貯まるな

895 ::2021/10/18(月) 12:39:17.30 ID:yxThRFfJ0.net
>>82
現物見ると折り畳むメリットがあまり感じられないんだよなぁ
デメリットしか思い浮かばない

896 ::2021/10/18(月) 12:40:14.91 ID:sHz8GSjK0.net
>>79
柄物の服着れないね

897 ::2021/10/18(月) 12:40:29.44 ID:NftjocfA0.net
色んなとこでステマしてんのに、駄目だったか。

898 ::2021/10/18(月) 12:40:39.06 ID:F7KCzfgQ0.net
>>889
うーん…折り目はちょっとなぁ
あとメーカーサポートがクソそう
>>892
音楽再生とかざっくりしたアプリ操作ぐらいならよさそう

899 ::2021/10/18(月) 12:40:40.17 ID:27byc/Oo0.net
>>895
開いたときに目立たなければいいけど、個人的に1番気になるのはその辺りかな

900 ::2021/10/18(月) 12:41:08.61 ID:oCUSVlwx0.net
在日すら買わないのに

901 ::2021/10/18(月) 12:41:36.54 ID:v49NZwMD0.net
二つ折りできるタブレットとかは欲しいけどこれは要らない

902 ::2021/10/18(月) 12:41:38.97 ID:mSufCLC40.net
普通にiPhone買うよね

903 ::2021/10/18(月) 12:42:17.29 ID:F7KCzfgQ0.net
>>296
物売るってレベルじゃない
>>371
これは物売るってレベル

904 ::2021/10/18(月) 12:42:27.96 ID:oCUSVlwx0.net
スライド伸縮で画面拡張がいいね

905 ::2021/10/18(月) 12:42:34.74 ID:0CWmKe5h0.net
折り畳むことのメリットがない

906 ::2021/10/18(月) 12:42:55.15 ID:jGWgJKra0.net
不要な技術

907 ::2021/10/18(月) 12:42:57.03 ID:l+7XQfd40.net
>>880
移らないと断言する。
noteで十分なんだよ。
余計なギミックは製品のコストを上げて、耐久性を下げるだけ。
とこまでもネタ止まりなのが折りたたみ。

908 ::2021/10/18(月) 12:42:58.53 ID:ooplXUpr0.net
>>887
必死に擁護してて草

909 ::2021/10/18(月) 12:43:02.25 ID:ncWd43Gx0.net
フィルム綺麗に貼れなさそうなところが国民性的に無理だと思う

910 ::2021/10/18(月) 12:43:27.82 ID:MzVTUFgh0.net
あ、結構良さげだと思ってたけど売れなかったんだ…iPhone買う気にならないからこれ買おうと思ってたのに折目結構厳しいの?
まあ実物見に行くかね

911 ::2021/10/18(月) 12:43:44.25 ID:19Q3IN+N0.net
会社からGALAXY a20ってやつが支給されたけど使い辛くて通話しかつかってねー

912 ::2021/10/18(月) 12:45:05.76 ID:Wdtiy+hc0.net
高いし🤓

913 ::2021/10/18(月) 12:45:37.43 ID:MzVTUFgh0.net
>>911
a20て1万円とかの代物だぞ…
Huaweiの方がマシなレベル

914 ::2021/10/18(月) 12:45:39.85 ID:EyfA55We0.net
日本は後進国だからな。
こんな高いスマホは買えないだろw

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200